• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今月のコンテンツ一覧 | PlayStationRPlus
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/list/
psn















PSプラスもいよいよ本気出してきたな

まだ物足りないけど、来月以降も期待






関連記事
ソニー「E3でPS Plusの契約数が通常の2倍になった。超好調」 日本のPS+ももっと充実させてください(切実)
『プレイステーション プラス』次回コンテンツ更新!フリープレイに『ジャンピングフラッシュ2』がきたぞおおおおお





テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付きテイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:21▼返信
おやすみはちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:22▼返信
海外と比べちゃうとな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:22▼返信
おはようはちま
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:23▼返信
いらない
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:24▼返信
来月からはVitaも対象になるんだっけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:25▼返信
PSPソフトの2割引がやたら多いが、SCEJも少しはやる気になったのかしら
まだまだ物足りないが

先月はトロフィーが楽にとれてトロフィー厨としては少し得した
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:27▼返信
フリープレイはともかくディスカウントが充実してくれるといいかもしれん
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:30▼返信
+民としては今回の更新は悪くないと思うぞ
フリューのRPG値下げしてるけどあれ面白いの?
買おうか迷ったんだけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:31▼返信
vitaに対応したらとりあえず1年入る予定
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:32▼返信
ディスカウントぐらい一般向けに解放してほしいけど
一般向けだとしても割引率ショボすぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:32▼返信
頑張ってると思うよ
Plus会員になりたくないから頑張らなくていいけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:32▼返信
Vita対応はよぉ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:34▼返信
サービス向上して実質有料みたいになることは誰が得するんだよ
文句言ってる奴らはそんなにSCEに金払いたいのかと聞きたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:35▼返信
会員って無料?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:37▼返信
>>14
PS3もVitaも持ってるが、一円も払ったことないぞ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:37▼返信
まあ確かに入らなきゃ損みたいになっちゃうのも考え物だよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:37▼返信
>>14
30日500円 365日5000円だよ
俺は入ってるけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:39▼返信
>>13
何を言ってるんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:41▼返信
>>18
そんなに月500円払いたいのかと聞いてるんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:41▼返信
頑張ってるけど北米と比較すると・・・ねぇ
向こうは旬なゲームでも頻繁にディスカウントやってるし
北米以外の国はどうなってんのかな

今んとこフリープレイやディスカウント目当てじゃなく、コピー不可なセーブデータのバックアップ用途としてしか使ってないっす
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:41▼返信
あー前回のプラス限定で安くなった東京ジャングル買い忘れた
もう一回やってくれ!今度はプラス会員になるから!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:42▼返信
>>15>>17
※見るに有料っぽいね
有料ならまだ様子見しておこう
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:43▼返信
>>19
逆だろ。有料サービスなんだからもっと充実させろって話であって、別に加入しなくても
今と変わらんもの
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:43▼返信
>>19
一度HDD破損してセーブデータ吹っ飛んだ身としては
毎月たった500円で保管してくれるのはありがたいと思うが。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:45▼返信
>>20
北米より欧州の方がもっと充実してる
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:45▼返信
>>19
月額のオンラインゲームが不評で無料化になるって感じのを想像したの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:48▼返信
>>26
は?何言っての?アスペ?
28.高田馬場投稿日:2012年10月18日 03:49▼返信
うおおおおおおーーーー!!!!
まったく安くなってねぇーーーーー。いらねぇーーーーー。
やり直し。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:49▼返信
こりゃひどいw
まぁ日本じゃビッグタイトルが入ったところでどの程度課金するか未知数だが
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:50▼返信
さっさと強制有料オンラインにすればいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:50▼返信
初期から入ってるのにまだソフト1、2個しか落としてないんだが(忘れちゃうだけだが)
ちょっと落として遊んでみるか。
あと、ここに書いて読んでくれるか分からないけど、
カスタムダイナミックテーマはありがたいんですが、フォントを丸ゴシ?に変えるのやめてほしーです。
毎回標準に戻すのがちょいと面倒です。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:50▼返信
>>27
結局何が言いたいんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:51▼返信
PSPlusにもう10k払ってる身としてはこの兆しが嬉しくて泣きそう。

正直オートセーブと自動アップデートは信用してないから切ってるし、オンラインセーブデータ保存もUSBメモリあるから問題ないし。
だから、ストアのテコ入れはやっとか(ノ´∀`*)って感じ。

でも、ゲームが揃わないならビデオストアから毎月映画3本ぐらい見させて欲しい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:51▼返信
たかだか2割引きって中古市場と戦う気がまったくないよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:52▼返信
Jのplusは全く琴線に触れないんだが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:52▼返信
ほ~いいじゃん。
まあ欧州+民の俺は今月はバイオ5とボダランとブレットストームをDLしたけどなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:53▼返信
海外だとフリープレーでソフト配ってDLCで回収みたいな発想だけれど、日本でやるなら
逆の方が良いかも知れないな。+会員向けにDLCフリー、もしくはディスカウントで販売
して、本編の販促にするとか。それこそ+専用コスなんかだとそれなりに需要あるんじゃ
ないかな。サードも嫌がらないだろうし。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:57▼返信
>>36
北米、欧州両方+の俺は、その他にPAYDAYと早期DLでThe Unfinished Swan買ったわ。
欧州のバイオ5AE、ちゃんと日本語対応してたね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:59▼返信
ゴミ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:01▼返信
PS4での展開に期待
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:01▼返信
>>38
PAYDAY羨ます。。。プレイ動画も面白そう。
欲しいんだけど問題は野良専なんで気軽に遊ぶ友達がいないことかな~。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:02▼返信
PS4も発表出来ねえのかカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:02▼返信
とりあえずVITAに対応したら一ヶ月入ってみる
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:03▼返信
PS4売らないかなー
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:03▼返信
悪いけど
数だけそろえて誤魔化そうっていう魂胆が見え見えなんだよ・・・
なんで最新のソフトが全然ないの・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:03▼返信
>>43
内容見てから入れよ。
カスなのに入っても仕方が無いw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:04▼返信
物足りないと感じてるのに「本気出してきた」とかステマ丸出しの持ち上げ方だな鉄平wwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:04▼返信
>>45
最新ソフトでもどんどんこういうのやればいいのにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:07▼返信
オレみたいに初期からのユーザーだと持ってるソフトが大半なんだよなぁ
古いのばっかりだから
古参ユーザーをもっと大事にしてくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:10▼返信
>>41
そういえば、欧州のストア、今日から新画面の筈だったのに、もう旧画面に戻されちゃったね。
なんかトラブルあったのかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:18▼返信
こんなもんで評価するほど優しい人いねえよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:20▼返信
海外だと+だけで過ごせて行けそうなすごさなのにね
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:21▼返信
最新のソフトをタダで配ったり激安で販売したら
小売からどういう反応されるかわかるだろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:24▼返信
表向きに書いてないけど+会員はDL速度が早くなるな
今までは1GB落とそうと思ったら40分ぐらいかかってたけど
+にしたら2.8Gのラチェットが8分で落とせたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:26▼返信
>>34
もともと中古なぞ関係ないPSPのDL版2割引は美味しいぞw
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:27▼返信
Vitaには対応してないのかー
マネー10000くらいチャージさせてるんでもっと使う機会クレクレ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:27▼返信
>>46
バックアップのためだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:28▼返信
まだ不十分だとは思うがちょっと頑張ったかな?

海外のストアと比べても不毛だからやめたほうがいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:29▼返信
>>53
北米の+じゃバンバンやってるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:29▼返信
>>54
それは流石に1GBに40分の元の方がおかし過ぎるよ。多分、相当混んでた時のが印象に残ってる
んじゃないのかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:29▼返信
>>53
もうそういう時代じゃないんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:30▼返信
米38
いいね。俺も北米入ろうかと思ったけど内容が割りとかぶってたので比較して欧州にしたよ。
カプやセガの最初から世界販売を考えてるところは結構日本語入ってる場合多いよね。
おかげで買うほどでもなかったけど遊びたかったくらいのゲームがたまってしょうがないよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:31▼返信
>>59
あれはパケ版あるやつは旧作、最新のはDL専売のやつでしょ。インファマス2とLBP2辺りは
旧作とまでは言い難い気もするけれど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:31▼返信
15個中12個がSCE製だからすぐ元に戻りそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:34▼返信
もっとPS3のフルプライスのソフトをフリープレイやトライアル出来るようにならないと入る気になれない
クラウドストレージ目的ならそれだけでも十分金払う価値があると思うけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:35▼返信
はちまほめすぎるな
あいつら調子乗るからな
俺からいわせりゃまだまだだな
いぜんしょぼいwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:35▼返信
>>62
欧州はモタストがあるのも良いんだよなぁ。日本では発売されなかったしね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:37▼返信
日本の+のゲームなんて中古でほしい物だけ買えばいいからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:42▼返信
海外PSNの+が神サービスなのはいまさら言うまでもないし
海外アカを取得する方法なんて課金まで含めていろんなとこに書いてあるんだから
とっとと海外アカ作った方が賢いわな
ローカライズされてるソフトは本体設定に準じた言語になるから普通に日本語で遊べるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:48▼返信
>>69
地域別に言語ファイル抜いてあるのが多いから、ローカライズされてても日本語非対応が
殆どだよ。カプとかセガが特殊なだけ。国内メーカーだからというより、世界中で自社の
現地法人で商品扱ってるから問題無いんだろうけれど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:04▼返信
さっきからダメダメ言ってる奴が何かものっそいガキっぽい気がするのは俺だけか
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:04▼返信
ビータ買うんじゃなかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:15▼返信
12年度、3月までにはリニューアル予定だったような
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:34▼返信
個人的には先月のラインナップの方が良かった
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:41▼返信
20%程度じゃディスカウントやってるとは言えん
あと10%引かれてからだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:47▼返信
おいw
ラチェットって1500円のちょっとしかステージない外伝のやつじゃねーかよwwww

フューチャー面白かったから買ったらガッカリだったやつだぜwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:51▼返信
>>70
バンナムやSCEも結構大丈夫だよ。

まあ最初から洋ゲー買ってるってつもりで加入すればOK。
俺はデウスエクスとデッドスペース2を50ユーロで買ったと思ってるので後は全部無料な感じだwww
いや、PS3ってマジでPSN+入ってればあとは話題作を年に2-3本買っとけばお腹いっぱいゲーム出来る。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:52▼返信
500円で1ヶ月間に3本のソフトレンタルしたと考えればまぁ悪くないか

もうちょい最近のソフトでやってくれりゃ良いんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:12▼返信
セーブデータの保管くらい無料でやれんもんかね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:28▼返信
自分達で無能集団と自虐して笑ってる連中だからな
もう何やっても無駄
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:38▼返信
無いよりはあった方がマシ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:03▼返信
北米と比べちゃうとさすがにまだ弱い印象はあるけど それでも格段に良くはなってるね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:18▼返信
全くお話にならないレベルだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:21▼返信
今までのを考えると大分マシだな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
今までより確かにマシだけどしょべぇよ。
何がダメかって、ほとんど自社タイトルなことだよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:34▼返信
箱LIVEなんてマッチングサービスだけで同じくらいの金取るしチーターだらけだし実害お漏らししてるし
それから考えたらPSNのが遥かに有意義だな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:57▼返信
ラチェクラは4年前発売の外伝
ソニックはMD
パターゴルフはみんGOLの販促

前回のパズルクエスト*2+ゴールデンアックス+かえるの方が若干マシ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:48▼返信
ま、日本市場じゃ小売りに気を使わないと商売出来ないって事だな
SCEだけじゃなくて各メーカーも取り扱いしぼられると嫌だから
ディスカウントや無料に提供するのも渋りそうだしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:03▼返信
なんかもうしょぼすぎて無理やり良い所探してる感じだな
サービス向上出来ないんだからもう値下げしたら?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:06▼返信
月500円なんて端金だけどソニーに払う税金と考えると高いなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
Vita対応が開始したら年契約するから待機中
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:23▼返信
ようやく…ようやくか
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:23▼返信
日本で海外と同じサービスにできると思ってるのが間違い
海外の同梱版の豪華さ
値段の安さを日本と比べればわかることなんだけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:52▼返信
全部あわせて2700円、それにセーブデータ保存できるんだから十分すぎるよ
これで足りないとか貧乏にもほどがある
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
こんなんで喜ぶとかありえないわ
特にPS3オンリーユーザーからすればPSPソフトのディスカウントなんて全く意味が無い
サービス選択制にしてPS+の価格変えるとか少しは頭使えよ?
どうせ海外と同じサービスなんてできっこ無いんだから日本独自やり方考えろや

そもそもこの前のアップデートでセーブデータが全てPS+のクラウドストレージ 専 用 になった
(外部ストレージにコピーできなくなった)おかげで+民以外は逆に不利益くらって不愉快な訳だが?
このコピー不可は全然話題にならんがよく黙ってられるな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
>>46
内容知ってるの?教えて
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:04▼返信
ディスカウントもいいのがあるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:06▼返信
>>95
へぇ
俺USBにコピーできてるよ
少しは頭使えよ低脳
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
よく黙ってられるなって>>95はどんなPS3持ってるんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:10▼返信
今更。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:14▼返信
>>99
XBOX360だと思うwオンラインにセーブデータ保存できるのかしらないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:33▼返信
>95
どこの平行世界の話?

前からずっとコピー不可属性のセーブデータ以外は全てバックアップとれますがねぇ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:53▼返信
先月のTokyoジャングルのディスカウントからの流れで会員継続しているけど
今のところ割りと良い感じ。
パズルクエストにハマッてしまった
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:55▼返信
>>98-102
バックアップじゃなくて個別にコピーできなくなってるんだよ!

今までコピー可能だったのに何でできなくなるんだよ(勿論デモンズみたいなコピー不可属性はできなかったが)
PS3セーブデータを△ボタン押してみたら今まで普通にコピーできてたデータに
全部PS+のマーク付いてクラウドセーブしかできなくなってるんだよ!(当然+に入ってないからできない)

俺のPS3だけおかしくなったとでも言うのか?
PS3に外部HDD付けてるがそこへセーブデータのコピーができなくなったのは全く理不尽だ

できなくなったのはPS+のクラウドストレージの容量アップしたファームアップからだ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:13▼返信
>>104
自己レス
あ、今確認してみたらちゃんとコピーできてたw俺の勘違いだったわ
ゴメw俺の早とちりww
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:24▼返信
ブッ 箱庭におかえり
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:26▼返信
>>105
あわてんぼうだなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:31▼返信
これは酷い
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:42▼返信
北米や欧州の毎週更新の16本無料や大量のディスカウントと同じ会費だと思うと、
ドブに捨てる金が毎月数十円減った程度じゃ…ねぇ
そもそもこのラチェクラだって、PSNのお詫びのときに欧州で無料配信で盛大にバラ撒いたやつだしさ
北米や欧州に届かないまでも、同じアジアの香港ですらこれよりも遥かに頑張ってやってるのに
日本のこの世界最低な状況で同額を課金して下さいなんて頭が沸いてるとしか…
他と同じレベルのサービスが無理なら、サービスが低下する分価格を下げるといった
もっと上手いやり方を少しは考えろよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:13▼返信
そもそも「古いタイトルを有料でやり放題!」って方向性が間違ってると思うんだけど
今更FCやGBのゲーム貰って喜ぶ豚じゃないんだから
既に持ってていくらでもやり放題なのに月額500円払う意味ねーし
「PS+独占のそこそこカネかけた完全新作を毎月追加」ぐらいじゃないと
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:51▼返信
ちょっとマシになった
この調子なら加入考えるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:30▼返信
海外みたいにインファマスまだー?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:12▼返信
これのどこが本気だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:42▼返信
これくらいが最低レベルにならないと話にならん
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 10:20▼返信
来月のVITA 対応に期待
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq