ヒーローズファンタジア


●メーカー : バンダイナムコゲームス
●機種 : PSP
●ジャンル : RPG(クロスオーバーRPG)
●価格 : 6,280円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : 初回封入特典 “ヒーローズファンタジア カスタムテーマ(4種)”プロダクトコード
人気アニメ作品のキャラクターたちが一堂に会するRPG。『ケロロ軍曹』『R.O.D -READ OR DIE-』『魔法戦士リウイ』『舞-HiME』『スレイヤーズREVOLUTION』など、1990年代~2000年代のアニメ10作品がクロスオーバーする。戦闘では、独自のバトルシステム“ダイレクトアクションシフト”により、キャラクターをフォーメーションの切り替えで、自由に入れ替えることが可能。4人のキャラクターが“同時”に入り乱れる、四位一体の連携攻撃を決めよう。また、戦闘中は“アニメ演出”が用いられたカットインが挿入されるので、各アニメ作品の雰囲気を味わいながら迫力ある戦闘が楽しめる。
コアアニキャラ勢揃いのRPG、なぜこんな企画が通ったのか・・・
リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産

●メーカー : セガ
●機種 : 3DS
●ジャンル : A・AVG(リズムアクションアドベンチャー)
●価格 : 6,090円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : 先着購入特典 『リズム怪盗R スペシャル・セレクションCD』
ルーヴル美術館やノートルダム寺院など、フランス・パリの美しい景観をバックに繰り広げられるドラマティックなストーリーを、バリエーション豊富なリズムゲームでひも解いていく新機軸のリズムA・AVG。プレイヤーは主人公の怪盗Rとなり、“ティアマトの腕輪”をルーブル美術館から盗み出そうとしたのをきっかけに事件に巻き込まれることになる。ゲームは、下画面をタッチすることで会話や探索を行い、十字キーやスライドパッドでマップを移動するアドベンチャーパートと、要所要所で発生するリズムゲームを多彩な操作でクリアしながら物語を進めるリズムゲームパートで構成されている。リズムゲームについては、ジャイロセンサーなどの3DSならではの機能をフル活用したものになっており、これまでにない感覚でゲームが楽しめる。
セガのリズム天国。良ゲー臭がプンプンする。
ラビリンスの彼方

●メーカー : KONAMI
●機種 : 3DS
●ジャンル : RPG
●価格 : 5,800円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
KONAMIとトライエースがタッグを組んで制作する、完全新作の3DダンジョンRPG。プレイヤーは3D立体視で演出された巨大で美しい迷宮を舞台に、偶然出会った謎の少女とさまよいながら出口を求めて旅することになる。迷宮探索では、少女とともに歩き、周囲を見渡すことで複雑に入り組んだ迷宮の姿が明らかになっていく。そして、迷宮内に施されたさまざまな仕掛けを、少女が持つ不思議な能力を駆使しながら解いていく。また、迷宮内を徘徊する敵と遭遇した際にも、旅を続けるにつれて少女が身につける魔法が絶大な効果を発揮。彼女との協力が迷宮脱出への糸口となる。
トライエース最新作、いまだどんなゲームかよくわからないんだが。
お姉チャンバラZ ~カグラ~

●メーカー : ディースリー・パブリッシャー
●機種 : Xbox 360
●ジャンル : ACT(バイオレンス剣戟アクション)
●価格 : 7,140円
●年齢区分 : 18才以上のみ対象(Z)
●備考 : 初回封入特典 限定コスチューム『きわどい水着』
人気ACT『お姉チャンバラ』のシリーズ新章が幕を開ける! 吸血族と忌血族のハーフである神楽と沙亜也が、世界中に屍霊(ゾンビ)を発生させている元凶とされるかつてのヒロイン・彩咲姉妹を抹殺するべく日本へとやってくる。神楽はダブルソードモードとダガーモード、沙亜也はチェーンソーモードとナックルモードというように戦闘モードを自在に切り替え可能。他にも、空気中に飛散した自らの血液を吸い寄せて体力を回復できる“ブラッド・リカバリー”や、特定のボスキャラに対してのみ使用できる特殊攻撃“ヒロイック・ドレイン”など、多彩な新要素を用意。シリーズおなじみの暴走状態や“COOL コンビネーション”といったシステムも搭載している。
グロ×ギャル、サンロクマルユーザーのために作られたようなゲーム。
なんかあれっぽいよね、ロリポップチェーンソー。
パワーアップヒーローズ

●メーカー : 日本マイクロソフト
●機種 : Xbox 360
●ジャンル : FTG(格闘 / ヒーロー)
●価格 : 5,880円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : Kinect センサー専用
Xbox LIVE対応
プレイヤーが作成したアバターにスーパースーツを着せて、悪に侵略された世界を救うために戦うヒーロー格闘アクションゲーム。全身を使ったジェスチャーで必殺技を発動して攻撃する、Kinect センサーならではの操作方法が特徴となっている。キャンペーンモードでは、CPUと1対1のバトルをしながらストーリーが進み、敵を倒すと新たなスーツやアタックが入手できる。マルチプレイも可能で、オフラインで対戦する“ファイト!”モードでは、2人での対戦モード、1人での練習モード、2人~4人でのトーナメントモードを搭載。また、“Xbox LIVEバトル”では世界中のプレイヤーと対戦ができ、オンラインランキングにも対応している。
初週数百本の予感がプンプンするぜぇ・・・
レッド・デッド・リデンプション コンプリート・エディション
![レッド・デッド・リデンプション コンプリート・エディション【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51izxMgOMXL._SL360_.jpg)
![レッド・デッド・リデンプション コンプリート・エディション【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61YhDhm71mL._SL360_.jpg)
●メーカー : ロックスター・ゲームス
●機種 : PS3
●ジャンル : ACT(オープンワールドACT)
●価格 : 6,090円
●年齢区分 : 18才以上のみ対象(Z)
2010年に発売されて世界的に大ヒットを記録した、西部開拓時代を舞台とするACT『レッド・デッド・リデンプション』と、その追加コンテンツとしてホラー要素を盛り込んだ新たな1作『レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア』をセットにしたもの。また、最新ダウンロードコンテンツである“偉人と無頼漢”ボーナスパックを含めた、これまで配信されたすべてのDLCが収録されており、今から『レッド・デッド・リデンプション』を遊ぶ人にピッタリのパッケージとなっている。
名作、買い。
WipEout 2048

●メーカー : SCE
●機種 : PS Vita
●ジャンル : RCG
●価格 : 4,980円
ソフト不足のVitaに救世主登場!!!!!
これで3DSもイチコロよ!!!!
![DEAD RISING 2 (Xbox 360 プラチナコレクション)【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AQ0bqkyyL._SL160_.jpg)
![DEAD RISING 2 PlayStation 3 the Best【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5122zAtufqL._SL160_.jpg)








リズムなんとかが結構面白そうなんだよね























AC5やーっと発売けぇ
っ
ぱ
い
ステルスマーケティングってステマって略すんだよ
親仁志 札幌市清田区
GOTYだぞ。
ロバ顔だろ!いい加減にしろ!
鉄平をいじめるな
ねずみ顔は遺伝だろ
ついでにアフィも遺伝だ
クズのサラブレットなんだよ
ねずみなのにサラブレットなんだ
チュウ
PS3よりWiiの心配しろw
あ、豚はもうWiiを見捨てたんだったなww
今まで騙してたんでしょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この企画
んで今週は欲しいもんなし
これで50万か!
とか言えない雰囲気
鉄平の心配しろよ!
お前らをゲハ脳にしたねずみ鉄平はちまを
@Jin115 ファミ通の某ロバ写真ははちま本人なの?それともアルバムの写真とは別人?
@Jin115 オレ的ゲーム速報
@gongoryoudan 似てるけど髪形違うからよくわかんない、卒業アルバムは本人じゃね
3DSブーストが止まらんなww
このままコアゲーだけでDS全盛期みたいな勢いを取り戻すのかと思うとヤバいwww
もう持ち上げてもしょうがない
これがアフィステマだ
絶対に許されない
ねずみ駆除、徹底的にやろう
今が好機と踏んだんだろうけど、そんなに甘かぁねえわなwww
もっと汚らしい前歯を剥き出さないと
パクリながらパクられたってファビョッてたことがあったが、もうね…
トロフィー取れないよ
あれ、3ボタン同時押しってどうやるんだ?
持ち替えるの?
嫌いじゃないぜ 早くしねよ
お金もらってるから書かないわけにはいかないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記事で自分の写真使えるね
もうステルスなんて呼ばせない
あとゲームのコピペ説明文いらないんじゃないか?
>8
独占だけど、売れないの確実と言われていてどんな気分?
と返しておくね。
>16>17
まだいるんだね。もう少し落ち着いたら?
そろそろ大人になろうね。
はちまはステマ ステマ起稿!!
はちまはステマ ステマ起稿!!!
はちまはステマ ステマ起稿!!!!
もしかして全部だったりしてw
はちまはウハウハだな 爆笑
更新休んでいいからたまには戻ってやんなよ・・・
って友達いねーかwwww
買うやついるのかな
やべえええええ、本名ばれたちゃったよ!!ほああああああ
こうなったら更新無双でガンガン記事を流してやる!ほぁ
最低でも新規タイトルトップのカグラを抜いて欲しい
今週買うものはなし
豚どもが真のicoって持ち上げてたラビリンスか
これらが売れりゃGKに馬鹿にされることもなくなるなw
>>58
リズム探偵はステージによってプレイ方法が全然違うんじゃなかったか?
ソフトがないから売れないとか言ってた信者さん、もちろん本体爆売れですよね???
売り上げ楽しみにしてます^^
この若さですげーわ
おいアフィ使えコラ
豚ちゃんアフィ反対とか言ってるけど
ここで発狂したらただの餌だよね
任天堂、販売の支援とかしてやれよw
でも、こういうタイトルが隠れた名作にならずに
きちんと売れたら3DSは認めてもいい
今は神天堂の依頼受けてるの?
その仕事終わったらブログ閉鎖してね
そうじゃない変なのもコメ欄に居着くようになったね
コメも伸ばしてくれるようだしはちま益々収入アップ
アファマネーでゲームプレゼントしてくれよそんぐんらいしてくれてもいーじゃん
ファミ通のスケジュールでこれから発売されるソフト数を週ごと比べてみたら
3DS:3→2→1→1→3→2
Wii:2→1→0→0→0→0
PSP:3→6→3→3→3→13
PS3:4→6→4→2→2→11
PSV:1→1→1→2→1→3
Xbox:4→2→3→0→2→4
3DSは安定してソフト供給してるね。2月23ごろにps系がソフトラッシュ。
vitaはまだ少ないなぁ…Wiiが4月までソフト出る予定ないけど大丈夫なのかな
ファーストとMHしか売れてないよ3DS
爆売れしてEOE2を作るだけの体力を与えてやってくれよ
俺はAC5やってるからさ
真の何々とか豚は言わねーよ
言ってるレスあるんなら見せてみろ
まだまだ任天堂無双が続きそうだ
安心しろテイルズが出ればさすがにギアは一段階上がるよ
ゲームブログの管理人の書くことか
カプコンの謎惑館の臭いがするwww
売れなさそうw
地味に売れそう
この中でどうやって選ぶんだよw
あ、アフィ収入にならないから無視か^^
また3DS市場が熱くなるな
どこに金もらったのかここまでわかりやすいのも珍しいwww
明らかにソニーサイドの宣伝広告ブログだったし、俺はそのつもりでいつも見てる。
どこらへんがステルスだったの?
本気でステルスだと思わされてたような情弱はまさかゲハにはいないよな(笑)
3DSソフトが何本か数えてみ
来週まで含めてもいいよ
なんで次の記事消したんだよw
なんで体力無いのに3DSにソフトを出した・・・バカなの?
テーブルに置いて、タッチパネルの左上(□対応)を左中指、右上(○対応)を右中指、
下(×対応)をどちらかの(あるいは両方の)人差し指でやると良い
JEWELがコンボ稼ぎやすい
パパさんだろこの記事
豚ちゃんこんな事で
ムキになってどうしたの?w
リズムなんとかも、ラビリンスなんとかも見向きもされません、断言出来ます。週販4桁確実。
時間と金の無駄
動揺が伝わってくるぞワラ
あんな昔の話を
鉄平は赤の他人だよ。捏造だったみたい。
責任とってもらおうか
鉄平って司会してるMTVの音楽番組の冒頭でモンハンの話するほどのゲーマーだぜ
でもガンにかかって闘病中とかだった気がする
なんであんな記事上げたのかよく分からなくて、コメント書いたけど
ここの管理人って名前特定されちゃったの?
