01


参加する準備はできたかー!?




【E3で新生FF14が披露されました】


Final Fantasy XIV brings new gameplay and western sensibilities to venerable franchise
http://venturebeat.com/2012/06/05/final-fantasy-xiv-brings-new-gameplay-and-western-sensibilities-to-venerable-franchise/
名称未設定 2



http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/46857-?p=714400#post714400
名称未設定 1


要約すると、よしPは来場のマスコミ様々に「ノートパソコンで」新生FF14の実機デモを行った。
(勿論撮影禁止ですけど)

・よしPが操縦してるキャラは森の中で走り、その付近にはNPCと大きいなお城があるようです。
・そしてよしPのデモキャラは「フサフサな長いミミとしっぽ」もっている。
・新生ではチョコボは自ら訓練することができる、訓練の内容によって魔法を使う戦闘キャラもしくはアイテムをキャリーする倉庫キャラになれる。
・FF3クリスタルタワーみたいな施設が登場するようです。
・具体のリリース日は未定ですが、9月末でαテスト開始を目標として努力中。




【全文翻訳はこちら】

【海外記事翻訳】FF14の最新ゲームプレイ、そして欧米ユーザーが初めて触れる初期のFF
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=376279
名称未設定 3


こんなファイナルファンタジーはいまだかつて見たことないんじゃないでしょうか。今日E3会場にてFF14プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏(以下、吉田P)がスクエア・エニクスのブースでノートパソコン上でのデモプレイを披露してくれました。

まず我々が気がついたのは上の画像にあるような高い写実性を持ったグラフィックです。ダイナミックな光源処理、シェイダー、影、自然な葉、そして(全体として)美しい景色です。スクリーンショットではチョコボとモーグルもたくさん写っていました。このゲームは他のMMOと同様にキャラクターを後ろから眺めて好きにカメラを回転させたりズーミングさせたりするサードパーソンビューを採用しています。吉田Pは我々にこのゲームがハイエンドからロウまで幅広いスペックのPC、そしてPS3で遊べるようになると約束してくれました。そしてそれらのプラットフォームに関わらず全プレイヤーが一緒に遊べるようになるとのことです。

吉田Pのデモプレイについては我々は写真を撮ることを許されなかったのですが、吉田Pの操作するキャラクターが森や大きなNPCや城の側を駆け抜けていきました。彼のキャラクターはその種族の特徴であるという尻尾とふさふさした長い耳を持っていました。

吉田Pはこのゲームのコンセプトは3つの要素によって成り立っていると考えています。それはゲームプレイ、ストーリー、そして"第4のコンセプト"プレイヤーコミュニティをサポートする美しいグラフィックです。彼はこのそれぞれの要素がからみ合って(FF14)を最終的に大きなコミュニティに育てることになると見ています。

吉田Pは言います。「結果はプレイヤーの選択と経験によって導かれます。プレイヤーは何と戦うか?どこへ旅するか?を選択し、そしてレベルアップしキャラクターが育っていきます。」「ストーリーもまた、プレイヤーの選択によって変化していきます。」

(略)

他にはFFシリーズでは定番のクリスタルタワー(FF3より)や魔導アーマー(チョコボとは別の、プレイヤーが乗れる乗り物です。FF6より)も登場します。吉田Pによれば開発チームは過去のFFシリーズの要素をもっと詰め込もうとしており、FFシリーズファンが過去のFFで楽しんだようなコンテンツを散策できるようにしたいとのことです。「25年の歴史をもつFFシリーズのファンをくすぐるような仕組みがほしいんですね。」吉田Pは言います。

吉田Pはこうしたコンテンツを組み込むことで、欧米のプレイヤーにも楽しんでほしいし、また同時にFFシリーズの歴史にも触れてもらえたら、と思っています。「FFは世界的な成功をおさめています。」「だからこそ欧米のユーザーを蔑ろにしたくはないのです。」吉田Pは言いました。

彼はまだ詳細なリリース日については触れたくないようで、おおまかに"9月上旬にαテストを実施、そのまま続けてオープンβテストまで行ければ"との見通しを述べました。正式リリースは今冬を見込んでいるとのことです。






関連
【速報】『新生ファイナルファンタジー14』スクリーンショットきたああああ!!すげえええwwwww

d0bf633b

6c7f974f

a0186c0f

fb1b55bc

ea413bc9

fd87b141

7f5c4ce6

7584b23a

b39913e2

e8986669

616365c9

7aa049b6


















グラフィックはかなり良くなったけど、実際のゲームプレイはどうなってるんだろう

αテストで同じような事にならないといいけどね