記事によると

・10代女子専門の調査機関プリキャンティーンズラボが2日、「女子中高生とバレンタインに関する調査」の調査結果を発表した

・女の子同士でバレンタインを楽しむことを「ギャレンタイン」と呼ぶ

「誰に渡す予定か」という質問に、全体の91.2%が「学校の友達(女の子)」と回答した

・バレンタインにチョコを渡す人数は平均15.2人

・チョコの平均予算は、本命チョコ980円、義理チョコ506円、友チョコ645円

・バレンタインへの関心度は、「わくわくする・楽しみ」が8割弱にのぼった一方、「正直面倒くさい」も2割程度だった







この記事への反応


百合の波動を感じる

もう男関係ないじゃん。女の子同士の友情を確かめ合う百合の日じゃん!!!やったぜ!!

なるほど、ギャレンタイン

世界には希望がある

正直これでいいんじゃない?若者よ、世界を変えてくれ!

だよね~今は大半同姓にあげるか自分用に買うかじゃないかな…

9割の中に本命もいらっしゃるという事ですよね!!!(♡´ω`♡)

なるほど、女の子同士でか…だから俺毎年貰えないんだー納得。

中高生のころ、2/14はわざと独りで行動してて渡してもらう隙を作ってたんだけど、全くもらえずに今に至ります。












「ギャレンタイン」という言葉を初めて知った
女友達で盛り上がるのもありだと思います!







関連する記事

148

コメ

義理チョコやめて難民支援しよう!女性社員、職場でチョコを配る習慣の代わりに募金する習慣作る

155

コメ

【閲覧注意】最近の高校生のバレンタイン事情がうらやましすぎる!うわあああああああああ

53

コメ

【画像あり】理系男子がバレンタインでもらったら間違いなく喜ぶチョコレートが見つかる!かわいいいいい

268

コメ

ゴディバ「日本は、義理チョコをやめよう。」 ⇒ 思い切った広告に共感殺到!!


ゴディバ(GODIVA) ラッピングトリュフアソートMMH 9粒
ゴディバ (GODIVA)
売り上げランキング: 21