• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







高周波ブレードの操作が学べる『Metal Gear Rising』のチュートリアルゲームプレイ
http://gs.inside-games.jp/news/347/34751.html
66680992_400x200
チュートリアルモードはE3 2012中にSpike TVなどでも一部披露されていましたが、今回はタイトル画面から始まり、主人公雷電が装備する高周波ブレードの操作方法が学べる内容となっています。

Metal Gear Rising: Revengeance - Gameplay Tutorial








2012y07m20d_100504853
2012y07m20d_100507805
2012y07m20d_100520142
2012y07m20d_100528360
2012y07m20d_100532064
2012y07m20d_100546466
2012y07m20d_100613458
2012y07m20d_100625429









『メタルギアライジング リベンジェンス』最新スクショ公開、ライデン無双始まったな
mgr_001_thumb










切る方向も大事だったりするのかな。









2012y07m20d_101102366
2012y07m20d_101105034










服だけ切る便利な機能もあるのか!? これは期待やな・・・











メタルギア ソリッド:ライジング(仮称)メタルギア ソリッド:ライジング(仮称)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント

Amazonで詳しく見る
ZONE OF THE ENDERS HD EDITION (通常版)ZONE OF THE ENDERS HD EDITION (通常版)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2012-10-25
売り上げランキング : 163

Amazonで詳しく見る

コメント(264件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:14▼返信
うるせえんだよカス共↓
2.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:14▼返信
>>1の言うとおり
いちいち目障りなんだよカス↓
3.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:15▼返信
>>1様素敵
お前はクズ↓
5.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:15▼返信
>>1
分かるよ
失せろw
6.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:16▼返信
スイカにジューシーさがない
あとこんな常夏はMGSじゃない
7.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:16▼返信
これも記事前見た気がする
8.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:16▼返信
またつまらぬものを切ってしまった
9.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:16▼返信
駄目だ
何も期待できない
10.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:17▼返信
Wiiなんもねえな
11.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:17▼返信
敵をバラバラに出来て
アクション何が面白いんだろかこれ…
物理演算パズルとかの方がまだ活かせそう
12.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:18▼返信
3DSとWiiUにも出さないと大赤字になるよ
13.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:18▼返信
またつまらぬものを切ってしまった
14.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:18▼返信
MGOでも雷電だけはステルスの「ス」の字も無かったからな…
15.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:19▼返信
>>11
テンポが悪くなっているだけだな
最初はともかく中盤くらいからあのアクションが面倒になりそう
16.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:20▼返信
つーかディスってたニンジャガ3とどー違うんだ?
QTE入れまくりなんじゃ…
17.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:21▼返信
イラネ
美少女や美女を全裸に出来るなら買うが
18.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:22▼返信
豚のクレクレが心地いい
19.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:22▼返信
簡単に出せる必殺技に合わせて敵がバラバラになるぐらいでも良かった。
雷電主人公のド派手アクション+スニーキングで良かったんだ。
つまり天誅をコジプロが本気で作ったらどうなるかってだけでも良いんだ。

これは、ただ単に切るために照準合わせる作業が増えてるだけなような気がするんです…
もうちょっとスピーディーにならんもんか(´・ω・`)
20.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:22▼返信




豚足ハードではでません



21.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:22▼返信
全然潜んでねえw
22.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:23▼返信
イラ豚wwwwwwwwww
23.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:24▼返信
これMG”S”じゃねーからな
24.名無し投稿日:2012年07月20日 10:24▼返信
服だけ切るっていうよりも敵は切って味方は切らない感じだと思うけど
てか、雑魚一体一体のとどめに毎回スローになる演出やらなきゃいけないんだったらダルいな
25.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:24▼返信
マルチのゴミを持ち上げてるww
マジでゲーム見る目ねーな、ここのバカw
26.投稿日:2012年07月20日 10:24▼返信
鬼武者とDMCみたい。早くやってみたい
27.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:25▼返信
何もない豚はラード垂れ流しながら見てるしかない
28.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:25▼返信
WiiU「ウチにもマルチで出してくださいよ…」
29.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:25▼返信
未だにこの敵を切るアクションに、どう楽しみを見いだしたら良いのか分からん

