• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







Apple、iOS 6.0.1を数週間以内にリリース。複数バグを修正。iOS 6.1も準備中
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/appleios-601ios-61.html?utm_source=2ch
75870217_400x300
AppleはiOS6初のマイナーアップグレードとなる「iOS 6.0.1」を数週間以内にリリースする予定であると海外メディアが伝えています。

消息筋によるとiOS6.0.1では複数のバグが取り除かれる予定で、例えばQWERTYキーボード入力時に現れる水平線などが改善されるそうです。

(全文はソースにて)



















地図も早く直してください











関連記事
【「iOS6」のバッテリがヤバすぎ!「iOS5」より倍以上で消耗するとか・・・】

9fbc398c





機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩

バンダイビジュアル 2013-03-22
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム/第08MS小隊 Blu-ray メモリアルボックス機動戦士ガンダム/第08MS小隊 Blu-ray メモリアルボックス
檜山修之,井上喜久子,結城比呂,神田武幸,飯田馬之介,森邦宏,仕舞屋鉄

バンダイビジュアル 2013-02-22
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:53▼返信
数週間って
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:54▼返信
PS vitaもバグで売れないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:55▼返信
やっと5.1.1からあげる時がきた・・・のかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:55▼返信
数週間は遅すぎるだろ・・・
せめて地図だけでも先行して何とかしなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:56▼返信
iphone5電池持ち悪すぎ
2年使ったiphone4より電池持ち悪いぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:56▼返信
水平線バグだったか よかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 09:59▼返信
スマホのシェア
Android 64.1%
iOS 18.8%
Symbian 5.9%
BlackBerry 5.2%
Bada 2.7%
Windows Phone 2.7%
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:00▼返信
地図は直すのはこの短時間では無理だろw
Googleマップに戻せるというオプションをつけることなら可能だろうけど
プライドだけは高いアップルだしやらんだろその選択はw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:04▼返信
iOSの地図はネットで画像を取りに行くものだから、アプリをバージョンアップさせる必要はないだろ
現在も少しずつ地図の内容変わっていってる。ダメなのは変わらないが
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:05▼返信

ぶっちゃけ新型エクスぺリア欲しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:05▼返信
地図は「日本が悪い」で決着したはず
アップルのせいじゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:05▼返信
いつも数週間単位で改訂版出るし、こんなの話題に出してたらiOS6.9.9まで毎週のように記事書かなくちゃいけないよ。
iOS7が出る時は記事にしてくれれば明日までにiPad2とiPhone4のバックアップとっておこうとウキウキするけど、このレベルはたまたまアップデート押したら来てた!って言う喜びがある。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:06▼返信
電池の消費量が異常なバグも早く直してあげれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:06▼返信
地図はクラウドサービスだからアップデートとほぼ関係ないぞwww
バカ大杉ワロタ
まあ所詮底辺なのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:08▼返信
>>10
Xperiaは2年前のiPhone4にも満たない挙動だからやめておけ。
AndroidでオススメできるのはGalaxyS3と、note2だけ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:09▼返信
iphoneのオワコン化がハンパないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:09▼返信
>>8
本当にプライド高かったら他の地図を紹介したりはしねえよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:09▼返信
アイポン()
銀河()
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:10▼返信
>>16
OSアップデートでなぜそうなった
病院行け
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:10▼返信
>>18
まぁ粗大ゴミに高い金を払う勇気があるなら止めはしない
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:13▼返信
0.0.1のBAが記事にされるとか出世したなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:13▼返信
>>15
ないわww
あんなアホみたいにでかい画面いらねぇよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:15▼返信
>>14
サーバー側のアップデートでの修正だよな
まあ気づいたら改善されていた
程度の事だよな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:15▼返信
ぶーちゃん、ほら、ビータガーって言ってええんやで?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:15▼返信
>>21
X.0.1なんて本当にバグフィックス何だけどな。記事にされるとかやべえ
X.1.0なら機能がかなり追加される合図だけど、0.0.1は修正されるのかやったあとか、バックアップいらないなぁとかそんな程度の認識。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:16▼返信
バッテリーに関しては、Apple以外の地図の位置情報オンで異常にバッテリー消費するアプリがあります。すりーぷ中も位置を検索しているため余計にバッテリー消費します。一度オフにして確認してみてください。OSアップデートしても直りません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:16▼返信
>>21
ただのステマ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:17▼返信
>>25
それだけバグだらけって事だよ()
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:19▼返信
>>22
デカイ画面がーとかじゃなくて、Android4.1搭載機種で、GalaxyS2以上のプロセッサを搭載し、尚且つベンチマークを出していないと、4年前発売の機種のiPhone3Gに比べてガクガクどころか、日常での使用にすら支障をきたす。
それでもいいならいいけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:19▼返信
>>21
記事にするネタがないんだろ
Fuseの記事でも書いたらいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:20▼返信
>>28
OSには支障のあるバグはなかったよ
本当に持ってるの?
うp
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:21▼返信
iphoneやめてモバイルルータ+ipodtouchにしたけど快適すぎてやべぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:21▼返信
アンドロイド端末みたいなゴミに比べりゃ何だってマシだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:21▼返信
>>29
日常での使用に支障をきたすような機種がいつまでも売れてる訳ないだろ阿呆かお前は
自分の基準で物事を語るな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:23▼返信
>>31
iPhone以外のカメラが手持ちにないんだよ()
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:26▼返信
>>35
は?ならばスクリーンショットを挙げればいいだろカス
持ってないことが確定
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:26▼返信
>>29
このGKブログで「Xperia欲しい」とか言う奴は
性能や仕様関係なしに単に“ソニーだから”の信仰心のみって分かりきってるじゃん
盲目の馬鹿には教えてやるだけ無駄
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:28▼返信
PCでもそうだけど
性能が高けりゃそれが一番
みたいな考えの人ってなんなんだろう
もしかして新機種が出るたびに買い換えてるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:28▼返信
>>32
それデマだよ
一世代前のチップセットをクロックダウンさせている時点でお分かりだと思うけど、アプリケーションも対応しているものが一年で急に少なくなる上に2012年という事を踏まえればスマートフォンとしての通常使用にそれを使うのは間違い
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:30▼返信
林檎信者がぐちぐち言っているなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:30▼返信
>>39
はい
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:31▼返信
>>39
スペックが高ければではなくて、ソフトも含めて通常使用で、電話かけなきゃいけないのに電話がなかなか起動しないとか、メールがなかなか送れないとかそういうレベルの端末が世の中に溢れていて、それを避けるための最低限で、iPhoneでなければGalaxyを候補に出したんだよ。
最低限
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:31▼返信
>>42
一般人はそんなにほいほい買い替えないんで性能にもそこまでこだわらないんですよ
あなたの常識は一般常識から乖離していると認識しましょう
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:32▼返信
>>41
バカがぐちぐち言ってるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:32▼返信
このブログってiPhone関連の記事になると必ずと言っていい程林檎信者の性能トーク始まるよなww
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:33▼返信
>>44
相手は俺だ。
そのはいは偽りのHigh
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:33▼返信
一般人=iPhoneだからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:35▼返信

やっぱり林檎厨のキモさは異常だなぁ

50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:35▼返信
性能を語るだけで周りから煙たがれる。そうiPhoneならね
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:36▼返信
>>44
おかしくね?
買い換えないからスペックがある程度ないと長く使うのに支障が出てくるんだろ。
買い換えないからスペックいらないって情弱に多いけど、PS3とwiiの関係をみればお分かりの通りで、周りが進化するので追いつかなくなって数年で脂肪はWii
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:36▼返信
ソニーとApple製品では人気も売上も段違いなんだから
GKは林檎信者に噛み付くのだけはやめとけ

GKは豚と争うぐらいで丁度いい
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:37▼返信
みんなでwiiu
1人でもwiiu
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:38▼返信
>>51
その「ある程度」の性能は最近のスマホならどれも満たしてるという話だ
PC業界でもそうだがミドルクラスの性能なら問題ない

選択肢が少ない&革新が6年おきとかのゲーム機とはわけが違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:39▼返信
>>52
SONYは世界のSONY
みんなの憧れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:40▼返信
現在・世界最強企業 vs. 落目の元最強企業

ファイッ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:41▼返信
>>56
現在・世界最強企業の馬鹿信者 vs. 落ち目の元最強企業の馬鹿信者

これが正しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:43▼返信
まぁオタクはiPhoneでもいいんじゃね
俺みたいなリア充な奴はそんなスマホとか こだわりないからアンドロでいいかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:45▼返信
>>54
PCと違ってスマートフォンはOSが非常にマシンの割には重すぎるんだよ。
まったく満たしていない。
AndroidもiOSも触ったことがなくて妄想で語ってるとしか思えない。
それにAndroid4.1で動作が改善されることになったが、4.0以前の端末では動作よりも機能が重視されてきた為挙動が荒ぶっている
買い換えないし、OSも端末に紐付けなAndroid搭載機種なら尚更OSや、スペックに気をつけなければならない。
通常使用で支障が出るものをあなたは十分と吐き捨てるのは問題がある。
あなたの言ってるのは2,3年で機種変更するからミドルでいいんだよってことでさっきの長く使うという趣旨に反する。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:46▼返信
てか、周り一人ぐらいしかiPhone持ってない
盛り上がってるのは信者だけ笑

シャア数が全てを語ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:47▼返信
>>60
量産型はザクだろ
いい加減にしろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:47▼返信
>>60
みんな赤くて仮面かぶってるの?
63.お願い投稿日:2012年10月23日 10:47▼返信
iPhoneはみんな持ってるし、他人と同じのは嫌だと言いながら、Androidがシェアで上回ったと嬉しそうに連絡してくる。かと思えば、機種を替えたら操作が分かりづらいと文句を言いながら質問してくるのはやめてください。
一部のマニア以外の実情。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:48▼返信
こんな情弱スマホ買うよりはiPod欲しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:49▼返信
>>60
iPhoneしかいない俺の周りからは考えられん
田舎か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:50▼返信
シェア数でいったら
Xperiaの世界シェアって5%以下なんだよな。終わってるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:50▼返信
地図地図ってお前ら本当に使ってんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:52▼返信
>>67
iPhone純正は読み込みが早いから簡易地図として使ってる、正確なのはマップファン、MAPプラスなどで見てる
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:52▼返信
あなたもシャアになれる。そう、iPhoneならね
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:54▼返信
>>59
最近のAndroidスマホはどれも4.1になるし
そもそもミドルクラスを何年も使うのが一般人ですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:55▼返信
周りがiPhoneだらけ
想像したら気持ち悪くなった…
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:56▼返信
>>67
ここにいるやつが外に出るわけなだろ
さっしろ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:56▼返信
アップルも 質の良いカネヅル見つけたな
次回も買ってくれるかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:58▼返信
俺の友達10人全員スマフォだけどiPhone使ってるの3人だけだな
後は全員Androidだわ
その内2人が海外スマフォ輸入して使ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:58▼返信
都会みたいな人の多い場所で皆あいほん使ってるとか怖いなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 10:59▼返信
>>71
地方都市はiPhone率低いのか
東京に来たらお前ゲロ吐くかもな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:00▼返信
>>76
最近は半々だけど、Androidは機種が違うだろ?
iPhoneは4と4Sみんな似てたし、振り向けばiPhoneって感じだよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:02▼返信
やっぱどこの業界の信者も思考が怖いな
恐怖を感じる
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:02▼返信
情強アピールのためにiPhone買ってる東京笑
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:03▼返信
東京は田舎者の集まり
つまり、、、
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:03▼返信
>>80
多分情強アピールするやつはAndroid使ってますよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:04▼返信
>>80
そんな考えしてるのお前だけだよ
はずかしいやつだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:04▼返信
>>81
田舎は都会だよおおお
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:06▼返信
林檎ちゃん必死だな
現実みろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:07▼返信
>>85
マカーとゴキブリって似過ぎてるよ。
やばい
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:08▼返信
世界のスマホシェアの割合は
サムスン(韓)、Apple(米)・ノキア(芬)で総シェアの5割を占める
そこにRIM(加)とHTC(台湾)が加わった5社でスマホの75%を占める

残りの25%が雑多の企業で取り合ってるわけだけど
日本企業すべてを足しても総シェアの6%以下というのが今の現実
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:09▼返信
友達が、Bluetooth検索したままの状態で、wi-fiオンにできないとか言ってたから、このアプデで治るといいけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:14▼返信
マカー = 信仰する神(Apple)がリアルで強い
ゴキブリ = 妄想の中では世界最強、実際は売上やばい

でも林檎信者は増長しすぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:21▼返信
>>89
ゲーム部門が儲かっている!
債務超過も赤字も豚の妄想!ってのが頭おかしいよな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:41▼返信
キーボードを出すと出たり入ったり出たり入ったりを繰り返すのは俺のiPadだけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:46▼返信
早くしてくれ、4gsのバッテリーがマッハ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:47▼返信
>>89
マカーな上にSONY信者です
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:50▼返信
>>92
4gsなんて言ってる時点で持ってないのわかる
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:51▼返信
>>91
そうだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:58▼返信
未だに時刻表示をタップして一番上にスクロールできないAndroidは使えない
一番上まで戻るのにいちいちスワイプしてスクロールするのだるすぎ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:01▼返信
一般人にとって、スマホは只の道具であって、使いやすいとか便利とか仕事の効率が上がるとか、そういう理由で持ってるんだけど。
何でAndroid使ってる方が情強とか、iPhone使ってると信者とか、ムキになってるの?。本人が気に入って使ってればドッチでもいいと思うんだけど。もしかして韓国人?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
>>98
世の中ってそう言う物だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:47▼返信
もう次の来るのか 今回の全く使わなかったっていう人も多そうだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:49▼返信
>>98
煽りのバイトと思う。Android持ってるけど、Android信者の気持ちは分からないしアップルに敵意をもつ気持ちもない。むしろリスペクトはあるかな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:04▼返信
地図はマジで直してほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:24▼返信
>>100
もう次のって言うか今まではOSでたら最初は一週間おきに出てたからかなり遅い。
ってか0.0.1上がりは次のと言うほどの目に見える改定はない。
0.1上がると機能が追加1上がるとかなり変わったり増えたり統合されたり
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:25▼返信
>>102
地図はクラウドだからアプリ側で直るのは極僅か
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:31▼返信
林檎信者は神アップデートとか崇めるんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 22:09▼返信
android厨は国に帰れよwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 22:29▼返信
とりあえずGoogleマップが糞マップに置き換わったバグから直してくれよな

直近のコメント数ランキング

traq