引用画像

生徒44人の頭髪切る 水橋高教員6人(北日本新聞) - Yahoo!ニュース

水橋高校(富山市水橋中村、中田靖弘校長、全校生徒477人)で本年度、生徒の頭髪な - Yahoo!ニュース(北日本新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む



記事によると

・水橋高校(富山市水橋中村、中田靖弘校長、全校生徒477人)で本年度、生徒の頭髪などの検査の際、校則の基準を満たすように教員6人が生徒44人の頭髪を切っていたことが8日、分かった

・教員からの聞き取り調査では生徒の了解はあったとしているが、中田校長は北日本新聞の取材に対し「あってはならない指導だった」と答えた

・頭髪に関する校則は、男女とも前髪は眉が見える程度の長さとし、男子はもみあげが耳の中間まで、側頭部は耳に掛からない長さに保つなどとしている。

・中田校長は「管理職として事実を把握していなかったことを深く反省している。生徒や保護者に申し訳ない」と陳謝。県教委教職員課は「行き過ぎた指導で、誠に遺憾だ。今後、適切に対応したい」としている。





この記事への反応


校長が知らなかったはずがない。保身よりもっと教員を擁護しなさい。例え、知らなかったとしても指導の一環であると答えないと。それが管理職としての仕事ですよ。段階を追っての指導だから何ら問題はない。校則はその学校の運営に最適な規則なので、内情を知らない外部が評価するべきでない。


昔の小中学校ならフツーよ。時代は変わったね。


学校側に不備はないと思う。生徒も同意していた。外野が騒ぐようなことではない。


校則を見直さない大人にも問題があるし、校則を守らない生徒にも問題があると思う。


ルールを守ることは大切ですが、時代に合わせてルールも変えれば良いと思います。もみあげの長さとか自然の生え方もあるしこだわらなくてもよいのでは?








関連する記事

252

コメ

【バカ】野球強豪校・龍谷高校の部室が大火事→部員の喫煙が発覚 準決勝直前に野球人生オワタ

143

コメ

男性教諭、期末試験中にスマホでエロ動画を視聴 → 音声を消し忘れ教室全体に音声が響き渡る

153

コメ

【やったぜ】私立高校の授業料も実質無償化へ 小池都知事が発表

194

コメ

私立高校の授業料無償化実現へ!都内在住で世帯年収760万未満が対象

148

コメ

教育困難校の高校教員がブチ切れ「毎日授業にもならなくて、ババアとかブスとか言われまくって…」

133

コメ

大学生が選ぶ『アニメ・漫画にありがちだけど現実の高校ではありえないこと8選』が決定wwww















今やこの手の指導はチクったもん勝ちやな。良いのか悪いのか










PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7100BB02)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-03-08)売り上げランキング: 4