• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







吉田修平
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E4%BF%AE%E5%B9%B3
吉田 修平(よしだ しゅうへい)は、日本の実業家、経営者。株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)傘下のSCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長。SCEのゲーム開発事業の責任者である。








SCE吉田氏: 今年のホリデーシーズにはファミリー向けのビッグタイトルを出す
http://ameblo.jp/seek202/entry-11311279367.html
67179029_400x200

一部抜粋
「クリスマスに向けた戦略は、ファミリー向けのビッグタイトルを出すことです。これはPS3においては無視されてきたジャンルですが、(PS3プラットホームが)成熟するにつれて、これらのファミリー向けのタイトルをそろえることがが実に重要になっていると思います。

私たちはこのホリデーシーズンに、3rdパーティーのコア向けの大作を補えるようなすばらしいラインナップを用意できると思っています。






















オールスター以外に何か出るのかなぁ・・・?

まぁファミリー意識するのはいいことだよね

コア層ばっか狙っても先細りだし












『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
小山力也,川澄綾子,大原さやか,速水奨,須藤友徳,碇谷敦,虚淵玄,TYPE-MOON,ufotable,あおきえい

アニプレックス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
RIOBOT 継衛RIOBOT 継衛


千値練 2012-12-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(273件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:37▼返信
1ゲッソ!
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
2.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:37▼返信
また隠し球か
3.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:37▼返信
何が始まるんです?
4.名無し投稿日:2012年07月25日 10:37▼返信
vitaは最大のファミリー向けタイトルがワゴンなんですが既に
5.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信

隠し玉ありそうだな
6.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
ファミリー向けならLBPカートだろ
7.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
SCEにファミリー向け要素が強いのってあったっけ?
8.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
任天堂が足踏み状態の今
本気でファミリー層を取りに行って欲しいけど
難しいだろうなー
9.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
マリオパーティーのSONYキャラ版が出るのか?
10.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
ピポサルやっとでるんかい?
11.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
>>7
ファーストのソフトとは限らんぞ
12.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
Move対応くるわこれ
13.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
ソニー出すファミリー向けなゲームなんてなんかあったか?
任天堂は山ほどあるけど
14.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:38▼返信
GKだが嫌な予感しかしない・・・
15.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
任天堂からファミリー層を奪うのは難しいな・・・
16.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
ディズニーかユニバーサルスタジオのソフトでも引っ張ってくるんじゃね?
ソニーだからユニバーサルか?
17.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
トロとクリパ
18.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
Vitaちゃんなんで無かったコトにされてるのん?
爆発するから?
19.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
>>4
何のソフト?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
PSやPS2の時ってライト向けはあったと思うがファミリー向けなんてあったっけ?
22.鳥田 みつき投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
花札オンライン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
23.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:39▼返信
>>18
また捏造馬鹿がいるのか・・
24.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:40▼返信
意気込みは良いとしてそんなにファミリー向けのタイトルを持ってたっけ?
みんゴルとサルゲくらいしか思い浮かばん
25.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:40▼返信
まーた任天堂のパクリゲーけえ・・・
26.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:40▼返信
ワンダーブックのことじゃね
27.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:40▼返信
サードソフトの事かもしれんぞ
28.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:40▼返信
ワンダーブックの事でねえの?
29.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
今の時期だとぼくの夏休みとかまったりやりたいよね
海に行ったり、虫取りしたり、花火したりさ・・・

リアル? なにそれ?
30.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
>>25
任天堂みたいにコントローラーパクるのは真似できない罠
32.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
ワンダーブックは大手量販店からの評判はえらく良いとか言われてたな
33.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
ファミリー向け=Move って、うーむ・・・・・
34.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
任天堂と棲み分けろってw
お互いがつぶしあっている状況じゃないと思うのだが?
ただでさえ、WiiUは発売前から息してないし、
VITAも成長すらしない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:41▼返信
ファミリー向けには期待しない
ゲームは一人でシコシコやるもんだって決めてる
37.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
>>25
・・・?
38.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
ファミリー向けのビッグタイトルて何がある?
39.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
J.K. ローリングのアレの事とかじゃないのか?
40.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
まぁ値下げもあるしね
41.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
>>34
VITAは値下げもまだしてないし、3DSみたいに発売中止だけで2桁とかいっとらんよ
42.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
ファミリー向けって
リトルビッグプラネットとオールスターズぐらいしかないように思うけど?
ラチェット辺りもファミリー向けか?
43.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:42▼返信
>>34
VITAも成長すらしない割にソフトが続々と集まってるね・・・
44.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:43▼返信
ソニーがファミリー向けww
45.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:43▼返信
>>34
任天堂はキネクトにファミリー層奪われてるね・・・
46.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:43▼返信
もう任天堂に土下座してマリオを貸してもらえよ
47.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:44▼返信
>>43
アトラスもファルコムも脱Pしたけどな
48.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:44▼返信
海外も含めてファミリー層を獲得しようとして悉く失敗してきたんじゃなかろか
LBPにしても売れてるのは主にコアだし
49.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:44▼返信
>>47
頭おかしいだろお前・・・
50.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:44▼返信
ファミリー向けのビッグタイトルって言われてもピンと来ないな
51.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:44▼返信
マリオカートパクリとスマブラパクリのヤツか?
あの本のヤツは良さそうだけどMOVEって時点で終わってるしな
52.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:45▼返信
>>47
それはつまらないですね
53.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:45▼返信
>>34
マリオが出るからWii Uは息しとるやろ
お前らが何言おうとマリオは売れるんだから
ピクミンだってそれなりに売れる
Wii Uをダメハードって思ってるのお前らだけだから
一般人はマリオとファミリー向けソフトがあればいいんだよたぶん
54.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:45▼返信
>>47
いつまでもその嘘を信じてれば幸せだね
55.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:45▼返信
>>32
むしろ新型のPS3で、既にPS2でソニーが独占してる新興国の
ファミリー層を取りに行くチャンスなんだから勝負かけるなら今だろ
56.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:45▼返信
>>47
メガテンなんてファミコンから最初スタートだしイースもDSで出てたね



で?
57.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:45▼返信
次なにパクんの?ポケモン?ゼルダ?
58.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信
サムネの吉田、今にも泣き出しそうだな
策なんて何もなくてハッタリかましてるだけだろうね
59.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信
スマブラパクったから次はマリオパーティーか?
60.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信
E3に出てたワンダーブックとか?
後はLBPとレーシングぐらいしか思いつかんな
61.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信
>>51
マリオカートパクリって何?
もしかしてレースゲーの起源はマリオカートなの!!??
62.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信
今更PS3でファミリー層向けって・・・
爆死することしか見えないのだが
63.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信

任天堂終わったな

64.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:46▼返信
桃鉄だな
65.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:47▼返信
>>57
ファミリー向けって言ってるからパーティーゲームじゃないか?
66.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:47▼返信
SCEのファミリー向けとか想像できないよな
67.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:47▼返信
爆発騒動で早々に切られたVITAちゃんカワイソス・・・(´・ω・`)
68.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:47▼返信
ワンダーブックとLBLカートとソニブラじゃないの
さすがに年末商戦でSCEが任天堂に勝てるとは思わないけど
69.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:47▼返信
>>47
その2社は元々マルチ戦略だぞ
ただ、任天堂ハードでは爆死ばかりしてるけどなwww
70.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:47▼返信
>>66
SCEが出すとは言ってないんじゃね?
サードソフトの可能性もあるし
71.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信
PSの究極の弱点が何かというと
家族や友達同士が同じテレビの前で一緒に楽しむタイトルがほとんどないようなものだろうな…
PS版スマッシュブラザーズ的タイトルがファミリー層に受けるとは思わん
インファマスのコールやスライとかが受けるか?
72.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信
>>67
いつまで捏造続けるんだよ・・・
73.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信
>>68
ホリデーシーズンなら去年の3DSにすらPS3は勝ってるぞ
74.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信

ガキゲーは任天堂に任せておけよw

ソニーはコアゲーだけでいいよ
75.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信

3DSLL 画質 音質 大幅劣化

DL版はセーブデータバックアップ不可 再DL不可 ソフト消すとセーブデータやDLCが一緒に全て消える仕様

鬼トレをやると脳に障害が発生する恐れあり

76.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信
>>53
マリオとピクミンなら別にWiiUで出さなくてm・・・米研いでこよっと。
77.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信
>>71
海外じゃ受けるけど日本じゃ無理だな
78.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信
アトラスがペルソナを予定してるのは3DSだけですし、アトラスの脱Pは確実かと
アトラスはもともとペルソナ以外すべて任天堂ハードだし、いまさら脱Pて感じでもないけどね
まぁ、完全脱Pということでw
79.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:48▼返信

任豚ガクブルwww

80.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:49▼返信
え?
例のJ.K.ローリングとかの絵本ソフトでしょ?
個人的にはポポロクロイスHDコレクションとか出してくれたらOKなんだけどな~。
81.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:49▼返信
ディズニーのソフトでも引っ張ってくるんじゃね?
82.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:49▼返信
ワンダーブックの事じゃろ
それとLBPレーシング
83.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:49▼返信

任豚ガクブルwww

84.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:50▼返信
>>78
アバチュって任天ハードで出たっけ?ライドウって任天ハードで出たっけ?メガテン3って任天ハードで出たっけ?
85.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:50▼返信
>>70
スクエニがまたドラクエとFFキャラでいたスト作ってくれないもんかしら
86.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:50▼返信
>>78
キャサリンではぶられてたね・・・
87.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:50▼返信
今の親世代が子供のころ流行ったゲームの
リメイクか続編かもだぜ
88.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:50▼返信

キングダムハーツでも出すんかね

て、アレはファミリー向けでもないか
89.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:51▼返信
>>78
ソース出せよ捏造豚・・・
90.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:51▼返信
ファミリー向けって事だから
ディズニーあたりのゲームでも発表するか
ワンダーブックで勝負するんでないの
91.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:51▼返信
>>18
みんごる以外何がある
かつてのミリオンタイトルが10万本程度でワゴンだからな
しかもナンバリング
92.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:51▼返信

任豚効いてる効いてるwww

93.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:51▼返信
クリスマスならお子様向けのゲームは売れるだろうけど
ファミリー向けゲームはクリスマスに特別売れるもんなのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:52▼返信
ワンダーブックとPSスマブラのことではないよね?

さすがにそれだったら無能集団だよね
96.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:52▼返信
まあ、任天堂がコアゲーム無視して今苦労してるように、
SCEもファミリーゲーム無視してた期間分苦労すると思う。
97.投稿日:2012年07月25日 10:52▼返信
PS3でかえってきた森川君2号だな
98.投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信

ショボい和ゲー専用器3DS、wii
{笑}


完全にファミリーとお子さま向けでちゅね♪

99.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信
パラッパラッパー来るか
100.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信

こりゃ更なる脱任祭りの予感

101.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信
>>78
キャサリン出してから言えよw
102.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信
>>70
いや、年末はサードがコア向けを出してくれるから
うちはカジュアル(ファミリー)狙う、的な発言だから
SCEで出すんだと思う

まぁ、スマブラな感じのアレか、LBPのカートなんだろうけど
103.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信
これって年末にVITAの弾がないって言ってるようなもんじゃん
まじで終わった臭いぞこれwww
104.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:53▼返信
>>91
マザーやメトロイドやFZEROみたいに死んでないだけマシじゃね?
105.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:54▼返信
>>96
無視してないだろw
LBPもGTもファミリー層に売れてるだろw
106.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:54▼返信
一見ガキ向けだけど親世代しかわからないような
ギミックやネタを盛り込んで現実で協力しながら進めていく系がいいなー
107.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:54▼返信
中途半端にファミリー向けとか意識しなくていいよ
任天堂には敵わないんだから
それよりゲーマー・コアゲーマー向けのソフトおねがー
108.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:54▼返信

まあ、あとはファミリー向けを獲得すれば完璧だからな、とりあえずPS3は

109.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:54▼返信
ファミリー向けSIREN
110.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:55▼返信



スマブラはいらない
LBPレーシングと激安PS3の同梱版出せよ、買い替えてやる




111.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:55▼返信
スポーツチャンピオンをファミリー向けじゃなくて
ガチのコア向けにしちゃったSCEを俺は評価したい。
112.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:56▼返信
>>103
お前の脳内どうなってんの?
萎縮してんの?


113.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:57▼返信
>>104

別にどれも死んでないと思うが
114.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:58▼返信
桃鉄がついに
115.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:58▼返信
3DSしか息してない任天堂だから
焦ってvitAを攻撃しちゃう豚w

どんだけ余裕ねーんだよ?w

まだまだパーティーはこれからだぜ♪
楽しもうや
116.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:58▼返信
>>103
どこを読んだらそうなるの?萎縮脳にしか見えない文字でもあるの?
117.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:59▼返信
ホラーゲーが安牌だと思う
任天堂とかぶることないだろうし
118.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:59▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4アルティメットも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ
119.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:59▼返信
>>115
Wii Uが販売されたらそんなこと言えなくなるだろうね
120.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:00▼返信
マリパのパクリゲーが出ると予想
121.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:00▼返信
>>113
死なずに消え去ったよな
122.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:00▼返信
任天堂のゲーマー向けが空回るようにソニーのファミリー向けも空回るからなあ
どこいつとかもう完全にオタ向けコンテンツだし
123.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:01▼返信
パーティゲーは任天堂が起源ニダ
124.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:01▼返信
任天堂売上高
2009年3月期:1兆8386億円
2010年3月期:1兆4344億円 (-22.0%)
2011年3月期:1兆0143億円 (-29.3%)
2012年3月期:  6476億円 (-36.2%)

まあファミリー層を奪いに行くなら今だろうな
MSもキネクトで奪いに行ってるし、PS3Slimで奪いに行くつもりかな
125.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:02▼返信
>>78
アトラス好きじゃないならもう適当なこと吹くなよ
126.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:02▼返信
>>124
減りかたおかしいだろ…
127.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:03▼返信
あの本のヤツ関連だろうけど
日本じゃせいぜい狙えて中ヒットぐらいだろうなあ
東京ジャングル程度のポップカルチャー狙いは強いんだけどねえここ
128.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:03▼返信
PS3とVITA、PSPでファミリー層って無理じゃないか?
家族みんなでPS3やってるのなんて想像出来ないんだが・・・・
まさか家族みんなで携帯機でモンハン!?
129.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:04▼返信
PSオールゴミーズしかなかった
130.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:04▼返信
まずファミリー向けの宣伝できるの?
131.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:04▼返信

ムーブのスポチャンの格闘とフリスビーは地味面白かった
オンライン対戦つけろよあれ
132.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:04▼返信
>>128
欧州あたりじゃMove売れてるらしいからワンダーブックじゃね?
E3後の量販店から好評だったらしいし、量販店に宣伝に協力してもらって
値下げされた薄型PS3と一緒に売り出すとか
133.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:05▼返信
絵本の変なやつやろ
134.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:05▼返信
WiiU潰します宣言か…つまりPS3値下げは年末?
135.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:06▼返信
一番苦手な分野じゃ?w

海外じゃちがうのけ?
136.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:06▼返信
トロ路線でおなしゃす
137.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:06▼返信
ファミリー向けってのが何なのかいまいちわからん
パーティーゲーのことならワンダーブックはパーティーゲーじゃなかろう
138.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:07▼返信
>>135
海外じゃスポーツゲーやらMoveゲーが意外と売れてるというか
スポーツゲーもファミリーゲームに入るならスポーツゲーの新作の可能性もある
海外じゃ異様なぐらい売れるから
139.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:08▼返信
アレ脚本どころが内容までガッツリ噛んでるらしいなJ.K.ローリング
滅茶苦茶当たりそうな気もするし大外ししそうな気もするんだよなあ
140.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:08▼返信
超リアルな電車でGOの新作でもでるんかよ
141.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:09▼返信
キネクトとmoveの技術交換だな!w
142.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:09▼返信
マリオだな ついにマリオだよ
乱発ついでに他社にもマリオという任天堂の大暴走が始まるんだきっと
143.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:10▼返信
教祖がゴキちゃんの大嫌いなガキ向けソフトを出すらしいけど当然買うでしょ
144.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:10▼返信
ファミリー向け?
ん~にゃでないと思うよ。
145.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:10▼返信
>>144
E3でワンダーブック発表してただろw
146.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:11▼返信
日本でファミリー狙うなんて言ってない件
値下げしてwiiU死ねば、日本でもファミリー層も狙えそうだけど
148.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:11▼返信
>>139
子供とJKローリングのファンは買いそうだな
149.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:13▼返信
>>146
洋物AVかなんかか?
150.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:15▼返信
今更にこんな事をドヤ顔で言われてもなw 気づくのが遅いんだよw
結局、他社がそれで成功してるから、、だろw

ホント、SCEはバカだなw

そういえば、ソニーの株価が呆気なく900円割れたなー 873円とかw
株関連の掲示板荒れてるw
いつ破綻するんかね?とかまで話題になったりしてるw
151.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:15▼返信
スポーツチャンピオン 2に期待してる
精度の高いMOVEでテニス、ゴルフ、ボクシングをどれだけ再現してるか楽しみ
152.投稿日:2012年07月25日 11:15▼返信
ファミリー向けのSCEのビッグタイトル…

みんなのGOLFぐらいしか思いつかないな。
153.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:16▼返信
ワンダーブック
PSオールスターズ
LBPカート
154.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:16▼返信
ワンダーブックは日本だと漫画とか歴史絵巻物を出して欲しいな
たぶん売れないだろうが俺は欲しいぞ
155.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:17▼返信
ブヒッチon↓
156.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:18▼返信
ソニーどころか任天堂もその他の株価も終わって大恐慌状態なのに豚ときたら・・・
火事場であわてて逃げる人を笑って火事場に取り残される人種だな
157.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:20▼返信
コントローラ1つ5000円もする時点で無理
158.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:23▼返信
ゴキブリはファミリー向けを馬鹿にしてたでしょ
160.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:24▼返信
コアゲーム作るところはライトゲーム作れるけど
ライトゲーム作るところはコアゲームは作れない

今まで培ってきた労力と技術力が違いすぎるからだ
楽してもその後が大変なんだよ任豚
161.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:25▼返信


   こいつ、根暗清水とメシ食った奴だよな


162.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:25▼返信
さよなら任天堂w
3DSの赤字で終わりだなw
163.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:25▼返信

おい!GKに豚ぁっ!同じ日本企業だろ!言い争っている場合じゃないだろ!
仲良くしろっ!
164.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:26▼返信
  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9  俺らチョニゴキはファミリー向けビッグタイトル=パクブラを全力で持ち上げていこうぜ
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
165.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:27▼返信
サザエさんゲーム化間違いなしだわー
166.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:28▼返信
>>150
チョニー終了のお知らせ
公開処刑でゴミ会社が早く倒産するのが見たいwwww
ニホンケイザイガーと擁護するゴキブリが何を言おうが
日本のイメージや日本をバカにした糞会社なんかいらない
日本のため日本人のためにチョニーは滅んでくれ
来年からは任天堂が世界の覇権を取るのだ!
167.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:29▼返信
ソニーのファミリー向けか…つかアニメゲーマー向けにしか需要がないだろ
168.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:29▼返信
>>150
珍天も自社株買いしたのにまた下がってるな、8千割りそうだよ?
169.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:30▼返信
マリオへの対抗タイトルとか
ポケモンへの対抗タイトルとか
スマブラへの対抗タイトルとか
マリパへの対抗タイトルとか
そういうのを「本当に作れるのなら」いい選択なんだが、作れるのだろうか?

作れるならいい狙い所なんだけど、作れないならどんだけ宣伝しようが討ち死になわけで
170.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:30▼返信
>>162
赤字で終わるわけないだろゴキブリ
3DSLLとWiiUで黒字確定したんだからな
万年赤字企業でしかも株価が破綻寸前の
嫌われ者の大企業と違うからな
171.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:31▼返信
あー珍天殺しにきたなバイバイ脳萎縮豚
172.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:33▼返信
マリオパーティか、ダンスものだろうな。
糸冬了
173.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:34▼返信
ファミリー向けと言えばLBPカートでしょ
大爆死だろうけど
174.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:34▼返信
殺しに行くけど返り討ちが関の山だろwww
バカゴキwww
175.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:35▼返信
本来なら他社独占のミリオンタイトルへの対抗作品を作らないほうがおかしいので
MSのHaloとかフォルツァくらいには気合入れて
相手のミリオンを潰すくらいの気合で任天への対抗ソフトを開発して頂きたい
176.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:35▼返信
>>166
3DSLLで日本をバカにする反日企業がなんだって?
177.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:36▼返信
バトルロワイヤルは既にゲームのキャラクター知ってるプレイヤー向けだから
また別のゲームだろ
178.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
179.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:39▼返信
なんもせんでもPS3PSPPSVが中心だし
勝手に叩き潰せる
180.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:39▼返信
マリオくるー
181.投稿日:2012年07月25日 11:41▼返信
ファミリー向けのタイトルって何かSCEっぽくないな
空回りする印象
182.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:43▼返信
ファミリー向けラインナップ
オールスターバトルロイヤル(スマブラぱくり)
LBPカート(マリカぱくり)
ワンダーブック(ゴミイラネ)
183.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:44▼返信

任豚震えてるwww

184.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:46▼返信
また起源主張かよ・・・これだから朝鮮ミンジョクは
185.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:46▼返信
ゴキ豚常時白目
186.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:48▼返信
>>182
パクリって煽りわざわざ入れるまでもなく、ゴミしかねーじゃんwww
187.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:49▼返信
ニシ君元気出しなよ。
任天堂なんて無くても人は生きていけるよ‥‥豚はしらん。
188.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:49▼返信
海外は知らんけど、
日本じゃPSオールスターズは空気だろ・・。
189.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:50▼返信
>>126
任天堂の収益の要はボッタクリのゲーム機を販売する事
その為にマジコンを放置し続けた結果、欧州と北米の小売に嫌悪され、店頭からDSが消えていった
結果的に欧州はPS3、北米はキネクトに市場を奪われ
任天堂の売上の8割を支える海外売上は壊滅
3DSも大爆死
残った道は、twiiterやはちま起稿と連動した日本でのステマと他社へのFUDだけになった
190.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:50▼返信
お子様向けの出すんけ?
191.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:51▼返信
ファミリー層ばかり狙った揚句
真っ先に萎んだハード無かったっけ?
192.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:51▼返信
ファミリーを意識するのは確かにいいがほとんど任天堂に食われてるし奪うのは難しいだろうから今のままコア層向けの方がいいと思うんだが
193.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:53▼返信
ファミリー向けとかどうでもいいだろw
適当に売っとけ
同時に廉価新型PS3の年末投入だろ
そっち買うからよ
194.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:53▼返信

ここの層まで取られたら任天堂終わりだからな

195.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:55▼返信
PS3はいいから、VITA値下げしてください。いくら次世代機でも据置機より高いと売れないだろ。
196.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:55▼返信
イチロー脱任の影響か知らんが、株価が順調に下がってるなー。
数日中に八千円割れるなこりゃw
197.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:59▼返信
煽りは続くよどこまでも
株価も下がるよどこまでも
198.名無しさん投稿日:2012年07月25日 11:59▼返信
マルチ大好きレベル5イナズマイレブンとか・・
逆転裁判5もまだ機種未定だしまさか・・
199.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:02▼返信
つかキネクトが今まさに食ってっから相手すべきはあっちなんだけどね
任天堂はファミリー向けも王者というより元王者の再挑戦
200.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:02▼返信
うわー期待できねー
201.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:06▼返信
>>196
さすがにイチローは関係ないだろうw
202.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:06▼返信
>>182
ワンダーブックなんかは広告のやり方によっちゃあファミリーど真ん中だと思うがね
棒振り()みたいなアホ操作だけのものとは違うわけだし
203.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:09▼返信
宣伝次第って時点でSCEJにはムリゲー
というかファミリーに請求するのは薄型~FF13が最大のチャンスだったのに何もしなかったからな
遅すぎるよ
204.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:10▼返信
まあLBPレーシングとオールスターバトル、本の奴だろうね。
トリコもそろそろ…。つか、日本向けもください。

来年以降で今のとこ気になってるの。
・LoU ・ヴェルサス ・JOJO ・P5?
・俺屍2 ・ドラゴンズクラウン ・トゥームレイダー
205.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:12▼返信
みんごるがあのザマなのに何があるんだよ
ちなみに猿はMOVE版が同梱まで出したのにメディクリ50位にも入れない超絶爆死してた

トロをオタ向けにしたのはSCEJ最大の失策
206.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:12▼返信
下がってるのは
3DSなにもねえな
↑これが原因だろうな
207.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:14▼返信
みんごる、みんてには薄型後のPS3で上手く展開すれば盛り返せたのに携帯機で完全に死んだな
208.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:15▼返信
チカニシ発狂しすぎwwww
209.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:16▼返信
吉田の戦略って当たった試しがない
210.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:16▼返信
吉田の戦略って当たった試しがない
211.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:17▼返信
>>205
>>207
必死ですなぁ
212.名無し投稿日:2012年07月25日 12:18▼返信
ファミリーむけないよなー

新作を作ってるのか?
213.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:19▼返信
>ファミリー向けのビッグタイトル

また任天堂のパクリですね分かります
214.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:22▼返信
>>198
WiiU独占だよゴキブリ
カプコンは「WiiUに期待している」と言ってたしな
この言葉を分からないゴキブリにはわからないだろう
9月の任天堂カンファでWiiUは素晴らしい豪華ラインナップになっているだろう
ゴキブリ発狂するのが楽しみでしかたないwwww
しかもチョニーも破綻・倒産寸前wwww ゴキブリには来年はないからなwwww
215.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:22▼返信
みんゴルすら生かせないのに新作って
216.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:23▼返信
一万円+αの低価格PS3とファミリー向けソフトパッケージ来るな!WiiUオワターw
217.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:24▼返信
吉田と河野はまじで喋るな
完全に逆神
218.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:24▼返信
昔はもっとファミリー向けと言うか、皆でワイワイ楽しめるのが多かったよ。
パラッパや俺の料理、パクリと言われようがクラッシュレーシングとかかなり面白かった。
wiiはあまりソフト持ってないけど、ゴーバケーションは面白くてよかった。
ああいうのが1本は欲しいところ。
219.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:24▼返信
>>214
www脳の萎縮具合が更に進行したようだwww
220.投稿日:2012年07月25日 12:25▼返信
パクリゲーかな。本家が死にかけてるし有りだろうな。
221.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:25▼返信
ホリデーシーズンって言ってるから日本向けじゃないな
日本はPS3ミク龍5ヴェルサスで終了
222.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:26▼返信
吉田の実績ってGK的にはあるの?
223.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:27▼返信
>PS3はいいから、VITA値下げしてください。いくら次世代機でも据置機より高いと売れないだろ。
こういう事コメントしてる奴らってゲーム事業ってものを全く分かってないよな
計画で値下げする時期はある程度決まってんだよ
VITAはコア層を初期数年でとりにいくといってる。
つまりPS3をすでに買ってるような層を狙ってるんだからPS3の値段に左右されねえよ

無知・馬鹿のくせにエリート集団のSCEが無能とかいうから腹立つ。
SCEにしろ任天堂にしろ滅茶苦茶考えてんだよ。
224.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:28▼返信
ホリデーシーズンとクリスマスって関係ないが
225.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:32▼返信
ファミリー向けのミンゴルを10万タイトルにまで縮小させたのは痛いよね
PSでミリオン売ってたのにどうしようもないな
226.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:35▼返信
>>221
マルサスは任天堂独占だから来ないよゴキブリ
俺たちのWDさんは任天堂とMSの味方
KH3もWiiU独占だから決まっているんだよ
何でかというとKH3DはKHの本編で3への伏線だからだよ
だからWiiUで出ることが決まったんだよ
227.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:36▼返信
何でトロをCMに使わないのか理解に苦しむ
228.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:37▼返信
今年の年末はショボそうな予感がする
229.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:38▼返信
PS2とPS3の普及台数差はほぼファミリーなどのライト層だからな
SCEJは開拓を怠ってきた
230.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:38▼返信
みんごるとかの定番ソフトって毎回買うもんじゃないし、
正直、爆死も糞もないと思うんだが。

そもそもゲハ界隈に来る人にはファミリー向けは関係ないと思うが。

吉田さんは早くトリコの情報出して!
232.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:39▼返信
ps3でファミリー向けとか想像つかないな
233.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:40▼返信
PS3とPSV一個ずつしか出てないんだが
それもPS2時代とは差は歴然
234.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:41▼返信
じゃあどうやったらその定番は売れるんだ?
235.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:43▼返信
>>222
俺のイメージではゲーム好きなおっちゃん。
戦略面を暗にリークしつつ、気になる噂にたまに回答してくれる、
本当はエライ人。
236.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:43▼返信
PS3が一番油のってた時期にPSP向けにソフト連発して全滅させたのがSCEJ
237.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:45▼返信
定番言ってもみんご6はじわ売れどこバーゲン価格
238.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:50▼返信
パーティーゲー
リゾートゲーは需要がある
239.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:55▼返信
わかってんじゃん!
だからエースコンバットはよ!
240.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:11▼返信
MOVEの葱CMは酷かった
ファミリー層売る気ないとしか
241.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:11▼返信
スポーツチャンピオン2でいいよ
スポチャンは今でも人が集まる時は大活躍
242.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:14▼返信
あれだけ死臭がしてたゴーバケも最終的にはかなり売れたし
ファミリー向けだけはwiiの牙城がでかいな
まあwiiUに移行する今が切り崩しと考えたのかな
243.名無しさま投稿日:2012年07月25日 13:15▼返信
吉田さん頼みますから七音社とロドニーに頼んでウンジャマラミー新作作ってください
244.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:18▼返信
ソニーのファミリー向けって想像できない
大人しくキモヲタ向けに細々と商売続けてればいいんじゃね
245.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:20▼返信
無能集団には何も期待できない
御託を並べてないで具体的な情報を出せ
246.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:23▼返信
海外の話だからLBPカートとかPSオールスターバトルロイヤルとかの事だろうね

頑張るのが遅いよ
ゲームに明確な住み分けなんてないから
苦手なジャンルがあるってことは弱点でしかない

理想はリビングに据置ゲーム機は一台あってそれですべて遊べること
SCEは性能のいいハードを作れる強みがあるんだから、もっと早くから一台あれば満足できる状況を作るべきだった
248.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:26▼返信
つーかVitaのアーカイブス対応まだかよ
おせーんだよユーザーに対する発表がいつも

ナスネもそうだし
もっと機敏に動いてマジで
249.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:26▼返信
>>241
スポチャンはいいよな
あとはオンライン対戦を搭載してくれたら最高だな
250.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:39▼返信
ソニー信者は一家団欒でドバドバ血の溢れるスプラッター洋ゲでもやってればいいよ
251.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:46▼返信
いやいや、普通に考えて年末商戦にファミリー向けで勝負するって凄く難しいだろ
今まで「お子ちゃま向け」とかバカにしてたメーカーが
一朝一夕で出来るとは思えないわ…

大人しくファンに売れるちょっとマニアックなものだけで勝負したほうが良いと思うよ
252.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:57▼返信
もうSCEには何も期待しません
ビータの責任だけはきっちり取ってください
253.名無しさん投稿日:2012年07月25日 14:01▼返信
めっちゃ期待!!
ファミリー向けのタイトルってなんだろう
新機軸かな??
254.名無しさん投稿日:2012年07月25日 14:52▼返信
でもコア向けじゃこれ以上ハード売れないだろ
vitaが爆発することもPS3が盛り返すこともハード売上面ではキツい
255.名無しさん投稿日:2012年07月25日 14:54▼返信
平井が言うと頼もしいが河野や吉田だと成功する気がしない不思議
256.名無しさん投稿日:2012年07月25日 14:54▼返信
カジュアル向けって難しいところなんだよね
ソーシャルがここまで広まってしまうとコンシューマってだけで大きな足かせになるからな
まあ成功すれば情弱騙ししか脳がない任天堂を一瞬で葬り去ることもできるんだけど
257.名無しさん投稿日:2012年07月25日 14:56▼返信
ファミリータイトルっていうのが
どういう概念かは知らないけど(PS3以降、そういうのあったけ?)、
でもそれとは関係なく・・・
本体がイチキュッパになれば、Uに勝つのはイージーモードだわ^^
258.名無しさん投稿日:2012年07月25日 15:06▼返信
ファミリー向けならカラオケソフトの広告打てばいいんじゃね?
あとkinect買ってPS3で使える様にしろ。アレはマジスゲェと思う。
259.名無しさん投稿日:2012年07月25日 15:11▼返信
LBPカートじゃないの?あれは良さそう
オールスターズはマジパクリなうえに糞だけど
260.名無しさん投稿日:2012年07月25日 16:00▼返信
なんか任天堂の真似ばかりしだしたな・・・w
261.名無しさん投稿日:2012年07月25日 16:03▼返信
ファミリー向けなんでポッと出して売ろうとしても無理だろw
3~5年は地道に良作感を出し続けて認めてもらわないとww
みんなのシリーズでやるしかないだろうけ。
262.名無しさん投稿日:2012年07月25日 16:45▼返信
PS3ファミリー向けならLBPカートとワンダーブックだろ?
相変わらずはちまは何も知らない理解しないのなw
263.名無しさん投稿日:2012年07月25日 16:47▼返信
>>252
VITAの何の責任を取るんだ?
予定通り(但し、松竹梅では梅レベル)の推移だろ。

購入者なら充分満足のプレイ体験が得られてるだろうし(少なくとも俺は満足)
これからのラインナップだって良い線ついてる。

強いて言うなら、モンハンP、FF○式くらいの大きい弾の発表が待たれる程度。
264.名無しさん投稿日:2012年07月25日 16:57▼返信
VITAの責任ってなんだ?
なんかやらかした?
265.名無しさん投稿日:2012年07月25日 17:46▼返信
煽り豚のコメントは相手するなよw
266.名無しさん投稿日:2012年07月25日 17:47▼返信
>>261
逆だよファミリー向けなんてCM次第だってw
良作とか良く言うな
267.名無しさん投稿日:2012年07月25日 18:12▼返信
あーーーーやめとけやめとけwww今まで通りぼっちゲー作ってた方が安全だwww ファミリーゲーは任天堂だけで十分www
268.名無しさん投稿日:2012年07月25日 18:13▼返信
これはズコオオオオオオオオオオオオオオするからやめとけwwww
269.名無しさん投稿日:2012年07月25日 18:15▼返信
SCE「ちょっとファミリーゲー作って冒険します!」←フラグ
270.名無しさん投稿日:2012年07月25日 19:26▼返信
任天堂がコア層狙うってのと同じくらい岩感あるな…
「ファミリー向け」まではともかくとして、
「ファミリー向けのビッグタイトル」ってのがなw

今までPSWで「ファミリー向けのビッグタイトル」ってあったか?
かつてのみんゴルがそうだったかも知れないが…
271.名無しさん投稿日:2012年07月25日 21:28▼返信
太鼓の達人出してくれええええええええええええええ
272.名無しさん投稿日:2012年07月26日 00:22▼返信
例のスマブラのパクリは、登場キャラクターが全部コアゲームからじゃんか…。
いったいどの層がターゲットなのやら。まさに迷走の代名詞。
まさかあれをファミリー層向けとか言わないよな?
273.名無しさん投稿日:2012年07月26日 05:21▼返信
ワンダーブックか、はたまたファミリー向けの新作があるのか

直近のコメント数ランキング

traq