• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【速報】PS3/PC『新生ファイナルファンタジー14』トレイラーきたあああああああ!!




http://jp.finalfantasyxiv.com/news/article/a-realm-reborn-announced
名称未設定 28


ファイナルファンタジーXIVはタイトル名を、新生ファイナルファンタジーXIVの発売に合わせ、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」へと変更し、タイトルロゴも刷新いたします。

大きく変貌した新たなる世界、新たなるゲームシステムとバトルシステム、そして新たなる物語...... 目指してきた「新生」というキーワードを現すタイトルとして、 「新生エオルゼア(A Realm Reborn)」という言葉を掲げました。

この新タイトルロゴと共に、ファイナルファンタジーXIVは完全新生を迎えます! どうぞこれからの情報公開、そしてゲームリリースにご期待ください!

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア プロデューサー兼ディレクター 吉田 直樹

news-story-3-jp











FINALFANTASY_XIV_20_PUB_14

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_13

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_12

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_11

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_10

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_06

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_03

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_08

FINALFANTASY_XIV_20_PUB_02









up102847

up102849

up102848








現状でもグラフィックは十分綺麗なんだよね

問題はゲームプレイがどこまで面白くなってるかやで

CGムービーよりUIとかどうなってるかみたいな







ファイナルファンタジーIIIファイナルファンタジーIII
Sony PSP

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 196

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーXIII-2ファイナルファンタジーXIII-2
PlayStation 3

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 132

Amazonで詳しく見る

コメント(159件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:35▼返信
オラワクワクしてきたぞ!
2.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:35▼返信
国民的アイドルSMAPにまで見限られた焦げVita憐れwww
3.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:35▼返信
いらねぇ
4.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:35▼返信
FF14はPS3
FF11はVITA
5.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:35▼返信
1?
6.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:35▼返信
1なら焦げVitaリコール大騒動でソニーが土下座謝罪決定www
7.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:36▼返信
ドラクエのほうがワクワクするな
8.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:37▼返信
何このカス?www
ゴキちゃんはこんなの有難がってるんだwwww
さあ、俺は国民的アイドルが進める国民的RPGドラクエストⅩでもやるかなwwww
9.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:37▼返信
伝統のカーソル
10.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:38▼返信
懲りずに騙される馬鹿はいるのか?w
11.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:38▼返信
PS3の足ひっぱるしか脳のないペケ箱サンロクマルはどうなった?

12.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:39▼返信
>>10
いないだろ。賢い一般消費者はDQⅩに夢中だからな。
DQⅩ購入者は高学歴ほど比率が高いって調査結果も出たって聞いたし。
13.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:39▼返信
さめざめするわ・・・
14.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:40▼返信
ムービーしか見せない時点で察しないとな
15.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:40▼返信

任天堂ユーザは国民的RPGのドラクエ
ソニーユーザは大コケRPGのFFIV()

