【E3 2012アナリストQ&Aセッションより】
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120606qa/05.html
Q 11-2
Wii Uでもソフトのダウンロードが可能なようだが、(Wii Uの)ハードディスクがどのくらいの大きさなのか教えてほしい。
A 11-2
岩田:
私たちはWii U本体にハードドライブを搭載するとは申し上げておりません。ハードドライブはUSB端子を通じて自由に拡張できます。今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので、お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています。



HDD自由に使えるのはいいけど、本体に搭載しないなら使う機会ほとんどなさそうだね
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 特典 ブックレット付きサウンドトラックCD付き
Nintendo 3DS
アトラス 2012-07-05
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
世界中から笑われるぞこんなコメント
ン ガ イ
ハ テ ル
ン ン ズ
し し 人
よう よう 気、
3 3 落
D D ち
Sで♪ Sで♪ テイル
次世代のゲームは?
任天堂の神サポートが維持できないからであります。
動作環境を最低限保証しないといけない苦労をソフトメーカーに強いるのはどうかと思う
モンハンもメガテンも出来ない携帯機があるらしい
3DSのような書き込み可能なメディアじゃないから、パッチ適用も無理か?
将来周辺機器が下につくからなんでしょうか?
SSDは使えないのか?
と思ってたら普通に丸投げですかwwww
一からゲーム業界出直せ
出来るのに「無いこと前提」でソフトが作られるわけで
こりゃなんにも期待できん
それ以前に480Mbps出るとは限らないという・・・
ロード地獄
そのかなり安い値段で買えるHDDを内蔵しなかったWiiUって一体…
自社製品の外付けHDD(80G~500G)からお選びくださいって事じゃないよな?
流石に自社の独自規格ごり押しした箱○の二の舞はしなかったのか
Q:
織田信長「XBOX360の次のハードはリリースされるの?」
A:
[自称・カワイイ]輿水幸子「ボクが一番カワイイに決まってますよ!」
☆★ ☆ ★ ☆
必ずインストール用に外付けHDD買う羽目になるのかwアサクリ3涙目wwww
何言ってんの?w
VITAはほぼ必須なのに付けてない
WiiUはおそらくHDD使うゲームが稀
インターフェースがUSB2.0のみって何の冗談ですか
いつもの任天堂投げっぱなしジャーマンでした
もう買うことはないな
電池は別売りみたいなこと言わないよね?
USB3.0だったらよかったのにね。
うわぁ・・・
USB3じゃねぇの?
おれの糞安いオンボロノートでさえ付いてるぞ今時w
余計にロード遅くなるのが目に見えてる
オモチャしか作れんのなら据え置き機から撤退しなよイワッチ
内蔵で25000円で出せよw
こっから豚の言い訳どうぞ
↓
対応HDDとか少ないから任天堂からだしてぼったくれば…
残念仕様じゃないですかwww
DLCやHDDインストールには使えない役立たずストレージの出来上がりなわけだ
eSATAやUSB3.0が使えるわけでもなし、はたまたGbEなわけでもなし
客を騙すのも大概にしろよ
安いならHDDありきで設計したほうが良いと思うし、ソフトメーカーとして
もありがたいと思うんだけど
HDDがないユーザーのことを考えなくていいんだから
さすが任天堂やでww
かなり安いんなら内蔵すればいいんじゃないですか?
赤字だから無理ですかねww
3.0にすると電源の設計からやり直しになるから無理。
まったくなあ
うちも子供がチョロチョロしてるから危なくて購入どころでない
USB2.0で外付けSSD付けて何の意味があるんだよ
もちろんパッチやアップデートは不可能
さらに無理やりHDD使うことにしても転送速度の関係でまともにゲーム出来ないの確定
つんでませんかこれ?
バッシングを受けているよ。
今のWiiがSD画質なのと同じように。
標準装備じゃないだけの箱以下
任天堂のビクトリーロードはまだまだ続く
玩具として衝撃に弱くなる
発売日に買おうかと思ってたけど、やっぱやめとこwiiU
外付けに保存?できんのか?
USBだからSSDなんて高いもの買わなくてもフラッシュメモリでいいんじゃね?
こんなんじゃDLコンテンツなんて集まってこねーよ…
PS3のHDDをSSDに換装する感覚でいたわ…
金持ちは感覚違うね
こ れ で 3 5 0 0 0 円
これ5年持たない
どこが?
単にタブコンが無駄なだけやん。
任天堂にそんな頭があるわけないだろ
普通にHDD無い分はボッタクリするだけ
PSとかPS2とかWiiとか前例なら腐るほどあるのになぜ学習しないのか?
つ タブコン
それ以下の価格なのか?
糞箱とかインスコしねーときついソフト多いぞ
外付けにするならUSB3.0にしろよwwwwww
なんで次世代機でPS3と箱○の半分の速度のHDD使わされるんだよwwwwwww
岩っち絶対USB2.0の仕様とか知らないだろwwwwwwwwww
基本インスト無しで読み込みどう早くすんのよ
内蔵HDならそれなりにだけど、外付けでしょ?
定価安くするためだけにク○ハードにしちゃったか
箱だって非搭載モデルがあるだけで色々面倒な事になってるのに
PS3:あります。
360:あります。
Wii U:私たちはWii U本体にハードドライブを搭載するとは申し上げておりません。
ハードドライブはUSB端子を通じて自由に拡張できます。
今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので、
お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています。
HDDの読み書きの速度より転送速度が遅いとでも言いたいの?
SSDを内蔵してくれよ。
いやこれはさすがにちょっとwww
他になに買えばいいんですか!?いわっちよぉおおおおお!?
これはゲーム作る側はやりづらいよなあ
安いといっても、5000円以上は普通。
ゴキちゃん残念
失 笑
これでHDD内蔵だったら、冷却の問題から、箱の4割の性能しかだせない。
終わった
箱みたいにUSBメモリーにインストール(?)出来るようにして欲しいね
何GBで幾らになるやら・・・
全く無意味なこと言ってドヤ顔してる豚きめえw
正確に言えば、できなかったというほうが正しいだろうけどな
本体をコンパクトに出来るぞw
現世代機よりスペック悪いじゃねえかwwwwwwwwwwww
糞重くて使いにくそうなタブコン一個だけ付けてドヤ顔ですか
吹いたwww
激安なバルク品は内蔵だろうが!
その昔内容に微塵も触れずにテイルズが出来ないハードがあるらしいって言ってた連中が居たんだわ
今その人たちテイルズをキモオタゲーって叩いてるんだ
内臓の方がさらに安い傾向だし
タコ足必須かよwww
他所のHDD使って壊れても知らんってことか・・・
HDD自体を扱えないから。
PS3でSSDもSETAのボトルネックで転送速度殆ど変わらんよ。
ハッキリ言って物凄くどん判金ドブ
すごい馬鹿なレスを見た
PSであたりまえのことが"できない"、"ついてない"が任天堂ハードなんだよね
言っとくがサードはHDD必須でないハードのためにHDDインストール仕様なんてせんぞ
HDDなんてPCショップくらいしか売ってないぞ
使うのはリビングルームで
これにもACアダプターが必要なわけだw
PS3の環境にするためには何個AC必要なんだ?
実際のロード時間は顕著な差が出るぞ
ロード時間早くなったりアプコンとかに期待してた時期がありました
価格をあげずに情弱を騙そうとする精神はさすが任天堂だわ
HDDはPS3から外したのを使おうかな。
250GBもあれば充分かな?
E3で発表が予定されてるサードのWiiUソフト
ドラゴンズドグマ完全版、TOX完全版、CODBO2、MGSライジング、アサシングリード3、FFversus13、ワンピース無双完全版、レイマン、MH4WiiU版、KH3、アトリエ新作、リッジ新作、無双新作
とりあえずこんなとこか。これからさらに増えるとか来年はソフトに困ることないな。
搭載しないってバレバレw
いいから部屋を出て近くの家電量販店に行くんだ
おとなしく体重計を売っていろ
安いと言ってんのに内蔵しないってwww
普通に家電量販店で売ってるからw
豚「フフフ、ゴキブリめ相当ビビったようだなww」
安いなら搭載しろよ! ホイいわっち完全論破w
なんのためのインスコだよw
割れのためか
ゲームパンパンに入ったHDDとかヤフオクに出てきそうだな
は?舐めてんの?
豚の手のひらはいつになったらねじ切れるんだろうな
ネガキャンと妄想しかやることがない自称ゲーマーがいるらしい
箱のアーケードなんて足しか引っ張んなかったし最悪
マルチ死亡
いわっち「知るかハゲwwwwwwwww」
HDD自体がないかもしれないからな。
○洪水以降、高いままなので積みたくありません
箱はインストールしなきゃ爆音でやってらんないし
PS3はインストールしなきゃロード遅いし
WiiUはそこら辺はどうなんだろ
内臓メモリだけでやっていけるのかねぇ
だせぇハードだなwwwwwwwwwwwwwww
そのタブレットの親機になる筈の次世代ゲーム機WiiUにはゼロなんだね
糞企業さん
昔は10MBで10万以上してた、時代とともに確実に容量に対する単価ははるかに下がったんだよ。
1TBで1万とかの時代に何を高いとか言うつもりだ
だからアサシングリードってなんだよwwww
豚ってほんとうによく分からず妄想並べてんのなwww
これ内臓HDDにしたら40000円になるから情弱騙そうとしたんだなw
本体はとりあえず売って、必要になったらしぶしぶHDD買わせる商法w
どうすんの
出来たら出来たで問題ある気がするけど、出来なかったら外付けHDDつける意味もないな。
一万は下に設定しないと
バカってちょっと羨ましい
アサシングリードwwwwwww
暗殺者の強欲ってなんだよwwwwwwwwwwww
SDDが主流になってもUSB2.0
これだから馬鹿は困るわ
タブコンとかよりもHDDを優先してくれよ
あえて別売りにして知らん顔か。
どこまで客を下に見てんだこのブラック企業は。
そもそもPS3はインスコ必須だろ
PS3 対 Xbox360 対 WiiU 対 ネオジオCD
まあPS2の頃に比べれば安いしUSBに繋げるだけだからましだけど
誰か岩田を擁護してくれ
俺には到底できん
これじゃ旧世代機に足引っ張っちまうううううう」
ゴキーゴキーしか言えない知能の低い生物の
頭の心配もしてやってるぞ
何年前のハードですか?これw
インストールベースとして2.0じゃ遅いのは箱○で分かってるだろ
馬鹿を騙すにはいい文句ですねえww
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
なんか岩っち、ユーザーの視点からハード作れなくなってんのか?
始めからそこそこの容量付けるんだろうけど
この発言はネットワークにそこまで力入れないってことなのかなぁ・・・
でもPS3みたいに家電的なゲーム以外の面も持ってないし
ほぼゲームオンリーの箱もHDD無しがあるくらいだからこれはこれでおかしくは無いのか?
ただせめてPS3みたいに内蔵式にはしてほしかったが、HDD用にコンセント取る余裕もうねーよ
豚はバカの壁をまだまだ駆け上るようだね
それは開発者の腕次第だよ
ロード遅い遅い言ってるやつはノーティの爪の垢を煎じて飲めと言いたい
割れ放題にならないか?
そもそも任天堂がユーザー視点で物作ったことあるのか?
×箱からHDオミットした360はそれで失敗したのに・・・安い分早く普及だけはしたけど
ご自由に使ってもらいたいwww
何周回遅れだよ…
iPodにすら搭載していたHDDが
WIIUにはない!!!!!!
心配しなくてもその頃にはもうWiiUは死んでると思う
たまげたなぁ
GCあたりは好きだったんだがなぁ…ちょっと使いにくくはあったけど
足引っ張るなよゴミ
広報で刷り込ませば勝ちと思ってやがる
iPodはHDDじゃないから
もう3.0に入れ替わってきてるしSDDだって安くなってきてるし
でもお高いんでしょう?
SDカードだけで何とかするんじゃねえの?
ま~発売日に買うとか有り得ないし、半年以上は絶対買わないしねw
VITAのメモカに対してぐだぐだいわれたときのGKの返答の方がずっとまともだな
我慢してないで真似た方が普通に見えるぞ
用意しないチョニー
市場を考えてユーザーに様々なHDDを
選ばせる余地を与えてくれる任天堂
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
そこでぼった価格の250G1万とかで公式HDD売り付けるんだよな、ぼろすぎるだろ
いや、PS2は完全サポートだからそれ以下だよ
WiiUは生まれた時からロスタイム
PS2は純正
PS2より酷いだろ
・安い→自分で用意しろ
って事だろ?
………理解不能なんだけどw
俺が持ってる第3世代iPod(60GB)はHDDなんだよバーカwww
逆に言うと古いモデルのiPodにすらWiiUは劣る
どうせオンラインスターターパック15000円とか出しそう
ありがとう任天堂
買おうと思ったハードがアレだと文句や要望の一つでも出てくるよ
各ソフトメーカーはHDDは無いものとしてソフト制作をしないといけない件
「HDDがあったら対応していますよ」程度
タブコンついてそんな安く出来るのか
ボッタクリ価格の純正出すに決まってるじゃん
大丈夫なんでしょうな
第5世代iPodだ
現行機の速度半分以下ってのは素人目に見ても遅さが分かる。
ディスクの容量もデカくなってるからインストールサイズも上がる分だけ
デカいHDD必要になるからSDカードじゃ足りないだろうし。
どうせ売れなくなって適正価格の25000円に落とすんだろ
PS3以下の出来で35000円ってなんだよ舐めんな
完全新作だな。
HDD別売りはないだろ・・・
基本は使わないことが前提に成るからね
出来ないことが増え、足枷になる
Wiiというハードをかえりみず、360の現状すら見ようともしない
老害の馬鹿はさっさと引退すべきだね
ボッタクリの糞箱よりは安いとは思うけど
どうすんの?w
ぷっ
なんでUSB2.0なのに外付けにするの?
ちょっと筐体を大きくしてSATAポート付けるだけで劇的に動作環境良くなるのになぁ。
せめてUSB3.0なら外付けでも問題無いのに。
ありにん
HDDってなに?
とかいう質問が、ヤフー知恵遅れにのる
選べる自由
これで釣れる馬鹿が蔓延してるんだよね
低レベルな大衆だよまったく
それは内臓されてるのかな
まさかHDD買わないとセーブできないとか言わないよな?
ブーメン飛びそうだね
とりあえず負けハードは確定しっぱなしだなWiiU
HDD無しなら19800円あたりが適正価格です
豚「一般人は外付けHDDなんてかわねーから!」
ハードドライブの大きさを聞いたらそんなものは無いと言われたでござる
40000万になると都合悪いんでHDDぶっこぬいたと
SDカードとかすげぇし
馬鹿なの岩田
そうなんだよねぇ…本体価格安くして情弱騙してスタダするつもりなのかな
内蔵せずに見せかけの本体サイズだけ小さくされても困るよな。
電源も別で取らないといけないし。
今よければいいってやり方は昔から変わってない
だから面白くない
カステラ付きならHDDとかタブコンスタンドとかで周りごちゃごちゃしそうだな・・・
サムソンはもう撤退したぞ
やっぱ値下がり待ちだな
HDDは一体お幾ら万円なんだーって突っ込めばいいのですね。 わかりますw
USB外付けってのがヤバすぎる
ヤバすぎる
値段すごいことになってるぞww
WiiUやっぱクソだな
1と2は見たことないけど!
Vitaをディスるな!!
それによって顧客も益を受けるし、開発側も相当の益となる
コア層に受けるハードとは名ばかりの糞ハードですねええ
売り逃げできるかどうかしか考えてない
オンラインストレージ対応は…ないかな
本体紐付とか修理以外でのDL購入保証が何もないだろうが。
本当に任天堂はバカなのか?
DLCとかパッチとか小さいのはそっちにいれるんじゃないの。
フルプライスソフトのDLもやるみたいだからそっちは当然HDDに。
最悪やんw
SATA接続でHDD増設出来る様にするだけで、
速度半分の外付けHDDなんて付けなくてもいいし、有線LANポートも付けられるし、
コア層を取るための第一歩ぐらいは行けたのに。
なんで後先考えずに本体小さくする事だけ優先しちゃうのよ。
岩田さん、あんたが尊敬してるアップルは絶対そんな事しないよ。
内蔵でもおいておけないだろ?
おもちゃである以上、衝撃に弱いHDDは積めない。
かと言ってSSDやeMMCはコスト的になぁw
阿呆か
駄目なところは駄目なんだよ
これだからマンセーしかしない豚は
実は意味分かってないんだろ?
帰れw
わざわざUSB2.0って任天堂が発表してくれてるよ
wiiuんこオワタなwww
3万以上で売ってきたら鼻で笑っちゃうレベル
かといってタブコン(笑)のせいで二万じゃ出せないんだろ
アホかと
3DSはまだ価格落としてDSの上位互換としての体裁を保ったが・・・
さすがにこれは・・・な・・・w
糞箱と同じ道を辿るのかよ・・・
地味に外付HDD用のACケーブルも邪魔になるな
おもちゃなのに500グラムもある物を振り回させるのは心配しなくていいのか
任天堂はHDD無しかw
もういいからwww
どの要素を見ても現行機以下です、本当にありがとうございました
HDDがメモカ並みに小さければそうかもな
それはしてるよ。
いやいやいや
ちゃんと理解して喋ってるのか?
WiiU発表時から速度糞遅いUSB2.0の外付けHDD対応で叩かれてたじゃん
SATA接続出来るって何処に書いてる?
wiiの時のように連休にマリパ買って家族でワイワイやるだけ
コア層とDLで儲けたいサードはガッカリ仕様だけど
今時HDDすら内蔵出来てないから騒がれてるんだよ、ぶーちゃん?
2万也
外付けHDDかUSBメモリースティックかSDカード
本当にカス据え置きですw
そうなんか…
半次世代機って評価が出てたようだが、うなずける気もする
360が非標準だからそれでいいと思ってるなら
かなりのしっぺ返しを食らうだろうね
ゲームやらんブーちゃんにはわからんだろうけど
HDDはかなりデカイよ
カステラ付きで、外付けHDDは別で電源取って、さらにタブコンは本体充電出来ない。
タコ足配線推奨ハードか。
見た目が・・・ちょっとダサすぎる・・・
性能とか各種レスポンスとかは触ってみなきゃわからんが、この見た目は酷い
ライト層は嬉しいだろうね
120GBとか、使わんだろうしね
ユーザーバカにしすぎ
ワロタwwwww
ワロタ……
発売前から負けハード確定してるとか胸熱だな
それでダウンロード販売やりますって言ってるから凄いよな。
アーケードは確かとっくにやめたろ
wiiでも内臓でセーブデータ領域はあるからね
容量がどうなるかわからんし、各ソフトがどれだけ使うかってのは分からんけどねw
だから信頼失くして衰退しかしないんだ
2台しか繋げないタブコンでワイワイとな
3.0を搭載してもその帯域スピードが出ないから。
初期投資いくらになんのよ任天堂()
去年のE3の時点でUSB2.0は確定していた。
52000円+HDD代か・・・
GK乙 5年間遊べると想定し 一日当たりの金額に換算すれば大した事ないというのに
内蔵なら一般人にとっては敷居高そうだし外付けなら邪魔臭い
一体どうすんのかね
仮に性能がよかろうと
根本的にマルチで最高のものが遊べることはないんだよな
ケチって失敗するのを何度繰り返したらいいんだ
コントローラーも選ばせてくれませんか?
あのデンモクいやなんですけど
こんなクソハードどうしょうもない
日本海を隔てた半島の国みたいだ
外付けにした場合、本体+HDD+タブコンで電源三つ必要になるって事?
(´A`)・・・オワットル
一見安く見えるが、必要周辺機器買えば結果的に高く付くという
ヌンチャクだのモープラだの余計なもんばっか買わせてんじゃねえよ
>自由に使っていただこうと考えています。
自由自由って耳障りのいいことだけ言ってサードとユーザーガン無視の任天堂
いつもいつも任天堂は言葉の使い方が詐欺師並に上手いわ
HDDインスコ必須のゲームは出ないのかね
知らなかったぜ・・・3DSってHDD買わないとセーブできないのかよ
分かりやすいんじゃね?
ソフトのDL販売やりますとかいって
外付けのハードディスクに入れろとかマジ意味不明だろw
レッドレイ買えやw
なんでこんな仕様にしたの?
理解できないんだが
いやいや、USB3.0の外付けHDDでSATAに負けないスコア出てるから…
USB2.0で十分っていつの時代のHDDと比べてだよ
一度算出したいからWiiUの価格はよ
俺が知ってるのは40MBが10万の時代だ…
その後、240MBがSCSIボード付きで6万になって、やっと買えた。
IDEになってホント、急激に安くなって行ったよな…
余談だが、内蔵SASIの40MBは持ってたりするぞ。多分まだ動く。
何故なら3.0を搭載する意味が無いから
この質疑応答そのものもギャグみたいだなw
それで良くオン事業なんかやろうと思ったなw
てか任天堂ランドやるためにはソフト入れ替えなきゃならんのか?
クラウドでセーブデータ管理
だから問題無い
とか言いそうなんだけど・・・
記事リンク先と※読まずに書いてるから分からない。
ドラクエⅩをwiiUで、と考えてたけど躊躇するわ
次世代機でそんなハードメーカー見たことないや。
捏造すんなボケ!!
VITAはUSB3.0じゃ。
USB3.0の外付けHDDのスコア調べてこいやアホ
外付け?HDDが付いてないだけでHDD専用ベイがあるんでしょ!?
あるっていってよ!!!
豚ちゃん息してねえ…
さすがに携帯機よりはましだろw
ましだよな?
ほう、一応光学メディアよりは転送スピード速いかな?
そんなレベル。
おいおい
モンハンもドラクエも出ません
3DSより売れません
面白いソフトもありません
つまり産廃です
未だにアカウント管理すらしてないのにクラウドとか夢のまた夢。
押入れに!
付属じゃないからソフトメーカーだってHDD使えないこと前提で作らなきゃならないし
HDD標準装備でもないし、外付けでもスピードは出ない。
さらにWiiUコン用にアレンジもしないといけない。
そのうちも何もそうはっきりWiiUの説明に書いてる
まだタイの洪水前の値段に戻ってねーだろ
何言ってんだこのアホは?
ふざけんな、そんな広範囲じゃねーよ
任天堂ハードで売れるのはマリオだけだよ
糞ですがなにか問題でも?
他機種ならHDDインスコで対応できたところをどうすりゃいいんだ
完全に話題逸らしだなw
あとは自由です。全て楽しむには、あと追加で4万必要です。
いや・・・捏造しても追いついてないWiiUww
だからPS3にはインストール必須のゲームもあるし、任意のゲームもある。インストール無しのゲームも
あるにはあるんだろうけど、俺はみた事ない。つまりインストールすることのデメリットってのがないわけだ
あえていうならHDD容量が減るくらいか。
さて、WiiUにはなんでHDD搭載しないんでしょうか
いや詐欺師だろ
詐欺師ってのは自分を良く見せるのが上手いんだぜ
WiiDS3DSでメッキ剥がれてきたけどな
安定志向の頭空っぽの高学歴ばかりになってしまったのか?任天堂も
USB2.0外付けオンリーってのはなぁ…
実はHDD内蔵されてますとかってオチはないんけ?
もしかして、USBハブも必要ですか?
安くなって割れたら買うわw
無線でクラウドゲームとか何のギャグ?
ってなるだろ
全体的に仕様が意味不明
何を基準に決めたのか担当に問い詰めたいレベル
ある前提で話してるのに「いや、付いてないすよ」だもんなあ
質問者からしたら戸惑うだろw
VITAはUSB3.0対応だよ
USB3.0なら外付けHDDも内部接続に負けない速度出せるから、
WiiUもそうしたら良いだけなのにね
PCエンジンのコア構想みたいでワクワクするというのに。
光ディスクから一々読み込むのはうざい。
これに限らず本体なんて5年持てばいいだろ
wiiU選ぶ利点ってあるの?w
標準装備じゃないとユーザー限られるしマルチも出しにくいな
何を今更・・・
もうWiiUは勝ったも同然なんだよ
ゴキブリが何を言おうが売れるんだよ
ゴミ捨て3は見事に死亡!売女は完全死亡!
同じことができるWiiUの値段とゴミ捨て3&売女の値段で比較すればいいんだよ
WiiUの方がはるかに安いから売れたも同然だし、
一々ソフトを2本買う必要ないしな
HDDを別売りにすればいいだけで。
ダメだww面白すぎるwww
岩田はやっぱ天才だな
PS1もPS2もPSPもむっちゃ長持ちしとるがな
PS3で後はコスト削減とハードの小型化でやっていけるもんなぁ~あーつらいつらい
めんどうだからWiiUは動作保障外ですって書こうぜ
せめて3.0対応に…
PS3は7年持ってるしまだ伸びそうよ
マニア向けのつもりなのかね。
岩田が過去に「HDDはすぐ壊れる
壊れたから最初からゲームをやり直してくださいとはいえない」
みたいな事言ってたね
セーブデータのバックアップサービスやりゃ良いだけの話なんだけど
有線LANポートも排除するあたり
「意地でも本体を小さく見せたい、こんな小さいゲーム機を出せる任天堂は凄いって思われたい」ってだけじゃね
容量を聞いてるのにまさかの搭載するとは言ってない発言だもんな
あれだ、Wii筋トレみたいなソフト出す予定!
ついてないだとつけられないだから違うゴキー!ってかwww
一休さんのトンチじゃないんだから笑わせんなよwww
任天堂自社のゲームはデータ食わなさそうだからインスコとかいらないんじゃね
コア層の相手なんて本気にしてないことが分かる
情弱をいかに継続して騙すかを考えてるだけ
Wiiと同じ道に行くよ
ソニーはメモリーを減らし、任天堂はHDDを削った。
詰んでるね
快適にゲームできるなら5万円くらい安い
ソフトはフラッシュメモリで供給する
とんでもなく独占的なゲームが出てDLCに大容量を使うのなら、それはソフトメーカーが場所を用意するべきだと
たしかにXboxなどの廉価モデルではあっというまにいっぱいになるし
いずれPCとかわらんな
だがそれでは無血開城に等しいのではないか・・
WiiUではHDD同梱ビジネスが主流になるというのに
それはアツいなw
マリオは売れるんじゃないかなw
余りにも悲惨な出来だったので、イワッチがE3で現地入りしなかったので
カンファレンスで売上自慢を聞かなくて済んだ。
とかあるかもw
また5,6年後にはWiiよりひどい瀕死状態になってるんだろうな
またマルチはぶられるのでは・・・
前ハードからほとんど進歩してないのに、後継機出す意味あんの?
マリオ基準だとそうだろうなw
サードなんて知らない
騒音で訴えられなきゃ良いが…
そりゃしない理由がないだろ
PSPで容量低いものかしか持ってないとかならともかく
値下げはWiiU値下げした時でいいと思うw
半年で40%オフ再びもありえるよこれw
本体自体がUSB3.0対応してないと動かない
ユーザーの殆どを占める一般人には
全く関係ない話。USB2.0がどうたら
とか話すだけで混乱するだろ。シンプルの方が断然いい
しかも電源も外付けHDDの分別に要る場合もある
コンセントも無駄に占拠するしマジ何考えてるのこれ
馬鹿なの?
任天堂は自社のことしか考えずにハード作るからそんなもんじゃね?
シンプルがいいなら内蔵すべきって話なんだけどね
最初から
一般人相手の商売でWiiがソフト枯渇しちゃったから
さっさと次世代機に移って、コア層来てくれーって思ってんでしょ
DLCとか追加パッチとかはどこに保存するんだ?
HDDに代わる保存場所が用意されてるなら問題なくね?
タブコンが同時に二つ使えるようになりました
フレームレートが半分になるという些細な欠点がありますが
USB3.0対応のものだと認識しないから2.0のを使えっていってる
HDD付いたPS3は25000円です
妊豚に繰り返す
HDD付いたPS3は 2 5 0 0 0 円 です
遅いという体感は一般人でもするだろアホか
任天堂ってぶっちゃけ大手家電メーカーとメディアに踊らされたよねw
むちゃして3Dなんてゴミ機能つけるから・・・
シンプルな方がいいなら何故タブコンを本体から充電出来るようにしない?
任天堂はサポートしません
これで工作して根付いてきた任天堂神サポート伝説は守られるのだ!!
だったら最初から入れとけよ
あそこの純正クソ高いしクソ使いにくいからな~
やべぇ~株主息してない
しかも2.0w
>>607
3DSだってそうだったろ
伝統だよ伝統w
あれも別途付けるやつだったからな(ベイに空きがあれば)
しかし・・・2012年末発売で、どうしてこうなった
8ギガなんてあっという間に埋まるぞw
HDDインスコ無しじゃ、マルチハブり決定だぞ?
任天堂ソフトでもロード地獄だ。
読込み速度を上げたら爆音爆熱だ。
今更「HDDが付いてねえから糞」とかほざいてる時代錯誤のゴキブリって一体なんなの?
こっちゃむしろ「外付けHDDもUSBも要らねえからSMB2マウントだけできるようにしてくれよ」とか思ってんのに
何が悲しくておまえらの糞みたいな妄想に足引っ張られなきゃならんのかね…
で? どうすんの? またVitaのメモカの二の舞すんの?
2chに「今時HDD使ってるバカなんて居ないよね?」ってスレが立つころ
おまえらゴキブリは2TBとか3TBのHDDを、まーた“神価格”とか有り難がって買うわけ?
丁度、今Class10の64GB SDXCカードが叩き売りされてるのに、Class6相当の32GB 売女メモリカードを一万近く出して買うみたいにさwwwwwwwwww
もちろんそれがボルトネックとなって遅くなるわけだが。
電源用意しないと
狂ったwww
任天堂のケチさ具合を考えたら、間違っても「無い」な。
内蔵フラッシュメモリが4GBくらいは載る予定だと聞いたことがあるが。
シンプルが良いのに外付け要求するんすか?www
PS3はメモリ減らしてないってw
当時手に入ったXDRメモリの事考えると、メモリコントローラー介さないでCPUに直接接続
出来る最大容量が256MBだよ。それ以上になるとメモリコントローラーが要るし、そうなると
帯域に問題が出る。
HDD付きで二万ならHALOの為だけに買ってやるぞ
バカなの?死ぬの?こんなんじゃまた暗黒期が来るよ?
それくらい処理に負担がかかるって時点でアウトなんだよねこれ
その状況できちんと動くようにゲームデザインしなきゃならない
あれも出来ないこれも出来ないでPS3箱○以下のハードになるのは必須
その一般人が適当なHDD買ってきて、認識しませんでしたってことになったら
余計混乱を招くぞ、HDD代払った後に
じゃあSSD内蔵しろよw
どうみてもゲームインスコ用じゃねえな・・・w
俺の好きなソフト囲い込むなよ
任天堂はそこら辺うっとおしいぐらいするからな
じゃあ任天堂純正のSDカードも安くしてよ
そもそもおまえの言うような一般人にゃ、このスペックすらいらんわけだが
Wiiで十分。よってWiiUはやはり不要。
ROM2GBですらどう使うかわからないとか言ってたからなw
その80倍とか未知の領域だな
デフォで搭載してないとどういう不便なことになるのか糞箱が身を以て示してくれたというのに、何を見てるんだこいつは
マルチやりたいやつにはHDD買わせればいいんだよ」
クソ仕様でDLCハブとかありそうな気がしてきたwwww
HDDなしで十分な気もするな。
トルネやLiveアケみたいなサービスは無いわけだし。
はい発狂入りましたーw
2.5用のベイを用意しておけば大丈夫だろ
もうPS360にコアは根を張ってるんで余程魅力無きゃ牽引出来ないのにこれじゃあね・・・
擁護してんのも狂ってるし詰んでるよ
アホかw
ならSSD付けろよw
じゃぁ、その2.3年も先を見れないどころか、現在の状況すら見れてない任天堂はどーすんだ?
3DSの失敗でWiiUもこういう形でコスト削減を切り詰めてくるんだろうな
豚、人柱よろしくなw
残念です。
wwwwwwwwwwwwww
USB2.0でSSDとか豚に真珠だろwwwwwwwwww
HDDですら現行機の速度半分以下になるのにwwwwww
あとHDDが無くなってもPS3はHDD搭載出来るんで。
箱○もMSが箱○対応SSD出そうと思えば出せるんで。
わざわざWiiU買ってSSD搭載するなら、PS3にSSD搭載するわ。
結局任天堂専用ハードになるわけね
おそらくWiiUは任天堂が傾くレベルの失敗作になりそうだ
HDD買えとか、ドラクエユーザにはハードル高すぎだろ。
ただでさえ本体の価格がどうなるかで売れ行きが変わりかねない状況なのにwwww
USB2.0のWiiUに外付けSSD接続する虚しさ分かってる?
さらにBDが見れます。DLNA(DTCP-IP)も対応してます。
尚且つGigabitEther対応で将来性に長けています
BlueTooth対応でPC用キーボードやマウスも使えます
WiiのCPUでは不可能な高画質アプコン機能搭載です
Class4のSDカードを無理やり同梱させて売りつけてるゲーム機があるらしいよ^^
結局Wiiなんだよこれ・・・
できないことの発表会なのか。。
豚はDQ10がHDD非対応でUSBメモリだけでやると聞いた時に
「USBメモリが安価かつ大容量になった時期を選んでこういう仕掛けをしてくるのが任天堂の上手いところだよなぁ」
って言ってたから
本気で
HDDはいらない
と信じてる
よ・・・
さっぱり想像できん
胸が熱くなるな
豚はそもそも買わない
PS3標準装備と同等にした場合
Wii=24999円 PS3=29980円
SDメモリ32GBx4=43920円 PS3=120GB標準装備
有線LAN=2800円 PS3=標準装備
充電キット(エネループ)=5250円 PS3=標準装備
DVD,BDのオプション無し PS3=BD標準装備
合計 76969円 29980円
SSD要求してる豚がいると聞いて
ローディングとHDD読み込みでオフできてもオンなんてできないだろw
残飯狙いにしてもタブコン対応しないといけないという手間が余りにも大きすぎる
HDDぐらい最初から搭載しておけよ
箱○持ってるニシくんならフルインストールの快適さ分かってるでしょ?
