• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

Wii『ドラゴンクエスト10』でアカウントハックの被害が多発しているらしい

【注意】『ドラクエ10』不正アクセスにより所持金が0になりアイテムや装備品が消滅する事件多発中!!


RMT行為、不正アクセス行為への取り組みに関するご報告 (2012/10/07)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/80b75d3b73299fb85089dc1a2dd38b9940d260cd/
73895493_400x300

ドラゴンクエストXは、各規約に記載されている内容に違反したプレイヤーに対し、厳正な処罰を行なっています。
運営チームより、このたび行いました不正対応調査についての結果を報告させていただきます。

ドラゴンクエストX 運営チームおよび、スペシャルタスクフォースでは、かねてよりRMT行為や不正アクセス行為などの不正行為を排除する取り組みとして、各種の調査を行っております。この度の調査の結果、他のお客様のアカウントに不正にアクセスを行ったプレイヤーが、RMT販売業者へゴールドの提供をしていたことが確認されました。運営チームでは極めて悪質な行為であると判断し、不正行為者への厳正な対処を行っております。


※RMT…(リアルマネートレード)現実世界の金品によるゲームデータの売買をいいます。


不正アクセスとRMT行為の関連性

今回のRMTにおけるゴールドの流れの追跡過程で、以下のケースの存在を確認しています。

(1) 不正なアクセス (※) により、無作為に他人のアカウントへのログインを試みる
(2) ログインに成功したキャラクターのゴールドを、不正行為者が所有するキャラクターに渡す
(3) (1)~(2)で入手したゴールドをRMT販売業者に渡す
(4) RMTによるゴールド購入者が、RMT販売業者からゴールドを受け取る


 ※ 日本の法律に違反する犯罪行為です。先日お知らせさせていただきました 「リスト型アカウントハッキング」 と考えられ、現在調査および対策を行なっています。

以上のことから、RMT業者からゴールドを購入することは、不正アクセスという犯罪行為への加担につながります。
RMT販売業者とのゴールド売買は絶対に行わないでください。


2012y10m07d_150115245





















すべての問題は悪の組織・RMT業者が絡んでいたんだよ!\なんだってー!/

凍結しただけで、補填とか無いんだろうか








劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 劇場版ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 劇場版ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成)


グッドスマイルカンパニー 2013-02-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
To LOVEる―とらぶる― ダークネス画集 Venus (愛蔵版コミックス)To LOVEる―とらぶる― ダークネス画集 Venus (愛蔵版コミックス)
矢吹 健太朗,長谷見 沙貴

集英社

Amazonで詳しく見る

コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:15▼返信
買う人間がいる限り終わらんのだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:15▼返信
犯罪増発ゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:16▼返信
業者?北朝鮮?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:16▼返信
調査対策じゃなくてまず最初に通報しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:17▼返信
まぁこの言い方だと補填は無いだろうな
アカハックされた奴はRMTしてる奴ってことだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:17▼返信
ブタは食材 喰われてなんぼ

被害者ざまあみろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:17▼返信
RMT晒しあげで仕事したって気になってるね
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:17▼返信



ゴキブリ余裕ねえな


9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:17▼返信
せっかく構築した芋づる君とか実装してねえのかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:18▼返信
完全に取り締まるのはまず無理だからイタチごっこだよね
情弱が多いのが被害をさらに拡大させる
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:18▼返信
さすが国民的RPGですな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:18▼返信
>>5
お前は馬鹿か
垢ハックされてるのは無関係の被害者だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:18▼返信
被害者救済すんの?
ハックで失ったものは戻ってくるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
>>5
>アカハックされた奴はRMTしてる奴ってことだし
なぜそうなる
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
業者という名のヤラセですよね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
アイテムやゴールドの受け渡しをできなくすればいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
ハックとか人間のすることかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
>>4
業者のせいにしてるけど実は公式がやってましてだったりしてww
月額利用料金とRMTで2重に金せしめられておいしいです^q^だろうし
今のクズエニを見るとそこまでやってそうw
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
また人が離れるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
まだこの糞ゲーで遊んでる馬鹿がいるんだ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:19▼返信
>>13
所詮データだからな
一定のタイミングのバックアップ獲ってれば補填できるはずだよ
FF11でもやってるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
ありがとうRMT業者
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
不正行為は悪質度で金額決めて罰金取れよ。無理なのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
はちまのコメ欄っていつ見てもガキっぽいよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
で、通報したの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
当然買う側もいたってことだな
しかもそっちは日本人のプレイヤー
そいつらもBANしないとだめだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
うっそくせえw
民主党みたいなやり方だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信



犯罪ハードWii


29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:20▼返信
早く中国に核ミサイル撃ちこめよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信
そして益々すいてるすいてるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信
スーパーハカーニシ君
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信
ドラクエ=犯罪の温床
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信
>>27
民主党なら被害無視して放置してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信




     いつの間に垢ハック



35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信
ハックされていた方法には何もしないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:21▼返信
こうしてRMTを摘発して処分したって公式で書いてもこんなに危ない人が居るのかって思う人もいるだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:22▼返信
割れハードでクソゲー出すからこういうことになる・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:22▼返信
おいゴキブリ、批判してもドラクエ欲しくてたまらないのが透けて見えてるぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:22▼返信
任天堂は悪くないだろ!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:23▼返信
業者の期間が思ったより長いな・・・
そろそろ出会い系として問題になる頃だと予想してたわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:23▼返信
チーター出没も時間の問題?
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:24▼返信


パチモンクエスト

44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:24▼返信
RMTRMTRMTロロナメルルトトリロロナメルルトトリロロナメルルトトリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:24▼返信
>>40
前から疑問に思ってたんだけど、もしかしてサーバーステータス、混んでるか普通の2個だけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:24▼返信
割れ割れはドスコイXを続けるニダ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:25▼返信
どうしようもないクソゲーだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:26▼返信
転売屋と同じで買う奴がいる限り延々と続く・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:26▼返信
>>45
「すいてる」と合わせて3段階表示
最近じゃ早朝とか人の絶対数が少ない時間以外はふつうかこんでるの2つしか表示しない
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:27▼返信
10はスルーした。
堀井さんにwiiUで今までのオフ専ドラクエ超えるドラクエ11を作ってと言いたい。
淡路さんも狂喜するぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:27▼返信
任天堂のオンラインにアカウントがねえんだから、
せめて本体IDと紐つけしたサーバー認証用セーブデータを本体に作成するとか、あるだろうにやってないのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:28▼返信
しっかし、RMT業者のキャラだと決め付けて処罰するのは良いが、RMT業者のキャラだと認定してるなら、それと取り引きしてる一般人はなんで処罰しないんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:28▼返信


垢ハックが飛び交う世界w

55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信
>>53
購入者も処罰されてるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信
ニシくん・・・
これはアカン
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信
>>35
垢ハックされた理由が・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信



リスト型とか言ってるけどさ
スクエニ公式のアカハックで流出させたデータとかじゃないのん?




59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信
>>52
スクエニはびっくりするほど技術力がない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信
>>53
RMTそのものが違反行為だからされてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:29▼返信
\\      一 億 と  百 万 件  漏  れ て も 愛 し て る        //
  \\君 を 買 っ た そ の 日 か ら 僕 の 個 人 情 報 の 流 出 は 絶 え な い//
r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ  r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ 
(_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)   (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ) 
6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵| |∵) e (∵|  |∵) e (∵|
`-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'   `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:30▼返信
もう諦めて普通にドット絵のJRPGにもどしてよ…
この際出す機種は何だっていいからさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:30▼返信
晒しあげて仕事してますよ、対応してますよアピールしてるだけじゃん
システムとしての対策とかはしないわけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:31▼返信
MMOじゃなく9見たいなオンの方が
ありがとうが飛び交う世界になってたんじゃ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:32▼返信
>>63
スクエニ「トークン導入して下さい」
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:32▼返信
任豚発狂w
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:32▼返信
>>63
言いたいことはわかるが、RMTって取引システム使ってるわけだから、その場合トレード廃止するしかないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:32▼返信
もうみんなドラクエ10に興味なさげだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:32▼返信
ただの総当たり攻撃で普通に垢ハックされるって相当アレなんじゃねえの?
数回ログインミスしたら規制されるのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:34▼返信
PSP発売○年って言う記念日に合わせるかたちで堀井達がドラクエPSWからの
完全撤退発表して以来、ゴキブリの標的になっている。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:34▼返信
>>50
すいてる→ふつう→こんでる
この状態↑は全体の何%で状態が変わるんだろ?
0~24%と25%~49%と50%~99%って感じか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:35▼返信




実害有りの垢ハック!あり任あり任!



73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:35▼返信
不正アクセスの代名詞になってますねスクエニ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:37▼返信
割れハードでオンゲーやるとどうなるか、ガキでもわかることだわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:38▼返信
子供や豚みたいな情報弱者がやるんだからPCネトゲと同じ管理じゃ駄目だろw
しかもPC版もスマホ版も無いのにさww
ハード自体に紐付けやアカウント管理出来ないからなwii
そらこうなるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:39▼返信
>>68
「DQだから一応買った」っていうピュアな層はもうラスボス倒してWiiを押入れにしまった
DQ10を脅威に感じて必死でネガキャンしてた情弱系GKはもう安心しきって攻撃しなくなった
ニシくんもDQ10が不発弾とわかった途端に手の平返して擁護しなくなった
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:40▼返信
>>71
すいてる→ふつう→こんでる
10人未満、200人未満、200人以上

とかかもね・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:40▼返信
>>63
Wiiで対策とか出来るわけ無いだろ('ω'`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:41▼返信


任天堂に関わったばっかりに・・・

80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:42▼返信
しょっぼいグラにクソ餓鬼だらけで我慢してプレイしてるアカウントもRMT業者に抜かれてBANかよwwwwwww
マジで任天堂さんブランド大安売りですねwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:43▼返信
>>75
PCネトゲと同程度の管理すらできてない
しかもFF11ですでにやらかした失敗なのに、ろくな対策もせずにDQ10でまたまたやらかしてる
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:43▼返信
大丈夫?
スクエニのアカウントだよ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:43▼返信
部外者のブリ虫にはかんけーねーじゃん┐(´-`)┌
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:44▼返信
こうしてまた一つ偉大な経歴を持つブランドが潰れたのであった…


おしまい
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:45▼返信
>>83
あなたは関係者なんですね
たくさん儲かりましたか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:46▼返信
犯罪者の巣窟だな任天堂ハードは
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:46▼返信



何故かRMT業者擁護始めるニシ君w


89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:48▼返信
はて?
不正利用者がRMT業者に売っただけじゃ・・・?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:48▼返信
そりゃRMTの擁護くらいすんだろ
なんせ関係者だからなwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:48▼返信
今はやってんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:48▼返信
任天堂に関わるとあらゆるブランドが潰れていくな
第二のハドソンはスクエニかカプコンか
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:48▼返信
大失敗してくれたら二度とオンゲにはならないかもしれないんだから
300万オーバーの旧来のドラクエファンならXの失敗を願うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:48▼返信
>>81
IDとpassだけだからPCと変わらんよ
問題はCS機でワザワザやる必要ないのにそれをやった事だな
wiiuへ移行させるのに楽だからなw
つまりwiiuでも同様の被害が出て防ぐことは出来ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:49▼返信



豚は犯罪者


96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:49▼返信
>>58
マジでそれが原因な気がするwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:49▼返信
>>70
いつ完全撤退なんて発表してたんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:49▼返信
人減った?増えた?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:49▼返信
FF11は総当りで試すとメール来るんだぜ?

他人じゃなく自分でパス忘れて色々試してたんだけどな!
3~5回くらいで来た
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:49▼返信
まぁこれでブランド潰れるとか言ってるやつはアホ
だってファンのほとんどが買ってねえよw
こんなもんがナンバリングだなんて狂信者以外認めてない
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:50▼返信
>>98
忘れられた
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:50▼返信
WiiUコケそうだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:51▼返信
運営のアカウント管理に問題があるから起こるんだよ
業者のせいにすんな!
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:52▼返信
RMTの業者は100%裏でヤクザか中国か韓国が絡んでて、
直接そいつらに金を渡してるか金を受け取ってる
本物の個人間の取引なんて稀、殆どが個人のフリした業者
そいつらを儲けさせたい!パチンカスと同レベルになりたい!って人ならどうぞ
妄想でもなんでもない、MMOやってる奴なら常識の話
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:52▼返信
なんでこんなシステム脆弱なの?糞すぎるw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:54▼返信
業者って逮捕できないの?逮捕できないならその理由も発表しろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:54▼返信
>>105
Wiiだし…
ユーザーはブーちゃんだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:55▼返信
ドラクエだけじゃなくアカハックなんてネトゲならなんでもある。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:56▼返信
犯罪者のありがとうで溢れてるな
流石任天堂
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:56▼返信
RMTはイタチごっこで潰す事はできんよ。
どのネトゲでもある。
中国では仕事としてやってるし・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:56▼返信
業者「あり任あり任」
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:57▼返信
やってる人がちょいちょい話かけてくるんだけど、いっつもストーリーの話とか一切なくて、ただただ『レベル1上がったわ〜』『○○から××に転職したわ〜』みたいな内容しかなくて、
とてつもなくつまらなそうなんだけど…それでいいのか?今のドラクエファン。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:57▼返信
ドラクエ10は雰囲気はドラクエらしいMMOって感じでよかったんだけど
とにかくチャットがひどかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:58▼返信
ドラクエ10最高!!!
堀井雄二の夢の結晶です。
最高におもしろいのでみんな遊んでネ^^
今からならWiiUで遊ぶのもいいよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:59▼返信
ぶーちゃんよ、前から言っとるやないか。どないするんやこのゴミって。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:59▼返信
WiiUは買うけどこんな糞ゲーはいらなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:00▼返信
何言ってんだこいつら。ドラクエで不正や業者、垢ハックなんて一件も無いってニシ君言ってたろ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:02▼返信
どっちもいらない^^;
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:03▼返信
コメント伸びないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:03▼返信
垢BANされたらWii本体もソフトも買い直しだから業者特需で万々歳かと思ったら垢ハックという裏口から入ってきたでござる
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:03▼返信
ドラクエ10はシリーズ最低の駄作だし
堀井は責任とってゲームから引退してほしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:03▼返信
N天堂「ハックされてゲームマネー盗られたって?そんな脆弱ゲーやる方が悪い」
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:04▼返信
犯罪者のありがとう
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:04▼返信
DQXのネガ記事も伸びなくなったねぇ
加瀬さん達は必要以上に反応しない方針に変えたのかな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:05▼返信
wiiUで11出してくれればそれで良い。
過去作のアーカイブスやリマスターも無視なPS3には絶望的だろうしなー
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:06▼返信
ドコモを使い続ける理由=惰性
任天堂ハードを買う理由=惰性
ドラクエをやる理由=惰性
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:07▼返信
今ではゴミと罵るゴキも10欲しがってた過去がありました^^マルチマルチ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:09▼返信
>>127
ゴキの半分がそれ読めないに1ペリカ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:09▼返信
>>128
10が発表される前まではな
Wiiだから案の定糞ゲーになってしまったわけだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:11▼返信
(´・ω・`)買う奴をBANしまくれよ
買わないでくださいなんて言っても聞くわけないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:11▼返信
これが、ドラクエ10が糞な点です。
オフゲならアカハックなんてやりようがないわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:13▼返信
>>131
そして誰もいなくなった…
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:17▼返信
この米の伸びなさどこかで既視感が……と思ったらFF14だった
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:17▼返信
>>127
納得だが、今の林檎製品も惰性で使ってる奴多そうだw
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:19▼返信
Wii自体に個別のIDとか無いの?あればそのWiiでしかログインできないようにすればいいじゃない?
無理なの?(´・ω・`)
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:23▼返信
まーたゴキブリが嫉妬で工作してんのか
いい加減にしとけよマジ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:23▼返信
WiiUでもドラクエ10でるけど、これ駄目でしょ。
WiiUは犯罪者養成ハードですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:24▼返信
本体故障したら終わりだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:24▼返信
ネガキャン虚しくユーザーは増える一方なんだけどねw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:25▼返信
ようやく2ヶ月くらいか?
どこまで続くやらww
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:25▼返信
ずいぶんザルだのう・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:25▼返信
RMTに手を出すとは・・・ニシの風上にも置けない奴だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:26▼返信
東京だとドラクエの話題しかしてないからな
モンスター級だよこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:27▼返信
普通は本体故障しても住所確認とかで新機に以降はなんとでもできるんだが
そうか任天堂ハードは無理なのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:27▼返信
>>134
マクドナルドの記事の方が伸びてるっていうのがもう…
あのドラクエなのにね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:27▼返信
ユーザー増えてるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:31▼返信
犯罪とか言っても、内部的に処理するだけで告訴するつもりはないんだろうな
乗っ取りはともかくRMT自体は黙認てことか
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:32▼返信
>>146
ゲームを楽しんでるからなw
ゴキブリと一緒にすんなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:32▼返信
>>147
右肩あがりだけど何か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:41▼返信
>>147
総アカウント数なら100%増える(凍結とかにしているだけでアカウント自体は削除していない為)
ただし、現在稼働しているアカウントの数が増えているとは限らない
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:51▼返信
登録情報詐称してプレイ出来る問題を放置してる以上
業者は居なくならない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:56▼返信
本当に悪質だな
こういう輩はマジで逮捕するべき
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:58▼返信
手元にゲーム持ってても垢乗っ取られたら遊べないとか禿げるね
ワンタイムパス使わないアホが悪いんだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:09▼返信
サムネの亜人がキモイ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:15▼返信
ドラクエ11マダー?
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:18▼返信
>>153
たしかに悪質ではあるが、ユーザーのセキュリティ意識が低すぎるのもダメっしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:18▼返信
>>153
たしかに悪質ではあるが、ユーザーのセキュリティ意識が低すぎるのもダメっしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:24▼返信
パスワードで
password
とか
1234
とか使っているのは論外だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:28▼返信
1年もつんかな・・・これ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:35▼返信
需要があるから仕方ないねんねん
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:36▼返信
wwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 17:47▼返信
業者にしては少なすぎるだろこれ
やりましたアピールだけだな
完全に駆除したら逆効果だし
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 18:00▼返信
しょうがないよ、本スレでもお通夜ムードなんだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 18:18▼返信
>>163
まぁほとんどの業者はまだまだゴールド保有してるし取り引きもやってるから・・・・ほんと極一部だけ処分されてる感じだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 18:18▼返信
>>152
まさにこれ。そして、この問題を意図的に放置しているように見える
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 18:20▼返信
全員BANしてサービス終了すれば万事解決
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 18:25▼返信
MMOなんかもう長い歴史があってこういう事が起きるなってのは大体予想できるんだから
開始前に予防や対応考えとけや
最初から出たとこ勝負のノープランかい
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 19:12▼返信
>>108
CS専用の場合
まあPS3(Vita)専用や糞箱専用の場合は出来ないよ糞箱は垢ハックされてゲイツポイント使われてしまう事があったか
PS3onlyの場合ハードと垢に紐付けされてるから、それを利用した場合はIDとpassが他人に知られても
別のPS3でその垢を直接使用する事も出来ないんだなこれが
物理的にPS3本体を盗み出す必要がある
ネトゲでPSNの垢利用したものだとPS3とVitaの2つぐらいしか使えなくなるけどねPCでは使えなくなる
PC版自体が出いない予定もないのなら問題も無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 19:30▼返信
ドラクエとかもう誰も興味ないから
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 20:25▼返信
RMT業者って893だろ
893から買うとか凄いな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 20:27▼返信
全年齢が集うオンゲは連中にとってのカモで溢れている。
単にBANで終わらせるのではなく、裁判でも起こして連中のトラウマになるような前例でも作っておくことだな。
でないと数か月後には誰も利用しないようなゲームになるぞw
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 21:17▼返信
全部ゴールド満タンできたらすごいですね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 21:49▼返信
こんな基本的な対策も出来ないなんて
任天堂ネットワークに非があるとしか思えない
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 23:25▼返信
どうでもいいよ、やってないから
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 06:34▼返信
主語無しで犯罪です。って書いてあるけど、仮想マネーの売買は別に違法じゃない。規約違反なだけ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 08:47▼返信
後発完全死亡の職人システム、評判という害悪なシステム
わざとデフレにもっていくようなガッチガチの経済システム
RMTを助長させてるのはゲーム性も関係あるんだよ
全部糞RMT業者が悪いとも思えないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 08:58▼返信
ネトゲとRMTは切り離せないよな。
ココまでは当然の展開。ココからの対策が重要。
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 12:05▼返信
MMOって進歩ねーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月12日 11:27▼返信
>>169
ところがWiiちゃんは何を思ったのかどの本体からも自由にログイン出来る「ゲストログイン」という素敵な機能が付いていたわけだw
結果CS専用でありながら保護してくれるものがパスだけという驚きのガードの薄さを実現w
でもってこんな大規模な垢ハックが現実に発生したにもかかわらず、ユーザーにパスを変えるよう通告するだけで大本のゲストログイン機能には手を付けていない

一応前回とIPが違っていたらログイン出来ない様にする措置はとってるみたいだけど、泥縄的対応にすぎないよなw
なんでこんな訳わからん機能つけたんだよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
クソゲーつてなんで知ってるの?w

買ってやったの?w

糞だなw

やる前から調べろよw

182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
ぉまえら
これ以上のゲームつくれるの?w
文句ばかりじゃん

やらなきゃいいのにw

つかまだ発展途上だからw

勘違いもいいところぉ
文句言ってるやつはどうせBanされた奴らかほしい奴らでしょw
葛藤がみえてるよwまじうけるw
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
やったらいけないことだろ?

ルールは守る為にあるんだよ

いい加減な奴らだなぁ
チンカスばっかり

184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 18:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq