記事によると

・海外ニュースサイトkotakuが『スパイロ・ザ・ドラゴン トリロジー リマスター』の存在を報じている

・複数の情報源によると、Activisionは現在、『スパイロ・ザ・ドラゴン トリロジー リマスター』を2018年Q3(7月~9月) に発売するために取り組んでいるという

・まずPS4で発売され、2019年に他のプラットフォームに移植される

・開発しているのは『クラッシュ・バンディクー トリロジー』のバイカリアス・ビジョンズ。『クラッシュ・バンディクー トリロジー』も複数のプラットフォームへ移植されると予想される







スパイロ・ザ・ドラゴン (Spyro the Dragon) はコンピュータゲームのシリーズ、及びその主人公のドラゴンの名称である。ジャンルはアクションゲーム。日本では1999年(欧米では1998年)に第1作目がPlayStation用ゲームソフトとしてソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) から発売された。2007年以降はアクティビジョン・ブリザードが権利を保有している。

本作は『クラッシュ・バンディクー』と同じく、ユニバーサルインタラクティブスタジオ(後のユニバーサルインタラクティブ、ビベンディユニバーサルゲームズ、アクティビジョン・ブリザード)製作のゲームである。PlayStationでの3部作(3作目は日本未発売)はインソムニアックゲームズ (Insomniac Games) が開発し、サーニーゲームズのマーク・サーニーがプロデュース、およびゲームデザインを手がけた。PlayStation版の音楽はスチュワート・コープランドが担当している。

ただし、ゲームボーイアドバンス版以降は『クラッシュ』と同様にSCEとの共同制作ではなくなったことに伴い、開発元がインソムニアックゲームズから別の開発会社へ変更された。後にインソムニアックゲームズはSCEと共に、『ラチェット&クランク』シリーズや『RESISTANCE〜人類没落の日〜』などを手がける。









欧米では今年9月でスパイロ20周年
クラッシュトリロジーが移植される話は前にもあったなぁ







関連する記事

231

コメ

【噂】スイッチ/PC版『クラッシュ・バンディクー トリロジー』2018年発売か


スパイロ・ザ・ドラゴン
ソニー・コンピュータエンタテインメント (1999-04-01)
売り上げランキング: 10,062