
アーマード・コア ファイブ


●メーカー : フロム・ソフトウェア
●機種 : PS3
●ジャンル : ACT(メカカスタマイズアクション)
●価格 : 7,800円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : オンライン対応
自由度の高い機体カスタマイズや愛機を自由自在に動かせる快適操作などで人気のメカACT『アーマード・コア』シリーズの最新作。従来作の遊びに“チームによる領地争い”という遊びが加わり、それを軸としたさまざまな新要素が採り入れられ、チームとして仲間とともに闘う新しい『AC』のプレイスタイルを楽しめる。チーム戦では、ミッションに出撃できる人数は最大5人。うち1人は、オペレータとしてチームの指揮を執ることになり、これまでにない戦術家としての腕が求められる。ミッションボリュームは過去最大級で、領地ミッションや決戦ミッションといったチームプレイ用ミッション、ストーリーミッションやオーダーミッションといったシングルプレイ用ミッションなどが用意されている。
延期の末に発売、操作がアホみたいに難しかった記憶が・・・。
テイルズ オブ イノセンス R

●メーカー : バンダイナムコゲームス
●機種 : PS Vita
●ジャンル : RPG
●価格 : 5,980円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
2007年に発売された『テイルズ オブ イノセンス』をPS Vita用にフルリメイクした作品。主人公・ルカたちの“前世の謎”を巡るストーリーが再構築され、グラフィックはPS Vitaの高いハードスペックにより高画質・高解像度化を実現。いのまたむつみ氏が描く新キャラクターも登場し、より奥深い物語が紡がれる。メインシナリオはフルボイス仕様となっており、イベントシーンと同様にスキットもボイス付きで演出されている。イベントを盛り上げる新規アニメムービーや新旧ダブル収録されたOPアニメなどは、すべてプロダクション I.Gが制作を担当。新OPアニメの歌は引き続きKOKIAさんが担当し、新曲『New Day,New Life』が今作のテーマソングとなっている。
DSのVitaリメイク、どう見てもPSPレベル。
機動戦士ガンダム 木馬の軌跡

●メーカー : バンダイナムコゲームス
●機種 : PSP
●ジャンル : SLG(艦長代理シミュレーション)
●価格 : 6,280円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
●備考 : 初回封入特典 『ガンダムロワイヤル』『ガンダムカードコレクション』用限定アイテムシリアルコード
『機動戦士ガンダム』で描かれた一年戦争を、主人公アムロ・レイたちの母艦となったホワイトベースを中心として追体験していく艦長代理シミュレーション。プレイヤーが“戦場モード”で移動や攻撃などの指示を行うと、戦艦やモビルスーツなどの自軍ユニットが自動で行動するため、戦闘中は戦況を見極めた的確な指示出しが勝敗を大きく左右することになる。また、プレイヤーは進軍の指揮だけでなく、ユニット同士が直接戦闘を行う“局地戦モード”にも介入が可能。一年戦争の名シーンは、各メカのディテールがリアルに描かれた迫力のCGムービーで演出されている。
ガンダムRTS、なにげに面白そう。。。
バイオハザード リベレーションズ

●メーカー : カプコン
●機種 : 3DS
●ジャンル : A・AVG(サバイバルホラー)
●価格 : 5,990円
●年齢区分 : 17才以上対象(D)
●備考 : ローカルプレイ対応
インターネット対応
すれちがい通信対応
拡張スライドパッド対応
先着特典 DVD“リベレーションズ・レポート”
ジルやクリスたちが所属するNGOの対バイオテロ組織・BSAAの活躍を描いた新たなストーリーが展開する3DS用ソフト。オリジナルエンジンの“MT FRAMEWORK Mobile”採用により、高次元のグラフィックと3D立体視による新たな恐怖が体験できる作品となっている。本作では、クラシックな“サバイバルホラー”の原点回帰を目指すべく、往年のシリーズファンが思わずニヤリとしてしまう仕掛けを満載。タッチスクリーンによる直感的操作との融合により、懐かしさと新しさが融合したゲームが楽しめる。スケール感あふれるキャンペーンモードは、海外ドラマのようなストーリー展開がエピソード形式で進行。キャンペーンモード以外には、ソロプレイや2人協力で遊べるエクストラゲーム“レイドモード”も楽しめる。
いつの間にか発売、バイオ新作。なんだか評価が高い。


















続編やリメイクばかりで最近つまらないですねぇ・・・














戦国天下統一 【システムソフトセレクション】
ネバーデッド、ちょっと期待。
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. 名無しさん
荒れそう
2. 名無しさん
個人的にはコレだ!ってのが無いな…今週は何も買わないな(´・ω・`)
3. 名無しさん
AC5だけ買います