• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





https://twitter.com/TMR15

2012y08m16d_154801105





















ドラクエオンラインはみんなでやれば面白いというのに!








ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
PlayStation Vita

セガ
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(604件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:58▼返信

またネガキャンか!

2.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:58▼返信
1げと
3.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
1げと
4.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
周りのゲーマーか、この人交友関係が鬼のように広いからそうもなるだろうけど。
5.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
6.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
やんないでいいwwwwwwwwwww

ゴキブリなんだよおおおおおおおおおおおおおお
7.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
(乂'ω')ゥゥゥ...三\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーッ!!"ドンドコ└( ^o^)┐ドンドコドン┌(^o^)┘ドドンガドン└(^o^)┘ウォォォーー┌(^o^)┐カガミ?!三└(┐卍^o^)卍ドゥルスタッ┌(┌ ^o^)┐
8.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
これ以上は命が危ない
9.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
あーまた突撃されちゃうわこれ
10.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信
相撲オンライン
11.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:59▼返信

やめとけとしか言えない

嫌味とか抜きに

12.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:00▼返信
まぁ無料期間中くらいは楽しめると思うけど
13.ドラクエ投稿日:2012年08月16日 16:00▼返信
みんな忙しいのさ
14.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:00▼返信
ゴキチョウシニ乗るなよ
ゲームスコムの任天堂神カンファで泡吹かせてやるよ
15.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:00▼返信
みんなに好かれるドラクエは終わりました 
16.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:01▼返信


「やりましょ」と言う馴れ馴れしさにぶたのしっぽが見え隠れしている!!

17.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:01▼返信
やりたいなら、とりあえずやってみれば
いいんでないの
俺はやりたくないけどw
18.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:01▼返信
気になるならやれよ。
みんなが面白いって言わないと買わないの?そんなに貧乏なの?
19.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:01▼返信
やりたいならやればいいじゃん
みんながやってるからやるとか豚かよこいつ
20.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:01▼返信
おおやればいいじゃん
やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいいでしょ
21.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:01▼返信
知り合いとやればなんでも楽しいもんだ
長続きするかしないかの差だけ
22.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:02▼返信
1年後には、いつの間にか終了してるんだろうに・・・
23.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:02▼返信
>>14
そのネタもうつまんねーよ。
24.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:02▼返信
個人の自由!
要するに好きにしろって事!
ガキじゃね~んだからさ、頼むよ(#´Д`#)
25.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:02▼返信


ドラクエつーか
MMOを人の薦めるゲーマーなんていねーだろ




26.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:02▼返信
この人前vitaは糞っていってたけどゴキブリはそれでも持ち上げるの?
27.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:02▼返信
やらなくても楽しいらしいよw
28.投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
1ゲト
29.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
ライトの多そうなMMOだから他よりはましだろう
30.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
豚「やりましょ(俺は買わない)」
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
時間食うだろうからこういう業種の人には向かないんじゃなかろうか
33.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
俺高校時代にTMRの人に似てるって言われたんだがこんなヤツだったのか

反応にこまるな
34.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:03▼返信
みんなでやれば面白い


みんなでやれば
35.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
確かに無料期間中に判断するのが妥当なんだが
クライアント有料だから合わなかった時がなぁ・・・
36.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
MMOは他人に勧められるジャンルじゃないからしょうがないだろ
37.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
GKだけど、やられ環境にあるならヤレよとしかw
人に聞かないと動けないとかどうしようもねぇだろw

金ドブかどうかは自分で判断しなよw俺は1年様子見だwww
今からwii買うのはツライわ・・・(wiiuどうしようかな)
38.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
身近って事は音楽関係者とかかな?
まああの出来だからオススメは出来ないよなぁ・・・
39.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
ドラクエ好き=廃人みたいな図式が出来上がるなw
40.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
人の評価なんて当てにならんぞ
まずは自分でやってみろ
41.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信
まぁこの人の場合金より時間がないんじゃ
42.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:04▼返信

本当に評判悪いな、ドラクエ10

43.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:05▼返信
これは・・・釣りだ!
44.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:05▼返信
>>33
単に背が低いから似てるとか言われたんじゃね?
45.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:05▼返信
むしろ
やって欲しい
そして絶望してほしい

46.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:05▼返信
アマゾンも両極端だったな
47.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:05▼返信
>>26
捏造かよ、VITAでモンハンやりたいだろw
48.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:05▼返信
また基地外ぶーちゃんが突撃しちゃううううううううううううwwwwwwwwwwwwww
49.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:06▼返信
>>18
金じゃなくて時間を無駄にしたくないんだろ
お前と違って忙しいんだろうしな
50.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:06▼返信
新生FF14を薦めるよ

FFやるのか知らんけど

51.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:06▼返信
どうしたドラクエ・・・と言ってる時点でオンラインということを理解して無い気がするw
理解してるなら意見が両極端になるのはわかりきってることだし
あとは自分がオンラインゲーをやりたいかどうかで購入を決めるだけの話
(まぁDQファンのうち9割の人間が「買わない」を選択したけど)
52.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:06▼返信
時間が有り余って仕方がないっていう人以外は勧められないなMMOは
53.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:06▼返信
どうしたドラクエじゃなくて、西川さん本人次第な部分が一番大きいだろう。
楽しめる方もそうでなかった方もいるのは、ドラクエに関わらずどのソフトにも言えることだし。
54.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:06▼返信
フレがやってるなら付き合いでやるくらいはいいと思う
西川の兄貴にまたゲームの仕事増えるかも知れないし
55.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
もうゲームは課金なしじゃあやっていけないんだよ
売り切り型商品を扱っているシャープが倒産間近で
修理を中心にやっている日立が絶好調だろ
今はどの分野も課金する会社が絶好調なんだよ
56.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
ドラクエ操作まではドラクエ。但し、ストーリーを進めるJRPGしか連想できない人には・・・えっ?レベル。
そしてWiiのターゲットは正にコレ。買った後でショックだろうなぁw
57.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
買ってもレベル上げですぐ投げるだろ多分w
58.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
なかなか社会人は手をだしづらいからな。ソロでも楽しめる!っていうのなら
ソロゲーでよかったって話になっちゃうし
59.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
興味があるならやってみればいいんじゃない。賛否両論つーことは5割の確率でツボにはまるってことだろ(暴論
この人ならお金持ってそうだし。
60.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
兄貴は豚程暇じゃねえんだよ・・・
61.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
>>41
さわる事ぐらいは出来るだろー
クリアしたいってんならMMOだしオススメできんけどな
62.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
ハマって仕事しなくなると困るからやらなくていいです(やらないでください)ってことだろ
こいつ1人で年に億単位の金が動くんだから廃人化されたら影響でかすぎ
63.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
これでネガティブな感想でも書こうもんなら
突撃されちゃうんだろうな
64.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
てかいい加減他人のツイートから記事作るのやめろよ
せめて載せていいか許可取った方がいい
65.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:07▼返信
>>46
アマゾンは評価は両極端だけど
「参考になった」の★5はほとんどないよ


66.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信

元エニックスの人は酷評してたな

67.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信
MMOは人を選ぶからなぁ
やったことある人ほど避けるんじゃないか?
(そうじゃない人はまだFF11やってたりw)
そんなものにナンバリング付けるスクエニがアホなんだよ
利益しか見てない、ファンを金づるとしか思ってない
68.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信
つか自分で決めろよ・・・
どんなゲームかは今出てる情報で十分判断できるだろ
どうしたドラクエはプレイしてからでしょ
69.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信

ドヤ!!ええ記事ヤロ!!!

おまえら、好きなだけ踊ってくれや
70.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信
声優とかでMMOやってた人はよく聞くけどこういう人はわからんな
71.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信
MMOはプレイすればするほど人に薦めにくくなっていく

まぁ、DQ10はライト層対象のヌルさなので初MMOなら悪くないんじゃね
ただそれなりにゲームやる人だと確実に飽きると思う
72.投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信
つまりある程度やった人はしょうもなさを理解できるがまだそんなにやってない人はまだおもしろいですよと勧めてしまうわけか
73.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:08▼返信
MMOしたいけど、チャットは抵抗あるって人向け。
チャット周りがクソすぎて、狩りしながら話すなんて無理。
チャットウィンド開いたら画面の大半占拠されるし。

酒場で仲間雇えば、実質1人プレイ可能で一言も話さなくてもゲーム進められる…
オンゲにした意味無いな。
74.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:09▼返信
>>44
ああ俺背が低いわ……
青春なんてろくな事ねえわ
75.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:09▼返信
金持ってるんだから、やればいいじゃん
と思いました
76.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:09▼返信
>>33
そりゃ失礼にも程があるな
そいつ土下座させとけ、西川だから西に向かって
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:10▼返信
やるよな?やらないって言ったらどうなるかわかってるな?
79.ナナコ投稿日:2012年08月16日 16:10▼返信
スイカバー
(´Д`)ウマー
80.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:10▼返信
西川さんかっけー
81.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:10▼返信
ハマれなかったら金ドブ
ハマりすぎたら社会人卒業
82.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:10▼返信
特攻しなよ特攻w
たまにクソゲー掴むぐらいだと良ゲー引いた時に嬉しさがダンチw
83.名無し投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
やりたい人がやればそれでいいと思う
WiiUの頃にはいろいろ改善されてるのかな?
84.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
お勧めしかねる
なぜなら実際やって所感などツイートすると、また豚に突撃されるから
85.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
ゲーマーを愛する人は否定派で
暇つぶしにわかゲーマーは肯定派
86.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
え、オンライン?? Wii?? USB?? ま、いっか

なんだよ、このクソインストール時間・・・・・

意外と面白い!普通に面白い!MMO初めてだけどいいじゃん!

レベル上げだりー・・まーたメンテかよ・・1日に何回メンテだよ  (いまここ)

課金開始 えっ 課金??
87.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
>>42
売上が350万本も減ってるのに
肯定的な意見が多数派になったら怖いわ
88.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
「システムが簡単すぎて会話のネタがない。」
これに尽きるかと。

会話のネタってのが重要でさ。はっきりいってゲームバランスとかそういうのどうでもいいんだよ。
人と人とが会話するときは、「会話のネタ」がいるんだよ。
このブログだって「会話のネタ」を提供してるからコメント欄が賑わってるでしょ?
89.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
>>68
やりたいなと思って聞いて見てる時点で、相手から出てくる答えは「面白いです」っていうのを期待しての質問なんだと思う。
プレイへの背中押してもらおうと思ったら、思いの外「やらないでいいです」っていう答えが帰ってきて困惑してるんだろう。。。
90.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
ホントどうしたんだろうねドラクエ...
91.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:11▼返信
やらせてみればいいじゃん
それで後悔するのか満足するのかはそいつ次第や
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:12▼返信
やってみればいいのに
やってみないと合ってるかどうか分かんないだろ
94.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:12▼返信
アマゾンの工作ならともかく、周りの人にまで
「やらなくてもいい」という感想があるというのはやっぱ酷いのな
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:13▼返信
MMOって時点でお勧めできない
97.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:13▼返信
ドラクエ9の時もゴキがレビュー荒らしまくったから信用できない
98.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:13▼返信
時間と金の無駄
99.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:13▼返信
身近な人まで評価が真っ二つとはゲハ関係なしに微妙な出来なのかもな
100.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:13▼返信
>>95
いや、むしろやって欲しい
西川は正直に書き込むだろうし
101.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:14▼返信
ゲームはやってみないとわかんないもんな
体験版ドグマがクソゲーだったけど買ってみたらクソゲーだったし
102.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:14▼返信
>>95
西川さんの友達に失礼だろ
103.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:15▼返信
ネットで聞くより周りに聞いたほうがいい
んで糞だったら薦めたやつを恨めばいい
そんだけだろ
104.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:15▼返信
MMOは先に始めたほうが有利ではあるが今は様子見した方がいいと思う
待ってて色々と改善されるかはわからないけどね・・・
105.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:15▼返信
MMOは時間泥棒だからなぁ
社会人でFF11やり続けられてる人は尊敬するw
106.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:15▼返信
養豚場ではマンセー意見しか認められないからな
107.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:15▼返信
40サーバー中
こんでる 2つ の時点で・・・
今、混んでなくていつ混むんだよ・・・
108.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:15▼返信
オンラインだからやらない方が良いと思います
109.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
>>104
それって、先に始めた奴等は苦行をおこなっているといっているのと同じだw
110.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
ドラクエに限った話じゃなくてゴキブリの戯言なんぞ聞いてたら損するだけ。
とりあえずやってみてくれ。
111.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
>>107
夜に混むのかね?
112.投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
まぁやったとこで西川はこのドラクエには満足せんやろ…
下手にむちゃくちゃ言われんでよかったわ
113.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信

 r'"PS3愛ヽ
 (_ ノノノノヾ)
 6 `r._.ュ´ 9 <西川は戦国BASARAで売れた
 |∵) e (∵|
 `-ニニ二‐'
114.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
この人素直だからゲームの感想とか書くと100%突撃されると思うw
115.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信

有料ベータのWii版はスルーで
「WiiU版を待て」

が正解

116.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
豚は勘違いしてるけどネットの評価の話じゃなくて
これは西川さんの身近な知り合いの中ですら判断が微妙なゲームって事だぞ
117.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:16▼返信
>>101
体験版やって即買ってきて
やってみたらやっぱり良ゲーだった俺なんかもいるから
本当に人それぞれw
118.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:17▼返信
DQ10は面白く無いだろ
同じMMOならもっと面白いのが他にあるし
119.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:18▼返信
やればいいよ
つまらなかったら、売れないから捨てればよし
120.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:18▼返信
新生FF14の方が10倍面白そうだよ
それでもMMOだからスルーするけど
121.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:18▼返信
Wii U待ちが正しい判断
122.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:18▼返信
>>103
だから周りに聞いたって書いてるだろw
それで評価が分かれてるから相当人を選ぶゲームってことだろう
123.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:18▼返信
Wii版はWiiU版が出たら即ワゴンだろうしなぁ
124.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信
PSハードで出せば☆五つwww
125.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信

つか、MH3GをVITAでやりたいって言った人だろ?w
豚的にはどうでもいい人なんじゃねーの?www
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信
ゴキブリクソワロタニダ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信
>>124
豚が☆1に入れるから同じかと
130.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:19▼返信
つーかWii U版出るのにWii版買う人って
なんなん?
131.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:20▼返信
グレイのテルもやってるドラクエ10!!
132.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:20▼返信
>>117
そいつは、単なるアンチだからかまうなw
133.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:20▼返信
>>128
地雷じゃねーかw
134.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:20▼返信
WiiU版は,
Wii版買った人はダウンロードで対応させるとか

そんな程度で神対応とか言うやつがいるんだろうな

Windows版買えばPS3版とMac版も無料ちゅうのもあったのに、それは神対応とか言わなかったが
135.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:20▼返信
>>130
Wiiが既に押入れに収納されている人で、WiiUに興味も何もない人。
136.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:21▼返信
まあ面白いかどうかなんて人によるんだから
やってみりゃいいんじゃねえの?
137.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:21▼返信
相撲をとる覚悟はあるか?      相撲をとる覚悟はあるかと聞いている。
138.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:21▼返信
終わった・・・突撃対象だこれ・・・

早く逃げてー
139.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:21▼返信
これ面白いの?って聞く奴に
お前の好みとか知らねえよっていつも思う
どうしてもって言うなら
面白いと思ったゲームと面白く無いと思ったゲーム5つずつ挙げてから聞いて欲しいわ
140.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:21▼返信
そもそも芸能人は忙しんだから
DQ10のレベル上げする時間はないよ
141.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:21▼返信
PS3にドラクエ10より面白いネトゲ無い件(´・ω・`)
142.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:22▼返信
MMOに興味があるならやってもいいと思うけど、
ドラクエに興味があるだけなら止めた方がいい
143.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:22▼返信
>>131
あいつは間違って
ドラクエテリー買ったろ
144.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
一般人(高評価) vs ゴキブリ(低評価)
145.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
>>138
今回は大丈夫じゃない?知り合いにきいたら評価が両極端だったって話し出し
146.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
「ドラクエ」だと思ってやるなら止めたほうが良いだろうね
147.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
TMRのRMT
148.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
MMOがどういうものか理解しててもドラクエがMMOってイメージしにくいもんな・・・
149.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
>>117
ドグマはネガキャンも多くて覚悟が出来てたからなw
ここのコメである程度システムを理解できててかなり自分に合ったので良ゲー判定だわ。
ボリュームは無いがw
150.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
>>128
本垢で星1に入れれると思ってんの?
ゲハに巻き込まれるよ?
151.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
ニシ君突撃しちゃうん?
152.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
>>129
ゴキブリのようにキチガイだらけで尼を困惑させることはないぞ
153.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:23▼返信
人とのコミュニケーションが出来る人=楽しい
人とコミュニケーションが難しい人=面白くない
だろ
自分がどっちか考えて買え
154.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:24▼返信
この人PS信者すぎる
wiiでやりたくないんだろうな
155.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:24▼返信
実際、出来はとても完璧とはいえないんだろ?

なら面白いと感じる人と糞つまんねぇと思う人に分かれるのは当たり前
よほどの神ゲーでもない限り評価が一方に傾くなんてことはねぇよ

そもそもMMOって元々人を選ぶジャンルだろ
156.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:24▼返信
むしろ、イライラしながらやっている奴を見ている方が楽しい
157.アンバサ投稿日:2012年08月16日 16:24▼返信
これフレとはやりようがないよね
レベル差つくとパーティー組めなくなるから相手のペースに合わせなきゃなんないし
158.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:25▼返信
>>141
ネトゲ=MMOって思ってそう
159.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:25▼返信
はちまwwwww
160.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:25▼返信
>>153
ドラクエ10はコミュニケーションツールとして死んでるんですけど
161.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
>>141
MMOならともかくネトゲなら腐るほどある
162.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
人に聞くなよ
なんで他人が面白いと思ったものが自分にとっても面白いと思っとるん?
163.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
普通の人がゲーマーと思う人って
ゲハ厨みたいのばっかだからなwww
164.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
ドラクエに興味が無くイラネなゴキブリがこんなに必死なのはなぜなんでしょうね~
165.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
>>141
白騎士以下のチャット機能がなに言ってんだwww
166.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
>>153
人とのコミュニケーションが出来る人=リアルで遊ぶ
167.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
そりゃゲーマーはそう言うだろうな ゲーマーは
168.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:26▼返信
A「やりましょうよ(過疎すぎて人が少ないから一緒にやってくださいよー)」
169.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:27▼返信
GK乙!
ドラクエペケはやらなくても楽しいというのに…
170.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:27▼返信
同接隠してどんぐらいの人が辞めてってるか隠してるのが悪い
171.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:27▼返信
>>164
西川にでも聞けよw
172.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:27▼返信
ダベってるだけで満足するなら止めはしないけどね
面白いゲームがやりたいなら他にいくらでもあるし
173.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:27▼返信
評判悪いからFF14みたいにリメイクしそう
174.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:27▼返信
MMOってやってみなきゃ解んない気もするし
MMOってどんな感じかを良く調べて買う分には充分あり!だと思う。
俺はMMOちょっとやった事あるんだけど時間の都合上もういいかなぁーと思います
175.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:28▼返信
常接人口は5万くらいか?
末期でやることのなくなったネトゲだと人数募って調べたりするんだけどな
176.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:28▼返信
チャットがろくに使えないとか聞いたけど
177.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:28▼返信
>>164
ヒント <丶`∀´>
178.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:28▼返信
白騎士はキャラがドラクエならミリオン余裕で越えてるよ
白騎士のシステムはDQ9とほとんど同じだしな
179.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:28▼返信
やってみりゃいいじゃん
いちいち他人に聞くなよ
180.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:28▼返信
WIIでオンラインはハードル高過ぎ
コントローラーもリモコンに挿すんだろ
メチャクチャな仕様だな
181.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信
ドラクエだと思ってやると少々ガッカリする
182.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信
他のMMOやった人ならDQ10は物足りないかもな
183.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信
いちいち人の意見聞かないと出来ないならやらないほうがいいんじゃねえかな?
やりたいなら勝手にやりゃいいんだし(´・ω・`)
184.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信
参考に友人の意見聞いてみたら 今までのドラクエじゃあり得ない反応が返ってきたから 困惑したんだな
そりゃ二の足踏むわ
185.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信

無料期間が終わってからが勝負だ
186.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信
戦闘が作業っぽい感じなんだけど
もっさりしすぎだし
187.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:29▼返信
(DQとMHが)壊れ合うから動けない 淋しい羽根重ねて (良作に)出逢う光のない時代...♪
188.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:30▼返信
凍えそうな 内容に 任豚は
売り上げを どーこー云うの?
そんなん爆死でいいから
Wiiのせいにして ドスコイしあおう
190.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:30▼返信
ドラクエ10やるくらいなら他のMMOやった方がいい
191.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:30▼返信
白騎士wwwwwwwモッサリフワフワwwwwwwww
192.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:30▼返信
むしろ、ドラクエはそんな両極端に意見が分かれてしまうゲームじゃないだろ、というのがこの呟きの主題ですわな。
193.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:30▼返信

売れないから余計に迷うのは分かる(笑)
194.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:31▼返信
「ドラクエやりたいなって思って」
じゃあやれよw他人に聞いてないでよw
195.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:32▼返信
ドラクエだと思わずやればそんなにガッカリ感はない…と思う
196.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:32▼返信
>>194
見るからに糞ゲーぽいからだろ
197.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:32▼返信
仮にやったとしても、西川が良くなって欲しいと思って書いた文句や改善点にぶーちゃんが突撃しそう

やめとけ
198.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:33▼返信
はちまオンライン終わったら"西川に凸"やりたいなって思って、身近で妊娠と思われる豚に聞いてみるんだけど、「やりましょ」と「やんないでいいです」の意見が両極過ぎる... ( . : )'e'( : .)<どうした"ありがとう任天堂"...
200.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:33▼返信
無料縛りでやるPSO2の方が全ての面で上を行ってるんだよな
むしろあれで採算取るつもりなのかと逆に心配になるレベル
201.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:34▼返信
>>194
イマイチ踏ん切りつかねーから、「面白い」って感想聞いて、背中押してもらおうとしてんだろ
そうしたら、「やらんでもいいです」と言う回答が帰ってきて困惑してる状態だと思われ
202.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:34▼返信
>>194
ドラクエって名前ならなんでも良いって訳じゃないんだから 普通聞くでしょ
203.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:34▼返信
ドラクエって任天堂ハードに逃げ帰ってきてからの叩かれようからして分かりやすいw
204.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:35▼返信
MMOが嫌いって奴もそれなりにいる
それだけの話、ドラクエ以前のレベル
205.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:35▼返信
ドラクエ10がアマゾンで9位まで落ちてるwwww
9の時はしばらくの間1位をキープしてたのに
206.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:37▼返信
「出来が悪い訳ではないが人によって合う合わないが極端に分かれるゲーム」
それが事前に分かっただけでも十分だと思う
207.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:38▼返信
MMOなんて人間関係面倒臭いし時間食うだけの作業
208.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:38▼返信
>>203
9でどんだけ退化してると思ってんだよ。 頭使え頭。
209.投稿日:2012年08月16日 16:38▼返信
MMOはどんなに出来が良くても合わない人には無理。
これはどうしようもない
210.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:39▼返信
ゲームって自分がやりたいのをやるもんじゃねーの?
211.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:39▼返信
ドスコイクエストはおもしろいよ
212.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:39▼返信
社会人にオンラインはやめたほうがいいってことは確か
213.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:40▼返信
ドラクエがMMOって発表される前は「MMOは好き嫌いが分かられる。大半の人は肌に合わない。」って普通に言われてたのに今言ったらものすごい勢いでゴキガーゴキガー言われそうだなw
214.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:40▼返信
普通に面白いけどな。
みんなせっせと我先に、俺強い、を求めすぎなだけ。
一晩サポ仲間登録しておいて、
700の経験値、500ゴールド得ただけでも満足するような
余裕もてないと面白くないと思うんだけど。

ちなみに、ゴールドはギルドの課題毎日こなすだけでも
1000ゴールド近く稼げるのでお試しを。
215.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:40▼返信
DQ10は他人と意思疎通しようとすると高難度なゲーム。
ボイスチャットが嫌いなオレですら、チャット周りのクソさにイラついて
ボイチャ導入しようとしたレベル。
216.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:41▼返信
ブーチャン的にはこれもステマだね
218.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:42▼返信
ちゃんと人数表示させればそれが一番指標になるんだよ
あーだこうだ言ってるよりよっぽどな
219.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:42▼返信
発売されてから「普通に面白い」ばかりだな…
220.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:42▼返信
>>214
MMOが忌避されてる理由の一つがギルドって分かってないだろお前
221.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:42▼返信
>>209
MMOの面だけ見ても低評価ばかりじゃねーか
「でもこれドラクエですよ」って擁護しか出来ないのが現実
222.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
勇者になって世界を救うゲームがやりたかった人はガッカリでしょw
223.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
>>216
とイケメンが申しております
224.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
死ね
225.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
死ね
226.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
死ね
227.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
死ね
228.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
死ね
229.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:43▼返信
死ね
230.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
231.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
232.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
MMOは面白いつまらない抜きにしてやめといた方がいい
233.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
234.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
235.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
やりたければやればいいのにね
236.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
237.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
238.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
239.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
MMOやってる奴の一番の見どころはサービス終了日
240.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
241.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
242.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
>>220
なぜ忌避されるのか知りたい。知らない。
ギルドの面白さ分かってないだろお前。
243.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
244.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
僕は白騎士オススメしますわw
245.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
246.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:44▼返信
死ね
247.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
無料期間内だけ遊ぶのに8000円、本体ないのなら3万近く金と時間を無駄にできるのならどうぞって感じだ
248.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
249.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
250.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
251.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
ドラクエだし10点。
マリオを動かせるので10点。
252.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
MMOやったことなくてドラクエを求めていたやつに対してMMOでは普通てのは通じないよな
253.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
254.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
255.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
ブヒッチ入りましたw
256.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
257.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:45▼返信
死ね
258.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:46▼返信
死ね
259.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:46▼返信
面白い所聞けばいいのに、そうしたら「普通に面白い」「普通にドラクエ」って返ってくるからwww
260.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:46▼返信
死ね
261.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:46▼返信
死ね
262.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:46▼返信
>>216
ボカロヲタきめぇwwwwwwwwwwwwww
263.投稿日:2012年08月16日 16:47▼返信
これの大事なところは「やりたいな」って聞いてるのに「いや…」って答が返ってくることだよね、西川さんにはいい友達(知り合い)がいると思うぜ。
264.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:47▼返信
やっぱCSでMMOはダメだな
FF14はPCメインだから大丈夫だろうけど
265.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:47▼返信
ここを荒らしてないで突撃してこい豚
266.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:47▼返信


ドラクエ1・2・3・4・5 チュンソフト
ドラクエ6・7      ハートビート  ←こっからもう死んでたし
ドラクエ8・9      レベル5
ドラクエ10       スクエニ


267.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:47▼返信
30後半からレベル上げだるすぎる
ストーリーはそれなりに面白い
268.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:47▼返信
>>26

言ってたか?
vita買って、vitaでモンハンやりたいとは言ってたが。
なんでもかんでもネガキャンすんなよ。
269.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:48▼返信
ドラクエ10がダメならFF14をやればいいじゃない
270.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:48▼返信
出来がいいなら出来がいいっていうだろ
ハッキリしないのは単純に出来が悪いんだろ
271.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:49▼返信
>>219
正直ドラクエの斬新さは求められないからな…
ゲーマーが微妙評価すんのも当たり前。

チャット回りは他のネトゲの平均よりかなり下じゃね?
アマで星3以下になるのも納得できる。
272.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:49▼返信




あぁVitaでモンハンやりたいって言ったら豚に全力で突撃された西川さんじゃないっすかw
ブーちゃん当然これも全力だよな?w



273.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:50▼返信


やっぱMMOはPC安定だよな、最低でもマルチだよな

274.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:50▼返信
ぜひやって感想を拡散してもらいたいね、予想は付くけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:51▼返信

西川さん豚に気を付けて!
277.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:51▼返信
周りにやってる人間がいるか確認しただけじゃんw
噛み付いている連中はなんなんだ?w
278.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:51▼返信
人に訊かなくても自分でやってみりゃいいのに。
金に困ってるわけでもないのだから。
279.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:52▼返信
>>85
ゲームを愛するんじゃなくてゲーマーを愛するのかw
280.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:54▼返信
ガッカリクエスト罰オンライン♪
281.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:55▼返信
>>22
1ヶ月な
282.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:55▼返信
>>266
ドラクエが面白かったのは堀井よりもチュンソフトのおかげの方が大きいんだろうな
6から急に面白さが落ちてきたからなあ
283.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:55▼返信
これからどんどん人がいなくなるから、興味があるなら今しかないんじゃ?
284.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:56▼返信
アニキは知らずにニシくんの恨み買っちゃってるなぁ。
全然普通の意見なんだけどね。
285.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:57▼返信
ドス恋!!
286.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:57▼返信
>>278
ドラクエなのに評価が真っ二つ。
どうしちゃたのドラクエさん。

って言ってるだけだろ。
たぶん西川さんは買ってやるとは思うけど。
287.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:58▼返信
暇人ならともかく、超忙しい西川さんには時間食いMMOは向いてないだろう

同じ時間で楽しみの密度の高い他のゲームを何本もプレイした方がはるかに満足度が高い

MMOは無駄に時間引き延ばしで、単位時間あたりの満足度が他のゲームに比べて低いしな
ドラクエ10は特にその傾向がすごい
288.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:58▼返信
やるなら今しかねぇ~
やるなら今しかねぇ~♪
289.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:59▼返信
人に聞くのもその人の自由です
290.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:59▼返信
>>266
内製が一番できが悪いってどういうことなんだろうな
291.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:59▼返信
高い金出して買ったものには中々ダメ出し出来ないのも心情
故に「普通に面白い」なんだろ
本当に面白いなら、詳しく話すことが出来るし
292.名無しさん投稿日:2012年08月16日 16:59▼返信
>>282
でも今のチュンソフトにドラクエ作らせても駄目だろうけどな
忌火起草と428での優柔不断ぶり、新かまでのぼったくりぶりはひどかった
293.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:01▼返信
>>275
つまんね
294.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:01▼返信
こいつMMOやる暇あんの?
295.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:01▼返信
豚はアマゾン購入認証あって☆1つけてる奴は
全部なりすましとか発狂してるからな
一般人はつまらないと思ってるよ
キモでブが必死で持ち上げてるだけ
296.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:01▼返信
今まで
公式でも非公式でも好きなドラクエランキングをやると
ほぼ確実にどこでもドラクエ9が最下位になってたけど

今後はドラクエ10が不動の最下位になりそうですな
297.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:02▼返信
極端に分かれること自体がもうドラクエじゃない
298.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:04▼返信
MMOとしては、レベルも上がりやすいし廃プレイしなくても楽しめるレベルの凡ゲーだがドラクエ補正で良ゲー
RPGとしては、レベル上がり辛いし、色々不自由ところもある糞ゲーってところじゃね?
299.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:04▼返信
ほんと和田はすべてのブランドを破壊したな
誰にでもできることじゃないよこれ
300.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:05▼返信
西川は正直者だから、もしドスコイクエストなんかやったら批判ばっか出てくるよ
んで豚に突撃される

結果:やらない方がいい
301.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:05▼返信
>>298
それどっちからみても中途半端って事じゃないのか?
302.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:06▼返信
>>266
そういや今回が初内製ドラクエなんだな
それが一番評判悪いってのも皮肉なものだ
303.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:06▼返信
でもドラクエ5も発売当時は酷評が多くて評価は極端に分かれたぞ
主人公が勇者じゃないとか、グラがFCとほとんど変わらんとか、呪文が役立たずとか
今じゃシリーズ人気は一二を争うというのに
304.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:07▼返信
>>297
ですよねー
305.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:07▼返信
>>303
結婚厨が持ち上げてるだけだろw
シリーズで1、2を争うはないわw
306.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:08▼返信
チャットログが最新のみなのは解像度が足りなくて文字小さくすると潰れるからなの?
307.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:08▼返信
西川老けたなぁ・・・


化粧濃くなってるし。
308.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:09▼返信
ドラクエ10が中身も売り上げも歴代最低の作品だわ。
売り上げはオンゲってことで目を瞑るが、中身は最悪
309.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:09▼返信
俺は5で見限ったよ。あれはクソ
310.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:10▼返信
ヲタに媚びり過ぎ
311.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:10▼返信
>>305
ほら、未だに酷評する人もいる
つまりドラクエ10も数年~十年もすれば再評価されるだろう
312.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:10▼返信
>>306
解像度はいいわけにはならんだろ、PS2のFF11や信onだってチャットウィンドウはちゃんと用意されてたよ
MO的な簡素なチャットにしてなにを狙ったのか首をかしげるけどなんか意図あるんだろうねきっと
313.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:11▼返信
>>311
それまで続けばいいね^^
314.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:12▼返信
>>311
何言ってんですかあんた?
「シリーズで1、2を争う」というのを否定したら酷評??
315.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:12▼返信
>>301
裏を返せばそうだね俺もそう思ってる
MMOとしては廃プレイするほどどっぷりハマれる要素もなさそうだし
RPGとしてはレベルが上がり辛くて、戦闘がつまらない時点でドラクエ好きに勧めるものじゃないと思う
決して安い買い物じゃないし
316.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:12▼返信
とっくにピーク過ぎてるしそんなに忙しい人じゃないでしょ
317.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:14▼返信
この夏はTOV、TOGf、トトリ、メルル、ロロナ、ネプチューンの廉価版がベストチョイス
 
 
318.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:14▼返信
 ポケモンマイナス100万
 
   犬猫マイナス150万

     モンハン3Gマイナス400万

       Newマリオ2マイナス400万

         鬼トレ・・・・・・・・・マイナス500万!!

止 ま ら な い マ イ ナ ス ミ リ オ ン 現 象
319.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:15▼返信
>>312
そういえば11ちゃんはPS2もあったか。分からんなあ
320.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:16▼返信
チビのくせに顔デカすぎだし
おっさんのくせにオカマみたいな化粧するから
もう妖怪みたいな容姿になってきたなw
321.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:16▼返信
>>311
黒歴史扱いされる可能性がかなり高いけどな
ドラクエとしてもMMOとしても中途半端だし
322.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:16▼返信
>>293
ドラクエがねw
323.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:16▼返信
>>316
ピークアウトした方が忙しいんじゃないのこういう世界て
ライブやら何やらでチマチマ稼がないといけないんだし
324.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:17▼返信
私任豚だけどやらなくていいと思う
325.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:17▼返信
>>311
酷評っていうのは
「ドラクエの中でも最低の出来」とか「こんなのドラクエじゃない」とかそう言うことだ
ドラクエ5は最初からそんな評価はされてねえよ
そういう評価をされたのは今までドラクエ7・9・10だけ

そして今は新作がでる度にシリーズ最低記録を塗り替えてるのが今のドラゴンクエストシリーズ
そういう意味じゃ確かにドラクエ11がでたらドラクエ10以下の評価をされるかもしれないね
だってドラクエ11はスマホで出る可能性が濃厚だし
326.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:18▼返信
ゴキと豚が近くにいるのか
327.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:18▼返信
>>311
5と違ってプレイヤーの絶対数がなぁ…そこが将来再評価されるには重要な要素
328.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:19▼返信
冗談抜きでドラクエ11はソーシャルゲーになると思う
329.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:19▼返信
あまり忙しそうにはみえない。。。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:20▼返信
自分で決めれ
332.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:20▼返信
誰かが上の方で言ってたけどゲーマーはMMOを人に勧めないってのは真理だわ
絶対的に先行有利だし調べる前に人に聞いてる時点で廃人のカモ確定だしな
333.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:21▼返信
やってるリア友いるならやれよ 面白いから


いなかったら・・・・・おう
334.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:22▼返信
勧めてるやつってMH一緒にやろうぜ位のノリで勧めてんじゃね?
335.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:22▼返信
ドラクエ10買っちゃった人はとりあえず道連れを探したがる
時間食われまくるからと回避した人は周りに回避を推奨する
それだけ
336.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:22▼返信
地雷原のど真ん中に居る西川さん
337.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:23▼返信
>>330
そこでもやっぱりDQ9が最低評価かよw

しかし今後はDQ10のおかげでDQ9は最低評価を免れそうだww
338.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:24▼返信
とりあえず、西川気持ち悪い
339.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:24▼返信
18時からサーバーメンテなんで帰ってきました
340.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:25▼返信
8もクソゲーだろうが
主人公は勇者でもないただの兵士だし、人間がやたら殺されるし犬扱いされる人までいたり出生のせいで狂っていく男がいたりする陰湿なシナリオだし、ラストは姫を王子から奪う寝取りエンドだし
システムでもテンションとかいらないし、錬金釜は貴重な道具も使わなければならない鬼畜仕様だし、いちいち戦闘が長くてテンポ悪いし
341.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:26▼返信
DQ10ってステ振りやスキル振りとかでロマンキャラつくれたりしないの?
ラックに極振りして会心の一撃連発するキャラとかそういう育成要素ってある?
342.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:27▼返信

9がドラクエ最悪の糞だと思ってました
でも今思えば10に比べたら遥かにドラクエでした


343.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:27▼返信
>>334
だろうな
ドラクエに特に思い入れが無いやつくらいしか勧めないよこんなもん

しいていうなら、普段は野球とか全く興味ない癖に
ハンカチ王子がどうこうで騒いでいたおばさん連中と同じ類の連中
344.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:27▼返信
毎年ライブもやってるしタイアップ曲でアニメ、ゲームのテーマ曲やったり忙しいだろ
さすがに90年台ほど稼いではないだろうけど
345.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:27▼返信
西川さんよりにわかの土田さんが嫌い
346.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:27▼返信
8の主人公がただの兵士とかやってねえだろ
ドラクエ主人公でも最強のサラブレッドの部類だぞ
347.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:28▼返信
>>341
Aさん、このスキルとこのスキルなんで使わないんですか?
え?持ってない?ちょっとありえないですね^^;

AさんはPTからキックされました
348.shi-投稿日:2012年08月16日 17:29▼返信
確かにちゃんとプレイしてる人達でも液晶にSD云々はおいといて評価は良いか悪いかのどっちか何だよな...

結局今作も合うか合わないかってことに...
349.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:29▼返信
>>340
只の兵士とか
ライトニングさんか
350.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:29▼返信
>>340
>いちいち戦闘が長くてテンポ悪いし

これ以外は全部単なる言い掛かりやがな
しかもこれ自体はドラクエシリーズ共通の問題だし
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:31▼返信
>>346
5の主人公はただのキラーパンサーがなつく子供で7の主人公は漁師の息子だなw
353.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:31▼返信
>>351
極限まで薄めたカルピスみたいな漫画描く人には極限まで薄めたドラクエが面白いのかなw
354.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:31▼返信
顔酷いな
355.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:32▼返信
>>340
お前の言い分は全く糞ゲーの条件に当て嵌まらない件について
主人公が兵士でお前の主観で陰湿に見えるシナリオなら糞ゲーとかアホですか?
356.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:33▼返信
肺炎で休載してるはずのOSR師匠なにやってるんですか(驚愕)
357.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:33▼返信
10は知らんが主人公で最低なのは9だな
天使ってなんだよ・・・
358.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:34▼返信
>>346
王族+竜神王の直系だもんな
単なる兵士とか何言ってんだコイツって感じ
359.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:35▼返信
>>352
7の主人公も実際は相当なモンだったはずw
360.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:35▼返信
>>357
人外の力を持っているのだから天使で十分良いだろ
なんだよ、兵士ってwww
361.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:35▼返信
学生の頃にやったSFCのドラクエ5は、まぁこんなもんかなって感じだったけど
子供が出来、親が死んだ後に、PS2のリメイク版やったら
親子3代の部分に、感じる所があったな
ま、俺だけかもしれないけどさ
362.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:35▼返信
ただの兵士で何が悪いんだよ
FFなんてただの平兵士や警備員、空賊に憧れてるだけの少年が主人公じゃねーか
363.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:36▼返信
>>360
お前ドラクエやった事ないんじゃないの?
364.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:37▼返信
ライアン馬鹿にしてんのか
365.ライト投稿日:2012年08月16日 17:37▼返信
ガンガンでやってたドラクエ7の漫画が
糞つまらなかった記憶が……

あれはいったいなんだったんだ
366.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:37▼返信
>>357
単なる天使とかふざけてるよなぁ
今まで最低だった7の主人公だって一応海賊王と王女の息子なのに・・・
まあそれでもドラクエ10よりかはマシだが・・・
367.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:37▼返信
8で主人公の生まれが判明するのって、クリア後だったっけか?
そこまでやってない人にはただの兵士に見えたのかもなw
368.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:39▼返信
8までのひたすら王道なドラクエが大好きでした
9はかなり酷い出来で残念でしたが、長いシリーズだしハズレがあってもしょうがないと割りきってました
10が据え置きで出ると聞いたときは素直に嬉しかった
欲を言えばPS3で容量目一杯使った大作が良かったけどwiiでも携帯機以下になるわけないので別に気にならなかった
他にやるゲーム無いけどドラクエの為にwiiを買ってずっとwktkしてましたよ
オンラインゲームと聞くまでは…
ドラクエはもう終わった
ただ金が無駄になっただけっていう
369.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:39▼返信
とりあえず歴代主人公をまとめてみた
1…勇者の子孫
2…勇者の子孫の更に子孫
3…後の勇者
4…天空人と人間のハーフ
5…モンスター使い
6…村の少年
7…漁師の息子
8…城の兵士
9…天使
370.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:40▼返信
>>362
平兵士さんは只の兵士じゃねえだろと
警備員さんと空賊少年はまんまだけど・・・
371.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:41▼返信
そもそも8の主人公は
ただの兵士じゃなくて元兵士で
本編では王族と竜族の血筋を引く冒険者で最終的には王様だ


だいたいそれを言うなら
4や6や7なんか単なる村の子供になるだろう
5なんか元奴隷だし
372.ライト投稿日:2012年08月16日 17:41▼返信
やはりクラウドさんのように
ソルジャークラス1stみたいな
特別な主人公じゃないとダメだな!
373.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:42▼返信
西川さんなんでや…
374.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:42▼返信
ドラクエも西川も劣化しちゃったね。
375.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:42▼返信
この人オンラインってこと知らないんじゃないのか?
376.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:43▼返信
>>369

9の「天使」が凄くアホっぽい・・・・

377.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:44▼返信
西川・・・ニシカワ・・・ニシくん?
378.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:45▼返信
>>376
ガングロ妖精さん・・・
379.ライト投稿日:2012年08月16日 17:46▼返信
ライトニングさんは
パルスのファルシにルシにされたっしょ

あきらかに一般人と違うとわかる
380.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:46▼返信
そういや
ドラクエで王族の血を引いてないのは4と9だけだな(4は勇者として生まれる運命の特別な血筋だけど)
10は論外だとして
381.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:46▼返信
ドラクエは5の
チュンソフト開発までしか
認めん

382.名無し投稿日:2012年08月16日 17:47▼返信
“ドラクエ”はいいんじゃない?
MMOとかは勧めないけど
383.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:47▼返信
>>376
「え!なに その顔?
リアルに 道に まよってんの?
超うける!
「ここの人たち みーんな
黒騎士に 困ってたっぽくネ?
これは 人助けのチャンスだって!」
384.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:47▼返信
>>369
何で3と4だけクリア後に付いたり後で判明するのなんだよw
385.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:48▼返信
ドラクエ9と10で変革しすぎだろ。
ドラクエファンもそりゃ迷走するわな。
386.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:49▼返信
>>380
3…

ぶっちゃけ設定だけなら3の勇者が一番普通だな
387.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:49▼返信
>>372
クラウドさんは肉体の強靭さだけがウリの
精神激ヨワセフィロスコピーですけどね
388.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:49▼返信
自分がやりたいんならやればいいじゃん

俺はやらないけど
389.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:50▼返信
>>369
9の天使が馬鹿っぽいw
390.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:51▼返信
>>369

最初の設定だけ(DQ5の勇者の父親とかを除く)で行けば
DQ3…勇者の息子

だね。
391.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:52▼返信
>>385
9から彩度がやけにキツくなって困惑したわw
なんで色彩あんな変になってんだw
392.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:52▼返信
>>386
いや、ロトは自分自身が初代の王様になるじゃん
しかも複数の国家に血筋が渡って伝説扱いだし、親父だって勇者だし
ある意味ドラクエシリーズの中でも一番高貴な血筋でしょ
393.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:52▼返信
オタクを味方につけるとそっち系の仕事がやってくる
394.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:53▼返信
5の主人公元奴隷だけどれっきとした王族だし特別な血も引いてるじゃないか
主人公の子供がサラブレッド過ぎるだけで
395.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:53▼返信
>>380
7もでしょ?
王子の友達だけだし
396.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:53▼返信
しかし9や10より駄作は4
仲間は7人もいるのに、メインは確実にアリーナ・マーニャになり、回復役にHPの少ないメガザル女ミネアかザキ中毒者のクリフトのどちらかを選ぶことを強いられる
そしてライアン・トルネコ・ブライは役立たず
しかも命令は不可能で戦闘は確実にイライラさせられる
397.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:55▼返信
なんか西川さん化粧濃くなってない?
398.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:55▼返信
最初に判明している身分で統一してみました
1…自称・勇者の子孫
2…勇者の子孫の更に子孫で王族
3…勇者の息子
4…村の少年
5…冒険者の息子
6…村の少年
7…漁師の息子
8…城の兵士
9…天使
399.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:55▼返信
>>395
いや、7主人公の実の母は海賊王と結婚した元王女
400.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:55▼返信
ドラクエ9なんて主人公が空気すぎて
天津飯みたいな天使がいたなぁ位の記憶しか残っとらん

サンディー?なにそれ
401.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:56▼返信
>>398
スッキリしていいね。
402.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:57▼返信
>>395

7の主人公は母親が王女
403.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:57▼返信
俺はサポートや応援なんてしたくねえんだよ
応援されて子分引き連れて勇者になりてえんだよ
だからドラクエ10はクソ
404.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:57▼返信
>>399
すまん、すっかり忘れてた
405.名無しさん投稿日:2012年08月16日 17:58▼返信
>>392
基本設定がってことで
ほとんどは勇者自身が己の力で為した功績だからさ
親父は勇者と呼ばれてるけど魔王を倒すまではいかなかったし
406.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:00▼返信
いちいち自分のためのゲームや食い物なんか人の意見に左右されるくらいなら最初からやるなってこういう奴に思う
頭悪い
407.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:01▼返信
ていうか勇者が斧持ちでパンツ一丁でマントを付けたのマスク男というのはどうなのよ
408.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:03▼返信
>>407
リメイクで、むさいけど変態ではなくなったんだし忘れろww
409.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:05▼返信
TMには絶対に向いてない
410.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:05▼返信
>>407
使い回しという罠か・・・!
411.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:05▼返信
クリスタルの戦士、村の若者、悪ガキ、暗黒騎士
チョコボライダー、召喚獣、元ソルジャークラス1st
学生、盗賊、スポーツ選手、主人公なんていませんよ
少年、警備兵、やっぱり主人公なんていませんよ
412.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:05▼返信
MMOなんて忙しい人には向いてないよね、フレンドとのレベルが広がる一方だし
んでもって人任せで自動でレベル上がるのも駄目だね、MMOとしてはつまらんしな
自分でレベル上げするから楽しいのに♪
413.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:06▼返信
そして最終的に判明する身分
1…勇者の子孫で王様
2…勇者の子孫の更に子孫で王子(漫画版やドラモンでは王家から追放されてると思われ)
3…勇者ロト
4…勇者だけど天涯孤独
5…勇者の父親で王様
6…勇者の素質を持った王子
7…海賊王と王女の息子で水の紋章の持ち主
8…王子であり竜神王の孫で王様になる
9…天使
414.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:07▼返信
>>398
そういや1は自ら名乗ってたんだっけか
確かに「自称」だわw
415.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:07▼返信
>>406
やるやらないじゃないよ、良く読んだ?
「こんなに評判が割れてるけど、どうしちゃったのドラクエ…」
っていってるだけだろ。

ムキになんなよ。
416.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:09▼返信
>>413
どっちにしろ9の浮きっぷりはパネェなw
417.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:09▼返信
>>407
どこのヘンタイさんだよw
418.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:11▼返信
>>405
一人でゾーマの城まで到達するくらいだから
バラモス程度なら倒せると思うけどねw
419.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:11▼返信
>>406
ただの世間話だろ?
怖いわお前
420.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:12▼返信
>>418
けどFC版はパンツ一丁とマント覆面の変態ルックw
421.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:12▼返信
>>407
リメイクでオルテガさんなおってなかった?
422.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:13▼返信
>>416
ぶっちゃけ10もそうだけどなwww
423.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:13▼返信
>>416
11はどんなお花畑主人公になるのだろう・・・
424.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:13▼返信
オルテガさん、ほんとごく希に勝つパターンあるんだけど、結局倒れるんだよねw
425.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:14▼返信
>>420
ていうか武器屋のオッサンと同じ格好w
426.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:16▼返信
>>423
11の主人公は妖精さんとかじゃねえのw
あとはカリスマギャルとかww
427.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:16▼返信
改めてFC版の3でもやり直そうかな
その前にバッテリー切れてるから交換せにゃいかんな・・・
428.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:16▼返信
>>425
8の武器屋のおっさん仲間にしたいぐらい強そうw
429.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:18▼返信
最近のドラクエはドラクエという名前のマスクを被ったゴミ
430.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:18▼返信
>>426
とりあえず竜王なんじゃない?
431.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:19▼返信
>>424
オルテガに限らず、ドラクエの負けイベントは勝った場合のイベントってないよな
432.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:19▼返信
ドラクエらしさが残っているのはロトの紋章(ガンガン)くらいしかない…
433.柄無しさん投稿日:2012年08月16日 18:19▼返信
西川と遊べるなら…俺…
434.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:20▼返信
>>430
それだと「勇者のくせになまいきだ。」になってしまうw
435.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:21▼返信
11は宇宙人かもね、一気に飛んだ方がスッキリするw
436.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:22▼返信
金持ちなんだからソフト一本くらい試せよ
437.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:22▼返信
>>431
まあ基本1本道の話だしな
オルテガも基本負けるのが当たり前のイベントだけど、戦闘自体はランダムだったから
勝っちゃうこともごく希にあった
そのときは「ぐっ・・・うけたきずがふかいようだ・・・」で負けイベントとして修正されちゃう
438.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:22▼返信
天使w
439.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:23▼返信
>>435
「実は勇者ロトは宇宙から来たのだった!」でもこの際いいような気がしてきたw
440.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:23▼返信
新作の主人公は無職ニートでいいんじゃね?w
441.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:24▼返信
ゲームに無駄金を使いたくない西川△
まぁ時間も浪費しちゃうからね
442.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:25▼返信
>>440
ロマンシング佐賀になっちまうよ
443.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:25▼返信
>>435
なんかかえって、一連の勇者の能力とか見ると、元を辿っていけば宇宙人で、
それがドラクエの世界に何らかの原因で降り立ってしまったというのが成り立ちそうだな
444.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:26▼返信
西川信者きもい
445.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:27▼返信
>>439
どこのDBだよwww
446.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:28▼返信
やってみればいいという奴が多いけれど、
やるには無駄にソフトを買わないといけないんだよね。
それが、敷居を高くしているってことがわかってないよね。
こいつは金持ちだから買えとかそういう問題じゃない。
447.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:29▼返信
>>444

安心しろ、お前もじゅうぶんキモいから。
448.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:30▼返信
最近のドラクエだと
平行世界がどうのこうのとか宇宙人がどうのこうのとか
普通に出てきそうで嫌だわ
449.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:30▼返信
変な路線行ってるよなギャル妖精とかいらんな
450.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:31▼返信
9の天使がイミフすぎるわ
ドラクエなら「天使」じゃなくて「天界人」だろうに
451. 投稿日:2012年08月16日 18:31▼返信
やりましょう(´益`)
452.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:32▼返信
呪文とかドラゴンとかも実は宇宙からやってきたもので、それを追って
退治しに来た宇宙人(後の勇者や天空人)ってのもありえそうだわー
453.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:32▼返信
>>443
じゃあ先祖返りでスーパーなんちゃら人とかw
454.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:33▼返信
信者より西川が気持ち悪い
455.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:34▼返信
>>452
なんかSAN値があるRPGになりそうだな。
456.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:34▼返信
タイトルがドラゴンクエストじゃなかったら誰もやらない
457.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:34▼返信
実は勇者はお前m9( ゚∀゚)だったんだよ!
458.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:35▼返信
ていうか
いっその事ダイの大冒険をゲーム化すればいんだよ
それがドラクエ11でいいよ

そのほうが10なんかよりかは遥かにマシ
459.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:35▼返信
チャットがクソだから会話にならんしw
ボイチャくらい入れろよww
460.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:36▼返信
要するに悩む程度にまで落ちぶれたって事だろ?
461.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:36▼返信
>>457
ちょっと魔王倒してくんぞゴルア ■(#゚Д゚)/
462.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:37▼返信
それお前の知ってるドラクエじゃない
463.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:38▼返信
>>457
それドラクエ10じゃんwww
464.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:38▼返信
豚「やりましょ」
一般ユーザー「やんないでいいです」
465.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:39▼返信
既にDQ10はデフレになっているらしいけど。
466.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:40▼返信
>>460
あのドラクエを買ってプレイするかどうか迷ってるなんて
著名人から今まで聞いた事すらなかったしな
ドラクエブランドは完全に崩壊しているよ
467.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:40▼返信
>>458
大魔王がチートすぎて・・・w まぁ10よりマシには見えるけどw
468.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:40▼返信
>>398
4は最初っから勇者として村全体で非常に暖かく且つ英才教育を施されてたと思うんだ
469.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:41▼返信
信者とアンチしかいないゲームか
やりたくねーな
470.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:41▼返信
>>458
ロト紋の方が好きかな。
471.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:41▼返信
確かに普通のユーザーと盲目的にマンセーする豚の意見は両極端だよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
473.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:42▼返信
FF14やれ
474.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:42▼返信
あの西川さんが飛びつかないでつまんなそうだからやるか悩むくらいなら相当クソつまらないんだろうな
やっぱ様子見て正解だった
475.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:42▼返信
乗り遅れた時点でね…スタートダッシュできなきゃMMOは飽きる。初期が一番盛り上がるし
476.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:42▼返信
ドラクエがハーフにすら到達してないんだからな
これって今までいた400万人前後のドラクエユーザーの大半が見限ったという事だし
477.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:43▼返信
DQ9はネガキャンにめげずにやったけど。
DQ10はオンラインと言う時点で不買、購入者レビューを見て不買は正解だと思ったよ。
478.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:44▼返信
Wiiの時点でアウト
479.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:44▼返信
>>470
ロト紋は知名度が・・・
480.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:46▼返信
こいつみたいに忙しい人がMMO楽しめるわけがない
100歩譲って携帯機でできるのなら仕事の合間にできるからいいと思うけど
481.投稿日:2012年08月16日 18:46▼返信
豚は責任とって複数買いしろよ
じゃなきゃPS系にドラクエ逃げるぞ
482.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:46▼返信
>>455
○○はにらみつけた!
××のしょうきが 6 へった!

「うああああああああ・・・・・」
××は こんらんした!
483.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:47▼返信
無料期間過ぎれば確実に同接落ちるしね
つうか、メンテだらけで無料期間の意味も薄いけど
484.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:47▼返信
そういや
ドラクエ10には
メドローアとか、大地斬とか、ギガブレイクとか、
ダイの大冒険から逆輸入した技や呪文はあるのか?
485.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:48▼返信
そもそもまともに仕事してる人にMMO勧めるな
486.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:48▼返信
>>481
それどころかこのままじゃあスクエ二が潰れるわ
487.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:49▼返信
そういえばダイの大冒険書いてた人いつ復帰するんだろ・・・ビィトの続きが未だに気になるんだが・・・
488.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:51▼返信
>>470
ロト紋になると
ドラクエ3-2みたいなタイトルになるんじゃね?
489.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:52▼返信
>>483
メドローアはモンスターズ2とジョーカー2に登場、ギガブレイクは8に登場するよ
あと6からギガスラッシュというギガストラッシュから名前を取った技も登場する
490.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:54▼返信
>>463
え?俺も勇者だよ
お前も勇者なの?
491.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:56▼返信
意見が両極端に分かれるゲームは基本糞だと思っておいて良い
FF13も当初両極端で結局糞だったろ
492.名無しさん投稿日:2012年08月16日 18:58▼返信
じゃあ三択にしてやろう

1.ニシ君「面白いよ!」

2.GK「つまらないよ!」

3.一般人「普通だよ!」

4.豚「ブヒイイィ!」

さあ選べ
493.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:01▼返信
>>492

1.豚君「普通に面白いよ!ドラクエだよ!」

2.GK「つまらないよ!」

3.一般人「苦行だよ!」
494.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:02▼返信
>>487
原作の稲田さんが白血病だったっけ。
まだ何の進展もないみたいだし、どうなるんだろ
495.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:02▼返信
あれだ
みんな勇者って言うと最近の全員シンデレラみたいなのを思い出す
496.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:02▼返信
もうダイの大冒険かロトの紋章をゲーム化すりゃいいんじゃね
497.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:03▼返信
昔はドラクエは買う一択の連中ばかりだったのにな
今じゃ買おうか微妙で悩む程度になっちまった
売上からしてもWii&MMOのダブルパンチで買うのを諦める連中が大半だ
498.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:04▼返信
>>490
A:俺が勇者
B:俺も勇者
C:じゃあ俺も勇者

A&B:どうぞどうぞ
499.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:04▼返信
バトルロードのグラで普通のドラクエがしたかった……
500.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:10▼返信
>>498
もう勇者同士合体すれば良いんじゃねぇ
「こ・・・これが合体!キモチィィィィィ!!!」みたいに
501.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:14▼返信
>>498
ダチョウ倶楽部かよ!
502.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:14▼返信
>>499
バトルロードはグラ自体は大した事ないんじゃね?
wiiで出せる程度だし

あれはグラというより演出などの動きが
良い意味で厨二的でかっこよかった
503.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:17▼返信
「おや?勇者達の様子が・・・」
「なんと勇者達が合体してキング勇者になった!?」
504.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:17▼返信
>>494
どんな病気かは分からないけど原作じゃなくて作画の人だよ
原作の三条さんは最近ライダーとかで脚本書いてたりしてるし
505.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:18▼返信
女は全員ジュリエットで
男は全員ロミオみたいな

>>495は、やればできる子
506.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:19▼返信
全員がスイミーで
黒い魚になりました
みたいな
507.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:19▼返信
>>503
勇者王かよ!ガオガイガーかよ!w
508.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:19▼返信
すいてるんだよな、サーバー
もう飽きてる人続出してんじゃね
課金始まったらどうなることやら
509.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:20▼返信
>>495
そして桃太郎は鬼と話し合いをして解決するんだろ(冗談みたいなホントの話)。

やだな、そんなドラクエ。
510.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:20▼返信
ドラクエ8-2でねぇかなぁ
511.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:21▼返信
>>508
メンテから復帰したからじゃないの?
512.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:21▼返信
>>507
まあ元々
ドラクエ1・2・3・6・8は本物の勇者王だからなwww
513.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:22▼返信
仕事もある西川さんにMMO薦めるのはダメや。
514.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:24▼返信
>>512
5も息子が勇者だから親父の後を継いだら勇者王になるねw
515.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:26▼返信
>>504
おう・・・ミスった・・・すまん
コミックス持ってたのにしくじったわ・・・
516.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:28▼返信
職業:勇者はいつ実装されますか?
517.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:28▼返信
面白いけど友人には薦めないわ
弟にも薦めなかった
けど結局弟も買ったわ
普通の社会人にはMMOきついと思うんだけど、1ヵ月後弟がアンチになってないようにと願う
518.投稿日:2012年08月16日 19:30▼返信
確かにロト紋ゲームにしたほうが売れそう
ゲームでタルキン老師のメガンテの所見たいわ
519.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:33▼返信
身近でも微妙なのか・・・やっぱり色々芸能人が言ってるのはステマなんかな・・・
「やりましょ」は実は道連れ的なものだったりして
520.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:33▼返信
>>516
勇者はあなたの心の中にいます
521.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:36▼返信
ニシ君が根拠とするぐらい信頼性の高いアマゾンで低評価だからゴミゲーだよ
522.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:38▼返信
>>519
勧めている人が
ドラクエ10について「面白いですよ」じゃなくて「やりましょ」なのがミソだよな

なんか「私はFF14を続けるよ」と同じニュアンスがする
523.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:39▼返信
ドラクエってだけで買ってた人の大半がスルーしたわけだしなぁ
524.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:41▼返信
西川は何かを知っているのかもしれない・・・半ズボンの神様だからな
525.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:43▼返信
超絶クソゲー過ぎるけど買ってみるのもいいよ
任天堂ハードには全てのクソゲーが集まるのがわかる
526.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:43▼返信
まあ「ドラクエ」がやりたいんだったらやめたほうが良いな
「ドラクエを題材としたMMO」でいいんだったらやってもいいんじゃね?
527.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:43▼返信

これはw
道連れって奴かw
528.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:44▼返信
少しもドラクエらしくないけれど
普通のMMO
529.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:44▼返信
任天堂のステマをばらすな!
530.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:45▼返信
>>525
金ドブは自ら進んでやんない
531.オフライン派投稿日:2012年08月16日 19:45▼返信
RPGはオンじゃなくても良いんです。
ドラクエはオフで良いんです。しっかりした漫画風のキャラが動いて、ほんわか痛いストーリーがあって…。
むしろFFこそがオン向きでした…。
アホ社長のチャイニーズ依託指示によって木っ端微塵になったけどな…。
何故だと今更ながら思うよ…。
532.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:46▼返信
こちらが毎月1000円もらってやっとやってやるかって思うゲーム


それがドスコイクエストなんだよね
533.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:49▼返信
月15000円くれるならたまにやってもいいかなってレベルのクソゲー
534.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:51▼返信
いや、面白いとかつまらないとかじゃなく忙しい人には向かないよね
MMO全般に言えることだけど
面白いのは最初だけですぐに置いて行かれる
でも始めたばかりの頃は楽しいのは確かだからお金が余ってるならやってみるのもいいかもしれない
会社勤めの一般人ならやめとけとしか言えないが
ところでドラクエXいつインしてもいる様な一級廃人はいるの?
535.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:54▼返信
ただのMMO
ドラクエでも何でもない
536.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:54▼返信
>>534
もうラスボス倒したらしいのでそんなのごろごろしていると思われ
537.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:54▼返信
>>516
気づいていないんですか?
こんなクソゲーに挑もうとするあなたが勇者そのものなんですよ。
538.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:56▼返信
基本無料とかでもクソゲー過ぎて無理
539.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
540.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:59▼返信
ためしに買えばいいだけじゃないのかね
西川さんレベルだと7000円ははした金でしょ
そして無料期間中にやって課金するかどうかは自分で判断すりゃいい
541.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:04▼返信
>>540
そもそも金額だけが問題じゃないんだよ
失われるのは金だけじゃなくて時間の方が大きい

そして忙しい西川には糞ゲーなんかやってる暇が無い
542.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:04▼返信
>>534
MMOやってると、こいついつ寝てるんだろうってやつがいるよなw
でも、最近はチームでやっているんじゃないかって気がしてきた
543.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:04▼返信
どんなにあがいても廃人勇者に負け続けるゲーム
544.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:06▼返信
>>537
な、なんだってーーー!
545.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:11▼返信
個人的にはMMOは問題ないけど、チャットがゴミならskypeできる
身内パーティがいなきゃつまらなさそうだし。
546.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:12▼返信
他人に流されすぎだろこいつ
547.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:13▼返信
>>537
いいセンスだ
548.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:14▼返信
>>546
他人に流されない奴が
ドラクエ10や健康器具なんか買うものかよ
549.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:15▼返信
>>536
えっ
ラスボスってFF11でいう闇の王みたいなものじゃないの?
廃人がいっぱいいるってことはまずはチャット周りをなんとかすれば、そこそこ課金組は残りそうかな?
レスthx
550.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:16▼返信
嵌ったが最後
エンディングの無いMMOは生活自体を破壊する
PSOやFFXIやFFXIVとかやってきたけど、MMOやMOはやらない方がいい
551.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:16▼返信
>>548
だよなw
有名タイトルしか買わない奴らが他人に流されるなとかどの口で言うのかw
552.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:19▼返信
実はここだけの話なんですが任天堂は北朝鮮に多額の送金をしてるみたいですよ?
553.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:20▼返信
>>539
コイツは前々からこういう奴だよ
ガチで真性のGKだからw
グダグダ言ってねぇでさっさとDQ10やれよって話だよな
554.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:21▼返信
本当にソロでできるMMOってありだと思うんだけど
ドラクエXはそうじゃなかった
555.投稿日:2012年08月16日 20:21▼返信
興味あるならとりあえずやってみればいいんじゃね
俺はやらないけど
556.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:23▼返信
MMOとか義務みたいにノルマに縛られていくからキツイ
何となく繋ぐPSHOMEぐらいが丁度いい
557.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:24▼返信
MMOは修行
558.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:26▼返信
FFXIはコンテンツがいっぱいあるからオフラインにして出してくれりゃいいのに
FFXIVとDQXはまだ何もないからオンで構わないけど
559.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:28▼返信
「やんなくていいです」は
(お前ぇの席無ぇからwww)的な意味じゃね?
560.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:29▼返信
>>556
だな。今年は入らなかったけど
去年の美ら海水族館はよかった
561.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:30▼返信
今回のドラクエに限った話じゃないけどさー
ゲームは未完成で不具合だらけでバランスも悪いのに
集金するためのノウハウみたいなのはガチガチに組み込まれてて引くわ
562.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:33▼返信
一般人はGK
世界はGK
現実はGK

どこまでも広がるGKワールド
563.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:36▼返信
E3もGK!
GCもGK!
TGSも
564.名無しさん投稿日:2012年08月16日 20:51▼返信
MMOは毎日プレイできるような人じゃないと仲間も作りにくいし合わない
いくら他人に雇ってもらって経験値増えても差は開くだろうし
開いてても楽しめるってよく言うけどそれは大体レベル上の人の意見だからなぁ
565.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:04▼返信
そもそもMMOとか暇人のフリーターやニートがやるもんでしょwwww
この前のドラクエやってる芸人記事あったけどテレビで見なくなったやつばっかだったしwww
西川さんは豚ちゃんと違って仕事もして忙しいんだよwwww
566.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:07▼返信
MMOってケータイでやるものだよ
567.投稿日:2012年08月16日 21:12▼返信
まあまあお前ら、GKでも豚でも同じはちま米欄の住人なんだから、宗教の壁を越えて仲良くしようぜ。
568.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:20▼返信
だな、ここも一つのMMO
569.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:23▼返信
MMOとか忙しい人がやっちゃダメだから
570.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:28▼返信
普通に面白いという感想以上が信者からすら出ない核地雷だからなぁwww
571.名無し投稿日:2012年08月16日 21:39▼返信
普通って言えばいいの?
572.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:39▼返信
ここが面白いとか普通出てくるもんなんだがな・・・
573.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:00▼返信
はぁー?
ドラクエで一番面白いですし。wiiって時点で神ゲーですけどなにか?
PS3で出しても累計10万も行かないでしょ。現にPS3は売れてないしね。そりゅ性能で勝ってるwiiで出すのは必然だわな。
PS3のいい所って暖房器具としてはなかなか使えるってことだけだよね(笑)
574.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:04▼返信
アマゾンの5点満点レビューに「参考にならなかった」の票を投じて任豚を涙目に
させるの面白すぎwwwwwwwwwwwwwww

せっかく時間かけてレビュー書いただろうに、「参考にならなかった」の割合高すぎるよな、5点満点レビューはw
575.名無し投稿日:2012年08月16日 22:05▼返信
ニシ君の本領発揮
576.名無し投稿日:2012年08月16日 22:06▼返信
このゲームってクソゲーだよね
577.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:07▼返信
参考になりましぇ~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:09▼返信
クソゲーw
579.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:18▼返信
「どうしたドラクエ…」って時点でこの人の言いたい事はハッキリしてるよね。
老いも若いも右も左も「やろうよ!やった方が良いよ!」だった筈のブランドが堕ちたもんだねって
580.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:22▼返信
情弱だとしても、結果的にゴミゲー避けてるんだからいいじゃないww
581.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:48▼返信
>>579
内容や出来以前に、今は接続障害がヤバい
昨夜同様、今夜もログインオンライン中
582.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:51▼返信
MMOだから周りでやってる人が居たら一緒にと思ったんだろう
583.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:54▼返信
業者も入り出したみたいだし
いつものオワコンオンゲ化へ走り出したな
584.名無しさん投稿日:2012年08月16日 22:56▼返信
>>573
ちるは乙
585.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:04▼返信
未だに混雑表示がふつうなのにログインできない、ログインオンラインのままだもんなぁ…
オンライン周りがCS機の中で断トツに酷すぎる
586.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:05▼返信
ドラクエまでいちいち他人とPT組まないとなかなか進めない仕様
そりゃやる気なくすわ
587.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:22▼返信
ドラクエに擦り寄ろうとしたが微妙なので止めますwww
588.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:26▼返信
また緊急メンテか・・・・・
589.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:41▼返信
やれてないからなんとも言えないけど、ドラクエ10はスッゴイ面白いのかもしれない
それでも、ドラクエって人によってそんなに極端に変わるようなゲームじゃないでしょ
勿論RPGはそんなに好きじゃないとか、RPGは好きだけどドラクエは肌に合わないとかはあるだろうけど
国民的タイトルのナンバリング作品でこんなに評価がわかれるって、やっぱりドラクエとしてどうなのっては思っちゃう
590.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:03▼返信
ドラクエモンスターズを中古で買ったTERUさんが勝ち組
591.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:07▼返信
アマレビュー見た。
全件の☆の数が極端に1つと5つが半々で、総合2つ半感じだけど、
実際☆5つのレビュー内容を見ると、これだったら☆3つ程度じゃ?ってのが多い。
☆5つのは全体的に☆4つと見た方がいい。
だから、全体の総合評価は実質☆1つ半。

ライトユーザーのゲームに対する感覚を甘く見た結果だな。
個人的には、レベルの上限を255にして、
その分1つのレベルアップペースを速くすれば良かったと思う。

俺は様子見だが、ソロプレイできる仕様になったらやってみたいと思う。
592.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:08▼返信
ドラクエが初めてのMMOな人と豚は大絶賛
MMO経験者とGKはドラクエに触るな危険になるよな
593.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:13▼返信
今までのは数十時間でクリアできるけど
10は数百時間かかるって言えばやらないだろw
594.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:20▼返信
ネトゲ慣れしてないおっさん共が手を出して批判
世の中についていけていない人間の意見を聞いても参考にならんわ
595.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:28▼返信
引きこもりの意見も参考にならんけどなwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
597.名無しさん投稿日:2012年08月17日 02:23▼返信
ゲームの感想なんて千差万別なんだから、人の意見参考にするだけ時間の無駄。
自分でやってみるのが一番。

598.はちま初心者投稿日:2012年08月17日 04:26▼返信
今からやっても、プレイ時間も楽しさもそうだけどFF11に及ばない
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月17日 06:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
600.名無しさん投稿日:2012年08月17日 11:13▼返信
そもそも全国まわるような奴がMMOとかやっとられん
601.名無しさん投稿日:2012年08月17日 13:02▼返信
金あるんだからやればいい
602.名無しさん投稿日:2012年08月17日 19:41▼返信
任天堂信者捏造事件でソニー西川とはちまのマッチポンプで謝罪したのに
まーだ同じ事やってんのかソニーはw
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 22:39▼返信
キモイ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:05▼返信
>>603
お前がな

直近のコメント数ランキング

traq