鉄平って誰?
こういう奴がステマ被害者ね(笑)
了解W
それで判断したい
何年か前のバンキシャ!で、
例のひっこし!ひっこし!のおばさんの話題で、塩爺が「これはキチガイの顔ですよ」って言っちゃって
それの謝罪をしました、っていう、もう何年か前の話。
何をとち狂ったのか、それの記事を持って来ちゃってwww
今3DSは勢いがあるからな・・・マリオ買った層が、何かもう一つソフトを・・・って時に
リズム怪盗は結構でかいぞ
なめてたら特大ブーメタン帰ってくるぞ
去年から我慢してた甲斐があったよ
TGSのブースも一番大きかったみたいだしプロモにも力入れてるしこれは売れるな
コメ集められる話題選んでるだけ
楽な仕事ですな
ステマ
本気で死ぬ前にEOE2を出して完結させて欲しい
捏造乙
TGSでデカデカとステルスってか?w
ブーメタンって何
豚のすかしっ屁か?
おれの塩爺の面白※かえせよてめー きたねーぞ
ブーメタンw
豚の屁かwww
リズムなんとかとか言ってんじゃねぇよ。
想像力0かよ
リズム怪盗は3DSのユーザー層にマッチしてそうだから売れそうだがラビリンスは微妙臭い
ヒーローズファンタジアは売れそうな気がしない
絵柄をレイトンみたいにすれば海外でもウケる可能性があるのに
目大きいよ…
プロモみてもストーリーも悪くなさそうだし
逆にラビリンスの嫌な予感といったら・・・
コアゲーマー受けしそうだけど、爆死しないだろうな?
俺はバイオ買うかな
スクショ詐欺とかいったけど、凄く綺麗だし何より雰囲気が好きだ
後は売れないな全部
リズム怪盗のテーマソングはセンスいい。曲調は違うけどアンチャのテーマソングみたいなワクワク感を感じる
wipeoutそのものは楽しみなんだがこの一ヶ月でレースゲー飽きたって本音。最初にアスファルトやったのもまた不味かった。あれ一番面白かった
ラビリンスは評価次第で買うかも知れん、7ドラみたいに
まぁ俺得なヒーローズファンタジア買うんですけどね
あんなゴミ要るかよカス、死ねゴミクズ
321400→*81400台→*42600台→42915台 ハード(3、4週目はメディクリ)
*51600→*17400本→******本 みんごる6 ←国民的ゴルフゲーム
*43000→*15000本→******本 アンチャ ←全世界が注目するシリーズ最新作
*32000→*13000本→******本 無双
*29100→*10900本→******本 LOA
*21900→******本→******本 ディスガイア
*18900→******本→******本 リッジ
*18800→******本→******本 真かま
******→******本→******本 ドリクラ パワスマ BBCS 忍道 麻雀 アスファルト ダーククエスト マイケル 地獄の軍団 F1 塊魂 マヴカプ モンスターレーダー
真のサード殺しはVITA。ヘタしたらファーストも殺すレベルだぞ。
ちょいちょいやるにはもってこいだ
こうやってますます年収UPさせに来てるんだし
ろくでもないわ
はちまはGKの巣窟だろw
ちなみに僕も次期分を待って一気に買う予定です
学習しろよw
俺もコメントしてはちまの稼ぎに協力しとくか!
「今の段階でサード殺しとは言えない」ってGKにも言ってあげてよ
潜水艦買えよww
喚いてるのはお前だけな
あんな値下げの前例作ったもんだから
他のゲームもみんな警戒して買い控え起こしちゃってるんだもの
レースゲーなんて64のファルコンがでてくるやつしかやった事ないからなぁ
楽しめるか微妙やで
は?w
お前等は何代もハードが出る毎にジェノサイドし続けてるだろうがよ
PS2は未だに現役のハードでサードも儲かっとるんやで?
お前分かりやす過ぎだろw
ブタちゃん顔真っ赤w
まぁはちまの個人情報が本物なら知らないのも致し方ないか
これで3DSもイチコロよ!!!!
あちゃぁ、、、w
同時期にマリカ マリオ ゼルダ 突っ込んでサード殺してないって冗談にもなってないが?
更にマリパ突っ込むんだろ? 頭イカレてんのかってレベル、サードもそりゃ全力で逃げるわ
サードは完全消滅で500万売ったモンハンブランドですら100万がやっとという不毛地帯
買収はそれ以上の割合だからスタジオ閉鎖=ソニーオワタになるのはただの馬鹿
しばらくはオロチ三昧だな。
確か明日配信開始じゃなかったっけ?
閉鎖と言うより合併がほとんどじゃないか?
任天堂「マリパだけじゃなくポケモンも投下するから(キリッ」
イナイレとかマリカ、マリオが無かったら全く売れなかっただろw
任天ソフトがサードを殺すって発想が古い
え、ちょっと意味がわからないんだけど、なんでマリカ・マリオが売れるとイナイレが売れるの?
風が吹くと桶屋が儲かる的な発想? 完全に食い殺されてると思うんだけど?
マリオなんかよりこういうのの方が売れて欲しいねぇ
>>220
イナイレとかマリカ、マリオが無かったら全く売れなかっただろw
任天ソフトがサードを殺すって発想が古い
↑
完全にキチガイの発想ですわ
マリオでいくら売れてもその層は毎月なんかしら買う層じゃないし
wii状態
マリカ、マリオが出る前は3DS自体が普及してなかったわけだが
その状態でイナイレが出て、ハードを牽引してまで売れてたと思うか?
マックにでも行ってみろよ
マリオ、マリカ、イナイレは合わせて買って遊んでるガキが多い
続報だけでもはよ
TOIRでブーメラン食らわなければいいが
ハード関係なく売れるところは売れるってことか
発表自体はOG3の方が早かったわけだしOG3が先じゃない?
Z2後編も楽しみにしてるからどっちが先でも構わんけどね
つか多分開発ラインは別な気がするが
3DS持ってないから買わないけど、売れんじゃね?
ミリオンが出たソフトは別のハードでは5倍近く売ってるんですが・・・
それが既に実現できてたらソフト本数がハード台数を超えてしまうんですが・・・
トンデモアホ発言
イナイレは、DSでも人気作だったの知らないわけないよね。
マリオを買う人がイナイレを買うという理由になっていないよ
マリオは買わないけどイナイレをやるために3DSを買ったという発想がないんだね~
本体と共に買うほどではないとファンに思われてるって事だよ言わせんな恥ずかしい。
腐ってもかつてのミリオンタイトル舐めすぎじゃないか?
PSPに行けばいいんじゃね?
セブドラなんか前作よりめっちゃ売れてたろ。
エスコンが爆死してる時点で期待できねぇ・・・。
怪盗はもっと行くと思うがラビリンスは10万行かないと思うなぁ
年末年始のブーストで買った層って子供がほとんどだろ?
あれ子供に受けるか?
あのねぇ…
DSのイナイレが人気出たのは、DSの人気にも起因するところがあるのね?
本当にイナイレがハードを牽引するほど強力なソフトだとしたら、それこそVitaで出してもある程度売れる期待がされるわけだけど、本当にそう思う?
アホ発言はどっちだか…
オリジナルならあれ+5万くらいの売り上げになりそう。
3rdのお陰でPSPが数ヶ月に渡って買えないぐらい爆売れしたの知らないの?
ハードの普及台数は完全に言い訳だよ
>>255
えっと任天堂様のお陰でお情けでイナイレは売れたって事でいいでしょうか?
重い
糞
3DSのハードは「数ヶ月に渡って買えないぐらい爆売れ」だったDSと遜色ないペースで売れてるんだけど?
「買えない=売れてる」って発想自体がおかしいんじゃないの?
それでも言い訳と言うなら構わないけどさ
そこまで言うつもりはないけど、「マリカ、マリオがサードを殺した」ってのは違うと思うね。
そもそも宣伝が薄すぎるだろ。どんなゲームか未だに不明
これは売れなくてもしょうがないよ。PSPでも売れないと思うよラビリンスは
当然記事にするんだよなあ
任天堂みたいに販売台数絞れば「買えない=売れてる」は成立しないかもね
少なくとも3rdの時は準備していたにも関わらず本体も実際に数字に出て爆売れして買えなかったわけですが
アホはどっちだ?
>マリオ、マリカ、イナイレは合わせて買って遊んでるガキ
と言ってる時点で、マリオマリカがイナイレと同じランクになっているが、
マリオ、マリカが普及させたおかげでとはならないって。
イナイレはポケモンのおかげだろ?
まあ、ゴミは言いすぎ
強力なロンチ作品を出すと、後に続くゲームのランクが底上げしないと無理となるんだよ。
なら聞きたいんだけど、なんで3DSのロンチにマリオが入っていなかったの?
焼き増しばっかの糞アプリを作る任天堂には敵いませんよwww
ブタに無茶な注文すんなよ・・・
豚が気にすることではない
GKの被害妄想が止まらない
ん?何が言いたいの?
「マリカ、マリオがサードを殺したかどうか」の議論において、イナイレの実例を挙げて「サードが殺されてることは言い切れない」と俺が反論してるんだが。
悪いけどもう少し分かり易く頼む
子供がメインターゲットなのに同時期にキラータイトル出せば必然的にキラーに流れて小売が死ぬのはバカでも解ると思うけど
「売る力の無い小売りのタイトルが勝手に死んだんであって任天堂が殺したわけでは無い」
というなら何も言う事は無いけどね
「3rdは本体を凄い勢いで牽引して売れた!3Gだって3DSを牽引して爆売れるべきだ!」
「3DSが普及途中にあるからって3Gが売れていない言い訳にはならない」
つまりはこう主張したいんだよね?
ちなみに、3rdの発売初週(2010年12月10日発売)の売上本数が198万本、その週のPSPが33万台なのよ。
この時点で最低165万本は本体牽引に貢献していないわけだけど、そこはどう説明するの?
既に持ってる物をソフトのために買うバカが居るかよ
ソフトもハードも実際に長期間に渡り品切れ状態で買う事ができなかった以上それ以上の需要が確実に存在していたわけで
ソフトもハードもだだ余りだった糞ハードは言い訳にならんだろって言ってるんだが?
>275さんの言うとおり、マリオ、マリカ、そしてモンハンと同時期にでた3DSのソフトはどうなった?
ねえ、どこへ行ったか知ってる?
それでサードを殺していないと言い張るなら、それでいいよ。
でも、あなたは書いてないと思うけど、弱いサードは消えろ(倒産しろ)という人は批難すべきだと思わない?
セガとか自社ソフト売れなくて利益確保出来ずにゲームハード撤退したんだがな
まぁ、ファーストを除外する時点でゴキがSCEを眼中に入れてないのはわかるけどさ
国内SCEファーストタイトルで売り上げトップ3
1位みんゴルP 約40万本
2位みんゴルP2 約29万本
3位グランツーリスモ 約29万本
このSCEのやる気の無さがVITA離れになったのかもね
じゃVITAで生き残ったサードはどこだよ
言ってみろ
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ(3DSソフトが全く売れていないのにハードが6万以上も売れていた時が3ヶ月続いたんだよ)
何キレてるの?
なんでVitaが出るんだい?
3DSのことを話していなんじゃないのかな?
ねえ、あなたも”弱いサードは消えろ(倒産しろ)という人”なのかな?
どこぞの会社と違ってファーストに体力があるならサードを活性化させた方が長期的に見ると利益に繋がるからだよ
PS2 PSP PS3 見れば結果も出てるし一目瞭然だよね?
一方自社の儲けのためにサードを皆殺しにすると気づけば孤軍奮闘状態で新ハードを出すたびに旧世代機は死んでサードも死んでいくっていう場当たり的な商売になっちゃうわけ
Vitaもその戦略を踏襲していて最低でも軌道に乗るのは3年と見て立ち上がりにキラーや自社の大きい弾は撃たずにサードのチャレンジや堅実な市場育成からスタートしてるんだ
だから客が上手く分散してどこかのハードみたいに一強で吸い尽くすような愚かな状態にはなってないでしょ?
>弱いサードは消えろ(倒産しろ)という人は批難すべきだと思わない?
これは同意する。
ただマリオ、マリカ、モンハンが他のソフトを殺したとしたら、
「マリオ、マリカ、モンハンが無ければ、もっと売上が見込まれたソフト」の実例を出して欲しいんだよ。
「爆死○○本」じゃあさすがに説得力ないよね。
vitaのサードは全体で利益を分けたからどこも生き残ってるよ
自社ソフトだけでやっていけるなら、なんでモンハンをいれたのか説明してみなさい。
PSPから奪ったと嘯いたのもね。
それに、株がどんどん下がっているのは何で?
ハードが大きく好調に売れているのは喜ばしいことじゃん。
ハードが少ない普及率だとイナイレも売れないという理論的に、あとが続くはずなのに
良いニュースになっていないのはなんでかな~?
それこそ、3DSで例えればカクラがその一本になるでしょ?
説得力ない?
だからそれが弱いやつは消えろっていう王者の思考なんだよ
だからお前はいつまでも裸の王様なんだよ
うーん、説得力ないと思う…
カグラは9月発売だからさ、マリカ、マリオ、モンハンに殺されたってのは違うと思うよ。
なによりダンスがカッコ悪いし。
あの~。マリオ、マリカ、モンハンがないときに売れたサードという括りですよ。(~_~;)
バカwwwww
あーそういうことかw
俺としては「マリオ、マリカ、モンハンが他サードを殺した」っていう具体例を挙げて欲しかったんだ。
つまり、去年末に出たタイトルで、かつマリオ達がいない方が売れたと思われるタイトルね。
カグラとか年末商戦に出してたら確実に爆死しとるで
SDガンダムとか、さきほど出ていたイナイレとかじゃないか?
本当は、スラもりもありえそうだけど、無理っぽいね。(~_~;)
で、それを聞いてどうするんだ?
それに、マリオ、マリカ、モンハンがサードを押さえ付けているのは間違いないのは
その集に販売された3DSソフトの数で十分証明できるじゃないか。
逆に、マリオ、マリカ、モンハン以外に期待されていたソフトを上げてみなさい。
今まで売られていたソフトでね。
マリオマリカゼルダが居なけりゃ間違い無く200は行ってるわwwwwwww
>カグラとか年末商戦に出してたら確実に爆死しとるで
これこそ仮定の話でしょw
俺は「マリオ、マリカ、モンハンが他サードを殺した」と主張するなら、実際に殺した具体例を出してって言ってるんだよ。
具体例もなしに「マリオ、マリカ、モンハンでのサード殺し」って言っても説得力ないでしょ?
厨坊って自分のお気に入り最強じゃない時が済まないからな・・・
助言しといてやるがリアルでそんな屁理屈こねると馬鹿扱いされて色んなもん失うから注意した方がええよ
>逆に、マリオ、マリカ、モンハン以外に期待されていたソフトを上げてみなさい。
>今まで売られていたソフトでね。
レイトン
(ノ∀`)アチャー
GKは豚よりも論争に長けてる奴が多いかと思ってたけど、しょぼいもんだねーw
ぐ、具体的過ぎに出したね。アリガト!(´▽`)
まあ、>300さんへの答えが出ちゃってるね。
どう?これらの一、二本しか売れてないと言えるよね。
にしても、期待できるソフトや、ちょっと興味あるソフトがあるのに買わないんだね。
3DSユーザーは・・・
8~11月に売れた3DSハードユーザーは全部マリオ、マリカ、モンハンにしか興味なかったんだろうか・・・
イナイレ、SDガンダムあたりはともかく、他は確かに爆死かもね。
でも「マリオ、マリカ、モンハンが他サードを殺した」という主張の論拠としては弱くない?
それらのタイトルはマリオ、マリカ、モンハンが出てなかったら、もっと売れてたと思う?
ちなみにマリオが出る直前の3DS本体売上が220万台。
俺としては、マリオ達がハードを牽引しない限り、共倒れだったと思うんだけど。
ファーストが全部食って一人勝ちってパターン続けてたら信用も失って離れて行くのは自明の理
ま、どちらにせよ任天堂は今後もそれで行くしか無いだろうしサードの3DSからの撤退も鮮やかだし煽り抜きで末期状態だと思うよ
サードに信用されなくなったらハード屋は生きて行けない
だから~
マリオ、マリカ、モンハンがあったかサードが売れたという理由にならないって。
それなら、なんでそこまで期待できるはずの2本のマリオをロンチに用意してなかったの。
それらがあったらサードも売れていたことになるのでしょ?
それに、今週の売上を見て言って欲しいな。その三本以外で売れているサードは?
ランキングに乗るくらいのサードがイナイレだけじゃないの。
牽引できていない時点で、あんたの負けだよ。
とても重要です
だから、サードで、Wiiに出ていたモンハンという弾を3DSに出してもらったと
でも、それでだけだと続かないから、無理やり4も予定にしてもらったと。
後手後手過ぎ…値下げしないと年末の売上が実現できなかったね、痛みが伴う手法だったけど。
っていうか、大して宣伝してないのに爆死爆死と言われてもなぁ…
二ノ国(PS3)とか、今でもバンバン宣伝しているのに売れないよね。評判も良いのにね
サードを殺したサードを殺したって売れたソフトを比較して騒いでいるけどさ
PSPだって売れたソフト(モンハン)と比較したら大概爆死だよ? モンハンはサードだからおkなの? 結局一強なことに変わりないんだけど?
実際、どれだけPSPは爆死じゃなかったの? って言われたら言葉が詰まっちゃうんでしょ?
んで、豚きめえええって誹謗中傷に入る。正直GKは姑息で卑怯だわ。韓国みたい
遊んだけど面白かった。
スペチャ5とサンバでアミーゴでも遊べるから
楽しみにしてる。
話変えてるし。なんでPSPに話を買えちゃうかな~。
Vitaの爆死~と言っている人が3DSに話を変えるくらいに不自然だわ。
素直になって、3DSは任天堂専用機と言えばいいのにさ~。
ちなみに言えばPSPはFF零、AKB、ミク、セブンスと売れているんだけど?
リズムゲームで闘え!応援団はハマったよ~。
あれと同じくリズムゲームは好きだわ。
モンハンが1年に2本も3本も出てカプコンが全部掻っ攫って行くなら一強じゃね?
PS系のサードは平等に近いスタートだから実力勝負がしやすいんでしょ
任天堂はファーストなのにCMガンガン打ってミリオンミリオン言ってるからサードが売れにくいわけで
何度も言われてるけど任天堂はハード屋じゃなくてソフト屋が一番似合ってるって、サードならどんだけ売っても文句は言われないと思うよ?
自社ハードで一番有利な自社がバンバン売り上げてたらサードは良い気分しないでしょ
サードもある程度売れててならまだしも任天堂の売り方、売れ方は完全に根こそぎ食っていくから死滅するんだよ
言い方を変えると任天堂は常に全力で強すぎる
逃げたか。
やっぱり、3DSはサード殺しなんだね。
まさかリッジみたいなことにはなってないよな?
結局のところ去年は任天堂の不調の好きにちょっと売れただけだったな
去年どころか2年前からですけど~
2006年・・・SCE:2800万本、任天堂:4300万本
2007年・・・SCE:2000万本、任天堂:4850万本
2008年・・・SCE:1950万本、任天堂:3900万本
2009年・・・SCE:2100万本、任天堂:4100万本
2010年・・・SCE:2650万本、任天堂:3350万本
2011年・・・SCE:2000万本、任天堂:1650万本
去年だけだね
まぁ2000~2005年はSCEの天下だったけど
女のパンツゲーばっかりだな
そんなんでPSPはサードが売れてるとか言われても、キモいぞ
結局あの嘘動画どうなったの
AKB、ミク、セブンス←これらは続編だよねぇ。零式にいたっては10月だし
結局ブランド物とか、宣伝しまくったものしか売れてないじゃん…
3DSのソフトで、これら以上に宣伝しまくったもので、それが爆散したソフトってある? ねーじゃん
ほんとGKはアホだなぁ。宣伝もしてないソフトはPSPでも売れてないのに(笑)
3DSで出せば確実に売れるとでも思ってんのかしら。おめでたいなぁ。どのハードでもね。ちゃんと宣伝しなきゃ売れませんよ
任天堂ヤバイな
カグラしか売れてない3DSをディスるなよww
これがステマか・・・・
本体だけ買って満足するのって、3DSだけだろ。。。
3DS本体だけで何やってるのかわからんし。。。