コンボシステムって訳でもなく切っちまえばそれで終わりでしょ
ハイスコアでも目指すゲームなの?
30.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:25▼返信
マルチのゴミを持ち上げてるww
マジでゲーム見る目ねーな、ここのバカw
31.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:25▼返信
切る瞬間がいかにも神谷くさい
32.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:25▼返信
前のPVがあのままじゃゲームにならないからこれになったんだろうけど
前の方が面白そうだった
小島のせいだな
これは全然面白そうじゃない
33.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
マルチからもハブられるWiiUちゃん
34.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
面白そうじゃないか
なんでそんなにネガキャンするかね
35.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
またつまらぬものを斬ってしまった
36.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
>>6
プレイムービー見てまだこんな事言う奴いんのかw
37.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
>>16
確かにwwwwww

まあ、なんやかんやでどうにかなるんじゃね?www
38.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
まあWiiU完全版が確定してるから様子見。
βテスターのゴキちゃんは頑張ってテストプレイしてね。
お前らが手を抜くと完全版でバグが残っちゃうからww
39.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
メタルギアファンはこれ買って落胆するだろうな
40.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
>>30
馬鹿?
お前のことだな
記事ごとスルーしろよ
コメントちゃんと読んで
どこが持ち上げているんだよw
41.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:27▼返信
>>38
wiiU?
何それwww
42.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:27▼返信
Wiiリモコン・・じゃなくてMove対応ならMoveと合わせてライジング買いたい
43.名無し投稿日:2012年07月20日 10:27▼返信
雑魚が硬すぎないか?
何度も切ってからとどめの演出じゃあ切る動きが速い分テンポ悪く感じそう
44.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:27▼返信
MOVEで自由切断はやってみたいなw
45.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:28▼返信
こういう要素で体力の多い敵をチマチマと削ってく
という従来のゲームのルールから脱却できるといいんだけどね
46.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:28▼返信
>>34
豚ハードだけハブられてるからね
47.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:28▼返信
メタルギアの看板を下ろせばなんとか
48.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:29▼返信
おお、面白そう
馬鹿みたいにでかい物を解体していけたら楽しそう
49.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:29▼返信
箱もPS3とのマルチで劣化の被害にあっているのに、WiiUに至っては2機のマルチのせいで更なる劣化の被害に見舞われているからな。
最初からWiiU独占だと素直に言っとけば、変な制限も受けず最高のゲームが作れたのに残念。
50.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:29▼返信
>>49
だからwiiUって何w
52.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:30▼返信
敵を切るシーン、スローモーションになりすぎて逆に面白くなくなってる様な。
一瞬で照準合わせて切らせる緊張感でも出したら良かったのに。
スローモーション使うにしても、斬殺シーンは大してスローにならず
照準合わせるの難しいけど大ダメージのチャンスみたいな。
これじゃただの作業だよ、FPSとかTPSのHSってのは狙うのがちょっと難しいから快感なんでしょ。

あと敵から吸収するたびに演出に時間かけすぎてる。
繰り返しやる作業なんだから1秒以上かけなくていいよ。
ジョジョ第一部ゲーの無駄な連続ジョジョ立ちを思い出す。
53.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:30▼返信
スピンオフ作品としてメタルギアは外しちゃっても良いんじゃ無いかとは思うな
54.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:30▼返信
>>43
それは言えるな
雑魚は一発でいいな
55.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:30▼返信
ハッハッハッ!ナイスジョーク!wiiUで動かすのは無理だよ!現実見ようぜ!
56.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:31▼返信
車めった切りにしてるとこは楽しそうに見えたけど
毎回照準合わせが必須ならダルそーやね、必須じゃなければいいんだが
57.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:31▼返信
WiiU完全版だとタブコン使って重量感からリアリティ溢れるバッサリが体感できるのに、PS3と箱のせいで劣化決定かよ。
58.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:31▼返信
常時無敵+スーパーアーマーで敵の特定モーション時に少しだけダメージ通るとか、そういうテンポ悪い戦闘は要らんぞ
59.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
MGS好きな奴らには関係ないなこれ
60.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
豚ちゃんは関係ないから消えててね^^
61.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
>>52
>>これじゃただの作業だよ、FPSとかTPSのHSってのは狙うのがちょっと難しいから快感なんでしょ。

スローになりすぎて、好き勝手に斬れちゃうから
ただの盆栽ゲーになってるんだよな、見た感じだと(´・ω・`)
違うなら違うで、発売前にそういう動画見せてほしい…
あと吸収の演出はマジでいらん
62.投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
PS3が足を引っ張りさえしなければもっと爽快感上がるんだけどね
63.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
この映像、360版だな。
64.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
また随分手間がかかってるな

爽快感があればかなり面白くなりそうだが。
普通のTPA(で合ってるのか?)との差別化がどこまで出来るかに期待してますお( ^ω^)
65.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
>>57
しつこいな
どうでもいいものを宣伝すんなよw
さっきからお前しかそれの話してないw
66.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:32▼返信
>>62
でたw
67.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:33▼返信
はちまの持ち上げ始まりましたー
68.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:33▼返信
WiiUってなんだ?サムソンがハード競争参入って言ってたやつか?
69.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:33▼返信
スローモーションになったら、スティックで切る方向調整するのか
なんか爽快感の方向性を間違っちゃった感じだな
71.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:34▼返信
>>68
ああ
あれのことか
そりゃ知らないわけだw
72.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:34▼返信
アフィをゲームからフィギュアに変えてきたな
そんな事してもアフィ全て消されるんだし意味ないだろ
73.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:34▼返信
>>63
まあ、アイコンが箱○の物だからね。
75.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:34▼返信
>>70
最初だけ楽しめても後で絶対にだれる
76.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:35▼返信
>>72
この豚何言ってんの?
病院行った方がいいぞ
77.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:35▼返信
本当に「盆栽ゲー」って表現がぴったりだな
頼むから、そんな滅茶苦茶に斬ることによるメリットを教えてくれ。
78.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:35▼返信

豚はまじWiiUで出るとか思ってるアホが多いw

79.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:35▼返信
あー糞箱でも出るのか
容量とか足引っ張られるのやだなー
80.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
>>57
タブコン投げたいの?
81.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
ここまで細かく切れんのか
すげぇなww
82.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
所詮ニンジャガレベルの適当な太刀筋
なんでスイカの下の机が切れないんだよアホか。スイカだけ切るならそういう風に小振りにするとかあるだろ
せっかく刀をピックアップしたゲームなのに、振りがワンパターンすぎる。アメ公の仕業か
83.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
メタルギアは敵に闇雲に突っ込んで殺すゲームじゃないんだけどねえ
デコイやステルス迷彩、スタンなんかで戦略性を持たせて欲しかった・・・
84.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
ざこくらいは一撃で真っ二つの方が良かったような
これがずっと続くのは正直だるい
85.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
>>52
>あと敵から吸収するたびに演出に時間かけすぎてる。
これは本当に、ちょっと遊べば開発者自身で直ぐに分かりそうなもんだが…
プラチナはそういう要らんとこ放置するから好きになれん
86.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
斬るにしても美しくねえなぁ…
刀の美しいところは刺すって部分にもあると思うんだが…
87.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
メタルギアってタイトル外せばいいとか、どんだけこだわってんだよ
付こうが付くまいが別ゲーなのは明らかだろ
88.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
>>82
一番初めのPVってそういう風に切ってたっけ?
89.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
キャラをカグラにすれば爆売れだな
90.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:39▼返信
DLCで石川五右衛門出せカス
91.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:40▼返信
ニンジャ外伝よりマシそうで、よかった
92.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:40▼返信
一番最初のPVの時のが一番よかったな
プラチナは仕事は早いが・・・
93.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:41▼返信
記事のタイトルで無理に褒めるのやめようぜ…
なんか嫌味を感じるのだが…
94.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:41▼返信
敵からなんか吸ってる時の演出長すぎだろ
今からでも良いからカットしろ
95.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信
体験版はよう
96.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信





銃は使えないの?




97.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信
まあ、そもそもコンセプトから失敗してて
うまく形にしてくれたんだろ
98.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:45▼返信
流石にチュートリアル動画で面白いか面白く無いかはわからんわな
99.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
盆栽ゲーワロタ
100.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
プラチナになった直後のPVよりかは良い感じになってんじゃん
それより日本版規制あるなら買わないからちゃんとしろよ?
101.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:47▼返信
よくも悪くもプラチナっぽいゲームになってしまったな
102.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:48▼返信
せっかくの素材を、プラチナが駄目にしてしまった。。。
ここのアクションゲーは時代遅れでダサく、安易である。
104.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
失敗作をましにしたゲームだと考えればいい
105.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
てか前の設定のままじゃ敵どうしてたんだろ
106.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
>>52
>あと敵から吸収するたびに演出に時間かけすぎてる。
MGRに嫌な予感がする理由って
コンセプトが面白いのかよく分からないとかいう以前に
そういうイラッとくる要素すら解決してないところなんだよな

アクションゲーで繰り返しやる作業でイラつかせてどうすんのっていう
リロードに毎回3秒かかるFPSとかやる気しないのと同じ
107.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
ありがちなアクションゲーになってしまって残念
108.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
潜入ではなくなったけど面白そうだな。これは買いかな
というか敵はあくまでサイボーグ(人に良く似たロボ?)や機械なんだな

あと最後なんでダンボールに一般兵みたいのが入ってるんだw
109.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:52▼返信
人質を一緒に切るところが、コジプロ風のギャグで気に入った
110.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:52▼返信
もはやMGSじゃねーし軍事ゲーでもないなこりゃw
侍ゲーだけどこれはこれでありだな
111.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:54▼返信
最初のPVの頃はワクワクしたんだがなぁ
やはり拘りを捨てるとつまらなくなるもんなんだな
112.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:56▼返信
まあニンジャガ3よりは面白くなるだろ。ずいぶん低いハードルだが
113.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
>>111
開発陣もそう思ってたんじゃね
これこういう感じで面白そうと深く考えず作ってたら、んん?てなって収拾つかなくなったんだろ
114.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
おお、すげえ・・・
日本で出せるか心配になるぐらいよく斬れるなw
115.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
でもSD解像度だからなぁ 今時576pって…
DVD3.8GでHDDにインスコもなしの基準で作ってる
これでフルプライス約8千円か

116.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:00▼返信
プラチナの最初のだっさいPVだと買う気しなかったけどこれならアリだな
117.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:00▼返信
>>111
こだわっててgdgdになった開発陣が悪いだけだがな
プラチナ責めてる奴は頭おかしいと思うわ
118.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:00▼返信
>>106
コジプロはストーリーは自己満足入ってても戦闘中の演出には自己満足入れなかった、
でもプラチナは戦闘中の演出というかモーションに自己満足入れてストレス溜めさせたり、
面白さを犠牲にしてくるから嫌い。
そういう自己満足でもゲーム性には影響無いどころか、面白さに繋がってたのはヴァンキッシュぐらい。
119.投稿日:2012年07月20日 11:04▼返信
あのpvの脊椎引っこ抜いて雷電を強化ってのはまったくなくなったんかな
結局発売日はまだ決まってないんか
120.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
普通に良さそうだけど雷電ちょっとうるさいなw
121.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
>>118
お前は何を知ってんだよw
斬奪で演出入ってたかもしんないぞ、コジプロっつってもチームがあるし
122.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:07▼返信
斬るときの音は初期トレーラーのウィーンって音のが好きだな
123.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:09▼返信
結局いつものチャンバラゲームになっちゃったな
やってることは無双の亜流と同じだよ
プラチナはそれしか作れない
124.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:11▼返信
三流アクションゲームはもうお腹いっぱい
125.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:12▼返信
でも雷電のポテンシャルで
MGS4みたいなスニーキングしてもつまらなさそうだけどな、広がりなさそう
126.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:16▼返信
斬った角度に精密に斬れる技術を開発したけどコジプロの若手が
それを上手くゲームに組み込めなくて仕方なくプラチナに任せたって事だよな

なんかありがちな軽いモーションになってしまって残念だけど
コジプロのままなら発売中止になってもおかしくなかったんだからプラチナを攻めるのはナンセンス

アナーキーはクソだがね
127.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:16▼返信
>>125
一応「2」で主人公やってるけど、やっぱ不評だったし
MGS4の時点でもう「主人公にしちゃいけないキャラ」になってたな
脇役で人気のキャラを主役に据えて失敗した例はあるよ
128.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:17▼返信
うあ~
鉄平またメタルギア持ち上げてステマしてやがる

今回はいくら金貰ったの~?
129.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:19▼返信
出してもらえればなんでもいいとは思わんけどね
DVD容量でリニアなチャンバラゲームだろ?w
130.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:20▼返信
>>127
いや2で雷電不評だったのはみんなスネーク見たかったからだよ
131.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:21▼返信
だから斬る時にいちいち画面がスローになっててテンポ悪いって言ってるんだよクソが
最初のコンセプトと全然違うだろうが 斬るきもちよさが全くない。

しかも戦闘では最後に申し訳程度に斬る動作入れてるだけの普通のアクションじゃねぇか
こんなのクソアナーキーとベヨネッタと何も変わらない凡ゲー
偉そうな事散々言っておいて、プラチナは同じような凡ゲーしか作れないんだな
132.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:25▼返信
なんでプラチナに怒ってんだよw
発注かけた時点でそういう事だろ
133.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:28▼返信
もうアヌビスのディンゴを新主人公としてMGSに持ってこいよ
あいつならMGSにも耐えうるぞ
キャラ的にも声優てきにも
134.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:31▼返信
>>131
斬る時にスローになる雷電モードなら初期からあったけど?
135.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:34▼返信
>>131
コレがコンセプトだから。小学生かよw
136.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:34▼返信
こりゃアメちゃんに売れるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:37▼返信
スネークのいないメタルギアなんて・・・
139.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:43▼返信
ズババババッサリ感?
140.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:47▼返信
>>137
雰囲気とグラはこっちの方がいい
今のと比べると多少地味だね
141.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:49▼返信
無双とあんまかわらんかんじか・・・
142.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:51▼返信
ガンダム無双やワンピース無双と同じだよ
題材だけ変えてずーっと同じゲーム作り続けてる
発想がこれしかない
143.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:51▼返信
ステルスがこじれると、こんな動きに無駄が多すぎるアクションゲームになるのか。
144.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:53▼返信
>>137
これ短いDLCでもいいから出してくれないかな…正直こっちの方がやりたい
145.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:53▼返信
雷電が不評だったのはMGS2発売直前まで存在が伏せられていた上にPVを見る限り誰もがスネーク主役と思っていたのに、まさかのスネークはプロローグのみの操作だったことによる期待を大きく外したことなんだよな
146.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:54▼返信
メタルギアのSF要素は控えめにして欲しいと昔から思ってたがここまでくるとは・・・
ぶっ飛んでる兵器はメタルギアだけでいいのに
147.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:57▼返信
なんてこんな時代遅れのダサいエフェクトつけるのかな…メタルギアの世界観台無しだろ…
148.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:57▼返信
小島は、”オマエらは俺がいなきゃ何も出来ない” ってことを
証明したいがためにわざわざプラチナに出した。
本来、小島が自社の開発に、ゲーム性をアドバイスすればいいのにしなかったのは
そんな訳だね。
149.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:59▼返信
敵固すぎだろ
ゲームバランスとるのにHPの上下で済ませるゲームは糞ゲー
プラチナもコーエー化してきたな
150.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:59▼返信
これ全キャラをニンジャガキャラに替えても違和感ないね…
151.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:59▼返信
雷電が主人公になると作品がダメになる法則
152.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:01▼返信
全編DMCみたいな馬鹿げたノリなんだろ
プラチナはいつもそう
153.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:02▼返信
>>135
過去のトレイラー見てこいよ^^;
154.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:04▼返信
最初にビッグボスと雷電のアップ画像を見た時のワクワクはどこにいってしまったのだろう…
155.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:05▼返信
>>134
結局敵に攻撃して最後に少し斬れるって時のスローだろ??
そうじゃねぇよ 壁とか敵とかスロー無しでバッサバッサ斬っていくのがいいんじゃねぇか
だから最初のトレイラーで盛り上がったんだろ わかってないのかプラチナ厨で何も見えてないのか...
157.投稿日:2012年07月20日 12:09▼返信
昔のは本当にかっこよかったんだよ
あれでいつかは2と4の間の物語を・・・

お願いします!!
158.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:10▼返信
前のじゃゲームとして破綻してたんだろ
159.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:11▼返信
ニンジャガイデンのエフェクトだけ凄くなった感じだな
160.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
161.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
162.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
163.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
164.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
165.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
166.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
167.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
168.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
169.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:14▼返信
死ねよ
170.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
171.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
172.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
173.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
174.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
175.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
176.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
177.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
178.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
179.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
180.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
181.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
182.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
183.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
184.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
185.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
186.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
187.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
188.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:15▼返信
死ねよ
189.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
190.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
191.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
192.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
193.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
194.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
195.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
196.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:16▼返信
死ねよ
197.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:17▼返信
死ねよ
198.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
199.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
200.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
201.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
202.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
203.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
204.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
205.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
206.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
207.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:18▼返信
死ねよ
208.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:19▼返信
なんで発狂してんだ?
209.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:21▼返信
↑死ね
210.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:23▼返信
PS3コンってモーションセンサーついてたじゃん?
あれ活用すればWiiリモコンみたいな使い方できて、自由切断も快適になるんじゃ・・
211.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:24▼返信
発狂してんのはMGS信者だろ
212.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:27▼返信
ニンジャガ3おもいだしたわ
213.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:30▼返信
死ねよ
214.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:31▼返信
日本で出す時は、人間キャラクターは血を吹いて倒れるだけで
切れたりはしません。
215.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:33▼返信
ぶっちゃけもうMGSでかくれんぼするのは飽き飽きなのよ
あたたたたたた
と言いながら斬りまくりたいもんですわ
216.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:33▼返信
車が粉々や
217.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:39▼返信
じゃDMCでもやっとけよ頭悪いなあ
218.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:39▼返信
VITAなにも(ry
219.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:00▼返信
巧く斬る練習をするぐらいなら単純な無双プレイの方が早くて楽ってオチが見える
220.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:10▼返信
机が斬れないのと、車を斬ってる回数と、切断パーツと箇所に違和感。

結局、最後の方は敵で強くて堅く、切断ができなく、ごり押しのチャンバラごっこになるんだろう。
221.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:11▼返信
>>215
チャンバラドンパチゲーこそ腐るほどあるだろ?
プラチナのクソゲー漁ってればいいじゃん?
222.投稿日:2012年07月20日 13:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:23▼返信
動きがニンジャガ過ぎる
スイカもっとリアルだった
MGSに求める全てのものがことごとく排除されてる
ほんと余計なことしてくれるわ…
プラチナゲーは過去に買ったことあるけどこれは多分買わない
ベヨのスピンオフでも作っとけよ…
224.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:27▼返信
勿体ぶらないで早く体験版だせよ…
225.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:30▼返信

さすがプラチナだわ
こりゃ売れるで
226.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:35▼返信
MOVEでやりてえ
227.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:49▼返信
そもそも、サイボーグ雷電な上に弾丸はじけて何でも斬れる刀持ってるって時点で
人間兵士ごときじゃ相手にならんしな
4以前の話で、たかが雑魚兵士に苦戦したらヴァンプとは何だったのかって話だし
無双にならざるを得なかったのかもな
228.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:53▼返信
服だけ切る五右衛門切りしてーwww
229.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:02▼返信
バイオ1.5やら3.5やらと同じで
つまんねーからボツになったもんの
1分ちょいだけ見て「こっちが良かった」とかアホか。

グラよかった!スローにならず好きに切れた!ってw
それをどうゲームに落とし込むか考慮してない
こんなのしたいなー程度のもんだったからボツったんだろ。
230.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:04▼返信
これは日本版は買えないな
231.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:06▼返信
あれ・・・・ちょっと前見た時はksゲー臭はんぱなかったのに
すげえ面白そうになってる・・・
232.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:09▼返信
思った以上に面白そうにまとめてるな。
もっと凡ゲーになるかと思ってたが。
233.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:27▼返信
これで2~4の間のストーリー作られなくて良かったと思う
マジで

>>229
システムはどうなったか分からんか
雰囲気が全然違うんだよなぁ

4以降何があったか知らないけど
この雷電は壊れてるよ、不気味
234.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:33▼返信
喧嘩番長真似してあんなことする奴等がいるのに
こんなの出して大丈夫か?
今度は太刀使いが現れるぞ・・・
235.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:43▼返信
もう本編は出ないだろうな
236.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:24▼返信
敵殺す度に、あのスローモーションの照準合わせが入るのか。
面倒くさいだけじゃん。
しかもどうせそれ使わないと厳しいバランスにしちゃってるんでしょ?
マジでないわこれ。
237.投稿日:2012年07月20日 16:31▼返信
あぁ、次はスネークがマックスペインみたいなガンアクションで立ち回るスーパーアクションだ…
238.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:56▼返信
ちょっと面白そうだと思ってしまったwww
かなり不評だと聞いてたからどんなんだろうと思ってたけど、普通に面白そうじゃん!
239.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:58▼返信
>>156
自動挿入じゃなくて「BLADEMODE」ってボタン押しでやってるんだから、
大抵のオブジェクトはそれ以外でも切れるんじゃないの?

たぶん耐久性のあるデカイオブジェクトとか、
好きな方向に切り刻みたい時用の任意切り替えのモードだと思うが。
240.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:01▼返信
心配しなくても来年あたりになればどんどんWiiUでもマルチくるから安心しろよ
なんだかんだ言っててもまだ出てない物にどうやってマルチで出すんだ?
241.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:03▼返信
>>240
アサクリ3
242.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:22▼返信
バラバラにすんの最初は楽しいだろうけど絶対飽きるでコレwww
243.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:32▼返信
初期の初期のって連呼してるがそもそも初期のPVじゃゲームとして破たんしてるだろ
244.名無しさん投稿日:2012年07月20日 18:15▼返信
>>243
幻になったぶん理想化しちゃえるんだろう
あっちはきっともっと面白かったはず、ってね

あのトレイラーからとんと情報が途絶えて目途も立たず
そもそも面白くならなかったからこんな事態になってるわけだけど
あの「車とかスイカ切ってる初期PV」からどんだけ想像広げてるんだか
245.名無しさん投稿日:2012年07月20日 19:15▼返信
面白そうだけど、
何でメタルギアシリーズで出そうと思ったんだ?これ・・・
246.名無しさん投稿日:2012年07月20日 19:27▼返信
4のライデンみてこのライデンでアクションゲームがしたいというユーザーの声に後押しされて企画スタート
247.名無しさん投稿日:2012年07月20日 20:10▼返信
斬っても斬っても死なない、ありきたりなアクションからの脱却を狙ってたんじゃないのか。
最後にスロー演出が入っただけで、結局やってることは同じじゃないか・・・。

企画の段階で失敗してたということなんだろうが。
248.名無しさん投稿日:2012年07月20日 20:26▼返信
ゲハブログってプラチナに金でももらってるのか?
神谷ならまだ分かるが他は持ち上げる価値ねえでしょ
249.名無しさん投稿日:2012年07月20日 21:16▼返信
そもそもMGSじゃない
雷電が天使すぎて生きるのが辛い
250.名無しさん投稿日:2012年07月20日 23:11▼返信
アナーキーも爆死したし、プラチナなんて
ロリポップの須田以下だよ
251.名無しさん投稿日:2012年07月20日 23:20▼返信
通常戦闘何とかして面白くできんのかね つまらなすぎ
252.名無しさん投稿日:2012年07月21日 02:07▼返信
プラチナのゲームのコメ欄って工作員臭を強く感じるなあ
253.名無しさん投稿日:2012年07月21日 13:29▼返信
コナミはとうとうメタルギアまで糞化させてしまったか
254.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:53▼返信
”ソリッドライジング”がやりたかった・・・
スパスパと敵が斬れて、細かい物理的な動きまで
再現されていた頃に戻してほしい。
255.名無しさん投稿日:2012年07月23日 18:52▼返信
ステルスもメタルギア、アクションもメタルギア!
ステルスだけがメタルギアじゃないの!わかった!?
それが判らない奴はバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
256.名無しさん投稿日:2012年07月24日 00:43▼返信
メタルギアである必要がないし
4以降の雷電は闘ってちゃダメだろ

やるならやるでプラチナの名前で別物で出せよ
257.名無しさん投稿日:2012年07月26日 02:57▼返信
プレイ動画>>>レビュー
258.名無しさん投稿日:2012年07月26日 09:41▼返信
メタルギアの頃からステルスやのに あとプラチナ信者多いな メタルギアのストーリーを理解出来てないプラチナ信者
259.名無しさん投稿日:2012年09月03日 15:20▼返信
>>1
>>2
>>4
ゴミ屑が消えろw
260.名無しさん投稿日:2012年09月03日 15:21▼返信
キチガイ(>>255)に注意
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 07:51▼返信
別にゲーム単体でみりゃ、絶賛はしないがまあ悪くなさそうなもんに見えますけどねぇ。

262.名無しさん投稿日:2012年11月13日 08:12▼返信
昔出たインタビュー動画でプラチナの持ち味を活かすためには2と4の間より4の後の方がいいって小島側が言っていたけど、プラチナの押しが強かったのかもしれないが小島側が下手に出てる感じもしたな。
突然アクション部分の製作押しつけた引け目でもあったんだろうか。
正直2と4の間を描いたmetal gear solid risingがやってみたかったしプラチナ節が強すぎるのもどうかと思うが、最大の原因がさんざん時間かけても碌に形にできず、小島に丸投げを決意させた開発部にあるんじゃどっちに不満を感じりゃいいのか。
263.はむ投稿日:2012年12月15日 12:00▼返信
やべ~! 俺英語読めないんだけど!!メタギア大好きだし今すぐに欲しいけど英語読めないから買うのやめますとか超嫌だ!!
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 06:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq