Polish Retailer Teases ‘New PS3′ Design
http://www.thesixthaxis.com/2012/09/17/polish-retailer-teases-new-ps3-design/
12GBのSSD PS3(公式には存在しないもの)が、ポーランドの広告に掲載されました。
ポーランドのサイトPolygamia.plによると、12ギガバイトのSSDを搭載したPS3の小売価格は199ユーロになるとのこと。そして299ユーロの500ギガバイトPS3も参加します。
以下略
【SCEJがTGS開催前日にプレスカンファレンスを開催!!噂の新型PS3くるううううう!?】


プレスカンファレンスも19日に行われるし、
いよいよ信憑性が高まってきましたね。楽しみ。
DEAD OR ALIVE 5 (通常版)(初回封入限定特典かすみ あやね ヒトミ セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
それとの兼ね合いも考えてるんだろうねー
ゲームショウが楽しみだ
WiiUイワタ・・・
なんに使えってんだよww
いつからSSDになったんだ
PSPDLソフト値下げするとかなんとかしてくれ
3台目購入
流石に脱字を疑うんだが
250GB 25000の方がいい
フラッシュメモリじゃね?
待て慌てるな、噂だ
NasneとDLNAクライアントとして使えたりしそうでw
そういや日本じゃNasneとかあるからセット販売とかのパッケージ出しそうだな
低性能ハードのくせに高いな~
どうせ購入直後に7000円で1TBHDDに交換するから、むしろHDD無し版でもいい。
これをPS3発売当初からやってくれてれば良かったのになあ。
12GBなんてどこも出してねーよ
どうせフラッシュだろ
ま、木曜あたりにはわかるでしょ
でも待ちきれねーなーw
今までの噂どおりフラッシュメモリだろ
どうせTGS前に仕様分かるからどうでもいいけど
外付け標準で頑張れってことっすな。まあ、容量あってもじきに足りなくなるし、外付けはどうしても必要かと。
だよな・・・w
3DS何もネタねぇな
こんなだから全世界失笑モノの低性能タブをドヤ顔で出すんだよ、このバカ企業
ってか12GBSSDとか胡散臭いな…
無駄っつーか…だったら60辺りでいいだろうに
お、おう・・・
っていうか、現行の奴とどう違うん?
明確な利点が有って、その上で500GBってんなら話は別だがな。
まぁ、今後の続報に期待しておく。もしかしたら買い換えるかもしらんしのぅ。
っていうか、いい加減アカウントの奴解決したいなぁ。明日にでも電話してみようかねぇ。いい加減。せっかくVitaでアーカイブスに対応した訳だしな。
500GB3万も高い
つーか実質値上げレベル
どっちもマイナス5千じゃないと
さすがに嘘であってくれ
2万切ってれば印象もだいぶ違うだろうに。
実際はもっと安い?
ハイブリットPS3なわけだ
フラッシュメモリ搭載機が2万円じゃ高すぎるもん
60GBあるからいらん
紛らわしい名前つけるなよポーランド
不意打ちやめろよ!!
大丈夫?ソニーのすることだよ?
へーポーランドってそうなのか
変なところで勉強になるなw
いや、すでにWiiUのベーシックより安いよ・・・
逆に高く付くし、載せる意味が分からん
どうせジンと記事被ってるしあっち行くことにする
256GBのSSDと一緒に買いたいわw
だが19日発表は確定だな、いやはや楽しみww
噂なんかあてにならん
もうすぐて情報解禁するしそれまで待つしかないな
20,60,40GB買った人に喧嘩売ってんのか?
だな
中途半端すぎる
箱も2万じゃん
ポーランドには22%の税金かかるから
£150 – £160って書いてあるぞー
値下げになってないじゃん
若島津な
12GBフラッシュメモリが15000前後
250GBが2万前後
500GBが2万5千前後なんだろうな
今のPS3に5000円のデュアルショックで補填される訳がない
250GBで 19800円にならないと、劣化だろ
>オードリーの春日じゃないほう
若林な
HMDも欲しいし...
これが妥当だな
なんで日本の方が高くなるんだよw
この空気の読めなさ加減はまさにソニー!ってw
税金高ええ
そ れ は な い わ 。
さすがに、Uもアンバサダーくらって二回涙目するのはいやだ^^ゞ
「12GBって、それSSDちゃうやん」「かえって高くなるだろ、ないわ」「無理にSSDにする必要ないだろ」
※「WiiUにSSD搭載」という噂に対するニシ君の反応
「HDDを飛び越していきなりSSD採用! ゴキブリ息してる~~~~?w」「ユーザーのことを考えればSSD以外ありえないよな!」
「300GBのSSD搭載で本体25000円ありえるで!」
ないわ
ソース元では税金掛かって高くなると書いてるから実際は↑だろ
結局カンファレンス待ちや
これ500GBいるか?って思うわ
とにかく安く済ませたい人→12GB
無難なの選ぶ人→250GB
大容量欲しい人→12GB+1TB HDD換装
20000円では逆に高いイメージがある。デマであってほしい。
まぁ、標準にはならんだろうけど対応するならSSDに換装する人いるんじゃないかな?
そもそも12GBのSSDなんてどこも製造してない。
12GBなんて小容量のSSDがHDDベイに嵌ってるならゴミ過ぎるんだが・・・
あとドライブベイあるならHDD無しバージョン安く売れっつーの
居間用なんか換装して投げてある80GB入れれば充分なんだよ
家庭用ゲーム機ってのは「これを買えば一通り遊べる」っていうのじゃないと売れない
Move専用ソフトが売れないのはこれが原因
あとから別にHDDやらコントローラー買わせるようなソニーはホントに商売が下手だと思う
出始めの頃の噂にも1万ちょっとってのがあったぜ
ゴキちゃんどうすんの?
欧州じゃ普通。その代り食材や日用品は税金安い
こんなショボハード誰も買わんだろ…
たぶん内蔵のフラッシュメモリかな
あっ、それならいいかも。
リーク通りだね
なら12GBはフラッシュメモリっぽいな
ですよねー
内蔵フラッシュメモリでしょ
これだと何の意味も無いな
関税が高いからで日本は-5000って話だろうな
現世代機な
その次世代機よりハイスペックでっせw
さすがに本人じゃないと出来んだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来月くらいにWiiuは値下げすると予想
内蔵と外付けって違いは結構大きいぞ
内蔵500GBは需要あるだろ
250GBとどっちが・・・というのはなしだ
税金かかるから199ユーロか、ソースに150-160ユーロぐらいになるだろうとさ
何だやっぱり元々の予想通りか
PS3 壊れてないし
これ確定ならwiiu買うわ
モンハン ベヨ ランドやりたいから
インターフェースが違う
120Gのやつとか15000で売れや
WiiUンコってマジなんなの?
独占ソフトも全然ないし、次世代機でもないし
自分で好きなHDDなりSSDなり積むわ
箱ってまだ売ってんの?
全然見かけないんだがw
なぜファミリー向けなのか?
それは安くなるからかもしれない
最近はもう出尽くした感があるんだが・・・
まぁ、現実的には19,800円くらいか
500GB3万って今のと変わらないし12GBのも出るとしたらSSDではないだろ
今のから安くしなきゃ意味無いし
それまんまWiiUの事じゃん
外付け? 「換装」と書いてあるだろう
12GBのフラッシュメモリのはHDDベイないって情報出たっけ?
ちゃんと会話形式にしろよw
PS3のHDDの搭載サイズに注意な
2TBで搭載可能な2.5インチHDDは無い
キネクトが日本で発売されれば大逆転して市場を制覇するって痴漢が言ってた。
箱が市場を制覇するどころか消えそうだから、まだキネクトは日本で発売してないみたいだが。
海外はさらに高い税金の代わりに医療費タダだったりするし
日本のマスコミはそういうとこ伏せて海外と比較する
まぁ結局は公表待ちなんだけどね
ゲーム中に録画始まるとなんか気になるんだよな…
何で1万円もぼったくんの?
PS3の内蔵HDDなんか無茶苦茶簡単に交換出来るの知らないで、本体毎買い換えるとんでもない情弱がある程度いるから出せる価格なんだろうな。
SFCの時みたいに本気で任天堂潰しにかかってる
消費電力的にも安くなるだろう
薄型もってるやつはWiiUおすすめ
Vitaを諦めていないのは
SCEJだけだろ
ソニーはとっくに見捨ててる
やっぱ全部入りってのは分かりやすいしさ
それこそ鉄拳TT2なんて7GB使うしね
HDDの場所に専用のフラッシュメモリをつけるコストとで
どっちがましなんだ。前者かやっぱり。
使用用途が、トルネでも、1万で2.5インチのHDD(2TB)が買えるから、どちらにしても、500GB版のPS3を買う必要はない。
PS3は市販の使えるし、誰でも簡単に換装出来る。
WiiUは様子見
wiiU> 360 >>>>>>>>>>>>>>>>>>新型PS3 30000円(笑)
オンができないwiiUなんていらんわ
そうか…終わるのか
タブコン単体価格がぼったくりじゃなく妥当な価格だった場合だけど
もしできたらWiiUに大打撃与えられるだろうけど無理じゃね
リモートプレイもマトモに遊べないとか話にならない
ナスネか外付け買えよw
いい機会だからPS3デビューしなよ
洋ゲーだがノーティのTLoUはガチ
日本サードに関してまだまだソフトを出す予定はあるよPS3の方は
頑張れよ、ニシ君
HDDが標準搭載であることが利点なのに今更HDD非搭載モデルを売るとは思えんよな
まあただの噂で終わると思う
豚の妄言ここに極めりだなww
お前の回線が糞なだけだろ
普通にできるが
マリオが出るから
これが正確な数字?
どこ情報だよw
同じHDD無しだしなぁw
HDDとDS3とっぱらえば現行機でも可能
換装できない人が500Gを買うんじゃね?
換装する連中は12G&1TB安定だと思うけどね
極端だなあ
ライトユーザーは12GBでもいいんだろうけど
元記事のニュアンスは正確にはわからんが、どうやら20%と書いてあるみたい
さすが全世界マリオラインナップっすね
うん
今までの噂と変わらんしかなり確度高くなってるんじゃないかな
どん判
正確ではないけど 近い
それならそれで別に構わんが、wiiと同じコースなら大歓迎ですよw
コントローラー変えても治らん
ダークソウルとかやってると結構な頻度でなるから鬱陶しい
今現役60Gあるからいらんな
たしかずっと2倍速固定だろ?
そこまでやる必要もないし収穫期がなくなるし
洋ゲーやらんせいかフリーズも経験ないしまだ頑張れそう
80はくれ
12GB、バロスwww
やっぱソニーはハード事業向いてねえわ
大人しくソフト作ってた方がいいんじゃない
だから出すだろw
ストレージが標準搭載かどうかが重要なだけで、
別にHDDである必要はないだろ。
12GBあれば、既存のソフトは一応全部動くと思うし。
倍速上げると故障率上がるからな
箱とかな
どんなにドライブ速度あげても、結局はHDDインストールにはかなわないからねぇ。
あげてもあげなくてもいっしょ
東芝製で12GBのちっこいSSDがあるんだぞ
携帯機向けの製品だけど、これならHDD載せる場所の邪魔しないし
むしろフラッシュの方が読み込み速度的にありえない
特にPS3はメモリとかロードの関係でほとんどのソフトがインスコ必須だし
箱○はそれをやって失敗してるがな
(日本円)
通常 30500円
プレミアム 36500円
若干高いけど大丈夫かな…パーティーゲーム主体なんだからもう12000円くらい安くないときつくない?
常に別売りモデルも出しなさいよ
あ、振動無しの激軽SIXAXISも復活させれw
ソース元はポーランドの関税を上乗せしてるから高い
ソニー製品だから仕方ない
おとなしくWiiU買いなさい
だから、250GBと500GBを同時に発売するだろうが。
12GBの奴は、自分でHDDなりSSDなりを積む情強用、もしくは、PS3をAV機器と割り切って使用する人用。
何いってんのおまえ?
12GBのやつ買えばいいだろw
自分で好きな容量換装しろw
HDD搭載のスタンダードモデルもHDD容量が一番低いものは19800円が理想
豚の言うことはホント的外れ
はいはい
換装前提ハードだし。
むしろあっという間に、インスコ(DLやアーカイブスではなく)で埋るだろ
龍とテイルズとかでさ
ライトゲーマーなら12GBもあれば十分だろうし、それよりもサクサク動いて低価格って方が好印象だろう
ただPS3のラインナップでいわゆるライトゲーマー取り込めるのかって疑問はあるがw
まー低価格モデルなんだからWiiUの当て馬ってとこなんだろうな
けどCODとかのオンラインゲームはラグだらけなんでしょ?
PS3でいいや
>フラッシュメモリじゃね?
>SSDなのかフラッシュメモリなのかはっきりしろ
豚みたいな知ったかぶりやめちくり~
SSD=フラッシュメモリですから
そうやってできたのがWiiUです
箱○は最初非搭載だったのが足引っ張ってるよね
HDD無いと遊べないタイトルとか出てきてるし
現状作るだけの技術がないから夢のまた夢の話だけどな
税金除けばドンピシャでしょ
それ任天堂ハードじゃん。言われてくやしかったシリーズか
そこでWiiUですよ!!!
ゴミソフトとステマのゴミソフトしか独占がない
ゴミ捨て3と他社の大型ソフトと任天堂ソフトができるWiiUは全く違う
WiiUでモンハンは事実上任天堂のものになったし、大手もWiiUに出してくるだろう
そうするとギャルゲ程度のゴミしか価値がないゴミ捨て3は完全終了
もう寝なさい
メモリーじゃなくてSSDなのは驚くが
>>138
一番気になるのはそこだな。
まぁ、仮にHDDベイ無しなら廉価版PSPと同じく、日本発売は無い可能性が上がるが…
明後日だろwと思ってたらもう日付変わってたww
た~のすぃみーw
どの道もうすぐ発表されるのにねぇ
良かったじゃん(笑
ゴミゴミ言って気が晴れたカイ?
それ考えるとHDDなしの値段がおかしいよな
箱が失敗したのは馬鹿高い専用HDD以外使えない点だろ
正確にはフラッシュメモリ使ってるSSDはFlash SSDであってSSDにもフラッシュメモリじゃないものもあるがな
任天堂のブタは今日も下品だなあ~
メモリを直接基盤に貼り付けるのとSSDを搭載するのとじゃ全然違うだろう
前者は12GBモデル専用に設計
後者はHDD版と本体を共通にできる
SSDとフラッシュメモリが別物とか恥ずかしいね^^;
12GBは19800円か?
wiiであそこまでハード売り上げ上げてもあの惨状だったのにお花畑すぎてワラタ
でも数少ないよね
毎年、10本もでる?大型タイトル?
マリオ、カービィ、ドンキーみたいなスマホで十分なゲームは除いてね
箱○は、純正HDD以外換装不可。
PS3は、規制なし。
12GBで14800円くらいじゃないと駄目じゃないか?
みんな普通にWiiU買っちゃうでしょコレ、GK顔面ブルーレイってかwwww
できの悪いライトニングがいるwww
ま、WiiU持ち上げてるやつはゲームすらやってないキチガイだし仕方ないな
6年過ぎるし買い換え需要も結構ありそうやねえ
仮にSSDだとしたらそれいがいありえない
12GBの2.5インチSSDとかコスト高すぎるし
記事違い
そういやWiiUって劣化BDなんだっけ?
WiiUの時も日本円にして35000円~45000円の広告出してたとこあっただろ
楽しみだ
やばいなw
ソフトによりけりなんだろうけど此処まで違うと欲しくなるわww
>SSDにもフラッシュメモリじゃないものもあるがな
頭大丈夫?
>>306
残念ながら取り外しが前提とされていないものもSSDです
持っている人は関係ないよ
これは新規と買い替える人用
オンラインゲームをする方は諦めてください
ごめん俺MH3Gオンラインでやりたい
べヨ劣化じゃなくてちゃんとしたベヨネッタ2やりたい
ゾンビUやりたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
でないからなソニーハードは
びびってんの~?
見て無いが、それがトトリなら無いわ~
ブタはビジュアルだけ見てトトリが気になって仕方ないんだろうけど
システム煩雑だし声はビミョーだしでぶっちゃけ嫌いです
存在すら知らないんじゃないの?
まじでネット以外話題に出てこない
ラグでてゲームにならないよ諦めろん
定番すぎる煽りだな
フラッシュメモリ使ってるSSDは正確にはFlash SSDだって言ってるだろ、RAM使ってるSSDだってある
PS3は買うことあっても押し入れがデフォルトの任天堂ハードなんか買いません
新作こい
まあ効果あるか人柱待つけどw
そこまでしたら物凄いインパクトではあるが…
今のPS2が定価16000円だからねぇ…
ゲハ豚がデナイデナイとわめき散らしたら、いずれ出るのと同義なんでw
ブーちゃん落ち着け・・・
HDDありモデルが3万て
やっぱりデマだろ
前にリークされた奴だと1万2千円くらいで行けるってかかれてたし。
多分新型機も値下げしてくるだろうし。
WiiUがPS3狩りをすることになる
いよいよ始まるよゴキブリ
割とマジで
今なら2万の方でいいな
うるさい
何の興味もないから本スレとかでやれ
君ら税の話スルーしすぎよw
そんなもんどうでもいいわ
お花畑やわ。今どきBD見れないゴミなんかいるか
河野はVITAに大作があると行っていたが果たして…
相手が悪いからな仕方ない
WiiUおすすめ
それまではリークし放題だな
実際は16GBで4GBをシステムに使ってるとか?
失せろw
一応HDD必須となくても出来るものの違いがあるしなぁ。
でも据え置きの最安価格だよ!という売り方
そうなるといいねえ
関税と完全のダジャレか
信仰心があれば楽だねぇ~
ゲハの世界には税なんてねぇんだよ、
任天堂への年貢しかねぇんだよ。
まさか今頃そのデマ出してくるとは思わなんだwww
豚の脳ってどの時点で止まってるんだ?
そもそも入ってんのか脳
別に、前者でも基板の一部に空きパターンができるだけだろ。
あと、フラッシュ16GBとフラッシュ4GB+HDDで作り分けて、
どっちも4GBをシステムで専有してるという可能性っていうのはどうだろう。
ブーちゃんはかわいすぎる
せめて狂信者ぐらいにしておこう
メイン基板にフラッシュメモリチップと制御チップ直載せでしょ。
現行360アーケードも4GBメモリを基板に載せているし。
HDDスロットの有無は分からんが。
WiiUがPS3によけい食われるの間違いだね
wiiU宣伝しすぎだろw
いらねえよ
そんなもん
WiiU HDD非搭載モデルのみ
360 HDD搭載モデル 非搭載モデル
PS3 HDD搭載モデル 非搭載モデル(くる?)
見れるよ
だからWiiUおススメ
BD再生できなかったらゲームできないしwwゴキブリww
あるわけねーだろwwwwww
VITAには金輪際ミク以上の弾は出ねーよ
いつまでも夢見てんじゃねえ糞ゴキが
ウザいんだよそういうの
はちまが記事修正する気ないからな
コメ見る前に書き込んだらそうなる
これならSSD版買って自分でHDD付け足すのがお得だな
WiiUの劣化BDドライブではBDソフトは見れませんよ?
金がない上に逆ザヤで表で宣伝できないから裏で宣伝してんじゃないのw
WiiUって冷静に考えたら
次世代機でもないし単にマリオができるだけやん
まぁ、二本くらいはできると考えればあまりゲームしないで一本のゲームを長く遊ぶ層には使える。
インストールデータを削除すれば良い訳で
お前の席ねーからwwwwwww
ここでそんな嘘ついても意味ないだろw
街に出て一般人とかに宣伝してこい
大手の開発会社も昔は最高だったが、もうどこもかしこも腐ったし
ゲーム業界は消えはしないだろうけど廃れて一方なんだろうな。
WiiUの話題性に全く届かない
酢飯下手だな~、お前w
頼むから消えてくれw
はよ教えろ、WiiUのいいところは?
短い命ー
そんなもん話にも出てこねえよw
なんで怒ってんの?
これで無価値になりやした
wiiUは売れても5千万台だろうな
河野が言ってたソース
任天堂のゲーム(約束された神ゲー)が出来る事だろjk・・・
豚イラw
それがHDDの場所を占有してなくてHDDも付けられたら今やってるゲームのインストールデータはフラッシュメモリ、当分やらない奴はHDDに
とかできるのかな?
BD自体がそもそも流行ってないから気にすることじゃない
そんなことよりもタブコンと添い寝ができるってことの方がすごくないか?
てかリアルにコンセントねえよ・・・
犯罪者、詐欺師、キチガイ。
何れか好きなの選べw
なるほど
お前がゴキブリかw
手順1 バックアップを取る
外付けでもオンラインストレージでも可能。必要ないなら取らなくてオケ。
手順2 プラスの頭が小さめのドライバーを用意する。
外すネジは3箇所。
全部ネジ山は小さめで本体に固定してる青い色のネジがなめやすいから注意!!以上。
猿でも多分出来る。人間なら3分で出来る作業だコノヤロウ!!
あと、PS3はHDDを交換していても問題なく公式サポートを受けられる。
何故ならサポートセンターに送る時には内蔵HDDは外すように指示されるからだ。
最後にHDDには規格があってこの米でも出てるがちゃんとPS3で使えるモノを購入する事。これはお前らが普段大嫌いなアマゾンのレビュー欄でも見ればPS3に使えるかどうか書いてくれてる人が沢山いる。親切な人はわざわざ交換の仕方まで書いてくれているぞ!!普段馬鹿にしているレビューワー()も商品によっては重要な情報提供者と成りうるので参照したものは以後アマゾンレビュー()とか言わないようにするんだぞ!!
オッサンとの約束だ!!わかったら早速君もHDDの交換にLet's try!!
12GBもモデルの税抜きが£123(約1万5千円ちょい)で
消費税込みが£150(約1万9千円)か消費税率22%ってすげえな
それだけ?
だったら要らねーわw
PS2の価格考えると凄いな
日本国内での販売はないだろうな
PSPの一万切った廉価版も国内では発売されなかった過去もあるんだし
キチ○イのふりだよね?
本物じゃないよねw
オワタwwwwwwwwww
まさに過去に生きる豚
メトロイドが出たら買うよ
そういう性癖があるなら止めはしないが
世間一般では多数派ではないと思うぞ・・・
外付けHDDお勧め。
自分の場合、ゲーム中のトルネで失敗した事が一度も無い。
何でWiiUって劣化光学ドライブを積むの?
バカなの?
だから酢飯はもういいよw
下手くそw
買えよw
コントローラ充電用と本体用に2つ必要だしなw
WiiU買うのやめるわ
PS3発売日はよ
ライセンス料を払いたくないんだろ
でも価格にはいまいち反映されないね
WiiUがBDの市場を開拓するんだけど
ゴキブリwwTGSの前だからって焦り過ぎ
お前体育系に何を期待してんの?
ミク以外ないだろ・・・
BDじゃないよ
あれ
やめときなよ
2.5インチの箱に収められてないとSSDとは思えない情弱もいるんです
対応が事実だとしたら+8000円して主流の128GBSSDに変更すれば
BDからも読み込むらしいからそこまで早くならないらしいけど読み込み速度早くなるな
ポーランドには22%の税金かかるから
£150 – £160って書いてあるぞー
ソニー「あざ~~~~~っすwwww」
後出しなのに大した性能もないし、PS3でいいや
ゲーム買っている人多いんだな
今生産してるのってCDDVDBDくらいだろ
独自ディスクとかコストかかりまくりじゃね?
読めないBDドライブに何の価値があるの?
ブルーレイさま~ブヒー!って神棚にでも飾るの?w
期待しすぎかもしれないが新作こい
ミクはかなり強力なタイトルだろ!何言ってんだ!!(VITA限定)
ソース文
日本語は正しく使おう
× WiiUのタブコンより低性能なのに割高だなぁ
○ WiiUのタブコンは低性能なのに割高だなぁ
載せ替えできるからどこぞのUSB2.0でしか増設できない次世代機とはえらい違いだな
ぶーちゃん、これはプロレスになってないわ。
これじゃぶーちゃんは壁に怒鳴りつけてるだけのキチガイや。
25G縛りは何なのかね?
おい豚、知ってたら教えなさいよ
どした?2ちゃんはすいとんされてここか
ほどほどにな
見れない
いつもと一緒じゃん
国内PSP市場も萎んできたからそろそろ投入するともうで
ここ2年でかなり儲けたしあとは安くして子供向けに切り替えるだろーな
やっぱ子供には安い物でないとな
おい
まじで何言っているのか分からないぞw
多分それはミクの事だと思うけど、ただエンターブレインの社長が新作作ってるところは多いって言ってたから、
TGSでそれなりには発表されるとは思う。
jinもツイッターで新作いっぱい出るとは言ってたし。(ただの嘘情報かもしれんが)
原文読め
直販限定でもいいから
そしたら今のに使ってるSSD引っこ抜いて流用するわ
160GBモデル20000円
320GBモデル25000円
いまさら増量タイプだされてもなぁ
できるに決まってるだろうが、仮にも次世代機だぞ?
nasneセットするんならむしろHDD無いほうでやったほうが良いかもな
4万くらいにできるんじゃね?
やめなさいw
それはお前が買え
WiiUはWiiの次世代機だけど劣化PS3なんだ
バイオ6で出すにきまってる
まじかよ、タブコンで全部みれたりすんの?
BD見たり録画するならBDレコーダーの方が優秀ですから
ゲーム機としたらWiiUの方が優秀ですから
載せ替えというか、普通に考えて基盤直付の内蔵SSD
2.5インチのベイは空いてるから好きなドライブを追加できる
£じゃ意味ねえw
はい?
ナスネセットのタイプが出たら速攻で買うわ
子供向けのエントリーとしての役目はあると思うケド
日本じゃ新型に更新、HDD増量で5千円下げるのが限界じゃないかなぁ
無論HDD交換やゲームとBDオンリーの情弱向けや換装前提で
国内にもSSD搭載廉価機が出たら買うけどね
コントローラー無しモデル出るんだったりして。そしたら、えらい安くしても問題な指そう
そりゃあ未発表50とか言ってたから数は出るんじゃね
ハードをかなり牽引してくれるモンハンとかFFとかは出ないだろうから普及には繋がんないけど
ソフトが出たら何でもいいよ
キチガイなんか。
150-160ユーロって1万5千~一万6000ってところ?
15000で出たら凄いんだけどな。
それ、DVDも読めないWiiのときも聞きました(笑
要はBDの規格に沿ってないBDだから、BD再生できず、コーデックとかのライセンス料は不要で生産はBDに準拠。
ね、簡単でしょ?
MacBook Airの内蔵ストレージのSSDなんか典型だよね。
あと初期のEeePCとか。
あ?たりめーだろうが
ちょうどいいんだよ
キチガイなのはゴキブリ
発売前から神って決まってるのに
発売されてない今からゴミって決めつけてる
精神科をすすめるよ
つまり、マリオに興味なければWiiUは買う価値が無い!ってことですね
わかりましたw
むしろコストかからないように劣化BD載せてるんです
なんか新型の薄型とゴッチャになってるけど
たしか、噂では新型の薄型は出ないよ
現行機にSSDをつけて売るだけ
お前完全に病気w
320GBのHDDに入れ替えたうちのPS3でもまだ200GB余ってるぞw
むしろ160GBくらいで2万そこそこで出してほしかった
でもSSD版が実売2万切るなら2台目にほしい
HDD無しでもなんでもいいから無理してでも15000円ぐらいの廉価PS3も出すべきだと思うけどな
現時点でWiiUと1万円差をつけられるのはでかいし
WiiUがもしタブコンを捨てたら12000円(コントローラー・HDD無し)で出せることを考えると
仮にPS3が15000円でも安すぎるとは言えない状況
4GBチップ3つ乗せのSATAなのかな
タブコンは捨てないだろw
しかも中心部だけCDになってるゲテモノ仕様だし
どれも結局噂じゃねーかw
MBAとかUltrabookとか最近の超薄型ラップトップはそれが普通だよなw
任天堂の費用削減のためにユーザーはBDコンテンツを見れないことを強いられる
ありがとう任天堂ですなあ
16000円くらいなら、えぇ、てなるかな
これWiiの時にも見た気がするわ。
うん、だから15000円前後らしいけどな
容量がでかいだけのHDD版より快適性は上だな
噂が出過ぎて分けが分からなくなってきた
これは新型とは関係ないらしい
確かに2万円切るインパクトはユーザーとしては欲しいけど
コントローラーと保存領域は初心者向けとして必須構成だから外せないと思うよ
コントローラーは初期のデュアルショックなしにすればいいかもね
つうか軽くて振動無くていいから再販してくれ
タブコンなしバージョンとか出るの何年後だよw
タブコンがないWiiUなんて3D機能がない3DSみたいなもん
俺はソフトの方が気になるけどな
うるせえ黙れ
いちいちツッコまないと気がすまない病気かお前は
とりあえず元記事は税金に言及してるんだが
今ソニーやパナの再生専用BDでも希望小売価格2万くらいするよ
だって豚さんって別に任天堂の事好きじゃないし
そもそもゲームしない人たちで、ソニー叩きたいだけってそれ一番言われてるから
なんだこいつ?
ROMから光ディスク移行期にボッタくれないからと頑なに拒み続けていたら没落
光ディスクをようやく導入しようとしたら特許料を払いたくない為に特許の抜け道を突く
特許の抜け道でこれからなんちゃってBDも搭載出来たと思ったら
HDD、SSDないの?馬鹿なの?と言われる始末
SIXAXISかうちに2台あるわ
デュアルショック3に慣れたあとに握るとすげー軽く感じるよなw
はちまの中の人も読んでないくらいだからな
PS3は今いくらなの
時代に乗ってるはずのソニーが負け組なのはどうしてなんだろう
俺は2万切ると思っているがな
はあ?
SIXAXISはちょっと軽すぎて違和感がある
あっちの国は嗜好品とか贅沢品にはすっげえ税金掛かってるらしい
まぁ世界的にはヨーロッパでもマシな方なんだけどね
ブラジルとかヤバイしなぁ・・・関税率100%超えてるって見た気がする
SIXAXISは軽いからGT5でハンコンに縛り付けるのがオススメw
VITAも値下げありそう
いろいろ揃えたら4万かかる
25000円
ブルーレイの特許抜けとかできるの?
できるんならMSとかが真っ先にやりそうだけど
被ってないぞ
俺両方持っているし
俺は初期型と2500持ってるからいらないけど。
いや、むしろそっちの方が欲しいんだが
携帯機相手じゃないと勝てないのかWiiUってw
猿の市場を肥したくないからね
そりゃ捏造は指摘されるでしょ。
お前も大分病気みたいになってるぞ。落ち着け。
おいw
ソニーとかフィリップスにガチガチに固められてそうだけど
タブコンは3Dと同じくらいの蛇足ってことですか
Vita値下げは少なくとも来年までは無いだろうなあ
HDDがバルクの500GBで4000円くらい。
SDD128GB搭載 19800円
HDD500GB搭載 24800円
とかだろ。
12GBなんてありえない。
どういう内訳だよw
さすがにNasuneとかPS2やPSPより安くはならんかと
こんなURL踏む訳ねーだろ
どっちかというとブルーレイっぽいHDーDVDなんじゃないかね
MSはやらんだろ、特許料払わないよりAV機器としても使えるというメリットの方が大きいし
負けたとはいえHD-DVD側に付いたMSもAV機器という利点は分かっていると思うよ
www
ここにはwiiU買う奴はいないだろうな
ほら、もっと煽れ煽れw
音注意くらい書いとけよフザケンナGK!!!!!!!!!!!!111111
バルクなら安いって原価厨かよw
ふぅ・・・
16GBなら解るが12GBて半端過ぎるしSSDとも呼べない
入れるなら64GBや128GBぐらいないとね・・・
Roughly converted that’s £123 for the 12GB model so add on 20% tax (although Poland’s VAT is 22%) and it’s possible the model will be available for around £150 – £160.
12GBのPS3は1万5・6千円程度だが、20%の関税がかかるから2万程度になるって書いてるね。
多分国内は1万5千円で出るんじゃない?
アイポーンて何だよw
URLでもろばれだぞw
16800円だろうな
換装前提かほとんどゲームしない人用だろ。
何それw
MSもさすがにそこは次はケチりようがないと思う
ついでに次世代メディアは正直まだまだ先そうだし、BDXLにでもすりゃ十分
てかそうでもしないと原価がやばくなる
この価格じゃWiiU買うわw
その可能性は高そうだなー
薄型になりましたってだけとかなめてるの?
元ソースでは15600円程度になるって書いてあるから、15998税込みって気がする。
iponeワロタ
SSDだと無駄にコストがかかる。
まぁそこまで到達できたらそれでも衝撃だけどな
ミスったiphone5いろいろ抜けてたごめん
任天堂のハードは買うに値しないって結論に至った。
それからと言うもの、MSとSCEのハードでしか遊んでないわ。
これ新型じゃないらしいぞ
それに2万じゃないと思うぞ
元記事見たら分かる
1万五千円って安くないの?
うるせーww
リビングで快適にプレイには程遠いなww
薄型(0.03mm)のほうがマシ
それが当たり前だよね。
まともな金銭感覚持っていれば、任天堂ハードでは遊ばない。
15000円だったら欲しかったのに
SSDとかHDDの高速キャッシュ用のミニSSDってあるじゃんあれと同じもんだろ?
12GBなのは4GBチップ*3か16GBのうち4GBをシステム用に予約してるんだろう
元記事を見ろw
え?ゴキブリとお話できるんですか!?
よかっかね
コレはさすがに小さすぎだろ。
なせ元記事から目をそらす?
ゲームやってても右上に録画開始しましたとか出ないし
なんでそこまで関税の情報を頑なに拒むんだw
もうゲームやらなくていいじゃん。つか趣味の一つも創れねーわ
SDDだよ・・・
According to Polish site Polygamia.pl there will be a 12GB SSD PS3 which will retail for 199 euros and it will be joined by a beefy 500GB PS3 which will cost 299 euros.
何故そこまでして関税抜きにすれば15000円程度と言う文は無視するんだw
ハイブリッド仕様って出来ないのかな?
この前買ったVAIOがmSATAのSSDとHDDのハイブリッドで
なかなか快適なので
韓国=ソニーだろーが
韓国叩くんならソニーも叩けや
意味分からないよ
俺はバックアップ用としての二台運用だが、かなり良いよ。
トルネの時と似たようなこと言ってるね
岩田「ならば、こっちはアンバサダーで対抗だ!!WiiU2万!(税別)」
SCE「年末年始特別セール!今だけ5000円引きです!」
岩田「ぐぬぬ……」
なんか不毛な値下げ合戦になりかねないな
他にオススメないのかよ
12GBSSDの時点で新型じゃね?
まぁあくまで噂だけど、明日詳細わかるでしょ
任天堂と一緒にするなよw
むしろ3社の中で今一番縁遠い
PS3も同じでWiiUに惨敗するだろうな
さすがにこの価格では出す意味無いんでガセネタだわなw
そうなった場合どう考えても先に死ぬのは任天堂なんだけど・・・
クラウドセーブに対応したサービスがあるから
システムが最低限動く低容量でもOK
故に12GBモデルは日本じゃ絶対に発売されませんよ
さっきから何を言っているんだよ?
お前はw
日本で発売するの確定じゃないっすか
あり任
廉価版はWi-Fiついてねーからなぁ
協力プレイが人気な日本にだして協力プレイできないってクレームが沢山きたら面倒だからじゃね?
BD鑑賞と地デジ録画環境だけの需要に応えられるな
PS2をDVDプレイヤーとして買ってるような層に
年は沈黙するからPS3の本番はこれからだと思う
WiiUとのマルチが増えるわ
ファミリー向けじゃ勝ち目ないけどコア向けなら
多少性能が低くても売れる
マルチなら普通に勝てるだろ
俺wiiU買わないし
7000くらいは安くなるんじゃね?
中華BD(HDDVD)と呼ばれてたりする
ただ片面1層で25GなのでBDを不正利用してるぽいなw 流石任天堂
今回は前回のDVD不正利用の時の様には行かないんじゃね映画等ムービーは見れないようにしてるから
DVDとは違う特許使用料は払わないっ!って奴ね
PSP-E1000っていつ発売された?
初期に爆死したEE無しの廉価版PS3もヨーロッパ限定だったよな
1.7万円くらいだろ
HDDモデルは今の型のままで価格下げて
wiiuはディスク読み速度桁違いだからいいけど
心配せんでも発売されるってw
PSPはどうでもいい
PS3なら明日発表とかいっていただろ
何を発表するんだよ?
PSとセガサターンの時と同じだな。
まぁそうなった場合、先に値を上げるのは任天堂なんだけどな。
変態技術者集団であるソニーに値下げでは絶対に対抗できない。
Nice BLACK JOKE
多少どころかマルチじゃwiiuなんて歯が立たないだろw
元記事読んだよね?
A PS3現行機の在庫あるからそれにSSD付けて売るだけ
B 噂の極薄PS3発表
C 何もない
そうだといいねw
SCEはコストダウンによる計画的な値下げだけど
任天堂はもう限界でACアダプターとか抜いて値下げするしかないだろw
PS3はもっと安くしないと売れないという意味だ馬鹿
日本市場って全然売れてないし
お前のことなら納得w
だって持ってるしw
別に新しくねえじゃん
安くなるだろ
何を言っているんだよ?
wiiU新しいか?
もう日本市場でしか売れない任天堂さんを馬鹿にすんなよ・・・
わざわざ換装出来なくするメリットが無いだろ
会社を削ってまでPS3の値段を下げる
SCE死んで任天堂の天下だね
ヨーロッパ市場専用・・・じゃねぇ
むしろそれよりも途上国向けだわこれ
ブラジルみたいに関税糞高いところはこのくらいにしないとまともな価格にならんし
PS2もようやくサイクルを終えつつあるし、PS3もそのながれなんだろう
あれ安くないだろ
箱○のこと?
チップは汎用SATAマウンタは専用品だろう?
Vitaや3DSカートリッジもいわば専用品だ
驚きは無いな・・・
まぁ小売やキャンペーン次第でもっと安くなるか
19日13時から東京でカンファがあって、翌日からTGSが始まるのに?
これならWiiUのほうがいいな
元記事見なさい
12GBだとフラッシュメモリのコストよりコントローラチップのコストのほうがはるかに大きいから
普通はそんな製品は作らない
元ソースがフラッシュストレージをSSDと勘違いしたか、あるいは本当に廉価の専用SSDをどこかが開発したか
まじでうざくなってきた
そんなもんいらねえから本スレかどっかで話してこいよ
お前は6年遅れの次世代機で次の5年遊んでろよw
俺らは来年あたり出る真の次世代機で遊ぶからさw
ん?何でWiiUが出て来た?
以外に安いと思うが欲しいとも思わない
体感センサー強化してキネクトに対抗すべきだったな
計画的にしては逆ザヤ解消寸前で5000円値引きしてわらたwwww
対して効果なかったのがないた
D.撤退発表
俺は豚の目に攻撃色を感じられる。
国内はすでにPS3の独占状態やで据え置きは
糞箱は3ケタン夢のニケタンも視野に入れつつWiiが続く
ソフトだけなら糞箱>>>>>WiiでWiiは発売予定ソフトがほぼ無いww
元記事見ていっているよな?
見てなくて言っているなら消えろ
筐体別製造と12Gの2.5インチドライブ特別に作る方がコストかかるがなw
普通に考えれば新型は両方とも12Gのシステムドライブをオンボードで別にHDDスロット乗せてんだろ。
と、普通にはそうなんだが、最近のソニーあまり美しくないまとめ方をするから予想ってことでw
あ
くだらねえ
東京行ってきたかいがあった
マジで任天堂はユーザを満足させてくれる
Vitaのソフトは発表されずに葬式会場になってたwww
GCで発表するんならわかるけどさ
ああ、新箱は要注目だな
最終的に負けるのはPS
はあ~
もう値下げ?
PS3とかVITAみたいなゴミ買う奴いるの?w
タイムトラベラーさん出現で草生えそうになった
いらね
どこの会場のTGSだよw
また「東京ビッ”ク”サイト」にでも行ってきたの?www
この煽り屋
頭おかしいのかこいつ
Flashストーレージはどんな接続になるの?
オンボードでもコントロールチップが必要だから
MacBook Airと同様のSフラッシュドライブになるんじゃない?
NGP発表後に1万値下げした3DSに一言どうぞ。
煽り屋
すいませんソニーさん@元ゴキブリ
単なるフラッシュメモリだとすぐに書き換え限界が来て死にそう
向こうは値段に厳しいし
日本も年末はソフトラッシュにこの値下げで攻勢とは
値段で一気にWiiUを駆逐して欲しい所だが果たしてどうなることやら
あ、すまん
勿論この価格が仮に憶測やフェイクじゃなかったらってことよ
みんなそういう前提で話してるのかと・・・コメはちゃんとみてなかった
だって3DSの新作ソフト大量に発表されるらしいね
元記事のままなら15000か
いつでも戻っといで
豚ちゃん焦ってるね(´・ω・`)(震え声)
目が腐ってますね
中国の情勢不安で夢の発売前値上げがありそうだけどなw
初期ロットだけ記念価格で発表そのまま、以後のロットは5000円上がります、とかやった後売れなくて1万円値下げ&ハード事業撤退ってのが一番笑えるパターンか。
膜張ってろ。
何で?
延々とwiiUがどうとか
うざくなってきたよ
とりあえず様子見
豚は頭がおかしいわ。
共存してたけどWiiUでベヨネッタみたいなソフト獲得してくるなら競合ハードになるな
任天堂は据え置きでは再び挑戦者になるわけだがあんなハードで大丈夫か?
WiiUがあればPS3もVITAもいらないからなぁ
うざ
しかもマジキチ書き込みしかしないと云う
これが任天堂ファンボーイ(中年)
ソフト豊富で2万のPS3あったら消費者そっち選ぶよなあ
それは自分がゴキブリだからです
信 者 だ か ら ね
PS以外のことは見えない聞こえない
ここは何の記事?
普通に任天堂ハードで売れるのは任天堂のゲームだけで終了。
どうやっても、これは覆らない。
ほとんどHDD抜きと言っていいものがたった5000円引きは高い
なにか手を打ってくるかな
あぁWiiUは大丈夫だよマリオが売れるよ
PS3よりも360の方が危険かと。
キネクトの邪魔になるからと本気でWiiU潰しにきそう。
酢飯乙
アーキテクチャ変更で内蔵用のストレージインターフェースがSATA以外に増えるイメージかな?
今でまわってるSSDってほぼフラッシュメモリだから主張のポイントがイマイチわからん
君はvitaの話がしたくてしょうがないんだね
とソフト続く年末に値下げきたかあ
wiiU高w
Vitaの話しようかゴキブリ
TGSでソフトの発表あると思うの?www
無能集団ゴキブリが集めてくると思うの?ww
どれくらいいるんだろな…
値下げして大分安くなってしばらく経つ現時点で持ってないなら
それはもう要らないモノって人も多いだろうし
箱は意地でも下げるだろうな
てか北米じゃバンドル版は実質値下げを切った
もしかしたらこれでホリデーシーズン突入かもしれん
その手の話は、psからずっと言われてたが全てソニーの圧勝で終わって来たの知らないのかよwwwwwww
キチガイは、いい加減まともになれよって、キチガイだから無理かwwwwwww
まぁ3DSを25000円で買わされてたんだし安く見えるよね。
いいよ
とりあえず発表済みのゲームなら9月に3本買うよ
君は何か買うゲームとかある?
SATA⇔フラッシュメモリのコントローラチップを搭載していないもの
そりゃあるだろ
3DSもあるしスマホだってある
VITAだけない理由がない
むしろ最高なのは・・・WiiUの発売前に値下げを引き出すことかもしれん
wiiUで煽れないからっていう意味で皮肉られてるんじゃないの?
そいや当初の3DSの値段より安くなるかもしんないのか
むしろ一番安いので3DSに迫るくらいになったりするのかw
正直、そこまで据え置きを小さくしようという考えは趣味的すぎると思うんだよね
省電力化はともかく超小型化の方向性は誰も求めてないでしょ
何言っても無駄だよ
煽りたいだけの馬鹿だから
だからっデータを貯めない海外向け専売モデルだろう
安いからと日本人が買ってクレーム連発されると困るから
日本では発売されないだろう
値下げにはいい時期だわな
いつものパターン。どの記事でも関係なく豚は
VitaガーVitaガー
何買うの?
答えろよ
箱○なんて4GBのフラッシュ付けてHDD無しのものを売ってたし
そういうのを買うような層がターゲットでしょ
ちょうどいいからやっと買うぜ
それを日本のゲームイベントで発表すんの?
今の型160gを在庫処分で安くなったときに買うのが情強
企業視点だと小さいと輸送コスト下げれるぜ
ユーザー視点だとでかいよりはいい
まぁ皮肉が分からずそのまま受け取るのが豚だったね。
そりゃ2万じゃ情弱だわな
てかぼったくりw
2万じゃないけどね
そろそろ元記事見ようかw
PS3がHDD無しで2万じゃ話にならんな
それならまだVitaの方を買うわ
まじでうざいんだが
初期型にSSDでもロード爆速だからな。
それ実現できたら快適過ぎて戻れなくなりそう。
安くはならなかったけど、オマケでデュアルショック3がもう1つ付いてきた
その趣味的な集団がソニーだし
PS2がどうなったかは知っての通り
小型化は部品数の削減からいっても低コストは明らか
いいことだと思うよ
元記事みたからぼったくりって言ったつもりなんだけどなぁ…
はちまだけでいいのか?
日本だと幾らになるかが問題だ
本当にみた?
15000円だよ
うん、だから2万じゃないって書いてんじゃん
豚「見エナイ 聞コエナイ 日本語以外読メナイ」
WiiUが安く感じるわ
買ってくるわ
じゃあぼったくりじゃないよなw
リビングで快適にプレイには程遠いなww
薄型(0.03mm)のほうがマシ
君は何の話をしているんだ?(^_^;)
WiiU脂肪wwwwwwwww
ろくなソフトねえよ
WiiUがボッタクリになってしまったな
そうじゃなきゃ3000番台で良いって話になるしな
元記事見た?
あー違うわ、15000円だから2万で買うのは情弱、で売った方はボッタクリって意味だったw
逃げたw
今の段階でWiiUより安いからどうか2万でありますようにって願いがこめられているんだよ
察してあげて
なぁ。俺も勘違いしたんだが
※842
よく考えて見てみると
これ15000円で売る事を前提に話してるとも見れない…?
とか考えてそう
タブコン無し版出さないとか言ってるから、フラグは立ってるし
ソニー記事 まだ900…
そりゃ鉄平も任天堂よりになるわな
まぁホントにいくらになるかは知らんが、少なくともこの元記事を持って最安モデルが2万という主張はおかしいんだよね
まぁはちまが意図的に省いたんだろうけど
HDDを換装できるなら1TB自分で買って換装しても25000円かからんな。
自分ならそんなに容量いらないから120GBのSSDに換装するが夢が広がるな。
なんだそりゃw
インストール型のソフトがせいぜい2、3本しか入らんし
下手すりゃFF14なんかは入らないかもしれん
25000くらいでそれはキツイだろう
わからん
でもいままでの流れだと、値下げ発表から開始まではけっこう早かったような・・・
もしかしてバイオ6ずらしてきたのはこのせいもあるのかなぁと疑ってみたり
もっと刺激をくれ
連投見ないとイケナイ体になっちまった
いざとなったらACアダプターx2も抜いてくるぞ
それか
本体2万円!約6000円も値下げだよ! タブコン8000円!約5000円も値下げだよ!!
*本体にタブコンは付属しません。別途お求めください。
で情弱騙し
バイト君仕事しろ
これは新規の人用じゃないかな
え?
お前だろ
連投している奴w
そこで32GB USBメモリの出番ですよ ()
やっぱりココはVITAが、wiiUが、の煽り合いか…
俺は価格は良い線いってると思ったけど
新型と同時にライトも飛びつくFF級の大型タイトル出せば良いのになあと思った
今の所、ターゲットの同時購入狙いはバイオなのかね?
そんなんあるわけねーよw
12GBみたいな低容量だと基盤に直付けか内部拡張スロットにカード型のを差すタイプだと思う
小型化第一だろうから2.5inchHDDを置くスペースは作ってないよ多分
今年はこの時期の同梱版とかあったっけ?
煽り屋なんかスルーすればいいよ
バイオは結構売れるからなあ
HDD内蔵モデルがあるんだからスペースはあるだろw
連投見たいなら豚煽ってる方が効果的だよ。
わざわざ12GBだけ違う仕様にするわけないだろww
12GBと500GBは同じ本体仕様だよ
250GBとかのモデルあるのにわざわざベイなしのライン作るほうが無駄だわ
てかTGSの期間中嫌でも見れると思うなw
しかも多数w
HDD内蔵モデルの存在もとりあえず示唆されてる上に、
その廉価版だけのために外枠作るのめんどくさいだろw
誰も買わないぞwwww
ケースを5000円で売って
中身の基盤を2万円、光学ディスクドライブを1万円
それぞれカラバリ出して「お子様の工作にぴったり!好きな色に染め上げられます。標準セットなんと5000円!!」だと思う。
2.5インチHDDでもいい
どっちも12GBのフラッシュメモリはついていて
12GB+500GBのHDD
12GB+HDDスロットが空
というのもありえるんじゃないか?
ゴミグラwwwPS3にメモリしか勝てない糞任天堂www
もういいから
十月が嬉しいな~
早ければ早いほど嬉しいけど
さすがにHDD付きはフラッシュを4GBとかに減らしてる(カタログ上は無し)と思うぞ
飽きた
あーその可能性もあるなw
それなら統一されているからコストも抑えれるな
もう言わせとけば良いよ
実際の値段が発表されたら逆に安いと思われるかもしれないしw
そんでグッチャグチャに踏み潰してようつべにうPするわww
いいかげんフルインスコ対応しないかなあ
熱くならずに静かなら買い直してもいい
変えてくれ、頼む
この路線いつまでやるんだろう
BDのキャッシュとしても使われるよ
てかバイオと同時に値下げだったら相乗効果有りそうだなw
露骨すぎて全然面白くない
消費電力何処まで下がってるのかすごく期待したいな
オーディオマニアの意見を言うと・・・
スーパーオーディオCDと3口電源ケーブルがないから新型PS3に買い換えられない。
初期型最高!
つぶやきないならツイッターでやれよw
25日が楽しみになりました
普通にSATA接続の2.5インチSSDだと思う
まぁ確かに↑の8GBや16GBはちょこちょこ見かけるけど12GBってのは見たことないから
そこがちょっと謎だけど
京都ふれあい会館じゃねーの?w
(煽りにググって適当にみつけた名前を使ってしまい、京都ふれあい会館の関係者にお詫び申し上げます)
横にソフト豊富で安いPS3があったら消費者はそっちに流れてしまう
2、3本入りゃ充分だろw
何本のタイトルを同時進行させるつもりだw
2.5インチHDDなら、ちょっとPS3所有歴の長いゲーム好きなら手元に1つや2つ余ってたりするからな。
そういうのを友人同士で融通し合うもよし。
それか後から120GB程度にするにしても、今やSSDであっても数千円で済む時代。
というか、下手すりゃ純正でSSDとか用意するんじゃね?
PSPのメモリースティックと同じ概念なんだから、充分受け入れられるだろう。
8GBや16GBのSSDって大昔の糞高い製品しかないだろw
たかだか2、3万なら余裕で買い換えようっと
今更新規ユーザー狙うならバイオだけなら弱いかもね・・・
既存の良いソフトが沢山あるって言ってもやりたい人は既に買ってるだろう
テイルズ、龍、ヴェルサス、トリコあたりに期待してるような人はもう持ってる可能性が高いし
バイオファンも大概持ってるんじゃないかな・・・
確かに新型売るならソフトも大事だね
元記事が税金込で200€とかだとしてもね
正直頭を2から1にすることに最大の意味があるが、日本の価格も頑張って欲しい所
いいな
それをやったら凄いよ
この糞ハードが
今映画やってるから新規に弱いとも言い切れないぞ
バイオ新作、ウイレレ、スパロボ、テイルズ、龍新作、COD
と色んなゲーム出るから値下げにはちょうどいいんだよな
GT5は下手したら収まらないぞ
1万円UPするなら、最低1TB以上のHDDを搭載してくれ。もしかしてSDDか?
てか、秋葉では1万円で3TBのHDDが売ってたよ。
まぁ~ 3.5インチだけどね・・・
でもその映画はなぁ・・・面白いかどうかは別にして原作感はないしな
外注とかダメだな
ラクーン使ってるんだからちゃんと作ったらもっと違っただろうに
1TBとか一番安いモデル買って自分で換装しろとしかいいようがない
邪魔になるだけだが
なんでオンボードじゃないかねぇ
なぜ安くしてくれ?
価格も性能もさあ
価格→PS3より高い
性能→次世代機には遠く及ばない
ソフトはPS3のがたくさんあるしなんだかなあ
これならもっと安値でスパコン自作できるな
白々しく値下げしやがって
売るわ
1万円UPで500GBのHDDはどうかな?
12GB-19800円
500GB-24800円
なら納得だが・・・
さっきから愚痴、愚痴うるさい奴だw
現行ファームはLinuxその他OS載っけられないから無理だろ
馬鹿なハッカーのせいで今はそれもできなくなったけどな
今は出来ない
全部ハッカーのせいだ
何も持ってない奴が何を売るんだよw
内蔵とか?w
一応、SCEから直接注文したらLinuxのFWのPS3売ってくれるみたいだぞ
100台単位から、とかだろうけどw
ウイイレと龍見参目当てでPS3購入に踏み切った口だが
それらのタイトルと値下げって既に持ってる人が買い直すくらいじゃない?
未だに持ってない人に買わせるのにはちょっと違うかも…
バイオ6は映画を立て続けにテレビでやってた時にガンガン宣伝したら良かったのにね
ついでにPS3新型も
それって旧型限定じゃなかったっけ?
アキバで調達するわけじゃないんだからw
低容量はPC用に需要が無くなっただけで生産ラインがあれば(あるから)問題ない
かもしれんなw
ってかそもそも値段が市場価格とは違うかもしれんww
思い切って、8万円の1TBのSDDを乗せようかな・・・
あんたなかなかぶっ飛んでるなwww
手が出せない金額じゃないが今500GBのうち300GBくらい使ってるから削らないと載せかえられないな
そこでSSDとHDDの2台体制ですよ
今から初めてPS3買う、欲しかったけどどうしても手が出なかったって人は
もうここでよく言われる情弱ライト、おこちゃま向け、みたいなファミリー層くらいだと思うけど
そこに訴求するソフトが無いと本当に買い替え需要だけになるよな
映画バイオ新作と旧作TV放送に便乗は良い手だと思う
どうやるんだよw
PS3も2台、って意味だろ
PCで遊んでて買いはぐってた俺みたいなのもいるし
そんな売り方したら客が切れるwww
高くて買えなかった層は値下げした時に
「そろそろ買って良いと思う!(だったっけ?)」みたいな売り方したから
大分行き渡ってるんじゃないか?
後は中高生狙い、と言っても今日日買ってもらってるか…
そもそも新規ユーザーと言ってもPS3欲しかったけどまだ持ってない、なんて人がいるんだろうか…
にわかには信じられんな
面白い気はするがw
さすがになあw
その辺りちゃんと合わせるしねSCEは
俺は換装した初期型PS3で1TBだけど
トルネとか使わんしな
インストール必要なソフト用とかPS2ゲームアーカイブス用
フラッシュメモリで1万5千円くらいにしてくんじゃねーの
1000 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:43▽このコメントに返信
>>995
PCで遊んでて買いはぐってた俺みたいなのもいるし
1001 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:43▽このコメントに返信
1000?
再廉価なんだから極限まで削ったシンプルなのだろ
女子には多いよ
敬遠される理由としては「難しそう」だけど
「やってみたいソフトがある」ってのも事実
PSP持っててPS3持ってない子かなり多い
新型後は乙女ゲーがPS3で出しやすくなるかもね
P4UのためだけにPS3買うのはきついけど
スパロボOGも11月に出るしPS3が安くなるなら思い切って買うかって考えるかもしれん
TGSでP5かKH3でも発表されたらそういう層も一斉に動くんだろうけど
今年も発表ないだろうなぁ・・・
でも正直PS3ってHDDの容量あんまり使わないよね
120でも持て余してたし
X箱は160GBだけどフルインスコ仕様だからすぐいっぱいになるけど
そういやP5ちょっと忘れてた
P4Gから結構経ったしそろそろ第一報があってもおかしくはないよな・・・
トルネ使うとみるみる無くなっていくぜ
へぇ、女子ね!
確かにPS2、PSPは持ってるけどPS3はパスしてる女の子は居そうだね
「やってみたいソフト」が気になる…
>>1014
乙女ゲーって…それ「女子」か??
俺は故障したら新型に買い替えたいけど
なんしか、まだ持ってない人に買ってもらいたいし
ソフト面も含めそういう戦略をとって欲しいなぁ
ゲームするだけなら当然一番安いので
任天堂のようにACアダプタ付いてないとかはないので
素早い回答ありがとうございますm(__)m
安心して購入できそうです(^O^)
BD見たいと言ってる妹のとめに…
12Gしかないモデルはもうちょい安くしてほしいな
この値段で120GくらいのHDD載ってたらめちゃくちゃ安いんだが
と思ったけどSATA1接続だからボトルネックで性能発揮できないな。
買っちゃえよ。妹「とめ」って名前なのか。おばあちゃんみたいだな。
12GのはHDDスペースだけあって端子が無かったら難易度上がるな。半田付けスキルが必要か?
あと、馴れ馴れしい文章を書くよりも、どちらかといえば事務的で綺麗な文章を書いたほうがいいよ。
任天堂神を見習え、クソニー。
実際はほとんど買うやつはいないっていう読みだろうな
で需要は高い方に集中するからそれで儲けようということ
あと糞箱も北米で何かしてきたら面白いのに
つーかしとけよw
俺ら向けじゃなくて主に、いまだにPS3持ってない人や
新興国向けだろ
SSDの大容量はまだ高いし
120GBの安いのが一瞬出たけど、全体的にはまだ高い
既出の情報では250GBと500GBが出る。
トルネ標準装備、HDD2TB、SSD16GB - 29800円
新規しか喜ばない誰得仕様とか。。。
個人的にはSSD64GBで電力消費抑えて19800円なら買い換えたい
据え置き自体が大して売れていない。
一応トップシェアのWiiですら、PS2に比べれば全然。
逆に言えば伸び代はあるが、
まだ持ってないようなライト層は、WiiUに行くかもな。
あとvitaの新色でレッドとブルー
スペックは確認出来んかった
家電量販店で売られてるのに12GBで2万は無い
4000番代でHDD搭載モデルがあるのに、その発想に至るわけがねーだろw
噂が本当だったら黒から乗り換えようかな
PS3はOSの仕様上1TBまでしか認識しないから2TBはありえない。
時代ですし
これはいいなういなんとかもう無理だろ
その辺の改善もあるといいんだが
既存機種と互換取れない改善なんてする意味ねーだろ。
前とあんまり変わらんし
¥4000~¥5000ってところ
12GならSDメモリでもフラッシュでも他にもコスト安いのイロイロあるだろwwww
ソニーの変なプライドなんだろうなぁ・・・・・。
ポーランドは税金高いからって散々書いてあるだろw
もうTGSに呪われてるとしか…
SSDじゃないだろ。SSDの中身はフラッシュだからゴッチャになってるだけ。
Vitaが売れなさ過ぎてよほど苦しいようだな
あ、そw税抜きとかじゃ無いことを祈ってるんだなwww
クリスピーズ債務超過ってソース何処よ
先週発売のファミ通の224頁
社員談で開発期間が長すぎて貧乏になったってはっきりと断言してる
そうか…
しかし開発期間が長かったのはクリスピーズの責任だろ
何処にソニーが関係有るのさ
ソース読んでみろよw
PS3独占で有ること
起業の出資はソニーがしたこと
開発費用はソニーが出したこと
TOKYOジャングルの開発はソニーに成ってると言う事
関係無いって言う方が無理有るわwwwwwwww
ファミ通の社員インタビューに書いてあるってんならまぁ口を滑らせたんだろうな
出資を仇で返すなよ糞野郎
開発中は苦しかったが20万本売れて報われて良かったって話じゃん
20万本売れて赤字とか有り得ねぇよ
ファミ通買ってくるから嘘ならぶっこするぞ
TOKYOジャングルは20万本売ったみたいだが現在なんでそんな貧乏生活してるの?って問いに
開発期間が長すぎたんですって答えたんだぞ
都合良く解釈し過ぎだろwwww
独断でそんな愚痴吐いて良いものじゃない
俺120ギガバイトのやつ3年くらい使ってるけどまだ半分くらいハードディスク空いてる
モデルそのものは16GBで確定だろうし
これドイツソースがまわりまわってるだけじゃねーか?
さすがニシ君、脳の萎縮っぷりが半端ないw
SSDはコントローラやキャッシュメモリが乗ったモジュールとして
HDDと置き換え可能な物の事だぞ
SSDの可能性は0に近いよ
基板実装のフラッシュメモリで確定と思っていい
16GB-\16980
250GB-\19980
500GB-\24980
このソースだと、かなり近いかも
嫉妬してるんじゃないよ、ぶーちゃん。
ハード本体より役にも立たないコントローラーの方が
高くなってしまった奇形ハードは自然淘汰されてしまった方が、
今後の任天堂の新機種開発で勘違いしなくて済むだろう?
HDDで一番安いモデルは、プラッタ1枚のヘッド1つ
容量はこのときの主流のプラッタ容量で決まる
今は500GBと750GBか?
500GBモデルがあるのはプラッタ1枚で500GBが主流だから
現時点で最大が500GBだよ。一つ前の主流が250GB。
だからこんがらがってるんだろって言ってんのよw
WiiUがアレ過ぎて発表が延びました
ソース元がただの噂って事だろ
もとはドイツの小売なんじゃねーかな
ブラジルにしっかりしたソースがあるんだから
12GBじゃなく16GBだろうしな
大体毎回載ってるのは、主流より一つ前の世代じゃない?。今回500GBが載るとすれば初めて
その時点の主流というか、最大容量のプラッタのモデルを積む事になるんだと思う。
品目別だからね。ゲーム機は贅沢品って事で高いんでしょ。
12GBのSSDなんて存在しない
おっと、8GBしか積んでない自称次世代ゲーム機の悪口はそこまでだw
内蔵とか頭が古すぎるよなw
なんでこう、ドライブと部品の区別が付かないのが居るんだ?
120GBに換装するか
1TBの2.5HDDに換装するだろうな
ファームに使う分以外は記憶領域にしちゃえ
ってことで
構成としては単にHDD抜いただけだろうね
自分でHDDかSSDを買ってきて載せろという事だろう
容量が大量に必要という使い方をしないなら、今だったら120GBのSSDを載せるのがオススメかね
トルネやナスネを使うなら1TB以上のHDD推奨だと思うけど
まあPS3だけはSSDとか1Tに換装するような奴も若干紛れてるだろうが。
少なくとも欧州のWiiUはこれで死に体だ、年明け早々に値下げ圧力が来るだろう
今のPS3と何が違うのか教えてくれ
そもそもSSDが分らん
SSDが何なのか分からないなら
・データを読み込んだり記録したりする速度がとっても早い
・静かで消費電力が低くて、熱もあまり出ない
・そのかわり値段が高い
というHDDと同じように使える、HDDみたいなものという認識でいいよ。
乱暴な言い方するとHDDとして使える、でかいSDカードなんだが。
サンクス。
手が出しやすい、手ごろな価格になってきてますね
WiiUの8GBはUSBしか無理なのとレジーのPS3を勘違いしている?発言から
外部のHDDにはインストールとかDLコンテンツ系はセキュリティの関係で置けないかもしれないんだよな・・・
似非BD25GBなのに8GBしかないってセーブデータとかしか保存できないかもね・・・
なんで32じゃないんや
19800円なら
ゲームせずトルネでよく録画するんだけど、レコーダーと比べると消費電力何倍もあるんだよね。
節電と値下げでCMしたら売り易いかもね。
あとはスリープ機能あるとありがたい
SSDではなくフラッシュ系でスロット空いてるならHDD突っ込むだけで楽だな
40GBでもぜんぜん足りないわ
基盤直付と仮定してHDDを別途付けたらHDDだけのバージョンより読み込みとか早くなりそうだな。
排他じゃなければいいが・・・
SSDなら、最低64GBあたりでHDD250GBと同等の価格になるはず
まあフラッシュメモリー16GBの間違いだよな
値段も適当につけたっぽいな
なくなったんだろうな。
夜勤明けでレスが遅くなった…
それは知らなかった、ありがとね
それに1TBのHDD増設するのが正解だと思う
安い500GBなら5000円で売ってる
どうなったんだろう
明日19日の13時でしょ
Ram増やしても意味ないよ。
PS3内での互換性を維持するために、ソフトは今現在のRam容量に合わせないといけないから。
あるいはブルーレイで映画とかゲーム用途の比重が少ないユーザー向けって出てたろう。
知らなかった
書き込み回数に限度があるゲーム機とかクソすぎる。
交換前提にした商品じゃねーか・・・。