• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







8月2日にいよいよ発売されたドラゴンクエスト10


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)






その動画を見ていると一つ気になることが・・・







2012y08m06d_063529638
2012y08m06d_063539540
2012y08m06d_063556178













なんでこの人たち血眼になって敵を押してるの?












相手がマドハンドだから何か特殊な攻略法なのかなぁと思って他の動画を見てみたら










2012y08m06d_063615851
2012y08m06d_063621253
2012y08m06d_063624204







やっぱり超一生懸命押してる・・・


魔導鬼にいたってはボスキャラなのに押せてるしなんなのこれ・・・


前衛が押すことで後衛にタゲがいかないとか何とからしいけどね


















戦闘だけ見るとFF14のが面白そうなんだが大丈夫かドラクエ10・・・











To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第6巻 アニメDVD付予約限定版 (ジャンプコミックス)To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第6巻 アニメDVD付予約限定版 (ジャンプコミックス)
矢吹 健太朗,長谷見 沙貴

集英社 2012-12-19

Amazonで詳しく見る
To LOVEる―とらぶる― Bru-ray BOX [Blu-ray]To LOVEる―とらぶる― Bru-ray BOX [Blu-ray]
渡辺明乃,戸松遥,矢作紗友里,花澤香菜,名塚佳織,加戸誉夫

エイベックス・マーケティング 2012-11-21
売り上げランキング : 32

Amazonで詳しく見る

コメント(1481件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:00▼返信
 【VITA、念願のヨンケタン復帰】(最新ファミ通調べ)
真  3DS(3DS LL+3DS):235,974台  VITA:9,081台

女  モンハン、ぶつ森、DQテリー、プロジェクト×ゾーン等、話題作は3DS!

転  ファンタジーライフ、ブレイブリーデフォルト等、新規IPも3DS!

Ⅳ  日本ファルコム、3DSに軌跡シリーズ等の展開を決定!

ソウルハッカーズも世界樹Ⅳもルンファク4もトモコレも全て3DS!
2.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:01▼返信



オワコンクエスト


 
3.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:01▼返信


  買ってやれよ…

     糞VITA   9081台


4.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
■ェ・・・・
5.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
やってから言え
6.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
また外注記事か
7.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
相撲システムは前から言われていたじゃん
8.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
やってから物をいえ
9.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
だってオワクエだもの
10.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:02▼返信
大丈夫なわけない
ホントに信仰心ある豚かスクエニ社員以外褒めてないわ
11.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:03▼返信
小学生が楽しめればいいんだよ
12.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:03▼返信
さあ今日も踊らされろ
13.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:03▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww
14.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:03▼返信
子供は認めたくないもんだよな、ママに買ってもらった僕らのドラクエがクソゲーとかさ
15.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:03▼返信
おっさんホイホイやから今日からまたカスカスオンラインですね
16.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
見た感じじゃどうしても糞ゲーに見える
17.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
僧侶やサポキャラ守る為に押してるんでしょ
重さの懸念があって、なかなか押せない敵もいる
重さを上げる魔法も今回から有る
18.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
豚にとっちゃ久しぶりゲームだったわけだし楽しいだろ
19.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
ゴーレムファイトから何も進化してないw
20.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
>>12
踊る宝石はもう勘弁して欲しい
21.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
押すだけで後衛へのタゲ外れんの?
22.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:04▼返信
ただ単に敵に密着しなきゃ攻撃が当たらないと思ってるだけじゃない?

子供ならなおさらその辺の融通は理解できないだろうし
23.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:05▼返信
このシステムは良いと思うけどね
戦士系が押し合いして本当に壁役なるし
24.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:05▼返信
小学生は押しくら饅頭で大喜びって風潮あるでしょ
25.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:05▼返信
1鯖最大何人入るんですか糞スクエニたん。
26.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:05▼返信
ゴキちゃん、餌だ

そらクエ
27.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:05▼返信
後衛守る為のシステムでしょ
28.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:05▼返信
お前ら子供馬鹿にしすぎ
29.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
なんだこれwww
30.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信





糞つまんなそう




31.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
世界観はそれなりに楽しんでるけど、前衛職が敵を押して後衛の魔法使いが敵のヘイトを取る意味不な糞ゲだよ
なにより、チャット周りとその他諸々のシステムの改善して欲しい
32.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
マラソンみたいなもんか?
33.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
日本人は舐められてる
34.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
てれれーwwwww(泣)
35.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
昨日、wii中古本体(9000円)とUSBメモリ同梱版(5980円)。クラコン+D端子(3000円)と購入!

意外に面白い。モッサリクエストだけどw

FPSで病んだ心を癒してくれるよ?

36.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
>>25
普通は3000程度やろ
37.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:06▼返信
(アカン)
38.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:07▼返信
奇跡的にクソ戦闘になったものを映した動画で、あたかも全てがクソと言い張るゴキブリクズすぎ
お前らみたいのがいるからゲームが売れず業界が衰退すんだろうがボケ
39.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:07▼返信
システム何とかしろ 何とかなるもんならな
40.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:07▼返信
でも結構重要なんだぜ
41.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
さーてハーフこえたかな?
42.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
なにこれは
いつからドラクエってどすこいゲームになったの
43.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
だって【Wii】の【ドラクエ】だよ?
マリカーからの流れでどんだけオンに子供いると思うよ
44.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
ほら豚擁護しろwwwwwwwwwwwww
45.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
前衛が盾になって後衛を守る為のシステムだろ。
見た目のダサさと理屈的なおかしさを置いておけば問題ない。
キッズタイム設けてるようなネトゲなんだからこれくらいでいいだろ。
46.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
FF14の蛮神戦や白将軍戦は正直面白いよ。
バランス的にはそれなりにシビアなんで気を抜くと負けるし。
「FFっぽさ」みたいなのをMMOで結構表現できてる。
47.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
無駄な改行に吹いた
48.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信
いつの間に相撲クエスト
49.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:08▼返信



敵を押し続けるオンゲーww斬新ですねwwwww



50.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:09▼返信
盾役が後衛へのアタック食い止めるのに
スクラム組んで押したりすんの?
システムとしてはアリじゃね。
見た目はマヌケだけど。
51.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:09▼返信
タゲいかないようにするなら挑発とかそういうのでヘイト稼げるようにしようよ
サムドラでさえ出来てんだぞ
52.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:09▼返信
どすこい大相撲
53.投稿日:2012年08月06日 08:09▼返信
動画公開していいの?
54.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:10▼返信
正直ボス押せるのはどうかと思ったわ、画がマヌケすぎる
55.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:10▼返信
以外に面白い 普通に面白い ネトゲ初心者乙 MMOってそういうものだから

好きなの選んで擁護してください。
56.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:10▼返信
コマンド式じゃなくてアクションだったらなぁとは思いまくる
57.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:10▼返信
月曜朝8時からニシくん煽るのはやめろって
58.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:10▼返信
どすこいクエスト
59.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:10▼返信
こんなんで月額1k取られるの?www
60.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:11▼返信
押せ押せおい押せよ
押せっておいおいおい

テメー押せや
61.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:11▼返信
なんでFF14持ち出して来るんだよww
62.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:11▼返信
やっぱARPGの方が良かったな
何で開発はこれ採用したの?
63.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:11▼返信
タンク役には挑発とかあるもんだよなー
64.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:11▼返信
ウルトラマンパワードをリスペクトしてるんだろ
65.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:12▼返信
やってないんだ?
66.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:12▼返信
押すの面倒だから挑発とかヘイト取れるの欲しい
67.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:12▼返信
実のところやってると敵を押すのは結構面白い
ただずっとコレだと流石にアレな気にはなってくるが
68.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:12▼返信
>>62
ライト層に配慮したんだろ
20日過ぎたらやめる奴等なのに、全く意味無いよな
69.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:12▼返信
お前らこれと同じようなクソ挙動だったGT5はマンセーしたくせにDQ10は叩きまくるのかよ
マジゴキブリだわ
70.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:13▼返信
前衛はタゲ取り専用のスキル無いの?
71.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:13▼返信
すごく残念なものを見た
迷ってたけどやっぱイラネ
72.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:13▼返信
おしくらまんじゅうオンラインか、斬新だな
73.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信
はたしてその光景とは!
74.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信
敵を押し続ける意思力
75.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信
>>69
意味がわからん
76.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信
大型アップデート(笑)で敵が押されなくなるか、プレイヤーが吹き飛ばされる攻撃が全モンスに実装されると良いね
77.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信



     相撲w   


78.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信
コマンド系バトルをオンラインコープでやろうとすること自体が間違いだろ
79.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:14▼返信
挑発とかねーの?
80.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:15▼返信
FF14を妥協点に擁護してる時点でおかしいって思わないの?
81.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:15▼返信
今更すぎんだろ
82.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:15▼返信
教祖様のダイレクトで、ヘイト調整はガキには難しいから
敵と後衛の間に入っちゃえシステムにしたとか言ってなかったっけ。
見てると糞つまらなそうだなw
83.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:16▼返信
アプデでARPGに出来たら最高なんだけどね
84.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:16▼返信
>>68
そもそもMMO自体がプレーヤーの経験値差が大きいからライトに厳しんだがなw
85.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:16▼返信
全く面白そうじゃないな、買わなくて大正解だわ
86.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:16▼返信
だから配信禁止だったのかー
87.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:16▼返信
マヌケすぎるし、それ以前に戦闘がクソつまらなそうなんだけど
88.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:17▼返信
押すのがめんどくさい
89.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:17▼返信
>>76
いや、現行でも重い敵は押せないらしいよ。
そのために前衛を重くして、押せるようにする魔法が存在してたりする。
90.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:17▼返信
やってないのにどうこういうのは
ゴキブリとおんなじ
91.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:17▼返信
後衛にタゲ行かないように工夫するのは多人数ゲームでは当たり前。
ただ物理的に文字通り壁になるというのは新しいなw
それでいいならヘイト管理の概念はこのゲームにはないと言うこと?
92.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:17▼返信
他のゲームだとヘイト稼いでから防御上げるんだけど・・・こりゃダサいな
93.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:18▼返信
>>35
中古7000円で売ってたぞWii本体の事な
94.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:18▼返信
やってないくせにネガキャンする豚
それ以前にハードすら持っていないっていう
95.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
やってなくても動画見たらなにこれ?って思うだろwwwwwwwwww
96.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
この相撲戦闘OPムービーのとこでもやってるからなw
でもバカAIで遠ざけてやってるのに殴りにくるからダメ喰らうんだよw
97.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
こんなクソゲーやらんでいいから世界樹やろうぜ
98.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
コマンドMMOでも信オンは良く出来てるよ。
ヘイト管理もあるし
99.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
子供だってなんだこりゃ?って思うでしょコレ
100.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
なんで押しくら饅頭?
ZOCとノックバックくらいは実装しとけや‥‥‥
101.投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
これのせいで前衛は退屈なのにさらにだるい。
102.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
何か割りとマジで残念な感じなんだな。
103.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
オレはヘイトを稼ぐとかよりも、こっちの方が直感的でいいと思うけどね
それだけにARPGじゃないのが悔やまれるけど
104.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
恐らくWii最後のサードとなるドラクXがドラゴン相撲だったとはね
ダイレクトでスルー決定して正解だったwww
105.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:19▼返信
ゴキブリはクソゲーGT5のクソっぷりを指摘されても認めなかったくせに、良作のDQ10の重箱の端をツツくような微妙な所を全てクソのように喚きちらす
ゲーム音痴は本当にキモいわ
106.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:20▼返信
これは三流記事
107.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:20▼返信
逆に

これより戦闘がつまらないゲームを探す方が難しそうなんだけど・・・
108.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:20▼返信
豚相撲
109.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:20▼返信
なんとも間抜けな光景だね
こりゃ、プレイ動画NGになるわ
110.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
音楽も効果音もチープだし戦闘もMMOなのにエンカウント制なのか
飽きるの早そうだ
111.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
相撲って言われてたのはこれのせいなのか?
112.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
>>61
あの
FF14でさえまだマシに見える糞っプリって事だろ
113.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
完全なネガキャン記事だな
114.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
>>89
>押せるようにする魔法

どんだけ押したいんだよwwwww
115.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
先頭がトロすぎ
116.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:21▼返信
突っ張りとかそういう技ある?w
117.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
ていうかやれよはちま
118.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
FF14面白そうだねw
PS3でもや~っとできるようになるのかなw
119.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
しかし、この戦闘方法気持ち悪いな
他のMMOでこんな戦闘BOTくらいしか見たこと無いな
120.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
戦闘しょぼいな
121.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
マッドハンドとかで仲間いっぱい呼ばれた時カオスだよなww
こんな糞戦闘はじめてだよww
122.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
>>80
「今の」FF14は全体的にかなり面白かったりする
スタートダッシュが論外だったのを十分認めた上での話だから
最初の頃見限った人が「ダメ」というのは当たり前だけどね
123.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:22▼返信
本当はやりたいんだろww?悔しいのうwwwwwwwww悔しいのうwwwwwww
124.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
やってねぇのにグダグダ抜かしてんじゃねーよ粕
125.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
GK乙
相撲は日本の国民的スポーツなのだから国民的RPGであるドラクエでもそのシステムを採用するのは至極当然であるというのに
126.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
自分で買ってプレイして思う存分こき下ろせばいいと思うんだが

費用は全部経費で落ちるでしょ?

それとも脱税してるの?
127.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
豚「クソゲーだけどDQだから神ゲー!」
128.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
GTはモータースポーツの本場で支持されてるやん。
ゲーム挙動のヌルゲー好きはマリカでもやれば良いんじゃないかな。
129.投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
もう出てるソフトなんだから、やってから記事書きなよ、あんた。
管理人代わっても何も成長しないな。
130.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
プレイ動画をネットで流すのを頑なに禁止している理由はこれか

というか
いつからドラクエはソーシャルみたいに情弱ユーザーを騙して売り捌くゴミゲーに成り下がったんだ・・・
131.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:23▼返信
相撲プレイがまとめサイトで拡散、ツイッターで批判され、ボスは押そうとしたら反撃するパッチがくる
 
まで予想
132.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:24▼返信
糞ゲー回避余裕
133.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:24▼返信
毎月お金払っておしくらまんじゅうするの楽しいですかwwwwww
134.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
キャラクターも普通に重なっちゃってるしなんなのこれ
135.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
10の戦闘BGM初めて聞いたけど何でこれなんだよ?
すぎやまも残念になったな
136.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
システムといいビジュアルといい音楽といい
緊張感のかけらも無い戦闘だな…
137.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
DQX=どすこいクエストバツ
138.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
これ職業に力士とか追加されるんじゃねぇの?w
いやアンロックだっけかw
139.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
>>113
はちまにしては珍しいよな
スクエ二と揉めたんだろうか
140.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
6才からのMMO
141.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
Wiiのシステム上そんなに頻繁にはパッチ当てないとは思うんだよなぁ
142.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
いや、ドラクエは初っ端から初心者向けの仕様だからね?
143.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
これは駄目だわ

WiiUは終わった
144.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:25▼返信
月額1000円でおしくらまんじゅうできるなんて最高じゃん
ソフト100本買ってくるわ
145.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
豚はGKを煽ってばかりじゃなく、ドラクエ10の擁護でもしてろよ
146.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
まじおもしろいwゴキちゃんもやってみればwwwwww
147.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
マジでやってから書けだな。
あと、ゲハブログ書くくらいならアンチでもこの前のドラクエダイレクト見とけよ。
押せる理由言ってたから。
148.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
ゲームブログなんだからやってから言えよバーカ^^;
149.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
>>113

プレイ動画を載せるだけでネガキャンになるんだから恐ろしいよなぁ…
150.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
もう週販とトラブル記事以外ドラクエ記事いらないよ。さすがにチープ過ぎるわ。
151.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
弱い仲間がターゲットされてても、敵を押すことで攻撃させないように出来る
魔法や攻撃範囲が長いとダメだけどね
152.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
てれれーwwwwwwてれれーwwwww
153.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
はっけよーい・・のこったのこった!!(パッケ在庫的な意味で)

のこったのこったのこったのこった!!(ワゴン的な意味で)
154.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信

糞過ぎwww

痴呆の任豚には、これが丁度良いのか?
155.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
ゲームの中でも凸しまくるとは
さすがニシくんブレないな
156.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:26▼返信
押してヘイト稼いでるの?
それとも後ろにタゲられてる人がいてその人のとこ行かないように押してるの?
157.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:27▼返信
ステに重さがあるから軽いと押されまくるんだよw
それで戦闘時重くする魔法もある…
158.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:27▼返信
これを大画面のテレビでやるのは淋しいね
やってるほうは面白いのかよこれwww
159.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:27▼返信
面白いシステムじゃん
運任せよりいい
160.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
白騎士、ドグマ、PSO2とやってきて今ドラクエやってるけど
結構おもしろいよ
広大なマップを冒険してる感じはすごい
161.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
やりたいんでしょ?プレイしたいんでしょ?やりなよwwwwwwwwww
162.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
今作のしびれクラゲの強さは異常
気が付くと大量のしびれくらげにリンチされてた
163.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
おしくらまんじゅうオンラインwwwwww
164.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
ワロタwww
165.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
>>144
リアルでおしくら仲間探すの大変だしな
ソフト100本買ってくるわ
166.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
結局※欄なんて1回も遊ばずに文句言ってるヤツばかりってことがよく分かるなww
167.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
>>156
売り上げ伸ばすために押してんだよ
168.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:28▼返信
SUMOUで決着!!これ常識
169.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
>>157
全体的にドラクエっつーよりもスターオーシャンみたいな戦闘だなーと感じてる今回
170.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
子供はヘイトとかわからないからおしくらまんじゅうにしました(キリッ

アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
>>123
全力で遠慮するわ、他のMMOの方がよっぽどマシだし
172.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
子供向けなんだからこういうので良いんだよ。わかりやすいし。
173.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
>>161
全然やりたくねえ
金貰ってしゃあなくプレイするレベル
174.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
>>156
だいたいあってる。
オンラインゲー初心者にはヘイトシステムがわかりにくいから、
このシステムにしたって言ってた。
175.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
一度に大ダメージ与えると敵が怒って攻撃力アップしてそいつタゲるから相手を押さえつける必要がある
あと範囲魔法とかがあるからそこに押しこんだりもする
176.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信

酷いにも程があるw
177.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:29▼返信
>>147
見てないけど
どうせ体で押してタゲ移しとか
そういうアホな理由だろ?

クソゲーだけじゃなくて
バカゲーだなこりゃ
178.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:30▼返信
>>166
面白い面白いって擁護してる割にはゲームよりコメント欄に集中してるブヒちゃんwww
179.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:30▼返信
これの面白さわからんとはGKも盲目になったものだな ps ps2時代はGKも常識的な感覚してると思ったのに 
いつからこんな落ちぶれたんだ
180.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:30▼返信
>>160
前から思ってたんだが
ドラクエ8よりマップって今回狭くなってるよね基本
読み込みの関係で狭くしたんだとは思うけど
181.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:30▼返信
俺がこの糞ゲーを遊ぶとするなら、絶対に相撲はしたくない。
182.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:30▼返信
任天堂ハードだからプレイできない人たちなんだろうな・・・w面白いからやってみなよーww
183.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
どれかオンラインゲームするならFF11復帰するわ
184.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
何年も開発してたのにボスでさえ押しくら饅頭で押せちゃう戦闘ってそれゲームとしてどうよw
PS3の「アフリカ」も停滞中の動物に他の動物が当たったらノーモーションでスライドする動作が
失笑を買っていたけれど
いくらなんでも開発力落ちすぎだろ今世代機になってからの日本のゲームメーカーは
185.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
見た目がダサすぎるw
せめて押すモーションとか少しくらいいれろよw
186.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
押し合いは相撲だけにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
というかβテスターは「これでよかった」の?
俺β落ちたからなんとも言えないんだけど
188.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
間抜けな光景に見えるけど、ゲーム内では重要な行動なんです。いやほんとに
理解してない奴は地雷扱いされるくらい
やってない豚にはわからないだろうけど
189.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
どすこいオンライン
190.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:31▼返信
グラ云々言ってる人達は新生FF14やればいいよ
あ、超絶劣化のPS3版じゃなくてPC版をね^^b
191.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:32▼返信
いや、ゴーレム戦とかで押し相撲オンラインって言われてたじゃん。
そのおかげで敵の攻撃くらわずに一方的に殴れるって。
192.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:32▼返信
今回プレイヤーの質も低いからなぁ
193.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:32▼返信
これ・・・10年前のMMOより下回ってるじゃねえか

スタッフはタイムスリップでもしてきたのか?
194.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:32▼返信
>>188
最近はゴキブリの事を豚って言うのか
195.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:33▼返信
なんで普通に体でにじり寄って押してんだよww

それならタックルしたり武器や盾で押すモーション入れればいいじゃねえかww

仮にも大作なのに、なんでこんなに同人クオリティになってんだww
196.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:33▼返信
>>190
WiiUの超絶劣化のWii版やってる人たちさんチーッスwwwww
197.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:34▼返信
後衛へのタゲ外しだからっていいわけだろ
操作的にはそれで好くてもそのまま「押す」ってないわw
ダメージ与えなくていいからジャブ的なけん制アクションつけるとかしろよ
押すってw押すってwwwwwwwwwwwwwww
198.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:34▼返信
>>188
割と重要なのは否定しない
つーかかなり必要だよね
ただ見た目に間抜けなことをやりたくないし
戦闘のたびにやるのはちと面倒だとも感じてる
もともとドラクエって戦闘がそこまで面白いゲームでもないし
199.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:34▼返信
いやー面白いわ ゴキちゃんも尼で工作してないでやってみたほうがいいよ~
200.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:34▼返信
アメフトの様にスクラム組めるようにした方がよくね?
二人で体重二倍、三人で三倍だよ!
201.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:35▼返信
ひっでーなこれ
ブタは今までこんなの持ち上げてたのか
大変だねブタちゃん
202.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:35▼返信
>>195
まるッきり同人ソフトだな

ドラクエは外人がやらないゲームで良かったわ
とんでもない恥晒しだ
203.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:35▼返信
ヘイトはないから後衛にターゲットいきまくる複数の敵出たときはやばい
怒りをおぼえるてのがあるけど攻撃されるとすぐとれるしな
押すのは遠ざける為だけ
204.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:35▼返信
ショボイのはグラだけじゃなく
モーション等もショボイとは・・・
製作スタッフの技術力の無さには驚かされるわ
205.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:35▼返信
動画でなにこれって馬鹿なの?

せめて買ってプレイしていちゃもんつけろよ
206.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信
まあ俺も未プレイならクソゲーwwwで終わるけど
やってみるとおもしろいんだなこれが
音楽がショボイのは擁護できんけどw
207.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信
>>199
十分笑えるよw
208.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信
>>194
ここの豚って、もうゲームの話とかしないし、擁護すらせずに煽ってばかりだから俺は豚に対して言ってるだけ
209.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信
相撲なんだろ
敵を押して押し出せば勝ち
210.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信
今日はまだバイトの豚が1匹しかいないのか
211.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信
やっても何が面白いのか理解できなかったがMMOってこういうもんなの?
212.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:36▼返信



これソーシャルゲーム?



213.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
さすが日本を代表するゲームドラクエの最新作だわ
おしくらまんじゅうなんて海外の人には思いつかねーぜ!
214.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
アクションRPGならまだわかるけど
コマンドバトルでこれはないだろwww
シュールすぎるだろwww
せめて、攻撃してノックバックさせるとかにしろよwww
215.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
ついに鉄平からドラクエ10への攻撃指令が下ったか
ああ次はスキルシステムを紹介してやってくれ
ドラクエ10のキャラ育成はこんなにも奥深いと
216.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
正直このシステムの為に重さをステにしたのはどうかと思うわ。
やっぱりスクエニは駄目なんだなと実感した。
217.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
クソゲーすぎるw
218.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
や り も しないで
批  判

流石だぜゴキブリは  
219.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
テレレーwwwテレレーwww♪

橋本も天国で泣いてるぞ
いや、苦笑いだなw
220.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
おしくらまんじゅうwww押されて泣くなよニシ君wwww
あんまり押すと(Wii)Unkoが出るぞwww
(Wii)Unkoが出たらつまんで舐めろwww
221.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:37▼返信
画面の情報量の差を見ても
FF14は完全にヲタ向けだな
222.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:38▼返信
ズルズルズルズルズルwww

酷すぎる、何年前のゲームだ
223.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:38▼返信
やってみると、この相撲がパーティーを構成するうえで非常に重要なのがわかるぞ。
コマンドするだけのつまらない戦闘から、パーティーである必要性と一体感が発生するための仕組みにはなってる。
最初みたときは、意味わかんなかったけど。
224.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:38▼返信
尼工作してそんなに楽しいんですか^^;?
225.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:38▼返信
>>206
俺も音楽、特に戦闘BGMだけは擁護できん。もうすぎやまじゃない別の誰かが作ってんのかってくらい酷い
だから隣でFFやアトリエの戦闘曲かけたりしてるw
226.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:38▼返信
まぁパーティなんて組まないソロプレイヤーには押すなんてシステム理解できないわけだが
227.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:39▼返信
日本を代表するRPG最新作がおしくらまんじゅうってwww
恥ずかしすぎるwww
228.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:39▼返信
そりゃ押されたら動くだろ物理的に
229.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:39▼返信
>>184
ドラクエにそーいうリアリティを求めてる人はあまりいないと思うのだが。
毎回同じ効果音で、階段のボルトなぜかザザっというとか、
今までと同じなのを求められてるんだよ。
230.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:39▼返信
何故「押す」という結論に?
どう考えても距離を離すだけなら吹き飛ばしとかそれなりにスキルを用意してノックバックさせた方が良くない?
その方が素早さの概念も活かせるんじゃ・・・
231.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:40▼返信
>>202
逆にいうと
ドラクエがこんな同人レベルのショボゲーだから
外人には見向きもされないんだろう

日本ユーザーはスマホやソーシャルに騙される馬鹿が多いし
232.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:40▼返信
>>223
なんていうか「やりたいことはわかるがどうしてこうなったのかわからない」というシステムなんだよなぁコレ
どだいドラクエの主要ターゲット層にMMOやらせるのが無理だったとしか……
233.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:40▼返信
やっべぇ~
ニシくんの体重で押されたら一発で死んじゃうわwww
234.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:40▼返信
豚は批判してるゲームやってんのかと
235.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:41▼返信
これをまたPCでもなければPS360でもなくWiiに出してるところがすごいよな
同じ社内のFF11&14から何を学んだの?
236.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:41▼返信
オープニングでバルザックみてえの押してんだろ
列車も違和感丸出しで噴く
237.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:41▼返信
戦闘がエンカウントになってるから普通に気になったんだけど、他のMMOみたいに多人数でしか倒せないような敵は出てこないの?20人とかさ。
多数パーティーで同一敵キャラにアタックできるのかこれ?
238.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:41▼返信
>>223
やってみると、このどすこい状態を見なくて済むの?
やってから言えって書いてる人いるけど
批判されてるのは「コマンド戦闘なのに敵を押す必要がある」って行為だから、やっても押すんじゃ大差ないと思うけど
239.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:41▼返信
DQ8は海外でベストRPG取ってたで
売上はお察しだろうけど
240.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:41▼返信
システム的な事は置いといて
もっとモーションなんとかならんかったのか?
どうみても物を押してる動きだろこれ
241.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:42▼返信
どうでも良いけど曲の手抜きはヤバイだろ、戦闘曲が特に糞でプロレスの入場テーマかと思ったわ
ファイヤープロレスリング系の猪木のパクリキャラの偽ボンバイエかよ
242.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:42▼返信
まぁ、コマンド式やし、押してタゲそらしできるだけでもましじゃないかなw
243.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:42▼返信
>>230
単なる手抜き

もしくはそういったものを実装する発想すら持たない素人集団が作ったんだろ
244.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:42▼返信
>>211
わりとこーいうもん。
これに更に色々知識求められるのがだいたいのMMOだから
ほかのMMOも無理にはおすすめしない。
245.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:42▼返信
魔物はばっちいから触ったらだめ
246.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:42▼返信
ドラクエ10つまんねー
なんでオンラインにしたんだよ
247.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:43▼返信
>>218
お前批判するときゲームいちいち買うとかどんだけ金あまってんだよw
248.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:43▼返信
モンスターが黙って押されてるのに違和感しか感じない
249.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:43▼返信
なにこれ
250.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:43▼返信
普通に敵の注意を自分に向ける技出せばいいだけなのに
こうでもしなきゃ戦闘中に自由に動き回れる意味ないじゃんって気づいたんだろうね
251.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:43▼返信
一応やるだけやったけど
ぶっちゃけドラクエとしての出来以前に他のMMOと比べてもお世辞にも出来が良いとは言えない代物
252.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信
ヘイト管理をわかりやすくするためだろ
FF14は何やってるかわからんだろ
253.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信
正直ネガキャンクエストはちまオンラインのほうがよくできてる
254.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信
>>235
FF14の失敗見てれば、据え置きの選択と、wiiなのは開発の遅れで変えようなくなったのだろうな。
255.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信
確かにあのおしくらまんじゅうはどうかと思う
何よりかっこ悪い
RPGってかっこ良さは大事だろ
タゲ管理はもっと別の方法にすべき、前衛系はそれだけでスキル増やせるじゃん
威力は高いけどタゲは取りにくい、低威力だけどタゲ取り安いとかさ
256.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信
押しても怒り状態じゃなければ誰狙うか分からんし当たっちまうしな
257.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信

こんなのが超大作として持ち上げられるから
和ゲーは海外に馬鹿にされてるんだよ
258.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:44▼返信
これはヘイト管理してるわけじゃないだろw
259.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:45▼返信
>>211
本来はもっと細かくてリアルタイム進行でヘイト(敵対心)の概念がある物
これはMMOというより家庭ゲーを無理やり複数人でプレイしてるような感じ
260.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:45▼返信
FFでいうとこのチョコボみてえな高速移動手段がいねえし移動も糞めんどいのだが
261.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:45▼返信
距離の概念を入れるにしても、ノックバック狙える技、魔法を駆使して、っていうんなら分からないでもないんだが……
262.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:45▼返信
いくら工作しようとドラクエ10は絶対に最終的には高評価になるよ
263.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:46▼返信
ほーらゴキちゃん任天堂の残飯だぞ〜

ほら遠慮せずに食えよ

大好きなんだろネガキャンがw
264.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:46▼返信
前衛糞つまんなそうだなコレ
265.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:46▼返信
>>258
あいかわらず豚はバカだなぁw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:46▼返信
>>252
それなら餓鬼にもわかりやすいように「ちょうはつ」を作れば良いやん
268.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:47▼返信
ヘイトがわかりにくいならそれをわかるように努力するものじゃないのかな・・・
つか動画のベドラー?のAIバカすぎんだろ
269.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:47▼返信
>>211
敵を押してターゲットを逸らしたりする事自体は普通にあるが
こんな出来の悪い相撲もどきはドラクエ10が初
ありえないほどモーションが酷い
270.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:47▼返信



おい ファミ通!
      なんで黙ってた!!



271.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:47▼返信
コマンド式だから攻撃してヘイトとり続けられないかわりに
直接壁役が押してるって仕組みなんだろうけど
見た目がまぬけすぎるな。
272.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:47▼返信
友達と一緒にやってる時は何だかんだで面白い?らしい
俺も誘われたがwii姪っ子にあげたからできません
あってもやる気ないけどw
273.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
>>266
何故か(猪木!ボンバイエ!)が曲の所々で脳内再生されて吹いた
274.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
やってないから脳足りんで叩いてるGKがワロスwwwwwww これはこのゲームに必須のテクニックですけどwwww
275.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
これやるとねFF11が10年も前の作品なのによくできてるってほんと思うよww
276.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
これ見ると信長って良く出来てたんだなあ
277.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
そりゃあプレイ動画転載禁止になるわな
278.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
具体的に批判してる人間と
抽象的に持ち上げ、ネガキャンと叫ぶ豚

これが人間とヒトモドキの論争のズレです
279.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
どんなにネガキャンしようがクソステにはドラクエ出ませんw
280.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:48▼返信
>>255
サムドラのソドマスとシルマスみたいな感じか。
シャウトは良いスキルだった。

敵の上に!マークが出てこっち向くし分かりやすかったね。
281.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:49▼返信
これは一カ月で終了だぞ。
どうする豚ども。
283.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:49▼返信
べドラー戦クッソワロタwwwww
笑い死ぬwwww
やばいマジで死ぬwww助けてぇwwww
おべぇぇ うべえ
284.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:49▼返信
ニシくんはドラクエ10をやってから批判しろと言うけど、いつもニシくんがネガキャンしてるゲームってちゃんとニシくんはプレイしてないよね
頭おかしいのかなニシくん
285.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:49▼返信
なんで押すんだよ、それが意味がわからん
敵はバカなのか?なんで回避しないて向かわない?何故ダラダラ歩いてる?
大型の敵は掴んで投げたりしないの?
286.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:49▼返信
>>264
ドラクエダイレクトで堀井も言ってたけど、
雑魚戦は気を抜いたA連打でもできる程度な仕様にわざとしてる感がある。
代わりにボス戦結構強めな調整で前衛もわりと大変だよ。
287.名無し投稿日:2012年08月06日 08:50▼返信
俺は変なビームみたいになってるヒャドのが気になる……あんなのヒャドじゃね~
288.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:50▼返信

こんなドラクエいらんわwww

290.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:50▼返信
勝つためかなんか知らんがすげーアホみたいな戦い方だな
291.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:51▼返信
ドラクエには「におうだち」っていう便利な特技があるはずなんだが
292.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:51▼返信
ARPGで8人以上でパーティ組めるなら有りだな。
アメフト見たいな戦い方ができたら面白いと思う。
293.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:51▼返信
押すことを叩いてるやつはなんなの?

普通に前衛が後衛を守るっていう分かりやすく良い戦術だと思うんだけど。

昨日僧侶(俺) 魔法使い 魔法使い という後衛3人でレベル上げしてた時なんか、
一番守備力高い俺が魔法使い守るために必死に敵押してたのは、
何も違和感感じなかったし、むしろ「守らなきゃ!」って感じで面白かったぞ。
294.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:51▼返信
ゲームボーイのウィザードリーのほうが面白い。
295.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
FF楽しいと思う人はFFやってればいいじゃん
296.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
いま相撲ブームだからじゃね。
297.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
回転するジジイ押してる動画ヤバすぎだろwwwwwwwwww
飲むヨーグルト吹いたわwwwwwwwwwww
298.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
>>275
FF11はよくできてるけどさ、あんな知識ゲーを一般人は求めてもないのだよな。
299.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
ホスト「立ち会いは全力でぶつかってあとは流れでお願いします」

PT「了解しました^^」
300.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
メラとヒャドしょぼっ!
全体的に自分も敵も小さくなってるから、エフェクトが非常に小さく見える
8の戦闘はもっさりだったけど、エフェクトや演出はすごかった
10ってほんとに8以下じゃないの?
301.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
やることすぐなくなるPSO2よりはおもしろいよ
今のトコはね
302.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
なんで今さらこんなところにつっこむの?
紹介映像であったじゃん
見てないのかよ

そしてその時俺はなんだこれはと思ってた
303.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:52▼返信
>>279
要りませ~ん♪
304.VB投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
というか、今の無料MMOでもこんな間抜けなシステム組まないわ。
性能が足ひっぱって、アクション性が弱くなってるだけ。

ヘイト解らないなら、敵の 攻撃の溜め を潰すスキル入れたり
ノックバック攻撃、痺れさすなどの状態異常、挑発、後衛の前で前衛が盾を構える等
いくらでもある。

おしくら饅頭が基本とか、重要なシステムってのが失笑レベルw
305.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
任天堂ハードで出るソフトって豚の努力もあって基本アマとかでも甘めにレビュー評価されるけど
それでも低評価が多いってのはそれだけのものってことだろ
306.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
テレレーwwwwwwテレレーwwwwww
307.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
>>293
技の攻撃でノックバックとかつければいいのにww
物理的に体当たりで押すとかアホすぎるwwwww
モーションも壁に向かって歩いてるみたいだしw
308.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
>>293
それを普通はヘイト管理するんですよねえ
後衛も回復は一気に回復、魔法使いは連打でヘイト上げ過ぎないように考えながら行動するんよ
309.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
これCMで流しなよ
310.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
俺の知ってるMMO3種類位も押せるけどな後衛に近付かせないために普通に押せるだろ まぁこれと違いスキルで押しだすけどね
調べたらこれも重たい敵を押せるようにする魔法もあるし押すテクニック紹介してる公式動画もある 私用出し問題ねーじゃん
311.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
>>293
面白いのは確かだけど押したモーションは欲しかったな。
でもやっぱり重さの概念はいらなかったと思えるのも確か。

ヘイトスキルが欲しくなる。
312.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:53▼返信
金策とレベル上げが苦痛&作業だから
効率の話題ばっかだよね
313.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:54▼返信
>>293
普通のゲームはそれを敵愾心という数値で表現するんです、前衛はそれをコントロールして仲間を守るのが普通
押し続けるのってビジュアル的にも相当格好悪いしソコに面白さは介在しないように思うんですが
314.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:54▼返信
シュールwww
315.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:54▼返信
自信を持って言える、糞つまらん
316.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:54▼返信
>>292
QB的なポジションの奪い合いになりそw
317.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:54▼返信
相撲ゲーw
318.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:55▼返信
「敵をズイズイ押してる行動が見ていておかしい」って言ってる人に
ライト層にはヘイトが難しいから押してるんだって「押す理由」を説明しても
無意味だということになぜ気付かないのか
319.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:55▼返信
>>293
無抵抗で押される敵がシュール過ぎるってこと
320.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:55▼返信
>>293
単純に見た目がマヌケだから。
普通のゲームだとヘイトを稼ぐためのスキルがあったり、タゲを固定する方法があったりする。
もちろん見た目を損なわずになw
321.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:55▼返信
後衛をディーフェンス!ディーフェンス!するんだよ
滑稽だとは思うけど
322.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:55▼返信
売女ヨンケンw
ゴキブリゲーム買えよw
323.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:56▼返信
国民的スポーツである相撲と国民的RPGであるドラクエの夢のコラボレーション
324.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:56▼返信
何の特徴も無いMMOだった
325.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
×ヘイト稼ぐのは普通
○ヘイト稼ぐ方法がつまらなすぎる
326.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
>>322
本体の売上でソフト買えっておかしくない?


どっちかって言うと本体とソフトの売上に乖離のある3DSに適してr
327.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
まあいいじゃん
どんだけ酷評、ネガキャンされようが爆売れしちゃうんだし
夏の終わりと共にオワコンになる
328.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
てか、押す事に意味を持たせたら良いのでは?
フィールドに崖とか毒沼とか溶岩とかあってそこに落して殺したりすりゃいいじゃん
329.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
>>313
敵愾心の漢字が読める人があまりいると思えないし、
それを求められる時点でそのゲームを避けるライトだらけだよ。
330.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
ノリマロにやめろよ~ってモーションあったよね
アレ思い出したw
331.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:57▼返信
見栄えは良くないな
332.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:58▼返信
後衛にタゲが行かないためらしいけど戦闘がゴチャゴチャになって
何がどこで起きてるのか凄く分りにくいシステム。

333. 投稿日:2012年08月06日 08:58▼返信
そんなことよりミスしすぎ
334.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:58▼返信
>>322
VITAはまだソフト無いからいい
お前らと違って任天堂のソフトもきちんと買ってから評価してる
335.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:58▼返信
ドラクエって元からこんなんじゃん
カッコイイゲームにぱふぱふはねーよw
336.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:58▼返信
じゃあゴキブリはケンカの時相手を押さないのか?w
テリトリー守って戦うとかどこの貴族だよw
ゴキブリってケンカすらしたことなさそうだな
ワンパンで泣かせる自信あるわw
337.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:59▼返信
これ、熟成してきたら効率PTで延々と敵を押す自分を見つめると悟りが開けそうだな
餓鬼に「おい、サボルなさっさと押せ脳筋」とか言われたら無我の境地に達しそう
338.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:59▼返信
これリアルじゃね?
本物の喧嘩みたい。
すげw。
ロッキー5思い出したわ。
339.774投稿日:2012年08月06日 08:59▼返信
レオナ、って名前にすると、レ**になるそうな
だったら最初に「その名前は使えません」にしろっていうw
NG単語リスト作るのも面倒なのかよw
340.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:59▼返信
>>329
だからそもそもライト、というか子どもにMMOなんてやらせちゃいかんのよ
341.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:59▼返信
BGMも糞劣化しすぎだろ
これならもうさ過去作品の使い回しBGMでいいじゃん
342.名無しさん投稿日:2012年08月06日 08:59▼返信
剣と魔法の相撲ゲーム、ドスコイクエストwwwww
343.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:00▼返信
>>336
現実と妄想の区別はキッチリな
344.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:00▼返信
>>336
夏休みで豚はほんとイキイキしているなw
345.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:00▼返信
BGMをDQ3アレンジとかにするだけで評価が良くなりそう
346.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:00▼返信
どすこいクエストだったのか
347.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:01▼返信
どすこいゲームッスか?wwwwwwwwwwwwwwwww
348.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:01▼返信
>>329
敵愾心の文字そのものがシステムにあるわけじゃねーよwwwwwwwwwwww
概念の問題な
呼び方もヘイトのほうが一般的だ
349.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:01▼返信
これを見る限り、MMOの利点ってないように見えるよな。
MOでもいけるんじゃね?
350.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:01▼返信
>>334
プロスピでないからって、しこしこパルテナやってんじゃねー
351.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:01▼返信
>>344
穴だらけだがな・・・w
352.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
敵挑発したら!マークが出るとか敵が怒ったりすりゃ良かったんじゃないかな。
これなら凄く分かりやすいし、押す方が分かりにくい気がする。

モーションないし初マルチプレイヤーは何してんだコイツってなると思う。
353.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
FF14のほうが面白いなんてことは絶対ないな
まだ11のほうがマシだわ
354.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
>>341
配信してる奴は歴代の戦闘曲かけながらプレイしてたな
さすがに川口浩は辛かったのかな
355.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
この戦闘自体がドラクエにあってないんだよ
テンポ良いバトルがドラクエだったのに
356.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
もうちょいやりようってもんがあるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
>>341
すぎやまこういちももうかなりおじいちゃんだしな・・・
劣化はしてるけど、新曲が聞きたいのだよ。
昔はほぼ全部新曲だったのが今回かなり旧作の使い回し多いのが気になるな・・・
358.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:02▼返信
>>322売女かったけど何もソフトねぇ(泣き) 売って3DSLL買ってくることにする
359.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:03▼返信
ドアラちゃん > ドラクエ
360.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:03▼返信
前衛人気でないわこれ
オーガでマドハンド押すって、もう蹴ったほうがいいじゃんこれ
361.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:03▼返信
反論できねぇから自演し始めたゴミ豚w
362.投稿日:2012年08月06日 09:03▼返信
どすこいクエスト…
363.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:04▼返信
「やべえ殴れられるwww」「押せ押せwwwワロスwww」
的な楽しみ方できるのは好きだけどなw
364.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:04▼返信
ボクシングdisってんのかー
365.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:04▼返信
白騎士のほうが1000倍マシ
366.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:04▼返信
必死に叩くゴキブリを見てると
あードラクエが任天堂から出たんだなぁと嬉しくなるな
さすがの大型弾として機能してる
ドラクエ出ないゴキブリざまぁw
367.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:04▼返信
VITA買ったわ
すばらしいわ
でも、GKは嫌いだから消えてほしい
368.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:05▼返信
また叩かれて言い返せなくなってVitaVita言い出しちゃったか
369.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:05▼返信
おおきづちの痛恨の一撃確率高めすぎだろ
370.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:05▼返信
>>329
いや、別に敵愾心をゲーム内で使えと言ってるわけでは無い
ヘイトでも敵対心でも攻撃欲求でもなんでも良いけどシステム的にそういう物を作らないのは前衛の価値が微妙って話ね
正直、戦士(ディフェンダー)でも武道家(アタッカー)でも同じっておかしいんだよ普通ね
371.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:05▼返信
ドラクエはほとんど新規の人が作ってる。
372.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:06▼返信
今までのドラクエを考えると
敵に一番近いキャラにタゲがいく確率が高くなる
ってので十分
後衛は文字通り後ろに下がればいい
それでも今までどおり確率でダメが来る時もある
ドラクエはこんくらい単純でいい
373.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:06▼返信
>>358
勿体無いけど売りたいならそれでいいんじゃね。
そのうち欲しいソフトが出たら買い直す事になって涙目になるけど。
(ソースはうちの兄貴)

ぶっちゃけ3DSとVITA両方持っとくのが正解。
374.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:06▼返信
つっぱりドラゴンクエスト
375.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:06▼返信
>>366
お前内容の話を全くしないんだなw
376.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:06▼返信
>>366
9月に何人残ってるかマジ楽しみwww
MMOの真価は無料期間後なんだぜw
377.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:07▼返信
白騎士でもそうだけど、次に攻撃までの待たされてる感が嫌
だからaボタンを無意味に連打してしまう・・・そういやFF13もそうだったな
もうコマンド式はダメだ
378.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:07▼返信
>>373
Vitaも3DSもどっちも持ってない奴にマジレスすんなって
379.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:07▼返信
売女売れてないねw
量販店行ったら、任天堂ブースは人だかりなのに
クソステブースは1人もいなかったw
380.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:07▼返信
これをやってて思うことは、ドラクエというブランド名に見事騙された。
同じ内容でドラクエという名前じゃなかったら買ってもいなかった・・・
381.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:07▼返信
>>366
はっきり言えばドラクエはFFと違って任天ハードで出ても良いと思うよ
ただなんでこんな標準以下のMMOにしたのかって話
お前らの言うファミリー層の多いハードとやらでMMOは明らかに場違い
382.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:08▼返信
>>358
なんで本体買った 馬鹿か?
383.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:08▼返信
>>363
そこらの可愛い雑魚敵ならまだしもアンクルホーンとかキラーマシンとかボス系とかでやられたら雰囲気も糞も無いのが困る
煽りじゃなく、早期のうちにノックバックとヘイトの概念は導入した方が良いと思う
「押す」という発想は面白いとは思うがそれ1つでどうにかできるほど単純じゃないし、何より面白みが薄い
384.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:08▼返信
煽り豚君
ドラクエの話全然してないw
385.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:08▼返信
今頃何言ってるの?βから散々言われてたじゃん相撲オンラインって
386.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:08▼返信
>>382
そいつ何も買ってないから無視しろw
387.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:08▼返信
>>278
豚は持ち上げすらしとらんがな
388.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:09▼返信
Vitaの話で話題逸らしwwwwwwwwwwwwwww





学習能力全くなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:09▼返信
>>367
チカニシ消えりゃGKも消えます
390.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:09▼返信
テリーのほうが楽しい。
391.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:09▼返信
動画評論家かよ。
ニンテンドーダイレクトも見てないこと丸出しだし。
392.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:09▼返信
マヌケといわれても元々ドラクエはこういうゆるいユーモア入ったゲームだしな
むしろこの芋っぽさ無くなったらそれこそ別ものになる
393.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:09▼返信
やってからネガキャンしろよ糞ども
394.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
>>386
御意。
395.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
何が変な仕様で、何が優れた仕様か?
どこが面白くて、つまらないのか?
そういうのを、それなりにネット界隈に影響力があるブログが、プレイせずに断定して煽っていいわけ?
せめてプレイしてから書けば?これではゴミ通と変わらんよ。
396.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
>>393
やってから擁護しろよ
397.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
やるまでもなく動画見たらなんだこれ?って思うだろww
398.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
>>392
戦闘がこれなのは駄目だと思うぞ
ドラクエはテンポのいい戦闘が売りの一つと思っているんだが
399.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
コマンドゲーに新しい戦略要素が!?wwwwwwwwww
400.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
かなり前にニコ生で見た
凄いつまらなさそうだった
401.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
ゴキがイライラしまくってるってことは面白いんだね
402.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:10▼返信
>>393
買えよw
403.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:11▼返信
>>377
いや、戦闘で連発して攻撃を出来なくするのは当たり前だろ?
なぜ?と聞かれれば、出来るだけ”長くオンラインゲーム”をさせるための手段だから。
404.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:11▼返信
>>401
お前は買えw
405.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:11▼返信
ベータやって糞だと判断した俺は言う権利あるのかwwww
406.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:11▼返信
>>377
FF13はちゃんと待機中にもゲージがあったでしょ
そしてドラクエ10はその待機中のゲージが無いから無駄に連打してしまうんだよな
407.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:11▼返信
どこがイライラしてんのか?



イライラしてるのはオマエラ豚じゃねーかw余裕ねーなwww
408.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:11▼返信
ふつうのMMOなら防御力硬いPCがヘイト管理して
壁になるというのが普通なんだけどな
これを運営がシステム上の穴とみとめなければいいじゃないの?
まあこの状態から敵の移動速度があがったら破綻するけど
409.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:12▼返信
>>405
ばっちこい
410.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:12▼返信
やっぱりオンラインがあってないんじゃないの?
411.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:12▼返信
ブーちゃんのイライラが手に取るように判って楽しい~~
412.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:12▼返信
プレイした人間の具体的な擁護が無いのが笑えるよなw
413.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:12▼返信
挑発とか味方を攻撃からかばうスキルとかを
比較的序盤から使えるようにしておくだけでも良かったと思うんだ
414.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
このチープさがいいのに・・・
気楽にできるのがいい
415.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
ベータ版やってて思ったこと

オンじゃなくても良くね?
416.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
体重=壁としての性能ということはオーガ以外の種族の前衛ってカスなの?
417.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
ニコ生を見るとほぼ全部が延々と作業的な狩りを繰り返してる配信で見てみて終わってるのを実感できた
配信者も数時間超えてるやつは殆ど喋らず死んだように延々と同じ作業を繰り返す
418.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
>>414
これ気楽にできているか?
419.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
におうだちとかでタゲ取りできないの?
そもそも特技がないとか?
420.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
>>398
ドラクエのテンポの良さなんて8から無くなったけどな
421.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
「吉木りさ せきらら3」見て抜いてる方が絶対楽しい。
422.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:13▼返信
>>416
そうなるんじゃね?
んで人間に戻ったら体重も減ってカスになる?
423.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:14▼返信
真面目な話DQMやった方がいい
Ⅹはマジでクソゲーやぞ
424.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:14▼返信
>>404
嫌だよ。何言ってんだ?あ?
425.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:14▼返信
ペドラー戦の動画面白すぎだろw
426.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:14▼返信
>>420
テンポはかなり良かったよ
敵の所に一気に飛ぶ感じじゃないから遅く感じるのかな
427.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:14▼返信
>>424
え?
お前やってないのか
428.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:15▼返信
てか、敵がダラダラ歩いてるのはなんなの?
高速で回り込んでくる移動速度の早い敵とか、前衛を吹き飛ばして後衛ぶっ殺す大型の敵とかおらんの?
どの敵も一直線にアホみたいにダラダラ歩くだけ?
429.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:15▼返信
相撲オンライン
430.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:15▼返信
>>418
FFよりは
431.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:15▼返信
堀井雄二はドラクエ1の頃にすでにドラクエオンライン作りたいっていってるんだよな
まあできたのはコレなんですがw
まあショボいのは認めるけどそれなりに楽しめてるよ
432.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:15▼返信
押し相撲するにしても見た目をもうちょいなんとか出来なかったものか
密着しすぎて敵も見方も何やってるのかわからないし
433.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:16▼返信
426だけど補足
8のテンポはかなり良かったよ
10は敵の所に一気に飛ぶ感じじゃないから遅く感じるのかな
434.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:16▼返信
>>431
楽しんでいるのはいいことだと思う
435.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:16▼返信
>>427
当たり前だろw
ここにやってる奴なんかいねーよw
436.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:17▼返信
>>420
8はエフェクトとか演出が進化してただろ
10のメラとヒャド見たか?
437.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:17▼返信
>>435
そうか?
擁護とかこれで煽っている奴はやれよと思うがw
438.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:17▼返信
並んで買ったやついるんだよ(笑)。
みんな言葉を慎もう(爆)。
439.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:17▼返信
>>420
テンポは悪くないけど、マップが今で言うスカイリムみたいにバカ広いから移動は大変だったけどね。まあ神ゲーだった事は間違いない
440.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:17▼返信
>>417
しかも、米が”ニコ生配信違反”が必ず流れるという。
見てても、楽しそうな会話が全くない。
441.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:18▼返信
与ダメが多い魔がタゲられるから壁になってるだけだろ。操作しないと押されるから押し返してるだけ。
442.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:18▼返信
マジでこれ課金してまでやる価値ないよ
無料オンゲーの方がまし
443.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:19▼返信
ま プチプチゲームみたいなもんさ
444.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:19▼返信
>>417
なんだいつものドラクエじゃん
445.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:20▼返信
>>441
んなこたわかってる
見た目がシュールすぎるんだよ
他の手段さっさと用意しろ
446.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:20▼返信
シェルノサージュのほうが楽しめてる。
447.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:21▼返信
普通のオンラインゲームなんだな
ドラクエとは全くあってないと思うけどw
448.岩田投稿日:2012年08月06日 09:21▼返信
クソゲー和ロスwww
誰か面白さ教えてくれよwww
449.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:21▼返信
10年前のMMOにドラクエの皮を被せただけだよね
450.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:21▼返信



コマンド相撲バトル!



斬新すぎて爆笑したw
451.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:21▼返信
おしくらまんじゅうだとかそんなことよりも、敵の強さがおかしいんだが…
ウェディでようやくジュレットに辿り着いたら、周りの敵がアホみたいに強すぎて結局前のエリアに戻るという…
まぁPTプレイ推奨なんだろうから仕方ないんだろうけど
452.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:21▼返信
>>403
いやw
最近はノンターゲティングでシームレスな戦闘ができるものも増えてるがw
そもそも連発して攻撃できないのはMPや武器の特性なりスキルの特性であってだな・・・・
453.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:22▼返信
ちょっとワロタ
454.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:22▼返信
>>440
敵の再popが固定臭いから場所と相手選べば恐らくボタン連打放置でオートレベル上げできそう
455.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:22▼返信
今の状態は楽しんでもOKだろうが、問題は月課金が始まる20日後。
月課金をしてまでこれを楽しみたいと、本当に思える人がどれだけいるのか?
456.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:22▼返信
MMO経験ないけどドラクエだからって購入した連中は今かなり理不尽さを感じてるな、
ふるいにかけられて残るのはどれぐらいなのか・・・
457.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:22▼返信
アトラスに作らせろ
458.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:22▼返信
>>403
MMO知らんならしゃべるだけ恥をかくぞw
459.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:23▼返信
>>454
出来るよ
460.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:23▼返信
>>441
お前意外のここに居る誰もが知ってる
461.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:24▼返信
戦闘だけみると、全然面白く無さそう。RPGの魅力は戦闘がほぼ半分を占めてるので、買う価値無いなぁ。
462.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:24▼返信
押してる時に連射バトルになったら神ゲーだったぞ
おしいぞ 
463.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:24▼返信
この動画見たら移動が遅く感じるな
これ始めたばかりだからこんな感じなのかな?
ピオリムかけたりレベルアップで早くなるとかそんな感じ?
464.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:24▼返信
>>440
プレイ動画を流されると遊んでる映像自体がネガキャンになるから流して欲しくないとかかね。
公式としては聞かれたら流して欲しくないというのは分かるけど
聞いてないのに自ら流すなというのはプレイ動画を流されると相当都合悪いという事だよね。
MMOなんだからネタバレもクソも大してないだろうに。
465.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:24▼返信
つかの間の無料期間が終われば確実に過疎る、断言できる
466.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:25▼返信
まぁMMOなんて30日後課金率は50%~70%だしな
月額課金の値段の安さはいいとしてもどこまで繋ぎ止めれるかだわ
しかも大型アップデートという単なるアンロックで寿命を延ばそうとしてるけど、ハウジング実装の10月半ばまでやってるやつはどんだけいるんだろうか?w
467.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:25▼返信
>>452
言い訳は良いからw
コマンドバトルなんだからさ。
すぐに行動させないっていうのがどういう理由でそうなのかを考えてみ?
468.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:26▼返信
ヘイトスキル無いの?面倒くさそうね
良く有るMMOだと攻撃にヘイト効果とか有るのに
469.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:26▼返信
吉木りさ > ドラクエ10
470.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:26▼返信
てか、ドラクエをMMOにしたのはやっぱり失敗だろ
かなりの数のMMO未経験なファンが作業的すぎて着いて行けないと思う
想像してみろよ、一家でDQ楽しみにしてて蓋を空けたら延々と同じ場所で動かず同じ行動を繰り返してる一家をよ
もう家庭内の雰囲気最悪だよ、親父が嵌れば家庭崩壊、母親が嵌れば離婚、子供がはまればニート
471.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:26▼返信
>>464
いや、これ今の状態で一応のラスボスとエンディングがあるから動画で配信されるのはキツイんじゃね?w
一番乗りしてネタバレ配信するやつは確実に出てくるだろうけどw
472.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:26▼返信
未だにピロリロリってSEなんだなw
もう2012年だぞw
473.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:27▼返信
もう、じじいにゲームは作らせるな。
474.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:27▼返信
うん、やっぱもうMMOってゲーム自体が時世に合ってないんだとは思う
いっそ多人数のゼルダみたいなアクションのがまだ良かったんじゃないかね
475.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:28▼返信
>>471
あるの・・・?
てことは今週くらいにそこに到達されるのか

そして引退へ・・・
476.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:28▼返信
煽り豚君
いつの間にか消えたなw
オンラインでありがちな戦闘じゃなくて
テンポ良いドラクエの戦闘とかで上手いこと作れば良かったのに
スクエニは馬鹿なのか?
477.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:28▼返信
ゴミゲーwwwwwwww
478.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:29▼返信
>>454
まあ固定LVあげは運営によってつぶされるだろうな
479.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:29▼返信
やめとけ
どうせサーバーはすぐ終了する
480.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:29▼返信
>>466
追加ディスクがどのくらいの頻度で値段いくらで出るのかも重要だろうな。
481.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:29▼返信
>>454
できるよwwww
それで放置してる業者が既にいるwwww
482.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:30▼返信
>>470
一家全員でハマれば問題ないな!
そして心中へ・・・
483.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:30▼返信
>>471
ラスボスってかただのクエストボスでしょ
MMOにした時点で最後なんて概念無いんだから別に気にする事でも無い
下手したら既に終わってる人居るんじゃないの?
一応、一般も視野に入れてるなら50時間程度で最後のクエができるだろうし廃人ならとっくに100時間超えてるだろう
484.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:30▼返信
おしくらまんじゅうを惜しまずやるだけに

「オシマンクエスト」

ってかwwwwwwwwwww
485.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:30▼返信

なんでこんなにつまらなそうなの?

なんでこんなにつまらなそうなの?

なんでこんなにつまらなそうなの?

なんでこんなにつまらなそうなの?
486.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:31▼返信
魔法使い「ナイスプッシュ!ナイスプーッシュ!」
487.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:31▼返信
>>481
それこそ押してやれよw
488.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
>>470
家庭を壊すRPGか・・・
斬新やねえ・・・胸が痛い・・・
489.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
シームレスにしてコマンドをボタンに割り振るとかちょっとは考えろよ
誰かが言っていたけどこんな半端な戦闘システムならアクションの方が良かったな
490.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
つっぱりぴろぴろドラゴンクエスト。
来年の春あたりで終わりでしょう。
491.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
>>478
ベータの時点で既にできててそれにそれ自体を指摘する人もいたが改善されてない時点で・・・・w
492.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
どすこいクエストなのは前々からわかってたやん

なにを今更言うてんのや
493.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
まほうつかい「はやく押して来いよ役立たず共」
そうりょ「こっち攻撃されてるんですけど?マジで晒すよ?」
494.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:32▼返信
>>492
動画を見て唖然としたよ
495.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:33▼返信
いや、じっさいやっても糞ゲーよ?
496.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:33▼返信
Dドスコイ
Qクエスト
オンラインX
497.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:33▼返信
これのためにwii買ったやつとかガチで後悔してるだろうなw
498.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:34▼返信
いやFFの方も大概だわw
MMOってのはどうも駄目だ合わん
499.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:34▼返信
>>486
壁さん!ナイスどすこいナイスどすこい!
500.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:34▼返信
これ動画見るとぽかーんだけど
実際やると後衛守ってる感があって悪くないよw
501.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
クッソワロタ
まあPCゲーマーの僕には低レベル帯の話は分かりませんな
どうぞご自由に下層でホルホルしていてくだはい
502.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
>>485
つまらなそうなの?じゃなくて実際に戦闘がつまらない
ドラクエ罰みたいな単調な戦闘のMMOはとうの昔に淘汰されて
戦闘以外にコンテンツがあるもの以外は
システムが貧弱なものかプラウザベースのものしか今はないんだよ
503.投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
なんではちまはやった事ないようなコメントしてるの

ゲーム好きなんでしょ やらないのはおかしい
はよ閉鎖
504.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
初めから失敗だってわかってる。
はは。
やつらはすでに 11 を作ってる。
おまえらは臨時収入のカモさ。
505.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
部位攻撃出来る概念があれば他にやりようもあったかもな
PSO2でいうとレンジャーやフォースが遠目から敵の急所目掛けて
攻撃して相手が怯んだ所にハンターが突っ込んだりとかそういうの
506.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
次のアンロックで職業りきしが開放されるわけか
どすこいクエストの面目躍如だな
507.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:35▼返信
ニシ容疑者らは十両くらい太ってるからどすこいどすこい出来て違和感ないやん
508.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:36▼返信
>>505
それなら共闘感があるな
509.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:36▼返信
ドラクエの動画見た後だとあのFF14が神ゲーに見える
510.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:36▼返信
んー、MMOを初めて触るプレイヤーは目新しくて最初は面白いと感じるかもしれんね
ただMMOの特徴としては中間層って中々居ないんだよね
大部分は異常にハマって生活すら犠牲にする「廃人」と短時間では何も達成できない事に気づく「引退」にわかれる
そりゃそうだよな、基本的にMMOは掛けた時間が強さに直結するから人より長時間できないと何もできない事になるから当然の二極化だ

個人的な感情としては色んな思い出が詰まってるDQシリーズのナンバリングでこういう現実を突きつけるような事はしないで欲しかったかな、本当に残念だよ
511.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:36▼返信
>>491
スクエニだからなぁ…。
FFが終わってドラクエも終わるとか酷過ぎるわ。

DQMは良作だから良かったけどさぁ…。
512.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:36▼返信
GK乙!
DQ10は魅力が無いから嵌まらないと言うのに!
513.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:37▼返信
>>509
新しく作り直した方は間違いなくこれより上だと思う
514.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:37▼返信
いつものドラクエと思ってプレイすると、う~ん・・・って感じ
敵が強すぎ、ゴールド・経験値少なすぎでバランス悪すぎ
でも、MMOってこんなもんらしい・・・
しかし、ドラクエを買う層ってどんな層か考えろって言いたい
515.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:37▼返信
やたらmissが多いけど、こんなもの?
516.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:37▼返信
既に月曜の朝の時点でサーバー01・02がこんでる位で、後はすいてる すいてる。
これユーザーの大半が大人で、学生はほとんど居ないんじゃ無いの?
 
有料化する二週間後どころか、無料期間終了前に過疎るのでは?
517.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
>>500
最初は良いだろうけど作業化してくると超面倒になる典型だと思う
518.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
>>510
9まで全部やった俺でも今回は買ってない
そういう人結構多いと思う
519.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
タンクが壁になるってのはあったけど
まさか物理的に押してヘイト消すとはな・・・
ボスクラスが押されて遠ざかる様は・・・

せんし「まあまあ、そんな怒らないでw」
ボス「いやだってあいつさあ・・・」
せんし「いいからwいいからwうちらと戦いましょw」
ま・そ「あいつアレで何も出来なくなるなw」
520.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
これで、ヘイト操作しているというのなら、壁役のNPC雇った時はそいつがしっかり押してくれるんだよね?
じゃなきゃ役立たずジャンw
521.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
で、じゃあ横綱級のモンスターには逆にこっちが押し込まれちゃったりするん?
じゃなきゃクソゲー言われても仕方ないだろ
ごり押し戦闘に価値はないんだよ
522.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
これ押してる間に他のメンバーは逃げるとか出来ないの?
「俺がこいつを押さえてる間に逃げろ!」みたいなノリで
523.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
まさにJRPGワロタw
524.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:38▼返信
>>487
ワロタww誰がうまいこと言えとw
525.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:39▼返信
戦闘開始時の暗転がクソうざい
526.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:39▼返信
>>514
レベルが30超えてるのに敵から20ゴールドとかしか貰えないの見て笑ったw
MMOだから理解できなくも無いけどシビアすぎるDQとのギャップに更に笑ったw
527.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:39▼返信
ドラクエってタイトルに注目しすぎて忘れてたけど あ の ス ク エ ニ が作ったゲームだから
クソゲーなのは確実なんだろうな
528.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:39▼返信
え?まだPVのゴーレムファイトから変わってねえの?アホか
529.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:39▼返信
>>526
オンラインゲームだなあw
ドラクエでやる意味ない
530.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:40▼返信
ドスコイクエストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:40▼返信
これはなー 聴け馬鹿ども。
wiiの在庫を処分する作戦なんや。
ちゃんとした完全版がWiiUででる。
はまったなカスども(笑)。
532.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:40▼返信
 動 画 評 論 家
533.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:41▼返信
>>532
実際にやっている人もいるみたいだよ
お前もやっているなら分かるだろw
534.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:41▼返信

ヘイトがわからんのか、ヘイト値のバランスが変なのか

とにかくヘイトがしっかりしてたら押す必要ないだろ
535.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:42▼返信
スモウMMORPG=DQX

こんなゲーム内容じゃやる気が起きないよな・・・。

廃人の動向
最初のレベルキャップ到達でプチ引退→最初の大型VUで復帰→解放されたクエや新たなレベルキャップ到達して完全引退
536.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:42▼返信
>>441
そもそもなんで攻撃とかに移動の概念入れたんだよ…
今まで(9は知らん)みたいに普通のターン制バトルでええやん
537.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:42▼返信
>>526
それで高い装備は何万ゴールドとかするんだろ?苦行かよ
538.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:42▼返信
みんなそろそろ気付くだろう。
レベル制MMOの理不尽さに。(キリット
539.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
>>531夢見すぎだろ…

押せるのは軽量級だけってことにしないと全く持って戦闘に魅力を見いだせないとは思うわ
実際にいたら一角ウサギで詰むレベルなわけだし
540.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
>>534
残念ながらヘイトという概念が無い
541.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
だからβの時から言ってたじゃねーか力士オンラインだって

戦士の別名は力士だよ、そういう声無視して今頃嘆いてもおそいわ!
542.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
戦ってるようには見えない
緊迫感ねーなーw
543.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
この方式だと職業変えても土俵の何処に居るかが違うだけで
やってることは一緒になってしまうよねぇ…飽きるだろ
544.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
こんな朝っぱらからコメ伸びるの早すぎだろw
学生ばっかなんか?
545.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:43▼返信
>>538
ビーターは帰れw
546.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
まあ、DQXのメインターゲットがお金を自由に使えるドラクエ世代だと思うが・・・
子供とかは、居ないよりマシって感じだろ?
現に、サーバー状態がふつうだからなw
いまDQXをしてる奴はどんな人か想像しがたくもない。
547.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
>>544
夏休みだからな
548.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
つうかヘイトスキルが無いのか?前衛の基本じゃねえの?
549.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
>>539
ゴーレムの中身スッカスカなんだよ察してやれって…
550.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
どすこいクエスト10 夏場所
大好評巡業中!
551.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
アスファルトニトロレーシングが勝った
552.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
USB(公式ね)の読み込み不良が結構あったけど、セルフパワーのUSBハブに挿したらならなくなったな
553.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
動画評論家の皆様お疲れ様ーっす
554.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
>>540
マジで?
ないとかなりのクソだぞw
555.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:44▼返信
>>526
ドラクエの運営は10年前のMMOの知識しかないと思うな
いまのMMOは金が妙に絞ってあったりクエストアイテムがでない
糞バランスだとすぐに過疎るから
かなりその辺の管理がうまくなっている
この運営は最近のMMOとか研究してないと思うわ
556.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:45▼返信
>>531
その通り在庫処分だと思うよ、同梱版とか今更だすのなんか特にね
でも、WiiUでも完全版はこないよ…
557.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:45▼返信
無料期間は20日
558.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:45▼返信
かなり前にゴーレムファイトの時点で言われてた事そのまま実装し続けてるの?
何の為のβだったの?
やっぱりスクエニって客の言うこと聞かないんだね
559.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:45▼返信
>>553
お前はやっているんだろ?
いい所を教えてくれよ
無理だろうけどw
560.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:46▼返信

ヘイトシステム調べたら無かったわwwwwwwwwwwww

おいwww、これはダメだろwwww

561.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:46▼返信

この相撲専用魔法「ズッシード」とか本気であるからなw

562.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:46▼返信
>>548
だからスキルの前にヘイト自体存在しないって(ry
563.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:47▼返信
>>559
いや、俺は動画評論家を一律で叩いてるからw
PS系のゲームでの動画評論家は叩くのに任天堂系だとまるで当然のようにやってるお前ら凄いなーってw
564.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:48▼返信
レベル30超えて20ゴールドって流石に盛りすぎだろ・・・だろ・・・?
565.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:48▼返信
ごちゃごちゃ言ってる暇あるならDQ10やってればいいのにね

いや解ってるんだよ?実の所任天堂のハードもソフトも持ってないんでしょ? 
てか買ってもらえないんでしょ?

オレ?んなもん持ってるわけないじゃないっすかw
って別に信者でもないけどね~
566.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:48▼返信
>>563
俺は煽り豚を叩いている
ゲーム自体は叩いてないよw
567.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:48▼返信
>>562
お前なんてしらねーよ、消えろゴミ
568.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:48▼返信
なんかこれの取得経験値とゴールドの少なさを見るに
獲得経験値100%UPとかのアイテム課金が来そうな予感がするんだけど
569.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:48▼返信
やった事ない奴には分からん面白さ
570.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:49▼返信
何これもしかして、敵がターゲットにしてるキャラに攻撃を加えるまで敵は移動しかしないってやつ…?

アホか?
571.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:49▼返信
>>560
マジかよw 色々終わってるなDQ10
いや、オワドスコンクエスト罰
572.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:49▼返信
>>569
だから内容を押してくれよ
さっきも聞いたけど移動速度は後で早くなるのか?
573.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:50▼返信
>>526
ハウジングとかおしゃれとかゴールドの消費対象は山ほどあるだろうに…
競売も最新百件ほどを表示するだけだから商売も出来ないらしいし
DQ9であれだけ装備で遊べた後これじゃ批判されて当然だわな
574.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:50▼返信
やってつまらなかったやつは無言で抜けてくからな
けっきょくそれで満足する少数しかのこらないのは14ちゃんで実証済み
575.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:50▼返信
これタゲられたヤツが離れて他が全部ドスコイすればハメ殺せるんじゃ?
576.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:50▼返信
そもそもスクエニにとってFF11が幾重にも重なった奇跡の産物であって
自分たちでもあれの再現は二度と出来ないと思う
577.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:50▼返信
ヘイトで固定して前衛と後衛の位置取り調整するって戦術が使えんのかw
578.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:51▼返信
決まり手は寄り切り
寄り切りでギカンテスの勝ち
579.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:51▼返信
防御してから戦う
580.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:51▼返信
マドハンド硬すぎだろw
581.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:51▼返信
ヘイト管理とか無いの?
ヒーラーに向かないように通せんぼするのが盾の役目なのか
逆に新しいな…
582.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:51▼返信
とりあえずなんで取得ゴールドをあんなに絞ったのかを聞きたい
NPCの店で消耗品を買うのすらインフレで困ってるんだけど?
もしかして商人は吊り上げ談合でもしてんのか?
583.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:52▼返信
>>577
Wiiがチープだから無理なんでない?
ハードの糞さでこのような戦闘になった妥協作だろう
584.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:52▼返信
ヘイト自体無いのに何で押してんだよwww
ただの気休めかよwww
585.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:52▼返信
>>582
シビアなファンタジーだなw
586.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:52▼返信
これ、敵は狙った相手にバカみたいに歩くだけなのか?
587.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:53▼返信
>>568
カキーン
588.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:53▼返信
大手ブログなのにやっていないことにおどろき。お金無いの?
589.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:53▼返信
何で普通にエンカウント制のの移動なしにしなかったのか
590.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:53▼返信
とくに前衛でこれほぼ必須の行動だよ
まあ前衛はやらないとボタン連打だけになっちゃうからな
591.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:54▼返信
獲得ゴールド少ないのはそら課金アイテムで「ゴールド倍獲得」をやるためよ

二時間くらいの時限アイテムにして
592.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:54▼返信
>>589
それでテンポの問題はかなり解決したと思う
593.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:54▼返信
>>581
てか、これ作った奴馬鹿だろw
ヘイトシステムがなんでMMOで当たり前のように採用されてるのか知らんのかw
594.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:54▼返信
>>586
知りたいならやれよカス
595.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:54▼返信
>>584
敵のAIがバカだから通じる戦法だろう
Wiiがハードスペックが低くてまともなAI
つめなくて良かったな
596.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:55▼返信

ドスコイクエストXオンライン

ドスコイクエストXオンライン

ドスコイクエストXオンライン

ドスコイクエストXオンライン
597.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:55▼返信
クソゲーで名高い最後の約束の物語ですらヘイトシステムがあるというのに…
598.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:55▼返信
僧侶の連中がホイミタンク扱いで不遇だから酒場登録ボイコットしてるらしいw
俺が見たスレにコピペ呼びかけがあったわw
599.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:55▼返信
>>594
迷っているんじゃないの?
やっているお前が教えてやれば買うんじゃないかな
600.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:55▼返信
>>576
忍者きたないの原因になった空蝉盾もユーザーの試行錯誤から生まれたものだし
FF11の成功は確かに奇跡と言えそうだよなぁ
601.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:55▼返信
>>582
パーティー組んでやってると戦闘の効率も上がるし割とすぐ金貯まるから、野良の人でも的当に誘って稼いでみては。
602.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:56▼返信
>>556
wii版とはフィールドが違うのさ(笑)。
みんなビビれ!!
603.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:56▼返信
>>590
ピンチの時どうすんだって話だけどね
604.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:56▼返信
>>594
あ、いえ、別にプレイしたいほど知りたいわけでは無いので^^;
あまりに滑稽だったので単純に疑問を持っただけです^^;
605.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:56▼返信
ヘイトの概念無しじゃ後衛もつまらないんじゃねぇか
FF11で後衛もいくつかやってたけど自分がやられないように仲間の実力を見極めて
いかに最小のヘイトで最大限の行動をするかって戦略が取れなきゃ
ただの回復タンクみたいになるだけだし
606.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:56▼返信
>>575
攻撃した相手に怒ってターゲット変更してくるぜ
607.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:56▼返信
これいじめじゃん
こんなゲームを子供にやらかしたらやダメじゃん
608.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
俺、オンゲでヘイトないのとか初めてみたよ…まだまだ勉強不足でした。

じゃあなに?盾役の代わりに前線がドスコイドスコイしてタゲ外れるところまで押すの?
そういうこと?
609.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
やってからいえ
610.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
>>594
でたでたw やってない方がお見えになりましたよ~www
611.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
このクソゲーの面白さを誰か教えてくれ
612.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
>>604
じゃあNO
まぁある程度は有効だけど押しに来てる相手殴らないって訳ではない
ごめんね期待通りの答えじゃなくて
613.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
>>609
お前はやっているんだろ
いい所を言わないとなw
614.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
糞ゲーすぎるだろ
動画評論家の俺ですら引くわ
615.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
>>593
普通ヘイトシステムがあれば、とうせんぼしてるやつにターゲットが移るとかなんだよね?
616.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:57▼返信
ぼくのドラゴンキラーが買えるまで後133367日^^
617.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:58▼返信
さすが最新JRPG
ドスコイクエストですかwww
618.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:58▼返信
この押し合い、やってみると意外と楽しかったりする
パーティ戦闘を楽しくさせてる要因のひとつな

ボス戦はみんなで押せー、僧侶まもれーって感じで
619.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:58▼返信
いやタゲははずれないよ
ずっと追いかけてくる
620.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:58▼返信
>>595
これはつまりシーフの不意打ちみたいに後ろから攻撃与えたりとかもできないって事だなw
621.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:58▼返信
やっている人に聞きたいんだが
移動速度は早くなるのか?
622.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
ドスコイクエストが煽りじゃないのが笑えない
623.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
てか、せっかくキャラメイクしたキャラがほとんど映らんのね
どうせテンポ最悪なら、8のようにキャラごとの演出出して欲しかったな
624.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
625.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
>>612
それはたまたま殴り相手がちょうどお相撲さんだったってだけじゃないのか…
626.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
>>618
攻撃しながら魔法ができなくなるな!w

中衛ジョブ全否定のシステムww
627.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
エンカウントした敵はダラダラ追いかけてくるだけだな

アイテム採取中に間違ってエンカウントしたら、逃げればなんとかなりまくる
628.名無しさん投稿日:2012年08月06日 09:59▼返信
敵は超早いヤツとか居ないの?
高速で前衛避けて後衛を殺すようなの
629.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:00▼返信
>>621
電源をきるだけや
630.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:00▼返信
>>618
後半距離無効の全体魔法とか持ってるボスがでてきて
戦法破綻みんな卒業になる可能性もあるぞ
631.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:00▼返信
>>606
ポンコツAIwwwwwwwwwwww
632.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:00▼返信
ヘイト管理ヘイト管理って、お前らみたいな廃人向けじゃねーんだよwww
633.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:01▼返信
>>632
廃人ですら嫌がるオンラインゲームw
634.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:01▼返信
ヘイトが無いMMOとか・・・前代未聞すぎてw
635.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:01▼返信
メイン盾ならぬメイン力士w
636.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:01▼返信
前衛「押すので後衛さん下がって」
後衛「はい」
中衛「殴りたいんですけど」
前衛「無理、後ろ下がれ」
中衛「後ろ下がって後衛さんと魔法打ちます;;」
637.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:02▼返信
おしくらまんじゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

638.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
押し相撲は後衛守ってるようで楽しい!って前衛の意見がチラホラ見えるけど
それを後衛がどう思ってるのかが一番気になる
639.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
みんなの予想をここまで上回るクソゲーだったとは・・・・・
フルプライスで買った人どんな気持ち?
640.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
ヘイトを意識したり、タゲ管理しなくていいゲームしかやってないパンピーなら、押しくらまんじゅうでも楽しいかもしれないな
WiiとWiiUのマルチだし、これでいい気がしてきた
641.投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
お前ダイレクト見てないのかよ
642.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
ブタちゃん息を吹き返したか!?
と思ったらボコられてた(・.・;
643.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
このドラクエ、生粋のファンほど怒りが生まれて当然なんだけどな

まあ特定ハードで出たソフトを褒める職業の人にはわからないだろうけど
644.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
>>632いや、廃人がどうとかじゃないからねヘイト管理は
645.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:03▼返信
前代未聞のMMOwwwwwニュータイプすぎるwwwwwwwwww
646.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:04▼返信

当方僧侶、力士募集中

当方僧侶、力士募集中

当方僧侶、力士募集中

当方僧侶、力士募集中
647.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:04▼返信
>>632
ヘイト管理ができると協力して戦えるので戦闘がおもしろくなるんだよ
ないゲームは大味でただ個別に殴るだけだから
ドラクエの戦闘がつまらない理由のひとつだと思うな
648.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:04▼返信
>>576
FF11でユーザーをさんざん実験台にしてようやく得たはずのノウハウが
FF14でさっぱり活かせてなかったりする残念な会社だしな、同じ会社とはいえDQとFFの開発は情報の共有もなさそうだし無関係と思ったほうがいいかも
649.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:04▼返信
ファミ通は、肝心な事は黙ってます









650.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:04▼返信
>>640
押しくらまんじゅうを意識する必要はあるがなw
651.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:04▼返信
開発者が10年続くものにしたいとか言ったらしいが、10年も相撲を取るのは無理だろ
652.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
>>628
ドラキー「俺の時代がきたか」
653.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
>>630
ボスは確実に距離無視全体攻撃あるだろうな、MMOお馴染みの耐久力勝負だろう
そして糞装備で即死するような後衛は速攻で晒されて引退コース

なんでドラクエでそんなドロドロ仕様にするかね
654.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
てかヘチマ氏は買ってないのかよw
655.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
後衛の魔法使いや僧侶に攻撃いかないように押し込んでるんだが
後衛職はMPきれないように適度に直接攻撃しないといけない>杖で殴るとMP吸収
アイテムでのMP回復はもったいないからね

つまりシステム的に常に押し相撲しないといかん訳ですよw
656.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
ぶっちゃけるとどっちもどっち。
657.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
ヘイト管理的なのは一応存在するんだけど、何言ってるの?こいつら
658.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
なんかこう、もっとうまい見せ方はなかったのか?
シュール過ぎるwww
659.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:05▼返信
これを擁護できるって凄いな
微塵もプレイしたくならない
660.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:06▼返信
実際、この押し合いがないと戦闘がダレる
661.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:06▼返信
ドラクエファンからすれば普通のドラクエをやりたかっただろうな・・・
662.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:06▼返信
>>657
一応なんだw
どんな感じ?
663.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:06▼返信
同じ内容のゲームがソニーのハードで出てるものなら豚がどんだけ叩くかって話だよ
664.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:06▼返信
>>632
ヘイト管理が無いと職の特性出せないだろ?
前衛が前衛なのは敵対心をコントロールできるからで、一般的に前衛に求められるのはそういうスキルだろう
665.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:06▼返信
ドラクエXやってるけどFF11ってそんな良く出来てるもんなのかねぇ
666.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:07▼返信
>>660
根本的に戦闘システムがおかしいわな……
667.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:07▼返信
>>618
初期のFF11が黒魔道士一人で同じようなことが出来て無双状態だったけど
戦闘が面白く無いと他のジョブからツッコミが来てすぐ足止め魔法が弱体化した
楽しいのは作業になってない今だけだよ
668.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:07▼返信
スクエニと任天堂というタッグじゃないとこんな大相撲クエストは生まれない
669.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:08▼返信
いや、これ割とマジでクソゲーっぽくない?
冗談とか挑発抜きでさ
ゲーマーとして豚とかGKとか関係なく抗議するべきだと思うわ
せめて人様に見せれるレベルにしてからまた二手に分かれて罵り合えば良いじゃん?
正直そんなレベルだよ本当に
670.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:08▼返信
>>665
比べ物にすらならない、誇張じゃなくFF11が100%だとするとDQは10%ぐらいだ
671.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:09▼返信
普通のMMO「タゲ取って引きます」「おk」
でおしまいなんだが、おしくらまんじゅうて…
672.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:09▼返信
DQX自体はヘイトないけどこの米欄のおまいらヘイト溜まって
スクエニのヘイト管理が神プレイ状態www
673.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:09▼返信
何のためのβだったの?
ただ開発者と馴れ合うためにやったのか?
674.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
下の動画見てると範囲攻撃が距離関係なく当たってダメージ受けてるように見えるけど?
675.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
どすこいwどすこいw
676.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
このゲーム、戦闘中にオートランができるんだぜw

オートランで敵おしてるだけでいいっていうw
677.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
今度のドラクエは少しでも批判したらゲハって言われて怖ぇわ
今までと仕様違うから不満あってもいいだろ
678.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信

ドスコイ大相撲10オンライン

ドスコイ大相撲10オンライン

ドスコイ大相撲10オンライン

ドスコイ大相撲10オンライン
679.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
FF11のプロデューサーさん入れたほうがいいんちゃうか?
過労になるけど…
680.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
おしくらまんじゅうくっそわらたw
681.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:10▼返信
つまらなそう
682.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
移動速度はは早くなるのか?
移動の遅さが本当に気になる
683.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
普通MMOは戦闘中のプレイヤーの行動に応じて敵が狙いを切り替えるんだろ?
押して距離をとれば殴られないってそんなんでいいのかよ
684.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
>>678
ドラゴンどこいったw
685.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
批判厨
やってるゲーマー&やってないゲーマー&GK

擁護厨
686.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
>>676
押し相撲やってくれって言ってるようなもんだな…w
687.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
>>673
ごめんな、言った意見はあまり採用されなかったんだ
688.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
てかさ、なんでオートランを実装した?
オートランできるならコマンドじゃなくてアクティブバトルで良くね?
689.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:11▼返信
重さの概念が…
後衛守る為に…

相撲する理由になってねぇw
690.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
>>662
敵が「○○に怒った!」みたいなMSGで出てパーティー内の特定メンバー狙うから
ヘイトが存在しない訳ではない
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
692.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
>>677
単にそう言ってる側がゲハ住民の任天堂信者というだけだな
ドラクエファンやMMOファンの大半はこんなの失望するのが当たり前
693.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
>>690
なるほど
ありがとう
確かに存在はするようだ
694.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
誰かこのゲームの面白いところを教えてくれ

誰かこのゲームの面白いところを教えてくれ

誰かこのゲームの面白いところを教えてくれ

誰かこのゲームの面白いところを教えてくれ

誰かこのゲームの面白いところを教えてくれ
695.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
根本的にクソゲー
いらね
696.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:12▼返信
てか、走れるなら一定距離走って体当たりで吹き飛ばしたりできれば面白くね?アクション要素もあるしさ
697.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:13▼返信
FF11みたいなヒーリングは無いの?

逆にヒーリングがあると後衛は殴れないって不満が出るから
こんなマヌケシステムにしたのかね?
698.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:13▼返信
>>673
βはあり任オンラインだったからなw
699.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:13▼返信
そんなことより
vitaガー
vitaガー
700.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:13▼返信
>>669
だからクソゲーやいうとるがな
701.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:13▼返信
>>677
βの時からそうだった、すぐに何かあらわれて
ゴギガービータガーってなってたからな本スレ、今もだけど
702.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:14▼返信
>>660どうやって怒らすの?
管理出来るレベルで完成されてるの?
703.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:14▼返信
最初聞いたときはバッシュやタックルが決まると相手が下がるのかと思っていたが
マジで相撲じゃねーか
704.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:14▼返信
>>700
本スレでもそれなのかよw
705.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:14▼返信
ドラクエ厨から言わせてもらうと、ドラクエにヘイトはない
ドラクエは並び順が被弾率というのが伝統的だから、今回もそれでよかったと思う
具体的には、敵に近いキャラがタゲとられ易いとか
距離に応じてタゲ取られる確率が変動するとか
706.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:14▼返信
つーか、バトルはまさかのターン制なのか?www
707.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:15▼返信
>>690
そしたらそいつが後ろに引いて他のが押し相撲すりゃいいんじゃね?
708.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:15▼返信
ヘイトが無いのは構わんがある程度の法則性は作らないと前衛が居る必要無いよね
709.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:15▼返信
結論 WD死刑
710.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:16▼返信
こういうの見る度に「普通のドラクエがやりたかった」って声が切実さを増すな
別にMMOはMMOでやったらいいんだよ別枠で好きにな
今まで通り外注に投げて、王道DQも同時に作ったら良かったのに
711.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:16▼返信
>>705
今まではテンポの速い戦闘システムだから問題なかったんじゃないかな
俺はこれやってないから叩かないけど過去作は全部やった
9に近いのかな?
712.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:16▼返信
>>690
コントロールできないと無いのと同じや
713.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:16▼返信
システムの面白さで勝ててもFFはDQには勝てないよ
モンスターデザインやら、効果音やらのキャッチーさが全然ちがうもん

ドラクエっていう雰囲気だけで満足しちゃうのが、ドラクエファン
714.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:16▼返信
超デカい敵とかも押せるんかな?
Wiiのスペックだと超デカいキャラを表示できないから想定してないとか?
あとキメラとか空飛んでるヤツとかはドスコイどうすんだろ
715.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:17▼返信
なんで届かない後衛狙って押してくる前衛無視すんの?バカちゃんなの?
716.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:17▼返信
>>709
同意
とりあえず
あいつクビにしろw
717.名無し投稿日:2012年08月06日 10:17▼返信
逆に前衛は相撲をとらないと避難あびるってことか。
ダルすぎるだろ。
718.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:17▼返信
クソゲーをクソゲーと言えない任天堂ワールド
こんな低レベルなMMOがPS3で出てたら叩かれまくってるよ
719.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:17▼返信
>>702
モンスターの怒りシステムはよくわからん
大ダメ与えたキャラや後衛職を狙ってるようだが…
ただヘイト管理なんつー大袈裟なもんじゃないのは押し相撲で何とかなるので
わかると思うがw
720.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
ニコ生でのゴーレム戦も酷かった製品版のな
マジで10年前のMMO以下だよシステムもグラもUIもコマンドはマジでALLひらがなか・・・
MMOとか作業とか言われるけどこれ見た目もやってる事もまんま作業だな
ぶっちゃけ何が面白いだこれ?
2年前のPS3白騎士物語との差がありすぎるアッチはMOなのに白騎士もチャットは少なめだけどボイスチャットが出来る
ドラクエ10 CS専用でCSとしては最もキーボード所有が低いハードと云うか皆無のハードなのに何故ボイスチャット出来ないんだ?
性能が低すぎるからか・・・
721.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
>>713
俺はドラクエファンだがオンラインの時点で迷ってます
722.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
ていうか鯖めっちゃすいてるけど大丈夫か?
夏休みだよね?
723.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
ドラクエは面白いがvitaが悪いしセーブデータが消える神仕様の神押し相撲戦闘で批判してるのはGKだけのオンラインにしては売れた神ゲー
724.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
サムドラでさえヘイトスキル有るわ
725.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
>>713
そのドラクエ的雰囲気すら今作は酷いわ
726.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
プレイ動画を見て楽しそうに見えないのは致命的だな・・・
すでに金払ってプレイしてる場合は多少無理矢理にでも楽しもうとするのだろうけど
727.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
>>715
本体が馬鹿ちゃんなのたかしごめんね…J('ー`)し
728.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:18▼返信
>>723
何を言っているのか全然分からんw
729.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:19▼返信
ドラクエに空を飛んでる敵はいない
下から見えないなんかで支えとるんやで
730.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:19▼返信
さっさとクリアして3Gやったほうがよくね?
731.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:19▼返信
コレの解決策は敵を押せなくすれば済む
糞運営がするか分からんが
732.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:19▼返信
>>722
それ自分も思った
夏休みなのにがら空きだな
733.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:20▼返信
>>665
ここ最近はやってないからどうなってるかは知らないが
前衛が後衛をいかに守るかってゲームで守る手段、守られる手段はユーザーが色々考えて工夫出来てたからかなり面白かったと感じる
忍者に盾役の地位を奪われたナイトでも魔法・アビリティの使用頻度、自前のアイテムによるMP回復で
絶対に後衛には攻撃させない鉄壁の守りを実現させたり
紙装甲といわれるモンクでもアビリティと攻撃力で敵をひきつけてまったく後衛に攻撃を向かせない肉盾にできたりと
工夫次第でいろいろな戦い方が出来てた
734.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:20▼返信
お前たちを悲しむ雨が降ってる。
735.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:20▼返信
ちゃんと批判しないから(批判したら豚が潰すから)βで修正できずにこんな奇形になったのか
736.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:20▼返信
押す意味って何?
重さの概念って何?
魔法?

馬鹿かお前らは。
737.投稿日:2012年08月06日 10:20▼返信
たしかにこれはドラクエって感じだけど、なんだろうこのガッカリ感
738.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:20▼返信
どすこい どすこい 正直おもしれえー(^p^) どすこい

どすこい どすこい 正直おもしれえー(^p^) どすこい

どすこい どすこい 正直おもしれえー(^p^) どすこい

どすこい どすこい 正直おもしれえー(^p^) どすこい

どすこい どすこい 正直おもしれえー(^p^) どすこい
739.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:21▼返信
ここまでやるなら、呪文の射線や範囲に仲間が居た場合は仲間もダメージとかやれば連携要素あったのにね
740.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:21▼返信
見て楽しいMMOなんて無いよ
741.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:21▼返信
もうドラゴンボールでよくね・・・
742.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:21▼返信
システムは残念な感じだがストーリーは今までの中でも面白い方?
743.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:21▼返信
>>722
初めは面白かったけどそろそろ駄目な部分が見えだして
人が減って来るかもね
744.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
>>723
ついに壊れたか・・・
745.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
>>690
その程度だったら前衛がぼうぎょしたまま押し続けて物理的に押さえこむと
残りは魔法やらで一方的に攻撃し放題じゃん
MP切れたら前衛の一人が殴ってタゲ移した後逃げれば残りが押さえこんでMPも回復…
単純さとリスクの少なさはドラクエらしい戦闘ってことかね
746.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
DQXを楽しむ面白いという人の意見は、DQXを楽しんでやってる、と言うより、状況を楽しんでるって感じだな。
747.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
神押し相撲ゲー
押し相撲ゲームにしてはよく売れた
748.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
え?押してるキャラにタゲ移るとかそういうわけじゃねえのかwwww

なんだそれwwwww
749.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
動画見てるとFF14楽しそうだわーとか

はちまただのゲーム音痴露呈やん
750.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:22▼返信
10年前のROの方が完成度が高いな…w
751.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:23▼返信
>>749
はち間にそんなもん期待しても仕方ないw
752.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:23▼返信
すもうゲーだと思えば良作かも?
753.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:23▼返信
>>726
とりあえずニコ生で中継してるのを見れば全てを察する、完全に作業化したレベル上げを見て面白さの片鱗でも見えたら買うと良い

一応、興味のある人も居るだろうから言っとくがDQ10は完全にMMO仕様に調整された糞マゾMMOと認識して良い
自分の目で確かめたいならニコ生で(ry
754.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:24▼返信
>>752
その前提がおかしいw
755.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:24▼返信
>>749
動画見て面白くなさそうなゲームがプレイして面白いわけないじゃん
756.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:24▼返信
まぁ幼稚園児向けのオンラインRPGってコンセプトなんだろ
757.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:24▼返信

だから前から言っただろ?
このドラクエやるならFF14やるわwww

758.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:24▼返信
効率プレイするなら、全員戦士で敵を押しながら攻撃。HP減ったら離れて回復か?
759.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
760.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:25▼返信
今、製品版をスルーしたβテスターは笑ってると思うぜw

ほら見たことかwって、ソースは俺
761.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:25▼返信
>>749
FF14は新生してからの評判は良いんだろ
762.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:25▼返信
>>748
違うぞ、モンスターがAを狙って移動開始した所をBが間に入って押し合いの相撲をしてるだけだ
モンスターはAを狙い続けて一直線にタラタラ歩くだけだから相撲と称される押し合いになる


763.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:25▼返信
これは歴代最高売り上げを記録しそうだな

すもうゲームとしては
764.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:26▼返信
これは前衛のやつらは途中で「俺なにがしたいんだろ?」ってなるやつ
そんで後衛は前衛を「キリキリ押せゴミどもが」ってなるに違いない

頭脳派が筋肉バカをこき使うという現代社会を完璧に描き出せた神ゲームといえよう。
任天堂はゲームの中に社会の縮図を織り込んだんだ
これは任天堂なりの現代社会へのアンチテーゼの表れなんだよ!

765.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:26▼返信
おまいらゴメン
ちょっとやってみたい(1週間くらいだけ)
でも今さらWii本体買ってまではやりたくない
PS3か箱○で出せや
766.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:26▼返信
ぼっちプレイはどうすんの
767.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:26▼返信
擁護豚は早くログインしろよwww
768.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:26▼返信
>>760
www

まぁこれは見ていても悲しくなるわな
769.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:26▼返信
>>742
しょっぱな自キャラたちの村とか滅ぼされる?感じらしいから良い重さなのにな。
普通にオフで出せばよかったんや…
770.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:27▼返信
このクソ戦闘も
やることが戦闘しかないということも
ストーリーが全然よくわからないのも


金がたまらなすぎる苦痛の前には、なんでもないというかwwww

771.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:27▼返信
いつものドラクエって意見が一番ムカツクわ
いつものでいいなら、オフラインでよかったんだよ
それなら月額課金もされずに済んだわ
772.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:27▼返信
>>748
敵が攻撃するのをあきらめるまで押すだけ
そして次にねらうやつがかわるだけ
773.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:27▼返信
>>762
今までのどの説明よりも解ったわ…
そのシステムで10年遊ばせるなんて無理
774.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:27▼返信
>>769
いつものドラクエなら発売日に買ってた
775.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:27▼返信
>>733
素早さで敵の攻撃をかわしまくるのは浪漫だよなあ~♪
776.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:28▼返信
>>742
クロノトリガーの魔王みたいなのが出てきて主人公の村壊滅させて主人公も殺される所からスタート
ムービーは詐欺並みに面白そうなのにゲーム本編とのギャップが凄い
youtubeあたりにムービーあると思うよ、アレは凄く面白そう
777.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:28▼返信
>>765
一週間以内に飽きるだろうな
778.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:28▼返信
>>771
それは大半の人の意見だと思うぞ
俺もいつものドラクエで良かったよw
779.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:29▼返信
>>745
連携取れてるパーティーで敵が一匹なら実際そうなってるな>戦闘簡単にこなす
でも二匹以上出てくると理想通りには行かない感じ
それとパーティー構成でもけっこう変わるね、配信見た限りでは盗賊は地雷職だなw
780.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:29▼返信
>>776
主人公が殺されるのは気になるなw
ちょっとやりたいがオンラインは嫌だ
781.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:29▼返信
>>770
遠くないうちに得られるゴールド3倍の課金ができる
782.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:30▼返信
後衛「殴ってんじゃねよ前衛!壁になりやがれ!このクズが!!!」

ってそんな感じッスかね?
783.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:30▼返信
>>762
なるほど糞だ
784.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:30▼返信
ルイーダでAI仲間を雇えるみたいだがちゃんと相撲してくれんのかな?
785.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:31▼返信




786.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:31▼返信
>>780
ほんと残念だよ、オフだったらよかったのに
787.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:31▼返信
あ、言い忘れた
戦闘開始時に敵が誰狙うかはランダムなんで、後ろにいようが関係ない
そして、その間に前衛が押すの失敗、または重量が足りなかった場合
後衛が一撃で死ぬなんてのはある

これを、ドラクエ10では事故死と普通に言う
788.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:31▼返信
もうDQ10の話題飽きた…
Gジェネの続報まだ~?
789.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
この根本は、後衛になるキャラを狙い”続ける”ため、前衛はその処理を終了させないために押し続ければその処理が終了しない(怒ることで変わるが)
これって、クソゲーの一種だって言われればそれまでになっちゃわね?
あのラスストも、敵の狙いも、操作キャラが壁にひっつけば外れる仕様と同じ・・・
790.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
>>784
話に聞いただけだがAIは積極的に前に来て殴ってくれるらしいぞ
攻撃移って殺されるだけ…?
791.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
>>771
せめて二ノ国作ったレベルファイブに作ってもらいたかった
いや根本的にWiiという部分で駄目なんだろうけどさ、一応WiiUという伸びしろはあるわけだし
今のこれだとWiiU版でも大して変わらんわな

つーかキャラが気持ち悪いとかの根本的な部分もあるけど……非人間キャラ……
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
793.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
これ等が改善した時は過疎化してそう
DQ10自体忘れられてる気がするけどねw
794.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
ごめん
すこし泣いた
795.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:32▼返信
オフラインの人間パートで
「お前は主人公じゃない、弟と同じ、めがねのモブキャラだ」
って、思い知らされるのがつらいw
796.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:33▼返信
バランスが凄いよな、ある程度レベルあるPTでも後衛にタゲが飛んだら即死して笑ってしまった
MMO調整だからって雑魚戦で後衛が即死とか完全に設定ミスだろってレベル
797.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:33▼返信
>>762
なんだ、その糞仕様w
798.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:33▼返信
マドハンド1体に4にんPT で2分もかかるんかwwww
799.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:33▼返信
俺もいつものドラクエだったら買ってたと思う
発表されたときは「俺もとうとうWii買うのか…」って転落を覚悟したほどだ
ある意味良かったよ、こんなクソゲーで
800.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:33▼返信
パワプロは過疎っても一人で遊べる。
どーだ。
801.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:33▼返信
>>775
盾で軽減したり武器で受け流すのは浪漫だけど
目の前で攻撃モーションが出て表示だけ「回避した」とか「分身が消えた」とかなるのは浪漫じゃないなあ、あくまで個人の感想だけど
802.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:34▼返信
>>787
普通に並び順による比率でよかったんや……相撲なんていらんかったんや……
803.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:34▼返信
>>672
スクエニに対するヘイトは溜まりまくりですがなw
804.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:34▼返信
>>792
商人組合の吊り上げらしいです
805.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:34▼返信
ゲーム紹介映像みてきたけど公式でもしっかり押し相撲しててワロタ
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
807.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:34▼返信
これで9の時もなんとか我慢してついてきたファンも
何の悔いもなくドラクエ卒業できそうだな
808.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:35▼返信
オワコン
809.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:35▼返信
まぁ、予想はしてたがとうとう日本の2大RPGと称された1つのドラクエブランドが死んだな
810.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:35▼返信


この柱でてっぽう禁止

811.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:36▼返信
KOTYくるかもなw
俺はアスラズラース推しだけどw
812.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:36▼返信
ダメージも食らわず敵を押しまくってるのがシュールwww
813.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:37▼返信
>>775
とてとて相手だから素早さはあまり関係しないわwww
ただ可能な限り敵対心装備つけて「ためる」使いまくってヘイトをとりまくるだけ
ダメージは食らうけどヘイトをとにかく稼いで自分以外攻撃を向かせず
その間狩や黒の火力で速攻で沈めさせてもらって回復回数抑えてなんとか盾として成立させてたくらい
814.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:37▼返信
ちなみに、このゲーム、種族が違っても、武器が同じだと、モーションが同じなんだぜ?
815.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:37▼返信
>>806
ボロクソやな……公式のBBSかこれ
816.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:38▼返信
>>807
豚曰く「500万人が絶賛してるDQ9をクソっていうのはおかしい」らしいよ
俺もその数字の中の一人なのに絶賛してることになってる、絶望しかなかったのに
817.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:38▼返信
>>762
ってことは力士役は職業は何でもいいんだな
押すだけでタゲられはしないんだろ?
818.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:38▼返信
>>801
FF11の話なら回避モーションはちゃんと仕込まれてるぞ。それもかなりスマートなやつが
FFらしいダメージが頭の上に飛び出すような表示やエフェクトも結構派手目にあるけど
他PTの表示とかログ表示のカスタムとか負荷軽減で大抵切っちゃうんだよね
819.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:38▼返信
零式は頑張ってたのに・・・
820.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:39▼返信
>>806
クソゴキはMMOがなんだか全然わかってないんだよな
MMOは時間を削って楽しむゲームなんだよ
金がすぐたまったら時間が削れないだろうが!
821.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:39▼返信
押してくれる仲間を探すRPG

なんかテイルズのキャッチコピーみたいに
これをもうちょっとオサレな表現にして宣伝につかおうぜw
822.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:40▼返信
>>806
垢持っててキャラ表示もあるからプレイヤーか、ガチで絶望してるな
823.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:40▼返信
>>809
まぁドラクエ9時点で過去のファン切り捨てたからな……
824.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:40▼返信
>>806
さすがここにいるエアゲーマーの豚と違って実際の被害者はシビアな意見持ってますなあ

豚ちゃん、ユーザーの意見ですよ
825.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:40▼返信
ヘイトでタンクが位置調整する戦略を
おしくらまんじゅうで解決するとか画期的だな
これは世界的に採用されるぞ
826.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:40▼返信
アクションなら兎も角MMORPGで重要なスキルが無いのが致命的すぎる
827.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:41▼返信
>>817
重さの概念があるけど重い種族なら魔法使いでもいけるかもね
828.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:42▼返信
嘘でも良いからこんでる表示した方がよくね?www
829.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:42▼返信
ネタじゃなくマジでつまらなそうだな
830.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
FF14のスぅテマおつ
831.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ!
>>806
元気玉初めて使いました。あっという間に経験値が入りました。素晴らしいです。ただ、最初元気玉のチャージはログオフ12時間と聞いていたのに、22時間とは・・・。あと、サポート仲間のレベル上限についても、+5の上限と聞いていたのに、実際は自分のレベル以上の人は雇えません。そのほかにも発売前と内容が異なっているところが多々あります。ちょっとあれ・・・っとおもいました・・・・。レベル20代の狩場にはもう少しメタルスライムが出現してもいいのではないでしょうか。FFとちがって、DQにはこう言う敵がいるから戦闘が楽しくなるのだと思っています。今後、追加してほしい職業として、9の上級職+踊り子、吟遊詩人、商人、魔物使い等も加えて、全部で20種類以上は欲しいところです。9の12種類は少なすぎたし、ス-パ-スタ-の能力も変更してほしいです。あと、レンジャ-は弓やブ-メラン等飛び道具メインで戦ってほしいです。二刀流キャラも欲しいです。今後のバ-ジョンアップや追加ディスク等に期待しています。
832.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
さっきは混んでるサーバー2つだったのに1つに減った……
833.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
てか、知らずに買い与えた親も子供がキチガイみたいに同じ事繰り返してたら心配して止めさせるだろ
流石にファミリー層向けに廃人育成マシーンのMMOを与えたのは間違ってるよ、人としてな
834.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
これ、押し相撲がメインだけど

もちろん間に障害物を挟んで敵が移動できなくするハメ技もあるよ
一直線に向かってくるから、割と簡単
岩にひっかかって、ひたすら移動しようともがいてる的に遠距離攻撃
835.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
>>806
レベル22なのに全然進めない。ゴールドもたまらないしメンテナンスばかり ただの作業ゲームじゃん。
もう飽きた。なんでβテストより悪いんだよ。βテストこんなじゃなかった。
これでとか8000円とか損した気分 いつものドラクエのように出来る言ってるから買ったんだわ
こんなドラクエ初めてだわ もうやりたくない。
ドラクエをもうやりません。ドラクエファンもやめます。そもそもこんな不満あるゲーム初めてだわ。
今まで周りが不評でも文句は言わずにやってきたけどこれは文句言わずにはいられない。
どうせこんなこと書くと削除されるんだろうけど
----------------------------------------------
こらあかんで・・・ハゲ・・・お前の罪は重いぞ?
836.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
>>816
そのゲームを買った時点で絶賛しないとダメらしいな。(任天堂ハードで出るゲームのみ)
Ⅸを買った一人だが、クリアすることなく売っぱらってしまった。
今まで、ゲームを売る行動はゲーム会社に悪い気がして売ることすらしていなかったのにな(´;ω;`)
837.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:43▼返信
βやってないのか
重さの概念があって後列に敵がいかない様にしているんだよ

やってないやつにはわからんだろうけど、DQおもしろいよ
相変わらずゴキちゃんは必死のネガキャンだけど
838.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:44▼返信
軽い職業や種族のメンバーはハブられたりするのか?
相撲できないから
839.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:44▼返信
重さ概念があるからね。重くする呪文もあるからさ。
日本の伝統格闘技相撲を取り入れているというのに。
しならないGK乙

なんどもいうけど、おしくらまんじゅうではなく相撲だ。
840.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:45▼返信
>>806
やってる人だからこその悲痛な叫びがスゴいな
841.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:45▼返信
>>835
βで楽しんだ人が、製品版ではダメだし!?
なぜ劣化する?
842.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:45▼返信
>>831
本当にDQが好きな大人の人なのが伝わる良い文だな、そしてMMOのエゲツなさを知らない悲しい文だな
この人の要望が1つも叶う事が無いのはMMOプレイヤーなら誰でも知ってるのが切ない
843.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:45▼返信
お前ら文句はやってからいえや
何人の人間が買ってると思ってんだ?
お前らごときが慌ててネガキャンしてももう面白さは広まってしまってるからね
止まらんよもう
844.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
豚は買ってから擁護しろw
845.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
>>838
種族差別は確実にある、既に種族指定の効率PTもあるし
846.名無しさま投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
なに今更なことを言ってるの?
βの頃のネタじゃんwww
847.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
>>843
じっさい何本売れてんの?
848.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
おもしろいよおもしろいよ、と必死に言ってる人をちらほら見掛けるけど、
全然プレイしたくならないんだよな
どうしてこうなった、としか思えない
849.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
はい押して! はい押して!
850.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
>>837
いや、それって、糞だっていうことの現れ・・・
851.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:46▼返信
え、気持ち悪い赤い巨人以外だと弾かれるの?
852.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:47▼返信
βやってたのに製品買うとか情弱過ぎるw
853.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:47▼返信
>>832
完徹サラリーマンが出社したんだよ
854.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:48▼返信
WiiU版のグラが購入最低ライン
855.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:48▼返信
DQ10を表すのにはたった2つの平仮名で表現できる、【く】と【そ】だ
856.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:48▼返信
今年のクソゲーにはいるかなー
857.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:48▼返信
「ドラクエ10おもしれー(高い金払って買ったんだからそうでも言わないとやってられない)」
858.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:48▼返信
はちまが必死でドラクエ叩いてFF持ち上げてるwwwwww
859.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:48▼返信
折角剣や盾持ってるんだから鍔迫り合いとか盾を使ってのバッシュみたいな表現作ればよかったのに
ただの押し合いだからすげーシュールに見える
860.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:49▼返信
オフだったら…ほんとソレばっかり言ってるが、ソレしかいえないのだ
悔やまれる
861.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:49▼返信
>>806 これも酷いな

武道家、弱すぎ・・・Gと経験値、少なすぎ・・・防具のパーツ増えたのに、高すぎ・・・
サーバー、落ちすぎ・・・ザコモンスター、強すぎ・・・元気玉チャージ時間、長すぎ・・・
DQ1~ずっとやってきたけど最悪に、面白くなさすぎ・・・
総じて、ストーリーを進行させるスピード感ゼロによるストレスが激しすぎ・・・
1日数時間しか出来ない人がログインしてからずっと経験値とG集めにザコばっかり狩ってログアウトする・・・
これが楽しいと思います?また明日もやろうと思います?
オフラインのストーリー最後までやったけど、あれが一番DQっぽくて面白かった・・・
まあ、オフラインから送られてきたものは全く役には立ちませんでしたが。。。
862.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:49▼返信
>>843
面白さと同時に、DQの終を告げる話も流れておりますが?
863.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:49▼返信
相撲は押すだけじゃないからドラクエ10と一緒にするのは失礼
864.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:49▼返信
>>837
「やってないやつにはわからんだろうけど」
と理由つけるやつは他のMMOもやってから
比較を具体的にだして擁護しろ
ただの狂信者の擁護にしかみえないぞ
865.投稿日:2012年08月06日 10:50▼返信
後列に敵が行かないようにするってのはわかった


でも、おしくらまんじゅうである必要はないよね
866.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:50▼返信
>>848
面白いって言ってる人の意見第一位が「普通に面白い」
第二位が「普通にドラクエ」「やってみたらドラクエでした」みたいな意見

なにがどう、具体的におもしろいかはきいたことねー
867.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:50▼返信
ええい。DQらしさといえば、「パフパフ」だろ!?
それはまだ出ていないのか!?
868.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:50▼返信
どすこい どすこい やってみろよ(^p^)ゴキ どすこい

どすこい どすこい やってみろよ(^p^)ゴキ どすこい

どすこい どすこい やってみろよ(^p^)ゴキ どすこい

どすこい どすこい やってみろよ(^p^)ゴキ どすこい

どすこい どすこい やってみろよ(^p^)ゴキ どすこい
869.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:51▼返信
>>867
1000G
でいいですか?
870.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:51▼返信
TSUTAYAランキングでドラクエ10通常版がマリオの下だな……
USB同梱は1位だけど、通常版3位てどうなのよ
871.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:51▼返信
そら8000円も出してこんな糞ゲーを詐欺同然に掴まされて売る事すら出来なかったら「面白い」としか言いようが無いだろ?
872.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:51▼返信
βでユーザーから指摘されまくった問題点を全く変えずにリリースしちゃうあたりがいかにもスクエニらしいじゃんw
873.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:52▼返信
>>834
それ面白いんですか?
874.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:52▼返信
見抜きはした?出来るレベル?
875.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:52▼返信
>>843
面白さ広まってる割には人少ないっすね^^:
876.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:52▼返信
>>870
おわあ、1位3位ってwww
さらば情弱wどすこいどすこいwww
877.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:52▼返信
>>857
わたしはFF14つづけるよ!
878.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
>>866
唯一きいた擁護発言でまっとうなものは「単純だから」
スマホやガラゲーに任天堂が負けるわけがわかったよ
879.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
ドラクエの世界観に、オンゲの経験値やらお金の取得率は向いてないだろこれ…
880.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
またプレイもしてないのに記事かいてんのか ただの感想にもなってねえ
881.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
私はどすこいオンラインを続けるよ続けるよ続けるよと連呼するだけの簡単なお仕事です
882.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
βテストで問題発覚しても簡単に直せるバグくらいしか直せないだろうな
883.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
>>877
FF14の方がマジで望み有りな気がするわ。
884.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:53▼返信
面白いって思っていなきゃやってられないMMORPGがあるらしい。
つまらないって一瞬でも思い浮かべたらそこで意識がログアウトしちまうからなw
885.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:54▼返信
子供向けだからいいんだよ

まさか15歳以上で楽しんでる ゆとり脳人いないよな

(-_-;)
886.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:54▼返信
マドハンド見えないじゃんwこれは酷いwww
887.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:54▼返信

わたしは10年間どすこいオンラインをつづけるよ!

わたしは10年間どすこいオンラインをつづけるよ!

わたしは10年間どすこいオンラインをつづけるよ!

わたしは10年間どすこいオンラインをつづけるよ!
888.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:54▼返信
このゲームの怖いところは発売された後もどこの層に売り込んでんのか分からないところ
ガキゲーにしては敷居が高いしPCゲーマーには見向きもされないしPS360信者には手が出せないところにあるしなわけで

熱心な信者にしか売れないゲームだろ
889.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:55▼返信
>>885
鯖の込み具合みてると圧倒的に15歳以上が多いと思う
890.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:56▼返信
なんか古臭いゲームだなー
891.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:56▼返信
>>883
FF14は根本的に作り直したんだっけか
DQ10も作り直さないと無理だろ……と思ったけどWiiで作ってしまった時点でもうどうしようもない気がする
892.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:56▼返信
押さないと後衛が殴られてあっさり死ぬ仕様でこれ以外に有効な回避方法がないっていうねw
893.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:56▼返信
やっぱり外野が一番楽しいなw
894.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:56▼返信


これほど「騙して売り逃げ」って言葉が似合うゲームもなかなかない

895.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:56▼返信
>>806
悲しみだらけくっそわらたw
しかしファンにここまでしてでもとにかく課金したかったんだな
クソエニ堀井珍天はw FFはコア層多かったから
そういうのに耐えられたけどこれはもう無理そうだなw
引退まで超ボリュームで作り込まれたオフラインドラクエ作り続けて
伝説になったほうがよかったのに
定期収入源に目がくらんでこのざまかよw
896.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:58▼返信
このゲームつくったスタッフは腹をきらなければいけないレベル
897.投稿日:2012年08月06日 10:58▼返信
ドスコイクエストwww
898.名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:58▼返信
こいつはゲームブログ書いてるくせにやりもしないで批判的な事だけ書くのか?
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 10:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
900.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:00▼返信
>>898
見ただけでクソゲーと分かるものをプレイするとか、どこのマゾだよ
901.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:00▼返信
なんてこったMMOじゃなくてSMOだったとは
902.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:00▼返信
>>898
ドラクエのまっとうな良い点あげてみろよ
まっとうだったらみんな納得すると思うぜ
903.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:00▼返信
重くない人はキックします
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
905.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:01▼返信
なんでライブカメラがスクショなんだよwwwwwww
906.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:01▼返信
これほど見事な対岸の火事はそうそう無い
907.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:01▼返信
>>901
ちょw
908.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:01▼返信
後列に生かせないための手段が推すことだからな
ヘイトスキルも無さそうだし
909.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:02▼返信
>>898
やる気にすらならないゲーム
910.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:02▼返信
DQも堕ちたもんだな(´・ω・`)
911.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:04▼返信
これが男塾オンラインなら評価したのになあw
912.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:04▼返信
戦闘は驚くほどもっさりしている
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
914.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:05▼返信
○○さんなんでキャラ軽いんですか?
915.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:05▼返信
北朝鮮の人民はよその国を知らないからそれなりに幸せだと自分らを思ってるらしい
それと同じだろ
916.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:05▼返信
無料期間が終わったらどうなることやら。
917.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:05▼返信
MMORPGを速解きしようとするから不満がでるんだよ
テスター気分でバグすらも愉しむのが本来の姿だろ
自分等で作ってるっていう一体感を感じるのが苦痛なら、
1~2年くらいは我慢して待つべき
918.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:06▼返信
>>905
動きを見せたくないから(きっぱり)
919.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:06▼返信
>>806の意見を見てると当たり前すぎて初めから実装しとけよってレベルの事ばっかりだな・・・

βやった奴等って本当に何してたんだろう? ちゃんと意見言ったのかな?
920.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:07▼返信
OPムービー見てると分かるけど
FF14を劇的に改善した吉田直樹がもともとチーフプランナーだったんだよね
でもこの人抜けてMMOの素人をチーフに据えたからDQXはMMOとして崩壊した
921.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:07▼返信
>>917
あぁ、んじゃ来年始めればいいのか





覚えてたら
922.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:08▼返信
>>917
追加実装ストーリーミッションが3日で攻略されつくすFF11ディスってんの?
923.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:08▼返信
>>917これはバグじゃなくて仕様だからみんな文句いってんだぜ?
PCゲ中心の俺でも口から糞垂れるわこんなん
924.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:08▼返信
>>920
なんだそりゃ……
925.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:09▼返信
>>916
大丈夫
その前に限界集落になるからw
926.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:09▼返信
>>913
つか不満書いてる人におうえん集まってるなw
クソ仕様はもはやあるあるネタ化しつつあるのか10内ではw ひっでぇw
927.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:09▼返信
>>919
意見言ってもちゃんとフィードバックしてくれる開発なんて殆どないよ
最近だとPSO2なんかもそう
不具合報告してもガンスルーだったから逆にユーザーにハッキングされたとかね
928.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:09▼返信
MMOでのヘイト管理の真似事をラストストーリーでは斬新と絶賛していた豚は

この仕様にキレるべきだと思うがw

MMOの戦闘ではヘイト、タゲ管理と位置取りが一番重要で楽しい部分だよ

スクエニは10年前のFF11ですらやってたのになぜボコスカウォーズまで退化させたのか理解に苦しむ
929.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:10▼返信
無料期間中の20日間でクリア目指すとか言ってたニシ君

元気にしてるかなぁ
930.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:10▼返信
MMOだと思ったらSMOだった
931.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:10▼返信
>>927
豚が散々馬鹿にしてるシェルノサージュってユーザーの希望が既にいくつか実装されてるんだぜ・・・
932.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:11▼返信
しかしこれをありがたがる豚がいるとはねえ
Wiiは持っているけど余裕でスルーしたよ
933.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:11▼返信
>>919
既にβで指摘されていたが運営が無視しただけ
934.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:11▼返信
最初の大型アップデート時には何人残っているだろう
935.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:11▼返信
>>930
誰うま
936.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:13▼返信
2ch本スレではもう職業差別やら効率厨やらでギスギスしてるぜ☆
937.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:13▼返信
>>931
シャール周り(つっても分からないかもしれんが)がめっちゃ快適になってた。
メールもわかりやすいし。
938.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:13▼返信
やっぱクソゲーにしかみえねー
939.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:13▼返信
これ部位破壊とかあるのかな
足を攻撃してダウンさせたりとかあるのかな
白騎士にはあったけど
940.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:14▼返信
>>936
MMOなんてそんなもん。って皆が言ってたとおりだわなw
ドラクエだろうがなんだろうが、オンゲである以上いつかそうなる。
941.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:14▼返信
>>749
動画と言ってもプレイ動画や実況でこれだと致命的すぐるわ
超クソゲーやん
942.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
いやならみるな精神と同じ
いやならやるなよクソども
943.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
>>936
開始数時間の配信で既にルーチンワーク化してるの見て終わってると思ってたよ
944.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
>>942
だいじょぶだいじょぶ

それ来月までには実行されるから
945.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:16▼返信
>>899
こっちのほうが全然楽しそうなんだけどw
946.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:17▼返信
こんな作業ゲーにドラクエなんてタイトルつけるなよ・・・涙が出た・・・
947.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:17▼返信
いやならやるなとかw
批判が多いのは、こうなったら快適なのにとか、こうなったら面白いって思ってるから、期待してるからこそだろ
みんな、せっかくのドラクエなのにもったいないって思ってるんだよ
948.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
ドスコイオンラインとかかっこわるいので
SMORPGとかにしてもらえますか?
949.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:19▼返信
いやならやめろ

じゃあやめる

すいまえんでした

の流れですねわかります
950.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:19▼返信
プレイ映像見たけど、マジで引くほどクッソつまらんゲームだった。二の国みたいな戦闘システム。
951.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
>>950
二ノ国の方がグラが良いだけ遥かにまし
952.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
>>951
まぁ中身スッカラカンだから大して変わらんけどな
953.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
>>948
君と 僕と 仲間たちが 

敵を押したり
敵を押したり
敵を押したりするSMORPG
954.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
RIKISHIオンラインと呼ばれる所以だなw
955.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
これ、基本無料ソフトであるべきだったよな。
956.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
つーか、テンポも戦闘後の実入りも
ニノ国のほうがはるかにいいよw
957.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:22▼返信
ニノ国はイマージェンのHPが共有だから糞
958.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:22▼返信
ヘイト管理切ったのはゆう坊じゃないかと憶測
「子供(自分)には難しすぎるから前衛が推せばいいじゃん!」ってな感じで
959.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:23▼返信
動画見ただけで判断するのは駄目なのかもしれないけど
どーしようもなく戦闘がショボイななんだこれ・・・
960.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:24▼返信
取得経験値や取得ゴールドが少ないのを
キャップもしくはレベルキャップっていうんだよw
今月はレベル30までね
そんなにわかりやすくキャップするかよwww
961.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:25▼返信
タイトル:RIKISHIオンライン
ジャンル:君と押し合うSMORPG
962.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:25▼返信
死んで覚えて回避とか
タイミング合わせて一斉攻撃とか
パーティプレイとしてはFF14のがかなりまともだよ
963.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:26▼返信
>>960
ライト層にはただストレスが溜まるだけだね
ドラクエってこの層が買うゲームなのに、やっちゃったね
964.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:26▼返信
>>960
言わねーよ

つーか、取得金キャップとかふざけんなw
965.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:26▼返信
スキルの挑発とかよりシンプルで分りやすいけどね
敵と守りたい仲間の間に割り込んで何かするってのは
966.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:27▼返信
>>960
今キャップLv50だよ
967.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:28▼返信
敵って一体しか出ないのか
マドハンドが仲間呼んで10体くらいになるとかない?
968.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
なるほどシンプルで分かりやすい
だがそれが面白いかは別の話だ
969.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
>>967
なにその無限稼ぎ
970.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
てれれーwwwwwwてれれーwwwwwww
971.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
>>966
ウソだろ・・・
まさか到達した奴がいるとでもいうのか・・・
972.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:31▼返信
挑発とかねーの?
とりあえず堀井達の動画見たら?
973.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:31▼返信
>>967
βではZまで確認した
974.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:31▼返信
>>967
仲間を呼ぶ敵はいるので常に一体というわけではない
975.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:32▼返信
>>965
敵が割り込みを認識して壁役にヘイト切り替えるんならな
今のこの方法はチートとなんら変わらんやん
976.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:33▼返信
押すってのは直感的過ぎてアレだが
まあスキルでヘイト取れちゃうとかのがよく考えたら訳分らんよな
977.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:33▼返信
大型アップデート1回目!「取得ゴールドを1.2倍にしました!」
10週間後
大型アップデート2回目!「取得経験値を1.1倍にしました!」
10週間後
大型アップデート3回目!「やくそうを4ゴールドにしました!」
10週間後
大型アップデート4回目!「同時に戦えるモンスターの数を2体にしました!」
978.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:33▼返信
簡単にいうと、ただの壁ハメをプレイヤーでできる

ってだけだ
979.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:33▼返信
つかトロルとかHP2000くらいあってクソ強いのに
20ゴールドとかふざけんな
980.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
マジレスするとこれスクエニが悪いだけだからニシくんたちはそんな発狂せんでも…
981.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
発売前から色々公開されてて言われてた事を
なんでいまさら書いてんの?
982.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
これが本当のごり押し
983.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
>>981
直ってないん会
984.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
前衛は重さ上げてひたすら押して、後衛は火力上げてひたすら攻撃ってのが一番効率がいいのかな?
てか、それ以外の戦術ってとれないんじゃね・・・
985.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
>>971
ガチの廃が入ってるなら普通に居るんじゃね?
確か2日目の朝の時点で30ぐらいのやつは居たから4日もあれば到達してるはず
986.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:35▼返信
大丈夫かって……でも売れてるんでしょ?
987.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:36▼返信
どすこいオンラインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:37▼返信
>>984
アプデで力士が修正されたら後衛以外のプレイヤーは軒並み死ぬなそれw
989.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:37▼返信
>>985
人から借りられても経験値はいってるんだよな確か。
990.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:38▼返信
多分壁感知でタゲ切り替えさせると
二枚壁が交互に押すことでモブに何もさせないとか出来ちゃうと思う
だから避けたんじゃないかな
991.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:39▼返信
さすがにわかゲーマーはちまさん。

しかし、dqじゃなきゃ即効辞めてるレベルだなこれ…。
992.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
>>988
押せない力士はただのデブw
993.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
>>986
売れるだけじゃあかんのやで
ある程度の数が課金しつつ長期間続けてくれないとサーバー運用費とかサービス維持にかかる費用が回収できない
994.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
>>980
もとはDSのゲームなのに
PS3に出たからといってニノ国のネガキャンしまくる
ポークさんたちにそんなこと言ってもさあ
995.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:42▼返信
動画見るだけで判断しちゃいかんとは思うが実際やった人間の意見もかわらないっていうw
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
997.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:43▼返信
>>976挑発スキルってことでしょ?
普通に通じる概念だと思うよ
998.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:44▼返信
その程度ってことよ
999.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:44▼返信
プレイもしないで批判、見もしないで感想書くとか
こいつ本当にゲーム好きなのか?
1000.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:45▼返信
>ドラクエは全部プレイしてきました。初めてのオンラインです。
>一人でも楽しめるというCMにつられて始めましたが・・・。
>酒場を開くことができず、預け屋もオープンできず、死んでお金なくなって、
>死んでお金なくなって。一人旅ではあっという間に行き詰ってしまいました。
>何か間違ったようです。
>今日1日レベルアップで終わりました。たのしくない~。
>楽しい一人旅の仕方教えてください。


完全に買ったのが間違い
1001.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:45▼返信
>>999
やってないからこそ楽しめているんだろう
8000円も出してこんなクソゲーじゃやりきれないよw
1002.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:46▼返信
楽しい一人旅(ソロプレイ)は酒場を開いた後なんだけどな・・・ソレまではきつい
1003.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:47▼返信
>>999初見回避スキル持ってないとまだゲーマーとは呼べないぜ坊や☆
1004.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:47▼返信
デスペナはお金かあ
じゃあお金はバランス取りの根っこだな
アップデートでも微調整しかされないと思われw
1005.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:47▼返信
プレイもしないで、と言うが…ここまでクソゲー臭するんだぜ?仕方ないだろ…
1006.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
>>1000
今まで楽しいゲームライフを送ってた人を地獄のドン底に突き落とされたようなコメントだな・・・ガチでこういうよく解らない人に悪意が降りかかるのを見るのは心が痛む
やっぱりDQ10は多くの悲しみを生んでる
1007.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
PKはあるんでせうか!!?
あるなら買う
1008.爆笑投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信

おしくらまんじゅうX
好評発売中!


1009.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:49▼返信
>>1007
ありません
1010.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:49▼返信
やっぱり音楽が酷い。テレレー テレレー(SWAT)
1011.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:50▼返信
でも、はちまにはやってほしい!
1012.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:50▼返信
相撲がどうとかより戦闘のテンポの悪さが気になるわ
1013.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:51▼返信
>>1007
PKどころか、戦闘中の他人のキャラを回復とか、バフかけてあげることもできません
1014.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:51▼返信
>>1009え?
じゃあみんなで仲良しごっこするだけのゲームなの?
1015.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:51▼返信


テレレーwwwwテレレーwwww

1016.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:52▼返信
>>1013オンラインでする意味がないそれ
1017.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:52▼返信
クソゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1018.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:53▼返信
>>33糞クエ10は韓国産ですから。
1019.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:56▼返信

さて、月額1000円のこのク○ゲー、
夏が終わるまで何人が残っているだろうか?

サバイバル!スターーート!!

1020.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:59▼返信
>>1019
コンスタントに売れて次々に被害者を続出させるから、
人は大して減ってないに一票
1021.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:59▼返信
魔導鬼ベドラー戦で一番ひどいのはボスを押せることじゃなく
主人公がプレイヤーじゃなくてメガネになっているところだよ
1022.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:00▼返信
押すって…10はおなじみのコマンド形式じゃないの? アクションに変わったの?
1023.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:04▼返信
伝説のゴーレムファイトwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1024.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:04▼返信
なぁ、さすがにアークデーモンやらボスやらドラゴンにはこんな相撲戦術効かないんだろ?
1025.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:05▼返信
RPGの重さの概念って大剣や鎧をいくつも持ち歩くのは変だから持ち物を制限するものだと思ってたわ
重いと相撲で有利とかその発想はなかったわ
1026.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:06▼返信
プレイヤーが傍観者でNPCが主役に見えるっていう
テンスの花入手から主人公死ぬまでのイベントは
MMOの素人がシナリオ書くとやりがちな失敗
普通と同じような盛り上げをしようとして動かしにくい主人公じゃなく
NPCに描写の比重を置いてしまう下の下ってやつだ
1027.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:08▼返信
戦闘BGMが糞
戦闘がまったく面白くなさそう

買わなくたって動画見れば分かるわww
買ってから批判しろって言う奴頭悪すぎだろ
1028.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:09▼返信
最後に残った1人がロトの勇者
1029.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:10▼返信
というか1000円払う価値すらないなこのドスコイクエストは
1000円もらってやっとプレイしてやるレベル
1030.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:14▼返信
敵っていうより見えない壁を押してるようにしか見えんw
1031.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:15▼返信
はちまがネガキャンに転じたwww
ニシくんどんな気持ち?
1032.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:17▼返信
>>1026
自分(プレイヤー)が映ってないイベントには驚いたよw
常に主人公視点だったドラクエで一番やっちゃいけないことじゃないだろうかwww
1033.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:17▼返信
敵のターゲットをTANK役に集めたりできないってこと?
1034.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:18▼返信
PKくらい有っても良いんじゃない。
実際に人が死ぬ訳じゃ無いんだしフヒヒッ。
1035.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:20▼返信
無料期間終了まであと15日
1036.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:22▼返信
>>1034
このマゾいお金使用でPKなんて出来ようもんなら普通にいじめっ子オンラインになるだろwww
1037.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:22▼返信
ライトに遊べるのがDQ10。
ものすごく緻密な計算をして遊ぶのが好きな人はFF14や11だと思う。

まぁ私はPSO2がいい。
1038.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:22▼返信
>>1033
敵を攻撃して怒らせて自分に注意を引き付けることは可能
1039.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:22▼返信
はちま「vita売上わりーなーwwwww」
ニシ「はちまGJwwww」
はちま「vita最後の希望のP4Gはリメイク作品wwwww」
ニシ「はちまGJwwww」
はちま「ドラクエ大丈夫かこれ?」
ニシ「はちま潰す!!!!!」
1040.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:24▼返信
相撲オンラインが固定化されると
近いづいただけでダメージ受けるモンスターとかでてきそうだな
1041.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:24▼返信
ゲームblogなのにプレイせず語る清水

恥をしれよ
1042.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:25▼返信
>>1036
他種族には攻撃可能・・・とかなら面白そう
1043.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:27▼返信
結局古臭いシステムから抜け出せないのが自称ゲーマー
この記事だけでも良く判る

まあ俺もMMOはやらねーけどなwwwwwwwwww
1044.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:27▼返信
PVPを相撲にすればいいな
大相撲ファンは任豚よりはるかに多い人口があるからな
1045.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:29▼返信
ランキングが番付表ならオレは燃えるぜ
1046.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:29▼返信
クソッ!本当はドラクエ10の叩きなんてしたくないのに
鉄平に洗脳されきった俺たちコメ欄住人はステマの支配から逃れられないんだ
許してくれニシくん

ドラクエ10はクソゲー
ドラクエ10はクソゲー
8000+1000xの価値はない基本無料ゲー以下の手抜きのカスカスクソゲー
グラはジャギジャギフレームカクカク
拡大されきったボケボケテクスチャ
厨房キッズいっぱいキチガイいっぱい
苦労しても3ヶ月放置でデータ消去
1047.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:31▼返信
>>1042
種族同士で大規模戦とか他のMMOにあるけど
Wiiという足かせがあるから実現は不可能だ
1048.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:31▼返信
>>1037
だから良いんじゃない。
真の敵はモンスターでは無く人間の心だと教育できるだろ。(フヒッ
モヒカン頭且つ斧片手でヒャッハー出来るなら
即プレイするのにな。
1049.投稿日:2012年08月06日 12:32▼返信
仮にもゲームブログ(とてもそうは見えんが)なのにプレイもしないで動画の印象だけでディスるとか最悪だろ
そりゃコピペ禁止にもなるわ
プレイした上で糞だったってんなら個人の好みもあんだしなんも言わんわ
1050.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:32▼返信
>>1040
今までのドラクエっぽいなら毒の沼に陣取ってるモンスターとかいそうだな
もちろん攻撃方法はプレイヤーよりロングレンジで。
1051.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:35▼返信
>>1049
ここまででろくにポジ意見がない
どういうとこが面白いかプレイしたバカはおしえてくれよ
1052.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:36▼返信
記事にするのは勝手だけど、
勝手な感想書くならせめてやってからにしろよ
これならまだ2ちゃんの発言拾ってきただけの方がマシ
1053.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:40▼返信
>>1052
やってもすぐ同じ結果が見えるんだが、やれば違う!やった奴は皆楽しんでる!ってなるのか?それこそ宗教なんだが
1054.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:42▼返信
敵押してる時すごく切ない気持ちになりそうで嫌
1055.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:43▼返信
>>1054
戦闘中に切ない気持ちになったとき人はそのMMOをやめる
1056.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:43▼返信
>>1031
この件でははちまは被害者だよな
せっかく金曜日に「土日はアクセスが集中して大変かもしれないね!」という前フリまでしてたのに
土日にそういうポジティブなネタが一切こなかったしw
1057.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:44▼返信
>>1051
「やれば解る」しか返ってこないと思うよ。
実際の所どこが面白いか解んないじゃあないのかな。
今は「ドラクエをプレイしている。」って感覚で楽しく感じてるだけかもな。
1058.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:45▼返信
FFもひどいけどDQはブランド壊滅だな
1059.投稿日:2012年08月06日 12:46▼返信
なんかアホがいるな
やってみて同じ結果ならそりゃしょうがないだろ
やって褒めろなんて誰が言ってんだ?
1060.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:47▼返信
敵は攻撃加えられると怒って特定のメンバーにヘイトを向けることがある
だから後衛に攻撃が漏れるのを防ぐために押さなきゃならない
これがボス戦とかならいいんだけど、数こなすレベル上げになると短調でダルくなってくるw
まぁその辺はMMOの宿命だからね…
川口探検隊風BGMで折れそうな心を奮い立たせながら今日も押し相撲だぜ!
1061.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:49▼返信
やれ=買えだろwww
アホかクソゲーマニアじゃあるまいしwww
1062.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:51▼返信
はじめてDQ10の戦闘シーンを見たがオンゲーになっても
コマンド式っていったいなにが楽しいんだよ。
1063.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:51▼返信



小6たかし「前衛てめえ押せよ!」

32歳まさる「えっ」

中2こうじ「ドラクエは押すのが基本だろwwww死んで来いよw.wwww」

1064.投稿日:2012年08月06日 12:51▼返信
動画見ただけでクソゲー臭ただよいすぎて買う気も起きないものを延々ディスってられるなんて暇なんだねえ
1065.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:56▼返信
単純に糞つまらなそう…
1066.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:57▼返信
ゴミだな
ヘイトすらないのかwww
1067.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:57▼返信



騙されたと思って買えよ(文字通りに騙されたと思ってな)
1068.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:00▼返信
>>1064
糞ゲーったわからないで持ち上げてる輩が居るからだろうw
1069.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:01▼返信
これはゴキブリじゃなくても近寄れない
1070.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:03▼返信

Wii持ってるがスルーだぜドラクソw

1071.投稿日:2012年08月06日 13:04▼返信
というかお前ら便所の落書きは買おうが買うまいがディスろうが持ち上げようがどうでもいい
はちまはある程度知名度あんのに買いもしないでディスるのはまずくないですかねっていうだけの話だ
あとはしらん好きに喚け
1072.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:04▼返信
>>1066
ヘイトはあるよw
ダメ与えるとランダムなのかダメ量なのか知らんけど、キレて攻撃対象が固定されることがある
従来のヘイト調整で後衛を守るってのを、より直接的に「押して守る」ってところ

なんか押し相撲するたびにバイオ戦士DANを思い出すわw
1073.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:05▼返信
また極端なネガキャンしているな・・・呆れる
1074.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:07▼返信

平日だけど
夏休みのお昼に発売1週目なのに
こんでるサーバー3つとか

オワッテル


1075.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:08▼返信
露骨なネガキャン記事はひさしぶりだな
こんぐらい尖ってたほうが面白いわ
1076.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:08▼返信

こりゃ日本のゲームダメになるわけだ・・・
1077.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:09▼返信



だからFF14がどんだけ糞だとしてもドラクエ10より面白いって何回も言ってんだろww


1078.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:10▼返信
>>1073
いや、こういうシステムになってる時点で極端も何もない
1079.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:13▼返信
これがネガキャンなの?
システムの説明だろ?
1080.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:15▼返信
>>1074
大きな子供しかやらないんじゃないw
1081.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:16▼返信
だからドコが面白いのか教えてくれよ。
1082.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:16▼返信
ついにドラクエがじじつはねがきゃん!を会得したかーw
1083.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:17▼返信
だからマジでクソゲーと何度も言ってるのに
1084.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:18▼返信
>>1080
深刻な若者のドラクエ離れwww。
1085.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:19▼返信
そういうシステムを紹介してるのに、やればわかるってのもな
1086.投稿日:2012年08月06日 13:20▼返信
事実がネガキャンw
だから配信禁止なのか…
1087.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:21▼返信
やりたいと思えないんだよな。8は割と楽しんだから悲しい。
1088.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:21▼返信
>>1085
いや、やればわかるんだよ
本当の悲しみが
1089.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:23▼返信
常に押せるんじゃなくて
攻撃した時にノックバックで、スキルだとより敵が動くとかなら良かったのにな
1090.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:24▼返信
こりゃあ鯖接続状況粉飾くるなw
1091.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:25▼返信
おしてるおしてるwwwwwwwwww
1092.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:27▼返信
ん、おもしろいけど?
1093. 投稿日:2012年08月06日 13:27▼返信
魔導鬼は、オン導入前のオフ版に出てくる最初のボスだから別にいいでしょ

チュートリアルの総仕上げにあたる戦闘だし、そもそも押さなきゃメラ唱えるシンイが死んで詰む。
範囲攻撃のフラタイフーンも避けられるしね
1094.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:28▼返信
>>1092

じゃあ何故やらないの?
1095.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:29▼返信
>>1093
つまりバランス崩壊ということか
1096.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:30▼返信
せめて大きい盾持って押すという構図ならまだ見栄え良かったんじゃ
両手でアホみたいに押してるのがちょっとね
1097.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:33▼返信
一般的にMMOってのは、はまった奴ですら他の人間には「やめておけ」というような代物だからな
ましてやこんな出来ならすぐ過疎るぞ
1098.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:34▼返信
ヘイト管理がないから、後衛にタゲが行った場合
前衛が敵の間に入り敵を押しのけて、後衛を守るって
ここで教えてもらったぞ。
オンゲ初心者や子供がやる前提で作られてるから仕方にのでは。
FF11のようにヘイト管理がったら
後衛がベホマラーとか使ったら、わけもわからず殺される場合とかありそうだしね。
1099.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:36▼返信
>>1094
や、やってるもん
1100.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:37▼返信
押しても押してもゴールドが稼げず じっと手を見る
1101.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:37▼返信
そんなクソゲー買わんわ!
1102.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:37▼返信
お前らもやってみなよ
ここまでのクソゲーは中々出来ないぞ
クソゲー過ぎて少し面白いよ
1103.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:38▼返信
なんかおしてた
1104.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:38▼返信
>>1098
押せるのがいかんというより、押す以外に標的をそらす方法が用意されてないのがまずいんでは
1105.投稿日:2012年08月06日 13:42▼返信
11みたいなヘイト管理がない代わりだよ、これはこれで位置取りとか考えないとでおもしろい、俺は11よりも戦闘は面白くなると思う
1106.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:42▼返信
>>1072
こちらの行動に対するヘイトはないみたいだけどな
例えば回復や補助に反応して攻撃されるってことはないだろ?
あくまでもダメ与えた奴に攻撃が向くだけで、そこまで複雑な話じゃない

ぶっちゃけ後衛職は相当暇だぜw
特に僧侶なんかはHPバーとにらめっこして回復飛ばすだけだからな
1107.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:43▼返信
大コケしてしまうとはなにごとだ
1108.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:44▼返信
>>1104
オンいけば「かばう」とかおなじみの肉壁スキルもあるんだけどねw
チュートリアルでそこまで解放するほどスクエニは太っ腹じゃないんだよwww
1109.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:45▼返信
つかこれ見た目的にもおかし過ぎる
陸上の敵を押し返すってんならまだ分かるが
地中から出てるマドハンドを押し返すとか、車輪?使って回転中の敵を押し返すとか
物理的にあり得ないだろ
何でもかんでも押しゃ良いってモンじゃねぇと思うんだが
1110.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:46▼返信
ドラクエ10やってねーくせに
「ゲームブログ」とは笑わせる
1111.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:46▼返信
一番謎なのは押してる最中何で相手は避けたりジャンプしてこないの?
特にホイミスライムとかさあ、デフォで浮いてるじゃん何で押されたまんまなの?
しかも何故NPCは前衛で押してるのにわざわざ後衛から前衛に出てきて攻撃しようとするの?後衛から攻撃しろよな
1112.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:47▼返信
Amazonレビューの工作が酷いな
高評価つけてるのキモ過ぎる…社員だろあれ
1113.しゅん投稿日:2012年08月06日 13:49▼返信
3日徹夜でプレイしてるけど
今のところグラも内容もMoE以下だわ
1114.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:50▼返信
ARPGで攻撃のテンポと敵を押す(敵に触れてもダメージを食らわない)という概念を広めた聖剣伝説2ですら押すモーションがちゃんとあったのになんだこれ

アップデートでオスモーションを追加しましたとかドヤ顔でいったら多笑いするぞ
1115.投稿日:2012年08月06日 13:51▼返信
なにと比べてるのかしらんが見た目で辻褄の合う戦闘のゲームなんてないだろ、あっても詰まんないと思うがな。
1116.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:53▼返信
押されっぱなしってのが凄くマヌケに見える

敵も反撃しろよ
マドハンドは押してる奴の足を掴んで動けなくする、ホイミスライムは触手を体に巻きつけて行動不可にするって感じでさ
1117.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:53▼返信
TOV,Gf廉価版楽しすぎwww
DQブランド死んだなぁwww
1118.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:53▼返信
>>1114
10週目最初の大型アップデートに来るか!?
「モンスターを押す時に、リアルなモーションを追加しました」
1119.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:54▼返信
>>1117
何言ってるんだ!
後衛が被害を受けないように前衛がモンスターを押すなんてテイルズでも基本じゃないかww
1120.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:55▼返信
>>1105
11でも位置とり位あったわw
それをどや顔で言われても困るw
1121.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:57▼返信
のちのトルネコである
1122.投稿日:2012年08月06日 13:59▼返信
11よりも初期から位置とりとか敵を誘導したりあって進化してるよ、グラはショボいから詰まらなそうに見えるけどな。
1123.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:01▼返信
>>1115
せっかくいろんな種類の敵がいるのに全て押しまくりゃおkってのもツマランだろ
1124.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:06▼返信
>>1122
なんでそんな矛盾する事いってるんだ?
挑発とかでヘイト上げて敵を誘導出来るのか?
押す行為は誘導とは言わないし、押した相手に一切攻撃が向かないのは異常としか言いようがないし、むしろバグにさえ見える。

…おまえ本当はやってないだろ?
1125.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:07▼返信
押してる(接触してる)相手を無視して後衛にヘイト行くっていいのかな・・・
せっかくモンスターのサイズとかリアルにしたんだから行動もそれに則した形にすればいいのに
1126.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:09▼返信
FF11より面白いのは確か
1127.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:09▼返信
オフゲーのFF12の方がよっぽどオンラインゲームっぽかったなw
1128.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:10▼返信
人が多いうちはクソゲーでも大丈夫なのがMMORPG
1129.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:10▼返信
おや?ゴーレムファイトのようすが・・・
おめでとう!
ゴーレムファイト は どすこいファイト に進化した!
1130.投稿日:2012年08月06日 14:11▼返信
誘導はみんな移動、またはタゲ受けたやつ移動、怒り表示でわかりやすいし。
押してるやつに攻撃はいくけど?
ちゃんとやってるわ、まだレベル15くらいだけどな
1131.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:13▼返信
スクエニ「う、うるさいな!ちゃ、ちゃんとレベル上げて技が揃ったら、は、派手なせ戦闘になるわ!!」
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1133.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:16▼返信
EverQuestでも押せたけどな。
Named戦とかでも大半が押せるけど固定方法が一つの要素だった。
1134.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:16▼返信


テレレーwwwwwテレレーwwwww

1135.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:17▼返信
FF11より面白いわけないだろw
クソみたいなテンポの戦闘でwwww
1136.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:18▼返信
白騎士以下のDQ10とFF14を比べるなよ
1137. 投稿日:2012年08月06日 14:19▼返信
ヘイトが一番高いやつにまっしぐらよりは戦闘してる感あると思うんだけど
1138.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:24▼返信
ドスコイXなんてやめて普通のゲームしようぜ!!
1139.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:25▼返信
立位置と相撲、これかなり重要。
わかってないパーティは無駄にダメ食らう。
1140.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:30▼返信
おなじドスコイでもコマンド式RPGじゃなくARPGだったらもっと評価されたかもしれんのにな
1141.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:33▼返信
どんな意味があっても敵を押す事自体がダサい
1142.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:36▼返信
見映えって大切だと思うけどな~
正直ダサ過ぎるだろwww
1143.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:36▼返信
ドラクエ10のあとドラクエ8やったら神ゲーに見えたwww
1144.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:37▼返信
ドラクエも論外だが、はりつけてるこのFF14の動画のいったいどこが面白そうな訳?
何か背景暗いし、前衛が後退で一歩ずつ前にでながら攻撃とかブレイブリーデフォルトのPVと変わらんのですが
1145.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:40▼返信
FF11の初期も同じくらい酷かったんだし
今後のアプデで良くなっていく
1146.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:42▼返信
>押した相手に一切攻撃が向かないのは異常としか言いようがない
やりもしないのに憶測でネガキャンするお前のほうが異常としか言いようが無いけどなw
押してる前衛にも攻撃行くってw
むしろ後衛にヘイト向くまでは一番攻撃にさらされるポジションなんだけどwwwww
1147.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:44▼返信
またしてもゴキお得意の捏造ネガキャンか
1148.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:45▼返信
>>1146
防御して突っ込んで後ろから僧侶にホイミかけてもらうだけの簡単なお仕事
1149.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:45▼返信
>>1145
そうだね。ドラクエ10もPC版が出てからが本番だろうね
1150.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:46▼返信
まーたゲーム買わないネガキャンゴキブリが暴れてるのかよ
ゲーム業界の癌やな
1151.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:47▼返信
>>1130
なんで自分のレベルが曖昧なんだよwwwww
1152.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:48▼返信
>>1150
買う必要もないわwwwww
ベータやって糞判定したったわwwwww
1153.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:51▼返信
>>1148
僧侶さんも時々敵殴りに行かなきゃすぐMPが枯れるけどな
1154.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:52▼返信
>>1150
面白さを語れよw
煽り屋のレス乞食は楽だなあ
1155.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:54▼返信
>>1153
狙われてない時の押し相撲要員ですよそら
1156.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:56▼返信
はちまって、ドラクエダイレクト見てなかったけ?
1157.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:56▼返信
FF14でもこれと比べれば神に見えるな
1158.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:58▼返信
>>1154
だから買えよwwwアホすぎワロタwwwwwwww
さすがニートゴキブリwww働いてないからゲーム買えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1159.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:58▼返信



いや普通に後ろにもタゲ行くからww
こんな嘘情報が広まって押さない前衛とかに文句言う後衛とか出てくるからやめーやww


1160.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:58▼返信
豚ちゃんイライラしすぎwwwww
1161.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:59▼返信
>>1158
まだ喚いてるwww
1162.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:59▼返信
>>1158
煽り屋はゲーム買う必要ないから楽でちゅね~?w
1163.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:00▼返信
 
>>1141が完璧な結論に至ってしまっている件
1164.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:01▼返信
>>1155
あー、てことは魔法使いが後ろでひたすらメラでそれ以外がドスコイ要員って感じか
なんちゅーか単純やなぁ
1165.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1166.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:01▼返信
>>1162
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwww
1167.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:02▼返信
>>1143
そうかもな
だって、ドラクエ8なら6時間でレベル30近くになってHPなんか300近いけど
ドスコイXは何十時間もやってレベル30でHPやっと100越え
何分もかけて倒した敵は11ゴールドだもんなwwwwwwwww
1168.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:02▼返信
>>1166
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwww
1169.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:02▼返信
宗教上の理由で神ゲー遊べないゴキブリかわいそう・・・
1170.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:02▼返信
コマンド戦闘に距離とか位置取りとかの要らん概念を無理矢理入れるからこんなダサい事になる
戦闘プランナー頭悪すぎ
1171.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:03▼返信
なんで10買ってない煽り豚が偉そうなんだよw
害悪じゃんこいつらw
1172.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:03▼返信
>>1151預けてるから勝手に上がってくんだよw
1173.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:05▼返信
何年前のゲームですかwww
1174.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:05▼返信
ドラクエ10いらないからVitaにモンハンください
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1176.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:10▼返信
通貨はペリカでいいから、もっとジャカジャカかせぎたい
1177.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:15▼返信
煽って擁護してる奴は絶対買ってねーな・・・
実際にやったら信者でも引くレベルの酷さで少なくとも大っぴらに褒められるような内容じゃないと思うんだがな
バランスもイマイチだし、現時点じゃドラクエらしいって事以外に褒められるものが無い気がする
1178.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:19▼返信
通常版388件のカスタマーレビュー
星5つ53
星4つ51
星3つ36
星2つ42
星1つ206
1179.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:19▼返信
>>1153
スティック装備してない僧侶は地雷臭がぱねぇよなw
PTに戦士なりの物理アタッカーが居ないならまだしもさw
1180.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:20▼返信
>>1170
最近コマンド制バトルで位置取りもあったゲームやった気がするなぁ…
って思ったらアーシャだ。
1181.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:24▼返信
1週間1ヶ月経っての人口減少率がどのくらいか知りたいです
1182.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:25▼返信
>>1146
いや、おまえは書いた事に矛盾があるのがわからないのか?
前衛に攻撃が行くのは、自分が攻撃したからであって、押したからではない。
タゲが行った奴は後ろに下がって、他のメンバーが押す
敵はひたすら攻撃する相手の近くまで行こうとする、なぜか進路を妨害してるやつを無視してだ

これをゲーム制だというなら、その程度だという事だろうさ
1183.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:25▼返信
だっせぇゲームだな
1184.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:25▼返信
早解きもできない
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ


・・・・・・・・・えっ、ドラクエらしい????
1185.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:28▼返信
>>1181
まあ最大の節目は22日だろうな。
発売日に買ったプレイヤーの無料期間が終わるときが最初の転機だ。
1186.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:29▼返信
一日100ポイント(100円)を支払って自分のペースでできればまだよかったんだけどな
1187.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:30▼返信
>>1165


押しても攻撃来るってのww

あんなんで攻撃行かねぇなら不具合かタダの糞ゲーじゃねぇかww
1188.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:31▼返信
ガチで白騎士の方が戦闘面白いと思う
待ち時間の位置取り意味あるし、リングゲージで次の行動まで分かり易いもの
レベル5が制作してるしなー
1189.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:31▼返信
>>1182
憶測で書く奴って一発でわかるよなw
>前衛に攻撃が行くのは、自分が攻撃したからであって、押したからではない。
はいはいw
後衛にタゲが向くまでは殴らなくても攻撃受ける可能性はありますよっとw
>敵はひたすら攻撃する相手の近くまで行こうとする、なぜか進路を妨害してるやつを無視してだ
怒りでタゲが向くのも半永久的じゃないしw
怒りはじきに覚めるわけで、その時近くにいるやつは攻撃の矢面に晒されやすいんですが?
1190.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:31▼返信
このゲーム絶賛してる初MMOの人らに他の無料ゲーMMOやらせたらあまりの快適さに涙流すんじゃないか
1191.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:34▼返信
>>1185
そのタイミングで3DS連動アプリがリリースされるんだけどね
これがどこまで効果があるかだよねぇ
現状週末のピーク値あむなら全鯖混雑状態ではあるけど…これがいつまで続くか?
1192.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:34▼返信
ドラクエらしいの音楽だけやん
しかも戦闘曲は全然よくない
1193.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:34▼返信
小学生がプレイするものと考えればこれでいいのかもしれない・・・
1194.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:35▼返信
>>1190
クリクリクリクリって指動かすだけの戦闘と押し相撲…
甲乙つけがたいんじゃねwwww
1195.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:35▼返信
ヘイトってのは基本的に生命少ない奴にいくんじゃないのか
あと回復しようとしてる奴とか
1196.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:35▼返信
>>118211みたいなヘイトの蓄積ないから殴ってタゲ固定とか単純にはいかない様に出来てるぞ。
怒ると数ターン、固定されて後衛殺しに来るから相撲で進行遅らせる、これで完全に殴られなくなるわけでもない。
ヘイト取り合って回すのよりもゲーム性あるわ
1197.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:36▼返信
>>1191
あれ絶対無料期間終了に合わせてリリースする事で、「とりあえず連動企画とか来てるし1か月1000円ぐらい払っとくか」的なのを狙ってるよな。
1198.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:36▼返信
>>1187
だからクソゲーて皆言う取るやろが。
MMOなめんなよ
1199.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:37▼返信
>>1196
そんなゲーム性要らね
1200.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:38▼返信
>>1189



頑張って擁護したいのは伝わって来るんだが

っでそれの何が面白いんだ?w押してるのも一つのゲーム性でありこの行為をする事が面白さに繋がってると?w

とてもそうは見えないんだがw
1201.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:40▼返信
>>1189
ここに書いてるの見るとタゲ向くのはランダムであってヘイト下がった時には近場が狙われやすいって事だよな
じゃあ何の為に押してるのかさっぱり分からんのだが
押しても後衛に攻撃がくるんだろ?
押しはただの飾りか?
1202.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:43▼返信
難癖つけてるやつはどんなゲームなら満足すんの?w
1203.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:43▼返信
>>1194
違う違う
別のオンゲだとチャット周りとか露天の仕様とか普通に作られてるって事
あと頑張って走らなくてもワープあるとかギルドとかクラブあるからフレ作りやすいとか
1204.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:43▼返信
>>1184
あれ?もしかしてTOVの方がドラクエらしくね?
主人公が特殊な出自や生い立ちがなく、特殊能力にも目覚めない人間だし。
1205.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:43▼返信
>>1201
>ヘイト下がった時には近場が狙われやすいって事だよな
だから押すんの
押してても後衛に攻撃漏れることもあるが、可能性は低く抑えられる
1206.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:43▼返信
>>1202
オンラインじゃないドラクエ。
1207.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:45▼返信
>>1203
基本無料ゲーでそこまで至れり尽くせりなゲームそんなにあるか?
ギルドにはいるには別途課金って場合もあるしさ
そもそもシステム周りが言うほど洗練されてるタイトルなんて数えるほどもないじゃん?
具体的に何と比較してんだよw
1208.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:47▼返信
>>1207
グランディアオンラインはその辺色々楽だったな。
グランディアである必要なかったが。
1209.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:48▼返信




結論 : 押しゲー



1210.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:48▼返信
>>1205
それって単純に後衛が逃げりゃ済む話じゃね?
近くを狙うんなら尚更さ
1211.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:51▼返信
>>1210
それだけじゃ逃げ切れんから押すことで進行速度に歯止めをかけるんだよ
ってなんかループしてんなw
1212.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:53▼返信
>>1210
FF11と違って戦闘空間がクローズドだから
逃げまわるにも空間的な限界があるんだよ。離れすぎると戦線離脱しちゃうし
1213.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:53▼返信
結局は押してるんだろ?

その押す仕様がユーザーの皆さんに好評だったら問題ないんじゃね?

好評だったらなw
1214.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:57▼返信
>>1213
好評ってか惰性だなw
1215.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:57▼返信
>>1211
要は壁になるって事か
ドスコイドラクエじゃなくスクラムドラクエって言ったほうが妥当だな
1216.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月06日 15:57▼返信
>>1189
いや、だから…
怒りだろうとなんだろうと、タゲとった奴の進行を邪魔する為に押すのが馬鹿らしいって事だろ?w

何で挑発とかの行為じゃないんだよw
あまりにも滑稽過ぎるだろ…
1217.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:57▼返信
まぁゲーム的な駆け引きはそんな奥深くもねぇけどなw
ただ、そこま今まで魔法の属性値すら設定されて来なかったドラクエだしね
テキトーにやっててもある程度何とかなっちゃう程度の難易度ってある意味では「らしく」はあるよ、うん
1218.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:59▼返信
>>1212
なるほどサンクス。
11を基準に考えてたから押してる理由がわからんかったけど、そうゆう事なのね
1219.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:00▼返信
>>1215
そそ
スクラムってのがしっくり来るな
体を張って止めるってこと
>>1216
お前の個人的な感覚なんて知るかw
あとかばう系のスキルもあるんだけど…アンチありきで頭がいっぱいな奴には何言っても通じないんだろうな
1220.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:01▼返信
かっこわるすぎてふいた。
押すモーション作る暇あったらもっとなんとかなっただろ
1221.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:02▼返信
>>1214
ネトゲで惰性にまで持ち込めたら勝ったも同然っすよw
そういう意味じゃ無料時間帯で未練を残しやすい体制はえげつないなw
1222.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:05▼返信
>>1207
洗練されたなんて言ってない。普通にって言ったんだ
今のあのドラクエのチャットの仕様や移動手段の少なさとかあれで満足してるん?
それに課金うんぬんの前にドラクエはギルドすらないじゃん
1223. 投稿日:2012年08月06日 16:06▼返信
11基準で考えたら平行線だな、ヘイトのロジックが違いすぎる。
1224.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:06▼返信
なんつーか、ダサイダサイ言ってるやつって、
結局FFみたいな、ノムリッシュ語が好きなんでしょ?

そりゃそういう奴らから見たら、
ドラクエは「勇者(笑)」「魔王(笑)」ってなるさ

でもこれはドラクエなんだ。
ノムリッシュセンスでドラクエセンスを否定すんな。


普通に楽しくやってる者からしたら、非常に不愉快。
1225.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:06▼返信
>>1220
押すモーションの本来の用途って、ダンジョンの仕掛けを押すとかだったんかな…w
1226.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:07▼返信
>ドラクエはギルドすらないじゃん
でかい釣り針投げてきたなぁ…
アンチに言うのも気が引けるけど、ちったぁ調べたらどっすか?
1227.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:10▼返信
>>1222
俺の進行具合だと交通費が高いのが痛いな
けど絶対的に不自由とも思わん
進行具合に合わせて拠点変えればいいだけだし
あとギルドはあるよ? チームって名称だが
1228.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:10▼返信
ん?FF14?www www
1229.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:11▼返信


まぁローカルルールってことでw
俺がドラクエ10やることがあったら押さんwwやることがありゃあなw

1230.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:13▼返信
つかフレイムやガスト、ドラキーなんかも押せるの?
1231.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:14▼返信
>>1
まぁ何にしても買ってやってみてから言え
東京ジャングルの時みたいになりたいのか?
1232.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:16▼返信
>>1229
棒立ちでボタン連打w
押し相撲よりも滑稽ですぞwwww
1233.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:17▼返信
うわ…やってねーのに記事書いてんのかよ・・・
1234.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:20▼返信
新しくシステム構築するの面倒くさいから既存の動作でそれっぽくしただけだろ
1235.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:25▼返信
問題はこの相撲とエンドコンテンツがマッチするかだろ
1236.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:36▼返信
>>1227
まじかよ、序盤に結構探したんだが作るとこ見つからないし募集してる人もいなかったしないんかと思ってたわ
1237.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:38▼返信
>>1236
メインストーリーをかなり進行させる必要があるからね
そりゃ序盤の村じゃ募集なんてしてないよなぁ
1238.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:38▼返信
ドラクエのギルドにあたるチームは入る意味があるの?
1239.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:43▼返信
こんなとこでうだうだ言ってないでプレイしてみろよ
俺もやってるけど面白いぞ、ドラクエ5
1240.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:48▼返信
>>1238
仲間内のチャットが簡便になる
あとは共通のエンブレムを装備(盾)に貼り付けられるってくらいか
まぁ仲間内の集まりなんだし、意義はそんなもんだろ
1241.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:50▼返信
結局やってもないごみどもが叫んでもなぁ
押すのもかなり楽しくみんなやってるけどな
1242.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:54▼返信
この押し相撲自分にも適応されるから後方にいる敵に攻撃コマンド→手前の敵に引っかかって攻撃不能って馬鹿げたことが起きる
ヘイトがなくてランダムくさいけど、ヘイト管理とかやられたらそれこそ集団リンチ状態になるから当たり前だな
まあ戦術も糞もないゴミ仕様だと思うよ
1243.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:57▼返信
>後方にいる敵に攻撃コマンド→手前の敵に引っかかって攻撃不能
ゴキちゃん、戦闘中でも自由に移動できるんだよ?
引っかからないように頭使えよwwww
1244.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:05▼返信




     すいてる




1245.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:05▼返信
しかしシュールな戦闘だな
1246.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:06▼返信
押すのが楽しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1247.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:22▼返信
こんなもん許してるから豚って言われるんだよ
1248.投稿日:2012年08月06日 17:23▼返信
FF13数百時間経験者で、この間Wiiの本体ごと持ってきてもらってドラクエ10見せてもらったけど
まだまだまだ未完成品

常時チャットログ出せないなんて、心のそこから開発者馬鹿なんじゃないかと思う
さらに戦闘も陳腐で、レベル20程度だけどまっっったく面白みが無いし
ボス以外100%逃げられるなんて、ぬるすぎて爆笑した

敵との駆け引きや、仲間との連携なんぞ皆無で
確かにこれだったらNPC仲間でも十分余裕で旅はできるな
フレンドと旅する理由も皆無だが…
1249.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:24▼返信
つまりtauntスキルがないわけだ。
まあhate管理とか知恵遅れには難しいよねw
1250.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:27▼返信
通常版はすぐにワゴンいきだろな
小売に押し付けてでも累計150万本は達成させるだろうし
1251.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:30▼返信
煽るだけのクズ共がw

1252.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:31▼返信
>>1251
釣られてなるものかー…お前も煽ってんじゃねーか!!
1253.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:34▼返信
>>1248
>敵との駆け引きや、仲間との連携なんぞ皆無で
確かにこれだったらNPC仲間でも十分余裕で旅はできるな
そうだね
というかそもそもそういうコンセプトだからね
堀井雄二始め開発陣が散々インタビューで語ってることだしさ
比較したくなる気持ちはわかるけど、FF11とは明らかに目指すものが違ううんだよ
1254.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:37▼返信
まぁワゴンになったら買ってやるわ。
それか完全版待ちかな。
それまで買った奴らは有料β版で貢いでやれよ。

後々プレイしてやる俺のためにもな(笑)
1255.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:38▼返信
>>1219
個人的な感覚ねぇw
どう見ても、押す動作は全体的に不評に思えるがねw

張り付いて必死に擁護してるようだが、お前のその行為自体が最大のネガキャンだと気付くべきだなw
1256.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:38▼返信
移動なしで普通にその場で攻撃しあう形にしろってだから
1257.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:46▼返信
>>1243
ドラクエの戦闘中に引っかかるのはゴキブリか
これからなんかミスるたびにゴキブリって呼ばれるんだなw

1258.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:46▼返信
勝ってないのに文句だけは一人前
1259.ななし投稿日:2012年08月06日 17:47▼返信
つかドラクエダイレクト紹介しといてみてなかったんだなはちまw
1260.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:48▼返信
これに開発7年とか正気かよ
1261.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:50▼返信
お前のその行為自体が最大のネガキャンだと気付くべきだなw(キリ!
1262.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:53▼返信
豚はここでブヒブヒ鳴くより尼で工作してきたほうがいいぞ
1263.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:57▼返信
違法動画を見てドヤ顔でいうはちまさん流石っす
1264.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:59▼返信
>>1261
ん?
どうしたんだ?w
おうむ返しする位くやしかったんけ?w
1265.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:00▼返信
>>1264
おうむ返しする位くやしかったんけ?w(キリリ!
1266.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:01▼返信
正直押し入れから引っ張り出してまでやりたいと思えない
1267.投稿日:2012年08月06日 18:01▼返信
FF14が神ゲーに見えるわ
マジでドラクエ大丈夫か
1268.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:01▼返信



押したい奴だけ押せばいいじゃんww
そんかわり押すのを強要すんなよ?w押さない奴に文句言うのはお門違いだからな?w


1269.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:02▼返信
つーか戦闘画面なんて今になって急に公開されたもんでもないでしょ?
仮にもゲームブログ名乗ってんなら今までにいくらでも目にしてたと思うんだけどねぇ
1270.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:03▼返信
>>1258
買う前に糞ゲーなら回避したいと思う
ポジティブ意見がドラクエだからだけならしないよ
1271.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:04▼返信
>>1268
押すのが当たり前なんだから
押さないとハブられるし文句も言われるだろう
かっこ悪いならコノゲームはやめるか運営に文句いえ
1272.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:05▼返信
>>1257
やりゃわかるが余程のことがない限り引っかかったりしないからな
敵戦闘機の翼の間に挟まっちまうくらいレアなケースだよ
1273.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:07▼返信
時々反論せずに相手の言葉の最後に「(キリッ」ってのを見かけるが
言い返せないから誤魔化しているっつーか逃げてるようにしか見えんのよね

自分が正しいと思うのなら正論でキッチリ言い負かせればいいのに
反論できないのなら黙ってた方がまだマシなのに
1274.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:07▼返信
ところでこれジャンプって何の意味があるんだ?
敵もオブジェクトも飛び越せないんだが…
1275.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:08▼返信
>>1273
煽りぐらい無視しろよ
1276.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:09▼返信
太文字で必死すぎだろw
1277.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:10▼返信
>>1273
ネットは初めてか? 力抜けよw
そんなのはな、やっすい煽りに過ぎないんだからさw
いちいち正論求めるとか、スクリプトに話しかけるくらい滑稽だぜwww
相手を論破()しなきゃ気がすまない? ここは真剣十代じゃありませんので…w
1278.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:12▼返信
>>1271

ホラな?w

ローカルルールを当たり前とか言っちゃう奴早速出てきたw
1279.1273投稿日:2012年08月06日 18:12▼返信
>>1275
あ、別に俺が言われた訳じゃないんで
ただ見ててみっともないなーって
1280.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:12▼返信
    ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    言い返せないから誤魔化しているっつーか逃げてるようにしか見えんのよね
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
1281.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:13▼返信
>あ、別に俺が言われた訳じゃないんで
IDもないコメ欄で必死っすなw
1282.1273投稿日:2012年08月06日 18:16▼返信
釣りのつもりはないんだが、何かすげー食いついてる人いるな
そんな癇にさわるような事言ったかな・・・
1283.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:20▼返信
>>1274
ぶっちゃけ意味ないw
「~狩り希望の方はジャンプしてください」って街で見かけたときは
そういう使い方もあるのか! って衝撃を受けたもんだよw
要はお辞儀とか手を振るとかの所作の一つってなもんじゃないのかね?
1284.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:23▼返信
クズ言いながら批評してるやつら実は結構気になってるんだな…。
気にもなっていない作品には俺は批評すらいれんわ。
1285.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:29▼返信
>>1257
いやー、ネガキャンオンライン廃人のゴキブタだけは相手にしたくないな
まあこのソフト自体ゴキブタは買えないから会うこともないか
1286.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:39▼返信
ワゴンクエストⅩ
1287.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:42▼返信
色々とオンゲやったがコレは突き抜けてるなw
共闘感がまるで無いw
1288.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:42▼返信
FF14も糞じゃんwwww
1289.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:45▼返信
ドラクエひっどいなw
1290.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:50▼返信
>1283
ジャンプ出来るネトゲじゃ普通なんですけど…
1291.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:52▼返信
オフゲーならたとえクソでも売り逃げられればおしまいだけどな
面白いと思わせて課金を続けさせなきゃいけないんだから、この仕様が客に受け入れられてないなら過疎るからすぐわかるだろ
1292.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:53▼返信
ゴーレムファイトは本当だった
もはやトントン相撲状態
必死に押して戦うとか
今2012年だぞ
1293.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:54▼返信
つまんなさそうな戦闘だな
1294.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:55▼返信
どんだけ開発力がないのか見当が付かないわ
開発期間だけは長いのに
1295.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:55▼返信
MHFが数万倍マシだな。
1296.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:56▼返信
>>1290
普通はtellしてからパーティーに入れね?
今時tell出来ねぇオンゲって無いだろ
1297.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:07▼返信
いや、普通オンゲでPT組むならリア友か掲示板か行きずりだろ?
ジャンプ仕様はただのお遊びだしそれでPT募集する意味が分からないん
1298.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:07▼返信
これをあと数ヶ月は面白いって言い続けなきゃならないんだから大変だあねえ
1299.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:11▼返信
クソゲーオンライン……
1300.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:12▼返信
完成度低すぎワロエナイ
1301.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:16▼返信
やってから文句言えと言われても、ここまでつまらなそうだとやる気が起きんな・・・
無駄に高いし、金をドブに捨てたくないわ
1302.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:16▼返信
今時コマンド式って、もしもしで十分なんじゃないか?
1303.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:23▼返信
これって人間使えるの?
1304.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:23▼返信
自キャラしか育てられんMMORPGはRPGとは思いたくない
PT全体を育ててストーリー進めるのが楽しみだったのに、どうしてこうなった
1305.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:32▼返信
二ノ国のエンジンでドラクエやりたいな
1306.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:33▼返信
見た目が滑稽すぎるのは辛い、雰囲気って大事だと思う
これ前衛系のキャラやってたら「ちゃんと押せよ」とか言われんの?
やだなあ
1307.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:36▼返信
アライアンス組んでデカイボスのノックバック範囲攻撃に吹っ飛ばされさがら
必死にトントン相撲して後衛守ってるならわりとありかも知れんな
1308.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:38▼返信
これを10年間する気になれませんな
1309.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:38▼返信
こんなクソゲーと呼ぶドラクエ10より面白くて知名度のあるソフトを
SONY陣営は出せるの? 出せないよな?w

だって会社もユーザーもバカばっかなんだもんwwwwwwwwwwwwwwwww

他陣営の心配してていいのかよwwwwwwww
煽る前にやることあるだろ低脳wwwwwwwww
わからないから低脳なんだった サ~センふひひひひひひ
(。╹д╹。)凸 
1310.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:43▼返信
>>1309
豚もほんとうはドラクエ10が糞ゲーだってわかってたんだ
1311.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:44▼返信
豚からドラクエ10はクソゲー認定きました
1312.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:49▼返信
ドラクエをクソゲーよばわりするのは俺達ちょっと遠慮してたんだ
相撲ゲーとかゴーレムオンラインとかいってたけど
豚が糞ゲー認定したから
これからは大きな声でいえるな
ドラクエ10はクソゲー
1313.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:53▼返信
ヘイトの概念の代わりに押すことができるんだっけ
いっそ立ち位置とかでシンプルにでもいいんじゃ…今のゲームではダメかね
1314.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:02▼返信
なんでこんなのが日本では売れるんだろうな
ちょっとでもMMO経験した人間から見れば不思議でしょうがない
まさかとは思うがスクエニはこれを海外でも売る気なの?
1315.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:05▼返信
ZOCは大昔からある概念だよ。
1316.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:06▼返信
複数いる記事立て人の中でも一番の馬鹿が作ったんだろうなこの記事
1317.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:08▼返信
FF11を鳥山絵にするだけでよかったのにどうしてこうなった
1318.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:27▼返信
まーたゴキちゃんのネガキャン記事か
鉄平はソニーからいくらもらった?
1319.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:41▼返信
タイトルにボツ(×)と描いてあるんだからダメなんじゃない?
1320.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:41▼返信
>>1309
豚が大好きな「売上」という単語をわざと外してるのが涙を誘うなぁ・・・
豚にすら見捨てられたDQ10って一体・・・
1321.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:43▼返信
早解きもできない
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ


・・・・・・・・・えっ、ドラクエらしい????
1322.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:44▼返信
FF14のほうは画面の情報が多すぎる感じだな
一般人向けではないわ
1323.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:48▼返信
夜になると混むな
やっぱプレイヤーはおっさんばっかりかw
1324.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:48▼返信
>>1317
FF11はあの時代だから奇跡的に受けただけ
今の時代に同じ事をやろうとしてもFF11を「再現」できるわけが無い
ソースはFF14
1325.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:56▼返信
FF11思い出すな
1326.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:56▼返信
>>1322
このままじゃPS3に出せないだろうねw
1327.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:00▼返信



            発火  欠陥  ソニー  はやく  回収


1328.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:01▼返信
>>1313
へたに凝るよりはシンプルにするのはありだ
ただ売り上げはあまり期待できないからそういう路線には
ドラクエ10はいかないだろうな
1329.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:04▼返信
画面切り替え
コマンド戦闘
の時点で妥協もいいとこだろw テンポ最悪だしww
ここまで妥協して敵が動くことに何の意味があるんだかw
1330.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:04▼返信
>>1314
日本人はブランドに弱い、特に情弱はな
開発者に馬鹿にされてんだよユーザーは
1331.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:06▼返信
>>1329
画面切り替えがあるんだから
その時点で2Dのドラクエの戦闘画面にしちゃえばいいんだよな
そのほうがよっぽどドラクエらしい
1332.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:17▼返信
いつもならはちまや刃が率先してネガキャン記事書いてるのにDQ10に関しては他のまとめブログの方がネガキャン記事が早いからね
この内容他のまとめじゃ昨日あたりにはエントリーあったのに
1333.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:19▼返信
DQ11マダー?
1334.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:22▼返信
ドラクエは名前だけで
中身は普通のMMOみたい
1335.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:26▼返信
>>1334
MMO中でも糞の部類だろこれ
ドラクエって名前じゃなけりゃ誰も買わないレベル
1336.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:27▼返信
つまらなくもないけど面白さもそこそこ
現状、ドラクエだからやってますって感じです
1337.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:28▼返信
発売されて次の日には一部で相撲ゲーって馬鹿にされ始めてたからね
今は無料期間だからやってるけど課金するつもりは皆無だわ
1338.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:29▼返信
前衛にいたら、相撲強要されんの?やだー
1339.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:32▼返信

どすこい! どすこい! おもしれぇ~(^p^) どすこい!

どすこい! どすこい! おもしれぇ~(^p^) どすこい!

どすこい! どすこい! おもしれぇ~(^p^) どすこい!

どすこい! どすこい! おもしれぇ~(^p^) どすこい!
1340.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:32▼返信
相撲しないと晒されたりするんだろうなぁw
1341.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:33▼返信
今時おしくらまんじゅうはないよなぁw
自分の体で壁作って仲間まもるとか何年前のMMOだよっていう
改善はよ
1342.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:33▼返信
ドラクエの新作発売ですかぁ!やったー!

ただの相撲ゲーじゃないですかぁ!やだー!
1343.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:34▼返信
>>1338
しないと後衛が全滅するからPTプレイする前衛は相撲しないと
ハブられるだろ
1344.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:35▼返信
一番強いプレイヤーは横綱って呼ばれたりするんだろw
で、そいつの取り巻きやつるんでる奴らを大関と呼ぶw
1345.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:35▼返信
後半はHPと硬さ勝負になるから後衛やるやつはバカなんだけどね
1346.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:36▼返信
ゴーレムのコメあるって事はちゃんとどっぷりプレイしたヤツも不満もってるっぽいな
押すのなんなんだろうな、独自のシステムどやwとか思ってそうで怖いわ
1347.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:37▼返信
FF14叩かれてる中こんなもん作ってたなんて笑える
1348.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:37▼返信
ドラクエオンラインかと思ったら関取オンラインだったでござる
1349.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:38▼返信
ドスコイは
ヘイトがないからユーザーがあみだした苦肉の策だな
どうみてもシステム上の穴だし
いつなくなるかわからない
1350.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1351.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:39▼返信
>>1347
エニックスチームの無能さには乾いた笑いしかおこらないな
1352.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:41▼返信
あまり言われないけど一緒にプレイした人がそれ以降まったく見かけなくなることが良くある
てか俺も無料期間だけしかやる気ないから人の事言えんが
1353.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:45▼返信
おしくらまんじゅうできない奴はさらされるなw
1354.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:46▼返信
ゲームを続ける根性がないwiiユーザーが残るわけないんじゃない?
1355.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:46▼返信
これが8000円+月付1000円のゲームですか!!
1356.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:50▼返信
いくら売れたか明後日には分かるね。
売れたら売れたで笑えるし、売れないなら売れないで笑える
どっちにしてもカスゲーってことだ
1357.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:50▼返信
勝ちハード×最強コンテンツ=普通に面白い相撲ゲー

なんでや・・・
1358.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:52▼返信
売れても売れなくても笑いの種にしかならないゲーム
それがドラクエ10なんだよね
1359.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:54▼返信
糞ゲーハンターにお勧めの一品
1360.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:56▼返信
これが売れてしまう時点で日本終わってんな……

しかも情弱がオンラインできなくて中古に出すという謎の現象が起きてるし
1361.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:56▼返信
>>1349
ユーザーが編み出したわけじゃなくて
開発がヘイトでタゲ変更すると子供たちにはむずかしいからといって押せるように作ってしまった
1362.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:06▼返信
DosQuoi オンライン
1363.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:09▼返信
何十時間もドスコイしてレベルを上げて
やっと1戦闘で20ゴールドだってよwwwwwwwwwwwwwww
1364.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:16▼返信
>>1363
搾取する気満々だなw
1365.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:23▼返信
>大丈夫か

大丈夫です。

あと14がアウトなのはそれ以前の問題。
1366.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:27▼返信
感覚的操作でヘイト取らせるにはいいアイディアだとは思うな
見た目はちょっと笑えるけどw
1367.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:59▼返信
戦闘の見た目はアレだけど、ドラクエ10普通に面白いぞ。
ネガキャンに騙されてやらない人が多いのは惜しい。
1368.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:01▼返信
どこがw
お使いゲーですらないど作業ゲーだろうがwwww
1369.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:02▼返信
つーか、GKがグラグラ言わなくなったけれど
グラはいいよね。グラ以外は全部クソだけどwww
1370.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:03▼返信
ドスコイ頑張っても給料は5G・・・
やっとれんです・・・
1371.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:04▼返信
なにこのくそげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1372.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:06▼返信
>>1369
DQ8から進化してないというか、DQ9で退化したからなw
1373.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:07▼返信
悪いけどグラも十分クソ。
下手したらFF11の方がマシなレベル
ドラクエはグラ求められてないから大して騒いでないだけなんでしょう
1374.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:09▼返信
戦闘のBGMのイントロからの違和感はなんなんだ?
曲調変わりすぎてやっつけ仕事にしか思えない。
っていうかイントロ部分、
モロに水曜スペシャル川口浩探検隊シリーズなんですけど大丈夫なのか?
これ盗作にならないんでしょうかね?
ゲーム内容より気になります(笑)
1375.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:12▼返信
FFの連携とか面倒だったから、俺みたいなモノグサはこういう単調なのでいいや
1376.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:17▼返信
単調でしかもFF11の4倍ぐらい成長が遅いから何度も何度もやらないとダメだよね
1377.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:25▼返信
つーかさ、曲がりなりにも「国民的ゲーム」で年齢層問わずに受け入れられてるゲームなのに
MMOによる弊害の対処がほとんどされてないってどうゆう事?
堀井は国民総廃人計画でもやりたいの?
元々取得値が少ないのに元気玉、あるいはキッズタイムってほとんど意味ないだろ
1378.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:27▼返信
レベルあげめんどいwww MHFでSRあげる以上になんかめんどいw ・・・やる時間がないしぜんぜんあがらないよ~~ グラが糞なのはわかるけどそれなりにはたのしませてもらいます~
1379.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:28▼返信
あほがあほ向けに作ってんだから
当然こうなるわな
1380.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:32▼返信
MMO・・・

もっと、もっと押せって!まじで、まじで押せよテメー!RPG・・・
1381.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:32▼返信
MMOのレベリングがマゾいのはしょうがない、一番シンプルな時間稼ぎ手段だからね
お金は戦闘じゃなくてアイテムをPCに売ったりして稼ぐのが普通だぜ
1382.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:35▼返信
>>1378
そのうちMHFのプレミアムコースみたいなのが出るんじゃないか?w
1383.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:40▼返信
>>1374
著作権的には4小節目までならOKだ。
1384.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:40▼返信
>>1382
それでまたドラクエという人気作がおちていくわけですねww
まぁメタルスライムにたどりつけたらめんどくさいのも解消されるのかも?
1385.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:41▼返信
つーかさ、大抵のMMOのヘイト稼ぎみたいなのって挑発スキルで済むのに
コマンド制なせいで酷い事になっているよな
1386.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:43▼返信
ウルトラマンをアニメにしちゃったどっかの馬鹿社長レベルの大失態
1387.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:47▼返信
レベル上がらねーって言ってるやつは、やめるときに酒場で登録してやめてみろ。
仕事行ってる間に他のプレイヤーに雇われて経験値500~1000は入るぞ。
1388.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:50▼返信
>>1384
廃人にPOP場所を全部抑えられるよw
1389.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:50▼返信
この動画のひと押しすぎ。実際それで死んでるじゃん。
やられそうなら、うしろにさがるべきでしょ
1390.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:53▼返信
ドグマのパクリやん
1391.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:54▼返信
魔法使いなおれは、オーガの女に前衛で守ってもらいながら、後ろでヒャド連発するんだww
うらやましいだろ?
1392.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:56▼返信
もうアクションゲームにしろよ
1393.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:56▼返信
どっちの動画も見たがFFもドラクエもテンポ悪すぎてヤバイな
ドラクエはもちろんヤバイが、FFもキャラのリアルさと戦闘のマンネリ感が相反していて見ていて違和感覚えるわ
1394.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:58▼返信
戦闘BGMが微妙だな
まるでドラクエの出来に呼応してるかのようだ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1396.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:03▼返信
>>1395
ほんと似てるよねwww
しかも歴代最低戦闘曲だわ、全部ぱくってたらよかったのにwww
1397.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:05▼返信
やっぱりコマンドRPGでオンラインってダメすぎるなw
1398.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:07▼返信
まじで8以下のグラだなw
1399.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:09▼返信
ヘイト管理の代わりに重さ管理か・・・強敵ほど重い=動かせない なんだろうけど
ゲーム的にっていうか見た目が致命的に面白くなさすぎるw
1400.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:10▼返信
何回聞いても飽きずにクセになるP4Gの戦闘曲と比較にならないよw
1401.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:10▼返信
こんな中途半端なことするなら今まで通りの戦闘でよかっただろ
テンポも悪すぎだし
1402.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:10▼返信
>>1395
シナリオライター募集してるなら堀井いらないだろう
老害ははやく首にしろよ
1403.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:27▼返信
任天堂ハードで出るソフトってショボイのばっかりだな
1404.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:31▼返信
持ってないけど、なんかスゲー嫌だ。
後衛守るためにひたすら押すのって……。
前衛はナイト役ですかそうですか。
後衛は放置、襲われてヤバいときに攻撃でヘイト取りに行く方がやりやすいわ。
んで、動画の奴押し過ぎ自重。死にに行くんじゃねぇよw
3Dリアルタイムアクティブとコマンドバトルの相性は最悪だな…。
やる気も起きねぇ。
1405.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:36▼返信
オーガ以外で戦士になるのって得あるの?
1406.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:38▼返信
これがWii最後のソフトかと思うと情けないわな
普通最後はそのハードの性能を絞り切ったゲームが出るんじゃねえの?
1407.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:38▼返信
何を今更
敵に狙われたら下がって、他の奴らが押さえる
体が重くなる魔法があるのだからそういうシステムなんだよ。
1408.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:42▼返信
他のゲームにはない斬新なシステムだな
見た目が凄くマヌケってとこを除けば悪くない
1409.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:42▼返信
クソゲーなのはデフォってか
1410.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:44▼返信
パッケージがもっと安かったら買ってたかもしれんが
月額料金に加え、USBメモリー、クラコン、キーボード、USBハブと買うものが多すぎで萎える
1411.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:47▼返信
やってるやつは分かると思うが、マヌケでもダサくもないぞ。
むしろ後衛守るために必死な感じで面白い。

自分が後衛の時は、守られてる感があってうれしいし。
1412.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:52▼返信
>>1377
尼でも似たようなトピックが立てられてるな
親の意見やMMO経験者の意見もある
やっぱり考える事は一緒なんだろうな
1413.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:57▼返信
ワンパターンなのはRPGの宿命か
それにしてもテンポ悪すぎだろ
経験値や金貰えないから沢山戦闘こなさないといけないのにこれじゃ拷問だろ
1414.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:59▼返信
これ月額課金無しだったとしてもやる気起きなそうw
1415.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:01▼返信
また大作が潰れてくんですね、栄枯盛衰とはいえ悲しい……
1416.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:03▼返信
ドラクエポケモンと日本最高峰のゲームがたて続けに出たねw
日本のゲームすげえええええwwww
1417.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:08▼返信
ヘイト管理(物理)
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1419.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:11▼返信
はちまプレイしてねーのかよ
やってからネガキャンしろよ

重さパラメータがあって、後衛から敵を引き離すために必要なんだよ
僧侶とかマジ弱いから結構重要
アクティブターンだから次のコマンド待ちって普通暇なんだけど、
ボス戦とかで協力して僧侶を狙いから引き剥がすのは結構楽しいよ
1420.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:13▼返信
おいおい…
プレイヤーは敵を殺しにかかってて、敵もプレイヤーを殺しにかかってるんだろ?
なんでプレイヤーが押したら敵が「ハイ分かりました」って下がるんだよ!
1421.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:14▼返信
ドラクエって作業ゲーだけど、成長のテンポが良くて
楽しい作業だったんだよね
このクソはまるでドラクエらしさがないよ
1422.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:16▼返信
見た目が間抜けでダサいってMMOとしてはかなりの失態だよねw
必死に擁護してる奴らもいるが見た目が間抜けでダサいことには変わりない
1423.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:19▼返信
はっけよーいwwwwwwのこったwwwwwwwww
1424.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:35▼返信
ちょっとおもしろそうだと思ったけど、すぐ飽きるなコレ
単調そう
1425.名無しさん投稿日:2012年08月07日 01:47▼返信
>>1406
絞り出した結果がこれなのかも・・・w
1426.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:12▼返信
マジでだっせーなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FFだけにしとくわw
所詮別の会社かwwww
1427.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:23▼返信
コレを10年続ける信心はあるか?
1428.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:30▼返信
>>1427
ナイス!ドスコイ!!
1429.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:40▼返信
FF11でも成し遂げられなかった新ジョブ力士が実現されたか
1430.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:41▼返信
いいな!押すなよ、絶対押すなよ!
1431.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:44▼返信
押してる暇あるなら攻撃しろよw
となるわな。なにこのアホアホシステム
1432.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:47▼返信
だせえwww
1433.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:59▼返信
ナニコレ珍百景
1434.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:59▼返信
コレを10年続けないといけない信者は大変だな。
俺、信者じゃなくて良かったわ。。。
1435.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:03▼返信
落ち着いて下さい!落ち着いて下さい!
どきさらせ!わしゃあの僧侶をいてこましたるんや!
でも、足止めしてる戦士には暴力を振るわない紳士なわけだなwwwwwwww
1436.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:10▼返信
アクションゲームで重さという要素があると、適切な位置取り・装備選択とかで面白くなりそうだけど。。。
さすがにコレは無いわ・・・ 押すだけって・・・
1437.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:14▼返信
ドラゴンクエスト-GUN道-オンライン
1438.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:14▼返信
>>1380
DQ10の本質を表現した、新しいジャンルだな
1439.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:15▼返信
まあ他のゲームだとあっさり迂回されるわけですがねw
そこまでのアルゴリズムも組めなかったってことだろ
1440.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:20▼返信
Dosukoi Quarrel か・・・
1441.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:22▼返信
FF14の再来とまで馬鹿にされてんのに相変わらずゲハとここでは意味のわからん擁護をしてる奴らが結構いるのな
1442.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:25▼返信
子供の頃好きだったシリーズが堕ちていくのを見るのは寂しいな。
1443.名無しさん投稿日:2012年08月07日 04:00▼返信
4時からメンテだそうで落ちてきた。
ほんとゴキも豚も仲が悪いなw
せっかくのドラクエ祭りなんだから楽しめよ。
1444.名無しさん投稿日:2012年08月07日 04:18▼返信
普通のユーザーから見たら、ゴキも豚もどちらもキチガイなんだけどな…
1445.名無しさん投稿日:2012年08月07日 05:09▼返信
ドラクエ10もびみょいがFF14も相当だなこれw
1446.名無しさん投稿日:2012年08月07日 05:52▼返信
すいてる
1447.名無しさん投稿日:2012年08月07日 06:48▼返信
臨時増設サーバー
1448.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:14▼返信
DQ10の戦闘BGMダサすぎてイライラ
1449.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:28▼返信
動画なんかワロタ
1450.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:30▼返信
どすこい☆くえすと
1451.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:30▼返信
素材はいいのになぁw
残念だわw
1452.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:32▼返信
すいてるのに増設
1453.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:45▼返信
やったないやつがどうのこうの言うな!!
プレーヤーさんの意見は良し。
1454.名無しさん投稿日:2012年08月07日 08:03▼返信
>>1420
>なんでプレイヤーが押したら敵が「ハイ分かりました」って下がるんだよ!

こういう、やってない上に勝手に勘違いして騒いでる奴がほんとうにうざい。
まあ勘違いさせるような記事作ったはちまが元凶ではあるんだけど。

真面目な話、やってみればわかる。
そこにネガティブなこと思うどころか、普通に燃えるぞ?
NPCじゃなくて、どっかの誰かが自分のために押してくれてるの見ると、
普通にうれしいしね。
知らない奴が勝手に決めつけんな。
1455.名無しさん投稿日:2012年08月07日 08:12▼返信
>>1454
俺は燃えなかったがなぁ
個人差はあるんだろうが、少なくとも俺はメンドくせぇとしか思えなかったな
なんつーか、わらわらして敵が見えないのがダメだった
1456.名無しさん投稿日:2012年08月07日 08:33▼返信
だからさあエンカウントしたら定位置からの攻防にしなさいよ。従来のドラクエみたいな
1457.名無しさん投稿日:2012年08月07日 08:57▼返信
サブクエストなしっすか?
おしくら饅頭戦闘でひたすら稼げと
1458.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:08▼返信
むしろ戦闘で金を稼ぐと勘違いしてる人が多い。
まあ従来のドラクエがそうだったから当然なんだけど。

サブクエストもあるけどそれは金稼ぎにはあまり直結しない。
金を稼ぐには、素材を売るか、ギルドで作ったものをバザーで売るか。

まあメンバー組んで1時間ほどレベル上げしただけで、
楽しみながら結構たまるけどね。
1459.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:22▼返信
>>1458
生産で稼ぐって相当職人レベル上げないと無理くさくないか?
どう考えても素材代のほうが高く付くしなぁ…
かといって素材の出現位置もランダムっぽいから狙ったものがなかなか拾えないし
1460.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:28▼返信
>>1459
モノによる。
公式でも言ってるが、安く作れて高く売れるやつがあるから。
1461.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:30▼返信
>>1459
素材をバザーに出品するんだ!
出品費用と手数料を考慮した上で店売りよりも安く設定すれば売れる
相場のチェックは怠るな!
あとギルドから一日一回納品クエストが出る
序盤は報酬<生産費用だが、レベル上がると結構な利益が出るぞ
鉄道使わなきゃいけない場合は交通費も考慮しなきゃならないが…
1462.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:40▼返信
>>1453
ナイス!ドスコイ!!
1463.名無しさん投稿日:2012年08月07日 10:25▼返信
>>1462
おい、DIO
1464.名無しさん投稿日:2012年08月07日 11:25▼返信
デデドン!(絶望)
1465.名無しさん投稿日:2012年08月07日 14:06▼返信
1の人マジでありがとう!!
メガテン4出るとか初めて知った!!
1466.名無しさん投稿日:2012年08月07日 15:49▼返信
オスモウクエスト発進
1467.名無しさん投稿日:2012年08月07日 15:53▼返信
どすこいクエスト
1468.名無しさん投稿日:2012年08月07日 16:12▼返信
お前等この先10年ずっと敵を押し続けるの?
1469.エルフ♀投稿日:2012年08月07日 16:50▼返信
これDQの世界観と鳥山明のキャラだからこそ成立するシステムなんだよな
間口を広げるための手段としては悪くないと感じたぞ
ていうかβもあったのに今更だな
1470.名無しさん投稿日:2012年08月07日 17:14▼返信
よくも悪くもライトユーザー向けのゲームって感じかな。
ポケモンに努力値があることを知らないようなユーザーからしたら
見えないヘイトの計算より、押したほうがわかりやすくて楽しいと思うよ。
面倒て言ってるのは効率大好きな人多そうなイメージ。
こういうオンゲあっても住み分けできていいんじゃない。

はちまはやってもいないゲームとゲーム比較してんじゃねーよ。
最近の管理人は本当に使えないな。チェンジ。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1472.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:32▼返信
ばっか、お前ら押すの超楽しいぞ
とりあえずやってみろ
1473.名無しさん投稿日:2012年08月10日 17:02▼返信
ダメだもう。こんなのドラクエじゃない。ほりいゆうじ死んでくれ。
1474.名無しさん投稿日:2012年08月12日 06:02▼返信
14見たらゼノブレイドのほうが面白いと確信した
1475.名無し投稿日:2012年08月12日 14:10▼返信
俺も最初は疑問だったけど、最近は後衛が被弾しないように相撲するのが超楽しいw
1476.名無しさん投稿日:2012年08月12日 14:17▼返信
ドラクエ10お相撲さんがラスボスどぇ~す。
1477.名無しさん投稿日:2012年08月13日 10:56▼返信
>>1388
今の所メタルスライムはPOPはほとんどせず、他のモンスとエンカウントした時に現れる。
これは全エリア共通。
1478.名無しさん投稿日:2012年08月25日 00:49▼返信
回避行動してぇぇぇぇぇぇ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 09:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 22:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:37▼返信
オワコンクエスト10wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq