• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





戦国IXA 千万の覇者
http://lp.ixasp.jp/?t=1341091824
2012y07m01d_063130889








ゲーム自体はよくある普通のソシャゲ、そのマスコットキャラがどう見てもヤバイ・・・






マスコットキャラ「いくさにゃん」の画像がコチラ






ixa_nyan












1245243991812









どう見ても「ひこにゃん」だろ・・・







character










名称未設定-2









1309882719475











たしかにまんまではないけど、コレは・・・どうなんすかね・・・












PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)
バンダイナムコゲームス (2012-10-11)
売り上げランキング: 4

コメント(107件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:01▼返信
VITA死亡
2.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:02▼返信
アウトー
3.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:02▼返信
WiiUは失敗するんだろうな
4.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:03▼返信
あかん
5.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:03▼返信
戦国戦って
6.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:05▼返信
プライドないなー
7.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:05▼返信
これは仕方ないんじゃないかね
8.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:08▼返信
いやいや、どう見ても猫の部分しかあってない
これじゃあ、猫が兜をかぶったらどれでもひこにゃんになる
本当何でもかんでも似てる発言してる馬鹿共は、一回頭見てもらったら?
9.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:08▼返信
予想以上にひこにゃんだったwww
10.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:09▼返信
パクリではなくパロティなんだよ!(キリッ
11.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:10▼返信
はちまと刃だって同じようなもんだろw
12.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:10▼返信
パロ
13.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:10▼返信
ソーシャルに力を入れるとパクリ癖でも出来るのか?
14.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:10▼返信
ACアダプタぐらい同梱しろよ
ドケチチョン糞堂
15.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:12▼返信
うーん、ひこにゃんの方がシンプルで洗礼されているようで
いくさにゃんもまた重量感と脱力感が同居していてなかなか…

いやしかし一歩間違えばゴテゴテしているとも言えるし、
それがひこにゃんとの差別化でそうされているのであれば、穿った目で見られずにはいられない

まぁパクリでもパロディでもどっちでも( ・´ω・`)どうでもいいわ
16.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:13▼返信
最近のスクエニはソーシャルゲーしかだしてないな。
感動や面白さを売るより楽なのかな。
17.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:14▼返信

セガ「龍が如く5!」 コナミ「MGSR!」
バンダイ「スパロボOG!」 ナムコ「テイルズオブエクシリア2!」
カプコン「バイオハザード6!、大神絶景版!」 スクエニ「FF14!(キリッ」
ガスト日本一IF「アーシャ!魔女百!ねぷねぷ!」

for PlayStation3

18.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:14▼返信
俺彦根市民だけど正直しまさこにゃんとかいしだみつにゃんとかの方が酷いと思うの
19.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:15▼返信
もうスクエニってこんな企業なんですわ
20.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:17▼返信
ソーシャルゲームで、パクリは常識・・・
21.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:17▼返信
アウツ!!!
22.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:23▼返信
まぁもっと酷いのも他にあるしな
23.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:24▼返信
パクリっつうよりパロだな
24.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:26▼返信
パロディはいいだろ
これでパクリ言っちゃう人なんていないよね?
25.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:31▼返信
クズエニ信者の擁護きめぇ
これはアウトだろ
26.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:32▼返信
これをパロディという奴はパロディの定義をちゃんと言えよな
27.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:32▼返信
アウトォォォォォォォォォォオッ
28.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:33▼返信
ひこにゃんの宣伝だろ。
29.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:33▼返信
一人で何度も擁護コメントあげてる馬鹿は何なの?
30.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:34▼返信
ロシア人のアニメは批判が多かったんだからコレも批判多くなるべき
有料コンテンツでどうでもいいソシャゲ。手抜きでフザケてる
31.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:37▼返信
まるで中華レベルのパクリ。
そこまで墜ちたか、スクエニ……。
32.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:45▼返信
>>18
○長の奥さんにひこにゃんのバッチ貰った時、市○はバカにしてたって母ちゃんが言ってたわ
まだ、ひこにゃんなんて彦根市民も殆ど知らない頃の話だけど
33.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:45▼返信
舐められてるよな~ ユーザーが。
34.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:48▼返信
コレは素直に訴えられた方が良い。あと、コレを企画して通した連中の血を調べた方が良いと思うのね。
35.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:48▼返信
似てるは似てるけど、まーこれは仕方ない類w
36.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:49▼返信
記事の内容より剛田先生のほうが気になるわ。
37.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:52▼返信
(=・ω・=)←これに兜かぶせたたけのキャラにパクりとかどうかと思うんだけど。
元々ひこにゃんにオリジナリティが無い。
39.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.名無しさん投稿日:2012年07月01日 07:56▼返信
さすがに許可取ってんだろ?なぁ…
41.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:00▼返信
中国のパクリキャラもののパクリっぷりだなw
42.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:03▼返信
クズエニ
パクエニ
43.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:04▼返信
いくさにゃんとかモロ狙ってますやん
アカンて
44.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:04▼返信
いっそひこにゃんに許可取って
ひこにゃん出した方が話題になるだろクズエニ・・
45.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:05▼返信
>>38
ただひたすらにお前は馬鹿なんだと思う
46.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:11▼返信
刃の記事パクってるくせによく言うわまったく
47.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:12▼返信
ひこにゃん派生の系譜が作れそうだな
48.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:23▼返信
仮にもゲーム業界の先端をいく会社なのに平然とパクリやるのがねぇ
そこら辺の同人ゲー作ってる奴らと同レベルだな
49.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:27▼返信
どうせ注意されてもすぐ開き直るよこいつら
ホント呆れるわ
50.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:34▼返信
ひでーな
51.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:35▼返信
たしかひこにゃんの著作者って結構うるさいんじゃなかった?
これ、どう見ても偶然似たレベルじゃないんだが…
いくらソーシャルとはいえゲームメーカーとしてのプライドとかないのかね…
52.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:39▼返信
スクエニも堕ちたな・・・って数年前から言い続けてるけど、
ほんと底無しだな
53.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:58▼返信
パクリは日本の国技だから仕方ない。
54.名無しさん投稿日:2012年07月01日 08:59▼返信
オマージュだと言うのに
55.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:03▼返信
耳が出てるし別人だろ
56.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:19▼返信
炎上マーケティングじゃね、これ

しかもひこにゃん側とは話がついていて
「怒ったひこにゃんが戦国IXAに攻め込んできた!!」
とかやるんじゃね
57.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:31▼返信
どこまでをデザインとして了とするかだな

猫が甲冑きたら即ひこにゃんって言われてはあれだが
このテイストだと似てくるのは必然
58.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:38▼返信
前にドアラでなんかやってなかったけ?スクエニ
これもvsひこにゃんの前フリ臭ぇけどホント下らねー小細工しないと話題作れないんだな今のスクエニは
59.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:45▼返信
>>8
それだけ「兜+ねこ=ひこにゃん」の方程式が出来上がってるのに、
あえて兜とねこを合わせる時点で・・・
60.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:45▼返信
ひこにゃんさんちーっすwwwwwwww
61.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:47▼返信
スクエニはもう完全に落ちぶれたな。
このパクれるもんはパクってしまえってノリ、完全にソシャゲメーカーの連中と同じじゃねぇか。
62.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:52▼返信
あのスクエニが・・・
もうだめだろ
63.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:59▼返信
日本も韓国レベルに落ちたな
64.名無しさん投稿日:2012年07月01日 10:00▼返信
これは問題にならないほうがおかしいレベル
版権どうなってるのかねぇ
65.名無しさん投稿日:2012年07月01日 10:04▼返信
パクリは日本の国技だからな
66.名無しさん投稿日:2012年07月01日 10:15▼返信
彦ニャンは版権うるさいのに・・・
67.名無しさん投稿日:2012年07月01日 10:27▼返信
100%アウト

恥を知れよ、クソエニ
68.名無しさん投稿日:2012年07月01日 10:49▼返信
あれ、マスコット犬じゃなかった?リストラ?
69.名無しさん投稿日:2012年07月01日 10:52▼返信
これは完全にアウト
70.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:21▼返信
またグリーかと思ったらスクエニだったw
71.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:22▼返信
こんなゴミ企業訴えたれ と言いたいところだが

他のゲームにもよくあるぞ こういうアウト
はちまさんにも好き嫌いがあるようだな
72.投稿日:2012年07月01日 11:24▼返信
これは完全にひこちゃん過ぎるwww
73.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:26▼返信
にゃんって付けてる時点でパロディのつもりなんだろう。
これが前面に押し出されればマスコットと言えるだろうけど
ただのカードの1枚ならたいしたことないんじゃね?
マスコットキャラ言うのは大げさな気がするが。
74.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:27▼返信
ひこにゃんでは無く、かねたんのパクリだからOK
75.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:29▼返信
この手のは大抵許可とってますよー ってオチになるからなぁ
76.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:31▼返信
もう中国笑えねぇぇー!!!
77.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:36▼返信
いいぞもっとやれ
ひこにゃんのデザイナーはクズだったからなw
78.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:46▼返信
今の日本は中国レヴェルw
79.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:49▼返信
転 載クソ野郎はちま、捏 ぞう アフィ カスブログはちまとっとと閉 鎖しろ
転 載クソ野郎はちま、捏 ぞう アフィ カスブログはちまとっとと閉 鎖しろクズ
転 載クソ野郎はちま、捏 ぞう アフィ カスブログはちまとっとと閉 鎖しろ謝 罪しろ
80.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:59▼返信
アカン
81.名無しさん投稿日:2012年07月01日 12:09▼返信
スクエニはミリオンアーサーでも某ニートアイドルをパクってるからな
お手の物だよ
82.名無しさん投稿日:2012年07月01日 12:11▼返信
何時も通りのクズエニっすなぁ
83.名無しさん投稿日:2012年07月01日 12:12▼返信
訴えてもいいレベル
84.名無しさん投稿日:2012年07月01日 12:30▼返信
つーかこのマスコットはスマフォ版じゃない普通のIXAに昔からあってひこにゃん言われてたのになにを今更はちまは騒いでるんだ。
85.名無しさん投稿日:2012年07月01日 12:33▼返信
いまさらだが、これで拡散すりゃ面白いことになるぜ
86.名無しさん投稿日:2012年07月01日 12:58▼返信
さすがスクエニ
87.名無しさん投稿日:2012年07月01日 13:34▼返信
パクってるだのトレースだのそんな記事ばっかのパクリサイト。
88.名無しさん投稿日:2012年07月01日 14:02▼返信
「ひこねのよいにゃんこ」にそっくり。ww
89.名無しさん投稿日:2012年07月01日 14:19▼返信
どう考えても確信犯だし、パロだろ
なんでもパクリパクリ言うのは頭悪そうに見えますよ^^
90.名無しさん投稿日:2012年07月01日 14:32▼返信
もう韓国のパクリを笑えないな
91.名無しさん投稿日:2012年07月01日 14:44▼返信
ひこにゃんて近隣大学に対して各種イベントのちらしにイラスト使うなというお達しが出るくらい権利にうるさい
92.名無しさん投稿日:2012年07月01日 14:47▼返信
これはパクリにはならない範囲
脊髄反射でパクリ言ってるやつは叩きたいだけだろ
93.名無しさん投稿日:2012年07月01日 14:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:19▼返信
鎧系かぶってる猫キャラは全部彦ニャンってことで・・・
95.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:20▼返信
こんなに堂々とパクるとはマジでクズエニ
96.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:23▼返信
さすがクズエニ
97.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:24▼返信
もう日本は韓国並み
98.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:25▼返信
・名前が「~にゃん」。
・デフォルメされた白い肉体にカブト、首には鈴らしきもの。
・なぜか下半身露出(鎧着たいなら全部着ればいいじゃん)。

どう見てもひこにゃんのパクリかコラボです。
もし違ったなら、大手制作会社でこんな露骨なデザインにGO出した責任者は恥を知れ。
99.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:26▼返信
なんか、パロってるのをツッコんでほしい系のノリじゃね?
100.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:44▼返信
どうみてもパクリです
101.名無しさん投稿日:2012年07月01日 15:48▼返信
これはAUTO
102.名無しさん投稿日:2012年07月01日 21:35▼返信
自分ではもう何も生み出せない
それが今のスクエニ
103.名無しさん投稿日:2012年07月02日 00:58▼返信
中国並みのクオリティ・・・
104.名無しさん投稿日:2012年07月02日 01:37▼返信
はぁ?天下のスクエニ様が恥ずかしいパクリなんてするはずがにぃ
このスレははやくも終了ですね
105.名無しさん投稿日:2012年07月02日 15:12▼返信
100人中100人がパクリと思うものをよく出してきたな・・
どんだけ手抜きなんだよ
106.名無しさん投稿日:2012年07月02日 15:14▼返信
>>92
これが中国、韓国製と言ってもお前は同じ事を言えるのだろうかw
いの一番にパクリ!って言いそうだがw
107.名無しさん投稿日:2012年07月02日 23:40▼返信
スクエニのパクリは良いパクリ
中韓のパクリは悪いパクリ

直近のコメント数ランキング

traq