コレで決まり!
16.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:40▼返信
w の間隔で同じやつが書き込んでるのまるわかりだなw
17.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:41▼返信
>>8
バイトの煽りお疲れ様です
19.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:41▼返信
DQ10ミリオン確定
DQ10ミリオン確定
DQ10ミリオン確定
DQ10ミリオン確定
20.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:42▼返信
バイト君さー
煽りがつまらなすぎるんだけど
興醒めさせたい訳?
21.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:42▼返信
とうにオワコンでどうでもいいな
22.高田馬場投稿日:2012年07月27日 03:43▼返信
何なのこの糞グラ?
信者はこんなジャギジャギでも『グラ綺麗!』って喜んでやるんだろうから楽な商売だよな~。
洋ゲーの様なグラも中身も最高の品質で届けてくれるプロフォッショナルな精神は日本から消えたのか?
23.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
>>8
ミリオン売れるといいね^^
24.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
任天堂とMSからの施しでSCEをやっつけるつもりが、自爆してブランド完全崩壊よろしく☆
25.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
まるで幼稚園児の絵みたいなグラだなww
一方のDQⅩはレオナルド・ダ・ビンチの絵画のように繊細で高画質だというのにww
26.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
もはやFFなんてどうでもE
27.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
もうPS3にRPGは要らないよ・・・
28.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
14ちゃんは求めない先生と違って世界観だけはまともなのにな
29.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:46▼返信
ゴキブリ付け入る隙無すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:47▼返信
やっぱり糞のままじゃねえかよw
爆死したTERAでも新生FF14よりはまともだよ
まぁ今MMOやってる奴ならGW2の方に目が行っちゃってるんじゃね
31.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:47▼返信
確かにPS3にRPGいらないかもしれない
32.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:47▼返信
FFは9で終了しますた
34.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:48▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのトレイラーはもういいっすよ
もしもしで頑張ってくださいませ
35.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:49▼返信
どっちかっていうとメインはPC版な感じなのに
こんなんでもニシ君が暴れる原因になるのか
36.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:51▼返信
朝鮮出身のニシ君がクソゲーTERA持ち出してくるからわかりやすいよな
37.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:51▼返信
吉田:よしこれでまた後1~2年引っ張れるぞっ!!
38.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:51▼返信
キムタク「マジDQⅩはゲームの革命だわ!これやってない国民は恥じるべき」
中居「俺なんか10000時間プレイしてもまだ終わらねぇ。マジで楽しすぎるべ」
香取「DQがこんなにも進化するとは思ってなかったからビックリ。PS3とかいうゴミなんか翌日に捨てちゃった」
草なぎ「ドラクエは常にユーザーの事だけを考えているからね。皆がこんなにも幸せになれるゲームって凄い」
稲垣「Wiiってスパコン京と同性能なんだって。それをこんな低価格で売る任天堂も凄いよね」
39.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:53▼返信
内容話せないから罵倒と売り上げで終始しとるわ
バイトの質悪すぎだろミストェ・・・
40.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:53▼返信
>>32
どんな人生過ごしてきたらそんな文章書ける様になるの?
仕事で工作活動でもしてるの?虚しくない?
41.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:54▼返信
>>40
縦読みも分かりづらいし、必死に考えてあのレベルならマジでヤバい人だろ。
42.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:56▼返信
はいはい酢飯酢飯
43.名無しさん投稿日:2012年07月27日 03:59▼返信
>>38
SMAPはそんな気持ち悪くねぇ
44.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:00▼返信





       PS3版を出さないとスクエニは契約不履行で購買者に訴えられます




 
45.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:00▼返信
ゴキはこんな低レベルのグラで「グラガーグラガー」だからアホで困るwwww
キレイな物を見た事ないから分からないんだろうな。生まれた瞬間から引きこもりだしw
豚とか人に向かって言っちゃうぐらい残念な思考回路だもんねww
必ず天罰が下ると思うよ。人としてゴキは失格なんだからwww
死に体な上焦げちゃったVitaでも背負って朝鮮半島に帰ればいいのにwww
だってチョニー制Vitaオコゲの原因はオールサムスンって確定したしwww
なんでも任天堂のせいにすれば許される甘い考えは速くやめた方が良いぜwwww
46.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:04▼返信
面白さが決定的に足りない
釣りたかったら先ず
ゲームしまくってユーモアのセンス磨けよー(棒)
47.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:07▼返信
にし君さては2人しかいないなw
煽りのスッペクも低すぎる。
48.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:08▼返信
ユーモア(爆)を教えてください><
49.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:09▼返信
ゴキ特有スペック厨きたぁー
50.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:10▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26)
51.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:10▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26) 
52.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:10▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26)
53.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:10▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26) 
54.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:11▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26)
55.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:11▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26) 
56.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:11▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26)
57.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:11▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26) 
58.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:11▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26)
59.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:11▼返信
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
さらに古い能楽涙目。
リツイート(82)
橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
何言ってんだこいつ
リツイート(61)
橋下さんに「台本が古い」と批判された文楽協会がこの後『橋下鉄砲水罷徹(はしのしたてっぽうみずのまかりとおる)』とかなんとか適当な新作をでっちあげて
リツイート(53)
(文楽は台本が古すぎるのか。てことは橋下市長は「君が代は古すぎる」「日の丸は古すぎる」とお考えになったりもするのかしら。)
リツイート(26) 
60.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:12▼返信
えっと…ゴキ酢(ry
61.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:13▼返信
FUDだかバイトだか知らんが完全に逆効果だろコレ
62.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:23▼返信
mist.soniyのFUDが酷いな。
任天堂のイメージ下げるのに必死かよww
63.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:24▼返信
コメ欄の10位までがはちまの記事
64.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:24▼返信
おのれバイトめぇぇぇ
65.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:26▼返信
ここまでバイト


これからもバイト
66.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:28▼返信
僕、アルバイトォォォォォ!!
67.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:30▼返信
はちまに張り付く俺バイト!
USB純正16Gバイト!
デジタルの世界、1と2で出来た3ビットォォ!!
68.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:36▼返信
偽馬場もバイト
69.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:41▼返信
>>68
言われるまで気付かんかったww
さては、お前本物の高田馬場か?
70.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:43▼返信

3DSLL 画質 音質 大幅劣化

DL版はセーブデータバックアップ不可 再DL不可 ソフト消すとセーブデータやDLCが一緒に全て消える仕様

鬼トレをやると脳に障害が発生する恐れあり

71.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:44▼返信
焦って、14のニュース連投しなくても、
来月腐るほど情報出てくるからおちつけよ
72.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:45▼返信
バイキルトォォォ!で煽り力が倍になるバイト
73.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:46▼返信
>>32は残念な出来だが>>45は嫌いじゃない。期待してるから頑張ってくれw

しかしFF14かぁ?あのモッサリして解りにくいUIと驚くほどつまらなかった戦闘
システムが改善されてんのかねぇ?
「5年後でも通用するグラフィックとシステムにしました」って偉そうに言ってたが、
プレイヤーのPCにも現時点で5年後のスペック求めてどうすんだよ?
とにかく酷い出来だったからなぁ。
74.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:51▼返信
>>73
少なくともUIに関してだけはアドオン対応にして、ユーザーが使いやすいようカスタマイズできるようにするらしいから、心配はいらないんじゃね?
75.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:52▼返信
てか本当に作ってたんだな
開発中止したんだとばかり思ってたよ
76.名無しさん投稿日:2012年07月27日 04:58▼返信
特に何も変わった感じがしない
つか、もうどうでもいい
興味も薄い
77.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:01▼返信
興味がない人でもつい書きこんじゃうなんて
78.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:03▼返信
今更始めるやつなんているのか
79.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:04▼返信
>>69
本物はお前だドーーーーン!!
80.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:04▼返信
>>74
UIも酷かったんだけど、ゲームそのものが面白くなかったってのが致命的だったんだよ。
特に戦闘はビックリするほどツマらなかった。絵の綺麗なFF11じゃ誰もやらないってw
商店街が頻繁に落ちて買い物出来ないとか、肝心な部分もスッカスカだったしさ。
仮にUIだけまともになっても、ゲームそのものがアレじゃねぇ?という気がするんだわ
81.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:20▼返信
オワコン
82.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:29▼返信
>>80
まぁそれに関しては保証はできんw
一応作り直すとかなんとか言ってるが、期待はしていない
83.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:43▼返信
これだけは言える
PS3版が出たら内容は糞
PS3版も発売されない様ならバグ満載の欠陥だらけで1年以内に終了
84.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:43▼返信
問題は中身とかドヤ顔で言わなくても十分理解してるだろ…
85.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:45▼返信
>>80とかいつの話してんの?
最近のFF14まるでやってないだろ
86.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:47▼返信
やっぱスクエニは凄いな
87.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:49▼返信
ゲームシーン一切無しかよ
88.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:50▼返信
PS3版が出たら内容は糞ってアホかよww
89.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:51▼返信
フン、イラナイ

ちなみに現状でもグラは綺麗というが新生するとグラは落ちます
90.名無しさん投稿日:2012年07月27日 05:59▼返信
こんなんいらねーから早くヴェルサス出せよ
91.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:13▼返信
※ただしハイスペPCが必要

クズエニは糞だからこういう大事な所隠してんだよな
92.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:18▼返信
>>88
会心の出来だったらあのWDがPS3に出すと思うか?
94.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:19▼返信
>絵の綺麗なFF11

あれか、動画配信だけ見たってやつか
本当にやってるかどうか何て簡単にばれるんだから長文なんて書かなきゃいいのに
95.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:34▼返信
>>22
洋ゲー厨はお呼びじゃないんだよッ!
この売国奴が
96.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:44▼返信
ムービー見て思った


だめだこりゃ


ってね
97.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:48▼返信
GKさんってPS寄りの物は何でも褒めるのかと思ってた

そうじゃないのね
98.名無しさん投稿日:2012年07月27日 06:54▼返信
やっぱ最初から色々とずれてるところを見せ付けられたからなぁ
期待できねぇ
99.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:10▼返信
MMOはやる気にならん
100.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:11▼返信
あの糞UIはFFの伝統だし直す気ないでしょ
そして良く分かんない戦闘もあのままだしMMO未経験者かFF廃人以外はお断わりって感じだなぁ
加えて敷居の高さも健在
正直な話FFのナンバリング外してFEZ同様に運営移管した方が人集まるんじゃね
まぁオールドタイプのMMOだし今更無料にしても集客厳しいかもしれないが
101.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:27▼返信
いっそ15扱いで出して
本当に再始動したほうがいいんじゃないのか
102.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:31▼返信
グラフィックの綺麗さだけ見せ付けられてもまったく面白そうに思えないな

もうアクション要素のないMMORPGっていい加減飽きられてると思ってるんだけど
103.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:38▼返信
擁護する気もないが開始当初と比べて大分変わってるよ
今はカンストまであげなきゃコンテンツもないし、相変わらず絆どうこうで人数縛りが多いけどな
104.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:43▼返信
っていうか、スクエニメンバーズの件はどうなってるんだ?

一向に進展ないんだけれどな…。
105.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:44▼返信
最近は結構アクション要素あるよ
ただ画面のラグとかサーバー側のラグでアクション要素高いコンテンツが激ムズ過ぎてつらい
106.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:44▼返信
今回のメインシナリオのボス戦は良くできてた。
107.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:54▼返信
ドラクエ10が糞だからFF14に突撃とは
どっちもスクエニなのだからできは悪いのはみんなわかってるのにさ
108.名無しさん投稿日:2012年07月27日 07:57▼返信
実機動画は?
パーティーぽいけど、画面にひとりだけとか、明らかに出来てない感じ。
109.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:02▼返信
大々的な広告を打ってFF14に気が付かなかった連中を呼び込むしか・・・
どんなに良くなった様に見えてもFF14仕様のハイスペックパソコンが
廃になった人たちは戻らない、戻りにくい!
110.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:11▼返信
グラはいいんだよなぁ
PS3でもほぼ同等、ノートでも動くとか言ってたし
でも、なんだったのよあのPCの推奨スペック
111.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:13▼返信
>>107
これがゲハ脳か
DQも基本FFと同じ様なシステムのオールドMMOだし初心者以外は遊ばんでしょ
まだ新作ってだけ終焉ムードは漂ってないけどそれでも経験者なら寄り付かんよ
112.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:17▼返信
いいから諦めて全部作り直せ
課金無しで5ドルにしろ
時代は変わった
113.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:20▼返信
作り直さずに同じだけリソース使ってブラウザゲームでも作った方が早いよw
MMOはもうお腹一杯
114.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:26▼返信
ワクワクしない。

時間の無駄
115.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:31▼返信

こんなPVに金と時間かけるなら、初回版被害者に謝罪のメールでもだせ。
116.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:33▼返信
普通に前のPVの方がワクワクしたんだが・・・
別に戦闘シーン入れなくてもいいけど、何なの、映画作りたいの?
こんなPVなんか作るなら早くPS3版リリースしてくれよ
117.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:42▼返信
>>113
もう目新しいシステムなんて無料MMOで狩り尽くされて枯れちゃったからな
あとは操作が面倒くさくなくてストレスをシステムで感じさせないことぐらいしか売りにならないのに
14ちゃんは間逆の思想だからな

118.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:42▼返信
こんだけ金かけても回収できる目処が立つなんて
オンラインゲームすげー
119.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:45▼返信
>>118
14単体では回収はおそらく不可能だろう
14がつづけられるのは和田の延命のためだからな
失敗して中止したら引責辞任相当にあたるからな
120.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:46▼返信
進化しなきゃね
人として
121.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:48▼返信
すでにレベリング否定して最初から高LVコンテンツをあそべるMMOとかでてきてるし
14ちゃんはこのままだとジリ貧は確実
多量のコンテンツを投入してテーマパーク形式にしないと終了だろう
122.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:52▼返信
このまま14スルーしたら
お灸をすえられるのか。

ワクワクしてきた。
123.名無しさん投稿日:2012年07月27日 08:54▼返信
>>121
FFってブランドだけで売れないの?
売れているから買うが大半の日本だぜ
”売れている”を達成出来なきゃ意味ないがw
高スペックのPCなくて、PS3版待ってる人も少なからずいると思うけどね、言ってもFFだし
124.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:05▼返信
>>123
もう単一の商品が大衆にいきわたるまで売れ続ける時代はとっくに終わってる
商品の多様化なんて10年ぐらいからいわれてるぞ
ゲームの市場がこの状態に変化するまで遅れて推移してたけど
もう売れているから買うが大半の日本人とか固定概念でいると失敗する
125.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:15▼返信
てか北米じゃ新品が$29.99からさらに$10オフとかなのに
日本だと8000円超えてて10円オフとかの価格格差どうにかしろよ
輸入版2000円しないけど
126.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:16▼返信
やっぱりゲームはグラよりUIだよな
127.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:18▼返信
>>115
少なくとも課金してる人に対してはお詫びしまくってるよ
今だけ限定「乗れるグゥーブー」の配布とか、
恒久的に月額利用料が安くなるレガシーキャンペーンもそのひとつ
プロデューサーレター見りゃ毎回のように謝罪の文章書かれてる
まあやってない人にはわからんわな
128.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:19▼返信
>>123
ブランドのおかげで一応14ちゃんパッケは70万本売れたけどな
あまりのクソさに耐えきれず買った内の69万人が逃げ出したけど
129.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:22▼返信
ドラクエ10も100万売れて99万人逃げ出すと思う
130.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:28▼返信
>>129
国内同接1万残ってたら大勝利レベル
多分もっと逃げ出す
131.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:28▼返信
新生14も中国産だった件
132.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:29▼返信
>>129
この前挙げられてたβテストの動画見て、これはないわと思ったけど
人いっぱいいるだろうと思って、Wiiごとドラクエ10予約しちゃったわw
133.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:31▼返信
>>132
小学生とか素人おっさんならたくさんいるだろ
ストレスオンラインをお楽しみください
134.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:35▼返信
>>7
ねーーーーーーよwwww
135.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:39▼返信
>>133
PC版の惨劇を知ってる層が手を出すわけがないから
PS3版14ちゃんも多分似たような客層になると思うよ
136.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:49▼返信
FFは世界市場コンテンツだから必死になるわな
新生て
137.名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:52▼返信
DQ10は傭兵オンラインになりそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月27日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.名無しさん投稿日:2012年07月27日 10:08▼返信
最初の14はなんだったんだほんと
140.名無しさん投稿日:2012年07月27日 10:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.名無しさん投稿日:2012年07月27日 11:15▼返信
橋本さんバンザイ!橋本さんバンザイ!
142.名無しさん投稿日:2012年07月27日 11:31▼返信
プレイ画面はよ
また詐欺臭しかしない。
143.名無しさん投稿日:2012年07月27日 12:09▼返信
まあアンチが暴れても売れるのは間違いないからな。
PS3で出せるのが大きい。
現行版のラスボス戦はちゃんとFFしててよかったよ、2段階バトルとか。
新生に期待!
144.名無しさん投稿日:2012年07月27日 12:46▼返信
ファミ痛でセルフシャドウ自慢してたよなこいつら…
色んな意味で任天堂並みに技術が古い
145.名無しさん投稿日:2012年07月27日 13:03▼返信
またズコーしないようにしてくれよー!
146.名無しさん投稿日:2012年07月27日 13:43▼返信
売れたらまた被害者が増えるだけだろwっうぇwっうぇw
147.名無しさん投稿日:2012年07月27日 15:20▼返信
>>127
はあー?パッケージ代には有料接続利用料も含まれてたんですけどー
1か月はプレイしましたけど何か?

まあ、俺がここでグダグダ言わなくても「分かる奴には分かるから問題ないけどな」
148.名無しさん投稿日:2012年07月27日 15:51▼返信
MMOで年内にオープンβ?なのにこの時点で映像のみって
数年かかるフラグがビンビンなのが、あと作ってる奴が期待できないので期待してないww
149.127投稿日:2012年07月27日 17:36▼返信
>>147
語弊のある言い方して悪かった。
「(最初の1か月しか)やってない人にはわからん」ってこと。
150.名無しさん投稿日:2012年07月27日 17:53▼返信
だからUIどころじゃねーから
旧14ちゃんのUIが史上最高の出来でも関係ないくらいその他が酷かったんだからさ…
UIUI馬鹿じゃねーの、UIだけ良くても意味が無い
151.名無しさん投稿日:2012年07月27日 18:22▼返信
生まれ変わってもFFっていう残念さがあるんだ…。
152.名無しさん投稿日:2012年07月27日 19:42▼返信
時既に遅杉www
元が糞だから何やっても無理だろ
153.名無しさん投稿日:2012年07月27日 19:45▼返信
αテストが有料なのはFF14だけ

DQもFFも昭和すぎるからそろそろ終わらせとけよ
元々凡作をメディア工作で名作ってことに仕立てただけの似非二大巨頭なんだし
154.名無しさん投稿日:2012年07月27日 19:47▼返信
エニックソとクソウェアはまた離れちゃどうだ
クソゲーはクソゲーなりに互いをライバル視してた頃の方が
「ウチがコケてもあちらさんが稼いでくれるっしょw」
な現状より幾分マシだろう
155.名無しさん投稿日:2012年07月27日 20:35▼返信
ずっとPS3軽視し続けた挙句、PS3で起死回生を掛けるしか道がなくなったスクエニ
156.名無しさん投稿日:2012年07月27日 21:18▼返信
全員リセットしないと誰も新規でやろうと思わないだろ
ネトゲをなんだと思ってるんだ
157.名無しさん投稿日:2012年07月28日 01:30▼返信
14は11と違ってLvがあっというまにあがるからすぐ追いつくよ。
2週間もあればリーマンでも50(MAX)になる
158.名無しさん投稿日:2012年07月28日 01:32▼返信
アンチ爆死まであと少しか。
残念だったねー。
3DSテリーみても日本ではブランドがどんだけつよいかわかるっしょ。
159.名無しさん投稿日:2012年08月09日 03:06▼返信
エニックスはさっさとスクウェアと離れたほうがいい

直近のコメント数ランキング

traq