【360『Halo4』メインキャラの声優が変更されファン発狂!サウンド担当の戸島氏「この決断は僕自身の思いが強く影響」】
↓
「Halo4 吹き替えキャスト変更問題まとめ@wiki」が開設。
http://www49.atwiki.jp/halo4cast/
このwikiでは2012年11月8日にマイクロソフトから発売予定のXbox360用のゲームソフト「HALO4」のメインキャラクターのマスターチーフとコルタナの声優交代問題をまとめています。
どなたでも情報を追加・修正をしてくれてOKです。
トップページの編集(お知らせやリンク先の追加)もよろしくお願いいたします。
反対署名用の掲示板まで
5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:26▽このコメントに返信
当然の反応だろ
本当に意味がわかんねーことしたよな
何かほかに裏事情があるんじゃね
7 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:29▽このコメントに返信
まぁ小山力也の声は好きなんだがなぁ
14 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:31▽このコメントに返信
小山さんはコナンといい何かと変更に縁がある人だね。
19 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:33▽このコメントに返信
国内の話なのか…
そもそもチーフにそんな喋らさなくていいと思うのだが
3のデモ出始めて声聞いた気がする
22 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:34▽このコメントに返信
国内で例えるとどれくらいなんだろう
悟空とかアムロレベル?
23 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:34▽このコメントに返信
まあ何だかんだ言って長いシリーズなんだろ、ヘイローって
そりゃ急に声優変更されたら嫌だろうに
26 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:35▽このコメントに返信
Halo 1から足かけ10年以上やってきてるが
ショックだよ
なんつーか、MGSも好きだけど
スネークが小山力也さんになった感じかな
声優さんは悪くはないんだけど
はぁ・・・最悪、英語のやるわ
34 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:39▽このコメントに返信
声ありのシリーズ物でキャラの声途中で変えたらアカンやろ
43 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:46▽このコメントに返信
俺Haloファンだけど、新ボイスの方が全然いいと思う。
元のは淡々としてて、やっててもセリフが全然入ってこなかった。
44 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:46▽このコメントに返信
まあ今更騒いだところで変わらんわな
45 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 04:47▽このコメントに返信
Haloやったことないし、力ちゃん好きだけど、動画見たらなんか違うとは思った
今までのシリーズ1度も変えなかったのに突然変えられたらそりゃみんな怒るよね
今更戻らないとは思うけど、この運動に関してあちら側の反応が気になりますね
Halo 4 リミテッド エディション特典DLCカード&400MSP付「ドッグタグ」& 【Amazon.co.jp 限定】数量限定特典「Halo インフィニティ マルチプレイヤー」 用DLC付き
Xbox 360
マイクロソフト 2012-11-08
売り上げランキング : 158
Amazonで詳しく見る
Halo 4 (通常版) 特典DLCカード&400MSP付「ドッグタグ」付き
Xbox 360
マイクロソフト 2012-11-08
売り上げランキング : 313
Amazonで詳しく見る
こんなマンネリゲーどうでもいいわ
まぁずっとやってきた声優が変更するのは嫌という気持ち自体は理解出来るけど
維新の会ブレーン・堺屋太一「子供を産んだ女子高生に校長がお金を払えば出産率あがるんじゃね?」
本当に意味がわかんねーことしたよな
何かほかに裏事情があるんじゃね
まぁ、今回の署名活動は、俺もネイトさんの声優さんやLBPのナレーションやってる声優さんが変わったらブチ切れそうだから分からなくも無いな
まーまた情弱は民主大勝の時と同じ過ち繰り返すんだろうがな…
ユーザーの事考えてないの、てめえのことだよクソエニ
批判多数
スクエニ<RPG!RPG!!に戻します
そういやそんなこあったなw
それじゃどこが良いんだよw
結局、どこが選ばれても良くはならんさw
そもそもチーフにそんな喋らさなくていいと思うのだが
3のデモ出始めて声聞いた気がする
殺せロシア人だ ここは荒野ウェスタンだ
じゅうびょおおおおおお!!
初カキコだ、俺赤デカ文字な
悟空とかアムロレベル?
そりゃ急に声優変更されたら嫌だろうに
>嫌なら買わなければよい →HALOシリーズを愛していますので不買運動はありえません。
wikiのコレ…
MW2は誤訳酷すぎ
国外でニュースにされるほどってよっぽどすぎだろとw
ショックだよ
なんつーか、MGSも好きだけど
スネークが小山力也さんになった感じかな
声優さんは悪くはないんだけど
はぁ・・・最悪、英語のやるわ
世の中がいつでもおまえらの好みに合わせて動いてくれると思うなよと
ギャラが高い声優は交代させられたって所だろ
買わないお前らが悪い
チカ君はアイマスで不買運動やって、無茶苦茶痛い目に遭ってるから・・・
アメリカ人「…」
変な不買とかすると
続編は日本版発売無しとか普通にありえるからな
痴漢が買わないから首になったんだよね実際
いや、どう考えても
元チーフの谷昌樹さんより
売れっ子の小山力也さんの方が高いでしょ
MW2 誤訳及び空港規制(まぁこれしょーがないか)
BO 元がPS3版ダメだったが更に日本語吹き替え版がバグだらけ
MW3日本語吹き替え版は何故か声優さんの声がミッションプレイ中小さくなる,BOは普通だったのに...
これがスクエニのローカライズ力である 字幕版,吹き替え版とわけるのもも当たり前である
今年のBO2はどうまるやら...
日本の箱ユーザーなんてもう死滅しかけなのに日本語版出してくれるだけありがたいだろwwwww
プレイヤー自身だから声変わってもあまり気にならないと思う
コルタナはちょっと慣れるまで時間掛かりそう
例えもし失敗しても元々大して買う人間いなかったから傷は浅いって判断だろう
元のは淡々としてて、やっててもセリフが全然入ってこなかった。
たしかに日本語版出してくれるだけでもありがたいわなw
これが国内でどれだけ売れるんか知らんけど、日本語翻訳して日本人声優使ってとお金かけてるわけだしなw
小山力也はジャックバウアーで広い知名度持ってるし
ただ、今更そんなことしても完全に手遅れで
既存ユーザの反感を買うだけに終わりそうだが
最悪字幕で良いだろ
声優変わるのはなれもあるし嫌だろうが、費用もあるし出せるだけ良いと思う
小野坂昌也に変更くらいで署名運動しろよ
Haloみたいな大作シリーズで今更声優変える意味がわからんな
既にイメージが刷り込まれてるんだから当然拒否反応も出るよ
人気声優起用で効果があるようなシリーズじゃないし本当に意図がわからん
だよな、逆効果に終わりそう
なんか演技に気合入りすぎなんだよな
今までのチーフみたいに坦々とした渋さがない
24見てたせいかジャックバウアーにしか聞こえないわ
仲間死んだら「本当にすまない!」とか言い出しそうだしw
それやるとマジで国内箱終わるぞ
日本じゃシリーズ累計50万本もいってないのに日本語版出してくれてるんだぞwもうちょっとありがたがれw
海外じゃ大作かもしれんが国内じゃゴミだぞ
前声優と北米版の声優の声質は似てるからイメージは崩れない
てっきり外人にも声オタはいるんだ~とか思ってたわ(´・ω・`)
国内なら出して貰えるだけありがたいと思わないと駄目だろ
まぁ、力也に交代じゃ嫌なのも分かるけどさ…
なんか暑苦しいからな
キャスト変更とか好き放題やるわ^^
我慢しろ
とかだったら出さなくていいわ
つーか、出してもらってありがたいだとか
そんな気持ちでゲームなんて買わないし
8週連続3桁がまだ終ってないと?
あぁうんそういう議論したいならゲハでやってね
MSにしてはよくわからん事するなぁ
でもソフト発売されなきゃその箱は場所をとるだけの粗大ゴミだぞ
ハッ! その程度なんざまだほんの致命傷だぜ!
少ない糞箱ファンが可哀想だぜ まぁ持ってないから別に良いけど
理解はできるがそれは言ってやるなw
こんなのでも箱信者にとったら大事なタイトルなんだからw
ローカライズ代くらいは取り返せる程度には
日本での箱の売上げの悪さからいつ切り捨てられもおかしくはないんだぞ
いくらか不条理が起こってもこのハードを選んだからからには仕方ない事なんだよ
箱とPS3両機種持ってない貧乏人がgdgd言ってるの?
偉そうな事言うなら次世代機揃えてるのが前提だと思うんだけどな
売れてないからテコ入れが施されたという記事で
なぜ両機種とか次世代機の話が出る?
ぶっちゃけ箱はHalo専用機みたいなもんだ
もうサードのソフトはあきらめてる
あえて言うとEpicぐらいか
ソフト出されないと粗大ゴミでも買っちまった自身の責任だしな
まあ、1つのハードにこだわっているわけじゃないんでね
でも、その粗大ゴミになりかけの唯一の希望タイトルがこれじゃね
まあ、これ以上文句言うつもりはないがただ悲しいわ それだけ
週販三桁安定でも撤退しないMS様に文句言ってんじゃねえ
ローカライズ代くらいは取り返せる程度に売れてるのかどうかは知らん
3でも廉価版とあわせてやっと10万程度だし
アイマスの方が売れてるかもなw
2ch?
PS3 8,265,494台
箱○ 1,560,873台
貧乏人 6,704,621人
不景気だな
元々の声優が何らかの都合上仕事できなかった、でもなければ納得はしないと思うよ
10万も売れれば余裕
10万で駄目ならローカライズ権買って商売するところはないと思うよ
だが、粗大ゴミだと言ってる俺も箱は持ってるがなw
ダンスセントラルが良い出来すぎて捨てられねぇw
Halo4に関しては出たら買うけど声優うんぬんは正直どうでもいい
この声優変更が売上対策のテコ入れだと思ってるならお前さんも
MSと同レベルのあほだろ
でも箱FPS全て含めて5万本が最大値なのが市場の小ささを表してる
なんだ箱信者ってみんなPS3持ってるのかwwww
いや要らないだろ…そもそもPS3やってる層に知名度皆無だし
マルチユーザーを最大に見積もってもこの程度って話だろ
お前は本当に馬鹿だな…
圧倒的にHalo
KZは糞ゲに近い
BF3やれ
あいつらに選択権なんかねーんだし
ここは小山の罪状についての記事だ
対立煽りは他所でやれ
公開アフレコは大型会場でやった事でPA側が声の高さそのままきっちり伝えちゃったから
多少響きすぎて反感かっちゃった点もあるきはする
チーフは悪いとかじゃなくイメージの定着が大きいかな、確かに歴代の聞くと納得しちゃう
今更変わるとは思えないけど5で戻るといいね
小山力也に何の罪があるというのか
信者は持ってないだろ
ただ、はちまに来てるような箱ユーザはPS3も持ってる奴が大半だろうな
信者は箱特化のニュースサイトに引きこもってる
元のチーフと比べると暑苦しい感じ
力也をチョイスしたやつは重罪
ほんと暑苦しいよなw
結局はプレイしてる内に小山チーフに慣れるパターンだと思うけどな
あの小山力也に声優が変わるなら買う!!!11
とはならねーよな、うん
4はべらべら喋るのだろうか
コルタナの声なんか断然いいお
気持ち悪い
俺もアニメ見たりゲームやり始めて10年経つがこれだけの年月がたつと結構声に張りがなくなったりとか
この役のイメージ中の人忘れてないかと思ったりと同じ人でやり続ける意味があるのか気になる
クレヨンしんちゃんが急にドラえもんの声で喋り出したみたいな変な違和感
まぁ豚じゃないんだし要求出してる奴は買うんじゃね?
日本版変更で日本人が発狂してるのかよ
てかwiki見たけどガキの盛り場みたいだな
何が「HALOを愛してます」「買わない」だよ
本当に作品を愛してる人間が声が変わったぐらいで普通ガタガタ言うかよ
結局バカだから何か理由作って騒ぎたいだけなんだろ
どうせ洋ゲーなんて数万本売れるだけでも奇跡なんだしローカライズされるだけマシと思えよ
日
て
何
本
結
ど
ガキの盛り場で言っても説得力無いなwあと論点ずれ過ぎ
スパロボとかやってるとこの人もう限界だなって思う時はある
あれは確かに説得力ないわな
結局は声優変わるけど我慢できるかどうかってだけだわw
どうせ元には戻らねーしw
前の声優が闘病中とかなら理解出来るけどさ
この案件の初記事の時にも書いたがPS3のタイトルで例えるならGOWのクレイトスが玄田哲章ではなくなったり
アンチャーテッドのネイトが東地宏樹から変更されるくらいショッキングなことなんだぞ
最近だとゲームだったらタイムトラベラーズに出てるわ
やっぱキチガイがやるゲームなんだなあとすごく納得した
アンカじゃないが、例えるのはかまわんし、怒るのも自由だが、署名までして変更されなかったら買わないのか?
変更されても買うってんなら元々のプレイ人口も少ないのに、署名の影響はないんじゃね?w
たしかにMSはアホだわなw
箱陣営に迷惑かけれるし
対応でゴタゴタになったら面白いよね
そもそも箱の(国内では)しょぼいソフトの署名にどれだけの数が集まるのかちょっと興味はあるw
1000くらいは集まるのかな?
ヘイポー声優による個性的な演技もクソもないだろうに
一つ言えるのはオリジナルから変更して好転した作品ってこの世の中に一つも無いと思うわ
声くらいでガタガタうぜーよ日本人って言われるだけかと。
ヘイローはどうでもいいが谷さん好きとしては聞き捨てならんな
お前は声優が元に戻らなかったら買わないのか?
箱じゃ小さいコミュニティしか無いだろうけど、その中で前作よりもおもしろいとか話題になってもたかだか声優の変更程度でへそを曲げて買わないのか?
HALOのストーリー部分なんてどうでもいいと思うから個人的にはどっちでもいいが、
>これまでシリーズにかかわってこなかった一人の日本人の意向で声優の変更が決められている
ここは確かにお前に何がわかるの?って言いたくなるよね。
どんなに面白くても俺は買わないな
この作品に限らずキャラクターは生きてるんだから声優が変わればそのキャラクターは死んだも同じなんだよ
ホントにたった一人の意向で決定したと思ってるのか?w
一人でやってるわけじゃないんだし、翻訳チーム内で納得したから変更になっただけだろ
その変更のきっかけを作ったのは戸島壮太郎だろうけどなw
「日本の」サウンドスタッフが個人的な意向で勝手に変えたってのが凄いな
本家がやってないのに勝手にこんな事して自己満足に浸るとはなー
流石MSKK、やるべき事をやらず、やらなくても良い事に躍起になる
一流大卒の無能集団それがMSKK
この担当者もクリエイター気取りで爽やかな汗を拭き拭きさぞ良い気分でしょうなw
種牡馬しか知らない。
キングヘイロー、サザンヘイローで、グッバイヘイロー…!!
普段どういう活動してるかよくわかる
ただ今回みたいにその牙が身内のMSに向けられたのは驚きだなw
どうでも良くないのがモロバレになっちゃってて父さん見ててハズカシイから
声豚って怖いなw
それにしてもHaloファンの多くが変更を望んでないみたいに言ってる奴もいたが、国内でも数万は売れてるんだろ?
それなのに外人からの支援込みで300ほどしか署名集まってない時点で、多くのファンは声優なんてどうでもいいんじゃね?w
どうでも良くないならせめて発売日までに署名は数万集めてくれよw
あれは本当に醜い話だった
日本に生まれたのを後悔した
~ゲーム業界食物連鎖~
豚ちゃん > ゴキちゃん > 痴漢ちゃん
豚ちゃんにいつも悔しい思いさせられてストレス溜めてるからゴキちゃん達は
たまに痴漢ちゃんの話題になると勢いが止まらんね!(笑)
次はもう日本語版すら出なくなりそうだな
こんな産廃ハードのソフトなんてどうでもいいだろ(笑)
売り上げてきにもそんな見込めないだろうし無駄な赤字になってまう
すまん
素で豚はいつも悔しい思いして発狂してるイメージしかないんだがwwww
そもそもこのキャラクターの本当の声優は外人のなんとかさんであって吹き替えのなんとかさんじゃないと思うんだ
もうその声がでないとか病気事故でもない限り十年続けたものひっくり返しちゃ駄目よ
個人の意向なら尚更ですな
まぁHalo4から新しい3部作なんだしそんな愚痴愚痴言ってても仕方ないだろw
あまり似てるとはおもわんが
53歳から48歳に変更って・・・それほど大きく年齢差があるわけでもないよ
最近トラベラーズが出たよな?
それに谷昌樹は声優として出てるけど、そのせいでスケジュールの調整が合わないのもあったのかもしれんぞw
このことを記事にして煽っているはちまが一番憎い
そもそも絶滅危惧種の痴漢は保護すべきだと思うよなw
ジャッキーチェンの日本声優が変更になるぐらいの違和感がある・・・。
声優を変える意味は全く分からないけどね。
もし、Twitterで説明したこと以外の理由(前声優の人が断ったとか)があるなら説明してほしい。
今はただ声担当が一存で代えただけの無駄変更にしか感じられない。
下手にチーフに個性なんかつけたから悪い
笑
しかもFPSで
ほんとキモヲタの声優へのこだわりは理解不能
一存で変えたわけでもないだろ1人でやってるわけでもないんだしチーム内で話し合ったとも言ってるわけで、発案者は1人だろうけど、チーム内に一定の賛同者が得られたから変更になったってのはわかるだろwwww
そりゃチーム内には変更しないほうがいいって奴もおったんだろうしな、でもチームとして変更に動いたってことはそういう反対する人らも納得ができるだけのもんがあったんじゃね?
一存で変えたわけでもないだろ1人でやってるわけでもないんだしチーム内で話し合ったとも言ってるわけで、発案者は1人だろうけど、チーム内に一定の賛同者が得られたから変更になったってのはわかるだろwwww
そりゃチーム内には変更しないほうがいいって奴もおったんだろうしな、でもチームとして変更に動いたってことはそういう反対する人らも納得ができるだけのもんがあったんじゃね?
それはそれで俺は喜ぶかもしれんw
ギアーズみたいにキャラが濃いわけでもないし
コルタナまで変わったのはショックだが
まあ、声豚が出るようなゲームじゃないけどさw
たんに声優変わるの嫌ってだけで求められてるわけだがw
キャラに結果的に合ってたら求められてるかもしんないじゃん?
小山さんは知名度とか実力もあるし、良い芝居するしさ。
動画見た?全然あってないよ
どんな時も落ち着いて対応をしていくヒーローなのに
感情的なキャラクターになってる
有名声優に変えろってんじゃない時点で
声オタの所業ではない
うーん見てなかったw
性格変わってたらそりゃ無理もないかぁ
騒ぎすぎ
何してくれてるんだかなぁ
誰も幸せにならない
誰得?って聞かれたら「ローカライズ担当者の自己満足得」としか言えない
演技すら変えるのはなんなんだ
少なくとも国内版は買わないわw
しかし署名なんてしてもどうにもならんよ
星矢しかり…
前の声優さんのイメージを崩さないようにやってなんて言うのも失礼な話だしw
まぁ新しい声優なりの味付けでやっちゃってwみたいな感じじゃね?w
今ならほんとそんな状態になりそうだな
まぁそもそも署名が万というか、千すら集まらなさそうだがw
声優変更で数千に激減したからな
痴漢さんも抗議するなら
買わないのがいちばんよ
時間掛けて全作やってから物申せ
MGSで実績あるかもしれんが、デカイ面するな
“声豚”が騒いでるとしたら、小山さんが来て狂喜するはずだが…
てか、上の方でキャラの性格変わっちゃってるってのも言われてんじゃん
フェイトでも見とけ
こんなことでもやらないともう記事にもならないでしょこのゲーム
それは前の声優は人気が無いと言いたいのか?
ググッてみたが、悪いけど知名度的には小山さんじゃないか?“アニメ系の声豚”的には。谷さんは脇を固める人っぽいし。
それは置いといて、このキャラには谷さんが求められてるってなら別に良い事じゃん。
この声優変更にかんしても騒いでるのは一部の声のでかい連中が騒いでるだけだろ?
こうやって記事にあげられてるから大事みたいにみえるけどね
思い入れが無いのか、誰もこういう話題をしないね
ケンは羽賀研二にしろよ
大半がオン対戦メインであろう中
主人公の声が変わった程度で気にしてるのなんていないだろ
まぁ国内でも数万は売れるソフトだけど書名はまだ300くらいだしね
発売日までに1000行かないかもしれないくらいのペースだしほんと極少数が騒いでるだけだわ
その数百人が買わなくても新規で買う奴も少しはいるだろうし大勢に影響は出ないだろうなw
それ以前に箱ユーザー自体が死滅しかけてるから、そっちのほうが危ういwwww
ローカライズされるだけありがたいと思えよ
煽り屋君
虚しくならない?