俺も箱○持ってるから分かるんだけど。
WiiUってディスクサイズ結構デカいのにSDカードで対応もきついだろうし。
これが真相
情弱騙し討ちハードwwww
じゃあSSD内蔵してみろよ
初期PS3もビックリの価格になるからさwww
箱○、PS3の足ひっぱってきた
ゲームをインストールしてロード時間を減らせる。HDDと光学ドライブから並行して読み込み出来る
HDDをキャッシュとして使える。インストールに対応していないゲームでもロード時間が減る
HDDを仮想メモリとして使える。速度は遅いが、無いよりはいい。
WiiUはこれらの利点を全て捨てました。
ならかなり安く買える純正も当然だすよな
それすら出さなかったらどんだけ責任放棄で無責任なんだよ
Wiiみたいに再度情弱騙しを目論んでるらしい
もう無理なのに
いくらになるんや
PS3も初期は5~6万もしたのに初期は赤字だったんだよね
いくら任天堂が現在のPS3と箱の中身や部品を徹底的に研究してWiiUを組み上げたとしても、
いきなり原価を今のPS3並に抑えられるとは到底思えない
SCE&MSと任天堂とではこれまでのコストダウンの経験値が違い過ぎるんだから
騙して売り逃げ、これが任天堂スタイル
今のPS3は160GBで\24800だろ
社員「えっ、HDD搭載しないんですか?・・・」
岩田「あっ!忘れたWまぁいいっか!(笑)」
社員「えっ、いいのですか?・・・」
岩田「豚は馬鹿だから気にしないだろう(笑)」
豚「ありがとう任天堂!!」
馬鹿な消費者は騙されるなw
技術的に難しかったりコストが跳ね上がるってもんでもないだろうに
ただでさえタブコンのせいで移植面倒なのに
vitaもおまえらが批判しまくるってことは結局売れまくるんだろうな
ああ、そうか
インストールデータ以前の問題があったんだ…
SSDをUSB2.0接続で神速度って言ってる豚ちゃんが目に浮かびました
だから狂信者とか言われんだよ
現在発売されるハードの記録媒体の話をしてるんですよ?
結局電話とwebだけだよ。まともに使えるのは。
それだけなら他にいくらでもあるしなw
どうせ15000円くらい
半年もすれば適正価格で25000円になる
・WiiU本体
・タブコン
・外付けHDD(外付けケース代込み)
・クラコン
・有線LANアダプタ
・ソフト
VITAのこと煽れなくなっちゃうな
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
買おうか迷ってるから解りやすくまとめてほしいなー
↓
失敗、市場崩壊の危機で赤字覚悟の大幅値下げをするハメに
WiiU 最近業績がヤバイからHDD外してコスト安くして、情弱騙して高く売りつける!! ← 今ここ
SSDだってコントローラーの性能でユーザーが右往左往してる状態だろうが、それに早いのは読み込みだけだしな。
書き込み制限の問題だってあるし、SSDがHDDの完全代用品になるなんて思えないな
株主総会の後に発表したほうが良かったんじゃねwww
質疑応答はサクラだけにしとかないと確実に突っ込まれるよwww
昔のコピペだからw
ぱっと思いつきHDD500GBとしても5万近くかかりそうな気がする。
本体標準装備でないHDD用に、わざわざ手間かけて
DLC作ったりソフトのHDDコ機能付けるサードはねえよ
HDMIも必要ないって思ってた社長だし…
本体標準装備でないHDD用に、わざわざ手間かけて
DLC作ったりソフトのHDDコ機能付けるサードはねえよ
お前は何の話をしているんだよwww
大部分の消費者はHDを買わないと思うけどね
外付けHDが任天堂の据え置き機並に普及するって絵が
シュール過ぎてありえない
>>652 >>736
皆が一斉に叩きまくるから壊れちまったじゃんww
なあ、SMBって無線でつかう気か?
>>箱○持ってるニシくんならフルインストールの快適さ分かってるでしょ?
俺箱○持ってないから分からんが、
実はHDD無し+速度遅い外付けHDDで対応の不安を一番分かってるのは
両機種持ちのニシくんなのかもな。
まさかサポードできないから非搭載にするんじゃないよな?
神サポート企業の任天堂だもんな
ホントPS3の進歩はすごいな
電話とwebだけ使うにしても記録媒体はいるじゃないですか
2~3年後に、2TBのSSDが1万で買えるようになっていればいいね(^^)
ただ、「社風」のおかげでいいものが作れない。
それをわかってあげてくれ。
でも、負けハードで今はいないのよ?
過去の遺物にすがられても・・・
あれも、CellのSPEにドライブの管理任せられればこその面もあるからねぇ
が、「標準搭載ではないから、HDDなし前提でゲームをつくらなければならない」という、パッチや追加コンテンツをするには痛すぎる仕様は擁護できんわ。
しかも、それよりも大きな問題として、「USB2.0接続だから、アクセス速度最悪」というのがある。これはマジで最悪。
はっきり言って、ゲームにならん。ロード地獄の未来しか見えんわ。任天堂のローポリゴンキャラなら十分だろうが、今のゲームはそんなもんじゃないだろうが。
後発だから
労組すらないワタミクオリティだしな…
そう思ってそうな奴がマジでいそうw
SSDのランダムアクセスの良さもそのまま享受できる。
違いがわかるのはせいぜいゲームインストール時くらいだろう。
「480Mbps」にだまされすぎだ。
あたりまえじゃん
WiiとかDSの機能使ったアイデア「教えてやる」とか言ってたくらいだからな
ソニーやMicrosoftの方がずっと多いよ
それは割合だけの話
WiiUのUSB2.0ポート4つの内
一つはHDDで埋まっちゃうんだね
5Ghzに対応してない無線と10Mbpsの外付けLANでSMBやるのか
マゾだなお前
任天堂「ハードディスクを内蔵しました。」
他社「SSDのRAIDに対応させました。」
もうUSB接続のHDDいらなくなるかな
Wiiに荒らされた市場がようやく熟成・収穫期に入ってきてんだから
PS3は内蔵してるが差額で大容量に入れ替えてくれないし
基板が壊れたらHDDも道連れフォーマット
どうせ対象はコアゲーマー様じゃないわけだし
任天堂ならしっかり本体の修理するだろうからレグザみたいな感覚で繋ぐほうが楽でいい
「タブコンの使い方には無限の可能性がある!」と思ってたオレみたいな人が買うかも・・・
バットマンのPVだと、TVには普通の画面が、タブコンには透視画像が表示されたり、面白そうな挑戦してるんだよな
ただ、内蔵記憶容量が8ギガ、タブコンの充電は別、本体がダサい・・・と、全然良い事が無い
これで3万超えてたら少なくともオレは買わない
コアゲーマーが欲しいからマルチ路線じゃなかったか?
まぁ、みんなガンバって任天堂の赤字解消に貢献してくれよw
DLソフトやDLC入れるんだろ?
2万5000円超えると情弱騙せなくなるから売れなくなっちゃうんだよ!
署名なり凸なりして任天堂に訴えかけないといけないレベルだぞ
(これで2.5万以上だったら笑うけど)
ぶっちゃけ詐○じゃん
PS3も360も標準でHDDもLANポートもついてるぜ?
もちろん無いよりはあったほうがいいよ。
けどユーザーにそんなことさせるならSATAポートなりHDDなりつけてくれよって話
実際HDDの凄いのみたいな理解でも、問題ないけどな
ずっとランダムアクセスだけしてる訳じゃねぇしなぁw
「今の任天堂」をバカにしてるんじゃね?
ちなみに俺はGCやGBAまでの任天堂は嫌いじゃなかったぜ
今みたいな方向に進んでる任天堂は正直好きになれない
こんな金の亡者が日本企業だなんて恥ずかしいよね・・・
任天堂の程度の低さを象徴するハードだな。
低スペックでもソフトを十二分に生かせたPS2はその高性能ハード()よりも長生きしたんだけどw
でもアイフォーンでマリオ出せば倒産は免れるんじゃねーかな。
察してやれよ
ゲーム機で署名とか凸とかすんの??
へぇ・・
日本企業のソニー叩いてる奴がよく言うわw
甘えんなカス
あーあこりゃ来年にはボーナス2割カットどころか職がなくなるなw
じゃあソニー叩くなよw
しっかり修理?
代替品送られてきて終了だろ
労働組合ないのはマジで衝撃だった。これがない大企業はブラックの典型。
任天堂って、CM爆撃で良いイメージを保ってるけど、本当に「イメージを保ってる」だけだわ。
マジでこの企業やばい。WiiDSバブルだから・高給だからとかいって入社しちゃいかん。
今の時代のゲームをUSBHDDに入れてる馬鹿がどこにいる?w
ソニーも日本企業だけど?
それに任天堂って日本企業でもブラック企業の分類だよねw
HDMI端子別売りは綺麗な別売りですか?
マジでゴミ過ぎて話になんねぇwwwww
安価なものがそろってるからつけないw?苦しい言い訳やなぁww
だったら3DSにつけてるあのゴミSDも最初からはぶけよwwwww
マルチは絶対にプレステ3で買うし、よっぽどいいサード独占出さない限り死にそう
あ、モンハンが出てもいきがらないでね。Wiiのはカプンコ自体が失敗認定してるから
本当に印象操作が上手いね
さすがWikipediaで工作してる任天堂
それは同意だが
ソフトは作りにくいだろうな。
外付けHDDを本体の下に設置するためなのか。
それは無理があるなw
PS3「ああ」
まさにこの通り
次世代機なのになんで現行機のPS360以下なんだよ
よもや360にまで負けるとは思わなかったよ
TVと比較って頭がおかしいのかお前?
掌返しけぇ
>どうせ対象はコアゲーマー様じゃないわけだし
>任天堂ならしっかり本体の修理するだろうからレグザみたいな感覚で繋ぐほうが楽でいい
・・・ソニー叩いてる豚って・・・
えっ?タプコン本体充電できないの????マジで???
wiiUで岩豚が狙ってるのはそのコアユーザーなんですけど?
機械音痴は黙っててね^^;
GK乙 アップデートで仮想HDDを作り出すことができるというのに
残念ながら日本のゲーム市場を破壊しようとする売国企業をかばうほど落ちぶれてはいないんで
PS3は2.5インチだから3.5インチ版に比べると少し割高になるけどまだ安いんよね
問題は箱○版なんだよ…250Gを出た当初に買ったけど…財布が悲鳴を上げかけたよw
標準搭載でない時点で箱みたいな仮想ディスク化しか無理なんじゃねえの
HDD無しとHDD有りの両方考えて作らなきゃならないなら手間が半端ないな
・WiiU本体
・タブコン
・外付けHDD(外付けケース代込み)
・クラコン
・有線LANアダプタ
・ソフト
VITAで付属品煽りしてた時のブーメランが返ってきそうですね。
豚ちゃんゲーム機ごときでブログやTwitterに凸してるじゃん
360のアーケードよりひでえ
ゴキブタちゃん、HDMI対応のモニタ買えば普通についてくるし
普通に買っても1000円以下だよ
結局タブコンでカジュアル層騙す方向へ
→Wiiへw
PS3の道連れフォーマット何とかならんのかなぁ・・・
初期verの基盤が死んでセーブデータ救出の手段が無いと知って呆然としたわ。
そういう意味ではメモリーカードの方が良かったな。
あれは、仕入れ値が安くて利ザヤが大きい小売りの飯の種なんで、小売りから付属させるなって
言われとるんだと。
もういい・・・もういいんだ・・・その仮想HDDをどこに保存するのか考えてくれ・・・もう休め
HDMIケーブルな。HDMIポートは当然ながら付いてる。
ちなみにWiiUはHDMIケーブルつくのか?
LANポートすら別売りにするお笑いハードみたいだけど?
戦闘入りが爆速だった
リリーのアトリエでもHDDキャッシュ使ってたし
もう10年前か
う~ん、ヘタクソだねぇ煽り屋くん
>HDMI端子別売り
なにそれ怖い・・・・・
どうみてもコアゲー対象なんすけど!
本体の修理はどのメーカーでも当たり前なんすけど!
任天堂って中国と親しい企業だろ
マジコン騒動の時も生産国無視して日本の法律に泣きついたんだよね
さすが半島に支持されてるゴミクズ企業はファンもゴミクズかwwww
他サード「!?」
UBI「・・・しゃーねーアサクリ3つくったるわ」
任天堂「さんきゅー☆あ、外付けHDDだからインスコ関係よろしくね」
UBI「!?」
ネタの仕込みは順調なようですねぇwwwwww
のろのろ7年間批判を受けながら常に未来へ進んでいたPS3を見てると、
ウサギとカメの昔話を思い出すな。
そりゃあ1年半も後に出てきてるんだしな、性能高くもなるだろうさ
ああ、そういや今は6~7年遅れで現行機並みの出してるんだっけか
端子の別売りって斬新だなw
流石だね、ブーちゃん
WiiUで快適に遊ぶために必要なもの
・WiiU本体
・タブコン
・外付けHDD(外付けケース代込み)
・クラコン
・有線LANアダプタ
・ソフト
別売りで必要なものの額で勝負するかぁ~?
ネット技術がいまだにドリキャス以下の任天堂にそんな真似できるわけないだろw
一応USBメモリーに記録できるしトロフィーはサーバに同期できるけど確かにメモカがいい
横からだが、今は、有料だけどセーブデーターやバックアップをネットに保存できる機能がPS3にはあるんだけど・・・
まあ、いい加減同梱しろとはおもうw
コアユーザーやゲーム開発者はそっちの方が遥かに良かっただろうね
いや仮想ディスク化なら開発者はHDD無しを前提に開発すればいいだけでしょ
接続はコンポジ最強だというのに!
・WiiU本体 3万円
・タブコン 1万円
・外付けHDD(外付けケース代込み) 1万円
・クラコン 5千円
・有線LANアダプタ 2千円
・ソフト 5千円
合計 6万2千円
トガってて中々良かったと思うよ。任天堂らしくて。
WiiDSから狂っちゃったんだよ。正直GC支持してた俺からすれば
GCからの正統進化はWiiではなくPS3だ。おもちゃ屋の悪い癖が出た感じ。
ゲームはほとんどの場面がランダムアクセス。
ムービーはシーケンシャルだがUSB2.0なら余裕の帯域。
ブルーレイ画質のフルHDですらせいぜい60Mbps。
よく考えろ
HDD内蔵しないってことはHDDに対する保証をしないって事だぞ
HDDが 必 須 なのにHDDに異常をきたしてもその責任は全部ユーザー持ちになる
HDMI”ケーブル”でなくて?
あ、ちなみに、マジでHDMI”端子”が別売りだったのは、初~中期の箱とWii(メーカー非公式品)だよ。
もうマリオのようなHDD無しでも動く任天堂専用ハードになるの目に見えてるw
WiiUではなく、それを自由に使ってもらいたい」
どれほど任天堂は消費者を下に見てるんだ
世界で考えると別売りの方がいいのかね?
現行機にすら並べるかどうか怪しいけどなw
無線LANのラグを知らないアホ発見~
どうでもいいけど勢いすげえなこのスレw
ちゃんと付属していればこのような悲劇は起こらないのに…
格ゲーとかFPSをネット対戦するなら有線じゃないときついよ
端子は別売りしてないぞ
ケーブルは付いてないが
それ以外に、メリットとデメリットをちゃんと把握できる奴らも使う。
HDDのメリットかなり無くなるね
本来なら任天堂は、WiiDSで稼いだお金で次世代の展開に向けて投資しておくべきだったな
ネットサービスや技術開発などなど、今振り返ればやっておかなきゃいけなかったことばかり
もしかしてHDDじゃなくSSDにしたら超高速でゲームが出来ると思ってる?
USB2.0って規格を理解してる?w
カオスなユーザー層やねぇうんうん
豚ちゃん涙目になって仲間割れするなよー?
このポンコツ買わなきゃ出来ないんだぜw
ケーブルと間違ってないか
ほんと任天堂のいいところアピールすればいいのにな
豚マジ害悪
ユーザ層的に皆が皆DLゲーとかオンラインゲーとかやるとも思えないし
新PS新箱でたらまたWiiUだけハブられるだろw
定期的にバックアップしとけよ
えっ
3DSで既に任天堂は客をその程度でしか見てないことが証明されたじゃん・・・。
まぁ正直豚みたいなキチガイだらけじゃ人間として扱いたくなくなるわな
wiiu本体とHDD一緒に買うといくらになるの
別売りで安く見せる任天堂のいつもの詐欺商法だよね
ゴキブリ暴れすぎw
HDMI’端子’だぜ?w
SDカードみたいに謹製でるよきっと。
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サポート受けられなくなるが一時的に復活させる方法はあるよ
ネットでその方法探して俺は一時的に回復させ、新しいPS3にデータ移せた
あくまでデータ移すための応急処置だからやるのは自己責任でな
お前だよwww
くらいか
オンゲで無線とか即効蹴られるレベルだぞ
USB2.0だとリード30Mbが精一杯だと思うんだが
慣れない技術開発なども相まって、これでコケたら任天堂がサードになっちゃうかもしれん
無線LAN機器の1m範囲内で電子レンジ稼動させれば
有線LANのありがみがすぐにわかるよ
この情弱め
64、GCの頃は良いもの作れば売れるって、
純粋に面白いモノを作れた会社だったよ任天堂は。
GBAのファミコンミニがヒットしてから変わってしまった。
面白さは売り上げにはつながらない、って気が付いてしまった。
うん、間違ってた・・・
例えるなら仕事を頼むために声をかけたとき、相手が反応するまでの時間が違う。有線の方が圧倒的に早い。
心の底から爆死してくれと願ってる
次世代機のソフトがWiiUにつられて劣化するかもって思うと・・・
これは不味いよな
HDDがあっても無くても変わらん状況ならともかく、
HDDが必須の状況のくせにそれを搭載せず責任から逃れようとかな
2.5インチHDDのランダムもそんくらい。ベンチだとそれより若干良くなるけど。
>HDMI端子別売りだろうが
え?端子?
が出るに1万ペリカ
HDDが逝かれても責任もたないため内臓やめてるんだ
値上がりしたまま戻ってねーよアホ
USBメモリ使うとしても背面なので延長コードが必要
ぱっと見スリムだけどスリムすぎて使いづらそうな感じがにじみ出てる
またグラで恥をかくのか・・・3DSの時からそんな時間たってないのに学習って言葉を知らないんだな豚は
Vitaはゲームカード自身もストレージじゃないか。
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
岩っちがんばってね
ゲームデータ膨大なのに
何で?
細かく説明してくださいよwww
仮想ディスク化ならHDDのメリット殆ど無いじゃん
BDモドキで容量的には箱よりかはマシだけど速度面では箱以下になるか
最近NTTに工事してもらったけどむしろ早くなったわ
PS3本体と機器を有線でつないだ場合だけどな
その有線すら繋げない場合はどうなるかわからん
WiiUはハードが売れないハードになりそうだな。
任天堂の超技術で
ああ、あほらしすぎて何も思いつかんかったわw
もう休め
しかもパケのDL販売やろうって時期に後付けにしますとかアホか
さらにHDD前提のネットゲームが作り難くなる
ただでさえマルチ難易度を上げるタブコンの独自仕様が開発者に嫌がられてるのにね
わざわざサードに嫌がられる仕様にするなんて任天堂だけでマジでやってくつもりなんか
箱○とかのHDDの値段には納得がいかない
3万以上とかだったらギャグだよマジで
実質箱○の4GB版に有線LAN端子ついてなくて
コントローラー(プロコン)も同梱してないみたいなもんだぞこれ
XBOXもHDD無しモデル出したせいで色々足引っ張ってるのに
ゴキゴキー以上のことが何も言えないゴキ豚
わあすごいねー
こうだろ
外付けケースの為に余計な金をユーザーに負担させるって姿勢が気に食わん。
ありがたみを日々ひしひしと感じている俺が通りますよ・・・
やはり無線は不安定、できるなら有線にしたほうがいい
てか今は住宅の各部屋にLAN取れるように設計できるんだな・・・
そんな家がほしいぜ!
酷い煽りだけどそれも仕方ないかwww
むろん、遊びたいと思えるソフトが出るならの話だけどw
もはやまともな反論もできなくなったかニシクンw
そりゃそうだよな。こんなゴミハード逆立ちしたって擁護できないよ
バルクなら2TB8500円くらいまで戻ってきているから、あながち間違いでもない。
Wii2で良かったと思うんだがなぁ、本当に
こんなゴミを必死で擁護しないといけないなんてかわいそうですねぇwwwww
まぁ、今まで批判を一切せずに任天堂のやることなすことすべて手放しで絶賛してきたツケだなwww
光を有線で繋げよwww
アホかww
任天堂にはHDDを用意するだけの技術も金も無いって任天堂自ら宣言してるようなもんだが・・・
wiiUで別途必要な物が殆ど旧世代機に備わってて
しかもwiiUの性能はその旧世代機と同等、ソフトも旧世代機とのマルチ
誰が買うんだこんなゴミw
ゲームも買ってますよ、どこかの豚と違って
どれほど遅いと思ってんだ
むしろそうであってほしい
さすがにこのまま発売とは思いたくないw
まぁせいぜいがんばってくれちょ
こいつ馬鹿だwwwwwww
任天堂叩き好きだなーおまいらw
WiiUは体重計だと思うことにしよう
HDD増設は任意だからインストール関連の機能全滅(バックグラウンドインストールなど)
そしてメディアは似非BDの数十G単位
読 み 込 み 地 獄 の 世 界 へ よ う こ そ
それとWiiUにHDDが内臓されていない話、
外付けHDDを別途用意しないといけない話ととどう関係あるの?
煽ればいいというわけではないよ
具体的なコメントを頼むよwww
早くWiiUに繋げたいお
無理、というかHDD生産できるラインが存在しないだろ・・・
今更設備用意してもHDDの値段は安いから赤字にしかならない
知らんよ、俺が仮想ディスク化って言い出したわけじゃないし
おい、ディスクのインストールどうするんだよwまさか外付けで対応させる?
快適に暮らすために年間食料100㌧が必要なコミュニティがあるとして、
道路が狭いからどんなに頑張っても年間20㌧しか送れないんだ
ブタはそのコミュニティの住人だけど、まだ理解出来ない?
よく見ろ
結構的確なコメントがあるぞw
コメントの通りに改善出来たらかなり良くなる
タブコン一つ付いて25000だな
稼動時に光DISKが熱で溶けるんですね
トイレ行って戻っても読み込み終わってなかったりするレベル
・WiiU本体
・タブコン
・外付けHDD(外付けケース代込み)
・クラコン
・有線LANアダプタ
・ソフト
ニシくんもまさかVITA煽りのブーメランが
WiiUで返ってくるとは思わなかったろうに
えっと・・・
(__ノノノ_ノゞ)
6`r.__.ュ´9 >ヤベヤベヤベ
|∵)e(∵|
/‐ーーー―\
端子とケーブルの区別もできない馬鹿がいると聞いてw
ねぇねぇw? 端子をどうやって売るのwwwwww?
832.名無しさん:2012年06月13日 22:04▽このコメントに返信
ゴキステもHDMI端子別売りだろうが
もともと有線でつないでたけど家のの都合で工事することになったんじゃよ
もともと有線の機器自体かなりボロボロでまともに繋がらないこともあったからな
ゴキブリはwiiUの何をそんなに恐れてるんだ
|二P∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
|ゴキキラー|
| (゚Д゚)< 死ねや。
| (ノ |つ ゴラァ!
| |
|___|
∪∪
それ、どこのスパイ大作戦だよw
ガキのお年玉でHDDを買わせる、
これは任天堂の優れたテクニックだよ。
2008年の話を持ってこられてもな
品川も今ではHDMIで繋いでるだろうよ
ケース作るだけだよ!
ぼったくりチャンスだよ!
下に見といて値段を安くして
詳しい人だけ周辺機器を揃えてパワーアップさせてく方式じゃないの?
ディスクがRAMでディスクにインストールするのですねw
お前は何でwiiUの具体的な話をしない?
コメント見てもわかるだろ
叩いているコメントだけじゃないよw
値が戻るのは2014年とか言われてるのに
この社長大丈夫か?
自演乙
それどころか本体から炎があがるんじゃね?
HDD内蔵していても後で内蔵止めたらどうなったかというケースまで有ったのに、
任天堂は学習しないな。
また恥を晒してるようだね
本体、タブコン、外付けHDD
おいおい、コンセント何個必要なんだよwww
もはや池沼レベル
HDDを内蔵していないということは、
インストールしないこと前提でゲーム作らなければならないということ
メーカーにとっては大きな足かせ
HDMIとは次元が違う
タブコンの重量は500グラム
3DSだってぼったくりやめてDSLより安くで売ってんだから
WiiUだってWiiより安くで売るに決まってるよ
だから本体2万で出してくるんじゃね
無論価格は一番重要なんだけど、
HDDインストール環境に慣れた人は我慢出来ないだろうな。
クズが
2012年発売ハードには付いてないのって話
今時小学生でも「バーカバーカ!」なんて言わないからゴキ豚の知能は小学生以下だな
ゲームテックだかがWii用のHDMI変換アダプターだしてたけどあれかな?
一応端子ついてるしw
今時64Gの容量で任天堂純正HDDとして6800円位で売ると予想
3DSでは性能省けるだけ省いて値段を引き上げるとこまで引き上げといてある程度売れたら一気に値下げって言う
詐欺師まがいの手法とってたからwiiUもその可能性が・・・
>>1024
片方が3.0でも、もう片方が2.0だと・・・・・
サードの任天堂ハブりが捗るな・・・
ついてること前提のサービスをやってくれればいいけどさあ
結局ハードの値段抑えたいだけなんだよね
全然関係ないvitaと
全然関係ないモンハンを持ち出したから
相当追い詰められてるんだよ。可哀そうに・・・
早くドラゴンズドグマ完全版やりたい^^テイルズ完全版も^^
馬鹿じゃね?
有線LANもケーブルの質でかなり通信速度が変わる
安いケーブルは無線と同じで外界の電磁波の影響を受けるから
まずそれなりのLANケーブルに交換すべきだったな
あとハブも速度制限があるからハブの品質で当然変わる
騒いでるのゴキブリだけだから
まあ諦めろブーちゃん今回は負け確だ恨むなら任天堂を恨め
つもりなのかね?外付けにゲームデータ置くってセキュリティ的にどうよ?改造チート不正の類に脆くなる
の判ってんのかね?PS3で外付けの場合セーブデータ除いてゲーム本体のデータは持ち出し不可なのに…
コア向けに作ったのにコアに無視されそうで怖い
さて、どう跳ね返るか
詳しい人だけ周辺機器を揃えてパワーアップさせてく方式じゃないの?
違う。ソフトがパワーアップするが、ハードはゴミで出します。ソフトやりたいなら周辺機器揃えろ方式
ゴキブタもせめてこのくらい言えれば人間として扱ってやるんだがな
ちなみにwiiで出た殆どが有料β版だったんだがw
ソフトがマルチ確定のハードで完全版・・・他のハードが盛り上るなwwwww
ゴキペディアが言ってた
ってこんどは無理だわ・・・
一般人には全く関係ない話だな
騒いでるのゴキブリだけだから
豚の方が必死だよなw 必死に唱えて自己暗示でもかけてんのかw?
ひかり電話も使ってるからその都合なのよね
これはすぐ割れるんじゃね?
今は完全にお通夜状態
シール貼るだけの簡単なお仕事
まあ搭載すれば最低でも+数千円ぐらいは免れないからなwwwww
フロムやベセスダなんて絶対ソフトを出せないなw
この仕様だと多分インスコしてもディスク回転を止められるぐらいしか無いと思うよ
箱の仮想ディスク化しても速度変わらないソフトみたいに
爆死して珍転堂が消滅して豚という害虫が野に放たれるのが怖いんだ
珍転堂は今まで通り豚の隔離施設のまま居続けてほしいねw
ゴキーゴキーだけで会話になるゴキブタの楽園に早く帰りな
日本語がしゃべれないと文字通り話しにならないんで
ゲハより人多いんじゃねーの?ここ
家電量販店なんかめちゃ孫に購入するじじばばに説明しなきゃならなそう
豚「ゴキゴキゴキゴキVITAVITAVITAVITA 以下ループ」
一言もWiiUについて触れようとしないけれど、せめて名前くらい読んであげたら?
セキュリティのために暗号化するんだろ。その処理の分遅くなってますます意味がなくなるっていうスパイラル。
それだけあれば充分なんですが?
HDD必須のゲームが出てしまったら一般人は大騒ぎになるだろうね。
無能岩田www
でもソフトのDL販売やパッチには微妙な容量なんだよな・・・
動画なんかは関係無いけどゲームなんてGB超え珍しくない時代にどういう設計意図なんだろうなとは思う
何も考えてないみたいに見えるし
それで出るのはマルチとマリオのみ・・・発売前から死産確定だろ
PS3のHDDの大容量化はメディアプレイヤーとして
ゲームで10GB以上使うことは滅多に無い
てか、あるんかな?
任天堂神サポートの名に傷が付くからHDDは搭載しないニダ!
いくらゴミハードだからって名前すら口に出してやらないとか豚ひどすぎんだろwwww
みんなwiiU楽しみなんだよ
今の時点ではかなり残念なハードだけどw
当時は、それを500Gに換装したり、市販のHDDに交換する人もいたけどね
そして、それを認めていたSCEw
おろ?
岩田社長は、SCEのパクリですかw
実際、当時のHDDレコーダーの容量とかと比べてみろよ、現時点で過去の事を
評価なんかするから突っ込まれるんだよw
wiiUの話しようよw
お前絶対に買わねえだろ
HDDにソフトを入れて販売するとかないよねw
WiiUの話ししようぜキチガイ野郎。
Vita USB3.0対応 ←次世代機なら当然
WiiU USB2.0 ← 「半」次世代機の特徴
オレは、初期型(60G)持っているけど、ゲームでインスト必須なゲームを感じていないので
全然あまりまくりですw
イナゴのように食い荒らしていくだけ
本当の任天堂ファンが可哀想だわ
Wiiは反則で勝って、後に反則がバレて失格
ってイメージ
昔のPCゲームみたいにスペック表に「ハードディスク必須」っていう項目が出来るかも知らないじゃん!!
あったなぁ、HDD専用ゲーム。。。
コストダウンのために削るところが違ってるよな
なんでこんなズレた会社になっちゃったのか
みんな応援してくれよなっ
既にドラクエⅩでネット環境が別売りという酷な仕様で一般人も騒ぐこと確定してるのにのんきな話だな豚は。
まぁ一般にさえ売れないような産業廃棄物だからひっそり消えるかもしれんけどなw
正直今のソフトラインナップじゃVITAの方が期待されてると思うぞw
価格下げろって言われてたけど
しつこくHDD搭載してきたおかげで今があるのにね
BDについてもそうだった
WiiUの将来は大丈夫か?
いや、そんだけあれば2-3本はいける
ソフト増えたらいちいち消す手間も増えるが
こういう日常の一頁に喜びを見いだせることって、とても大切なことですよね。
初期の方は2005年とかだからなぁ。その頃はHDMIの規格自体無かったか、そこまで普及してなかっただろ。
んな昔の時期と今のを比べること自体、ナンセンスだわ。
というか、外付けなんてやったらインスコも出来ないし、パッチも出来ないだろ。これ、終わってるんじゃね?w
この調子だとLANも外付けか無線を買わされる羽目になりそうだなw360もPS3も今や無線LAN標準搭載だと言うに。
マジで、周回遅れなんてレベルじゃねぇわな。こりゃあ、コア層も総スルーだろうなw
その時は別売りで発売すれば良い
64だってムジュラ・ドンキー・パーフェクトダークは別売りの拡張パック必須で、誰も困らなかったし
自分で仕掛けた地雷を踏むほど間は抜けてなかった
まあそのせいで地雷が核地雷に進化したうえ、不可抗力で踏み抜くことになったけどw
技術力皆無の珍天は見た目とか普及台数だけは体裁を保とうと必死だからなあ。
結果はこんな不恰好な継ぎ接ぎ半現行機だけどさw w w
まあ、押し入れのスペースを圧迫させまいと小さな糞にしようとする努力は評価するけどもw w w w w
この流れでは何やっても無駄だよ
絶対これ書くから
wiiUの話しろよwww
インスコ必須のゲームとか大体1本4GBくらいあるから
2つ遊んだだけでパンパンじゃね?
私たちはWii U本体にハードドライブを搭載するとは申し上げておりません。ハードドライブはUSB端子を通じて自由に拡張できます。今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので、お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています。
--------------------------------------------------------------------------------
GK乙 本体にはHDDは搭載していないが、タブコンにHDDが搭載していないとは一言も言っていないというのに
小型化して押入れにしまいやすくするためだというのに!
wiiuの良い所を挙げられる人いる?
オレはタブコンの別充電とHDD別売り(今まで内蔵だと思ってた)でちょっとガッカリなんだけどさ・・・
タブコン別充電だと、テレビ+wiiu+HDD+タブコンで4つのタコ足だぞ・・・ゲーム中はタブコン充電しないからそれでも3つか。
WiiUの歴史的ゴミスペックのおかげではちま儲かってんな
売れてたら任天堂が値下げするわけないじゃん
値上げ繰り返したDSに、売れなくなってようやく値が下がったWii
もうwiiUの事で言い返せないなら黙ったら?
それとも日本語読めない中国の業者?
底辺層の幸せってちっさいね相変わらず。
働けばいいのに。
FD12枚組みゲームとかですねw
俺のも確か320GBだったと思うけど
ゲームしかやらんから半分以上余ってるw
具体的な内容が言えるならな
いや、容量の大きさの問題じゃねえぞ?
むしろPS3もHDD無しモデル売って欲しいわ
どこをどう斜め読みしたんだ?
jin「ブログはもう少し続けます」
ストレージとしては容量とコストパフォーマンスでHDDにかなうものはいまとこない
HDDを搭載することがコスト低減につながる
HDDを任天堂が否定したのだから
あってもメモリカードれべるしか期待できないな
タブコンに搭載してどうすんだよw
使わなくなったHDDはPC用に流用できますね
引退後も見据えてるWiiUぱねえっす
ゲーム買わないゴミの幸せってちっさいんだね
一番の売りのタブコンが微妙なんだよな
せめて二個同梱なら良かった
熱心な信者と教祖
まっすぐ明後日の方向に進んでるからじゃね?w
2万なら箱と張り合えるかもしれないけど、でも箱の方が早いんだよな
ほんとチープさは業界一やで
いい時代に生まれてきたなあwww
となれば行き着く先はWiiだからスルー安定だな
だからと言って少なからず相性の問題もあるだろうに市販ドライブをご自由にってのはどうなんだ?
まして一般人中心だろうお前のところは
マリオが遊べる…くらいかな。いつものw
サードマルチゲーがPS360より快適なら俺も買ったかもしれんが、
これでは永遠に無理そうだ
どんだけ貧乏なんだよwwww
サポート「純正HDD(12800円)をお使いください」
いつもなら
「神ハード3DSwwwwwwww」とか
「1000万以上売れたマリオwwww」とか
「神ハードWiiwwwwwwwww」とかはしゃいでるのに。
WiiUの記事になると「Vitaガー・・・・Vitaガー・・・・」だもんな。
なぜかゴキブリが発狂しててワラタw
wiiUの具体的な話を頼むよw
任天堂製ソフトがHDで出来ること
くらいしか思いつかない
コア層は釣れない
ライト層もWiiで飽き飽きして、WiiFitも押入の肥やしでしょ
要するに売れない
ニンテンドーファンボーイぐらいしか買わないだろ
良いとこなんも無いしなw
目玉のタブコンも既にメーカーやユーザー両方から嫌がられてるし
wiiUの話しろよwww
PS3もインスコ必須のゲームあるからな
標準搭載しないならインスコ必須の仕様は圧倒的にやりにくくなるな
ただでさえタブコンのバッテリーが酷い事になってるのにHDDなんぞ搭載したら1時間しか持たなくなるだろうがwww
豚はなぜか煽り発狂コメだけで、WiiUに触れようとすらしない
Vitaガーと叫ぶことしかできないのは、アンソにーな証拠だよw
ゲハ豚は、もうここいは生息していないんだよw
会社にゴロゴロ余ってる
二画面
それ意外は全部現行機以下
しかも良い所なのか悪い所なのか現状判断できない
Wiiリモコンみたいに最初だけになる可能性十分
はやくWiiUのポジキャンしろよゴミカスw
無い無い尽くしの糞ハード
正直これ15000円が妥当なとこじゃねーの?
というわけでハードルは15000円に決定ね
これ超えたら高い高いとあちこちで騒ぐんでヨロシクw
新豚の鳴き声
VITAガーVITAガーVITAガー
それなら500gで収まってるのがすごいなw
うるさそうだけどw
1ゲーム2〜4GのインスコにDLCとか入れてたら
ゲーム買うコアユーザーなら容量すぐに足りなくなる
USBもどうせ2.0なんだろ?
まだ爆弾隠し持ってそうだな
ほら早くWiiU褒めてやれよ底辺
それ家庭用だと邪魔でしかないと思う・・・
ただでさえwiiの棒の反応の悪さでいらいらさせられてたのにあんなデンモクがまともに動くと思えん
ジャングル好調なんだ
ネタだから売れないと思ったw
安くなったら買うかな
どうした?なんで泣いてんの?
ほう・・・別料金必須と?w
はやくWiiUの話しろよゴキ豚w
それでも十分と?
wiiUの話してくださいよwww
食い意地はってるのはいいけど
ここは一応ゲーム機の話するとこなんで他所でやってほしいよね
最初からサムスン
次世代機とは一体何なのだろうか?
買った人全員GTやる必要あんの?
ついでにプラズマクラスターも搭載してトーカ堂で北社長に売ってもらえば爆売れだなw
おまえはゲーム会社だろう
それってどうなのよ。それに関する発表とかあった?
BF3は毎回ギガパッチだぞ・・・
あっUには出ないからまぁいいかwww
どうせじゃなく普通に2.0でした
>>1243
残念ながら東証一部企業で働いてるんで底辺ではないな
引きニートくん
巣の話持ち出せなくなったのに隔離施設が現実とか言ってた豚の居場所なんてもう無いだろ
なのになんで奇声上げてるの?w
奇声しか上げれないなら巣に戻れよwwwwww
コントローラー商法に続いて任天堂製のHDDでも出す気か?
考えナシで擁護ばっかしてんの?
確かにタブコン2個付いてくるなら、友達恋人同士で楽しく遊べそうだ
wiiの時もみんなでリモコン振るのは盛り上がったからな
ただ・・・値段が不安だわ・・・
今3万超えのゲーム専用機は売れないだろうし。
今宵もファビョッて何になるー
wiiUの的確な擁護を頼むよ
エリートさんwww
ゲーム機じゃないからゲームの話題から排除するのが適切
安くなったとは言え、豚やガキに買えるような額じゃねぇだろ
それでお値段3万円は出せんてw
平気でゴキブリとか書き込めるあたり、人として底辺だろうがw
HDD無し前提でゲーム作らないといけないとなると
Wii以外の現行機未満だな
HDD前提のサービスはあるだろ、安いんだから別売りのUSBHDD買えと岩田は言ってる
指摘しても無駄だよ
だって、相手はアンソにーなんだもん
GKはGT5を買っているべきだ、でなければGKじゃない!
と思っていないと書けない極論だもんw
そのコメントw
それだけでお前がどういう人か分かります
というか3万以下じゃないと売れないだろ
PS360より大幅に性能が高いならまだしも性能的にはトントンなんだから
PS360の価格に近くないと割高感が出てWiiの時のように売れない
出た、豚お得意の仮想現実wwwwwwww
とにかく高学歴や経歴を持ち出すけど発言が香ばしすぎて誰も信じないんだよねwwww
本当のこと言えよ、どうせ部屋から出たこと無いんだろ?wwww
よう底辺
なんだかんだで数GBずつ使ったり、
DLCでGB単位で使ったりしてるしな~
あとPS3でDLしたPSPゲームとかPVとか
PSVのバックアップデータとかが容量喰ってるな
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
これ本体部分はどれぐらいで作るつもりなんだろ
ゲーム買わない奴や豚は知らないんだよ
最初から搭載して売れよ
早くWiiUの擁護しろよ底辺エリートw
全員低容量のゲームしかしないの?
主に豚などの家畜から感染する病気
脳に異常をきたし幻覚などが見え、発狂や、妄言を繰り返す
何年お部屋出てないんでちゅか?
HDD前提のサービスがあるのなら、なおさら内蔵して売れよと煽られるw
オタに媚びまくった結果売女が超ぼったくり価格になり
核爆死したのをもうゴキブリは忘れたのか?w
自称エリートがなんでこんなところにいるんですかー?wwwww
ゴキゴキ鳴いてないでエリートならエリートらしくwii(U)の擁護してやれよwwwwwwwwwww
会話もできねぇのかアスペ豚
マシってだけな 安いなら最初からつけろやアホ
クラコン5000
HDD10000
LANアダプタ2000
安めに見積もってもこんくらいだな あとはUコンももう一つ必須だろうし あーあw チーンw
一体何の話をしているんですかね?
エリート君www
具体的にどうぞ
3DSのことですか?
25000円
3DSとWi-Fiは同価格だったのを忘れたか?w
WiiUのお話しようぜ底辺カス豚。
お前は煽りだけwww
質問を質問でしか返せないの?聞いてるんだから答え頂戴。
エリート()の癖して発言は子供だなw
お前、最近靴すらはいたことないじゃないか
ゲーム屋が体重計をドヤ顔でうるよりマシだと思う
VITAガー
もらいましたww
外付けHDDのケーブルとか電源とかテレビのまわりに増えるのは嫌な感じ
theが抜けてるやり直しだ低能
体験版配布もないのかな?
任天堂はHDゲーの容量わかってんだろうか・・・・・
3DSに要らない3D機能とか、WiiUのタブコンとか、
なによりWiiのセンサーバーとか余計なものつけるのやめてくださいよ
を、ジャングルもSEEDもがんばったじゃん
うはwまた出たよ
前にも見たぞ東証豚ww
最近の英語の誤字はわざとらし過ぎるぜ
内蔵HDDが無いならまったく欲しくならない。
タブコン2個はついてこないだろ
2個もついたらそれこそ3万切るのは難しくなりそうな気がする
あとUSBのHDDは2.5"HDDを内蔵してればACアダプタなしで動く可能性高いぞ
裸族のお立ち台で解決するからあまり意味が無いAAだなw
Simpleぐらい間違うなよ・・・・
オタに媚びまくった結果売女が超ぼったくり価格になり
核爆死したのをもうゴキブリは忘れたのか?w
simpleな。綴りくらい覚えておけカス
Simpul is best
えっ?
東京ジャングル一位だと?
そんな予算任天堂には無いよ・・・
大丈夫か、イワッチ?
一応言っとくけど Simple な。
言い返せるほどの知能が全くないから、やっぱりゴキーゴキーと泣くしかない
かわいそうな生き物だよなあ
わーい あたらしい豚用語だ
コントローラをあのプロコン一本に絞るだけで開発者には充分優しくなるわ。
あとせめて、この会社のHDDは完全保証しますって決め事するべき。
社長本人がHDDは壊れるおそれがあるっつっといて、客に責任押し付けるのはヤバイ。
自称エリート豚発狂祭り
これで事足りるwwwww
結局はカジュアル以外に向けての販促の首絞めそうな気もするが
興味はあるんだけど、すぐバックでチートな結果になりそう
俺だなw
実際、タイの市場にある軒下でWiiU接続専用HDDが格安で売られているだろう
そして、そのHDDにはWiiU専用ソフトが数多く収納されているとw
ありえる未来だなー
まぁ、テラバイトドライブとか外付けしても
今のゲームの容量考えたら無駄だけどね
企業が購入して搭載しているPS3は品薄になったけど値上がりはしなかった、
けど一般で売られている外付けは全て値上がりした
HDDは時勢によって値段が変わるので、今が安くても来週になれば値上がったりする
そんなのをユーザー側負担で準備しろというのは、企業側の怠慢としか言いようがない
最低限純正ぐらい用意しておけって
HDD無しでどーすんのw
ドラクエⅩもアップデート毎に追加ディスク出すの?
京都に閉じこもってると世間一般で当たり前になってることですら
全くわからないというのがよくわかるハードだねこりゃ
お前byeをbeyと間違ってた馬鹿だろ?w
みんなちゃんと突っ込んであげるんだなw
いや、生き物ですらないかもよ?
もしかしたら中国とか韓国の業者のBOTなのかも・・・
DL販売が利用されづらいデメリットもあるよね
発売と同時にパッケージ版ソフトのDL販売も始めるみたいだけどDL版買う奴がどれくらいいるのだろうか?
妬みコメがすごいなw
ゴキはまずハローワークから頑張っていこうな
ってこれアカンやんw
マルチで足引っ張り確定やんけ
はぁ~あ
3万までなら買うつもりだったけど、これだと3万出せねーよ……
まあ3DSが15000だから、20000はありえないだろうけど
25000以下じゃないと買わない。
あ~あ~
Simpul is best
やっちゃったなw
VITAに対してやってたネガキャンのブーメランかw
エリート君はちょっと面白い
久々に面白いのがきたよwww
そうとしか思えん。
まぁ、コア以外見向きもされないvitaの惨状みたら
そう思うかもしれないが。
さすがにそれは釣りだろw
エリートなのに間違えるなよw
むしろWiiUでマルチソフトを買うのはバカだろう
右の建物のテクスチャがWiiUの方がかなりショボいけど大丈夫か?w
PS3で買うよ、俺。
500GB14800円で
任豚「純正だから当然かな^^あり任あり任」
WiiUは次世代機でなく今世代機だというのに
USBの32GBとかも安く買える時代だし
お前と違ってそんなとこお世話になったこともないわ
本体の価格9800円か最高でも15000円くらいにしてもらえないと
それなりのHDD買ったら3万越えとか余裕であるだろこれ・・あほか
DS以降の一発芸搭載は任天堂のゆずれない願いだが
hello WiiU、good bey PS3
それはコアの考え方、一般人はそんな二度手間三度手間したくないんだよね
HDDはいいとしてもLAN関係まで別売りとか怠慢ってレベルじゃねーぞ
英語できないのに無理すんなってw
サード殺しやったアホの任天堂は3DSに続き大爆死して痛い目に遭えばいいよ
それからまたまともなソフトとハードを作れるようにしろ
みたいな同情はするわ。
7年間作り続けられた枯れた次世代ハード達と価格で競うには、
HDDとかLANとか、なんでも抜いて行くしか方法はない。
そもそもsimpleの綴りが間違ってる。
と言うことで新語
「Simpul」
がニシ誤辞典に追加されました
無能岩田「HDD?そんなもんねーよ、安いんだからお前らで用意しろよ」
うわ、上のやつもやってるぞww
滑った煽りをまたやるとは
さすがエリートw
標準搭載じゃない上に外付けなのが問題なんだろうに
一度医者に診て貰ったほうがいいよ、主に脳とか精神とか
いつもの任天堂じゃないか
ゴキーゴキーだけ言ってごまかしてるんじゃないの
クソワロタwwwwww
4rdって言ってた奴居たなぁ
そのまま共有出来たりしないよな。
セキュリティ技術のあるソニーもやってないのに、さすが任天堂はセキュリティに自信があるんだなー
毎回何かしら綴り間違ってるんだがせめてネットで調べてから書き込めよwって思うわ
3DSとVITAのようになw
さすがエリートだね
この記事のお前
wiiUの話しない・エリート・英語間違いw
Simpul
is
best
釣り針デカいなーwwwww
お前wiiUが同じ道を辿るってわかってて言ってるだろwwwwwwwwwww
泣くなよゴキw
たしかにその通りなわけで
それでHDD非搭載はどうなのよ?
TVチューナーでもつけるけどなぁ・・
Wiiのユーザ層にはTVがあってると思うのに。
PSのトルネ見てもなにも気が付かなかったのかね。
ユーザーの利便性とかは二の次なんですね
一体いつから任天堂はこんな腐っちまったんだ!?
世の中、PS3のHDD換装費用で5000円貰いますと言う商売があるのだから、
一般の顧客は最初から搭載しているか純正がある方が楽だから買うんだよ
下手に別途購入だと、めんどくさがって買わないしやらない
はあ?
それが精いっぱいの煽りかwww
さすがはエリート
>ニンテンドーDSをアメリカで発売したときの値段($149.99)よりもニンテンドー3DSの値段は(値下げ後の)
>今でも高い($169.99)ので、ニンテンドー3DSの値段が値下げして安くなったから(ニンテンドーDSより)売
>れているということではないと思います。
>『Miiverse』というのは「ゲームをより楽しめるようにする」、「オンライン対応でないゲームもネットワーク対
>応になる」、そして「平均的なプラットフォームにおけるソフトウェアのタイ・レシオ(ハード1台あたりのソフト
>購入本数の割合)を上げる存在にする」ことを目指して考えました。
何故ならエリート故の知能だからww
なんで6年前の話してるの?
ソニーもな!w
必死にエキサイト翻訳で変換してるんだろうな今頃wwww
必死にエキサイト翻訳で変換してるんだろうな今頃wwww
そんなに箱○ディスるなよ屑共
え、違う?
笑いすぎて泣けるwww
コアゲーマーにはもちろん見向きもされないし
任天堂最後の据え置きハードになるな
でもソニーと違って任天堂は即致命傷になりかねないけどねwwww
妄想してないで職探ししろよ無職のおっさんw
悔しいか?ゴキw
いい加減諦めてWiiUの擁護しろよ、岩田に消されるぞ
こまったなあwww
wiiUの話しろよ
simpulのせいで笑いすぎて涙が出ちゃったゴキーwwww
いや~、1万円出してワープロソフトを購入しておけば、
日本語から英語に変換するのだけどね
最低、Officeが入っていれば出来る
まあ、ゲームも買わない、本体も買わない連中がワープロソフトを買うわけ無いけどさ
その煽りは無理があるな
お前、実は底辺だろwww
ソニーは米国本社ビル売却まで始めてるからなぁ。
ゴミのわりには今週のソフト売り上げで3位だし、来週は1位取りそうだけれども。
確かにな
でもお前は煽りだけw
必死だなwwwwエリートはwwwwwwww
たしかにゴキ豚のギャグセンスは真似できなくて悔しいゴキーwwww
>Wii Uを作るときに、発売時にさまざまな課金のオプションが選べるようにDRM (Digital Rights Managem
>ent)システムを設計しました。ですから、技術的にはフリー・トゥ・プレイも少額課金も自由に行えるように
>作ってあります。
英語間違えてなりすますのよくやるよねw
セキュリティうんぬん言ってるにわかわかってるの
自分にコメント返すことないだろwww
すぐバッテリーなくなるとか、ゲームの老舗として根本間違ってるだろう。
これもエリート豚だったのかw
未だにSONY=SCEだと思ってんのな
やばいなあれはw
普通はスルーしますw
お前分かりやすい
>のソフトはすでに(いつの間に通信の機能を活用して)ダウンロードされているようにすることを実現したい
>という、そういうことまでが私たちが考えていることです。
>一方で、プレミアムな価値を持ったインタラクティブ・エンターテインメントとしてのゲームというものを私たち
>はどう作り、そして世の中にその価値を認めてもらうかというところに軸足を置いていますので、任天堂製
>のゲームコンテンツを直接、タブレットやスマートフォンの上で遊んでいただくという考えは持っていません。
スマホやタブレットで普通にやらせろって意見が出そうだがなぁ
そのうち任天堂信者辞書ができるな
WiiUは売れるの?w
馬鹿発見ww
ようエリートsimpul豚w
お前等釣られすぎじゃアホ
エリート何とかしろよw
ねぇニシ君
VITAよりは売れるんじゃね?w
釣られんなよw
ついに携帯機と比べちゃったw
ここ任天堂に怒るところなのよー
WiiUはUSBしかないだろ?w
↑具体的なヤバさを語ることができない低能煽り屋
え? え、なに?
ゴキはマジで任天堂のことが気になってしょうがないんだなw
任天堂好きだからな
お前と違ってwww
エリートsimpul豚が悔しくて泣いてますw
ユーザーから金騙し取りたいって露骨に変わったから嫌いになった
携帯機のが普通売れるんだけどねw
しかも低学歴丸出しのコメントばかり、本当はヒキニートなんだろwwww
エリート様()にそんな知能ある訳ないだろwww
懐は真っ赤だけどなwwwwwwwwwww
>>1460
>>1476
もうちょっと自演がバレないようにやれ
100万程度しか売れないのかよw
ウリアゲーマーの割にはチキンだなゲハキチwww
Simpul
is
best
結び目が一番!
すごい性癖だね
ああ、
そういうことか
売り上げで煽っている人か
どうでもいいから気付かなかったwww
「すざけるな!(ネガキャンの道具として)大好きだゴキー!」
しかしマルチに影響が出そうなもの多いな。大丈夫か?
なんてね
えらい出費やでぇ…
そりゃあ煽るだけしか能のない低脳ブタとは違うからなw
?
任天堂は叩いてないよ
お前を叩いている
エリートw
お前は、それでも任天堂のファンか?
WiiUにはSATA非搭載で、USBしかないというのは常識だろうが
GKも痴漢も知っている事実なのに、なんで肝心要の信者が知らないんだよ
おかしいだろ?異常だろ?
おまえ、実は任天堂が大嫌いだろ
お前だろw
そりゃSFCとアドバンスでお世話になったからな。
こんなクソ企業になるなんて夢にも思わなかったわ。
養豚場のコメントもってくんなよw
別にすざけてないよ
すざけてはいないよ
具体的にwiiUの話を頼む
どう凄いのか細かくな
俺もPS1PS2で世話になったけどPS3VITAがこんなにクソになるとは思わなかった
ハードディスクがソニー製だと思ってる?
なんで今さら騒ぐのかね
本社ビル建て替えを取りやめたら任天堂は倒産ってことだよ
かりにまだ大丈夫でも建て替えを取りやめたら株価は1000円以上は下がる
そのぐらい任天堂の財政はヤバイ状態
あとちゃんとバスパワーで使えるだろうな?
すぐ人のコメントにかぶせる
この低能エリートがw
1518.名無しさん:2012年06月13日 23:03▽このコメントに返信
>>1496
そりゃあ煽るだけしか能のない低脳ブタとは違うからなw
ゴキwww
ソニー製のHDDなんてないぞw
ほれゴキ豚の好きな自演をしたぞ
喜ぶがいい
お前は煽ることだけだなwww
wiiUの話質始めるの?
それは3DEATHの尿液晶を仕様にした任天堂へのあてつけか?w
ソニータイマー発動させるからなw
このくらい甘んじて受けろよw
外付けより安い内蔵HDD買って積み替えればいいだけなのに何言ってんの?
ラッドローチをお前らと思って踏み潰してやるぜ
PS3もVitaも糞じゃないよ。
俺の大好きなソフトがたくさん出てくれる。
どのあたりが糞だと思ったの?
世界最大のゲームソフトメーカーだぞ
というゴキの願望w
任天堂は好きだよ
どこの話かと思ったら豚の巣だった
さんざん2.0って言われてるだろ
エリートsimpul豚がまた無知晒したかw
wiiUの話はどうした?
あ~だからゴキが発狂してんのかw納得w
ゲハ豚「ゴキを煽るのはいいブヒ。だがブヒが煽られるのはきにくわんブヒ!!!!!!!!!」
今やバンナム以下の中規模メーカーだ。プラットフォーマーにもかかわらず。
安いってのはワンコインで買えることなんだよ!
お前がだなwww
ゲハはNGだろ、ゲハソース抜きでそういう記事用意しろよ
つまりハードはやめろってことですね、まさにそうですね
おい ブ タ がぬけてんぞwww
きめぇw
HDDインストできないおかげでロード地獄になるかもしれないのをニシクン判ってるのかな?
或いは初期型箱○の如く爆音仕様のドライブになるかもしれんのに…
なんか悪党の台詞みたいだよね
そしてそういう発言した悪役は皆・・・
「HDDは必要ありません」というコンセプトだ思ってたら、
「HDDは自分で買ってつけてください」という斜め上のコンセプトであることが判明したから
お前だよw
本当にそのコメントに返信しているの?
何でそれになるw
そのレスは任天堂をネガキャンの道具としてしか扱ってないゴキ豚を
皮肉って書いたんだけど
おっしゃるとおりだゴキwwwって言いたいのか?
臭いw
MGS4ってなんでHDDついてんのにあんな糞仕様なの?
知らんw
先も何も…
WiiUの仕様はネットワーク事業を本格的にする気がない
その先があるかどうかは明白だと思うが
朝鮮ポークも目をそらすwii(U)の低性能、こりゃあ死産確定だなwwwwwwwwww
逃げるなよwww
まともに返信もできんのならもう休めよ、底辺
インスコそんなにしてないか、裏読みする技術がなかったか
すごくsimpulな考え方だよ
サードなんかどうせ売れないんだし、どうでもいいんだよ
PS3とVitaが「きめぇw」から糞だと思ったの?
ちょっとお話にならない感じなんだけど、日本語わかる?
Wiiは電圧ケチってるから実働1.5
利益は任天堂ゲーでしか取れない
おーくさw
そのコメントw
更にUSBだから、ロード地獄を超えた無限獄だと思う
外付けHDDという記事だけで1500コメも付くという事はそれはそれだけヤバイ事なんだろう
無理やりすぎるぞwww
本体とHDDとタブコンとあとまだまだ増えそう
かろうじて知ってる日本語が「ゴキー!」と「発狂」の2種類だけなんだな・・・
誰?
インスコ出来るソフトでもSSD積んでない限り結構待たされるのに
2.0の外付けで間に合うわけないだろ
ゲームユーザー ×
キモオタゴキブリ 〇
ついに発言がテンプレ化したな、そろそろこいつ逃亡するんじゃね
WiiUの残念仕様の話なんだが
3桁の可能性もある
ムリかwwwwwwww
ゴキガーゴキガー
新しい鳴き声きかせてよw
ありがちなコメントw
中古くらいでしか2.0のやつ見かけない状態になってると思うぞ。
発売前あんだけ持ち上げてたVITA全然売れてないしなw
しかも米伸ばしてんのゴキだしw
しかも2.0・・・G単位とかになったら何時間かかるんだろうな
ごめん持っている
楽しんでいるよwww
MGS4にHDDはついてないと思うんだが・・・
つまりお前はGKなのかw
誰だとおもってんだw
そりゃお前はキモオタだしなw
内蔵で下位互換の効くPS3は色んな意味で未来見据えてたんだなと思うわw
たまに出す15歳以上の黒パッケージソフトが
まったく売れない事実。
そりゃあこんな糞ハードなんて話題にしたくないですよねwww
擁護するの無理だからwwww
ゴキも相当馬鹿飼ってんだなw
公式見てこい
2.0だから
そうなんだ
3DSも持っているんだけどw
これは事実です
GKやチカ君は生暖かく見守ってあげようじゃないかw
>>4つのUSB 2.0端子を備えている。新ハードはWiiのゲームとの後方互換性がある。
公式でこう明言されてるんですけど
つまり任天堂が嘘を言ってるって事?
まぁクローズドな環境だろうから
豚とオンゲーで対戦出来る事はないと思うけど
対戦出来るオンゲー出たら豚のロード待ちとか普通に起こるんだろうなw
横からすまんけどさ。
キモヲタだの何だの言ってる場合じゃないよ。
WiiUのことホントに心配しないで大丈夫?
ゴキが好きな証拠は?w
まぁUSB3・0とか言われてもしらんだろうな
マイノリティではあるだろ
スペック発表されてからずっとボロカスに言われてた部分のはずだけどw
またですか?
それやったらお前逃げるだろ
前貼っただろ
お前は貼らなかったけどなwww
先に貼ってね
豚の目にはギャルゲーしか見えてないんだろう、そもそもギャルゲー自体Vita少ないんだけど
それすら理解できる程の脳みそも持ち合わせてないんだよきっと
さんざんゴキーゴキーって泣いてるじゃん
よっぽどの好物なんだろ?
ゴキステもUSB2.0だろうが
量販店に返品しにくる人がいると思う
株がさらに下がりそう
3DSの画像先に貼れよ
はい逃げたw
といって布を外したらリアカーが出てきたぐらいの笑劇だな
マイノリティだとキモヲタなの?
どんな思考回路してんだよキチガイ・・・
ゴミだよねUSB2.0wwww
内蔵SATAの速度とUSB2.0の速度調べてこいよ
何も考えてないのか
別でいいが、USB2.0はないわー
だから先に貼れよ
コメントが理解できないのかw
俺のコメントに返信しているんなら何言っているか分かるよな?
外付けUSBメモリーwwww
外付けイワッチメントwwwwwww
3DSの画像先に貼れ
WiiUの仕様そのものじゃないかw
あの当時はPS3への大容量インストールに制限かけられていたらしいという話があった
だから章単位毎にインストールする苦肉の作だったと言われてるけどね
今のPS3に合わせて作り直せばあんな無様な仕様は無いと思われ>MGS4
なんでお前らって同一人物に見えるの?病院いけよ
マイノリティなのは間違いないだろ
さっさとWiiUのポジキャンしろ底辺
まあ誰も擁護しようが無い程微妙なんだろうな
何年前のハードと比較してんの?
3.0の話題さえなかった頃のハードと3.0が普及し始めた今を比較するとか
昔のハードと同程度のハードっていってるようなもんだろwwwww愚の骨頂だなwww
お前それ前に言われただろwww
毎回画像探すの大変だもんね^^
結局どっちつかずの中途半端ハードになってるな
任天堂は自分達のメイン客層がどんな人たちなのか理解してないのか?
それともわかってて尚、こんな事する気なのか?
その書割みたいなテクスチャ張っただけのWiiU画像って無様だから出さないほうがいいよ
返信先すら覚えてないのかキチガイ野郎。
数年前のハードと比較して劣る新世代ハード(笑)
外付けHDDとかつけとく余裕ないんだが
他にも箱のカステラやら配線やらLANケーブルでいっぱいだから増やしたくねぇしよ・・・
ゴキがクレーム出すだけだなw
金のためにきまってる
客なんかどうでもいいんだよ任天堂は
豚は元から「楽しみ」だなんて一言も言ったことはない
貧乏人にとっての楽しみはネガキャンだけだよ
上のほうでブタ自身が言ってたからな
前に貼ったよ
君は逃げたけどw
君は何で貼らないんですかね?
もしかしてこれ煽っているつもりですか?
何言ってもこのまま続くんだろw
お前は買わないから関係なかった w
VITAよりは売れるよw
半強制でHDD買えって言ってる様なもんじゃないか?
VITAのメモカといい、結局周辺機器も購入必須とかなんか間違ってるだろ
それで本体価格安くみせるとか詐欺紛いだわ
40GBインストールで1~1.5時間ぐらいだったかな?
経験則からだけど
買いもしないでクレームだけ出してるブタに言われてもなぁ?
さすがにもう飽きたぞ
MSが何故複数のモデルを併売したのかまるでわかってないっぽいね
つまり文句をいうやつは全員ゴキだゴキー!」ってか?
そりゃ買わないゴキブタからは文句も出るはずないよな
売れたら次の言い訳はわかってるぞw
鳴き声もらいました
今日は休んで売上記事の時の英気ためとけ
パターンw
ソフト売れないVITAちゃん・・・・
あいつ煽っているつもりなんだよw
何言ってもあれを続ける
それも値段次第でwwwww
これはインストール必須系のゲームはマルチ絶望か
でもこれで価格2万5000円の希望が見えたじゃん
やったね
値下げするまで買わんが
vitaに逃げるなよ
wiiUの話しろよwww
一個大事な事忘れてるぞ?
節電を意識してる昨今・・・なんで任天堂は本体とタブコンと外付けHDDと電源を大量に必要とする半次世代機だしてるの?バカなの?
ソフト売れないどころかソフトさえ出ないwiiへの文句か?
wiiUの話しろと言っているだけなのになぜできない?
任天堂ソフトしかしないからしょうがないよな
それにはタブコンが障害に・・・本体充電できないんでコンセントが付属するから
3万オーバーの可能性が
こういうの見るとよっぽどWiiUに自信がないんだなって思うわ。
mistのくせに自社の製品すらまともに擁護できないとか。
タブコンをPCで使えるようにしろ。
アプリ本体はPC上で動かして
ゲーム画面だけ転送して
携帯ゲーム機もどきにしたい。
できる頭がないから・・・
USB2.0がやっとかっとの糞次世代据え置き機ww
京都のブラック企業にそういうのを理解しろというほうが無駄な話・・・
どうせ主な需要は朝鮮や中国だから関係ないんじゃね?
外付けに記憶領域依存したことでISOの転送・起動が簡単にできる
まで想定済み
ロード地獄しか待ってないのに
普通のタブレットでいいやんw
「え、このゲームやるにはどうすればいいの?PC屋行ってパーツ買わなきゃダメなの?」
ってなるだけではないか?
ブタもwiiUの死産は認めてるのね
だからwiiUの話ができないんだwwwww
一応wiiuも内蔵ストレージは積んでる、ところがE3じゃその詳細出さなかったんだよね
容量どれぐらいか…流石に最低でも8G以上は積んでると思うのだが
でないとオンライン関係のDLが全くできなくなるからね
任豚 「VITAオワタ! VITAはクソ!」
あんまり会話にならないな
ライト層の場合外付けHDDがなんなのか以前に
別売りの外付けHDDが出来なければ遊べないと判断するかもしれんからな
説明するにも何のためにHDDが必要で何故必要かとか理解できないだろうし
これに関してはそれやるといろんな所に迷惑かけるしなあ…
PS3は内臓HDDです
内蔵HDD買ってガワ買って外付け化がやすいよね
まぁ、洪水起きたときなぜか内蔵と外付けの値段逆転したが
外付け買ってばらして内蔵にしたのはいい思い出
PS3の方が売れるという珍現象もあり得るわけだよな?
静かになった頃にまた来るだろうけどw
メモカみたいな任天堂メモリで別売り販売だろう
HDDを内臓しないのは内蔵ストレージで任天堂がボタックルためだ
そんな技術を任天堂が持ってるわけないだろ
HDですら簡単に自作できると思ってるような馬鹿を技術者として雇ってるような所だぞ?
しかもデンモク1つに開発期間どれだけ食ってるんだよ・・・
ネット環境に至っては10年以上前のハード(PS2、DC)程度の状態だし
そんなHDDすら用意できないような底辺メーカーにそんな高度な真似ができるわけ無いだろ
何もかもソニーのパクリ
安いんなら搭載すればいいだろ?
確実に店員に相談レベルやで。あとそれでUSB2.0って遅いんだって知るだろうね。
これが本当の「あり任」だなw
案外早く今のwiiと同じ運命辿りそうだw
豚ちゃんこれどうすんの(´・ω・`)
ニシ君としてはこんな感じでくるのかな
怖くて発売してからすぐになんて買えんわ
とかで30分くらい店員困らせてたわ、WiiUじゃどうなるんだろうな
サードのマルチソフトはまったっく売れないぜ
そんなことになったら邪魔すぎるからどこも内蔵にしてると思うんだが
でも実際は要らないパーツ付けまくって
必要なパーツを根こそぎ削ってるんだよね・・・
発売後任天堂に苦情が殺到するのが目に見える・・・
サポートするのが嫌なんか?
最近、19,800円で叩き売りしたけど売れなかったゲーム機と似てるな
あれもHDD非搭載、キネ○ト同梱じゃなかったか?
最大4Gだっけ
専用フォーマットにするとHDDのフォーマットが一番時間がかかるから
客のクレームの対象になる
おそらくFAT32だろう
つまりWiiUは割れるのは時間の問題
いつの間にか複数のソフトが5万超えてるけどな
ん? ビデオカードがストーリミングに対応してないやろ
それにワザワザ劣化尿液晶でVGAレベルの解像度に落としてプレイとか意味無いだろ?
コントローラー付きサブ画面にしても有機ELぐらい使えよと
4Gの制限は解除できる方法があるよ
店で売ってる外付けのHDDのフォーマットはFAT32
互換性で一番問題ないから
↓
タブコン元祖のWiiUが人気に
だったらいいのになぁ
うん、4GBまでしか書き込めない
exFatだと無いけど、任天堂が専用フォーマットツールを準備しているのかは知らないが、
仮に無い場合はexFatを用意するとなるとPCが必須になるね
一般の人は、そんなのを知らないので面倒になると思うけどさ
3DSみたいに現状売れてる物やVITAみたいに性能を武器に擁護するのは簡単だけどwiiuみたいにどんなに贔屓目で見てもいいところがないものを擁護しなくちゃいけないのは大変だよね
だから「3DSみたいに売れる!」とか「VITAよりは売れる!」みたいなことしか言えないんだよね
いつからWiiUが次世代機だと勘違いしてた?
糞箱HDD向けのゲームもゼロではないw パッケだと2~3本はあったはず
DLCはソコソコある
Wiiuブタコン~の場合は基本ゼロだろうなパッケゼロ
DLCは対応する物もあるレベルで基本はSDカードや本体内蔵メモリに収まる程度の陳腐な低容量の物が主流
ごく普通のHDWiiだよな
ああiPadの事ね、確かにあれは売れてるな
wiiUのデンモク?
売れるわけ無いだろあんな粗大ゴミ
インストールデータを読み込みながらゲーム、という状況だとデータの読み込み部分にもCPUパワーを取られることに・・・
一般認識の「HDDにインストールするとゲーム起動が早い」がWiiUでは逆になるかもねw
これでもかってくらいCM流しときゃ売れるよ
電通の息子に任せとけ
なんか悲しくなってくるよ新ハード発表されるごとに
「家庭用ゲーム機WiiUの電源でたこ足配線となり火災。」ってニュース流れたらわr・・・わ・・・なんでや、ニシ君
動かしながら使うのにTNとか
もう全体的に中途半端だな
有線LAN別売り(10Mbps)
タブコンTN液晶?
DirectX10.1相当
HDD別売り
ギャグなのかこれ
25000円が最低ライン、PS3が値下げするなら20000円でないと・・・
たぶん忘れてるだろうと思うからもう一度書いておく
PS3はハードディスク内蔵で24800円です
PS3はハードディスク内蔵で24800円です
標準搭載されてないってことが最大の問題なんですがね
せめて箱みたいにするか内蔵式にしろよ…
USBも2.0だし・・・本気で売るつもりないんじゃね?
FAT32の32GB制限はMSがWindowsに仕組んだ罠。
フォーマットツールを使えば2TBまでフォーマット可能。あと1ファイル4GB制限もあるが、これはそれほど意味はないだろ。
次世代WiiUもHDD無しの無線LANデフォな気がします・・・w
だって、PS3や箱出て何年よ
インストする意味ねえ
TNに決まってるだろ。動画とかで角度がつくとロクに映らない状態になってたし
本当に良心的なら内蔵しろと何度言えば・・・
箱○みたいにフルインストール機能付けない限りは問題ないかもな
逆にこの制限のおかげで割られたときHDDからISOでソフト起動できないってメリットになるかもなw
PS3のHDDはSATA接続ですw
これを機会にUSB2.0、SATAという単語について勉強するといいよw
まだCPU,GPU,メモリっていう重要部分のスペックは何もわかってない状態なんだぜ
あと2、3個あるかもしれんぞマジで
ハード出さないよ
俺はまだ任天堂が隠してるガッカリ詳細はあると思う
今回のも質疑応答で質問ぶつけられなきゃいつ発覚してたのかわかったもんじゃない
絶対に付属した方がいいけど、別売りにせざるをえない
どっちにしても厳しいね~
これはマルチタイトルのロード時間比較動画が熱くなるでw
発表はもうあまりないんじゃないかな?
発覚はまだまだありそうだがw
てことは5.1chまでか
リニアPCM7.1ch対応してないのか
てか光同軸くらいつけろや
だから任天堂のハードは嫌いなんだよ
スペックはショボイくせに金ばかり掛かって使い勝手も悪いし
ソフトもろくに出ないとか
ジャンゴー結構売れてんな。
まあ外付けHDDじゃインストールもままならんだろうし何に使うのかは知らんけど
来たけどさ
豚フルボッコタイムが延長になっただけじゃね?w
内臓しててもどうせ載せ替えるし
何が詰まっんだろ
豚が会話できるわけ無いだろ
USBの外付けHDDなんかにゲームのインスコなんて出来ねえぞ。
携帯ゲームのフラッシュメモリにインスコしてるのと一緒にするなよw
HDゲームじゃアクセスする頻度、必要な転送レートがケタ違い。
外付けHDDじゃ動画再生程度。
だからこそHDDつけるなりUSB3.0付けるべきだろう
わからないからUSB2.0で良いとかないよ
USB2.0なんて負荷の高いゴミでしかないだろwww
しかしいくら専用以外のHDD使えるといっても、いまどきのゲーム機でHDDを標準装備してないなんて終わってるだろ。
もしかして本体の値段を抑えるためにHDDを搭載しない決定をくだしたのか?
ゲームやる人の事ほんとに考えてんのかよ
少しは考えろよゴリラw
やっぱHDDインスコなしを前提に固めていくのか?
パナソニックとの独自規格で1層ディスク(12cm高密度光ディスク(^_^;))らしいので、25GB位では?
(恐らくBDの1層タイプ)
その分足引っ張ってくるんじゃないの?
本当に悩ませられるなこの会社は
オートセーブのゲームも無理だろうし、箱庭系やMMOは完全死亡だな。
外付けHDDを接続するにしてもUSBHUBをかませないとポートが足りないしな・・・。
なんかPS3や360と同じ環境にすると軽く5~6万円くらいかかりそうだw
タブコンなんてどうせソフト作りに邪魔なだけ
タブコンなんてどうせソフト作りに邪魔なだけ
は?
PS3のHDDはノート用の2.5インチ汎用なんだが?
ある程度のパーシャルインスコは可能でしょ。とはいえ、使える容量に限りがあるから、
複数のタイトルを気軽に入れ替えたりして遊ぶのは厳しいな。その都度フラッシュの内容
書き換える為にインスコで待たされたり、容量足らなくなったらDLCも消したりとかって
羽目になるし。そうなると外付けになるけれど、こっちは遅いと。現行品の2.5のHDDの
アクセススピードを引き合いに出して充分って言ってる人も居るが、2年後3年後の事は
考えないのかね?
ゲームはムリだろうね。セキュリティの問題もある。
動画配信等の保存くらいだよ。
PS3は既製品の換装可能だぞ。HDD分本体価格が\2000ちょっと高くなってるだろうけれど。
マイクロソフトからのライセンス取得が必要になるexFAT使うだろうか
気がするな。PS3はそれが原因でOS格納用のフラッシュを512MBから16MBに削減してHDDにOSの
大部分を格納する様になったし。
FAT32ベースの独自フォーマットになるんじゃないの?
なにしろ3DSのSDカードですら同梱のものより市販のものの方が読み書きが早いっていうオチなんだから
とはいえ、こんなクソ仕様は現世代ハードとして見ても酷いぞ・・・
ATIのコントローラは信号鈍ってリトライが発生することで転送速度が極端に遅い。
電圧上げると信号の鈍りは抑えられるが、今度はVCCIと消費電力と熱の問題が出るというオマケが。
パッチとかどうする気なんだよ
ああ、SDとかに対応する関係で結局ライセンス使用料払わなきゃならないのか?
任天堂ソフト専用機である任天堂ハードに今更HDD乗せる意味なんか全く無いだろ?
それもどうするんだろうね?。USBコントローラーは2個載せてるらしいけれど前面用背面用だろうしな。
背面にHDDと有線LANコネクタ付けると思いっきり食い合っちゃうね。
転送がまた遅くなったとかね、もうAtiはこんなんばっか。
このご時世、一般人からしたらその数千円が貴重な資金なわけで・・・
ゲーム機で標準装備に勝る利便性はないというのに、やっぱ肝心なトコが抜けてるな。
価格に響くし、しゃあないけど理由がこれじゃ先が無い
なんでWiiUの標準装備じゃないのか
その理由を言わなきゃ納得できないわな
NEC等の汎用品のUSB2.0チップに近い構造だとすると
外部的には4ポートに見えても内部のポート構成は
USB1.1(OHCI)2系統+USB2.0(EHCI)1系統みたいな構成で
内部のHUBで4ポートに分岐してたりするから更に実情は酷いかも
GPUはAMDのRadeonHDらしいが・・・
実質4ポートに増えたといっても旧世代のWiiのUSBにHUBを噛ました程度の代物と推測される
それだと、外付けHDD付けた時点でうかつに他の機器繋げないなw
そういう事考えると、今となっては色々不満もあるとはいえ、PS3は頑張ってたよなぁ
VITAのメモカにはインストールできますけど
WiiUの外付けHDDじゃインストールできないんですよね^^;
何がどうマシなのか詳しく説明願います^^;
カジュアル層に理解できんのか?これ。
8G内蔵してても、FWで喰われてるだろうし1本ごとにインストアンインストを繰り返すのか
まだ発売されてないし実は内蔵されてるかもしれん!!
だから発売日に買えよ、な!
任天堂金持ってるんだろ?
今から作り直してくれるかもしれんし、な!
25000円で出せたとしてもHDD内臓のPS3よりも高い、性能的にも現行ハードに比べて特に優れてるわけでもない、
そして周辺機器とか含めると軽く4万越しそうで他社は値下げするまでもないでしょ
SONYとは違って、そんなことないかww
>HDMI端子別売り
???
任天堂は各ゲームメーカーに頼んで欲しいですね。
自分たちが作り上げたその立派な地雷踏ませてやれよ。
せっかく市場に出すんだから、ちゃんとしたモノを出せよ。製造コストをケチるなよ。
一応、FW用は別途512MBあるらしいよ。にしても、インスコしてパッチ入れたりしたら他のソフト
起ち上げるの面倒臭いね
先を見据えたら消滅する方向だったから、少しでも傷を浅く・・・って事じゃw
これで搭載しなかったら発売前から爆死確定だろ、どう考えても。
本当に任天堂は10年遅れてるな
有線LANアダプタはWiiのお下がりだと10BASE-Tだろ
今時100BASE-TのNICすら見かけないのに
外付けHDDなんて転送速度遅すぎなんだよ
それに標準じゃないってコトはそれだけでゲームデザインに影響するんだよボケ
だからUSB外付けなんかじゃインスコなんてできないっつーの。
まぁさすがに似非BDドライブは4~8倍速くらいは積んでくるだろうから
多少はロードは早くなるかもしれんが。
GKの俺も楽しみだ!!
いわっちはどの層狙ってるんだ・・・?
それじゃ糞箱のACと同じだ
ACのせいで糞箱のソフトは大容量にできないんだから
HDDが標準搭載されないってことは、ゲーム作りの基準がHDDなしになるということなんだよ
アメリカを優先してXbox360の4GBモデルを参考にしてるのだろうけど
コア層はHDDが付いているモデルを買っていると思いますし。
狙いは信者層と馬鹿層です
あのさ・・・外付け使ってくれっていうならUSB2,0はダメだろ
一度やっちまったらもうお終いだ
俺の中でWiiU終わるマジで
3にしてくれよマジで
任天堂は低性能時代遅れとかさ、半分はただの煽りだと思うんだがマジで時代遅れ低性能だろこれじゃ
もしかしたら、任天堂純正のHDDとか発売するかも、とも思ったけど、サポートしきれないわな。
機器認証する技術が無くて、ダウンロードしたゲームをファイルとしてHDDに移すことも、
HDDにインストールする事もできないんじゃね?
煽りなんか一ミリもないぞ
誰が見ても低性能の時代遅れだ
8倍速相当だった場合、HDDの方が遅いという逆転現象が起きちゃうというw
信者と呼ばれようと任天堂擁護に徹する俺でさえ容認できる事柄じゃない
方が望まれるハードに近くなるんじゃないかというのがw。E3でハッキリしたけれど、タブコンの使い方
に関しては、任天堂も今のところそんなに良いアイデア持って無さそうだしね。
HDDは外付けで十分だろ
USB2.0じゃなければね。
そろそろ1周遅れが2周遅れになりそうだね
狙って低性能にしているとしか思えないレベル
近いうちに全ハードでWiiUだけとかになりそうだなUSB2.0のハードなんてw
労組がないから岩田の鶴の一声で即馘首になるから仕方が無いのか
USB2.0でインスコに何時間かかるんだよ
ハード設計ではズブの素人よりなおたちが悪い
3DSで2GBのROMで大容量据置機並みニダとか言ってたイワッチだもん
HDDを任天堂で出すと思ってたが…ダメだなこりゃ
ゲームの体験版の配信も考えてないんじゃね
あとWii、3DSもろくにパッチ出来ないな
×あとWii、3DSもろくにパッチ出来ないな
〇あとWii、3DSと同じでろくにパッチ出来ないな
なんでユーザー側に外付けHDDケース買わせようとするのよ。
見た目も悪くなれば性能も落ちるし、本体の小ささアピールなんかじゃ得られない大きなものを失う事になるよ。
もしクラコンも別売りだったら有線LANアダプタもクラコンも買わなきゃいけないのに。
任天堂のそういう姿勢がゲーマーに嫌われてるって気付こうよ。
そんな中途半端な事するなら、素直にお安く買えるWii2出しておけば良かったじゃん。
糞みたいにデカい何かが付属するんだろどうせw
もう止まれなくなっちまったんじゃねーか任天堂も豚もw
外付けだとさらに一段高いから
wiiUなんかのために買いたくねーよ
「カラオケしながら歌詞を見られる」って売りだった時点で
何も考えずハード作ってるのがよく分かった。
500gのタブコンでジャイロAIMさせようとする発想も駄目駄目だ。
本体を少し大きくして2.5インチのHDDを入れるスペースを付けるという発想力か、
タブコンを軽量化する技術が無ければ出しちゃいけないハードだよこれは。
このハードはゲーマー向け路線ですらなければ、Wiiの様なライト路線ですらない。
電通に支払う金を削減してでもWiiリモコンの進化に全てを賭けるべきだった。
任天堂はそのあたり一番考えてるのかと思ったが。
あと経営も博打感覚でしてるし、まぁヤクザだしwww
うん、経営才能も無いね
まさに情弱wwwww
お前の様な奴が任天堂支えてるんだなぁw
そりゃこの周回遅れ糞スペックで十分だわw
外付けHDて突然死しやすいから消耗品なんだよw
実質必要になる物まで積まないで、割安感を演出するハリボテ感が、任天堂らしさが出ているけど。
外付けHDD持ってる?
PCとの認識超遅いよ?あれ
ゲームみたいな高速な読み込みのやりとりすんげー大変だよ?
まあUが発売してみればわかる
あと電源も1個余計に食うし一度電源落とすと再読込も時間かかる
マジでブレブレすぎて信頼どころか信用すらできん
つーかU本体に外付けHDD、デンモクアダプタで3つもコンセント使わす気なのか?w
DLはよくやるけどアサクリとかやらないからHDDつけて高くなるくらいなら
削ってくれた方がありがたい
USB3.0の方がよかったとは思うけどロードは別に苦にならない
その間に別のことをやってればいいんだから
大昔のPCかよ
俺もロードはさほど苦にならないけど、付いてない時点でマルチゲーはロード時間で劣化する。
HDDが必要?って感じるユーザーは多いだろうけど、
その視点で話を進めると一番いらないのはデンモク・・・
ゲームに必要なHDDを標準搭載しないで、操作のしにくそうなタブコンを標準搭載する。
こんな選択をしてしまうのが今の任天堂なんだよね…
今はかなり安い値段で買えるんなら搭載しろよ
おいマジかよ・・・当然のようにHDD内蔵されててインスコ出来るものだと思ってたのに
消耗品って、内蔵でも消耗品には違いないんだが?しかも内蔵壊れた場合本体そのものを修理に出すという
あくまでリスク面だけで考えたら外付けのほうがましと思えるが?叩くのはいいが叩きどころが的外れだなお前。
>HDDって必要?ってユーザーが多いからいいんじゃない?
それってソフトメーカーが「必要です」と結論付けてゲーム出したら
ユーザーはそのゲーム諦めるかHDD増設するしかないんだよな
Wiiの頃とは違って最近のゲームはHDDのインストール前提やセーブデータに数GB使うゲームもあるから
そういったソフトは本体で容量が確保できなくなった時点でHDD接続専用とかになるし
それはゲームソフトを買い支えてくれる「お客様」なら確実に当たる問題だから
始めからHDDくらい内蔵しといたほうがいいんじゃない
HDD必要?という声は必要性がわからない人の疑問なだけで現実はHDDくらいないと最近のゲームは遊べないんだよ
スタート地点のファミリーコンピューターから
ACアダプタとRFスイッチが別売りだったからな
純正品のみ計3000円の追加料金が必須だったんだぜ…
だっておwwwwwwww
読み返しても内容が無い叩き合いだったな、いや合ってないかGKがハッスルしてただけか。
WIIの時も特に問題なかったし。
ギャーギャー騒いでるのはPSWの住人だけ。
「WiiUは発売前から楽しめる」って言っとくわ
Xboxみたいにややこしくなりそう
搭載しないとも明言してないな。それに拡張できると言う書き方をしてるしこの場での明言を避けただけじゃ?
でもWiiUの本体2万ぐらいじゃないと納得できんよこれ
もう仕様を聞く度2万5千円でも買うの躊躇うレベル
今週のファミ通にUSB2.0×4と書いてたから問題なんじゃよ…
3DSの失敗からそうとう安くしてくるんじゃね。
もし必須なゲームが出てきたとき情弱相手にどう説明するんだろうな
周辺機器としてかなり安い外付けHDDを任天堂がきっと販売するよ。
任天堂は昔から「HDDは必ず壊れるので搭載しない」つってるとこw
HDDよりも光ディスクドライブのほうが先にぶっ壊れると思うがなぁ、俺は
1万円程度はWiiU買うときの追加費用として考えておかないとね
これに少なくともゲーム一本とこれだけの出費をさせるほど価値あるハードかって事だよWiiU
一般層は3DSのゲームに金回した方が良いし、コア層はPS3のゲーム買った方が良い思いできるんじゃないですかw
昨年のE3の発表時で2.0確定してたのに?電源周りから作り直さないと3.0積めないだろアホか。
ありがとう任天堂ありがとう
大騒ぎしてるのはにわか。
新しいゲームが生まれる可能性が高いけどね
ユニバーサルサブあばば
普及台数も明確じゃないHDD向けにゲーム作ったりDLC作るバカな会社はないんだけど
必要ないんだろうけど、マルチでだすアサクリ3とか読み込み補助や修正パッチ、DLCなど出た場合どこに保存するんですか?って事。
ずっと光ディスクがりがり読み込んでローディング待たされることになりそうだよね。
外付けHDDを追加して解決しても、USB2.0の規格だから読み込み書き込みのスピードは内臓より劣るわけで。
wii Uはタブコン付の事考えても、HDD足しても30000円くらいが限度だな
それ以上だと全然売れない
外付けHDDは市販のを使えて8000円として、wii U本体は22000円で売りださないとダメだわ
25000円とかだったら全然売れず、値下げ待ちされるだろう
「HDD足すと33000円になるwii U。え?PS3だとHDD付で20000円?」ってなったらPS3にユーザー取られまくりになるだろう
この新型ハードをむこう何年戦わせようって思ってんだか
クラコンと有線LANアダプタの代金も足さないといけない
>USB2.0も3.0も大して変わらんよ。
いや、それは無いw
いわっち「WiiU用外付けHDDできました!120GB、7980円でWiiUと並べても違和感のないデザインです」
って、ぼったくりきそうでわくわくなんだけどw
PS3はSATA1.0だね。
周辺機器でどんだけ出費嵩むんだよ
この先外付けSSDが安くなった時に
USB2.0の帯域だとSSDの速度が活かせない。
HDDは無いと言われたでござるの巻
SSDじゃなくても、2.5インチが次のプラッタサイズに移行してもランダムアクセスの向上分が
全く反映されないよ。シーケンシャルは既に駄目だし、3.5は現状でも無駄。
岩田:イヤミか貴様ッッ
だと、最低でも一番古くて容量も小さくアクセススピードも遅い20GBモデルでの動作を考えて
おけば済むが、外付け客任せだと何繋がれるか解らんしね。
任天堂のソフトが遊びたい人だけが札束積んで買う機械か。
株主涙目だな、おい。
プレイヤーダシにしてロード時間批判してた会社が
最もロード時間長いゲーム機出すようになるとは皮肉だね
それなら2.5HDD突っ込むだけで使えるんだし。
任天堂HPにも
「4つのUSB2.0端子を備えている」って表示しているからねぇ
同じゲームをプレイしたらWiiUは、他のハードの3、4倍ロード時間が伸びる可能性があるよ…。
メモリが多いから多少マシかもだけど、外付けUSBの遅さはぱないぞ。
そこんとこよろしくってことだろ
HDD別売りでDLCが全然売れないとなると、
マルチタイトルをwii U版だけ除外するメーカーが多くなりそうだw
国内はもとより
海外メーカーがこの仕様を嫌って マルチを避けるかもしれんね
これは痛い
思わなかったwww
20.000円あたりだろう
修正パッチも入れられないから、バグがあったゲームは回収騒ぎ。
ま た 繰 り 返 す ん だ
USB2.0にゲーム用としてHDD繋げって?
たとえ発売3か月遅れたとしても今から仕様変更するべき
今回もどうせ買うことになるだろうと思ってたけどマジでwii以上にやばそうだからさすがに手放しでは買えないって・・・
まだ修正の余地あるかもしれないしユーザー側で要望送るなりしないと本当にまずい
wiiの時にマリギャラくらいしかプレイする物がなくて買ったの後悔しててwiiUで高スペック化がきて嬉しかったんだけど望んでたのは絶対こんなのじゃない
任天堂だから買えばいいって信者も流石に今回は多機種持ちと手を組んで要望送ろうよ
頭いかれてるだろ
そんなサポート体制なら本当に終わってるけどな。
まぁこんな調子じゃ終わってるんだろうけど……。3DS以上の自社キラーになりそうだなぁこれ
eSATAはコストかかるしUSB3.0なんてまだまだ不具合だらけだしどうしようもないね
唯一の売りである小ささ消してまで内臓なんてしないだろうし
外付けHDD付けなきゃいけない時点で売りになってないのが悲しいな
eSATAだと電源連動タイプの外付け自体が余り無いしね。PS3のSATAをeSATA化して内蔵2.5の
代わりに外付け3.5使ってるけれど快適だわ。GT5とかもSSD程ではないけれどかなり速いし。
コメがえらい数になっておる…
豚が無知披露してGKがツッコミ
HDD内蔵しとけ糞が!
少し厚めに作れば入りそうだけれどね。それこそ標準で内蔵するなら7mm厚モデルでも良いんだし
どうせまた周辺機器を侍らせないとまともにプレイできないってのに
普通にWiiUに期待していた奴らも失望を通り越して絶望したからな
今は殆ど60~80GBモデルを想定してるんじゃない?
20GBモデルってそんなに普及してないし、そういうのを買うユーザーは大抵HDD交換か新モデルに買い換えか
早々にうっぱらってるだろうしw
いたっていつものパターンで笑ったwwww
USB3.0に2.0の機器さしてりゃそうだろうなw
体感したこと無い無知丸出しだなw
コア層獲得出来るのか大いに疑問ではあるが。
>HDDって必要?ってユーザーが多いからいいんじゃない?
大抵そんなこと言ってるヤツは、ひっそりとHDDが読み書き処理していることを知らないか解ってない奴
64まで「光学ディスクはゲームレスポンスをロード時間で阻害する。その点ROMカセットは電源を入れればすぐに
ゲームタイトルが表示される。このレスポンスの良さは光学ディスクでは絶対に真似出来ない」といってたのにねぇ
今じゃ光学ディスクはおろかDSのROMカードも単なるストレージメディアで読み込み時間発生しちゃってるし、
そのうえ読み書きの遅いUSB2.0での外部ストレージとかもうね・・・
そういう意味では初代箱はHDD標準搭載ってのは間違いではなかったんだよな
箱○の初期型はHDDを選択式にしたのが、後々ユーザーの負担になってしまったのがね
ただWiiUと違うのは、HDDを追加購入すれば機能を取り戻せる点か
もしもWii Uが期待ほどの成功を収めることができなかった場合、マリオやゼルダを経験せずに大人になる年齢層が生じてしまうことになる。そのような場合、御社の知的財産の価値が下がってしまうことにならないか。
A 8
岩田:
まず、そのようなことに対する自信がなくなったら、私は社長業を続けていてはいけないので、その前提でものごとは考えておりません。そうではなくて、どうやってWii Uをたくさんの人に認めてもらうか、そして私たちには複数のプラットフォームでビジネスをしていくという手段がございますので、いろいろな想定外のことが起こっても、それを取り戻してやっていくためにさまざまなことを考えて、私はこの役割を務めています。私には、任天堂のフランチャイズの価値をきちんと高く維持する自信もございます。
WiiUがこけると岩田は社長を辞めます
>考えて、私はこの役割を務めています。
また1万円値下げですかw
WiiUこけてからだと次に社長まかされる人厳しすぎるだろww
なんか、さらりと任天狂信者っぽい質問だな
いや、信者じゃなくともそこが一番の強味だって認識はあるだろ。逆にそこが崩れると結構大変。
裏返し。
任天堂のゲームだけで、シェアトップ取れると思ってるようだしいいんじゃねぇの?
PS3や箱のユーザーはWiiUなんて絶対買わんだろうし、他者メーカーも
Wiiと同じくWiiUだけマルチからはぶられるのは確定っぽいから
せいぜい自社だけでがんばりなwってとこか
聞いたヤツは相当ショックだったんじゃないかw
容量を聞いてるのにそのものがないなんて・・・w
おもちゃぽいデザインから抜け切れないよな。
コアがどうのこうの言っても、結局子供と家族のカジュアル向けなんだよな。
はけっこう興味深いことが書いてあったな
1.WiiUが普及しなければ岩田は社長をやめる
2.WiiUが普及するようにあらゆる手段をとる(1万円値下げもありうる)
アーケード止めたとかいう問題ではない。
HDD未搭載ハードが出た時点でHDDは非標準と捉えるしか無くなった。
ユーザー全員がHDD付けている保証が消えたからな。
HDのヒットタイトル作を無理やり劣化でWiiUにだすことだ
それがわかっているからHDD内蔵にしろっていってる
ぶっちゃけ、そこまで小型化に拘る必要はないわ。
一回り大きくなっても、電源やHDD、有線LANポートみたいなものは内蔵して
本体の配線周りをスッキリさせた方がよっっっっぽどありがたい。
在庫量も以前の水準に戻りつつあるらしいからな
WiiU発売時にはちょうど一番安い時期になりそうだ
岩田社長はここら辺の読みがマジで神がかってるから困る
死ね
ハードディスク付かない上にメモカ別売りボッタクリのVitaを叩けばいいのに
なぜかVitaは絶賛するゴキ君のダブスタっぷり
さすが豚ちゃん。
無知っぷりはブレないなwww
こういう奴がたくさんいるから任天堂は安泰かなw
携帯と据置きのデバイスが同じなら区別いらないから
WiiUなんて発売しないで3DSで十分という理屈もなりたつが
それでいいのか?ニシくん?
Vitaっていつから据え置きになったん?w
なら同じ条件の3DSも叩けばいいじゃないw
HDDがないからWiiUなんていらないね3DSがあるから
もう既にメモステの容量が上回って意味無いけどさw
Vitaに話題かえるにしちゃ強引過ぎじゃね、それ
ハードディスク付かない上にボッタクリ価格だったの3DSを叩けばいいのに
なぜか3DSは絶賛する豚のダブスタっぷり
ああ、昨日の自称エリートの無職のおっさんかwww
いや、実際付属USBケーブルの端子は2.0のものだし。
なんかあったん?
寧ろCS機も内部はSSDを検討すべき時期になってきてるのに、
USB2.0接続の外部HDDとかボトルネックにしかならんだろ。
メモリとかも低速なんじゃないかと疑ってしまう。。
所詮小中学生メインの機種なのか?
・Vitaガーゴキブリガー
この二つでしか反論できない時点でニシくんの苦労がわかる。
つかこれってコスト追求で不都合考えてない任天堂が責められて当然だから、ニシくんも反論する必要ないはずだけどね
コメ800~900くらいで、HDMIケーブルの事をHDMI端子と間違って煽ってたけどフルボッコ
>>1269でエリート自称して、そこからほどなくアヒャッてフルボッコ
>>2104のは>>2099宛て
見返した
これはひどいw
何がひどいって、煽りでひけらかした知ったかぶり全部論破されたあげく最終的にゴキゴキしか言えなくなった事w
だな、SFCはFCのRFスイッチやACアダプタが使えるからという理由で同梱せずに
別売りにしてたしな
「FCを持っている人がそのまま移行しやすいように」というのが建前の言い分だったけど
電源・画像出力系統は全部別売りだったんだぜ
まあ、そのせいで別の会社から非ライセンス商品で安いのが出回ったというのもあったけど
最悪な企業だな・・・
上辺だけの知識やはったりかませば黙るだろとか、そんなの通用するわけないしなw
最初は非ライセンス商品は安かろうわるかろうだったのだけど
企業努力で任天堂のケーブルより質がよくなったという落ちもついてます
よう、仲間。
あの頃の箱○はRROD×2+DD故障を1年で食らった時に
こりゃ日本じゃ駄目だなって身にしみて感じたわ。。
話し変わるが、上で無線LANと有線云々出てたが
無線でも5Ghz帯使える奴買えば良いんじゃないか?
Ps3には搭載されてなくても外付け子機使えば。
WiiUじゃ、アダプターにアダプターつける(しかも速度がw)奇形になるけどなw
何訳の判らん事を。
SSDをUSB2.0で繋いでどうする。
正に豚に真珠だぞ。
今のHDDですらボトルネックになるというのに。
問題はHDDかSSDかじゃねぇ。内蔵してないって事が問題だ。
フラッシュ内蔵していたって容量はどうせ初代PS3以下だろ。
それにVitaメモリーカードがクラス6相当の速度ってどうせ捏造だろ。
ソースがあれば添付してた筈だからな。
今WiiUの本体概要のページ見たらWiiのケーブル使い回しそうで不安になったわ
>HDMIケーブル、Wii専用D端子AVケーブル、Wii専用コンポーネントAVケーブル、Wii専用RGBケーブル、Wii専用S端子ケーブル、Wii専用AVケーブルに対応。
HORIは言うまでもないが、それを参考にして作られた他の会社の商品がどんどん任天堂よりも
質を上げていったという何とも皮肉な展開に
つかなくなることがよくあったよなぁ
まだ非ライセンス物の方がよく持った気がする
USB2.0でもSSDにしたら一応読み込みは速くなるな
まぁそんなことするなら他に金かけたほうがいいけどw
容量たりないんだよな。古いから!!!
HDDのためだけに本体買い替える気ないし・・・。
一応突っ込んでおかないと誤解するバカが増えるんだろうなぁ。
家庭用で「HDMI端子」がオプションだったのは箱の中期までとWiiだけ。
むしろPS3は真っ先に搭載してHDMI対応の流れを作り出した方。
初期なんてひどいわひどいわ。
おっと、ゴキブリが発狂して突撃してきそうだからこれくらいにしとこw
PS3は容量デカイHHDに交換できるやん
外付けなんかUSB2.0なるぞ
まあUSBメモリでMMOやらせようとするハードだからしょうがないか
何が失敗?
よく分からんwwww
今じゃ無いと困るな 無いとパッチに困るし
ロード時間長くなったりレンズ負担かかったり
容量少なく体験版さえ出来ないwww
ひかり電話使っていようが、CTUやルーターの先の話だろ。
今はLANケーブルをカテゴリー6にしておかないと馬鹿見るぞ。
ギガビットイーサはカテゴリー5e以上だし。
いったい何時の話をしてんだよ。
20GBや60GBで十分だったのは初期の昔の話だぞ。
インストールデータでも数GB食うのに。
全く失敗してないだろw
無理してでも標準搭載してなかったら作れなかったタイトルも結構あるしな。
売れないもんは売れんけど
うんにゃ。The simple is best.が正しい。
WiiUには載せない代わりに自己責任で繋げてくれって事だろうな
内蔵で売ると購入後一年間は無償で修理対応しなきゃいかんし
残念、そのモデルでも大容量HDDへの載せ替えができるんだな
うちのも無線LAN非搭載の20GBモデルだけど、HDD載せ替えで今は320GBだし
取扱説明書くらい読めよ
ご丁寧にHDD交換方法がのってんぞ
>>2416は>>2126な
単にHDD積むと価格が跳ね上がるから付けないだけでしょ、建前ではそういうかもしれんけど
少し前にも触れられてるがSFCとか64はケーブル付けなかったぐらいだし
タブコンをオプションしてHDDを内蔵するのが
ゲームハードとしては正しい道だよな
そっちのほうがハードの値段も下げられるのに
岩田がFDD世代でHDDが出てきた初期の頃の壊れやすさが頭に残っていて
払拭出来ないからだと思う。
最大2TB。
Windowsのフォーマットユーティリティでは4GB制限をかけてある。
大敗つーかこれは仕様的にアカンでしょw
何時の時代のハードだよマジでさ
どこが失敗したのかいってみ?
そんな失敗が大容量化して地デジ録画にも使えるようになってるのに
どう失敗してるのかがわからんのよ
ああ、お得意の息を吐くように嘘をつくってやつですか
当然、MS、Sonyは既に「お客さま」なので、全社で指示
任天堂つぶれろ、マジで
SSDは割高になるぞ
HDD並(250G~1TB)とかにしたらそれだけで数万になる
価格にうるさい任天堂信者がそれで納得するか?
新型のPowerBook with Retinaが高いのもHDDではなくてSSD768G積んでるから
Vitaのメモカと同じだな
据え置きでHDD無しとかありえんし
どうも、大きいと邪魔と思われるのが嫌らしい。
邪魔と思われたくなければ、それなりの機能をつけて存在意義を見せれば良いのに。
Wiiはゲーム専用だったから尚更片付けられる方向に行ってしまった。
当然そんな容量乗ってるはずも無く
一応Vitaも内臓ストレジ4GB乗ってるけど、WiiUも値段的に4GB位なら乗ってるかも知れん
当然セーブには使えない
macとかごみはすっこんでいてどうぞ(迫真
流石にそこまで馬鹿ではないだろ
多分3万以内に収まりそうにないから外しだけ
(ならWiiUコン外せよというのはごもっともな意見)
Wiiの時にバランスボードとかモーコンプラスという周辺機器出しておきながら
今更TVを占領してるとかゲーム機が邪魔云々とか何ふざけたこといってんの?
としか思えない
Wiiのときには言ってたんだよ。
HDDは壊れやすいから搭載しなかったって。
まぁタブコンに相当コストかけてて、本体がパワフルに出来なかったっていうくらいだからな。
マジ要らないだろ、あのタブコン。
HDしかりディスクメディアしかり
豚よりゴキの方が任天堂の心配してるのがなんとも皮肉
PS3と360が6~7年前にできていた事を
2012年でも未だに出来ないって一体何時のハードを作ろうとしてんだよマジで
しかもタブコンなんていらねーものにふりまわされてるしよ
というかPS3の読込み速度って2倍速だろ?
Uが4とか6倍速くらいあればHDDなしでも、
結構快適にゲームできるんじゃ??
ドライブをガコガコ動かしまくってうるさい上にアップデートも満足にできないのに快適?
それまんま初期の箱○の思想じゃん
それが失敗だったって言ってるのに何で同じ過ちを繰り返すの?
それとメーカーはHDD動かす前提でPS360のソフト作ってるからな
短所はやっぱり内蔵していないということだな。たぶん内蔵したら、1万くらいは値が上がるとは思うけど、でも、内蔵してくれたほうがねえ・・。
流石に擁護出来ないようでwww
Vitaのメモリでぶつくさ言ってた人は結局それ以上の出費になるね
ものによっちゃゲーム自体の全容量ですら数百MB程度しかないから下手したら一回でメモリに全部読み込めるぞ
HDDの重要性はよくわかってるはずなんだがな。何やってんのこいつ
あほか。無いの任天堂だけだろ。
USB外付けHDDなんて中身はサムスン製ばっかりだし
ヤフー知恵袋とか見てみろよ。SATAとIDEの違いすらわからんような素人がゴロゴロ居るぞ。
任天堂はこんな情弱相手に商売してんだからな。
ゲームに必要? そうしないとできないの?
ならいらない 無駄なこと多いな
今でもFCがいい単純でONすれば直ぐにできる
余計なことはしなくていいからね
この岩田クビや 任天堂を潰す気か?