E3 2012: 『人喰いの大鷲トリコ』の不在についてソニー幹部がコメント
http://gs.inside-games.jp/news/339/33932.html
今回のE3 2012会場での展示やプレスカンファレンスで続報がなかった『人喰いの大鷲トリコ』に関して、ソニーの関係者がコメントしたそうです。
SCEA製品開発担当者Scott Rohde氏はGameSpotの取材に対し、「詳しい続報を伝えることはないないが、あのタイトルは本当に準備が出来てから発売する」との回答。ビジネスプランを優先して未完成の状態でリリースするつもりはなく、ゲーマーや用意できる体験が最優先であると語っています。
一方、SCEワールドワイドスタジオのプレシデント吉田修平氏からも、「開発チームは懸命に取り組んでいるが、ユーザーに続報を伝えるにはまだ時期尚早」といったコメントが届いています。
3年も待ったのにまだ出ないのか・・・
下手するとPS4のロンチとかになっちゃうんじゃないのwww
・上から来るぞ、気を付けろ!
・ゲハブログに集うおまえら、ボクは思ってることが口に出ちゃうんですよ
・ぬるぽ
・ふーん
一年で作れよ
時間と金の無駄だ
ノーティドッグ見てるとよく分かるな
アンチャ3発売してから2年も経たずにlast of usだぞ
なら変にこだわらずに人材増やせよ
職人ヅラさせてないで納期は守らせろ。
来年出ればいいほうだろうね。
アンチャ3とUsは違うチームだけどな
って考えだったんだろうねえ
初期の手探り状態で書いたコードとか
全面書き直しと見た。
いやさすがにあそこと比べたらあかんてw
遅いのは確かだけどさ。まあ・・・とりあえず皆が納得出来る物に仕上げてくれ
自分の好きなように制作したいとか遺言残してたが
それらやりながら気長に待つわ
放校処分だけは勘弁して下さい
おれは開発者じゃないけど、どうせゲーム開発するなら
生涯にたくさんのソフトを作りたいって思うけど。
まだトリコ作ってるよw
いいものにしたいのは嬉しいけど、さすがに長すぎる。
興味がわかないわ
うん、最初見たときはすごい楽しみだったんだけどねぇ
いや根拠全くないんだけどね
そう思ったの何回目だよ
心よりお祝いします!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上田さんが退社した暁にはSCEの暗部を書いた暴露本を出して欲しいね
SCEという悪名高い売国糞企業だということを書いて欲しい
他の面白いゲームやりながら気長に待ってます
まあライジングとかもそうだけど構想段階での発表とかろくなもんにならんな
ガキと変な鳥がキモイし
どうせ発売が決まった時には嫌でも待てるんだから、その時まで忘れているくらいが上手な付き合い方かな
新トレーラーの発表の発表くらいはしてね
ICOも元々はPSだったんだろ
何してんだよ……
さすがに遅すぎだろ…
PS3で1個もソフト出さないで終わりにするつもりかw
それすらないってことはやっぱ作ってないんだろうな
東京ジャングルがSCEJソフト部の遺作になってしまうん?
はじめっからゲームじゃねーよww釣られたGK乙wwww
ってオチで閉めて新作作れよもう
上田はソニーやめたんだっけ
もしかしてクビ?
何十年も雇ってもらってんのに
ゲーム2本じゃなあ……
って思ってたら卒業してたぜ…
みたいな
この話題とは関係ないと思うが…
なりすましか?
ゲーマーの言う事じゃねぇな
何がやりてーんだこの糞メーカーはw
上田早く出せや
稲船「コンセプトがしっかりしてないからそうなる」
海外はもっと凄いの短期間にどんどん開発してるのに
職人気質きどり過ぎなんだよ日本の制作者は
一旦このゲームのことは忘れよう
トリコが出る前にビヨンドも出せるだろうし。
その繰り返しのなかトリコがどんどん色褪せて行ってる
今思えば、SCEの人間があそこはオリンピックチームって呼ばれてる(4年に1本だから)
とか、冗談行ってたけどそんな甘いもんじゃ無かったな
大手の開発人数をないがしろに煽ってんじゃねーよ無知
君の狂気に付き合うつもりはないが
むしろ上田氏は常識的に考えてSCEに
甘やかされすぎ。この数年一円も
稼がなかったんだから。
みんごる、フォークス、アフリカ、東京ジャングル、GT5ぐらいか
ほんとサードがいなくなったらアウトやで
ましてやwiiUもマルチ合戦に参加するっていうのにw
同じHDの箱は日本で死んだけど、wiiUは少なくとも売れるだろ…
ヴェルサスと変わらんか、下手すりゃヴェルサスよりおせーじゃん。
上田信者は出たら空気まで感じれると大絶賛しそうだが、空気で儲けは出ねーよ。どんなに神ゲーでも売上10万程度だろうし大赤字だろ。
売上じゃねぇとは俺もよく言うが実際は綺麗事で、10年開発で10~20万売るなら、
三年おきに10万売れるソフト出した方がいいよ。
ヨンコ開発しろよ
システムだったらまだまだかかるだろうなぁ
お花畑クソワロタwwwww
これからゲームは1,2年で出してくれ
いくら楽しみでも長すぎる
結局こだわり過ぎて肝心の作品自体を出さなくなるんだよね
PS3はまだ当分もつ
だからいいんじゃない、まだ慌てんな(はやくしろ!!)
いくらなんでも遅すぎる
SCEはよく飼ってるわホント。
時代の流れって早いよね。
え?
無理やりそんなコメント書くことないだろ
頭が悪いのは分かったよ
日本のアニメとかゲーム業界は予算結構カツカツだから
ちょっと大きな問題が出ると中止せざるえないんだよ
上田は任天堂でゲーム作った方がいい
今のままSCEにいるんじゃ才能が腐っていくばかりだ
こっちが一つをちんたらやってる間に、向こうは数作品ぐらいやっていたり
少なくともテイルズシリーズの方がクオリティは劣っても、ゲーム業界に貢献はしている。
なんで?
それに上田はSCEを辞めただろ
桜井みたいなもんだよ
アクアノーツホリデイとサイレン忘れてる
ボク夏も
言われて悔しかったシリーズ…とかの前に
日本語読めるようになれや知障よw
任天堂じゃこんなゲームの企画自体が通らねーよ。
マリオの続編作ってる訳じゃないんだぜ。
任天堂は絶対に雇わねーよ
任天堂だって苦しいのにこんなに仕事が遅い人を飼うなんて無理に決まってるわ
任信ではないが俺は逆に任天堂の方が注力して作りそうな気がする
出た時にアイデアが古臭く感じないか心配
前作出したということは、これはもうすぐ出るんだなと思ったものでした
小島も決して早いとは言えないが見習えよと
いやねーよ
そういう注力じゃなくて仕事の段階でおせーんだよ
上田雇うくらいなら若い人集めて何か新規ソフトでも作らせると思うわ
任天堂ならな
何でそう思うんだ?
上田に関して言えばSCEだから作れたと思うけど
ゲーム作るのがあってないと思う
凄い作るの遅いんだよ
ソニーのやり方ってきたないよね
そうやってユーザーを騙してきたんだから自業自得だね
そして出てくるソフトは大作マルチクソゲーかステマ同人レベルのクソゲー、
ゴミファーストばかりしか出てこないしね
VITAではあまりにも売れないからサードメーカーも様子見しているし、もうWiiUに開発シフトしてるんじゃないかな ソフトの数が多くても中身がゴミばかりじゃ本体が売れなくて当然だよね
発売せずともすでに役目を果たしたとも言えるww
現在ハイレベルなゲームがPS3で出てきているんだし。
妄想w
こいつらが中小の社員だったら会社潰してるぞ
間違いなく倒産している
せめて3年だな
任天堂は仕事の遅いレア社を売却したぐらいだから
こんなやつに居場所はない
でもライバル社はWiiU出してもうPS3は周回遅れだぞ?
時代の流れは残酷だわな
ソニーが苦し紛れにやる手口だな。
いい加減騙される方がアホだ
実際ワンダが好きでトリコを待っていたゲーマーの乾きを癒したのは、Flowerやヘビーレインや風ノ旅人だったろう。今や上田では無く、彼らの作品が「ゲームは芸術になれるか?」という議題の中心になっている。この状況では、おいそれとトリコを出して負ける訳にはいかないだろう。俺はトリコはPS4のローンチまでずれ込むと思うね。
話にならないと思う
寝ぼけた事ぬかすなブヒ野郎
もしかしたらその中には名作とはいかないまでも
佳作やファンが結構ついていたかもしれない
もう発売してるならともかくもこれはいくらなんでも遅すぎるし
スクエニ化しているだけじゃないか
最近買ったSCEJのゲームはグラビティデイズくらいだな
上田は何やってんだか
上田も任天堂に来たがってるだろw
今は我慢してPSWにいるけど
お前はねっと中毒w
だから辞めたってw
知らないのかわざとかどっちなんだよ
週間連載漫画家の爪の垢飲ませてやりたいわ
任天堂が挑戦的な新規IPなんて作った事は無いんだよ。
もう何年もね。
典型的な妊娠の成りすましコメだと思うが、あえて強調しておいてやる。
任天堂がこういった斬新なゲームに挑戦する事は無い、だから上田のような人物には居場所が無いの。
いことワンダの人
それ知らないなら教えようがない
遅すぎてイライラする
WiiUがPS3レベルだと何時から錯覚していた・・・?
テイルズとかのほうがよっぽどありがたいわ
そいやトリコってサンタモニカ協力してんだっけ、あれからどこまで進んだのやら
ここ10年の現代ゲームで最も影響与えたであろう上田文人が作る最新ゲームな
なんというかPSW系のソフトって初めに見てくれがいいものだけドーンと作って
発売されて一気にトーンダウンするのが多いよな。
売れるゲームではないし
上田が任天堂に似合うってさw
なっ、成りすまし連投の妊娠。そういうのはバレて無いと思ってたか?
評価してる連中も商品としてはカスだってことは認めなければいけない。
上田が遅いだけですよw
いちいちPSWとか言うなよ
グラビティデイズ満足したよ
システム、ストーリー、アイデア共にPS2至上の最高傑作だと思う。
トリコにはその期待と、期待することへの恐怖が入り混じっている。
バイオリべの話だよね
それ任天堂な
つーか上田が任天堂に行って開発するのは自由だが
絶対に予算を圧迫するだけだと思うわw
続々任天堂プラットフォームから生まれ出てくるんだぞ
いつ上田が電撃移籍してもおかしくない
いやなんでどっちかに寄ってないといけないんだよ
相変わらず信者ってのは糞だな
つか、信者の声がでかいだけってことだろー(´・ω・`)
もうICOとワンダだけの過去の人になるだけだよ
去年の任天堂の詐欺デモの事を言ってるのか?
コンプレックスで発狂してる妊娠は、実に分かり易いおうむ返しをワンテンポ遅れてやるんだよな。毎度毎度。
これって昔は痴漢のパターンだったけど、もしかして同じ人かなw
いや別に上田なんて移籍したらいいと思うよ
わりとどうでもいいし
違うよw
上田が遅すぎてイライラしているのと
煽りしか興味無いお前みたいな奴が嫌いなだけだよ
上田移籍?好きにしろよw
SCEJならとっくに辞めただろ
上田が任天堂いってトリコ作ってたら
岩田 キレて上田殴ってると思う
図星されて、大慌てってかw
みっともない奴だ。
他に魅力的なソフトが続々出てきたから完全に熱冷めたわ
FF13がグラ劣化ってどこの話だ
2006年時のバトルの仕様なら異次元だったけどw
全く同じ
発売延期になった時点で冷めた
>見てくれがいいものだけドーンと作って
お前去年のゼルダデモ以下のゼルダが来てもそんなこと言えんの?
周回遅れはWiiUの方だろwしかも2周くらい遅れてるわw
とりあえずHDD詰んでプロコン同梱して24800円にしてようやくPS3と並べるレベル
そしてそれが仮にこの年末に実現できたとしてもまだソフトとアカウントの数ではPS3に到底及ばない
もう上田じゃ煽れないよw
いつものようにマリオの売り上げで煽れば?
可哀相な奴
この人雇うよりもその金で零チームを強化するとかしたほうが120%いいわ
任天堂には、こういったゲームを手がける企業文化さえ無いよ。
妊娠って本当にそんな事も知らないんだな。
こうしてトリコがモタモタしてる間に出て来て、その地位を奪ったのも同じソニーが抱えてる作家が作った作品で、任天堂なんて影も形も無いじゃん。こういった現実が見えてない。
gtはまだpspとプロローグがあったから耐えられた
海外は出るんだw
それは嬉しい
豚は馬鹿だから理解できないじゃん。
それが任天堂の新規IPの限界
今更そのコメントは無理があるよ
もう少し考えようよw
ネタ?
本当だw
WiiUでその土壌ができるんだがw
上田に限らず、芸術系のタイトルは任天堂に集まることになりそうだ
まあ脱Pが相次いでからあわてないようになw
GTだって色々と問題はあるが、ことごとく結果を出してるから、企業としては放置せざるを得ないのだよ。その辺がトリコとは違うのだ。
wiiUの値段はどうなった?
これを本気で言ってるのが、妊娠の滑稽な所。
今の任天堂を皮肉るのにこれ以上面白いコメントは無いと思うのだがw
妊娠はあくまで「本気」。
WiiU、3DSの最強布陣でソニー死亡撤退確定してるし
最後っ屁に"The Last Of PS"出して終了
芸術系のタイトルなんていわっちが許可しねーよ
てめー本当にそれでも信者かよw
つーか今の任天堂が芸術系のタイトルに金かけたらマジで死ぬぞw
そういやトリコは別にWiiUとかにクレクレする気にはならんな
丸ボタンと十字キーだけのゲームでいいから
PS3でじっくり作ってくれたらいい
PS4でもいいさ 出来上がるのがいつでもいい
早くやりたいとか言うゲームじゃないんだから
ゴキちゃんがカワイソウになってきたw
豚の狂人ぶりにはいつも惚れ惚れする。
最強布陣w
E3は3DSの存在感無かったけど大丈夫か?
何それ?
遅いから忘れたw
バイオ6にすら逃げられたのになんかいってんよー
WiiUで完全版出るでしょ
お前、完全版好きだなw
去年はマルサス言うたら発狂してたけど、もう喰いつかないね。
今はもうそういう気力すら失せちゃってるところまで追い込まれたって感じにみえる。
だって最初から買わねえからなw
お前は毎日書いているからおかしくなっているな
っていうかそっちの方が開発にとってもユーザーにとってもベストな気がする
あれをPS3で実現するのは大変すぎると思う
ホルホルしておいてTOX2発表されたら
いつものネガキャン狂にチェンジした
知障豚の生き様に変わりはないんだな。
滑稽な豚の姿に安心した♪
ペーパーマリオ+マリオU+Newマリオ2+ルイージの最強チーム以上の存在感がどこにある?w
寝言は寝て言えw
何、言っているのか全然分からん
SCEはグランツやこれといい、もう少し早く出せないのかなぁ
興味無いんだw
多分PS4末期じゃね?
○ 金食いの能無しの虜
GTは一緒にしちゃ可哀想だ、以外にspecなんとかとか
ポータブルとか定期的に出してて全部かなり売れてるんだから
ピクミン3も無理してWiiで出さずにWiiUロンチで正解だと思うわ。
5も1000万には到底届かなくなったし
もう3年か…
買うから気の済むまで作り込んで欲しい
枝葉の部分ばかりに気を取られて(上田ゲーの場合、そこが雰囲気となって良いんだけどね)
肝心の幹の部分、ゲームとしての部分がまとめられてないんじゃねーの?
雰囲気、ビジュアルイメージ先行で作ってそうだしね
ヴェルサスとともに完成しないプロジェクトになりそう
「フィクションにこそリアリティが必要」
この言葉には大いに賛同するし、素晴らしい思想
だが、それを実現する為に妥協を一切しないのが良し悪しの分かれるところ
架空の動物を如何に実在する生物の様に見せるかって試みは大変素晴らしいんだがなぁ
2013年 FF14発売
2014年 仁王発売
2015年 FFヴェルサス13発売
2016年 人喰いの大鷲トリコ発売
2017年 PS4発売
これでいい
切ればいいのに邪魔なだけだよ
トリコだけがゲームって訳でもないんだしさ
他のゲームをしつつ、トリコやヴェルサスが来るまで待って
発売されたら全力でを楽しむ
無駄にこれだけを待ち続けちゃうと期待値だけが高まり過ぎちゃうから良くないよね(・ω・)
SCEが許すなら納得いくまで作ってればいいさ
発売されたら買うってだけの話
氷菓する
つーか完成して発売日が決定したら発表してくれよ。
好意的に見ればSCEJにとって長期の開発が許される戦略的なソフトと見ることもできるけど
いずれにせよ一応はプロなんだから納期とクオリティを両立されることを覚えるべきだな
日本でトップクリエイターとか呼ばれる連中は特に
ゲームの制作って納期とか期限みたいなものは決めないで作るのか?
それとも決めたけど守れないくらいにグダグダになったのか?
いい加減にしろよ社内ニート。
その逆が宮崎駿なわけだから、長い長い目で見れば・・・うーん
上田が作ってるんじゃない現場の人が作ってるんだよ
商業作家と同じレベルで語るな
あとヴェルサスも。だがKHテメーはダメだ。さっさと完結させろ。
プレイできるのは俺らの孫世代
きっとこれ終わったらソーシャル行っちゃうだろうし発売されるのも複雑だわ
PS4でたら 4に変えちゃうんだぜきっと
だいぶ昔に発表あった気がするが
積みゲーまだあるし、PS3持ってないから、まだ発売しなくていい
何度作り直してるんだろう
このためにPS3選んだのに、もう段々諦めつつあるわ
バンピートロット2やダンシングアイは
中止になってガッカリしたPS3タイトル
さっさと出せ
けっこう感動できるゲームを時間かけて作っても、それに見合うほどの売れ行きは無かったっしょ?
次のゲームも良作にしたいんだろうが、会社からしたら
「次のゲームこそ本当に売れるのか?」って感じだろうね。
そんな感じの軋轢でもあっての退社じゃないかな?