違うだろ
煽り屋のお前だけが毎回喚いているw
俺なんか未だにハガレンのショックを微妙に引きずっとる
GOWのローカライズをカプから取り上げた時に主要キャラの声優変更しなかったのはSCEJにしては素晴らしい判断だった
まだよく判らない状況なんだし、せめて発売してプレイした上で署名集めてくれ。
どこか馴染めなくて1以降購入に至らなかったHaloを、
小山力也になったから買ってみたいと思ってる俺みたいな新規組な奴だっているんだから、頼むぜホント。
それがイヤなら自分で声当てればいいだろwww
あれがやだこれが嫌だって子供かよ
箱ユーザーはちゃんと新作ゲームソフト買って遊んでろ
3作めまで使った人を変更とか何かしら理由もあるんだろうし
今更声優を変えるとか無理にきまってんだろ・・・
やっぱ前の声優に戻そう!はい今すぐ声とろう!って訳にはいかないんだよ
気に入らないなら買わなければいい
変わってしまったことに不満に思うのはいいけど署名とかアホかと。
わざわざ日本語の音声に変えるな 字幕で充分だろ
そもそも日本のユーザーの声なんて聞く必要は無いわな、買わないやつらだらけだし
ツーかさ、ソフト買わずに割れでやってる痴漢に発言権は無いと思うんだ。
これ豆な
その時はそんなに声に重要性を感じなかったかな。
もとより、1から爆売れしてる大作って思ってるファンが痛い
でもチーフじゃないから谷昌樹氏に戻して欲しい…
Halo4は買うけどね
なあ、3桁ハード信者w
変更にかかるお金集めて持ってこい
なんでそこまで執着すんの?って聞いたら「最初痴漢が喧嘩吹っ掛けてきたんだろwww」とか言い出すし…
こういう、得意気に馬鹿な事書くヤツ多いよなw
声に重要性を感じなかったw
ようは下手なんだよ。よっぽど酷くないかぎり署名運動なんかおこされない
出して貰えるだけありがたいと思え
吹き替えして貰えるだけありがたいと思え
ローカライズして貰えるだけありがたいと思え
>今更戻らないとは思うけど、この運動に関してあちら側の反応が気になりますね
馬鹿じゃねーの?
誤差程度の日本の反応なんていちいち考えてねーよ
レスの改変なんてレベルじゃなく弄繰り回せるもんよく載せられんな
意見できるようなセールスじゃねーだろ
身の程わきまえろやゴミ供
war gameの
「アッサーシネーション!!」とか
言ってくれるシステムの
声が気になる。
外国語音声そのままがいいな
そもそも買わないくせにw
そう。でも逆。
地味な声のスネークが大塚明夫スネークになるって考えるとわかり易い。
芸能人を起用するぐらいの物じゃないと今回の声優変更は覆らないと思うよ。
黙ってたらこうまでならなかったのに「個人的な想い」なんてアホなことをツイッターで言っちゃう戸島も大概だけど
徐々に外国人の署名、応援も増えてきている状況を鑑みると・・・・・・アメリカやその他のHalo購買国で本格的に「これはひどい」という声が上がれば変更もありえるだろう。
新キャストの二人は実績もあるし、演技力もある。一般の、最近始めた人や今から始めようと思っている人にはとても良い変更だと思う。だが・・・・・・谷氏の声が脳に染み付いているプレイヤーにとっては「改悪」の何者でもない。
声豚、そのような日本語は存在しないが「声優に固執する人」と言う意味だろうか。声豚と言われるが本作品の主人公は外見が不明である。顔は明らかにされていないし、体型すらも不明なのだ。そのような状況下で人物像を構築する、限られた手段としては「声」が一番有力な情報であるのだ。
それに、公式ではすべて変えろ、とは主張していない。有料のダウンロードコンテンツで後付けしてくれれば、と言っているのだ。事実は偏向しないでいただきたい。
Xboxの販売数が少ないのはある意味仕方がないといえる。殆ど宣伝(CMなど)はされておらず、「名前だけ知っている」もしくは「知らない」といった日本人が多いのではないだろうか。
その少ないユーザー(私もだが)も必死にがんばっているのだ。日本人ならば察して欲しい。
多量に購入しろ、という人は経済事情なども考慮してもらいたい。ゲームを「趣味」としてやっている人たちには多額の投資は難しいのだ、たとえそれが将来のためになるとしても。
》144 犯罪になる、刑事罰も一応つけられる。気をつけよう、就職や職業に響いてくる。
長文すみませんでした。自分で書いて中二くさいと思った
コピーした人です。前のサイトでは144は犯罪者だったけどこっちではそうじゃなかった、間違いです。本当にすいません。
チーフの声を変えたらコアゲーマーが去っていく
日本の数少ないHALOファンのコアゲーマーを敵に回すと売り上げにダイレクトに響く