• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Farming Simulator 2013 heading to Wii U
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=180989
名称未設定 36


最後に、みんなが望んだゲームは、確かめられました。本当にWii Uの力を開放しそうなタイトル。

2013年に登場する「Farming Simulator 2013」に若干の現金を静かに置く準備をしてください。

我々はゲームがどのようにWii Uにつけこむか全くわからないです、しかし、あなたはそれがあなたに興奮させると確信することがありえます!

Farming-Simulator










【ファーミングシミュレーター2012】








ソース元のコメント欄でもGOTYとかネタゲーム的な盛り上がり方してたけど

何気に海外では毎年出てる大型タイトルだよね

2012は3DSでも出てるし、ハマる人はハマるんだろうなぁ








New スーパーマリオブラザーズ 2New スーパーマリオブラザーズ 2
Nintendo 3DS

任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

デビルサマナー ソウルハッカーズ 先着購入特典:アレンジサウンドトラック 付きデビルサマナー ソウルハッカーズ 先着購入特典:アレンジサウンドトラック 付き
Nintendo 3DS

アトラス
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(174件)

1.投稿日:2012年07月13日 06:00▼返信
ニシ君育成ゲームw
2.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:01▼返信
GOTY確定やな
3.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:01▼返信
これ欲しいわー
4.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:03▼返信
こういうのPS3にクレクレ
現世代はシミュレーションが圧倒的に少ないからなぁ
5.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:03▼返信
日本の農家バージョン作ってくれ
6.投稿日:2012年07月13日 06:04▼返信
ありがとうニンテンドー(棒)
7.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:04▼返信
違うよ! ニシ君が欲しいのはパンツゲーなんだよ!?
8.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:05▼返信
東京でベコ買うだ~
9.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:05▼返信
養豚できますかね
10.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:07▼返信
燃える男の
赤いトラクター
それがお前だで~
いつも仲間だで~
11.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:08▼返信
てかシムアースリメイクしてくんないかな・・・
12.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:08▼返信


クソワラタwwwwwwwww




13.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:09▼返信
これはっっw
pcでやれよw
14.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:10▼返信
……はぁ
15.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:10▼返信
GOTY候補が来ちゃったか
HALO4やアサクリも勝てないなこりゃ
16.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:10▼返信
わーい嬉しいなー^^
17.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:12▼返信

よーし
これで豚一杯養豚しようっと

18.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:12▼返信
>>13
ハイエンドPC並の性能を持つWiiUだからこそ可能なのだよ
19.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:13▼返信
steamでやったけど面白いよこれハマれば
20.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:13▼返信
農業ゲーは任天堂独占!
ゴキざまあwww

21.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:15▼返信
フライトシミュみたいに
一定のファンは……いるんだろうな……
22.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:15▼返信
すげえ!こりゃWiiU完全勝利だなw
こりゃ爆売れだぜ!!
俺買わないけどww
23.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:16▼返信
画面めっちゃ綺麗だな
ノーティなんか比較にならんわ
箱○の数倍の性能を持つという噂は本当だったのか
24.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:16▼返信
家畜に飼われる家畜って。
25.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:16▼返信
興奮した。
26.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:17▼返信
>>19
これ価格はいくらなの?
めっちゃ安そうだが···
27.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:18▼返信
さすがWiiUさんやで!


で、タブコンどう活用すんの?
28.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:19▼返信
牧場ニシ(主)「飼っていると思っていたら、自分が飼われていたでござる」
29.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:19▼返信
豚舎がhome 豚はハウス
30.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:20▼返信
その前に、WiiUの値段はどうなん?
あと性能は。

値段次第で買うか検討する。
ただし、半年は様子見する。
値下げ云々より、PS3並と称された3DSを出した任天堂のゲーム機だから、実機の評価待ち。
31.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:20▼返信
牧場物語進化させた方がうれしくね?
32.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:20▼返信
ゼル伝も出してよ。あとメトロイドの新作。そしたらWiiU買ってあげてもいいぜ
33.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:21▼返信
牧場物語とカブってるけど大丈夫なのか?w
34.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:21▼返信
>>30
どんなに安くても29800円が限度でしょ……
25000円で出せるならとっくに発表してるだろう

買うとしてもタブコン使わない前提だよなぁWiiUは
500gのコントローラなんて持ってられんわ
35.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:22▼返信
WiiUのそふとって
今の所、

ピクミン
ランド
養豚
ゾンビ

だけかよ
ゴミそふとしかねえな
36.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:22▼返信
農業じゃなくて農家ならな
37.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:25▼返信
わーうらやましー(棒)
38.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:28▼返信
爆死させたらただじゃおかねえぞ!!!
39.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:29▼返信
太ったら出荷されるぞ?
40.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:29▼返信
>>30
タブコン+任天堂王国のセットで25000円かな
TGS前のカンファでサプライズ発表だろうね
25000円でも赤字じゃないよ!
俺の予想だけどねw
だって29800円だったら売れないもん
41.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:30▼返信
>>35
一応他にもあるだろ


マルチが
42.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:30▼返信
よかったな糞豚ww
43.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:31▼返信
未だにWiiUで謎なところ
DLCとかパッチデータはどこに格納するの?
44.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:32▼返信
>>40
ソニーと違ってコストダウンして徐々に値下げ、という意識がないもんなぁ任天堂

こうだろ?
 29800円で発売→半年後売れずに逆ざや19800円に
45.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:32▼返信
値段は別売前提の19800円
性能はPS360以下じゃないかな
46.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:32▼返信
>>43
USB2.0の外付けHDDです
47.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:32▼返信
>>43
USBメモリじゃね?(笑)
48.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:33▼返信
バグなんて放置に決まってるだろ
49.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:34▼返信
>>43
バカなの?
SDカードに決まってるだろ
50.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:34▼返信
うも~~~~~~~ん
51.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:34▼返信
DLCはアンロックのみに対応すれば解決
52.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:35▼返信
ファーミングシミュレーター2012持ってるけど、日本じゃ人気出ないと思うぞ
pcなら体験版ある
牧場物語とまったく違って作物育てるのを喜ぶゲームじゃないし
トラクターや耕運機のシミュレータゲームだし、マルチプレイありなら楽しいと思うけど
53.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:37▼返信
>>44
コストダウンするまでの時間に我慢が出来ない会社なんだろうね
WiiUは始めから最底辺価格で出すよ
全く儲からない価格だと思うw
54.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:39▼返信
Ready BoostみたいにUSBにキャッシュ残しとけるなら
2.0でもなんとかなるかなぁって感じはあるけど
読込み地獄だろうな、WiiUは
55.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:39▼返信
牧物ユーザーだがこれはいらない
56.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:39▼返信
>>43
一応内部ストレージがいくばくかある、という話を聞いたことある
未確定情報だが
57.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:42▼返信
これからのトレンドは農地とWiiU
ゴキブリは牧場体験したことない唯一の存在になるだろう
58.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:42▼返信
>>56
本体更新用だろ
59.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:43▼返信
牧場物語も最近ルンファクに押されてるような気がする
60.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:43▼返信
>>56
最低でも80GBあるっていうならまだしも
あっても数GB程度だろうな
DLCとか含めたら1つのゲームに5GBとか使うのに
61.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:44▼返信
ニシくんも飼えるの?
62.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:44▼返信
日本じゃヤンマーとかが出ないと売れない
63.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:44▼返信
面白そうなタイトルだけど、これ買う人選ぶな確実に
64.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:45▼返信
結婚は出来るんだよな?
65.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:46▼返信
タブコンはどうするんだろ…

競りの時にでも使うのか?
66.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:47▼返信
>>57
クッソワロタwww


いや、世の中なにが売れるのか分からんからな
あり得るかもしれんね
本体価格が19800円なら売れるだろうなあ
67.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:48▼返信
【ルーンファクトリーの長所】
・農業が楽しい
・戦闘が楽しい
・乙女要素
・キャラが可愛い
・ファンがいい人ぞろい
・ミストさんが可愛い
・カブゲー
・本スレ見れば分かる通り、批判は全くない

みんな買った方がいいよ!
68.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:49▼返信
これツマランかった。育てる楽しみが無い
トラクター萌えな人が雰囲気だけ楽しむかんじ
69.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:49▼返信
一部のマニアは買いそうだな
70.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:50▼返信
>>64
牛同士はできるんじゃね?
71.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:52▼返信
今日からコミックコンだぞ
楽しみですね
72.投稿日:2012年07月13日 06:53▼返信
よかったやん西くん
HDエクスペリエンスだっけ?

wwwwwww
73.電車男。投稿日:2012年07月13日 06:53▼返信
僕も買うよ。
74.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:55▼返信
このスクショPS3超えてね?いやまじで
75.名無しさん投稿日:2012年07月13日 06:55▼返信
こう言うの意外にはまるんだよね
76.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:00▼返信
俺WiiU買うよ
任天堂最後のハードかもしれないし
25000円でお願いします
77.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:01▼返信
ニシやん、、、、、
78.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:01▼返信
ニシくんの職業訓練か
79.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:02▼返信
>>74
・・・このスクショ実機なのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:08▼返信
>>79
さすがにビビったかw
82.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:08▼返信
養豚出来るのか?
83.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:10▼返信
ニシくん良かったなあ!外に出なくても職業訓練出来るやん!
84.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:13▼返信
wiiU・・・・・
やっと新規ソフトの情報が出たなw
独占おめでとうw
85.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:18▼返信
ニシくんは昼過ぎに起きてからGKの祝福に感謝するんだろうな。
86.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:20▼返信
で?
これはマリオより売れるの?
87.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:20▼返信
ニシくん待望のサードの大作がきたな
88.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:20▼返信
これSteamで5ドルぐらいで売ってるやつじゃないのw
89.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:21▼返信
シミュレーターだからつまんねえだろうな
90.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:21▼返信
ラブプラスHD来てくれコナミさま
タブコンでチューしたいお!
91.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:31▼返信
プリキュアも出してくれ!タッチしたり覗いたりしたいよ~!
92.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:33▼返信
これの前作がスチームのセールで3ドルぐらいで売ってた気が…
93.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:34▼返信
これ密室の奴もHDいけるな。女の子と密室にいる感覚が身体中で感じられるんじゃね?頼むよ!
94.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:35▼返信
ぶーちゃん元気ないなぁ。
せっかくの新作なのに。
95.名無しゲーマーさん投稿日:2012年07月13日 07:37▼返信
これ低価格ゲームの例に漏れず、色々と残念な出来
牧場物語の方が楽しい
96.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:38▼返信
豚が牛を飼うのかwwwwwwwwwwwww
97.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:39▼返信
ME3だのバットマンだのアサクリだの出す会社よりは、任天堂の客層が解ってる

こういうチープなゲームでワンチャン狙うのがWiiUでの正しいソフト展開
98.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:43▼返信
今からでもタイトルをマリオファームに変えれば?
99.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:44▼返信
豚を育成できるなら買ってた
100.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:45▼返信
ニシ育成
101.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:51▼返信
おさわりなめこ探偵と並び称される神ゲーと聞いてやってきました!!
102.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:52▼返信
日本では出ないだろな

103.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:53▼返信
お前ら農業ディスってんの?
104.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:53▼返信
朝から笑ったw
豚さんがどう持ち上げるのか楽しみで仕方ないw
105.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:55▼返信
シミュレータは人を選ぶからな・・・
106.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:58▼返信
wiiuってリージョンどうするんだろう?
ps3みたいにフリーにすれば買っても良いな
日本のソフトだけじゃ枯渇するの目に見えてるし
107.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:59▼返信
ミリオン確定ソフトキター!!!

ニシ君、ハードルはこれでいい?
108.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:00▼返信

  全 て の 紙 芝 居 は V i t a に 集 ま る 

109.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:04▼返信
おれさまはなぁ、このぼくじょうでいちばんつよくて かしこい ニンブタさまなんだぞ!
110.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:05▼返信
紙グラ
111.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:19▼返信




ニシ君は飼う側じゃなくて飼われる側だろwwwwwwwww



112.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:21▼返信
豚ちゃんおめでとうw
WiiUは安泰だねwwwwwww
113.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:34▼返信
こういうのはSCEにやらせとけよ
売れねぇぞ
114.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:37▼返信
洗ってない豚の臭いがします。
115.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:40▼返信
牧場好きな俺はWIIUをこれだけのために買うよ
PS3でもでてくれたら助かるけどね
116.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:42▼返信
外人はSIMSとかも買うくらいだから、こうバタ臭いモデリングでも平気なんだろうな。

豚くんの大好きな農場ゲーだぞ。買えよな。牧物は良くてコレはダメなんて理由になんねえぞ。
117.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:52▼返信
真の牧場物語か
118.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:54▼返信
PSWのファンだがこれは欲しいな、PSWにももっとリアルシミュレーションをバンバン出して欲しい
TOKYOJUNGLE出せるなら色々挑戦できるはず・・・
田舎で田んぼ作ったり木切ったり生活するだけの作品とかマジでお願いしたい
119.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:58▼返信
>>116
萌え系とかの要素を完全排除してるから、PSWがオタ向けとか煽ってる人達にも超ストライクだろうね。
牧場物語とかではなく今後はこういうのが任天堂のスタンダードになるだろう。
あとは周辺機器なんかで牧場の匂いを再現したら完璧なんじゃないだろうか。
120.投稿日:2012年07月13日 08:59▼返信
1000本も売れないな
121.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:04▼返信
農家が何万軒あると思ってんの?
122.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:06▼返信
豚じゃなくて牛だったか(・ω・)
123.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:08▼返信



こんなんばっかww


124.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:11▼返信
おい確かこれ5ドルぐらいで買えるソフトじゃないのか…
125.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:12▼返信
農村は嫁不足が深刻だから
DLCで嫁候補がやってくるようにすればいいよ
ニシ君そんなん好きやろ?
126.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:13▼返信
マリオ系はどんどん新作連発するのにメトロイドやゼル伝とかはなんであんなに発売するのが遅いんかな?やっぱりストーリーが重要だからか?
127.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:22▼返信
牧場の質下げんなよクソ
128.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:23▼返信
>>125
生々しいなw
ガチでやるなら現実もそうだけどホステス上がりのフィリピン人や斡旋業者経由の中国人と韓国人になるな
ただ、最近はホステス上がりのロシアとかウクライナも多いけどな
129.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:28▼返信
蟹漁のシミュのが面白そうwwwwww
130.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:30▼返信
任豚が男児を農地に連れ込んでヤル!ゲーム?
131.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:32▼返信
この手のゲームはpc版を改造して遊ぶのが面白いんだよな
132.モッピー投稿日:2012年07月13日 09:34▼返信
競馬育成ゲーム大好き!
しかしYahoo!検索してる人ってかなり損してるよね!
無料ガチャを回すと100%お小遣いget!モッピー検索4回以上で必ずお小遣いget!回数無制限で検索する度にお小遣いが貯まり続ける。
133.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:40▼返信
ガチの牧場物語
134.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:44▼返信
絶体に爆死させるなよ、豚w
せっかくの独占タイトルなんだからミリオンいくよな?
135.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:46▼返信
トラクターにシャッガン積んであって、家畜泥棒とかと撃ち合いとかできればなぁ。
136.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:47▼返信
>>130
動物とヤッてる農家のオッサン居なかったっけw
アメリカかどっかでw
137.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:55▼返信
豚ちゃん待望の新作なのにコメが伸びない。。。
138.名無しさん投稿日:2012年07月13日 09:57▼返信
【ルーンファクトリーの長所】
・農業が楽しい
・戦闘が楽しい
・乙女要素
・キャラが可愛い
・ファンがいい人ぞろい
・ミストさんが可愛い
・カブゲー
・本スレ見れば分かる通り、批判は全くない

みんな買った方がいいよ!
139.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:01▼返信

豚を飼育できるなんて神ゲーじゃん



140.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:02▼返信
タブコンを鍬に見立てて振り回すゲームとか胸熱だな!
141.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:04▼返信
これって農業の人もあえてやりたくなるのかな?
142.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:05▼返信
>>141
実際は「クソ忙しくて暇なんかねえよ!」ってトコ。
143.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:09▼返信
毎年出てて盛り上がってるんだよな?
なんか聞いた事もないんだが。
盛り上がってるならはちまが取り上げないはずないのに過去記事にも見当たらないし。
144.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:16▼返信
>>143
海外でだからね。
145.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:17▼返信
原文の記事のコメントも
「不愉快」
「WiiUにこんなもの望んでいない」
「GOTYだな」
など、素敵コメントが並んでいます。
146.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:24▼返信
豚はこんなのも持ち上げるの?wwwwww
147.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:29▼返信
WiiUを買う層ってのはこういうのを求めてるのか・・・
ちょっと俺のやるゲームと方向性違いすぎるので、
こういうのがコンセプトのゲーム機はちょっと買わないかな・・・
148.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:34▼返信
そんなことより
牛を飼うゲームが欲しいんじゃ
むしろミニチュア牛を現実で飼いたい
牛の愛らしさ>>>馬やポニー
149.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:36▼返信
>>143
ネタでコメ欄が盛り上がってるってこと
ここと同じ感じ

同じネタゲーなら、こんなのよりカニ漁師ゲーの方をやりたいわ
150.名無し投稿日:2012年07月13日 10:43▼返信
ドイツの農業シミュレーションでもやってろ
151.投稿日:2012年07月13日 10:44▼返信
一方vitaは、農業ゲームにすら見捨てられるのであった。
152.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:44▼返信
>>145
3つ目のは皮肉の意味のほうなんかな?w
153.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:44▼返信
なんかPS3のAfricaを思い出すなwww
154.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:47▼返信
わざわざゲームでしなくても、実家の農業手伝ってるんで……
155.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:47▼返信
牧場じゃなくて養豚場なら勝ってやる!
156.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:48▼返信
>>154
俺も農家だからわかるわ・・・
農業をゲーム感覚とか農業舐められすぎだろと思う
157.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:51▼返信
ちょっとやりたいが、別にグラは良くないだろ…これ
158.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:05▼返信
作りようによっては化けそうなタイトルだけど、今のままじゃ売れないだろうな
159.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:16▼返信
面白いの?コレ
160.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:35▼返信
アストロノーカみたいなゲームとして楽しめるものじゃないとただのシミュレーターじゃ売れないだろ
162.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:35▼返信
>若干の現金を静かに置く準備をしてください
これで笑ってしまったんだが
163.名無しさん投稿日:2012年07月13日 12:25▼返信
アメリカじゃ牧場持つのがステータスとかだから
別に日本人がやったってつまらないんだろうが
将来のためのシミュレーションってこと
164.名無しさん投稿日:2012年07月13日 12:32▼返信
ガイジンの重機シムやら農業シム好きは異常
ニシもガイジンだから投入したんだな
165.名無しさん投稿日:2012年07月13日 12:51▼返信
すげぇやりたいw
166.名無しさん投稿日:2012年07月13日 13:02▼返信
豚ちゃん豚ちゃん、俺は地味うらやましいよwwwwwww

だからほら、VITAノンゲームうんたら煽りなよwwww
167.名無しさん投稿日:2012年07月13日 13:24▼返信
なんでBGMこんなに怖いのw
168.名無しさん投稿日:2012年07月13日 13:58▼返信
そういえば牧場物語って養豚出来ないよな
鶏牛羊ときてアルパカやヤクも飼えるのに
生産物ないからかな、肉にするしかないし
ペットにはできたっけな
よく考えたら肉食わねーな、あの世界
169.名無しさん投稿日:2012年07月13日 14:34▼返信
トラクターや草刈り機を乗り回したい人向けのゲームか
・・・ニッチすぎるw
170.名無しさん投稿日:2012年07月13日 16:50▼返信
これいいなぁ
コメ読む限りニシ君興味ゼロっぽいけどw
まぁブランドとかしかいらないんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:18▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:16▼返信
牧場物語はギャルゲー的要素もあったけどこれはひたすら農奴ゲーなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 18:05▼返信
うんk

直近のコメント数ランキング

traq