• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






海外ゲーマーが選ぶ、HDでリメイクしてほしいセガサターンタイトル
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/17/60630.html
75197080_400x300


ここでは海外のセガサターンファンが、HD化でのリメイクを望んでいるセガサターンタイトルを紹介したいと思います。

なお、今回はコンシューマーゲームのみをリストアップしており、アーケードゲームからの移植タイトルは入っていないということです。はたしてあなたのお気に入りは、リストの中に入っているでしょうか?

1位 『DRAGON FORCE-ドラゴンフォース』
2位 『バーニングレンジャー』
3位 『トア~精霊王紀伝~』
4位 『バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ』
5位 『クロックワークナイト~ペパルーチョの大冒険・下巻』
6位 『パンツァードラグーン』
7位 『パンツァードラグーンツヴァイ』


その他
『AZEL -パンツァードラグーンRPG-』
『魔法騎士レイアース』
『バーチャファイターキッズ 』
『シャイニング・フォースIII』


以下略


1位 『DRAGON FORCE-ドラゴンフォース』


2位 『バーニングレンジャー』


3位 『トア~精霊王紀伝~』











セガのゲームは世界いちぃぃぃ! (SB comics)






サターンも人気あるなぁ

パンツァードラグーンRPGはそろそろHDで出してほしい









コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き
PlayStation 3

セガ 2012-12-06
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:49▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:49▼返信
せーがー
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:50▼返信
ダイダロスとシャイニングウィズダム
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:50▼返信
たさーん
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:50▼返信
>セガのゲームは世界いちぃぃぃ!

怖すぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:50▼返信
それよりドラゴンフォース2をだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:50▼返信



3DS何もネタねぇな


8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:51▼返信
サターンをHD化って
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:52▼返信
ドラゴンフォースはリメイクしたのがあるだろ
あれは駄目なのか?
バーニングレンジャーは俺も頼む
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:53▼返信
パンツァードラグーン1.2.rpgはリメイクするべき
箱で出たやつはなんか雰囲気が違いすぎて好きじゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:53▼返信
>>8
ナイツ否定すんなよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:55▼返信
シャイングフォース3部作を入れてないとは分かってないな
あれはバックアップカートリッジが消えやすいという意味でもリメイクしてほしいゲームだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:55▼返信
パンツァーは2であった分岐を
1にも入れて、2の分岐を増やして
完全版としてリメイクして欲しいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:55▼返信



セガ信者はソニーにハード事業潰された怨みを忘れてないよ


15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:56▼返信
12だけどよく見たら入ってたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:56▼返信
SF3は3部もあって面倒だったし
向こうじゃ出てないんじゃねーか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:56▼返信
ドラゴンフォースの人気はよく判らん・・・
けど、大軍対大軍がリアルタイムでぶつかるSLGが流行ったのって、
もしかしてドラゴンフォースの下地があったのか・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:56▼返信
>>14
気のせいだろw
みんながPSやっていた時にサターンやっていたが
今ではソニー系のゲーム機しか持ってないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:57▼返信
口だけで出ても買わないだろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:57▼返信
セントラルドームの火渦
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:57▼返信
ダイナマイト刑事復活してほしいな(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:57▼返信
>>19
セガアーカイブスとかで出す方が売れそうだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:57▼返信
セガが潰れたのは馬鹿だったからって事は
セガ信者ならわかってる
他のせいにしてる奴は信者じゃなくて他のアンチなだけ
邪魔なだけで役にたたない奴ら
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:58▼返信
スパイクアウト売れると思うんだけどなぜ出さない
出してくれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 23:59▼返信
SSはDCより好きだったなー
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:00▼返信
ロードス島戦記邪神降臨の2は出ないのかな(´・ω・`)?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:01▼返信
かつてハードを作ってなかったら、今のセガは無いよ。
やる気のあるアホを増産したからな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:02▼返信
トアはあまり面白くなかった
簡単だし盛り上がりもないし
淡々とやって記憶すらほとんど無い
新品で買って損したって記憶だけ残ってる
いまだに実家の押入れにあるなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:03▼返信
メガドライブ・サターン・ドリームキャストをまとめた
セガアーカイブスだしてくれよ
大量に買うからよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:03▼返信
パンツァードラグーンを3D対応でHD化してほしいなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:04▼返信
セガラリーチャンピオンシップは高校生時代の当時プレイしまくった
デイトナUSAと合わせてやりまくった
PS3かWiiUでHD化に期待
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:04▼返信
リメイクとHD化をごっちゃにしてる気がする
ローポリがHDになったところで…
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:05▼返信
4位のバグ~ってなんだこれw
初めてきいたw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:06▼返信
>>14

むしろNintendoへの恨みしかないわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:06▼返信
セガのゲームは世界一面白かった
ドリームキャストマガジンだったかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:08▼返信
>>23

うーん、信者でもおまえ世の中で役にたってないからなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:08▼返信
レイヤーセクション(レイフォース)だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:09▼返信
アゼルを頼む
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:09▼返信
セガってソニックだけの一発屋でしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:10▼返信
>>39
セガを舐めるな
アレックスキッドもあるわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:10▼返信
バルクスラッシュだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:11▼返信
サターンのHDはいらない
アーカイブスで出せ
燃えジャスはHDで出せ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:11▼返信
千年帝国は無理か
44.ドリキャス投稿日:2012年10月18日 00:12▼返信

昔のセガは最高だった

45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:13▼返信
ダイナマイト刑事wwwなんかウケるww
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:13▼返信
バーニングレンジャーはマジ面白かったなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:13▼返信
スパロボF…

と思ったがあれはないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:14▼返信
余計なことはしなくていい。

きれいになったパンツァー ツヴァイがやりたい。
オルタのコレジャナイ感といったら…
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:14▼返信
分かってるじゃねぇか外人サン
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:14▼返信
マイケルもセガのゲーム大好きだったんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:15▼返信
>>48
オルタ?なんですかそれ?

そ ん な も の は 存 在 し な い
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:16▼返信
惑星強襲オヴァン・レイ
重装機兵レイノス2
ゲーム天国
D&Dはカプクソだから期待してない
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:18▼返信
またINSIDE引用記事かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:20▼返信
少数派だけど、ドラゴンフォースは1より2が好き
ただし、爆発したカトマンドゥがあっさり復活した件については
あの時の涙を返せと言わざるを得ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:21▼返信
ハーマンはイケメン
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:25▼返信
ドラゴンフォースはもうHD化されてんだろ
何いってんだ、外人は
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:28▼返信
サムシング吉松の単行本持ってるわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:33▼返信
ロードス島か…面白かったな…個人的にはディアブロよりも面白かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:37▼返信
レンタヒーローかなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:39▼返信
バーニングレンジャーの歌はGC版PSOの火災消化のクエで聞きまくったので
プレイしてみたいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:40▼返信
>>58
ロードスのゲームで一番、ハマったのはDCの奴だな
原作厨には突っ込みどころ満載だけど、それでも一番おもしろかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:42▼返信
SSとPSで対立してたGKも
今更『神ゲー!』とか言い出すのかねぇ・・・?w
ニコニコ見てやった気分になってる奴ばかりだろうにww
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:48▼返信
HDリメイクってなら殆ど要らんな
続編等なら欲しいのは結構あるけれど
バハムート戦記
ベアナックル
戦斧
アウトラン
バーチャロン
レンタヒーロー
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:49▼返信
ドラゴンフォースって海外で人気あるのかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:51▼返信
エイリアンストームも良かった
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:52▼返信
スパイクアウト、大幅リメイクされたら大歓喜なんだがなぁ
あれはほんとに超長期ゲーセンに置いてあったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:54▼返信
セガファルコムの時にゴールデンアックスとソーサリアンのコラボか何かやって欲しかった
ソーサリアンはグラとアクションがショボク戦斧はRPG要素が無かったAC移植だしね
ただMD版の2と3(クソゲ)はCSオリジナル
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:54▼返信
>>62
全部の行が何を言いたいのかつながってないんだが?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:57▼返信
バーニングレンジャーはやって欲しいな今の世の中じゃ
ナンバリング以外予算かかるのは無理なんだろうけど・・・

俺サターンの起動音だけで毎回プチトランス状態で逝ってたゎ良い思い出
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:57▼返信
AZEL -パンツァードラグーンRPG-
どう考えてもこれだよな
もちろんツヴァイもやりたいが
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:57▼返信
>>14
SEGA信者はソニーより任天堂は絶対ににゆるさないよ
初心会時代直撃だしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:58▼返信
だいなあいらん
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 00:59▼返信
パンドラオルタも充分面白かったと思うけどな
あとグラフィックがずば抜けてた
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:00▼返信
パンツァーオルタは確かクリエイターが違うんだっけか
アゼルはサターンがぶっ壊れてクリアしてないから
HDリメイクしてくれたら買うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:00▼返信
>>62
対立とかしてたか?
ネットとかそこまで普及してなかった時代だろ
俺の周りはサターン持っていたのは俺一人だ
対立しようがないw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:02▼返信
そういやキネクトのパンツァーみたいのどうなったんだろ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:03▼返信
セガ「日本国内での配信はありません」
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:04▼返信
サターンはハード設計が特殊だったからか(?)、
移植、リメイク日照りだよなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:04▼返信
ハイパーデュエルとブラストウインド出して欲しいな。
PSとかに移植されてないから。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:05▼返信
HDじゃなくていいからカオスシードを頼む
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:05▼返信
>>52
クオヴァディスを知っているとは
やるなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:05▼返信
>>77
そんなwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:07▼返信
デザエモン2。
ついでにVCでFCデザエモンとデザエモン64も。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:09▼返信
カオスシードは隠れすぎた名作だww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:10▼返信
アムロちゃんが踊るヤツもあの時代にはちょっと面白かったな
86.桜井智樹投稿日:2012年10月18日 01:12▼返信

VITAとPS4に、戦場のヴァルキュリアとサクラ大戦とヴァンキッシュを頼む!
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:14▼返信
ナイツは二本立てだったし、パンツァードラグーンもZweiとセットでリメイクして欲しいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:15▼返信
パンドラみたいな美学を感じるゲームって日本じゃ少なくなったなあ
89.桜井智樹投稿日:2012年10月18日 01:16▼返信

今SEGAがハードを出してもSONYには勝てないだろw

SEGAは、ソフト作りに専念してくれ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:18▼返信
バーニングレンジャーは慣れてくると面白くなってくいつものパターンだから
ヌルゲーしかできないゆとりにはクソゲー呼ばわりされそうだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:40▼返信
XBOX720、PS4世代ならSS、ドリキャスのソフトも配信ラインナップに入るかな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:45▼返信
焼き直し計画ばっかりでシーマンみたいな挑戦的なゲームなくなったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:48▼返信
>>85
俺はミクDIVAはデジタルダンスミックスの直系だと思ってる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:59▼返信
七つ風の島物語がないとかありえんな。
バーニングレンジャーは面白いけど、HDリメークしたらカメラワークが楽になり、一気にヌルゲーになる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:03▼返信
>>84
確かにカオスシードはまたやりたいな
ただしHD化より携帯機で出てほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:18▼返信
中裕司 マーク3版 北斗の拳、メガドライブ ソニックシリーズ、サターン バーニングレンジャー ナイツ ソニック、ドリキャス PSO サンバでアミーゴなどなど
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:19▼返信
>>94
分かっているな
ガープ教授とかキャラのデザインが凄かった

98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:25▼返信
ドラゴンフォースはPS2アーカイブスが日本では出てるからこの順位なんだろうな
なんせそんな大したもんじゃないから
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:44▼返信
PS2とドリキャスとキューブとWiiのHD版以外全く興味ねえわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:54▼返信
サターンの成熟の2Dゲームの大半が埋もれた状態なのは、あまりにもったいない。
職人的ドット絵はHD化せずともそのまま楽しめるし、次世代機が登場したらPSNやLIVEに来てくれ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 02:58▼返信
>>24
スパイクアウトは箱で既に出てる。
スラッシュアウトはいまだ移植なし

バーニングレンジャーは俺も欲しいわ
あとハンドレッドソードも頼む
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 03:52▼返信
PSO信者にはアンチソニーが多いぞ
PSOはドリキャス→GC→無印箱と渡り歩いたソフトだから
信奉するハードを最大で3回もプレステ2に殺されてるからプレステ2への恨みがかなり深いみたい
まぁさすがに箱まで渡り歩いた奴は希少種だろうけど

でも当のSEGAはPS系ハードと相性がいいんだよなぁ
ファンタシースターシリーズも商業的に成功したのはPSPで出したポータブルシリーズだけだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:18▼返信
パンツァードラグーンのシリーズは世界観がものすごく良かったな。
一作目、二作目あたりがやっぱ見事な出来栄えだった。

旧箱で出たやつはグラ良かったけど完全な覚えゲーになってしまって残念だった。

RPGもいいけどあれはシューティング向きコンセプトだと思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 04:20▼返信
戦慄のブルーを切望する
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 05:17▼返信
バーニングレンジャーとかよくわかってる!
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:27▼返信
バーニングレンジャーもナイツと同じ、雰囲気はあるけど
ゲームとしては3Dアクションの悪いところが目立ちすぎ
視点の悪さからくる、とりあえず1回はワナにかかってねwという
意地の悪さを感じる仕掛けとかさ
ここまで神格化されてる感じは、それだけ惜しい作品だったんだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:17▼返信
バーニングレンジャーって言うと(少数派が声高に)って思われるだろう。
実際、たぶんバニレンあんまり売れんわ。
でも「消防士の未来的なゲーム」は売れると思う。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:20▼返信
バーニングレンジャーリメイクしてほしいな~

109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:59▼返信
DCレンタヒーローの件があるから、セガユーザーの声は当てにしない方がいいぞ。

個人的にはやはりAZELかな。
あとクロックワークナイトはなんで下巻だけなんだ?
上巻も面白かったけどなぁ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:29▼返信
おいおい
当時の構図は完全にセガvsソニーだったろ
任天堂信者はいつもマターリとか言われてて
まあまあお二人さん喧嘩しなさんなみたいなポジションだった

セガ潰して今かつてのセガポジションに収まった感のあるソニーだが
その荷を負う気概もなくやる気のない現状を見ると
だったらセガ潰すんじゃねーーーよ!
と言いたくなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:06▼返信
シャイニングフォース3は移植じゃなくてまとめてリメイクすべきだな
話も尻切れトンボで終わってるからきちんと完結させた上で
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:10▼返信
バニレンは面白いけど今やるとわりと真剣にグラが厳しいからリメイクはありがたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:47▼返信
ぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったいにこれは実現されない。
セガがこういうリメイクに対してファンの声を聞き入れたことなどない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:38▼返信
まあPSのせいでセガハードから出なくなったタイトルなんて殆ど無いんじゃないの
客取られたって考えるのは考え過ぎだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:19▼返信
シャイフォIIIは今リメイクしても色あせないいいゲームだよ
海外の方よくわかっていらっしゃる
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:28▼返信
だからQUOVADIS2をだなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:48▼返信
※114
セガファンは
セガハードで
セガゲーがやりてーんだよ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:44▼返信
パンツァードラグーンツヴァイはどこも移植していないので移植してほしいなぁ。
何気に魔法騎士レイアースもゲームとして面白かったから移植してほしいものだ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:28▼返信
バーニングレンジャーだけ同意するわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:04▼返信
ガングリフォン1&2を出してくれ…
コレジャナイゲーのブレイズとド糞ゲーのアライドストライクもアイテムボックス廃止してバランスとか見直して出してくれ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 23:40▼返信
サターンの横スクロールのガンダムが、今ではお馴染みの漫画的カットインの演出を初めてアクションに入れたんだぞ!
あんなに熱いガンダムアクションは当時奇跡的だった。(CRIとかCSK?とか製)セガを中心に燃えるゲームが多かった
続編は目をつけたバンダイが作ってダメダメにしてしまったのがもったいなかった・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 03:44▼返信
AZELのHD化を頼む...。あの衝撃をもう一度!!
というかパンドラシリーズ全部頼むわ!!
あとは、ドラフォ1、2だな。
1はPS2でリメイクされたやつ持ってるけど、HD化ではないっしょ?しらんけど。
同意は得られないかもしれないけど、リグロードサーガも...。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 21:36▼返信
メガCD「天下布武」・・・ゲームアーツ謹製の戦国シミュレーション。信長の野望一択だった戦国モノに一石を投じた名作。
当時としては破格の多さの大名、そしてなりより国別ではなく城別の攻略を最初に搭載した意欲作。
まぁ、城別は同社の奇作PCゲー「ハラキリ」が初めてなんだがww
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 13:11▼返信
俺はDCレンタヒーローちゃんと買ったぜ
リメイク頼むんなら買おう
かわいそすぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 18:15▼返信
リメイク希望?
こんな偏ったサイトでするものはないな。

直近のコメント数ランキング

traq