• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U PROコントローラーはフル充電で最大80時間使用可能・・・Wiiタイトルはサポート外

http://www.inside-games.jp/article/2012/10/16/60565.html
75021207_400x300

Wii U GamePadがフル充電で5時間遊べることはすでに明らかにされていますが、Wii U PROコントローラーに関しては、現在もほとんど情報が出てきていません。

しかしGamsStopなどの通販サイトの商品詳細説明欄には、一度のフルチャージで80時間の使用可能であると記載されています。これは、Xbox360のコントローラーが20~30時間であることを考えても、かなりの数字と考えられます。

さらに説明文によれば、Wii U PROコントローラーはWiiタイトルはサポートしないとのこと。


(全文はソースにて)














314867
314868











Wiiのゲームをやるときはwiiリモコンでやれってことけぇ

サポートしてても良かっただろ・・・







関連記事


【噂】Wii Uプロコントローラーは1回の充電で80時間動くらしい











リボルテックヤマグチNo.126 リボルテックヤマグチ タチコマリボルテックヤマグチNo.126 リボルテックヤマグチ タチコマ


海洋堂 2012-12-15
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


コメント(1375件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:00▼返信
何故?
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:00▼返信
タブコンもWiiソフトはサポートせんし当然でしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:00▼返信
え?






え?

4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:01▼返信
サポせん!
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:01▼返信
バカ丸出し
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:01▼返信
どんどんメッキが剥がれてくるうううううwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:02▼返信
なにこの仕様・・・意味不明すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:02▼返信
開発費かかるんでサポートしません
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:03▼返信
知ってた
いい情報なら任天堂ダイレクトで発表してるもん
メモリ2Gをあんなにアピールしてた岩田だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:03▼返信
Wiiの互換具合も怪しいもんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:03▼返信
だいたい予想通り
 
リモコンヌンチャク再利用なのにプロコン出す時点で・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:03▼返信
>Wiiのゲームをやるときはwiiリモコンでやれってことけぇ

新規はあの5000円のセット買えってことか・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:03▼返信
その内剥がれるメッキが無くなるレベル
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:03▼返信
岩田のやり方はすげえ嫌い
ユーザーを大切にしようって考えは持てないのかこいつは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:04▼返信
ラスストやゼノブレはクラシックコントローラーを無線のリモコンに優先で接続してプレイしろと?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:04▼返信
ボッタクリ周辺機器商法www
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:04▼返信
任天堂ハードそのものが ネタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
PS2・PS3でPS1ソフト遊ぶときはPS2・PS3のコントローラーで普通に遊べるし
互換あるPS3でPS2ソフト遊ぶときも当然同じ
昔のハードのコントローラーを押入れから引っ張り出せなんてことは言わない

何故ソニーが当たり前にできてることが出来ない会社になってしまったのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
PSのリモコンソフトがパッドに対応してないのと同じじゃないの?Wiiって基本的にリモコンで操作じゃなかったの?リモコンが使えないなら驚きだけどな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
ちなみにタブコンのみでプレイできるタイトルは2つしかありません


なにこのゴミハード・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
要するにWiiモードはハードウェア的にもソフトウェア的にも完全にWiiになるって事だな
あのご自慢のMCMにはWiiの残骸がまるごと残ってるんだよww
納得の低性能はそのためww
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
ぶひーゆー買ったら追加で買わなきゃいけないもの

外付け低速HDD
低速有線アダプター
Wiiリモコンセット
プロコン
クラコン
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
は?              は?     ソニーは謝罪しろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信
なんだかんだで結構金かかるよなぁWiiU
とにかくコントローラー2種が高すぎる
複数人でやるのが前提なゲーム機だからコントローラーの買い増しは必須なんだけどな
まあ、それでも買うけどさぁ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:05▼返信




う~んこのコントローラーww



26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信


オワタwwwwwwwwwwwwww




27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
Wii・Wiiウェア・VCのタブコンプレイはできない
PROコンでWiiソフトは遊べない

さすがにきついよ、まじ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
タブコン、PROコン、リモコン、ヌンチャク、クラコンを用意しとけってことか
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
ニシ君なんでや・・・(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
で、vitaはUMD対応してるの?
PS3はPS2対応してるの?
ゴキブリはアホか
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
クラコン繋げられるアダプタ作るだけでいいのにねぇ…
バカジャネーノ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
ユーザー無視もいいところだよな
最悪なのがこういう重要な情報はひた隠しにするところ
売り逃げ糞企業すぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信



     豚余裕ねえな


34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:06▼返信
ちょっと不安になってきたんだが、タブコン単体でWiiソフトを遊べるんだよね?
煽り抜きで誰か教えて
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:07▼返信
Wiiリモコンはサポートするが、
WiiU PROコンはサポートしない WiiU?! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:07▼返信

これは
今までのWiiU情報で一番ダメだろ・・・


37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:07▼返信
ふーん。
で売女はこれより売れるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:07▼返信
何個コントローラー買わせる気だよw
押入れはもういっぱいです><
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:07▼返信
どのコントローラが何のゲームに対応してるのか複雑すぎやわ。
テレビとビデオのリモコンすら分からなくなる世代にはまず売れんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:07▼返信



ニシ君この記事で擁護するかカグラ記事で煽られるか考え中w


41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
なんか珍しいパターンだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
なぜ任天堂は失敗したのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
>>34
え?
遊べるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
アダプターは別売り?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
>>34
無理だよ。タブコンはU専用ソフトでしか使えない
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
ソニーに凸したら「我々は関係ない」の一点張り。

まじでクソだわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
やはりこうなってしまったね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
>>34
タブコンオンリーは不可
テレビに映してならいけるかも
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
バッテリーで持ち上げたと思ったら、たたき落とす前振りでした
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
不具合が起こった場合はユーザーが一番悪い
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
80時間もいらんけん
対応しろよー
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
wii互換つってもエミュじゃなくて本体内部で完全にwiiとして切り替えて動くだけだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:08▼返信
WiiUやるとき
・プロコン 5040円、外付けHDD 5000~1万、有線LANアダプター 2800円

Wiiやるとき
・Wiiリモコンプラス追加パック 5250円、+(Wiiリモコンプラス 3800円、ヌンチャク 1800円)x家族分

GCやるとき
・できません
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:09▼返信
それはね、毎回奇を衒っただけのコントローラを標準装備
しているから操作デバイス互換が出来ないんだよ~
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:09▼返信
一方ソニーは後方互換を切っていた。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:09▼返信
>>45
マジでかー
疑う訳じゃないが出来ればソースも
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:09▼返信
どうせアレだろ
また後からパッチで対応して「神対応!」で持ち上げられることを期待したやり方
最初から出来ない時点で馬鹿にされてることに気づいてない
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:09▼返信
80時間ってのはどうせ嘘
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:10▼返信
複雑すぎてわけわからん
こういうのがゲーム離れに繋がるんだよな・・・
業界荒らすのはいい加減にしてくれませんかね
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:10▼返信
タブコン
プロコン
モーコン
クラコン
を使い分けるって事?
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:10▼返信
『Wii U PROコントローラーはWiiタイトルはサポートしない』
おいおい!どういうことだ?公式サイトにも記載されてないぞ!
新規を騙す気満々だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:10▼返信
さぁ豚とゴキブリの戦いが始まるお
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:10▼返信
Wii Uのゲーム遊ぶとき、リモコンやクラコンは使えるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:10▼返信
神ゴミクソハードwiiU
任天堂の神詐欺、神ステマで売りつけるしかねぇ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
Wii持ってないから何かの弾みでWiiU買ったときは零とゼノブレイドやろうと思ってたのに…
互換性があるだけましなのかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
Wii U PROコントローラーはWiiタイトルはサポートしない件でソニーに凸したら「我々は関係ない」の一点張り。
 
まじでクソだわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
えっねえwiiU本体でwiiソフトは動くの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
また被害者続出フラグか
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
>>62
コントローラー4個も用意すんのかよwww
アホかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
>>39
wiiの時は、リモコンは普段ゲームやらない人のためにとか言ってたのに
なんでこんなゲオタでも混乱するような煩雑なことになったんだろう…
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
>>60
「最大」だからな
携帯のスペック表記で連続待ち受け時間と同じようなもの
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
4人家族の場合

WiiU 本体           31,500円 ×1
WiiU PROコントローラー    5,040円 ×1
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円 ×1(リモコン、ヌンチャク、センサーバー同梱)
クラシックコントローラPRO  2,000円 ×1
リモコン             3,800円 ×3
ヌンチャク            1,800円 ×3

               計 60,590円
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:11▼返信
クラコンもリモコンも買わないとWiiのソフト出来ないのかよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:12▼返信

wiiU逝ったぁああああああああああ

78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:12▼返信
押入れが狭くなるな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:12▼返信
ソニーガー!ソニーガー!
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:12▼返信
Wiiのクラコンはリモコンつけなきゃ使えない糞仕様だからなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:12▼返信
ゴミw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:13▼返信
全種類のコントローラーを買えよってことだな。うん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:13▼返信
ブヒッチオンヌ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
これはやってしまいましたな~
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
クラコンとプロコンに互換性無いって事?
馬鹿すぎだろ
何考えてハード作ってんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
結局高いわwii U.
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
脱糞したw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
クラコンってあのwII棒に差し込んで使うんだろ?
あんな不恰好でやりにくいコントローラー使わなきゃいけないんかよ
操作系統くらいひとつに纏めろよ

マジでろくなハード設計出来ないんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
BO2出してもらいたくてアクティに何も考えずにプロコン作ったツケだな
モンハンの為に作ったアタッチメントも、値下げも何も考えてない
自分勝手すぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:14▼返信
うひーwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:15▼返信
 
ばかなんじゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:15▼返信
ちょっとこの仕様は・・
新規(´・ω・)カワイソス
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:15▼返信
嘘だよな・・・・嘘だよな❢?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:15▼返信
WiiとWiiU両機種持ちが正解ってことデスかー
 
買い換え出来ないハードwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
wiiソフト互換はさすがにあるんでしょ?
なのにコントローラーわざわざ変えないといけないの?
何考えてハード作ってんの?
何も考えてないの??
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
つーか今までに発覚した数々のWiiU残念仕様に比べたらカワイイ方だろ

任天堂ハードなんて任天堂のゲームが遊べる以外の魅力は元から無いし、これからもそうだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
>>87
一般層27%
コア層16%
モンハン33%
WiiDSバブルで売れるだろ24%
ぐらい?
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
タブコン方は液晶画面でWiiの映像見ながら遊べるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
客の事考えてねぇなぁ、まさに殿様商売
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
PS2のコントローラをPS3で使えんのか?
ゴキブリ馬鹿すぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
DVDとかは視聴できんのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信

キタ━(゚∀゚)━!
ぼったくり周辺機器買わせwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
はあああああああああああ??????
マジで意味分かんないんですけど・・・
任天堂って、セコ過ぎるのか技術なさ過ぎるのか・・・

販売店の店員は、また苦情対応で大変になりそうだな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
糞(ボソッ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:16▼返信
( ゚д゚)ポカーン
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信

>Wii U GamePadがフル充電で5時間遊べることはすでに明らかにされていますが

え、据え置きで 5時間だけ?

109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
wiiと互換性はあるけどwiiのソフトをプレイする際は別途コントローラー用意しろってか
互換性の意味あんまないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
今のWiiがWiiリモコンでゲームキューブ遊べないのと同じこと
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
GC遊べるみたいだけどプロコン使えないんだろうな・・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
中華のパチモンハードの方がマシ
割とマジで
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
クラコンプロと形状ボタンほぼ同じなのに対応しないって
ただのボッタクリだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
>>102


wwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:17▼返信
WiiUの推奨周辺機器
・WiiUタブコン WiiUクラコン  Wiiクラコン Wiiヌンチャク一式 センサーバー 6chサラウンド環境 USBHDD
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
豚ならカグラのコメ欄で発狂連コメしてるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
>>100
WiiUの画面しかタブコンには出力できない
WiiもVCもタブコン画面のみじゃ遊べない
TV付けなくてもいい一番タブコンの恩恵あると思うのだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
>>102
え?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
>>102
アダプタ買えば使える
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
>>102
使えるのもあるだろあほたれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
何個コントローラ必要なんだよww
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:18▼返信
>>112
中華ハードは無駄に汎用性が高かったりするな
品質が糞だけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
コントローラーをコロコロ変えるうえに
ゲームによっては対応していない
任天堂糞すぎる
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
>>102
使えるよ?
それどころかPS1のコントローラーから市販のPC向けコントローラーまで使える
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
・・・?なんだこの訳わかんない上にどうしようもない仕様は
結局旧世代機のコントローラー買うしかないって事か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
ニシ君本当にソニーソニーしか言ってないな
少しくらい叩いても罰は当たらんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
>>97
そりゃ儲けを考えて作ってるに決まってるだろ
Wiiが低性能すぎて買う気しなかったけどゼノブレだけ気になってたみたいなゲーマーが
ようやく時代に追いついたWiiUでついでに遊んでやるか、となった時にソフトは中古で買われたら利益ゼロだが
全員から5000円ずつ徴収できるとなれば・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
技術的な問題なの?正直マジめに意味わからないんだけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
>>102
PS3のコントローラーでPS1のゲームをすることは出来ますが?
WiiUが出来ないのはそういうことだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
で Wiiも遊べて合計おいくら?ですか
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信

何個買わせるんだよコントローラーwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
>>115
>6chサラウンド環境
…………?
????????
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
WiiU用のプロコンだし当たり前じゃん
何をバカにしとるんだか
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
>>102
あの・・・デュアルショック3ついてくるんで・・・

あとPS、PS2、PS3全部DS3で遊べるからな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:19▼返信
うーん
対応が中途半端だなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信
>>102
使える

どうやって使えるようにするか豚には理解できんだろうけどなwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信




WiiUイラネwいちいちセコイんだよ!w



138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信




この期に及んでPS3も持ってないのか豚は・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信
>>PS2のコントローラをPS3で使えんのか?
>>ゴキブリ馬鹿すぎる


そりゃ前ハードのコントローラーら普通使えない
でもPS3のコントローラーはPS1ソフトでも使える
初期型PS3でもPS2ソフト遊べる、PS2アーカイブスもできるな

なのにwiiUはわざわざ前ハードのコントローラーに持ち替えなきゃならない
馬鹿かと
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信

PS3で言えば
PSアーカイブスを遊ぶには 別のコントローラを買って遊べ って感じかwww





141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信
>>102
使えないから最初から本体に付属されてたよ^^;
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信
でも、Wiiのゲームはリモコンありきで作られてるから、
仕方ないと思うことにする
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:20▼返信
誤植だと信じたいが、Wiiのクラコンは接続方式が特殊だから、その絡みかもね
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
PS3はそもそも互換性がないwww
糞すぎww
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
仮にWiiU買ったらゼノブレやってもいいかと思ったら
追加で5000円の糞リモコンセットも買わないと
いけなかったでござる

そこまでしてやりたかねーからいらんわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
>>102
PS2のゲームはPS3に最初から同梱されてるコントローラーで出来るよ
wiiuは同梱されてるコントローラーでwiiのゲーム出来ないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
要するにWiiモードだと必要な周辺機器も含めてWiiと全く同じ構成にしないとゲームが出来ないってことだろ?
任天堂らしいクソ互換だよww
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
>>143
特殊なの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
>>132
5.1chをちょっとでも数字を大きく見せたい任天堂です
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
>>133
信者の鑑やの
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:21▼返信
>>130
上に書いてあるけど…
約 6 万 円
だそうです^^;
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
どうせ買わないお前等に関係あんの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
さすがはドヤ顔でイワッチメントを発売しちゃう企業だけの事は有る
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
>>102
Wiiタイトルできないって痛くね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
>>140
そういうことだなw
めんどくせぇw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
>PS3はそもそも互換性がないwww
>糞すぎww


ありますが?豚はまた馬鹿を晒したね
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
WiiUはWiiソフト動かす時、完全にWiiとして振る舞うからWiiが対応してる周辺機器じゃないと使えない、ってことじゃないかな
そのばあいタブコンでの操作も無理っぽい
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
もうハード撤退しろ
低レベルすぎて見苦しいわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
>>102
逆だよ逆。PS3のコントローラでPS2のゲームができないのか?ってのが今回のプロコンの問題点に対応する質問。
PS3の方はもちろん可能。
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:22▼返信
ゴカンセイゴカンセイ言ってた糞豚出て来いや
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
え?ソフトの互換あるのにコントローラーの互換無いの?


・・・馬鹿?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
>>102
アダプター買えば普通に使える
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
リモコンとクラコン買わなきゃって…センサーバーも買わなきゃダメだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
流石、半世代きは別格のクオリティーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
さっすがボッ天堂www
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
ゴキ捨ては互換性がない
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
Wiiのセンサーバーを付けなかった理由と同じだろ
WiiU買う人はWiiを買ってるだろうという考え
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
>PS2のコントローラをPS3で使えんのか? 
確かに変換器買わないと使えないな
変換器買えば360のコントローラーもPS3で動くけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
>>148
クラコン入力をリモコンのキー入力と対応付けさせてリモコンで飛ばしてるとかそういう事じゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:23▼返信
ゴミだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
>>133
WiiUだろうとWiiソフトで使えなきゃなぁwwww
PS3でPS2ソフトやるとき使えないと一緒になるPS3はそんな事ないがwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
>PS2のコントローラをPS3で使えんのか?
これに対して「使えません」でいいのに聞いてない言い訳ベラベラしゃべんなよw
MH3Gがオン出来ない理由をベラベラ並べてる妊娠と一緒じゃねーかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
もうソフト互換も無くした方がいいんじゃね?
その方がスッキリするだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
豚の頭は半世代
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
>>169
周辺機器に対するPS3の寛容性はすげえよな…
専用品以外が普通に動く
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
そもそもここで叩いてるような方々は、wiiみたいな低性能のハードで遊んだりしないのでは?
ムキになってみっともない
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
>>102
互換があるPS3ならPS3のコントローラーでPS2のゲーム出来るからなw
WiiUはそれが出来ないってのが問題なんだろ?
なんでPS2のコントローラー繋ぐ必要あんだよボケがw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
wiiUは今までのハード互換まるでありません!全部新しい仕様です!
ってなら納得もできたが
wiiソフト互換だけあるくせにwiiUのプロコンではwiiソフト遊べないとか
ユーザーのことまるで考えてない糞企業のやることは半端ねーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:24▼返信
>>168
それじゃあコアゲーマー取り込み発言と大きく矛盾する
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
>>177
叩いてるんじゃなくて当たり前のことも出来ない任天堂を馬鹿にしてるんだよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
珍カス天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
>>176
ペンタブでXMB操作できたときはわろたわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
どんどん化けの皮が剥がれるな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信


とりあえず豚も含めてお前らがWiiを持ってないことがわかったwwwww
Wiiもゲームキューブ互換あったけど
ゲームキューブコントローラを別で買わないといけないんだぜwwwwwwww


187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
>>162
互換じゃないんだよ、WiiとWiiUが合体してるだけなのよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
>>168
ゲーム人口拡大の話は・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
今までPS3買えなかったニシ君が
このゴミに飛びつくと思うとww
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:25▼返信
これをー
コントローラーにー
装着するとー
懐かしいWiiのソフトも遊べちゃいます。


※とても良かった99%
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
なあ、さすがにタブコンでWiiソフトを遊ぶことはできるんだろ?
Wiiリモコンが必要だったりしないよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
ロケットスタート決めて途中リタイアなんて惨状を作り出したのに全然反省してないのか?
そもそもライト層向けなのに80時間って無意味だし、また売り逃げする気満々にしかみえない
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
ユーザーの殆どを占める一般人には無関係だけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
>>148
Wiiはクラコンを本体に直接接続できない
USBあるのになぜかコントローラーをリモコンにつなぐという謎仕様
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
>>180
だって岩田は存在自体が矛盾みたいなものですし
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
コントローラ商法wwwwwwww


197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:26▼返信
謎仕様だな、技術的には何も難しいこと無いだろ
岩田新ハードの準備でオーバーワークじゃないの?頭大丈夫か?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:27▼返信
>>176
Vitaのメモカの事忘れてない?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:27▼返信
古いコントローラーを新しいハードでは使えなくなるよ、はおかしくないだろ
新しくなってんだから

互換つんでるくせに、新しいハードでも古いコントローラーにしないと無理です、がおかしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:27▼返信
>>191
それが必要だからWiiUのプロコンがWiiソフトに対応してないんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:27▼返信

PROコンぐらい対応させろや!糞企業!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
これがゲーム人口の拡大を狙ってる企業のやることですか任天堂さん?
これじゃ互換とかVCがあったって意味無いだろ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
あーあ。

WiiUに期待できる情報が皆無だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
PS3で例えると

・デュアルショック3がついてきません、別途お求めください。
・デュアルショック3はPSアーカイブスに対応していません、別途PS2のコントローラーをご使用ください。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
>>152
ニシ君と違うんで^^;
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
頭悪いハードだなー
作ってる奴も馬鹿なんだろうなー
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
>>199
PS3の話ですが?
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
燃料投下www
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
>>199
あれはソフト割るバカがいるからだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
Wiiの時からそうやん
何を今更
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
もういっそHORIみたいな周辺機器屋になったら?ww
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
新規ユーザを獲得したい筈なのにとてつもなく優しくない仕様ですねぇ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
>>190
腹痛いwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
そういやクラコンってリモコンに接続しなきゃいけなかったんだよな確かwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
>>152
アホか親切に警鐘をならしてやってんだよ
糞ハードじゃねえか?となww
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:28▼返信
>>183
USB機器は殆ど使えるんじゃね?
FAXコピー機も対応してるし
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
>>199
ほんとPS3に勝てないとVITAを持ち出すんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
番組表とかで大騒ぎする連中だからな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
深く考えんな
本当は使えるように出来たのに儲ける為に外した

ただ

それだけの事
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
なんだよ、任天堂も無能集団の仲間入りじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
>>199
セキュリティのためなんスよ、あれ
Wiiのこのコントローラーはなんかその辺の理由あるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
任天堂「対応してWiiのゲームばっかりやられても困るんでー。」
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信

スゲー面倒くさい事になりそうだなコレw

他ダブコン使えてPROコン使えないWiiUソフトもあるし


226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
>>210
クソ高い独自規格メモカなんか使わなくても3DSソフトは割られてないけどねw
ソニーは技術力ないのかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
PS、PS2、PS3。全部PS3のコントローラで遊べます

Gc。Wiiで遊びたいならGcコン買ってね。
Wii。WiiUで遊びたいならクラコン買ってね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:29▼返信
なんか安っぽいコントローラーだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
>>216
無線で電池動作のリモコンに有線で接続するというアホさ

イワッチメントといい先のことをまったく考えていない仕様だわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
で、PS3はPS2ソフトの互換性あるの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
WiiDSから無能だろ朝鮮堂
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
FEの暁の女神みたいなリモコンヌンチャク必要ないソフトも対応しないってこと?
もしそうなら意味わからないよね。
wii用にクラシックコントローラ買って、wiiU用にPROコン買って・・・

疑問持たないのは豚くらいだな。
他ハード経験者にとってはカルチャーショックですわ。

233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
PSVITAのメモカ関係ないな。
任天堂3DS用のSDカードすら普通のやつより高いし。
あとメモカは割れ防止だから、サードのこと考えた結果だがな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
>>205
>・デュアルショック3がついてきません、別途お求めください。
これはさすがに違う
デフォコンの位置がタブコンなんだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
どうせ後でwii互換切るから、わざわざ対応させるのマンドクセとかなんじゃねーの
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:30▼返信
またWiiUを買う理由が一つ減った
減ることはあっても増えることはないんですね
発売前なのにw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
こんなクソみたいなやり方なんだよ
海外で総スカンくらわないといいね
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
>>226
マジコン使えるハードがなんだって?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
>>191
無理だよ。5250円でWiiリモコンセットを買ってください
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
3DSソフトのマジコンあるけどな
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
>>218
ドライバーとか必要じゃない
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
今コントローラーの話してるのになんでVITAとかメモカの話しだす人いるの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
とりあえずゴキも豚もWiiを持ってないのは分かった
俺は持ってるからこうなると分かってたよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
良いんじゃないの
wiiなんて糞ゲー祭りだったんだしwiiuでわざわざやらんでも
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
PS2アーカイブス知らない原始人
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
Wiiの時のGCコンはボタン配置が特殊だから仕方ない
でもプロコンはクラコンと一緒やん・・・そこはがんばって対応させてよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:31▼返信
>>173
前提自体がミスリード
PS1のゲームも初期型PS3ならPS2のゲームも「PS3のパッド」で出来る
WiiUはWiiのゲームを「WiiUパッド」で出来ないのが問題

PS3で例えればPS1のゲームをするのにPS1のコントローラー用意しなきゃ
いけないってくらいWiiUのパッド仕様が糞って事だろ
248.投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
クラコンすてられないとか周辺機器がぜんぜん減らないなww
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
>>226
お前は真性の馬鹿か
対策はやるだけやったほうがいいって話だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信


おいやめろよ!

有線と無線の欠点を併せ持つクラコンさんはなんも悪かねぇ!




251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
DSくっそ割られてたまま対策しないで3DS発売日からDSマジコン動いたりしてたみたいだけどな
技術力()
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
WiiUのことについて具体的な反論ができずに豚が思考停止しつつPSVITAガーとか言ってる時点でお察し
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
タブコン、プロコン、リモコン、ヌンチャク
いったい何個コントローラ買えばいいねん

254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
ゴキブリがよく言うよね
Vita買ったらPSPのソフトプレイしなくなるってwww
それと同じなんだよwww
キチガイだから発狂するしかないゴキブリwww
それでもWiiやりたいやつは元からコントローラを持っているはずなんだけど
なんせ世界一の任天堂だからWii持ってないやつ
そいつはゴキブリで変な宗教にはまってるんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
>>173
使えるって言ってるだろ
お前はレスも読めねえのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:32▼返信
>>229
マジかよΣ(゚д゚lll)
やばいぞ豚
逃げるなら今だ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:33▼返信
これは任天堂からのありがたい試練だというのに・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:33▼返信
>>226
割ってまでやりたいソフトがないんじゃないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:33▼返信
かつてはアナログスティックや持ち替え操作出来たり
コントローラー革命的な所もあった任天堂
堕ちたもんだな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:33▼返信
>>239
マジかよ・・・
ゼノブレやバーチャルコンソールを寝ながら遊べるってのは全部嘘だったの・・・?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:33▼返信
搾取以外の理由がないな
ユーザーのことはまるで考えてない
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
>>254
×Vita買ったらPSP「の」ソフトプレイしなくなる
○Vita買ったらPSP「で」ソフトプレイしなくなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
>>254
過去作はね。 だってクリアしてるし。
でもPSPの新作は普通にPSVでやるよ
で、WiiUはどうなるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
GCコン、クラコン、Proコン
コントローラー変え過ぎ。
しかも互換なしって。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
テレビ周りがコントローラーで溢れるね
やったね豚ちゃん!www
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
あれだろ

奇形コンばっか作ってたツケがユーザーに降りかかってきただけの話だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
「3DSソフトは割られてない」って言ってるのにDSマジコンの話してる奴は池沼か何か?
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
マジで追加情報が出てくるたびに産廃になっていくな>WiiU
このゴミ誰が買うんだ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
今更だけど、任天堂ってハードに関してはかなり無能なのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
>>254
PSP「で」ゲームしなくなるの間違いだな
DL版でPSPのゲーム普通にやるし
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
発狂してる奴が他人を発狂してるってなんなの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
タブコンではできる・・・よな?
さすがに
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
実質Wii互換無いようなもんだよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
>>254
なんでPSPソフトプレイしなくなるんだよwwww
しかも文章おかしい
お前頭悪いだろwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:34▼返信
>>260
バーチャコンソールくらいなら出来そうだけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
標準装備でできない事がある。
別途買ってくださいね!ってアフォかと。
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
>>ゴキブリがよく言うよね
>>Vita買ったらPSPのソフトプレイしなくなるってwww

いやーVITA買ってPSPでは遊ばなくなったがPSPソフトをVITAで遊んでるんで

あと「遊ばない」という自分で選ぶのと
「遊べない」では大きな違いだからね
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
ハイパーコントローラーインフレwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
>>259
箱コンの配置パクってるしな
岩田体制になっていろいろおかしくなったな
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
「3DS マジコン」

で絶対ググっちゃだめだからね
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
>>226
PSVにしろ3DSにしろ現在進行形でハッキングしかけてるアホどもいるのに今大丈夫だから必要ないって、
典型的な無能のいいわけじゃねえかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
DSマジコンww
3DSマジコンだけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
>>269
無能なのはハードだけじゃないけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
>>268
と言うか国外先行だから面白いことになりそうで・・・w
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:35▼返信
>>226
マジコン使われるぐらいなら独自規格にした方がいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:36▼返信
>>226
VITAのメモカが専用品なのは、性能が安定しないとゲーム作りづらいとゲーム開発者からクレームが来たから。
DL販売も同時に行う仕様上、メモカから動作するゲームの安定性も検証しないといけないからね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:36▼返信
Wiiだってこのやり方やってましたし
今更ザマァとか言ってもなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:36▼返信
ふーん、で?
売女は3DSより売れるの?
売女にミリオンソフトはあるの?
売女にドラクエやモンハンはいつでるの?

逃げずに答えろゴキブリ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:36▼返信

PS3コン  フル充電で 30時間プレイ可能

Wiiタブコン フル充電で 5時間プレイ可能


それより
どうすんのこれ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:36▼返信
>>226
高い高い言われるVitaメモカだが
純正メモカとしては安かったりする

お前らがいつも使ってるようなバルク品じゃねーんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
ゲーム買おうとするたびに、どのコントローラーが使えるか対応表とにらめっこするハード
それがWiiUなんだよねw
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
>>267
3DSソフトはまだ割られてないけど、SDカードスロットのせいで以前より簡単にDSマジコンが・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
>>288
これ、コピペ?
毎回見るんだけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
>>254
ならアーカイブスも買わないがなw
買ってやってるよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
>>288
WiiUの話しようぜ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
>>254
VitaでPSPソフトのDL版を綺麗な画面で遊べるから
PSPで遊ばなくなるって意味じゃね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
MH4使ったポスターででかでかと手前に写ってたよね・・・
どゆこと?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
スタオーのリメイク版とかはPSPじゃなきゃできないから持ってるけど、
DL版出るやつはPSVITAでやってるわ。
最近買ったのはサモンナイト3とソールトリガーだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:37▼返信
>>293
苦しくなった合図
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
これは世のお母さん方に広く知らしめるべき
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>259
アナログスティックは任天堂が発明したものじゃないしファミコン以前のゲーム機にもあったよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信

PS3コン  フル充電で 30時間プレイ可能

WiiUタブコン フル充電で 5時間プレイ可能


まちがったWiiUね
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
GC互換が無いのもコントローラーのせいか
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>284
北米での発売まであと1ヶ月だというのにアカウントの情報がちっとも出てこないところが恐ろしい
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>56
あー、PS2互換は一部の機種でしか出来ないけど
PS1の全てのタイトルはPS3にディスク入れるだけで動くからね?
アーカイブになってないものも遊べるよ
んで、PS1タイトルは全てPSPかVitaのリモートプレイで対応できるんだっけか?
画像遅延はあるけど、まあすごいよねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
VitaでPS3のコントローラー使えないww
DLもamazonより高いwwww
ぼったくり集団ww
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>297
あー、wiiタイトルか勘違いスマソ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>284
WiiU分解記事が楽しみですねぇ~……。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>260
ゼノブレは無理だと思うけど、VCは解らんなぁ
Wii引越しでWiiVCがWiiUモードでも動くのなら使えるんだろうけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>289
あぁ、PS3のコントローラーってそんなにもったっけ
5年物の俺のやつはもう10時間もたないや
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:38▼返信
>>267
3DSで使える事自体おかしんだアホタレ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
で、Wiiでも同じ事やってて今更なわけだけど
煽ってる奴はその事を知らないのかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
ゲームやるのに周辺機器購入しないと遊べないゲーム機てすごいな
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
頭の悪いニシ君にわかりやすく説明すると、
箱○コンで箱ソフトが遊べなかったり、PS3のDS3でPS1~2のソフトが遊べないようなもの
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
>>288
まず、お前が逃げるなよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
3DSROMもググっちゃだめだぞw
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信



30時間で充電切れるPS3コントローラでも
イライラすんのに
タブコンは5時間しかもたねーのかよ
俺にはムリ

318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
>>312
同じ事やってるからむしろ叩かれてるんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
オプションのProコンはともかく、標準のタブコンでWii ソフトが
遊べないという衝撃の事実をはじめて知った

当然遊べるはずだと思って疑いもしなかったが、思い込みとは怖いもんだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:39▼返信
プレステ3ってメモリーカードさせるんでしたっけ??
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
>>306
それ全部3DSにも言えるんじゃ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
>>306
3DSってWiiやWiiUのコントローラー使えないだろ?w
馬鹿な事言うのも休み休みにしてくれw
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
>>312
まるで成長してないから問題なんだろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
サンディスク製のSDカードはよくセーブデータ破損とかあったし、メモカに統一されてよかったがな。
DIVAのエディットで懸念してたMP3データもメモカに普通に入れれるし。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
WiiUも周辺機器地獄ハード
安物買いの銭失いハード
情弱騙し搾取ハード

しかも低性能だから、あっという間に陳腐化するの確定してるハード
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
じゃあPSPのアタッチメントやソフトが
売女で使えるのか?


ハイ論破
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
>>306
>VitaでPS3のコントローラー使えないww
お前そんな事言うとブーメランくるぞwww
PSVがBT対応してるの忘れたのかw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:40▼返信
サンディスク製のSDカードはよくセーブデータ破損とかあったし、メモカに統一されてよかったがな。
DIVAのエディットで懸念してたMP3データもメモカに普通に入れれるし。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
でも、そもそもWiiのソフト遊ぶのにいろいろ準備いるからめんどくさい
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
>>312
次世代機()でもやっちゃうのが問題だろうw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
wiiコンとGCコンの時は一応形も違ったし仕方ない感あったじゃん
wiiUのプロコンとwiiクラコンと似たようなもんで
しかも名前だってGC→wiiよりwii→wiiUで似てて上位互換付いてると思うやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
>>308
まあそれを見越してかどうか、任天堂自身が「社長が訊く・WiiU」で分解写真載せちゃったけどな
お粗末な作りだぜぇw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
>>321
何の話してんだ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
>>321
させないことはない
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:41▼返信
>>327
DSのアタッチメントって3DSで使えたっけ?
ちなみにPSVでPSPソフトは使えるぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
ブフフw
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
>>321
させるよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信




ってことは後からWiiにも対応したプロコンproが出るなw発売日に買う奴はアンバサ覚悟しとけww



340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
>>289
>Wiiタブコン フル充電で 5時間プレイ可能

誤魔化すなよ
フルに約2時間30分も充電かかって、約3時間~5時間しかプレイできねーだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
ついに
携帯機と据え置きをくらべだした豚ww

342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
>>289
3~5時間だから、まぁ3時間以上は持たないよ普通の使い方ならwww
充電2.5時間の方が問題で、恐らく、AC外せないだろww
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
>>327
使える

では次の患者さんどうぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
つまり任天堂の次世代機が出てもWiiUのソフトはタブコンでやれという事態がすでに約束されてるわけだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
>>321
PS・PS2・MS・SD・CFまで対応
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
>>321
アダプタ買えばできる。
普通のお店には置いてないから、取り寄せになるけど。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:42▼返信
80時間ももつコントローラーだから買わないと損だね
なんか宗教でコントローラーも買えない人がいるけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
>>321
メモカさせる変換機あったぜ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
>>346
てか、PS3にPS2のメモカ刺してなにやるの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
ぶひっw
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
>>306
んー、できるんじゃないの?
ああ、一例あげとくね
PSPgoってあったじゃん
あれBT標準装備で、PS3のコントローラー登録して操作できるのよ
だからPSPのタイトルをPS3のコントローラーでプレイするってのはその時から出来てたのねw
goの画面ちっせーていうなら、まあモニターに繋げてやるのもいいしな
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
>>じゃあPSPのアタッチメントやソフトが
>>売女で使えるのか?


DS、DsLite、DSLL、DSi、3DS、3DS、毎度周辺機器バラバラですね
カバーはもちろんアタッチメントやACアダプタまで違ったりするね
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:43▼返信
>>327
ソフトは使えるじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
>>314
もっと酷いよw
PS1のソフトをするときは初代PSコンを接続しないと遊べませんだろ?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
なんなんすかコレ
詐欺じゃないすか
おかしいでしょマジで
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
>>349
PS2ソフトだけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
>>349
PS2互換版ならそのままゲームプレイ可能
非対応はとりあえず、データ管理かな
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
>>349
PS2タイトル
STGは現役だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:44▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>327
ソフト?使えるじゃん

はい論破w
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
もうソフト互換諦めろよw
いろいろ無理がありすぎるww
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
じょうよわの豚ちゃんw
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>349
初期型は普通にPS2のソフトが遊べたからね。
PS2のメモカのデータをPS3のHDDに移行させることで互換性を保った。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>352




そのコメ...他のサイトで見たな...
どこだったか忘れたけど



372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
売女<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<WiiU
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>362
なるほど
初期型の話か
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>346
あれってメモカからHDDにデータ移すだけじゃなかったっけ?最初に使って以降使ってないから忘れたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>349
セーブデータ抜き出せる
抜き出したセーブデータはアーカイブス等でそのまま使える
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
>>328
GoちゃんはDS3使えるからなww
配信やる人には必須アイテムだよww
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:45▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
はい発狂
言い返せなくなるとすぐコレだw
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが…
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
>>349
初期型にはPS2互換あったからそういう周辺機器がある
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
>>356
クラコン単品は無理だよな?
リモコンorリモコン+クラコンって意味だよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
商品化まだやけど
CROWN3dsマジコンでggってみろ
3dsもう割られてるから
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
あれ??、ぶーちゃんはPS2互換のあるPS3だとメモカいらないって知らないのかな?w
HDDに保存出来るようになってもの凄い便利なんだけどw
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
PS3のソフトは内蔵HDDに保存だな。
WiiUはたった8GBや32GBでインスコとセーブを頑張らないといけないな。DL版も始めるらしいけど足りないね
ちなみにバイナリーDL版のゲームデータで12GBある。
GT5はデータインスコだけで10GB。映画とかのセルで8GBあるね。
WiiUに保存できねぇwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
なんか豚の願望があふれ出したな
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
>>374
今じゃ全PS3で使い道あるぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
>>18
PS3も変換買わなきゃPS2のコントローラ使えないだろ、、
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
>>359
仮想でHDDの中に作れるけど?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
>>356
ちょおおおおおお!!!!
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:46▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
>>386
多分そう
WiiUにクラコン挿す端子見当たらないし
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
前の更新でマジコン対策したんじゃないの3DS
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
どっかからリモコンにさす変換器が出るだろうな
逆に、クラコンをPROコンに変換するヤツも出して欲しいけどさ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
>>390
エツィオサーガで計20GBほどインストしましたw
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
>>321
自分はUSBタイプメモリカードリーダにマイクロSDを挿して
セーブデータバックアップ等している
てか、いきなりなんだ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信




ま た 別 売 り 商 法 か



408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
>>401
もう破られたでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
え~と・・・WiiUでWiiとGCもプレイすると
コントローラいったいいくつ必要なんだ
WiiU タブコン+PROコン=2
Wii リモコン+ヌンチャク+クラコン=3
GCコンが対応するのか知らないけど、お一人様最大6種必要なのか
んで彼女or友達とやろう思ったら計12個以上もコントローラ類が部屋にあるわけだな・・・
なめてんのか任天?周辺機器でどんだけ儲けるつもりだってのもあるが、まず何より邪魔だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
リモコン用タイトルのProコン使用ならサポートしないのは当然とも思えるけど
クラコン対応タイトルならProコンも対応すべき というかしてて当然レベルだと思うんだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信




安かろう 悪かろう




413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:47▼返信
携帯機PSVITAと比較しなきゃならんほどしょぼい据え置きのWiiU
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
1年目の累計は110万台くらい(初動抜くと80万台くらい)
2年目は勢い半減して40万台くらい
3年目以降は閑古鳥が鳴いた状態
こんな感じの流れで累計150万~200万台の間くらいになりそう Vita 使えるが… 言い返せないゴキブリo(^-^)o
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
対応してたとして使うゲームあるか?スマブラぐらいだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
訳がわからないよww
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
>>356
ちょ、タブコンでの操作もむりなのかよwww

419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
>>395
馬鹿?
全然ズレたこと言ってるぞ
理解できてないなら黙ってろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
いや~、11月が楽しみデスねぇ
分解的な意味で
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
仮にWii Uの次世代機が出るとしても互換が大変そうだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
雑魚豚ワンパターンだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
>>356
え?タブコンでもダメなの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
むしろソフトが枯渇してユーザーが閑古鳥になりそうな3DS
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:48▼返信
>>395
そもそも使う必要がねぇんだよw
何回同じ事岩せんだボケがw
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
>>395
何のために使う必要があるのかな?
DS3で事足りてるんですが?
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
>>422
メガキャノン?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
WiiUでWiiのソフトを遊ぶ場合には、別売りのWii用コントローラーが必要になります。
ってデカデカと書いとけよ…。
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
VCやろうと思ったらいくら必要なの?これ
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
>>395
そんな事しなくてもDS3一個で足りますからwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
任天堂の搾取はきれいな搾取
任天堂の情弱騙しはきれいな情弱騙し
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
あれ?
ひょっとして豚ってPSコンの形知らない?
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
メガキャンさえれてもうれる任天堂
持ち上げられて売れないソニー
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:49▼返信
>>409
WiiUはGCとの互換はないのでGCコンは対応しないのでは
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
>>395
そもそもPS3に標準で付いてるコントローラーが対応してるから変換させる必要がないがな
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
おれはWiiU三台買うわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
日本語不自由な豚がいるけど何者なんだwwwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信




メガキャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




449.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
>>401
4日か7日で突破されてたよ・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
かゆい所に手が届かないのではなく
かける所に手を伸ばさせないのが珍天ハード
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
メガキャンってなんだよ 良いのか悪いのかもわかんねぇよ・・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
豚、何ですぐ発狂してしまうん?
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:50▼返信
WiiUはGCできるみたいだよ
たぶんDLだと思うが
GCコンは対応してないけどな
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
(´キャン`)
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信




そろそろ
「そもそもWiiUでWiiのゲームやろうとするなよwwwwwwwww」
ぐらい言ってくれないかなぁ。ぶーちゃん。
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
>>425
多分なんだけど、WiiUはWii互換動作時、完全にWiiとして動作するからWiiが対応してない周辺機器は認識すらできない
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
WiiUは箱より高性能!

WiiUは箱よりちょっと高性能

WiiUは箱とPS3と同性能

WiiUはwiiタイトルをサポートしない

どんどんトーンダウンしてくな
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
>>387
つべに動画あるみたいだな
しかも単価4500か・・・やばいな。ただでさえFIFA筆頭に海外サード死んでるのに
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
>>288
ない

でっていう?
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
かゆい所に手が届かないのではなく
かける所に気づかないソニーハード
曲入れるのはめんどくさい スピーカーは隠れる
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
>>448


ZZに付いてそうやなww

462.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
>>456
最低だな
アプコンも無いなら互換の意味無いじゃん
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:51▼返信
かゆい所に手が届かないのではなく
かける所に気づかないソニーハード
曲入れるのはめんどくさい スピーカーは隠れる
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
かゆい所に手が届かないのではなく
かける所に気づかないソニーハード
曲入れるのはめんどくさい スピーカーは隠れる
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
かゆい所に手が届かないのではなく
かける所に気づかないソニーハード
曲入れるのはめんどくさい スピーカーは隠れる
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
メガキャン??あぁ反重力砲のことか
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
ネガキャンメガキャンギガキャン・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
メガキャンってなんだ?メガティブキャンペーン?
メガティブってなんだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
>>453
DLで出来るなら当然ディスク入れても出来ると思うんだが、技術的には
金が欲しいからあえてそうしてんのかね
任天堂らしいけど、糞だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
>>464
メガキャンやめたの?wwwwwwwwwwwwwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
誤字に気づかず大量コピペしてる豚www

ヤベー、恥ずかしーw

脳トレ足りてねーw
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
>>456
お粗末すぎる・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
いつまであの奇形リモコンを大事に持ってなけりゃいけないんだよw
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:52▼返信
>>444
バーチャルコンソールみたいなので配信するって言ってなかったっけ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
Wiiの負の遺産をWiiUに持ち込みたくないんだろうな。
PS3発売直後、PS2のアプコンとして使いソフトが売れなかった経緯を見ての判断かな。
単なるコスト削減理由の切り捨てかもしれんけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
じゃあ俺テラキャンするわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
>>454
どうせなら (´キャンωキャン`) の方がしっくり来る
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
>>453
そういえばWiiUでGCのVCやるときはプロコンなのだろうか
さすがにタブコンでやらすとは思えないが
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
>>356
VCですら、デンモクじゃ動かないのかwwww
どうするんだよ、このゴミwww
WiiモードじゃU用の周辺機器は一切動かんということだなwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
>>306
それじゃ3DSはゴミ以下で任天堂は屑の集まりだわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
>>422
また同じような事させて訳分かんなくなりそうw
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
都合が悪くなると即連投
それが豚なんだよね^^
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
>>456
Wiiを内蔵しているようなものなのか?
だとしたら「WiiU」自体のハード構成って本気で御粗末なのでは・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:53▼返信
強そうだな、メガキャンww
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
任天豚、って絶対低学歴だわwww
下手したら小学校途中から不登校とかそういうレベル?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
煩雑すぎるわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
この仕様だと、Wiiを下取りに出してWiiUのみに買い換えづらいな。ちょうどPSPを下取りに出してVitaのみに買い換えづらい関係と似ている。
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
想像以上に糞だったw
先に発売する海外の反応が気になるね
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
VCとかはさすがに出来るんだろうな
あとVCをタブコンでプレイとかもできるんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
ギガキャンするか
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
何でこう…任天堂は詰めが甘いんだろな
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
メガキャン(´・U・`)
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
なんや

3ds割られてない割られてないって言うから調べたら
とっくの昔に割られてるじゃねーかよ

まぁ出回ら無いことは祈っとく
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:54▼返信
注目記事にしたいのか。
ま、WiiUはがっかりだけどマリオに興味あるやつだけ買うだろ。
サードに興味あるやつはPS3で十分だし
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
Q.WiiソフトはProコンで遊べますか?
A.いいえ、遊べません。

Q.Wiiソフトはタブコンで遊べますか?
A.いいえ、遊べません。

Q.Wii Uソフトはタブコン単体で遊べますか?
A.殆どのソフトは遊べません。一部のソフト(マリオ、三国志)のみタブコン単体で遊べます。
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
>>474
プロコンかWiiリモコンでやらすんじゃない?タブコンはさすがに無いと思う
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
テラキャン
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
せめてクラコンとwiiコンの横向きはサポートというかエミュして欲しいが…

つーか、wiiソフトのスケーリングも不可ってのもあるし、
本当にCPU+GPUの中にwiiをただぶち込んで起動時に切り替えてる可能性もあるよな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
ごめんねw
メガキャンしてw
ごめんねw
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
>>373
お前の売女な母親より高性能で良かったじゃねーかw
しかし、豚って自分の母親を売女呼ばわりって・・・
お里が知れますなwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
ええと・・・

これをするときはこのコントローラーで
あれをするときはこれが使えないからあっちのコントローラーで
タブコンはこれをやる時用で・・・
ええと・・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:55▼返信
だんだん買う気失せてきた
なんなの?この中途半端さは
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
>>491
Wiiリモコンかクラコンがないと遊べない
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
これはナイよ・・・・
一応モンハンtriでWiiコン持ってるけど
メンドイわ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
>>503
どっかに対応表貼っとかないとやってられんなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
>>493
詰める技術を持ち合わせてない
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
>>495
日本は規制厳しくなったからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
VCぐらいはタブコン使えて欲しかった・・・
まじタブコン持ったいねえぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:56▼返信
日本語でおk
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
ペタキャンするか
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
メッキがぼろぼろはがれてきてるなwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
別にいいじゃん そもそも新規はWiiソフト持ってないじゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
ダイエットブームも去った今、日本で売れるかなこれ?
海外じゃマリオ需要がありそうだけど日本だと小学生位だし「このありだ3DSの買ったでしょ」で終わりそう
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
イワッチメントといい、デカッチメントといい
最近の任天堂はハード作りのセンスなくなったな。
適当にやっつけで作ってんだろ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:57▼返信
らーてくん、
書き逃げですか
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
最大出力ヘキサキャノン発射
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
>>503
本当にめんどくさい欠陥仕様だな・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
ニシ君にもわかりやすいPS3とWiiUの互換モードの違い
PS3は集中制御方式
【周辺機器】←【PS3】→【PS1・2】
PS3本体が全て管理するのでDS3でもプレイ可能
WiiUは動作変換方式
【周辺機器】←【WiiU】→【Wii動作】→【周辺機器】
Wiiとして動くためWiiUが本来対応してる機器はWiiモードでは使用不能
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
>>503
阿修羅「全て持てば問題ない!」
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
GK乙
Wiiのゲームは糞ゲーだらけだからプレイする必要など無いというのに!
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信

・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・E3で新発表されたタブコンの新機能はWiifitとの謎の組み合わせとカラオケで歌詞を見られる機能
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
・過去のHDソフトは殆ど遊べませんが7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
WiiはGCと同じく、ハードウェアリソースを一元管理するような今時のOSは積んでいないからね。
ゲームディスクや各種登録アプリを選択する簡素なランチャが動いているだけ、
ゲームを選べばその後の処理は全てゲームプログラムにお任せ。
当然、ゲームが発売された時点でサポートされていない周辺機器は、周辺機器そのものに
従来製品との上位互換がないかぎり、認識すらなされない。
本来ならWiiUPROコン自体にWiiリモコンエミュレーションモードを付けるべきなのだろうが、
ニーズがないと判断したのだろうか。5000円もする周辺機器にしてはお粗末だな。

526.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
>>479
は?
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
>>515
コントローラーくらい統一させてくれよw
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:58▼返信
>>516
「この前発売日に3DS買ったのに半年後に値下げがあったでしょ#」
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
今日のぶーちゃんの名言

豚「メガキャン!」
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
Wii Uであそぶセレクションでもだすんじゃ…
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
つまりタンスのWiiをゴミに変えない神対応ということですね
流石岩田!とりあえず氏ね
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
>>500
というか、それしか任天堂が互換を保たせる方法はありません
そのためのCPUがWiiからの引き継ぎアッパーバージョンですから
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
>>478
GCのバーチャルコンソールは出ないんじゃないかな
仕様的に考えて
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
>>505
え?それマジ?
流石にFCやSFCのVCはPROコン対応してると思ってた、
ロンチ直後はそんなプレイしたいソフトが無かったからFEでも落としてお茶を濁そうとしてたのに・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:59▼返信
すげーなメガキャン
あれが逃げたぞwwwwwwwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
>>521
6~7年間何してたんだ任天堂・・・

ってかこの仕様なら益々GCの互換はずしたのがVCのためくさいなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
これは酷いw
ボタン数がクラコンより少ないわけでもないし
置き換えもせず別に買わせるつもりかよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
やったね、ぶーちゃん!お布施が捗るよ!
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
マジであの亀頭何とかしてくれ
任天堂ファンだけど心が折れそうだ・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
おい加瀬仕事だぞ
紀伊店のかおい
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
ホリなら…ホリならきっと何とかしてくれる
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:01▼返信
>>515
Wiiは売っちまってWiiU買おうと思ってソフトだけ残した
またコントローラー買うとか面倒くせー金の無駄だ
WiiUはしばらく様子見し値下がり待つか 
値下がり無かったらやめるかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:01▼返信
またリンクの冒険やるのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:01▼返信

PS3が足引っ張って互換ガーって言ってたら

最新機種のWiiUでブーメラン返ってきたでござるの巻

546.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:01▼返信
>>529
昨日の迷言はUKだったな
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:01▼返信
いい加減意味不明仕様のクラコン位は切り捨てる作りにしろよ マジで
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:02▼返信
変換器事業が捗るな
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:02▼返信
VCでプロコンデンモク使えないってwwwww
さすがに酷いなwwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:02▼返信
>>531
本体のみゴミになるな
リモコン、ヌンチャク、クラコン、センサーバーと周辺機器だけ現役復帰

売ろうにも欠品だらけでまともに値段が付かない
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:02▼返信
WiiUのHOMEメニュー画面がどんなのか分からんけど、途中まで
WiiU用コントローラーで操作して、Wiiタイトル起動したら
Wii用コントローラーに持ち替えて操作することになるんだろ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
>>534
VCやWiiソフトをWiiUでやるときはセンサーバーとリモコンとクラコンを買って、
リモコンにすぐになくなる電池をセットしてリモコンにクラコンを有線で接続して遊んでください
Wiiで買ったVCはWiiUで買いなおさせられるのか再DLできるのかはまだわからない
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
まぁVITAはUMDも対応してないし
DL版買い直しさせられたし最悪だったけどね
ニシ君にはナイショだよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
アプデで対応するまで購入見送るわ
これはちょっと擁護できない
今時コントローラー使い分けろとか有り得ない
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
メ、メガキャン!?
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
こんなゴミ値下げしてもいりません
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
>>515
いやいや、新参者おるでw
逃げるやろなww
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:03▼返信
マンドクセ
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:04▼返信
内蔵記憶容量がたった32GBもしくは8GBの時点で終わってる。
8GBの方は1作品のデータインスコとセーブで埋まる。
HDの映画とかは当然容量的に無理。
DL版もやるらしいけど32GBもすぐ埋まるわ。
PS3の60GBなんかすぐ埋まったぐらいだし。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:04▼返信
目が喜屋武
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:04▼返信
>>554
はい完全にねつ造です
SONYに通報しとくからなここのURLも貼っておく
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:04▼返信
>>554
買いなおしたのか
俺登録だけしてそのままだわ
ナユタは限定版1ヶ月寝かしたけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:04▼返信
俺は据え置きゲーム機は全部買ってきたから買うつもりだったけどこれは様子見になりそう
どんだけいろんな物買わなきゃなんないのか想像つかない
Wiiは人にあげちゃったからないんだよな
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:04▼返信
>>554
おーい、WiiUのGCの扱い・・・
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
>>554
え、PSV出るとわかってからのソフトは全部UMDで買ったんだけど
買い直し…?
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
>>534
ヴァーチャルコンソールに関しては、従来のWiiのものとは別に
新たにWiiUのオンラインサービス上で始まるだろうから、それを待つべきだろう。
Wii上で動く現行VCコンテンツは、WiiU液コンPROコンではまず動かないと諦めるべき。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
凄い事に気がついたぜw
ソフト開発って1~2年かかるから
Vitaは現段階のソフトのほとんどはVita発売前から開発してる事になるよな
つまりVitaの普及台数を考慮したソフトラインナップになるのは来年以降だという事に…
俺って天才じゃね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
こりゃWiiゲームをタブコンに表示させることもできないのか
クズだな潰れろよ任天堂
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
凄い事に気がついたぜw
ソフト開発って1~2年かかるから
Vitaは現段階のソフトのほとんどはVita発売前から開発してる事になるよな
つまりVitaの普及台数を考慮したソフトラインナップになるのは来年以降だという事に…
俺って天才じゃね?
571.566投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
間違えたwww
UMDじゃなくてDLで買ったwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
こんな糞なら互換なんて無い方がいい
やめちまえ
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
面倒なモード切り替えするよりWiiそのまま残して引越ししない方が混乱しないな
引っ越すメリットがなさすぎる
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:05▼返信
凄い事に気がついたぜw
ソフト開発って1~2年かかるから
Vitaは現段階のソフトのほとんどはVita発売前から開発してる事になるよな
つまりVitaの普及台数を考慮したソフトラインナップになるのは来年以降だという事に…
俺って天才じゃね?
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:06▼返信
Wii本体がリアルに粗大ゴミになったな・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:06▼返信
>>570
そうだよ?
実際GE2とか来年じゃん
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:06▼返信
凄い事に気がついたぜw
ソフト開発って1~2年かかるから
Vitaは現段階のソフトのほとんどはVita発売前から開発してる事になるよな
つまりVitaの普及台数を考慮したソフトラインナップになるのは来年以降だという事に…
俺って天才じゃね?
それがあれだけ
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
>>568
GE2がもろにそれじゃんw
いつのまにか環境整えてましたって言う
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
>>554
買い直したなら知ってるんだろうけど、買い直した時点で手持ちのUMDを売り払えばパスポート価格と相殺できるだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
>>554
PSパスポートって知ってる?
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
注意 任天堂はダイレクトでソフトが増えること教えてあげて
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
WiiUの話してると、いつの間にかVitaの話しかしない奴が混ざってくるんだけどw
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
>>553
糞仕様すぎて買う気失せる
それだとVCをタブコンのみでやることも出来なそうだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:07▼返信
ソニー:ハード屋
MS:ソフト屋

冷静に考えたらこの二社におもちゃ屋が電子機械で勝てるわけねえよなぁ…
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:08▼返信
メガキャン豚どこ逝った?
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:08▼返信
>>574
すっげ、オマエマジ天才じゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:08▼返信
世界は広いなぁ

PSハードオンリーだと全機種のコントローラー用意しろなんた言われんからなぁ

ほんと世界は広いわぁ

589.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:08▼返信
>>578
普及台数は全く考慮されてないよ
どっかのハードのせいで当てにならない数字になったし
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:08▼返信
>>578
あれだけって言ってるけど3DSどうすんだよ
ファミ通かなんかの発売予定表チェックしてみろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:08▼返信
>>553
詳細ありがとう。
Wiiは持っていない新規組だからWiiUでも対応してると聞いたVCを買おうと思ってたんだ、
WiiU発売後に配信されたVCも同じ仕様なのかどうかハッキリしないのは不親切だなぁ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
来年以降。
来年を以って。

無論、来年2013年初頭からという意味になります。
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
>>575
3DSの時見たなw
しかも現在進行中w
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
メガキャン!メガシャキ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
>>568
まあ半年そこらでソフトをポンポン開発して出せる訳じゃないからな。
来年以降はVitaもソフト増え出すと思うよ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
これクラコンでwiiUソフトもできるようにしたらいいんじゃね?
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
>>588
つーか、PSは据置ハードのコントローラーの形が大幅?に変わったのって
PS1でアナログ付いた時だけw
その後は最適化を繰り返すのみw
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:09▼返信
>>585
むしろソニーがゲーム機のOSでMSといい勝負してるのに驚く
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
そもそも、ゲーム離れした人とかコントローラーが複雑なせいで
ゲームを敬遠してた人に遊んでもらうためにリモコン作ったんだよな?
イワッチもミヤホンもそう言ってたよな?

で、なにこのグチャグチャ仕様・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
ひでえ金取り、はよ潰れろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
>>554
ふーん
WiiやWiiUはGQやN64のソフトがそのまま遊べるんだw
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
>>590
3DSは逆パターンだな
どんどん減ってる
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
>>597
開発段階だけどPS3ですげえ変わったぜ!
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
>>591
新規ならネタじゃなくて4~5万かかるぞw
あと任天堂のコンテンツ販売はアカウントの情報がしっかりと出てから数ヶ月待ったほうがいい
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
普及台数考慮してソフト出す時代なんかとうに終わってる。
決算結果で利益出たかどうか。
あと普及台数あるのに3DSの来年のラインナップよりPSVITAのラインナップの方が魅力的なんだが。
GE2とか普及台数考慮してるんなら3DSで出しただろうが、PSVITAの今の普及台数でも出すと考えていることを見よう
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:12▼返信
>>603
結局戻ってるじゃねーかw
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:12▼返信
>>604
さすがにそれは言い過ぎ
WiiUタイトルしか遊ばなくてインストールとか我慢するならソフト以外は初期投資の30000円で済む
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:12▼返信
普及台数があろうと、決算で赤字になるような任天堂ハード向けにはソフトなんか出さないよ。
会社潰れちゃうし
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
>>607
彼はVC買うといってるのだが
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
インストール我慢したら糞ロード地獄だな
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
つーか発売急がずにちゃんと完成させたものを出せよ
なんなんだよこの中途半端なハードは
妊娠でもさすがにこれは擁護できないわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
>>603
ブーメランコンは採用されなくてまじ良かったわw
DS系列は平均点の高い素晴らしいコントローラーだし
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
>>596
それもできないの
俺プロコン買わずにそれで済まそうとしてたんだけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:13▼返信
限定して限定して初期投資3万でしょ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:14▼返信
以前はこう思ってました
PS Vita > WiiU

今はこう思っています
PS Vita >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> WiiU
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:14▼返信
>>541
もうホリじゃなくてボリだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:14▼返信
>>611
リモコンだけ追加すれば良くね?
一応できるぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:14▼返信
>>610
言われて気付いた
PS2まではボタンだったっけかw

けど外観ほぼ同じじゃね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:14▼返信
>>614
360コンの方が評判よくね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:15▼返信




まさに情弱を騙すために生まれたようなハードだなw



623.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:15▼返信
任天堂ハードはソフト需要を任天堂に吸い取られるからな
一般人に知名度がないタイトルはPSの方が売りやすい
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:15▼返信
>>621
箱コンも有
電池重いけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:15▼返信
なぜ使えないんだよw簡単にできるだろw
あれか?あとからイワッチメント【互換アダプタ】がでるのか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:15▼返信
VITA大好きゴキちゃんは年末AKBしかないけどいいのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:15▼返信
>>621
ごく一部のタイトルではね
ただあれ、格闘ゲームと致命的に相性が悪いのよ
それに比べてPSコンはなんでもそつなくこなせる
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:16▼返信
>>621
チカ君が大声で騒いでいるだけな気が・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:16▼返信
>>626
ねぇ、なんで3DSの年末に11月を含めるのに
Vitaの年末は12月限定なのかな?かな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:16▼返信
L3R3とかPSボタンとか6軸センサーとか無線とか
形状は殆ど変えずに、進化し続けるPSコン
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:16▼返信
ニシ君(旧名:チカ君)
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
Wiiモードとかで完全に分けたりしないで、もう少し柔軟に対応出来ないもんなのかね
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
無能ですねぇ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
※お買い求めのコントローラではゲームをプレイすることができないことがあります。詳しくは任天堂のホームページをご確認ください。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
DS3使えるようにしてくんないかな
うち二つあるから一個WiiU用にしてもいいんだけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
PS3でPS1のゲームやろうと思ったらPS1のコントローラ指してね(ニコッ)って言ってるようなもんだろこれ

ふ ざ け す ぎ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:17▼返信
>>630
ぶっちゃけ無線が一番の革新だったわ・・・w
コードが無いって素晴らしい
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
※商品に対応するコントローラをご確認ください。
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
>>632
任天堂にそんな技術無いよ
情弱騙しだけでもってる会社だもん
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
一方、あれやってヤメ、これやってヤメ、
ボタンの数もコントローラーの形状も安定しない
任天コン(アタッチメントもアルヨ!)
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
ん?
最初からWiiUしかない人がWiiソフトを遊ぶためにヌンチャク、センサーバーとかのセット出すって言ってたよね?
そりゃPROコンはWiiUのなんだから使えなくても問題ないよね?
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
Vitaだいすきっ子だけど、年末は一家団欒親戚一同でお餅食べますんで。
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:18▼返信
これならウヒィの互換いらないから2万か1万5000ぐらい値引いてくれたほうがよかったな
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:19▼返信
>>621
ゲームによるとしか言えん
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:19▼返信
知れば知るほど嫌になる
それがWiiU
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:19▼返信
WiiU上のVCは当然アカウント紐付きで運用されるのだろうが、
かつてWii上で購入した本体縛りVCコンテンツは、ちゃんと
WiiUのアカウントへの登録という形で移行できるのか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:19▼返信
現在2タイトルでしか動作保障されてません。
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:19▼返信
>>631
なんとなくだが…
一部だと思う
他のチカ君はすでにネオGK化してるんじゃないか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
>>620
無線化したくらいで外観はほぼ同じだと思う。
PSボタンって3からだっけ?

久多良木じゃないが、互換性はPSの美学ってことで。
PS4ではハード互換をちゃんとしてほしい。
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
蔵コンなんてゴミ作るからこんなことになる
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
ていうかクラコンとプロコンで十字とスティック上下逆になったのはなんで?
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
寧ろファンは以前のコントローラが使えて嬉しいんだけど
PS3でデュアルショック2使えないから残念だったんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
>>649
アカウント関係は未だにだんまりだね・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
>>649
任天堂の事だから買い直しだろ
つかアカウントもいつやるのかわからん
最悪数年後かも
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
>>627
ボイチャで、前から思ってたけど箱コン使いにくいわー って愚痴ってたら、
箱○はアケコンがデフォ! っていわれて吹いた
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
任天コントローラは当時としてはSFCが最強だったな
個人的には64も奇形だが嫌いじゃないが
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:20▼返信
確かにこんな互換ならない方がいいな
互換とタブコン取っ払った安いの出ないかな
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:21▼返信
年末はアサクリで忙しいな、それまでに地球を守りきれるかすら危ういのに
DIVA fは日課だしポツポツLBPも遊んでるし…ニシ君は今何をやってるの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:21▼返信
※こちらのタイトルをお遊び頂くにはWiiリモコンをお求めください。
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:21▼返信
>>618
だれかこれを翻訳して
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:21▼返信
周辺機器買わせまくるから、サードのソフトまで買うお金が残んないんでショ!
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:21▼返信
>>655
変換機かましたら普通に使えるよ
今更有線コン使う気にもならんけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
>>643
だからPROコン付いてても使えずにクラコンも買わなきゃ行かんのかwww
無能ですねぇwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
こんなことだろうと思った
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
>>650
くわしく
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
>>655
DS3がほとんど同じなのにDS2を選ぶ理由ってなんだ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
アメリカンな友達がNintendoをやってるのはキッズかキッズのまま大人になった奴って言ってたわ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:22▼返信
糞ゴミw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
>>664
わりとマリオしか買わない一般人のソフト購入の少なさはそこかもなw
あとからなんやかんや金出さないとダメだからそれならソフト1本減らすかってなるわ
Wiiも地味に高くなるからな
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
>>621
十字キーさえマトモだったら文句のつけようがないコントローラだったとは思う
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
>>643
ちょっと違うんじゃね? Wii Uのタイトルもリモコン対応あるからセット作ったんじゃない?
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
>>669
横からだが
タブコンonlyでプレイできるタイトルが2つしかないって話じゃないかな
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
これなら半年値下げできそうじゃん
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
もうこのテイッシュ箱ほんといらんわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
結局周辺機器にいくら金がかかるんだよ。
完全に詐欺商法だろうが
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:23▼返信
さすがだ、任天堂
あれもこれもそれも出来ないには定評がある
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:24▼返信
>>676
えっ!?なにそれみかみ
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:24▼返信
>>626
CoDとスパイハンター忘れてるぞw
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:24▼返信
一部のソフトは、
クラコンを使いながらWiiリモコンの機能も使うからでしょ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:24▼返信
独自の進化もいいけどさぁ…SONYに見習うこともあるんだし、もうちょっとちゃんとしようぜ
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:24▼返信
>>621
よく箱コンはFPSってに最適って聞くけどその理由聞くと、DSでもまったく変わらんのよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:25▼返信
まあなんだかんだ言ってほとんどのWiiクラコン操作のソフトは普通に使えるだろ。
サポート外なだけで。
基本サブコン扱いのプロコンならそんな問題無いと思うけど。
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:25▼返信
箱コン派の人にプロコンと箱コン比較させたら面白そう
どっちも大して変わらんし
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:25▼返信
>>671
「アダルトチルドレン」で調べるとよくわかる。
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:25▼返信
GCコントローラはwiiで使えたんだけどな……(^_^;)
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:25▼返信
ソニーに頑張って欲しいからWiiU3つ買うよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:26▼返信
任天堂がアカウント設ける

チカニシが言ってた善玉ハッカーがハッキング

任天堂のセキュリティはざるだから実被害まで出る。

692.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:26▼返信
任天堂に、音声出力6chってなんですか? 5.1chとは違うんですか? っていう質問送信送ってきた
どんな返答来るか楽しみwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:26▼返信
日本はまだいい
発売の早い海外ゲーマーの不安たるやw
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:26▼返信
>>679
これについては旧コン使うだけで別に費用はかからんだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:26▼返信
シューター系は箱コンだな
横スクロールとかアクションゲーはPS3コン
PS3コンは床に置くとL2R2押されるのが嫌だw
PS2コンの方がいいと思うときもある
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:27▼返信
>>687
形状は変わらんけどボタン配置はそうとう違うぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:27▼返信
>>692
やめてやれよww
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:27▼返信
MSすら箱でハッキングの実被害に遭ってるから、任天堂はMSの比ではない。
実被害が出てないのはSONYだけという
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:27▼返信
>>666
いや、ハイエンドGPU-GDDR5ではもう出てるだろ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:27▼返信
WiiU TVコントロール出来るよ!
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:28▼返信
ビリーズブートキャンプで同じことをやるとしたら最初にDVDだけを1万円で売ってアイテムを1つ5000円で売っていくみたいな感じか
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:28▼返信
>>700
逆にいえばようやくってレベルだよなぁ…
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:28▼返信
ソフトの互換性さえ維持出来てるならこの程度はたいした問題とは思えないな
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
伸びてるねw
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
>>681
テレビ表示無しで、タブコンだけでゲームが出来るって話あったろ
それに対応してるのがNewマリUと三國志12しか無いんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
>>699
任天のネットワークで被害が出た時の、「実被害が出てないなんて捏造に違いない!」
なんて反応が目に浮かぶなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
>>701
だからどうしたって話だけどw
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
>>676
え?
全タイトル、タブコンに映してプレイできないの!?
例えば、ゾンビUなんかはタブコンだけでプレイできると勝手に勘違いしてたんだけど
それができない?
まさか、、、そんな
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
ビリーズブートキャンプで同じことをやるとしたら最初に本体だけを1万円で売ってメモリーを1つ5000円で売っていくみたいな感じか
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
>>670
最初はPS3コンに振動機能なかったてのと、コントローラ複数使いたい時に過去の遺産を使いまわせるって意味じゃないの
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:29▼返信
周辺機が全部対応してないってあほか。
センサーバー、wiiリモコンはいるわタブコンじゃ出来ないわ。proコンでも出来ませんって
対応してないのと大して変わらねーわ。アホらしい。
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:30▼返信
WiiU買うよ!
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:30▼返信
>>676
WiiUのソフトなのにWiiUだけで出来ないのかよ
任天堂はいつもそうだけどまさかロンチからやってくるなんてすごいな
Wiiのゼルダがモーションプラス必須なのにちょっと引いたの思い出したわ
715.アメリカ投稿日:2012年10月16日 16:31▼返信
モバゲー内では既にソニーはオワコン。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:31▼返信
>>706
ああ、なるほど・・・
「売り」がうそ臭いってのはあるけど想像以下でよかった
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:31▼返信
>>692
おい、よせwwww

ある日ひっそりと5.1chに修正されてたら笑うw
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:32▼返信
リモートプレイ(笑)
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:32▼返信
>>706
うそだろー
聞いてないよぉ?
これでTVいらないって思ってたのに
てか、みんなそう思ってたろ?違う?
あのダイレクトの紹介みてたらそう思うっしょ
だって家族の横で床に寝そべってタブこんのみでゲームしてるの図だったもんね
あれ嘘だったの?詐欺?
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:32▼返信
>>173
え?何言ってんの?使えるじゃん?
あっちは「使えない」言い訳してるんだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:32▼返信
>>715
なるほど、ここで騒いでるようなソフトを買わない任天堂ファンはモバゲーに流れてるのか。
ハードの普及とファンの声の大きさのわりにソフトが売れないカラクリが解った気がする。
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:33▼返信
WiiU 欲しい!
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:33▼返信
なんなのこの中途半端なハードは・・・
このまま売り出したら本当につぶれるんじゃねーのか任天堂
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:33▼返信
>>720
珍天のいつもの騙しだろ
3DSの時も散々マリオが飛び出すイメージPV使ってたのに
いつの間にか「奥行き」とかだしw
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:33▼返信
仕様が違いすぎるかこれは仕方ない
727.アメリカ投稿日:2012年10月16日 16:33▼返信
モバゲー内ではVitaユーザーさえ、買いたいソフトがないと言ってるが?
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:34▼返信
WiiU 欲しい!
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:34▼返信
センサーバー必須ですねえええええええええ
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:34▼返信
ぶーちゃん!いつものお題目を唱えるんだ!
あり任あり任www
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:34▼返信
Vita持ってないユーザーからしたらWiiU は神ハード
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:35▼返信
>>714
そりゃ任天堂はハードとオプションをどれだけソフトで売るかってのを社是にしてるからな。
1点ものを売るのなんて朝飯前だぜぃw
要はバカにどれだけ不要なぼったくりオプションを売りつけるかを常時考えてるからな。
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:35▼返信
信者が意見を言わないからこうなる
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:35▼返信
GK乙だというのに!!!!!
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:35▼返信
>>687
右スティックをホームポジションにしたとき
決定、キャンセルのボタン位置が大きく変わるからかなり使いにくくなると思う
箱やPSコン、クラコンは右上に親指を少し回せば決定、キャンセルに届いたけど
プロコンの場合親指を下に向けてグッと開かないとABボタンに指届きそうにないんだよな
少なくともFPSには向いてなさそう
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:35▼返信
今後、あらゆる意味でPS2を越えるゲーム機は出るのかな(´・ω・`)?
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:36▼返信
流石は息をするように嘘をつく任天堂や
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:36▼返信
>>720
大げさで紛らわしいけどウソじゃないんですよwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:36▼返信
Wiiって棒振り回すゲームだらけだしな
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:36▼返信
>>717
これ初めて見たけど、Vitaのタイトルによる専用メモカが必須かどうかよりもひどくないか?
発売当時はそれで相当煽られてたけど豚的にこれは許せるの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:36▼返信
Vita持ってないVitaユーザーとかw
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:36▼返信
>>727
モバげーやってるアホいるのか見てるお前もだがw
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:37▼返信
これアンバサあるよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:38▼返信
あばばばばばばばば
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:38▼返信
>>740
当たり前じゃん
信心無罪
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:38▼返信
家庭内ソフト限定クラウドww
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:38▼返信
ゴキブリがネガキャン頑張っても
一般人はテレビCMとマリオだけ見て買うから問題ないんだけどねw
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:38▼返信
>>740
かなり面倒くさいw
いちいち使えないコントローラー出てきたり
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:39▼返信
>>743
アンバサというか、タブコン無しで安いの売るべき
タブコン無しなら13,000円ぐらいになるだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:39▼返信
>>717
めんどくせえハードだな
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:40▼返信
>>747
ぶーちゃん的にはメガキャンだろ?wwwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:40▼返信
>>728
買えよ!
体を張って面白いやつになればいいゼ★
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:41▼返信
う、うわああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww

豚ちゃんの神ハードがああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

神ハードのメッキがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:41▼返信
予約キャンセルした
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:41▼返信
バーチャルコンソールはWiiUPRO使えるんでしょ。

問題ない。
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:41▼返信
>>749
タブコン強制で他のコントローラー使えないゲーム有るよ
だからダブコン無しのは無理
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:41▼返信



面倒臭かろうが売れるのは任天堂
ゴキブリがいくらネガキャンしても無駄


758.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:41▼返信
>>747
いつまでそれが通用するかって話だよな。
最近のマリオの売り上げやゲーム以外の商品でもCMの効果が薄れてるのは
確かだし、任天堂が危機感を感じてないはずないと思うがね。
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:42▼返信
リビングにゲーム機を置いて貰えるように云々言っておいてこれだもんなw
クラコン推奨WiiソフトやVCやる度にリモコン&クラコン引っ張り出さにゃならんとかもうね…
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:42▼返信
メガキャンが復活w
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:42▼返信
>>755
使えない
>>356
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
>>740
Wiiの時からリモコン・クラコン・GCコンの対応非対応がソフトによってマチマチで糞面倒くさかったけど
豚はそれをスルーして絶賛してたしなぁ
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
ニシ君かわいそう・・・
765.岩田投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
自分が少しでも賢いと思ってる人間は黙ってなはれ
こっちはバカだますためにやってるんですの
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
任天堂はゲームソフトではなくてゲーム機と周辺機器っていうゴミを売っている商売だからしょうがない
ソフトの中身は25年ずっと変わってないのにゲーム機と周辺機器だけは増えていくwwwww
豚wwwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
>>757
ん?メガキャンじゃないの?wwwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
>>758
GK乙
制作費を削ってCMの量を倍にするだけだというのに
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:43▼返信
発売日に買う必要はないな
キャンセルしたわ
アプデで対応するまで待つ
ろくなソフトないしね
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:44▼返信
この程度の互換性も出来ないの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:44▼返信
豚だけどこれはさすがにクソすぎるわ・・・
wiiリモコンにクラコン繋ぐのかよ結局・・・アップデートとかでどうにかならんかなぁ・・・
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:45▼返信

なーんかよく解らないんだよね
センターバー必要とかのゲーム有ったり
ちょっとスルーだわマジ面倒くさい
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:45▼返信
>>771
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんだこりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:45▼返信
そもそも、コントローラーの種類が多すぎなんだよ
少しは山内任天堂を見習え
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
ゴキブリのなりすましがウザすぎる
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
ゴキブリのなりすましがウザすぎる
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
ゴキブリのなりすましがウザすぎる
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
ゴキブリのなりすましがウザすぎる
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
ゴキブリのなりすましがウザすぎる
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
ここまで80時間に触れたのたったの数レスw
はちま産教育されすぎワロスw
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:46▼返信
メガキャンってなんだよwwww
メガティブって笑えるな
ニシ君の英語力はマジ最高
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:47▼返信
タブコンでVC遊びたかった・・・
アップデートあるかなー
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:47▼返信
>>776
>ゴキブリのなりすましがウザすぎる
たとえば、どんなコメ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:47▼返信
なんだよこれ欠陥商品じゃねーの?
本当に売る気かこれ
糞とかそういうレベルじゃねーよもう
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:47▼返信
あぁ。。。困ったね。ニシ君
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:47▼返信
パワーグローブ対応してたら買うわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:48▼返信
>>771
本当にゴミだな・・・
なんなんコレ
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:48▼返信
>>30 オレのPS3はPS2ディスク対応してるけどな
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:48▼返信
>>781
PROコンだけで済むんだったら文句なかったがね
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:48▼返信
3DSのボタン配置見た時も思ったけど任天堂はちゃんとゲームやる人に設計やらせるべきだと思う・・・
俺がやった方が手っ取り早いと声を大にして言えるくらい最近の任天堂ハードのコントローラ関連はクソ
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:49▼返信
>>781
80時間に触れるならそっちの記事に行くだろう普通?
なんでこの記事でその話題に触れなきゃいけないのかマジで解らないんだが?
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:49▼返信
>>781
80時間はもう別記事で上がってるからだろ
信者はそんな事すらわからんほど脳萎縮してるのか
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:49▼返信
>>781
その情報がたとえ本当だとしても80時間もぶっ通しでやるわけねーし何の意味もないね
寝てる間に充電できるわけだから
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:49▼返信
>>755
どうせメニュー画面の操作はタブコンのみとかいうわけのわからん仕様のなるんじゃねーの?
プロコンだけでWiiUを起動してVC選んで起動してそのまま遊べる仕様ならVCのためだけに買ってもいいんだけど
どーなるかなぁ
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:49▼返信
>>755
Wii版VCで買ったコンテンツのWiiUへの引越しというのが、
WiiUのWiiエミュレーションモード上でのVCならは、
WiiUの液コンやPROコンで使えるかは不透明、おそらく無理。
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:50▼返信
メガ!メガ!メガキャン!
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:50▼返信
>>771
それはwiiu用にまた新しく作って出すだろ
買い直しとかになるかもしれんけど
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:50▼返信
この仕様についてネガってるぶーちゃんはもともと信者ではなかったんや。この件は他社ハードと比較して酷いという話だが、他社でのやり方は真っ向から否定そして排斥するのが信者たる所以なのだから。
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:50▼返信
80時間も続けてマリオするのかニシ君wwwwwwwwwwwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:50▼返信
任天堂はバーチャルコンソールをもっと活かすべきだと思うの・・・
まあDQやカービィとかの過去作の詰め合わせ売ったほうが金になるのかね。だから扱いが雑なのか
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:51▼返信
ゴキガーソニーガーじゃなくて
擁護は無いの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:51▼返信
>>781
WiiU本体+PROコンを標準システムにすべきだよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:51▼返信
電池が持ったところで使えないんだから0時間だろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:53▼返信
今後配信されるVCもWii版、WiiU版と別れてたりするのかな?
とにかく肝心な情報が隠されてる状態で、発売まで2ヶ月切ってるとか、どうすんだろw
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:53▼返信
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:53▼返信
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:53▼返信
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:53▼返信
クラコンとボタンの数同じじゃねーか何でやねん
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:53▼返信
逆に何でその発想すんの
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
なんでさっさと公式の仕様を出さないんだろう。
なんか都合の悪いことでもあるのか。
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
ほんとに80時間も連続で動くのかなぁ・・・

数日後に
「【悲報】PROコンは ”連続使用時間”ではなく”連続待機時間”80時間だった模様」
とか記事にならなければいいけど・・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
重量感のあるタブコンといいゴミすぎる
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
>>805
北米はあと1ヶ月だけどな
マジどうすんだろねw
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
はい困った時の連投w
実に解りやすいwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
>>798
また買わせるの2重3重と?ふざけんなよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
組織ぐるみで捏造しだしたなw 80時間てww
発売後にいつの間にか8時間になってるのけw
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:54▼返信
>>812
あと重さと充電時間だなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:55▼返信
連続使用80時間って意味あるの?
寝てる間に充電すればいいだけやん
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
騒いでるのがどうせ買わないゴキなだけな時点でたかが知れてる問題だわw
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
クラコン単体で動かせるようにしろやオラ
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
また周辺機器商法か
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
ボタンの数が同じでも、Bluetooth経由で入出力される信号に上位互換性がなければ
Wiiモード上で動くゲームプログラムからはPROコンは認識できないでしょ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
>>788
まあ買わせるためだろうね
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
MH3GHDの爆死ラインは
初週50万本
年度末ミリオン突破
です。
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
リビングにいくつものコントローラーが並ぶハード
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
>>269
任天堂つってもハードの設計はその時代、その時代で委託される外部の開発会社によって
異なるから統一された互換性が期待出来なくなる為に
こういうアホみたいな状況が生み出されるわけ
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:56▼返信
モンハンセットキャンセルするべきだな
こんなクソコントローラだとは
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:57▼返信
>>820
煽り豚とレス乞食豚も買わないぞ
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:58▼返信
PS3でPS2のコントローラーが使えないのと一緒だろ
こんなんだからスクエニのPにゴキブリはゲーム業界の足を引っ張る害悪だって言われるんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:58▼返信
>>826
3Gから更にユーザ減らしてどうする。
初週ミリオン、年度末ダブルミリオンだろ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:58▼返信
>>828
元々SONYもそれに携わってきたわけだしな
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:58▼返信
>>827
TVのリモコン思いだしたwwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:58▼返信
>>823
嘘の噂もネット上に延々残るからね
言ったもん勝ちだよ
PSのねつ造ネガキャン情報もそういう風に垂れ流して販売阻害してるし
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:58▼返信
>>829
エアキャンセル頑張れよゴキブリwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:59▼返信
>>820
今はゲームブログ見てる奴らぐらいしか知らないが広まったらガチで大変な事になるぞw
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:59▼返信
ちょっと考えれば分かることだけど、任天堂に限って超低消費電力設計なんてありえないし、80時間も連続稼働させるために無駄に高い&重いバッテリーをプロコンに内蔵したのではないか、とも解釈できるよね。
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:59▼返信
ぶーちゃんも、エア80時間頑張ってね。
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:59▼返信
>>826
モンハン全盛期の頃でトライがようやくワゴンでミリオンだったのに行けるのかよ本当に
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:59▼返信
>>827
周辺機器メーカーの腕が鳴るな。
どんなけったいな収納ケースを作ってくれるのか面白そうだ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:00▼返信
>PS3でPS2のコントローラーが使えないのと一緒だろ

全然違うだろ、バカかお前
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:00▼返信
>>831
そりゃ使う必要ないからな
PS3のコントローラーで出来るし
WiiUは出来ないから繋ぐ必要があるのを理解出来ないほどの馬鹿か?
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:00▼返信
>>831
バカ発見
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:00▼返信
>>826
MH3Gの廉価版が出るから売れないと思う
しかしモンハンのブランド価値がどんどん下がってるな
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:01▼返信
>>837
ならんならんw
Wiiソフト遊ぶのにもう一台Wii買えとかならともかく
今持ってるWiiのコントローラー使えってだけの話で盛り上がるのはゲハブログだけw
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:01▼返信
80時間本当に使えるか検証してくれニシ君wwwwwww
ニコ生でマリオ80時間ぶっ通し攻略やってくれwwwwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:01▼返信
>>841
おもちゃ箱に全部ぶち込んどけばいいだろ、どうせすぐに使わなくなる。
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:02▼返信



これがPS系ハードだったらコメ3000いく


852.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:02▼返信
この仕様を黙っててモンハンセット予約させたのか?
しかも解約できないショップもあるんだぞ?
保障しろよ・・・
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:02▼返信
>>827
上に重ねたらどうかな
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:03▼返信
任天堂=鳩山由紀夫、任天堂のゲーム機=民主党くらいの認識で俺はいいと思う
任天堂についての正しい認識があれば何でこういう状況になるのか
すぐに分かるぜ
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:03▼返信
Wiiのソフトはこれからも有線で乾電池のゴミを使い続けろってことか・・・ひどいなこれ
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:03▼返信
ぶーちゃんさぁ、メガキャン…メガ・キャンペーンやっているっていうけど
WiiUのCMとか見ないんだけどwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:04▼返信
大衆<VitaでPSP互換と言ってもDL限定でUMDソフト対応してないじゃん!

   →PSPソフトはPSP持ってるんだからPSPでやればいいだろ!(ゴキリッ!

とか言ってたゴキがいちいち口出す問題ではないwwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:04▼返信
岩田体制になってからの任天堂ハードの入力デバイス関連は本当に雑で萎える
スマホとかとの差別化の上でも、そこら辺のきめ細かさは重要だと思うんだけどな…
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:05▼返信
>>855
豚にしてみりゃWiiの時に買ったエネループを無駄にしない神配慮とでも言うのかね?
もうやだ今の任天ハード
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:05▼返信
>>844
どんな馬鹿だろうと思ったらほんとに馬鹿でワロタw
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:06▼返信
さすがにこんなのファームウエアいじるレベルだろwww
やれるのにわざとやらないのが任天堂スタイルといわれても仕方ないわwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:06▼返信
タブコンでVC出来ないのは致命的だがアップデートで何とかするよな?

PROコントローラーは純正が産廃でホリあたりが全部に対応したパッドを出すだろ。
それさえも出ないようなら業界から三下り半を叩き付けられたか、
任天堂が本当の糞で出させないかのどっちかだな。
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:06▼返信
>>847
そうだといいねw
問題はこの情報を任天堂自身公にしてないって事だと思うけどw
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:06▼返信
まあ実際には8時間しか持たないKs電池とwii互換削った劣化安物仕様で5000円↑の価格でボッタクリ販売
ってオチか
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:06▼返信
>>862
反論不能でAAに遁走かwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:07▼返信
予約キャンセルした
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:07▼返信
WiiUで本格ゲームを遊ぶときにはProコン
Wiiの本格ゲームをクラコン
Wiiのカジュアルゲームを遊ぶときはWiiリモコン
Wiiスポリゾを遊ぶときにはWiiリモコンプラス
マリオカートのときはハンドル
それにヌンチャク
WiiFitで遊ぶときは体重計

これらをリビングのテーブルの上に置くのwwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:07▼返信
>>857
VITAは携帯機だろ?
そこまで目の敵にするって事はWiiUは携帯機レベルなのか?w
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:07▼返信
>>831
PS3やPS2でPS1のソフトをやろうとしたら
PS1のコントローラを用意して下さいってのがWiiUだぞ
こんなハード見た事ねえよwwww
SONYやMicrosoftと競合してる事自体がもう許せない
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:08▼返信
>>868
マジで押入れ埋まるじゃねーかwwwwwwwwwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:08▼返信




物置の覇者、任天堂


873.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:08▼返信
>>869
携帯機だから周辺機器じゃ無く本体機能で言ってあげてるんじゃんw
バカ?
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:08▼返信
>>862
ここまで酷い仕様だと擁護のしようもないか?
AAや連投に逃げずにもっとがんばれよwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:09▼返信
意味わからんw
そもそも普通のコントローラーが別売りって
ことからして意味不明だが
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:09▼返信
ブタコンって800x480の解像度で尿液晶だしなあ
スティックの位置的にも縦持ちとかも無理だなコレ
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:09▼返信
クラコンとは違う扱いなんか
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:09▼返信




ブヒッチそろそろ入る~?



879.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
>SONYやMicrosoftと競合してる事自体がもう許せない

ソニー信者きめえええええええええええええええw
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
>>869
WiiUはVita未満だからw
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
豚が発狂寸前
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
なんでコントローラまで別売りなんだよ
しかもイミフなWiiU、Wiiの非互換w
周辺機器商法け
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
つーかさ…そもそもwii Uでwii向けのVCって動くのか?
本体紐付けで別売りのコントローラー必須なら、PSPのUMDパスポートみたいなプログラムを出すので、
wiiU用VC買ってください、の方がまだスマートな気がするんだが。
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
>>874
仲間割れするなよゴキブリ
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:10▼返信
>>873
本体機能ならVITAはPSPのソフトやるのにコントローラー必要なんて事はないよなw
WiiUは必要みたいだけどwコントローラーなけりゃゲームやれないんだから
VITA以下じゃねぇかw
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:11▼返信
タブコン
Proコン
リモコン
クラコン
オワコン
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:11▼返信
糞っていうより欠陥商品だろこれ
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:11▼返信
>>879
Microsoftを無視してるとこなんか
反日豚らしいw
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:12▼返信
花札屋に戻る時がきたか
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:12▼返信
Vita未満のハードなんて3DOとかそんなのしか無いだろw
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:12▼返信
豚臭い
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:12▼返信
これで互換ありって言っちゃうの?マジで?
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
調べてみたけどまだ、銃撃ゲーム用のザッパーってのとさおコンがあるのな
Wiiリモ2種に通常コントローラ2種、タブコンにヌンチャク、ハンドル体重計にザッパーにさおコン

みかん置くスペースがないんだけどwwwwwwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
クラコンがWiiリモコンと共同で使うことになっているなら

仕方がない。
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
>>883
もしVCまでWiiとWiiUで別れるんだとしたら、既存のVCのWiiUへの対応時期等も気になるな。
都合が悪いのか、全く考えてないのか、情報の公開が遅すぎてやきもきさせられる。
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
要するにクラコンをWiiコンに刺して遊ぶ日々から逃れられる日は来ないのだよwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
>>885
コントローラーどころかUMDソフトは動作自体不可能ですが?
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
>>891
たしかにWiiUは3DOとかぶるなw
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
クラコンはリモコンと接続してないと動かんからな
PROコンが互換を保つにはリモコン機能を内蔵する必要がある
そうするとコストかかりすぎるから互換は無理
こういうことだな
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
最低解像度のSDハードは変わらずか任天堂据え置き
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:13▼返信
任天堂余裕ねぇな
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:14▼返信
ここまで歪な代物をよく作って販売出来るなと感心する
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:14▼返信
産廃すぎるだろ(´・ω・`)
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:14▼返信
PSPの時も豚のネガキャン凄かったなぁ。
あとでPSP買った奴は、
「PSPスゲーじゃん。もっと早く買えば良かったわ」
って言ってた。
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:14▼返信
>>898
WiiUってGC以前のカセット使えるんだー
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:14▼返信
残念ながらVitaなんて年末商戦だけで一蹴されるでしょWiiUにw
ゴキちゃんがウレナイウレナイ騒ぐほど逆に行くw
現実は妊娠wwww
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:14▼返信
(´・ω・`)はまじは
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:15▼返信
>PSPソフトはPSP持ってるんだからPSPでやればいいだろ!(ゴキリッ!

これに関しては純正信者の意見だよな・・・
このコントローラ仕様をあり任してるのと同じくらいの信仰心だ
まあUMDドライブ切ったおかげで本体重量軽減とバッテリの持ち時間上昇が見込めたんだろうけど
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:15▼返信
WiiUオワタ
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:15▼返信
これはガッカリ仕様
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:15▼返信
ブーチャンなんでや
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
>>900
それがProコンなのかと思ってたよ・・・
ようやく無線のクラコンが出たと思ったら、
互換無いとかバカなの?アホなの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
これ欠陥商品だろ
販売停止した方がいいよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
>>907
そうか、なら今この記事で話題になっている現実について君はどう考えてるのかな?
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
wiiU(笑)
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
>>894
GK乙
こたつを買い足せばいいというのに
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
流石WiiU
任天堂が放つ旧式現世代機
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
任豚だが半年値下げが来ると思っている
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:16▼返信
光ディスクからロムカードに変更てのはユーザーからの要望でもあったんだよね
このプロコンの仕様はユーザーから要望でもあったのかねぇ
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:17▼返信
花札ヤクザと電通が織りなすファンタジー
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:17▼返信
>>898
PSPでUMDに拘ってた奴いるの?w
ロードとかDL版が圧倒的に早かったからUMDが邪魔って思う奴の方が多かったのに
豚くらいだろ、ここまでUMDに拘るのはw
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:17▼返信
wiiUで出来るもの→マリオと残飯
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:18▼返信
バーチャルボーイの悪夢再びか
短命ハードやな
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:18▼返信
初週4ケタンかな
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:18▼返信
これって、

Wiiと互換があるというより

Wiiそのままだな。
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:18▼返信
豚トンズラしたか
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:19▼返信
さすがにファームの作り方が雑すぎるwww
BTのプロファイル足すだけだろwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:19▼返信
タブコン、Uプロコン、リモコン(モープラ)×nwith充電池用充電器、クラコン、センサーバーという大量のコントローラー類を有し
有線LANタブ、カステラ、外付けHDD、タブコン充電器を纏った本体
これが最新のスマートな次世代機、WiiUだ!(ドヤァ
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:19▼返信
イッパンジン「フン、イラナイ」
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:20▼返信
これは・・・PCエンジンのコア構想ですか?
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:21▼返信
スティックの位置が違うからだろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:21▼返信
また体重計とか、こんどこど心拍計とか、そのうち血圧計とか
WiiUでも周辺機器地獄ですか?
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:21▼返信
>>923
Vitaの為に初めてDL版で買ったとき、「あ、UMDいらねぇ」って素直に思いました。
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
???「15000¥なら買いますよね」ニヤリ
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
クラコン対応ソフトならともかくプロコンでどうやってチャンバラとかスカウォやんだよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
宇宙空間なのに足がなけりゃ動かない欠陥ジオングって感じだな。
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
神対応
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
3DSのDS互換もショボすぎるし
何なのホント
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
>>915
話題にはなってないよ
ゴキブログでゴキが発狂してるだけ
現実みようぜ
ゲハじゃ無くゲハブログでも無い現実を
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
コントローラなしのWiiの中古が

ゲームショップに大量になるな。

あっという間に3000円以下に下落するんじゃないか?
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信

技術的に無理だということか
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:22▼返信
>>868
GK乙

どうせ1年後には押入れ行きだというのに!
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:23▼返信
アナログスティックなんで十字の上なんだよ

ゴミか
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:23▼返信
>>935
UMDがDL版に勝ってるのは値段周りだけだもんな

中古売買考えたら学生にDL版は厳しいってのは分かる話だけど、DL版の快適さには勝てねえw
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:24▼返信
>>938
前に誰かが書いていたが、ガンダムが旧式となりつつある時に颯爽と登場した最新鋭機がジムでしたぐらいの衝撃。
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:24▼返信
>>944
GK乙 年始には押入れだというのに
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:24▼返信
これは売れなかった時の為の1万円値下げ込を織り込み済みだな
WiiUにはWiiが丸ごと入っているね
これで売れなかった場合はWiiとの互換無くして1万円値下げする

D端子外して値下げしたゲームキューブと同じ事するのが明白だわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:26▼返信
>>9
そのメモリもどんな者なんだろうねDDR3規格が当たり前とは思うけど。HDDは3.0じゃないと読み込みや書き込みが大変だしチグハグで何を狙って作成したのかよく分からない。タブコンを廃止した値段相応の新型がでそう。
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:26▼返信
>>735
結局は慣れなんだと思う
俺はPSコンに慣れてるから360コンがやりづらくてしょうがないわ。特に左スティックが上に付いてるからL3の押し込みが凄いやりづらい。あとL2R2トリガーとL1R1ボタンが完全に分離してるからL1R1ボタンが使いづらい。十字キーは言うまでもないか。あと何より重い。
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:27▼返信
こりゃ、CPUの性能から考えてもWiiとの互換を切った
WiiUベーシックを15,000円、WiiUプレミアムは20,000円で
一年以内に販売してくるだろうな
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:28▼返信
アンバサダーの頃にはFWアップデートで対応してんじゃねーかと希望的予測をしておく
それ待ちだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:28▼返信
WiiUにはNewラブプラスの呪いがかかっている
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:28▼返信
>>949
なにか外してコストダウンをし、値下げするのは別に構わんだろ。
最悪なのは3DSと同じ値下げの仕方をやりだすこと。
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:28▼返信
WII非対応と一緒じゃんコレwwwwwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:29▼返信
さっさとWii互換切り捨てて値下げしてくださいね
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:29▼返信
WiiスポUとWiiフィットU出したらさっさとWii互換外しそうだな
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:30▼返信
これヒドイな・・・
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:30▼返信
Proコン使うゲームをやっていたら、何のためにWiiUを買ったのか分からなくなるなw
3DSの裸眼3Dといい、なんで任天堂はハードの最大のウリを自ら潰そうとするんだろう
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:30▼返信
>>956
3DSはそれで失敗したからこそWiiUは多分この仕様なんじゃねえかな
これ間違いなく互換切って値下げしてくるわwwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:31▼返信
そこはサポートしろよ!
変に制限設けても仕方ないだろう
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:32▼返信
これって互換してないのと一緒だな
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:33▼返信
あのチップ構成からして、すぐWii機能を外すのは無理だと思うわ。もう内部に埋め込まれてる
30nmにシュリンクすることがあればやるだろうけど、その前にWiUが寿命を迎えると思う
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:33▼返信
>>952
摩耗したネギがゴキにとっては堅めのパンなんだから許してやれよwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:33▼返信
あーあ
予約キャンセルしたわ
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:35▼返信
>>863
WiiUのオンラインサービス上で仕切り直しのWiiU向けVCソフトを買い直せってのがオチだろう。
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:35▼返信
最低だな
任天堂
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:35▼返信
>>964
株価垂直急降下な観点ですか?

本当に先を見据えてるならN64みたいな失敗やWiiDS3DSみたいな駄目ハード作ってねーよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:36▼返信
ゴリゴリの鼻毛で味噌汁の感情を逆なでする様なもんだろwww
まあ、チョニーの夕方には普通の事なんだろうけどwwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:37▼返信
センサーバーとか再利用するならWii本体売れないし、
マジ粗大ごみ
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:37▼返信
>>972
ゴキの裸足には多少可能な難しさだったかwww
覚える馬は今度の朝日を眠ったまま起こすときに別にして使う事を少しは覚えなおした方が覚えた方が良いよ、マジでwwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:38▼返信
なんなんだよこの欠陥商品
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:39▼返信
えー
なんでまたクラコン引っ張り出して無線とつながなきゃいかんのよ
同じBTなんだから、OS対応すりゃいけるだろうに
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:39▼返信

糞すぎワラタ

980.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:39▼返信
なんかぶーが完全にあっちの世界にいっちゃっててワロタ
マジで「ぶつぶつぶつ・・・」だよこれw
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:40▼返信
おい
また日本語が不自由なヤツが湧いてるぞw
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:40▼返信
もう中古屋もWii本体の買い取りなんてストップするだろうしな
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:41▼返信
日本語が不自由というか、本格的に精神崩壊してる方じゃないのか?コレw
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:41▼返信
日本語おかしいやつがいるな・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:41▼返信
みんな落ち着けよ
ホリがなんとかしてくれるから
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:41▼返信
任天堂ではこれが普通
MSやSCEがすごすぎるだけ
わざわざ批判してる奴は任天アンチ認定
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:42▼返信
ゴキは何で理解できないんだろう。
様は後から客の要望でいろいろ仕様を内部で変更できる様にしているだけの空間を持たせているだけだというのにね。
まあゴキちゃんは先にいらない機能詰め込んだエセ高性能で、後から色々必要になった時に純正の周辺機器であくどく儲けようとするチョニーの発想が染みついてるから叱らないか。
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:42▼返信
>>982
本当に産廃やんそれwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:42▼返信
>>771
なんだこれwww
VCも対応しないとかありかよwww
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:43▼返信
>>987
ならどうして空気を通す空間は用意しなかったんだろう
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:43▼返信
>>987
おまえには不自由度が足りない
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:44▼返信
>>978
あれ?クラコンってBTだっけ?
クラコンってリモコンにつなぐタイプのコントローラーだから、赤外線だと思ったんだけど。
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:44▼返信
これは酷い・・・正気じゃないね
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:44▼返信
そのうち、かゆ・・・うま
とか言い出すレベルじゃね?
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
>>990
色々後からやるには先に中身を詰めておく必要があるってのも分からないぐらい低能なの?wwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
↓これが本物の豚です
※976

GKの酢飯では絶対に辿りつけない境地です
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
任天堂製品使ってると脳萎縮で言語野に問題が出るのか
恐ろしいな
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
>>990
客の要望が無かったからだろう?w
そりゃ今のご時世内臓HDDがないハード何て出してくるとは思わないし、要望だって上げようがないよな。
客からしても斜め上すぎて扱いに困ってるよ。
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
酷くね?何で対応させないんだよ。クラコン対応ソフトだけでもいいから対応させてほしいんだけど。
これでスマブラXをやりたかったのに・・・本体更新で何とか・・・
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
>>987
じゃあ「叱らない」
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:45▼返信
ニシくん精神崩壊w
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:46▼返信
>>771
まさにゴミ・・・
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:46▼返信
せんたあああ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:47▼返信
デモ例えるならWiiUって砲品質な空の旅を提供する溢流のファーストクラスでワインをビネガーに欠けるような運動だろww
その点我等だP3Sはゴムの反省を思いのままに裏返すコーラと重農性があるから右の素人に掛ける馬鹿は見ないよな。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:47▼返信
WiiUのプロコンがWiiソフトに対応していないってことは、コントローラーの方式が違うってことでしょ?
プロコンをボタン切り替えで、変更できるようにすればいいのに・・・
なぜそれをしないのかな?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:47▼返信
>>976
こいつマジ頭おかしいだろ・・・
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:47▼返信
つか誤字で話題そらししようとかしても、端から見たら妊娠はバカって証明してるだけだよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:47▼返信
何この豚ww
レベル高ぇぇww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:48▼返信
MMR呼んでこいよ
オレらには無理だ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:48▼返信
機械翻訳でも無理なレベルw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:49▼返信
>>1005
なぜ牛が空を飛べないのか。
それを踏まえて大地に突き刺さる雲の端を見ずに歩けば分かるじゃんwwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:50▼返信
米欄にポギー居るで・・・
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:50▼返信
よかったな豚、話題逸らしには成功したみたいだぞ。
このWiiUの糞仕様っていう現実は変わらないけどなw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:50▼返信
Wii出たあとGC本体のジャンク品が大量に発生したの思い出したわ
GCコンが品薄になって、コントローラ単品より安いGC本体セット買われて本体だけ売られるw
大量に余ったGC本体セット売り捌く為にコントローラは3m白出すまで生産止めていたという…
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:50▼返信
・ゴリゴリの鼻毛で味噌汁の感情を逆なでする様なもんだろ
・ゴキの裸足には多少可能な難しさ
・覚える馬は今度の朝日を眠ったまま起こす
・別にして使う事を少しは覚えなおした方が覚えた方が良い
・様は後から客の要望でいろいろ仕様を内部で変更できる様にしているだけの空間を持たせているだけ

・・・お、おぅ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:50▼返信
豚さんにマトモな擁護は期待できないか
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:51▼返信
>>1015
平沢進の歌みたいだな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:51▼返信
>>992
リモコンはBTでしょ。クラコンはそれに乗っかってる
んだと思ってた
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:51▼返信
ニシ君ってたまに冗談なのかマジなのか分らんこと言うよな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:51▼返信
冗談でも煽りでもなく「WiiU」って本体名変更すれば言い分けになるんじゃね
Wiiじゃねぇじゃんもはや
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:52▼返信
>>1015
米を繋げて爆ぜるようなゴキには難しかったかwww
しんどい春の格子にはゴマを載せたフルーツの実是が不思議だってさww
今度試してみたら?wwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:52▼返信
やべぇw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:52▼返信
>>923
結局、UMDを越える容量のフラッシュメモリが安価で確保できるようになったからな
UMDはPSPの延命に役立ってはいるが、そのままVitaで使うという意味は無いな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:52▼返信
>>941
現実を見た場合、WiiUが発売されることすら知らない人が多数なんだが?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:52▼返信
キてるな…
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:53▼返信
いやちょっとマジでふざけないでほしいんだが
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:53▼返信
>>1014
昔見た山積みのGC本体の画像はその時のものだったのか
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:53▼返信
き、き、き、キチガイだーーーーーーーっ!
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:53▼返信
豚が精神崩壊起こしてると聞いて
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:53▼返信
WiiUって予約は好調なんでしょ?良かったじゃんw
じゃあ、何で現行機のPS3やPSP後継機のVITA叩いてんの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:53▼返信
陸ガメって夢を滑るけど、本当は期待以上に星の事を信じているんだってww
良かったねゴキちゃんww
本当は蛇の真下でも木槌があれば表裏の無い案山子になれるってさwwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:54▼返信
SFCの時はTVCMバンバン打ってたよね
「こんにちは、こんにちは、すーぱーふぁみこんー」って
WiiUあれ?WiiU
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:54▼返信
まーなんだろ

適当な語録並べてキチガイ演じてるようにしかみえんね
まあその心の内は相当悔しいんだろうけどさw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:54▼返信
みんな自分が買わないからってWiiU出るの楽しみにしすぎ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
これがメガキャンか…
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
トトリ中毒の精神異常者にしてコピペ爆弾の使い手がまた来てるのかwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
まだミクトトリイオン響厨の方がマシだ
なんだ今日のニシくん・・・崩壊してるぞ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
意味わからんわ、クラコン+リモコン買えとかアホすぎる
こりゃWii互換も飾りになるな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
何かの暗号か?これw
それともニシくんのAIがバグったのか?w
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
>>1034
核心を突くなw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:55▼返信
>>1018
それで合ってるはずだよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:56▼返信
まぁ日本語が不自由程度なら連投ほど邪魔じゃないからどうでもいい
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:56▼返信
そいやメガキャンのトトリ豚はどこいったんだ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:56▼返信
>>1032
加瀬さん熱があるんじゃないですか?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:56▼返信
>>1031
彼は外見はゴキブリに気づきませんでしたが、神はWiiUをカットしています。
WiiUが市場に出れば、任天堂は消費市場の管理を完全に獲得するでしょう。
そのようになるのは既に時間の質問です。

1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:56▼返信
WiiU PROとか後で出す気だな、これは。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:56▼返信
>>1037
同一人物だよww
崩壊度合いが違うだけでww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:57▼返信
後ろは無いよwww後ろは無いttえwwww
ゴキの本心に居たならない牙の後ろは無いってwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:57▼返信
>>1042
単発のヴァカが湧く分には会話の邪魔にはならないからな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:57▼返信
GCの互換の件もあるしいろいろ残念すぎる
買いたくなくなってきた
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:58▼返信
もう誰か自称一般人の任天堂信者にはっきり言ってやりなよ
WiiUは今まで情弱騙し続けてきた任天堂の集大成で今回も情弱騙すつもりだからHD機を唱ってもなんちゃって任天スタイルで色々と歪んだハードになるだろうね
まぁ欲しいなら止めないけど任天堂は売れなかったらすぐ値下げするから考えた方がいいってな
あぁ任天堂信者さんは3DSすら持ってない情強だからWiiUも様子見るんだっけ?
お前らの好きな任天堂はそんな信者必要ないからね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:58▼返信
そういや日本での発売日っていつだっけ?12月?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:58▼返信
あれだわ、キチガイ演じないとやっていけないくらい悔しいんだろw
大体、日頃来る真のキチガイは「破市野ぅい途二の阿賀ィィィィwwwww」ってキーボード適当に叩いて
日本語にする気すらないものw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:58▼返信
ドラクエの隔離部屋ウケるwwwww
運営に拉致されてる配信があるからマジで笑えるww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:58▼返信
タイトルがちゃんと読まないと読み取りづらいな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:59▼返信
ニシ君がキチガイの新境地を拓いたと聞いてw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:59▼返信
流石にクラコンはタブコンにつける場所があるだろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:59▼返信
凄い事に気がついたぜw
ソフト開発って1~2年かかるから
Vitaは現段階のソフトのほとんどはVita発売前から開発してる事になるよな
つまりVitaの普及台数を考慮したソフトラインナップになるのは来年以降だという事に…
俺って天才じゃね?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 17:59▼返信
>>974 >>1014
中古屋は先が思いやられるなwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:00▼返信
>>1052
WIIU発売日 日本 2012年12月8日

アメリカ 2012年 11月18日
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:00▼返信
>>1045
それって比較の出来ない天秤のはかりが光らないって事だもんねww
山羊は思い出の閉じこもって花の裏側を上に下げるけど、緑のコンベアーは結局黒い水面で落ちるだけだからチョニーに今更勝ち目というエラの弾き残しは無さすぎて笑えるwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:00▼返信
ゲームパッド快適だった
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:00▼返信
キチガイ、もう気がすんだろ?3DSよりかは面白かったハズだ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:01▼返信
今のうちにWii本体だけ売り飛ばすべきか
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:01▼返信
>>1043
ずっとここにおるでww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:01▼返信
>>1060
さんくす
たのしみだわw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:01▼返信
二画面楽しみ!テレビがすっきりするから
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:01▼返信
>>1058
おまえ凄いよw
豚は誰も気づかなかったぞww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:02▼返信
あー、なんかこんなの、ふたばで見たことあるな
脈絡のない意味不明な文章で会話するっていうスレで
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:02▼返信
>>1063
こういうのは演じてるうちに本物のキチガイになるから程ほどに相手してやった方が後々面白い
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:02▼返信
はよ予約キャンセルはよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:02▼返信
キチガイぶってるけど、どうせどこかの歌詞をパクってるだけだろ?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:03▼返信
想像以上にテレビ画面がスッキリするから、PSG系はかなり良くなる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:04▼返信
チカ君「お気の毒に・・・」
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:05▼返信
二画面だけならいいが、wiiみたいな使い方は勘弁
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:06▼返信
>>1075
確かにそろそろママに呼ばれる時間かな?w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:06▼返信
教えて
教えない
ああ
いい
ほしいな
というのだろう

1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:06▼返信




まーた転売屋の地獄が見られるんけぇwwwwwwwwwww


1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:07▼返信
WiiUはTVもタブレットで操作できるんだよ?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:07▼返信
モッコリモッコリ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:08▼返信
>>1079
流石の転売屋も懲りただろ。
何気にアンタバカーを一番食らった存在か?ww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:08▼返信
こんな感じかな

まあ任天堂は海苔を蒔いた箒に座って、米をまたいで杯を磨いてみたらあんこがトマトと
見えない唐辛子と鏡を境にほんのちょっとがめつい桜がメダカをないがしろにしたんだろ?

・・・うん、真似して書いてると頭くらくらする
こりゃいずれ真のキチガイになれるわw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:08▼返信
マジコン放置と3DSの値下げが全て
岩田にはもう期待出来ないな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:09▼返信
>>1080
リモコン使えよ。


リモコンが見つからないとか言うあるあるは、ちゃんと管理できていないお前が悪いだけだ。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:09▼返信
2画面だとテレビ画面がスッキリするんだよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:09▼返信
リモコンがいらない。じゃん
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:10▼返信
>>1086
元からスッカスカでスッキリしてるしな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:10▼返信
>>1086
何も映さなくていいからな。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:10▼返信
>>1080
あれ
おかしい
BDどころかDVDも見れないなー
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:10▼返信
画面がスッキリしてRPGはかなり楽しみだ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:10▼返信
>>1080
そんなんどうでもいい、本体起動からゲームを始めるまでの操作をPROコンで操作できるのかどうかの方が気になる。
もしタブコンのみ対応でゲーム開始後にPROコンに持ち変えるなんて嫌だぞ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:10▼返信
>>1086
押入れスッキリする方がいいなあ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:11▼返信
>>1086
テレビちっさいと大変そうっすね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:11▼返信
ブルーは今どき誰もが持ってるからいらないな~
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:11▼返信
>>1086
そんなことよりも押入れを圧迫するのをやめてほしい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:11▼返信
テレビを操作ってwww
もともとテレビが要らないのが売りだろ、このデンモクwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:12▼返信
大きいテレビ買えよwwwwwwwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:12▼返信
覚えたての子羊を天の川が教えるとかいう忘れたかの果てを知らないからゴキブリは糠の中で見えないテントウムシを見るんだよwwww
母乳を割った寝台の奏で方を知らないオオカミじゃあるまいしwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:12▼返信
知ってる? アメリカお店で予約数はミリオンセラーこえてるよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:12▼返信
>>1080 >>1086 >>1095
今日もテレビのリモコンネタで頑張れー
【キチガイNo.163】さん



1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:12▼返信
あれ?WiiUって二画面じゃなくてテレビがいらないのが売りだったんじゃないの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:12▼返信
・アンチウイルスソフトを入れてても、新種のウイルスは感染させられる場合がある。
・最近メールや掲示板、twitterなどのurlリンクで新種のウイルスを埋め込んだサイトへ誘導する事例が多発している。(サイトを閲覧しただけで感染する)
・明らかに怪しいurlリンクはもちろん、偽装して一見怪しく見えないurlリンクを書いてるメールや掲示板、twitterの書き込みがあるので、これらにひっかからないように。
・ごく普通のメールに見えて、urlが実はウイルスサイトへのリンクという事も最近異様に多いので、通常はメール内のurlリンクはクリックしないようにする事。
・家族でPCを共用すると、子供や奥さんがこういうのにひっかかってウイルス感染して情報が漏れる。勝手に殺人予告されて警察が来てHDDの中身を確認する事になる。
・今のところスマフォやタブレットではサイトを開いただけでウイルス感染する事はないので、サイト閲覧はPCではなくスマフォやタブレットで見た方がいい。
(サイト閲覧でウイルス感染させられるのは、今のところはPCのみ)
・各会社はもちろん、各家庭でも毎年年二回くらいウイルスに関する勉強会をするべき
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:13▼返信
統合失調症の患者が、思考過程の障害により意味のない単語の羅列を発する症状のことを、言葉のサラダといいます。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:13▼返信
知ってる?アメリカお店で予約数ミリオンこえてるよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:13▼返信
知ってる?アメリカお店で予約数ミリオンこえてるよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:14▼返信
俺はもう人間を止めるぞ!!
ゴキブリィィィ!!
こんな感じ?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:15▼返信
予約数ミリオンこえてるよどうするの?日いた
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:15▼返信
>>1100
そしてWiiや3DSのようにハード販売台数に比べてなぜかソフトが売れない現象があらわれるわけですね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:16▼返信
>>1105
知ってるよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:16▼返信
にがめんならテレビ画面にマップとかうつさなくてスッキリ。いちがめんならパッドだけで遊べるって凄い!
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
アンバサ待機ですな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
切れない綿で反応を嗜める任天堂って本当に子どもの白を例える神のボルタシエじゃない?
だって櫛の運動で太陽の密接を道楽したチョニーではハルバレンスの宴にさえ届かずに語を言刷るままの狐に反省したじゃんww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
にがめんならテレビ画面にマップとかうつさなくてスッキリ。いちがめんならパッドだけで遊べるって凄い!
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
にがめんならテレビ画面にマップとかうつさなくてスッキリ。いちがめんならパッドだけで遊べるって凄い!
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
本体価格、周辺機器、ソフト購入本数、使用時間を考えると

恐ろしく高くつくのが任天堂ハードなんだよね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
>>1106
で、そのアメリカから日本の発売までの間にガッカリ性能の詳細や、分解記事なんかが
発信される事が予想できるんだけど、どうするの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:17▼返信
HDDだけでなく、センサーバーとリモコン、ヌンチャクのセットも結局買わないとダメか

wiiUって結局本体と周辺機器だけで4万円とかしそうだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:18▼返信
ツメが甘いなぁイワッチ
まぁアプデでなんとかなるかも知れんが
コントローラー周りがスマートじゃないんだよニンテンハードは
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:18▼返信
>>1111
3DSと機能被るのはあんまり良くないと思う
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:18▼返信
糞ハードすぎワロタ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:18▼返信
別にwiiアル人は高くない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:18▼返信
>>1099
そうだな、それでそのオオカミが母乳を割った寝台の奏で方を知ったとき、覚えたての子羊を天の川が
背後から冷たい刃を数え始めたとき、粕にまみれた豚は米粒をどう数えるんだ?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:19▼返信
モッコリモッコリ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:19▼返信
メリケンは言うときはボロクソにいうからなぁ。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:19▼返信
WiiUは絶対買うニダ
これは国民の義務ニダ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:19▼返信
VCはWiiモードで起動かな
まさかとは思うがWiiUとWiiで別ショップでWiiポイントも別とかあったりして・・・

というか今の任天堂ならまじでありえる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:19▼返信
任天堂ユーザーがかったら1000万太郎はイクヨ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:19▼返信
マリオもモンハンもWii3DSで十分だからWiiUの必要性を感じない
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:20▼返信
セルタにむとろいて 日組ん でるよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:20▼返信
パプリカって幾何学の愛しさで蟲の欲しい羽返す後ろ暗さなんだもん。
ゴキの言うテスタメントの法則は緑の山に出汁の円形を上る様なみみっちいガーバメントなんだよね。
ソルエテーションっていうか、ミスルガネブラっていうか、餅の頑丈さというか、
とにかくゴキのミミズクの星の例える河は既に半減の時を持って身近にバンバする穂連投場なんだよ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:21▼返信
誰だよ豚壊したの・・・
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:21▼返信
メタルギアはムービー最初らへんが大杉タモン
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:21▼返信
ネットワークとアカウントの仕様が解らないと予約なんてとんでもないって感じだなぁ
ガジェット的な魅力はゼロだし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:21▼返信
ゴキブリはユーザー減るわなモンハン
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:22▼返信
豚が錯乱しとる
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:22▼返信
>>1123
分からないの?
小学校でミジンコの溢れる乾いた戦闘の左を説く問題ってヤラな方?
ああ、ゴキってば見状の至らないコンパスを掲げるタイプだっけ?wwwwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:22▼返信
Pig民最新作期待
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:22▼返信
何この精神病棟24時
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:23▼返信
ぼくたちpig民♪ あなただけについていく~♪
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:23▼返信
ピクルス3はたのしみだなー
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:23▼返信
>>1131
まあその愛しい虫共が羽をむしる後ろめたさが、豚の言う聖書の一編とさじを一杯かかげたミルクで
情けない丘を見上げる面なんだな
彼岸まで持っていける花と、豚自身の首をもたげた稲生がそうそう金にはなりえんね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:24▼返信
リオが如くはストーリーがクソゲーたし メタルきあはムービーげーによんでなった ファイナルファンタジーはクラビッツだけ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:25▼返信
これがメガキャンの末路か…
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:25▼返信
コメント汚れたパンツみたいながんめんだね
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:25▼返信
豚はまだ餌の時間じゃないのか
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:26▼返信
>>1137
そのコンパスで彼方を見て、物が至るまでの行程を投げ捨ててるんだろ?
いや、豚の排他的なあり方はミミズクの掃きだめよりも難しいわ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:26▼返信
自分はゲーマーだから普通のコントローラじゃなきゃ嫌だ、というアピールをする自称ゲーマー

そういう奴が一番哀れなんだがな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:27▼返信
爆死確定か
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:27▼返信
う゛イタって先進国の遅咲きのモンスター
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:27▼返信
ゴミがそれ以下になってもどうでもいいw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:28▼返信
>>1142
だとしても本当の水は可能な限り忘れない様な不思議で守られるべきだと思うよ。
だってミリウスは欄が度の話を少し噛み砕いて絶対に独り言を断るのが分だと教えてくれた話を語ったよね?
だったらだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだdぽうぇあkぽわkf@
だったkら」分かりやすく本会の室を教えたも売れば必ずしも答えはブラガドスの中とは限らないよな?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:28▼返信
任天堂は世界中で愛されるソフトいっぱいあるから大丈夫
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
ハードがな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
正気か?
Wiiタイトルをコントローラーでプレイしたい時はどうすんだよ?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
ゴキブリは牛のゲロみたいながんめんだね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
>>1148
それって逆のゴキちゃんがバナナを無欄で返した精の諺って意味に反する鏡の端のトランプ丹生になっちゃうけどいいの?www
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
>>1155
その守るべきものが豚の噛み合いと苦虫の混ざり合いで凍結したらとかは?
そして平たく繋がる物語と排除されたパンの行方はどうなるのさ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
クソ仕様だけど半年値下げするなら買ってやらんこともない
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:29▼返信
誰?ブヒッチ壊してメガキャン撃ったの?w
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:30▼返信
赤pig民は火消しする♩
青pig民はすぐ逃げる♪
黄pig民はコピペする♩
紫pig民火病持ち♪
白pig民には 髪がある♬
汚染が色々はやく死ぃ~ね~♪
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:30▼返信
ゴキブリはきょせいをはった出っ歯だね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:30▼返信
wiiUって、発売が近づくにつれ、マイナスの情報ばかり出てない?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:30▼返信
雫ママmd化売り王kさjdlほpほい4だdfjかjp
だとしてもsだだおつぃてもだとしてもさだだとしてもだとあしtめおだとしても
dfkさjぎえおぱじゃああああああgjkさhglkddd
嘉一tらい機体をコア地う飽きた位sを期待を期待を期待を期待を期待を
はなせかhtlk;hflh;l
ああ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
>>1158
Wiiコンに電池入れてクラコンつないでプレイ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
出っ歯がみうるゴキブリくん
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
ああ、壊れたw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
メガネだね
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
リオが如く
1173.会話した奴投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
うわー、すっげぇ頭くらくらする・・・
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:31▼返信
ていうかRPGのメニュー画面を鬱陶しいと思ったことないな
今ブレイブリーデフォルトやってるけど復興でタッチ操作必須なのが1番鬱陶しい
どうせ上画面止まってるんだからキーでいいじゃん…
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:32▼返信
リモコンなんかでゲームができるかよ!

って俺も中学生の頃は思ってたからな
そういう時期は誰にでもある
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:32▼返信
何故プロコンで対応しないん?意味分からん
任天堂って発売日に近づけば近づくほど残念仕様になっていくよね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:32▼返信
>>1161
ペンプルパーラバントースルルノカーバメントブラバリンスメンドールルルルルロカンホホドリング
いや、むしろカメンスロホドウセイラケノールールーハーハーパンブリックハメンダオルイかもしれない
とにかく面倒な雄鶏の傾向は掴んでおいた方が心の実の為だと判断する判断は正しいと判断する
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:32▼返信
エナニーしすぎでイカ臭いゴキブリだね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:33▼返信
>>1153
これが貼られると、豚が暴れだすんだよなwww
GK弱点突き過ぎwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:33▼返信
ああWiiU楽しみすぐるw
早くマリオとやりたいw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:34▼返信
WiiUマジゴミだな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:34▼返信
下の・・・ええええええええええええ
無線でできねえのかよ
終わってる
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:34▼返信
>>1086
どんだけちっちゃいテレビつかってんだよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:35▼返信
マリオはWii版だけでおなかいっぱい
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:35▼返信
任天さん相変わらず搾取してまんな~。
そして>>1033で終わってたww

まあ、あれだ。
数時間ほどすれば頭をかきむしるほど恥ずかしくなって
布団の中でグスグスやるパターンだわコレw

話は変わるが、モスのテリヤキチキンうますぎる!
その横で友達が自身のそれにエバラ焼き肉のタレ(ラベルの白さからして辛口か?)
をブッかけてガッついてるんだが、これは邪道だろうか?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:35▼返信
>>1181
ミアイシスデコルアバイのつもりなのか?wwww
ゴキちゃん的には本当の紙でファーネールした方が楽じゃないの?wwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:35▼返信
面倒くせえな!!!!!!!!!!!!!!!!死ねよ!!!!!!!馬鹿すぎる。この会社ダメだわ。
ソフトはWiiと互換性があって遊べるのに、コントローラーだけは都度交換するのかよ!!
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:35▼返信
>>1177
んで、そこまで来ておきながら豚は、その切っ先から手の平を貫いて、嘆きに炎をあげたんだよな?
滴る涙の中に、その雄鶏がダイヤモンドを砕いていたことを豚は気づかなかったのかと?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:35▼返信
VCはタブコンで遊べるんじゃないの?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:36▼返信
>>1186
邪道だと思ってもそれを温かく見守ってやれ。
身内じゃない限り食の好みはいさかいの始まりだからな。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:38▼返信
>>1189
それはゴキが「fjklさ」(←へんかんできない)を蝙蝠のせいにして握り暈したからじゃねぇかwww
悔しかったらホールグッドントバンハーで可視外の話を本当の席ごとに変えて見せろよwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:38▼返信
基本、「Wiiのソフトは遊ぶな」になりそう。まあ大した良作もないし別にいいんじゃない。※ゼノブレは別w
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:39▼返信
WiiUとか社員以外誰も期待してねーからどうでもいいよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:40▼返信
>>1192
席ごとに変えたところで、実りの稲生が来世の道でも作るとでも?
いや、やっぱ豚は蟷螂にそそのかされてカナリアの声を奪おうと羊を数えてるのが似合う
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:40▼返信
え? 当然でしょ?

一瞬どこに引っかかったのか、何言ってるのか理解できなかった。

これがあれか、ネガキャンて奴か?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:40▼返信
PS2のコントローラーって、PS3でも使えるんだっけ? ごめん、忘れた。どっちだっけ??
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:41▼返信
なんかキチガイが自演してる
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:42▼返信
どんだけメガキャン恥ずかしかったんだよwwwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:42▼返信
単純にWii機能が横付けされてて、切り替えでWiiにもなるってだけだなww
ぶざまな設計だよww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:42▼返信
>>1198
使えるよー
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww 
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
>>1199
その御託を正したところで、豚の腹にはネズミと鳥の歌しか流れないだろ?
そもそも無視していたのではなくて、あり得ない天の川の礫のひとつで気にとめる切っ掛けではない
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww 
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
岩田使えないブヒィ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:43▼返信
>>1191
レスサンクス、
たった今自分のヤツで少しかけて食べてみた。
・・・以外とイケたw
いさかいどころか、これはダチに感謝せなイカンと思い
急に腹いっぱいになったって嘘ついてモスチキン2本あげといたわw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:44▼返信
>>1186
いや、ありじゃね?わりとウマそうだが
俺も食いたくなってきた、ちょっくら行ってくるかな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:44▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww  
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:44▼返信
>>1200
わり、一方は自演じゃないんだわw
ただなんつーか、やばいねこれw
豚がキチガイになっていくのがわかるわぁ
そろそろやめる
迷惑かけたねw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:45▼返信
言われて悔しかったシリーズ連投頂きました
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:46▼返信



                    メ ガ キ ャ ン w


 
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:46▼返信
はーい、いつものパターンはいりましたー。

どこの誰とは安価指定しないであげますねwうくくw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:48▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:48▼返信
WiiUで遊ぶ
・タブコンのみ対応
・プロコンのみ対応
・タブコン、プロコン対応
(VC)・ヌンチャク、クラコンのみ対応
(Wiiモード)ヌンチャク、クラコン、センサーバーのみ対応
・・・・分かり辛ぇ・・・確実に一般人は混乱するぞこれ・・・・
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:48▼返信
えっ!任天堂信者って、まだママって呼んでるの?キモ・・・
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:49▼返信
>>1213
まぁまぁ、落ち着きなさいよニシ君
何人かは今急遽モス買いに行ってんだよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:50▼返信
>>1206
いやいや、星降るつもりで反省の色を流すのは豚と鶏だけに科せられた特権の札付きだからwww
ミドハラインドルスマは関係ないホウロンドについて可笑しな弁明の流し方をそうめんの脇で答えたりしないよwww
1224.1186投稿日:2012年10月16日 18:50▼返信

>>1212
割とイケますぜ(^_^)b
かけすぎた!と思ったら・・・白飯投入の方向でw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:50▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:52▼返信
>>1211
やってみるのはいいね。
やっちゃいけないのは面と向かって即行で拒否する事ね。


ってか俺も食いたくなってきたのに田舎すぎて近所にモスねぇよ…
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:52▼返信
ゴキが一斉に逃げ出したなwww
ママに呼ばれて夕飯食べてるのか?wwww
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:53▼返信
>>1223
まあこの槍の突き合いも萎びたガラスを砕く様相になった
カモとニガウリが共に平穏な弥勒の手で踊る光があればいいな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:53▼返信
>>978
> 同じBTなんだから、OS対応すりゃいけるだろうに

残念ながら、WiiにはOSと呼べるソフトウェア層は存在しない。
起動時に操作するGUIは、単なるランチャに過ぎず、ゲームが立ち上がった後の
処理は全てゲームプログラム内に記述されたコードに依存。
WiiUのWiiモードは電源立ちあげ時点からハードウェアレベルでWiiのフリをするから、
周辺機器の入出力もWiiそのものの仕様に準拠し、WiiUネイティブモードや
XBOX、PS3のようにOS層で周辺機器の入出力を取得、管理する事は出来ない。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:54▼返信
メガキャンw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:55▼返信
言われて悔しかったシリーズに新たな項目がwwwwwwwwwwww
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:55▼返信
ドラクエX用に買おうかと思ったけどWiiU版出るまで完全スルーだな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:56▼返信
今さらWiiのような前機種のソフトなんかで遊ばないってば。 どうせゼノブレイド以外は大したソフトはない。
ゼノブレはHD対応版を出してくれることを望む。できれば新作も出てほしいとこだぜ。そんなら購入は検討する。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:59▼返信
めがきゃんww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 18:59▼返信
WiiのソフトをWiiUで快適に遊ぼうと望むなら、
WiiUのDLサービスからWii配信ソフトを買い直すしかないだろう。
1238.1186投稿日:2012年10月16日 18:59▼返信
>>1226
あちゃー、それはキビシイですね・・・。
たまにどうしようもなくファーストフードが
食べたい衝動に駆られたとき、結構クルものがあるでしょうね。

モスをひとしきり堪能したあと、このテリヤキチキン
なんとか自分の料理の腕で再現できまいかと思って
これまで何度か挑んでみましたが、全戦全敗・・。

1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:01▼返信
なにこれ・・・劣化ツインファミコンかよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:01▼返信
>>422 
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:01▼返信
Wiiのソフトの時は、WiiUが完全にWiiとして動作するんだっけ…?
それじゃWiiUのプロコンはWiiには対応しないだろうから納得だな。

別にWiiUを買う気は全くないし、Wiiのソフトってくりーんきーぱーしか持っていないからどーでもいい。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:04▼返信
いつもの任天堂周辺機器地獄
置くスペースがごちゃごちゃになるだろうな
買わないからどうでもいいけどw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:06▼返信
>>1235
グラはフルHDというよりSDにフィルタかけた程度なのはわかってるんだが
今の時代に毎回起動時にリモコン強要されたり、電池だったり、HDMI端子ないからTVのリモコンで本体起動できなかったり
糞糞アンド糞の仕様が多すぎてマシになるかと思ってな・・・
タブコンは当然発売日に押入れ行きの予定だったさw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:11▼返信
は?意味分からん
対応させるなんて簡単だろ?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:12▼返信
パッチでいくらでも対応できるんだけどね
ソニーじゃいくら頑張っても任天堂には追いつけない
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:13▼返信
>>20
まじかよソース出せクズ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:14▼返信
>>1245
そうだといいねー
さて、現実の世界に帰ろうよ?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:16▼返信
メモリ沢山積んでるのになんでそのくらいのことができないんだ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:17▼返信




               つーかさ、タブコン要らないよね、正直…



1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:19▼返信
任天堂の非対応は綺麗な非対応
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:19▼返信



           今日の結論:タブコンが要らない



1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:22▼返信
まあユーザーの殆どを占める一般人には無関係だけどな
ゴキブリは虚しくならないの?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:22▼返信
マジでPS3コンと箱コンのパクリにしか見えない…
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:22▼返信
最初からタブコンはオプションでPROコンが標準仕様が
ユーザーにとって一番利にかなうと思う
タブコン強制なのは任天堂に最初からタブコンでできる魅力的なゲームを
作る気がないことの証明だ
タブコンつけてハードに付加価値があるようにみせて
じつはただの宣伝材料にしか現状ではみえないな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:24▼返信
>>1229
OS層がないのかww
Wiiすごいな。設計が前時代的すぎるww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:24▼返信
>>1253
違います、今や一般人はスマホに夢中です
先細りしていくゲーム業界でいかにパッケージを買ういわゆるコア層を取り込んでいくかが
任天堂の課題です



ちなみに岩田社長の言葉の引用ね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:25▼返信
>>1253
一般人はWiiUなんか買わないよ
任天堂のライトゲーマー層はみんなガラゲーやスマホに逃げてしまったからね
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:27▼返信
今のWiiでもWiiコン、ネンチャク、プロコン、その他特殊コンとコントローラがゲームごとに煩雑すぎて
面倒くさいのに、この辺任天堂はマジでどう考えてるんすかねえ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:28▼返信
>>1249
任天堂自社で管理ソフトをつくる技術蓄積がないからだと思う
任天堂はマリオさえ他社丸投げだし
ハブレスではなくて今はただのキャラ版権会社
ゲームにかんしてはなにも創造できなくなったから
横井さんも逃げ出したのではと思う
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:30▼返信
今調べたけどWiiモードってなんだよw
いちいち電源入れ直さないと互換保てないのかww

新しすぎるぞ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:30▼返信
>>1256
WiiのCFWのほうが本家より優秀なのは
CFWのOS機能のほうができがいいから
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:31▼返信
>>1257
GK乙!
イワタの言う事など何一つ信用できないというのに!
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:31▼返信
>>1261
昔のFDとおなじだPC98を思い出す
N88とMSDOSが混在していた状態
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:33▼返信
>>1261


CPUが後継機種なので、エミュレーションという形ではなくWiiそのものを動かしているんじゃない?

MACのBOOTCAMPでWindows動かすのと同じカンジ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:35▼返信
>MACのBOOTCAMP
まさにこれ思い出した。たまに使う分にはいいが日常的な使い分けにはクソ過ぎるぞ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:36▼返信
よっぽどProコン買わせたいらしいな
本体だけだと利益出ないってのは本当なのか
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:37▼返信
>>1265
これ、確実にbroadwayとflipperがそのまま残ってるよなw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:40▼返信
>>1249
Wiiモードでは、ハードウェア自体が完全にWiiのフリをするんだから
いくらWiiUネイティブのリソースがリッチであろうとアクセスする手段がない。

あえて方法を探すならば、ゲームディスクに記録されたプログラム自体にパッチを当てて
新たなBluetoothコントローラ(プロコンや液コン)のプロファイルを追加すれば可能だが、
残念ながらWiiは修正パッチで実行ファイル、データを更新する事も不可能だから。

最終手段としては、ゲームディスクを回収再配布か。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:41▼返信
×Proコン買わせたい
〇この期に及んでリモコン買わせたい
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:42▼返信

まあ、電源落としてWiiで立ち上げることからしてCPUはBroadway+三コアで間違いはないだろう






とするとまさかの130nmプロセス……まさかねwwwwwww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:42▼返信
>>1266
全く普通に使えるけど。
まあ俺必要ないので滅多に使わないけど。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:43▼返信
>>1272
起動しないといけないから面倒くさいんじゃない?
まあ、最近はハードの性能が良くなったのでパラレルで十分だよね
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:43▼返信
>>1260
横井軍平って低性能・アイディア勝負至上主義者だぞ
悪く言えば技術の進化を否定するタイプの人間
だからPSやSSの安易な高性能路線を真っ向から否定するためにバーチャルボーイを作ったし
バーチャルボーイを失敗とみなして高性能路線(64・GC)に走った任天堂に愛想をつかして離れた
少なくともGKが神格化するような存在じゃねーよ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:44▼返信
Wii互換ではクラコンの代わりにならんのか。
何気に酷くね?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:45▼返信
何このPS3DualShockとXBOX360コンのあべこべコピー品はw
もう思い切って三社共同で同じ無線技術、ボタンサインにして相互乗り入れ可能にしてくれ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:47▼返信
>>1265
光ディスクでもカセットの運用をしなければならないw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:57▼返信
>>1241
ホントに納得できるか?
じゃあ、PS3がもしPSやPS2互換ではデュアルショック3が使えません、デュアルショック2買って下さいと言っても納得するか?
絶対叩くだろ。
任天堂だからって甘くするなよ。
SCEは、PS3のPS2モードみたいに完全に切り替わる状態でもコントローラー互換もちゃんとしているのに、任天堂はそれが出来ないのかよ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:58▼返信
ゼノブレのためにWiiU買うつもりなのに・・・
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:01▼返信
>>1229
つまり、安物か。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:02▼返信
イライライライライラ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:06▼返信
WiiUでもクラコン使えるんだから互換はいらんよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:07▼返信
おい、おまえら大丈夫か?
ゲームごときにここまで熱くなるとか異常だぞw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:09▼返信
>>1229
流石にそれはないと思う(w
ドライバ層の一つとしてDSかWiiのグラフィックライブラリがOpenGLのサブセットを採用してて、
元のOpenGLの英語文章を和訳したものを再度英訳してあるので、外国人開発者イミフだったとか聞いたことある
事実かどうかは分からんけど、聞いた事あるのは確か
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:13▼返信
リソース余ってんだろうが
それくらい対応しろ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:15▼返信
>>1283
WiiUのクラコンはWiiモードで使えないとは歪だな。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:16▼返信
今の時代、もう任天堂は完全に付いて行けてないな
ハードウェア事業からは撤退してソフト会社にでもなればいいのに
まあ京都の企業やら人やらは変なところで頑固ってイメージがあるけど
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:19▼返信
>>1274
表面的な物でなく実際100%円満退社だったそうだがね。技術を否定するタイプでもないよ。
彼以降の「枯れた技術の水平思考」の解釈が、単なる低性能アイデア勝負寄りに歪んでしまったのだろう。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:19▼返信
PS3ならPS2もPSも全て同じコントローラーでできるのに…
というか、数本あるMove専用ソフト以外は全てDS3で良いんだぜ?
なんだかんだでユーザビリティや互換性はPSWの方が上だと思う
というか、任天堂はコントローラー変えすぎ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:19▼返信
サポートしないってだけで普通に使えたりして・・・。
中途半端だなー。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:20▼返信
産廃
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:22▼返信
イゴールに変わる案内役がどうなるかが気になる、ベスはキタロー探して放浪中だっけ?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:24▼返信
>>1287
確かにbroadway残してたらクロック上がらなさそうだねww
GPUはもう少しマシじゃないかと思いたいけど、デモ見るとそんなもんなのかなーww
ま、どちらにせよ産廃だなww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:25▼返信
任天堂の方が一つひとつは安いけど、こうやって必要なもの揃えていくと結果的に高い
PSWの方が性能良いうえに、将来的にかかる金額も少ないんだぜ
本当に任天堂は情弱によって支えられてるよなぁ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:27▼返信
>>1291
まじで?よくわからんけどDS3だかってすげーのなwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:27▼返信
Wii U PROコンで、Wii Uマリオは操作可能だよね?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:32▼返信
>>1298
この前はちまにあった、どこかのゲームショップの対応コントローラ一覧の記事によると、確か無理だった気がする
間違ってたらすまぬ。てか、その記事も本当かどうかは不明
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:33▼返信
ブロードウェイって何?
WiiのCPU?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:34▼返信
WiiのころからGCのソフトはGCコントローラーじゃないと出来なかったよね
GCよりGCコントローラーのほうが高いという状態になってたし
これも確実に周辺機器商法だよな
WiiU専用HDD500Gを1万以上で出すぞ絶対
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 20:42▼返信
周辺機器がやたら複雑なハードでは、ソフトがまんべんなく売れることは絶対にない。任天堂ハードはそういうハード。
マリオというネームバリュー、顧客がほとんどライトユーザー、任天堂タイトルだけ大量CM、任天堂タイトルだけ単純操作→周辺機器不要……
サードはこんなハード突撃するだけ無駄だよマジで。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:02▼返信
どういうことだってばよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:02▼返信
GK、くだらないことで鬼の首取ったかのよう。

必死過ぎて吹いたw
スレ伸び過ぎwww

まぁこんなことでしか叩けないんだろうから許してやるわ。

憐れw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:03▼返信
ps3でps2をやるには
 アケード不可
 ダウンロードしたらOK
wiiUでwiiをやるには
 ソフトはアーケードでOK
 リモコンはwiiのを買わなくてはいけない

こーゆーことか?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:25▼返信
知ってた
それよかwiiのゲームをタブコンの画面に映せないのが痛い
ポインティング関連で無理が生じるからこれも仕方ないが
ドンキーコングwiiやりこみたかった・・・
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:28▼返信
>>1304
おーい、豚にWiiU叩いていいって許可いただいたぞー!!
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:31▼返信
WiiUプレミア31500円
プロコン5040円
リモコン追加パック5250円
クラコン1800円
保護シート840円
有線LANアダプタ2800円
ソフト7000円
計54230円
Wiiリモコン3800円人数分
ヌンチャク1800円人数分
クラコン1800円人数分
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:34▼返信
WiiUのソフト紹介を見ると、必ずといって良いほどリモコン操作になってるんだけど
タブコンとPSコンの使い道あるの?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:44▼返信
現場のアトラス事業部がどう考えていようが、
インデックスHDがかなりヤバイ状況なので
目先の札束で頬をはたかれたら後先考えず簡単に転びそう。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:49▼返信
どんどんクソ仕様が発表されていくな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:50▼返信
>>1311
滅茶苦茶。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:56▼返信
VCのGCゲーも対応してなかったりしてw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:56▼返信
>>1311
ないわ。GDDRの形じゃないし、CPUGPUともそんなに大きくない
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 21:57▼返信
そのうちサポートするんじゃねーの?
っていうか、そのくらい出来なきゃメーカーとしてどうよ?って話だよ。
そもそもWiiUのWiiソフトサポートってのはWiiも持ってる人向けなんじゃねーの?
だったらコントローラはもう持ってるし問題なしだろ。
WiiのゲームだけやりたいならWiiU買わねーだろうし。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:02▼返信
これは「プロコンであそぶシリーズ」発売のフラグと見た
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:03▼返信
>>1311
全てに突っ込みどころ満載の嘘だらけスペック。
> MEM1 GDDR5 256MB + 256MB
> MEM2 DDR3 768MB + 768MB
コンシューマはプロセッサ内のメモリコントローラとメモリチップを直付けするのが常套だが、
同一仕様のメモリを何個並列で繋げるかでバス幅の広さが決まる。
360の初期設計では基板裏表で計8個ものGDDR3を繋ぎ、チップ一個辺り16bit x 8個 = 128bitのバス幅を稼いだ。
その図のように異なる仕様のメモリを二個ずつ繋げるって仕様では、せっかくのGDDR5も全く活かされない。
素直にDDR3を4つ並列で繋ぐ方がメモリ性能のアクセスは上。
DDR3の容量も中途半端。6Gbitなんてチップ、仮に量産したとしても割高なだけで全然メリットない。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:04▼返信
Wiiで使えないんか、んじゃパクコン買うのやめよ。
1322.古参はわかるからいいとしてだ投稿日:2012年10月16日 22:09▼返信
>>1304
また更新の頻度が落ち着いたところを狙いましたか、
ちっとは理論武装をしっかりしてくださいな(哀)
そして~・・・↓

>>1308
分かりやすい自演ですなぁ(^_^;
こっちはただ心配してるだけだですのにw
心の底からWiiU憎しで書き込んでるようにしか思えないのなら
割と本気でその手に精通している病院への
通院を推奨しますよ?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:11▼返信
こういうところを見ても任天堂がプラットフォームを構築する気が全くないのがよくわかる
PSは1の頃からある程度固まっててデュアルショック3も初期のPSコンとしっかり互換取ってる
結局任天堂にとってはソフトもハードも全部使い捨てなんだよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:23▼返信
>>1323
別にそれでいいんだよ
任天堂にとってはユーザーも使い捨てだし、
ユーザーも、任天堂ハードは使い捨て商品としか思ってないw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:44▼返信
>>1325
GDDR5の2Gbit品は現状ないと何度・・・
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:51▼返信
任天堂ってWiiDSの頃から「新しい遊びを提供するハード」から「新しい遊びを強制させるハード」に成り下がったよね
こんなんじゃ普通のユーザーやサードが逃げてしまうのもしょうがない
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 22:58▼返信
>>1327
まあ新しい遊び提供するならリモコンをデフォルトにする必要ないしなぁ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:05▼返信
なんか情報が出れば出るほど糞になっていくな。こんな糞ハードは売れるのか?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:20▼返信
「とにかく周辺機器を買わせる」商法だな
クラコンといいイワッチメントといい最初から時代に合わせて普通に作ってくれればいいのに・・・
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:22▼返信
>>1329
残念ながら君の期待以上には売れるだろう
そしてVlTAは爆死www
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:25▼返信
わざと説明せずに足りないものを買わせていく、コンプガチャと同じ商法
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:28▼返信
ベヨネッタ2発売マダ~
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:53▼返信
PROコン振り回してWiiスポーツのテニスとかやっても面白くないだろ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:58▼返信
>>1327
今までゲームに手を出さなかった層をターゲットにして
他との差別化を図ったんじゃない?

むしろ普通のユーザーやサードは相手にしてないでしょ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:59▼返信
なんという意地汚い。
それぐらい対応しろよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 00:00▼返信
>>1334
豚のくせにゲームしたことないんだな・・・あ、豚だからゲームしないのにアンチしてるのか
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 00:20▼返信
>>1331
そー言ってくれるとありがたい。
ブーメラン得意だからね。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 00:35▼返信
アプコンもないしWiiUってマジで糞ハードだな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 00:45▼返信
Wiiタイトルどころか、marioUにすら対応してないんだろ?wwww
どうすんのよこのゴミwww
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 01:06▼返信
WiiUに必要なコントローラ多すぎる。PROコンだけで何とかしてほしいわ。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 01:22▼返信
当然VCなんかをタブコンで遊べるんだと思ってわw
当たり前に出来そうな事が出来ないのはSCEと同じやねw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 01:28▼返信
WiiU発売までに、さらなるゴミ化情報がでてくるかトトカルチョしたいなw
俺はあと1回位はサプライズがあると思う!
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 01:30▼返信
>>1331
糞ハードって言ってる奴が期待してる訳ないだろwww
自分が期待しすぎて興奮すんなやwぶひー
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 01:34▼返信
岩田が認めているようにコア層の関心は低い状況にあるからこの層は当てに出来ない
ライト層はスマホに行ってしまってるのがほとんどだからこの層も同様に過信は出来ない
ファミリー層に売るには高価格というネックが大きすぎるからWiiのような爆売れは期待出来ない
値下げするのは厳しい状況にあるが3DSの前例を作ってしまってるから世間は値下げまで待つ可能性が高い

これどうするんだよ・・・
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 01:43▼返信
>>1335
新規ユーザーを開拓したという点では評価するけど
普通のユーザーがメインの任天堂ハードが、普通のユーザーを相手にしないでどうすんの

おかげで普通のユーザーはおろか新規ユーザーまでがほとんどスマホに逃げちゃったし
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 02:14▼返信
なにこのゴミ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 04:46▼返信
は?意味がわからん
周辺器具売りたいだけかもしれんが
いまどき当たり前のサービス&互換すら満足に出来ない低脳会社だと思われるだけ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 05:17▼返信
まあ別によくね?
互換があろうがやるもん無いし
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 05:58▼返信
任<めんどくせえからサポート無しな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 06:33▼返信
Wiiリモコンは赤外線
Wii U PROコントローラーは無線
単に通信系が違うから、Wiiソフトをサポートするのは困難なんだろ
てか、はちまはそこらへん分かってやれよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 07:28▼返信
>>1351
奇形ハードに走った挙句互換性に融通が利かなくなってるのをなんでユーザーが忖度してやる必要がある?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 07:33▼返信
別にいいんじゃね。どうせ Wiiのソフトなんか やらないし。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 08:05▼返信
おい
WiiUnko
禁止ワードなっとんぞ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 08:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 08:21▼返信
>>1351
なんでそういう話になるんだよ
クラコンの代わりになるかの話だろ? はじめからリモヌン専用ゲーなんか相手にしてねえよ
レギンレイブくらいだわリモヌン操作で面白いと感じたの
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 08:27▼返信
>>1355
売れたらって言うか売れないと任天堂が死ぬ
PSPPS3が生きててVITA普及に余裕が持てるSCEに対して
3DSは赤字垂れ流して数字出しただけで儲けるのはようやくこれからってところだしWiiはとっくに死んでるからね

あと自分でもわかってるみたいだけど据え置きと携帯を比べる事には本当に何も意味が無いぞ
据え置きが負けてるところがあるっていうなら話は別だけど
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 09:31▼返信
3DSとVITAは、価格と性能も(おそらくユーザ層も)違って共通点が無いから比較の意味が無かったけど、
WiiUとVITAは、価格も性能も近いから比較の意味が有ると思う
WiiU、消費電力とダイサイズからCPUがスマホ並とか予想されてんぞ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 09:33▼返信
wiiサポートはいらんだろ
タブコンなしでこれがつく本体バージョンが欲しいわ
どうせゲーマーはタブコン放り捨てるだろすぐに
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 09:42▼返信
>>1358
WiiUのCPUはPSVのCortex-A9と同等のパワーという噂が流れてるね
GPUは360と同程度か、少し上ぐらい
メモリは2GB実装されているけど、そのうちの1GBはOS制御専用に割り当てられる
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 10:47▼返信
>>1311
あの公表された写真からそのスペックはまず出てこない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 11:37▼返信
やっぱりゴキブリカスが発狂してるよwww
笑えるねww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 11:54▼返信
>>1364
はい、いつもの『誰もいなくなった頃に勝利宣言』はいりましたー!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 13:46▼返信
スタンダードなコントローラを何故対応させないのか…
任天堂のボッタクリ気質ここに極まれりだな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 14:34▼返信
最低最悪の糞仕様・・・・まあ買いませんけどね・・・・
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 20:42▼返信
タブコンって3dsと同じくらいの値段だっけ?
タブコンよりもGCとGBAみたいに3DSと連携するみたいなのだったら
面白そうだけど、できないのかな?
それとも単純に「みんなが3DS持ってるわけじゃねえんだぞ」ってことで
やらなかっただけかな?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:44▼返信
クラコンの時もわざわざリモコンにつなげないといけないゴミ仕様だったから期待してたのに
ごみはゴミのままかよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:39▼返信
>>1369
え?ゴミ持ってるの?
ゴミで遊んでるの?
いや、そもそもお前がゴ・・・
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月25日 17:02▼返信
っていうか いいかげんコントローラー WINでもPSでもWIIでも箱でも使いまわせるようにしてほしい
ユーザーに余計なお金や 結局、付属しているコントローラーだけしか普及しないとか いろいろもったいない
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:35▼返信
まさにゴミww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 22:56▼返信
GCをwiiでするときとかもそうだったけどなんでコントローラー対応させないのかな。
起点が効かない会社だねwwww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 14:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq