Xbox版『スマッシュブラザーズ』は絶対にない!らしいです
http://www.kotaku.jp/2012/06/no_smash_brothers_from_xbox.html
マスターチーフ VS. マスターチーフ とかも絶対になしだそうです...
ソニーは最近、PS版「スマブラ」こと『プレイステーション・オールスターズ・バトルロイヤル(PlayStation All-Stars Battle Royale)』を発表しました。ソニーの有名キャラたちが互いをブチのめす作品ですが、なぜそんな作品を作るのでしょうか? それは、マリオやリンク、サムスたちが戦い合う、任天堂の『スマッシュブラザーズ』シリーズが楽しいから。そして自社作品キャラでも同じようなことがしたいから! でしょう。たぶん。となると、マイクロソフトも同じような作品を作ってもいいのではないでしょうか?
E3で米Kotakuのインタビューに答えてくれたのは、マイクロソフト・スタジオのボスであるフィル・スペンサーさん。しかし、彼によればマイクロソフト版のスマプラは「ありえない」とのこと。なんでなんで? その理由は以下より。
スペンサーさんは、マイクロソフト版スマブラの可能性を否定する前にトティーロ記者と想像してみました。もしマイクロソフト版あったら...
スペンサーさん:私はヴードゥー・ヴィンス(※)が欲しいね。彼は私のお気に入りなんだ。ジョアンナ・ダーク(『パーフェクトダーク』主人公)が...
トティーロ記者:掃除機を持ったブリンクス(『ブリンクス・ザ・タイムスイーパー』主人公)と闘うとか?
スペンサーさん:(笑)
トティーロ記者:あと『ライオットアクト』のキャラとか。
スペンサーさん:『Tao Feng』のキャラも何人か入れたりしてね。
※ 『Voodoo Vince』、ヴードゥー人形が主人公Xboxゲーム。主人公は自分の体を痛めつけることにより敵を攻撃する。
なんて妄想に花を咲かせる二人ですが、別にマイクロソフト版『スマブラ』が実際に開発されているわけではありません。
スペンサーさん:でも、そんなゲームは欲しくないでしょう? 『プレイステーション・オールスターズ・バトルロイヤル』はプレイされましたか?
トティーロ記者は、実際にプレイしたと答えました。最初は小馬鹿にしていたものの、プレリリース版はかなり楽しめたようです。クレイトスをぽっちゃり☆プリンセスと闘わせたあたりで楽しさがわかってきたんだとか。
スペンサーさん:私はプレイしないでしょうね。ソニーのファーストパーティー(ゲーム制作スタジオ)は、良いゲームを作ります(※)。でも我々は、我々のプラットフォームに新たな機会をもたらすようなゲームを作りたいんです。すでに存在するジャンルに私たちの持っているチームをあてがったりする必要はないんです。すでに我々のプラットフォームに存在するゲームと競合する作品は作りません。
もちろん、すべてのゲームは「いくら儲けるか」という意味では競っている面はありますが、我々は本当に革新的なものを作りたいのです。でも私自身はソニーのそのゲームをプレイしたことがありませんから、それが革新的じゃないと言っているわけではないです。
トティーロ記者:ではXboxの有名キャラたちが出てくる格闘ゲームは期待できないんですね?
スペンサーさん:残念ながら。
※ 『プレイステーション・オールスターズ・バトルロイヤル』は、サードパーティースタジオのSuperBot Entertainmentと、ソニーのファーストパーティースタジオであるSCE Santa Monica Studioの合作。
見方によっては、マイクロソフトが自社スタジオを使うならもっと革新的なモノを作りたい、つまりサードパーティーが作るならアリかも、とも聞こえますが...。
今のところはマイクロソフト版「スマブラ」は期待できないってことですかね。(ゲームキャラじゃないけど)Officeアシスタントのカイル君で『ギアーズ・オブ・ウォー』のマーカスをコテンパンにする日を密かに楽しみにしてたのにな...。
まぁそれが賢明だよね・・・
【おまけ】
スマブラの開発名は『格闘ゲーム竜王』だった
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol7/index.html#list

スマブラっていういい名前貰ってよかったね!
フラグ立ったか
キネクトでプレイする、スマブラがでます
新しいシステムにのっけるならともかくファーストが出すべきタイトルではないよ
やらないじゃなくできないんだろw
それはそれでシステムねりこんでTPS風味なアクション作れば面白そうではある
誰かリスト作って
2、3年まってりゃ
任天崩壊して本物のスマブラ来るもんな
そして武器は全員銃器
各FPSキャラので多量の髭の配管工をうちころすゲームつくれば大ヒットだよ
まさかまんまスマブラ持って来るとは思ってなかったもんな
いくらPS派でもこれにはガッカリというか呆れたよ
オールスターの3Dアクションゲーくらい出してくれよ
たとえ、GKでもSONYのスマブラ買うくらいなら任天堂のスマブラ買う人多いかな?
寝返ってる始末ww
ファーストが弱いファーストが弱いと言われ続けてきたのに
今世代で化けたよなSCE
そしたらニシ君がスマブラスマブラ騒ぐ事も無かっただろうに
真実ではあるけど( ´・ω・)
アウトフォクシーズのキャラは濃いメンツだったから
SCEのはこっちに近い。
ノーティのおかげだな
ゲハ豚くん。
ゲーム業界の母、任天堂に敬意を示してるね
最近のゲーム業界の母は、児童虐待が過ぎると思うんだww
マジかよソニブラ良ゲーの予感
安ければな
キトゥンとクロウが入ってたら日本のDAZEファンも買うよ
マイクロソフト本社のお隣さんは任天堂アメリカ
さすがにソニーみたいなことはできない
近所付き合いって物もあるわけだしね
専属のディベロッパーすら手放してるか逃げられてるし
日本なんて跡形すらないじゃない
そんな状況だから作りたかったとしても作れないよね
FPSだと自キャラがみえないからどのキャラ使っても同じでつまんないからTPSな
で、キャラ1人1人に特殊能力つけといてやればOKだろ
ギアーズならチェーンソー使えるとか
PS2のゴッドオブウォーで既にSCEの実力は知れていたと思うよ
あんな恥知らずな真似はストリンガーにしかできないな
7年間どんな失敗をしても一切責任を取らず逃げ回ってる屑のくせに
『若い日本人は失敗を恐れすぎる』なんざ良く吐くもんだよ白ブタ
見た目的にもパクってる以上に
操作したら一瞬で分かるんじゃないかな
プログラム解析と言う部分までね
と言うか実際に作ってるのがチョニーだし
SCEやMSがスマブラするとイマイチ感があるのは、要するにキャラのイメージが違いすぎるからだと思うのよ。
トロとクレイトスさんとかね
なら、思い切りはっちゃけちゃえばいい。
ちょっと期待しちゃうじゃん
刺されるよ!逃げてー!!
>すでに存在するジャンルに私たちの持っているチームをあてがったりする必要はないんです。
>すでに我々のプラットフォームに存在するゲームと競合する作品は作りません。
ヘイロー→銃ゲー
ギアーズ→銃ゲー
Forza→GTのパクリ
アメリカ人クロスオーバー物大好きだし
くにおくんだもん
ヘイポー以外
ファーストというよりアンチャ、GOW、ヘビーレインを開発してる各スタジオがすごい
今回のE3でもこの3社の新タイトルのクオリティが段違いだったし
キティさんが出てるのとか、結構カオスだぞ
サンタモニカはファーストだろ
2Dの乱闘ゲーとかスマブラ以前から有ったんだからソニーがパクったって言うなら任天堂もパクリだな
>すでに存在するジャンルに私たちの持っているチームをあてがったりする必要はないんです。
>すでに我々のプラットフォームに存在するゲームと競合する作品は作りません。
マリオ
マリオカート
マリオテニス
マリオゴルフ
マリオパーティ
マリオオリンピック
・・・etc
鉄拳がバーチャのパクリだなんて騒ぎがあったか?
それと同じだ
マイクロソフトがキネクトなんかに注力してるんだから
何でもできるもん
クソゲーwww
どのキャラ使ってもしっくりこなかったわww
完成したのはなぜか2Dシューティングでしたってなるもんな
GKでHALOファンの俺が泣いて喜ぶ
あれはPS2とGCででたんだっけか?w
しかもりかちゃん人形や高橋名人とかめちゃくちゃすぎたじゃねーかw
特許的にはパクリでなくても商品としてはタダの二番煎じ
加えて消費者に浸透せず利益につながっていない
結局ソニーがよそをぱくったと嘲笑されただけだろが
ストリンガーの愚考がブランドをどれだけ損ねたと思ってるんだよ
それをまたやるんだぜあの寄生虫
馴染みの無いキャラばっかりなんだがw
早く他のサードキャラも紹介してほしい
バイオショックはマルチだろ
チーフとマーカスくらいしか分からないんだけど
海外キャラ的にもPS3よりは濃そう と思ったが日本の認知度はもっとダメか
あれみたらスマブラ連想するのは仕方ないんじゃない
どうせならサードも巻き込んだスマブラにすればいいのに
パクリじゃないものをパクリといったり
売れてるものを売れてないといったり
豚は呼吸をするように嘘をつくな
情けないことしてほしくないし
別にいいと思うよ
だろ
MSのファーストが3陣営で一番糞
Haloもギアーズもマンネリ過ぎ
海外の有名サイトがこぞってPS版スマブラと言ってる
ソニーブランドが下がるのに良く許可したと思うよ
もう少し上手い事しないから丸パクリだから日本のメーカー参加しないじゃん
箱でやろうとしたらMSGSだけじゃキャラ不足でセガやらフロムみたいな当時独占出してくれた他社のキャラ借りないとダメ
任天堂並に知名度高い自社キャラだけで取り揃えて独自のシステムでならかなりいいが
実際はなにこいつ?みたいなキャラばっかで劣化スマブラじゃそこまで食指がな
海外で無名というわけではなさそう。 だからアクザラ出せ。
だから盛り上がらないっていうか…トロクロでギャップ楽しみたかったっていうか…
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9 チカニシ乙!パクリじゃないニダ、ウリジナルニダ!MOVEもトロフィーも全部ウリジナルニダ!
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
ゴッドイーターの例によれば日本でさえもそう
どっかとコラボしてくんねぇなかな
レバーを弾く操作方法もパクッてるのかね?
なによりサンタモニカスタジオの開発力は期待できるからな
風の旅人も登場すんのかな?