鉄拳タッグトーナメントWiiU
http://www.tekken-official.jp/tag2wiiu/products/
ゲームデータ容量:16.7GB以上

WiiU ベーシックセットの本体メモリーは8GB。
ベーシック版はまずDL版が入らないし、プレミアム版はそれで容量半分以上行ってしまう
DL版たくさん買いたい人は外付け必須けぇ・・・
関連記事
【WiiU『鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION』の新要素を公開!クッパwwwwwwwww】
【WiiU『鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION』でPS3版よりもステージの釣り人やカツオが少ないと話題に】
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 37
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U
カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 122
Amazonで詳しく見る
それだと電源切ったらDLした奴消えるぞ
ハード撤退しろよ任天堂
ほんとに必要最低限だけうって後付け後付け…
割って下さいと言わんばかりじゃないか
圧縮出来るならストアの時点でやってる
なんでやニシ君・・・・(´・ω・`)
まじで何がしたいの、この糞ハード?
任天堂は俺達を笑い死にさせるつもりか
実は外付けHDDにはインストールできません<十分あり得る
そこに保存すればいいだけの話でしょ。
割れハードWiiUですなあ
ベーシック版買っても意味ないなw
まさか本気で外付けHDDを常用させるとは思わなかったよ
だよな。ネット繋がるんだし。
これでコア層を掴むの、ぶっちゃけ無理だと思います
外付けHDD買えってことか
なのに逆ザヤ・・・何このゴミハードw
速度的にはどうなの?
用意してくれると思うか?任天堂だぞw
モンハン3Gのオンライン関係でも似たようなのがあったね
しかも、それでもまだ逆ザヤ
あの糞がめつい任天堂がネットワークストレージをしかも大容量で無料に公開するわけがないだろ……
ロンチからこれって笑わせてくれるわ
なんかおかしなこと言ってね?
まあはちまがおかしいのはいつものことだが
何がしたいんだよ・・・
ていうかねえスクエニもカプコンも更に言うとバンナムもDLC稼ぎしたい連中は見向きもしてくれなくなるぞw
それやるにはソフト側で対応しなくちゃいけないからサードに負担がかかるが
切り捨て早ぇぇええええww
後発マルチで劣化するハードそれがWiiUnko
タブコン<<<<<<内蔵HDD
ベーシック版オワタ×
DL系は絶望的○
ロード元がドライブじゃなくサーバになるだけ。
じょうよわの僕に教えてよ
アカウントは? 今日の宗教放送で説明するの?
プレミアでも半分埋まるんだが
あっ任天ユーザーはソフト2本~3本しか買わないから十分か
あれでも3本入らない
まーた嵐に詐欺CMやらせて神売りつけや!
無線でネットワークストレージに接続しつつ格ゲーとかラグどころの話じゃなくなるぞ
「HDDにインストールしてる奴は来るな!」
っとかネタで言い出す奴いそうだなw
とりあえずSSDもうちょい安くならんか
HDD買うのけwwwwwwww
しかも外付けUSB2.0で割られる可能性でwwwwww
ひでええWWWWWW
はい!
それでも逆鞘になっちゃいました!(テヘペロ
それでも外付けHDDは必須だが。
だからサーバーなんかにしたらそれこそ膨大な費用がかかるから任天堂がやるわけないだろwwwww
何年前の人間が設計したんだよ?
つーか、こんなんで逆ざやってのは早期アンバサダーは無いと誤解させるための仕込みのよーな気がしてきたw
もうだめだあ
大丈夫、メモリー2Gでコンシューマー最大だから!w
HDDは必須なんだから
移せるならレジーがWiiUの外付けHDDをPS3のフラッシュUSBメモリと同じだとか言ってたのがおかしくなるなw
HDDが必須だね!!!!
割れ対策は、法律でってこと
SSDでもUSB2じゃ~意味がない
こんなハードに誰がした!?
PS3でもいつの間にか埋まってるレベルなのに32Gしかない内蔵ストレージとか意味ないべ
HDゲーム甘く見過ぎてるよ任天堂は
HD動画は転送が間に合わなかったりするし
省電力でドライブの回転止めてたりしたら再起動待ちもあるし
何のためにブルーレイぱくったディスク使ってんだよw
アカンこりゃアカンわwww
情弱も騙せないぞw
じゃあプレミアムは誰向けなの?
携帯機じゃあるまいし32GBでDLユーザー向けって事もないだろうし一体誰の為に用意したんだ?
HDDが必須なのはわかりきってた事
改めて高すぎると感じる
周辺機器揃えると、さらに高くつくし
任天堂ってクラウドゲームサービスの技術ねーだろ
内蔵クラウド()じゃねーぞw
HDD搭載でどんな恩恵があるかも知らないでしょ
ゲームの事もまだカセットとか言ってそうw
初週50万本
年度末ミリオン突破
です。そして、3DS版には廉価版とDL版が発売されるので
3Gの累計は余裕綽々の500万本突破確実です。
任天堂「外付けHDDにゲーム入れさせるわけないだろ」
これ
クレーム入れるヤツいるかもな
今日のニンダイでDQ11とMGS:GZ、ペルソナ5発表されるからって
へいへいゴキちゃんビビってるww
半分以上なくなるwwwwwwww
無線の環境で16Gの一部、仮に1Gとしても通常のロード時間をはるかに越えるわ
NOW LOADING....
こんなアホな真似したらすぐダウンしそうだが
とか言うレス見たけど、実際どうなん?
正直暴動が起るんじゃね、一般ユーザーとサードから
何この産廃・・・
オマエが持ってるゲーム機のドライブ読み込み速度いくつだよwって言われた
カツオの量も増やせよwwww
せめて取り外し出来れば
外付けHDDは必須だよこれ
ベーシック\(^o^)/
もう詐欺で売りつけるか犯罪者に売りまくるしか考えてないだろ…
SSDにしてもUSB2.0接続だろ、たしか
こんなハードにした岩田怨めw
価格据え置きでHDDの容量アップPS3が神に見える
PS3は250GBとか500GBだぞ
次世代機なのに8GBとか32GBって客舐めすぎだろ
マジかよ
本当馬鹿って簡単に騙されるから救いようがないよな
ベーシック 8G プレミアム 32G
iPod touch かなにかですか?
それをやってるPS HOMEはすげぇって話だなw
あれもキャッシュとか使ってるけどさ
他機種のHDD並の速度は期待できないな
公式で外付けつけられるって発表してるだろが
そこに入れるだけだよ、外付けつけたせば無限にできる
積んでたら亀頭がとっくにドヤ顔で発表してるよ
当たり前のことでなんで騒いでるん
プレミアム「しっかりしろ!!わかったから!もうしゃべるな!!」
ベーシック「16Gには・・・・・気をつけ・・・・ろ・・・・」ガクッ
プレミアム「ベーシックーーーーーーーーーーー!!」
まるっと8Gや32G使えるワケではないしね
パクリBD使ってるくせに極小ストレージとか
どうかしてるぜ!
バカにしてるやつってガキもしくは、余程金がないと言いようがないんだけど。
こんなことはどうでもいいわ。
むしろ3コアの低性能をどうするかのほうが問題だわ。
外付けHDDなんてはっきり言って邪魔です
割られますねぇ
内蔵でフラッシュチップを載せてるだけ
8Gと32Gの2モデルだっけ
25Gのメディアを使うのに足りるわけねーだろw
Xbox360の4GB版ですら増設用HDDスロットを搭載してるのに、ベーシック版はどうするんだよ。
外付け買わなきゃいけないなら
プレミアムだと4万円以上か
たけーな
ただの事実をネガキャンって言うんだww
ディスクとスピード変わらんぞUSB2の限界でも
USB2.0の遅さ知らんのか?w
それでも何故か高く感じる
チョニー経営陣の商才のなさwww
糞低速のADSLでネット繋いでるような低所得連中だろ
ソフト1.2本で取って消しして遊ぼうと思ったら1本もDL出来なかったでござるw
任天堂からのオファーだとしたら…間抜け過ぎるが普通にありそう!
値下げ一週間後にHDD内蔵型とか出しそうで怖いな。
外付け自体が批判の的ですから
USB2.0てw
SDはSDHCなので最大32GB
これでUSB接続の媒体にゲーム保存できなかったりしたら、めんどくさくてしょうがないな
任天堂はよく考えてるなあ
ちょwww
32GB版でも DLゲー2本で詰みwwww
内部に増設できない時点で完全にオワコンだろw
USB2.0のヤツ繋いでみろって、かなり不格好だし、不安定だから
解凍したあとの残りの8Gの行き場所は?
あっても何に役立つんだよw
外付けにフルインスコとか、本気で考えてるのか?
ゴキブリの焦土作戦酷いな
ネットで保存できるようにアカウント作ってひとり100Gぐらい使えるんじゃない?
これは箱でもやってるからわかりやすい
外付けじゃ遅すぎて話しにならない
USB2を採用した岩田を恨め
SSDにしてもUSB2.0の限界を超えられるわけじゃないぞwww
笑いのネタを振りまいてるだけwwwwww
次のネタは何かなぁwwwwwww
外付けHDDとか売り出したら笑えるw
SSDをどうやって接続するんだ?
あれはMMOみたいに鯖にアクセスして
位置情報とか周りにいる人の情報データとかだけ通信でやりとりして、描画関係はユーザー側のデータでやってるでしょ
クラウドゲームサービスとかならまだしも、HDDの変わりとしてネットワークストレージを使うとかありえんわw
釣れますか?
USB2.0だと理論値最高速度でディスク読み込みと同じくらいか……
USB2.0っすよ
すまん、そのベーシックですらPS3より高いんだよ
まじか...バンナムの中の人も頭抱えてんだろうなぁ
外付けも買えってかww
ニシくんは自分で準備してちゃんと管理しましょう。
100Gじゃ足りないよ
後それやるとオンは間違い無く有料だね
てことはプレミアム買う俺はHDDも合わせると4万超えか・・・タブコン抜きのパックでないかなぁ・・・
ゴキブリは虚しくならないの?
>外付けつけたせば無限にできる
おーいまだHDD何個までサポートするか黙ったままだぞw
Torneとかちゃんと何個までサポートするか表記しているけど任天堂はだんまり・・・
つまり察しろってことかw
32GBモデルでも実際はシステム領域が必要だから28GB程度になるよ
豚はもはやこの死産ハードを使うことはできないwwぶひっwwぶひっwwwぶひっwww
2.0です…
あの糞ネットワークで有料とかマジ産廃
WiiUの外付けHDDは綺麗なHDD
任天堂の神配慮だな
エンディングの数がすごいことになってるから圧縮された箱版はひどかった
もうネタだよね?
クラウドなのに内蔵したらクラウドでは無いよね
展開するから同容量の空きが必要なんだろ
最新機種でコレかよ…
もう少し先を見据えてハード設計しろよ
つまりディスク版はインスコ対応してないってことか
USB2.0にSSDとか何の意味があるんだよ
本当クソだな朝鮮堂…
WiiU→いくらでも増やせる
勝敗は明らか
そんなに速度変わらんでしょ
そのときには内蔵ストレージの容量も上がってるといいんだが
岩田「プレミアムが欲しくなってきたでしょう?^^」
HDDより光学ドライブの方が壊れる確率高いだろう
岩田の言うこと矛盾だらけなんだよ
換装すればいいだけじゃん
何いってんだお前
WiiU 本体 31,500円 ×1
WiiU PROコントローラ 5,040円 ×1
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円 ×1(リモコン、ヌンチャク、センサーバー同梱)
クラシックコントローラPRO 2,000円 ×1
リモコン 3,800円 ×3
ヌンチャク 1,800円 ×3
計 60,590円
開発者「DLが売れなくて商売になりません」
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
何じゃこのお笑いチグハグハードwwwwwwwwwwwwwww
マリオくらいじゃないですか?1GB切ってるのはw
それは本気で言ってるのか?
間違いなくスピードでPS3の勝ちだな
本気か?
電池と有線LANもいるでw
HDDだったら別にUSB2.0でも良いんじゃねえの
そんなに速度変わらんでしょ
お前がS-ATAを知らないのはよくわかった
オン対とか考えるだに恐ろしい
どんだけ技術がないのか任天堂って
豚君>>218に答えてくれよw
豚君>>218に答えてくれよw豚君>>218に答えてくれよw
豚君>>218に答えてくれよw豚君>>218に答えてくれよw豚君>>218に答えてくれよw
豚君>>218に答えてくれよw豚君>>218に答えてくれよw豚君>>218に答えてくれよw豚君>>218に答えてくれよw
倍以上の速度差があるぞ
1分間時間を使ってググってみようか
SATA USB3.0 2.0 速度
DL版が入りきらない次世代機があるらしい
しかも買う奴はそんなこと知らない情弱のアホばっかりと着てる
ギャグで言ってんのかよw
どんだけ~どんだけ~無知なのよ~♪
・HDDのサポート台数を発表していない
・そもそもコンテンツをHDDから起動できるのか確定していない
WiiUのストレージに移動させてからじゃないと起動できないとかないよな・・・?
レス乞食?
いやさすがにシステム格納する領域は別途用意してあると思うけども
PS3もシステム専用にフラッシュメモリ入れてるくらいだし
まさか・・ねぇ?w
アカウントとかネット周りの発表って今度のニンダイでするんかね?
外付けHDDにゲームをインストールするとして、
どういったメリットとデメリットが発生するのか今一度考えてみましょう?
WiiUでDL版は無茶無謀無理だろ!?
HDD換装出来ないのに一気に半分使うとか
マジキチ過ぎる・・・
2.0外付けHDDで無線FPSとかラグラグワープが捗るね!!!!
やったね、豚ちゃん!!
外付けHDDから起動できたら割れが捗りそうだな
やっぱりこれ情弱専用なんだ・・・
お前はおねだりされる立場になれないから
そんな心配しなくていいww
家庭内クラウドの力でありとあらゆる家電から記憶領域を吸収するから16Gくらい余裕だと言うのに!
PROコン 5,040円
外付けHDD500G 7,000円
鉄拳タッグトーナメントDL版 6,820円
計45,110円
よしよしかわいいねえw
ネットだからって馬鹿晒していいわけねえだろ
少しは調べてからもの言えやカス
PSP以下の3DSの発売前はPS3並とか言われてたんだぜ?
それに比べれば発売前からポンコツだと知れてるWiiUは良心的w
昨日に引き続きマジで笑わせてくれるな
外付けのHDDでも付けて、ぶっ壊れたらそちらのメーカーさんにでも相談してよ
ウチ関係ないからw」
拡張スライドパッド装着!!!
参ったかゴキブリ!!!!
さすがにわざわざDL版おねだりするガキなんか嫌だわw
計 60,590円はさすがにちょっと・・・さらに保護フィルムとかも買わないとだし・・・Wii持ってない俺やばいw
wiiuのSSDの疑問に答えてくた人サンキュー
なんじゃこの新ハードwwwwwwwwwww
HDD換装もしたことない人達か
壊れやすいつーても数年はもつが
パッケージを揃えたくないとかゴキブリゲーマーじゃねぇな
なんかもうウイルスみたいだな
USB2.0とか……3.5インチの別電源高速ストレージでももっさりなのに……
つ 有線LANアダプタ 2800円
WiiUのページ見たらこうなってた。外部HDD使えるってことよね?これ
それでも遅いのはどうしようもないわけだけども。
HDDも置けるように作っとけよw
…どんだけ技術力無いんだよ
そんじょそこらのUSB3.0よか速いに決まってんだろ
ゴキちゃんはDL版買わないといけない呪いにでもかかってるの?w
ユーザ全員に関わる問題なんだが・・・なんで関係ないなんて思った?
で、アカウントは?
WiiUでマトモに遊ぶには6万円以上が必要なわけかw
むしろ足りないとかアホが
そうそう
これが主な理由かもね
任天堂に技術力はありません
いい加減任天堂はソフト屋になるべきだと思う
それを他機種やもしもしでソフト供給した方が余計な借金増やさなくて済むと思う
なんでDL販売やっちゃったのさ。
確かにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これじゃあ
サードは参戦しないだろ・・・・
おいしくねーもん
レジーはそれをPS3の外付けストレージと同じと発言した
つまりHDDからコンテンツを起動できるかというと・・・未だ不明です
有線の方が遅いって言う・・・www
無線で平気かぁ?www
いつの間に容量不足w
読み込みなら一応USB2.0のSSDでもちょい恩恵あるかもよ?w
それとUSB3.0にしたって不具合が未だに山ほどあるだろ、ググってみ
汎用のUSBメモリや外付けUSB-HDDにDLゲームの実行ファイルを置くの?
割ってくださいって言うようなもんだろ、大丈夫か?
じゃあDL販売する意味なくね?
HDDは内蔵出来ないよ
外付けHDD(250G) 4,800円 ×1
計 65,390円
そもそも外付けHDDから起動できるとは明言していない件について
安かったらね
いなければ任天堂が余計な苦労をせずにすむのに
マジで業界の癌だな
それパクリじゃなく普通だからw
任天堂は普通じゃないwwww
ダウンロード専用ゲーの場合はどうするの?
ふつうは読み込み時間を短縮するためにインストールしてるんだけどどうする?
DLの方が便利だし利益率高いし中古に回らないし
ユーザーとメーカーwin-winだと思うけどなあ
ってか、2012年末に出すハードでUSB2.0しかないってどういうことなの
DLはすくなくともサードを救ってんだよ、ボケw
そこに需要があるからだよ
需要が無かったらとっくに無くなってるよ
DL版はMSの方が先だな
業界の癌はどうみても任天堂だよ
32なんて他の物買っていけばあっという間に埋まっちまうぞ
DL版は本来なら便利なんだよ♪だからDL版を買うことを想定した話をみんなはしているんだよ♪
未だにWiiUアカウントの情報が開示されません
アカあっても任天堂の場合もう無理ってなったときに即効で打ち切られるぞ
なら32G方は1本しかゲーム入らないなwwwwww
何のためのDL販売だろうw
外付けでおkでも割られるしw
業界の癌を真似しなきゃ良かったのにねw
2.0外付けHDDでモッサリ&割れの危険性か
どっちにせよ地獄
つうか大人しく内蔵HDDにしとけばよかったんじゃないの?
今日のまとめ
チョニーには販売力がありませんwww
バスパワーのUSBHDDあるよ。
遅いし、ちゃんとUSBが給電してくれるかで安定性が変わるけど。
WiiUはアカウント制だよな!?
イノベーションについて行けない、対応できないからって
八つ当たりすんなよw
内臓だって割りたくなったら割れるだろ
・独自アカウントについて
・外付けHDDで何が出来るか
販売力じゃなくて宣伝力だと思う
連続赤字で銀行から1000億借り入れたのが現実だよ
オンラインは無料なん?
変な仕様なんじゃないかと不安に思ってる
>>343
PCソフトでもDL版売ってるぞぉーーwwwwwwwwww
みんなガンなのかwwwwwwwwwwwwwwww
肉を切らせて骨まで断たれる任天堂は?
実際ないと思うがwww
店頭で買えばDL版より少し安いだろし
・・・ん?
DL版っていらなくね?
うっとおしいでw
利便性第一で他はすべて犠牲って感じだ。
その時代について行けてない思考がまさに任天堂と同じだなww
ノート用ならいける(さらに速度落ちるけど)
2.5インチなら大抵はイケる
たまに安定しないのあるけど
「本体側」が5Vを安定供給してればバスパワー余裕
安定供給してるの?ってトコはほら、任天堂ハードですから・・
察して
DLゲーハブられがこれから始まるなw
GCゲーもDLだし
外付けのHDDから起動できないと意味無くね?
さすがに、起動できるようになってると思うけどな
まぁ無限メモリーに入れれば良いか
外付けHDDも場所くうし
何よりライトユーザーは、どれ買っていいか分からんだろ・・・
待て待て!
容量もそうだが無線LANで17GB落とすのか!?
まぁパケ販はそうかも知れないけど
パケ販しないゲームも出てくるだろうよ
それは買わんの?
ユーザー&サード&WiiU「HDDくらい付けろよ、カス岩田」
需要があるから販売されてるわけだよ?何も解ってないんだなぁ
アップデートとか追加コンテンツもいらないのか?
そういえば外付けHDDならコンセント使うんだよな
タブコン充電
WIIU本体
テレビ
HDD・・・
タコ足作ってるメーカーの株価が急上昇くるで!!
垢来てもはwii3DSで購入済みVCはどうなるんだろ
つまり2社が合体すると最強に(ゴクリッ
最初からそういう仕様だろw
今更何言ってんだw
WiiUだとDL版は全部数百メガで済むんだとかあるわけねーだろアホかw
パッチも当てずに不具合抱えてプレイすんのか?糞馬鹿だなお前は
Vitaみたいに全部のソフトでDL版を出すって方向なのか?
nの速度が600であることを祈るしかないね…
半日かかりそうだな
もっとかもw
そらサードも寄り付かんわ
2.5インチHDDやSSDの直刺しならバスパワーで大丈夫。
ハブ経由ならセルフパワーハブじゃないと電流値足りなくなることがある
遅延はどれくらいなの?
耐久性や利便性は高いんだけどな
任天堂公式たこ足がくるな
そういえば無線LANしかないんだったwwwどうやってDLすんのwwwww
いったいその不思議新技術のクラウドはどういうものなんだろう?
どうかな!!任天堂だぜ!?
DL版買うやつなんて馬鹿
ぷーwww
笑わせwwwwwるwwwなwwwww
オプションで結構金使うことになると思うよ。
タブコン買い増しだけで13000持ってかれるし。
大体の人はワープの糞環境だしな
何十ギガのを何時間もかけるのかwwww
外付けHDD付きをプレミアムにして売れよ
格ゲーとかFPSだとキツそうだなぁ……
まぁ
「任天堂だから」
で察してくれw
基礎部品の価格は削れないから、容量が少なくても最低4000円くらいはする
だもんである程度容量多いの買ったほうが安くつく
DL買う馬鹿いないのに無駄な事だよなw
ショップでのDLカードも同じく買う馬鹿いないよねこれも無駄な事やってるね任天堂ってw
DLゲーなんて要らなくね?
スマホ真っ向否定wwwwww忙しいすねwwwww
てかWiiUいらなくね
それただの底辺だろう
的確すぎ吹いたw
豚ですら擁護不能なのが笑えるw
価格を3万以下にして情弱に売りつけることしか考えてないのか?
てか任天堂いらなくね
WiiUってもしかして産ぱ……おや、ニシ君がきたようだ
今時60GBのHDDなんて売ってないよ
ポータブルタイプ(2.5インチ内臓)の500GBが1万もしないかな
だから言ったのに
流石やぶーちゃん天晴れやで
携帯機のVitaだって32GBで足りないと思ってるくらいなんだぞ
機械に疎い人はマジで知らないだろw
ノートで普通にやってるし
HDDがついてないのにUSB2.0しかないほうがよっぽど問題
的外れなUSB3.0verが間違いなく出るw
てか岩田いらなくね
本体紐付けにすれば良いのか?
このハード1つで、よーく分かるなwww
さすがに池沼だろそりゃ
規格を多少いじってオリジナルのふりしたBDじゃないのか
今の時代そんなの乞食くらいだろwww
32Gでもこれ一本で半分以上埋まるしマジにHDD必須だな
PSPもそうだがVitaなんかはPCやPS3と連携することが前提だからな
外部HDDとか割れが捗るね
のび太が0点取っても誰も騒がない
任天堂の赤字を騒げば騒ぐほど、いかに任天堂がとんでもない企業かってのを自分で認めてることになるんだよなぁ
VITAの方がソフトの質は高いし、容量も多少は気にしなくて済むんだが
どんなにがんばっても解析されるじゃろw
任天堂だから
パッケ派は問題ないみたいだな
DLでやりたい人はご愁傷さまだがな
そこまでして初めて現行機
ただの一層の似非BDだよ
専用フォーマットで本体とのヒモ付け情報を暗号化とかするのかも
でも速攻で解読されそうw
ロードどうなんの?
爆遅ってレベルじゃないんじゃ…
まあ出来ないことはないな
有線より大幅に遅くなるけど
おまえの母ちゃんの聞いてみな
ゲハの名言コピペやめろwwwwwwwww
新型iPodTouchにします
そういう意味じゃないんじゃね?
そんなところに入れさせるのかよ!って意味になりそうだw
DL専用ゲーやパッチってのがあってだな・・・
売れるんじゃね
マリオ様でw
何時間使って落とすんだろうなww
USBメモリも知ってますが?
オヤジはHDDのことをメモリって言うがな!
ブルーレイ
USBは理論値最高速度で同じくらい
糞うけるハードだなwwww
USBにデイジーチェーン機能はない。
FireWireやThunderboltだけね。
単語を憶えただけじゃ意味ないよ。
んでお前は格ゲーをクラウド上のデータから読み出してプレイするつもりか。
技一個出すのに何千フレーム掛けるおつもりw
インストール必須のが出るだろうし
アップデートや追加DLCがあるわけで
外付けだとロードの遅さに苛々させられるだろうね
週販「昨日来ちゃった(。・ ω<)ゞてへぺろ♡」
HDD標準搭載のPS3とディスク読み込み速度だけ比べるって、哀しくならんかね?w
Pod touchの方が捗るなあ
箱○版はどうやって収めたんだ?
そしたら爆売れ!
よかったねブーちゃんw
マリオは2Gも使わないらしいですからね
ちょっと載せすぎたかな?ぐらいまで思っているかもな・・・
真の情弱は「CD入れても始まらない!」
(このセリフの時点でアウトだけど)程度ですよ
別途必要商法はマズイんじゃないすかね
ムービー劣化圧縮
そういやそうだなw
任天堂という素晴らしい会社の凄さは一般層にしかわからんよ・・・・精々ネットで吠えるがよい・・・・
貴方たちの罰は任天堂が請け負い、永劫なる栄光を掴む事になるだろう・・・・
バカなふりしてるだけだよね?
ソフト買えよw
どうせ外付けHDDも純正しか動かないと予想
そんなダウンロード版に手をだす奴なんているのかwww
Wii用をリモコンに繫げてやれって事?
その辺の仕様アナウンスがいまだにハッキリしていないんだろう?
どちらにせよカラバリで白が好きだからとベーシック版を買う奴をどうしたいんだ、任天堂は。
しかしMPがたりない!
↑まさかこれを地でいくハードがあるとは思わんかったよ
一週間に一度だから週販。
自分で答え言ってるじゃん
てっきり箱○みたいに320GBのHDDがついてると思ってたわ
何なんWiiUって
VITAのDL版でこのデータサイズなら9500円のメモリーカードが必要で最悪だが
WiiUは好きなHDD使えるから良いな
やっぱり任天堂は良心的だわ
一枚では収められまい
亀頭イワタ「HDDにゲームインストールする場合はこの純正HDDをお使いください、ドヤッ)」
ネットワークストレージで容量も無限だというのに。
さらにまさかの「それすれできない」可能性が!
簡単に割られるね
25G
何言っちゃってんの?錯乱してんのか?
・外付けHDDから起動できる (速度と割れが心配)
・外付けHDDに保存はできるがゲームする時にWiiU本体に移さないと起動できない (8GB以上はベーシック切捨て)
どっちにしろアレだな・・・はよ発表しろよw
内蔵HDDは壊れるから嫌でつ、らしいからな
だったらSSD載せるくらいの気概を見せてほしいものだが…
それがWiiU(shiro)なんだよね
割れが怖くないのか?死ねるぞ
32GのROMがSSDと言えなくも・・・・ないかな?
あれか?純正HDDでぼったくろうって腹か?
DL時間どれくらいになるんだろ…
ディスガイア3と4なんかアプデで1GBだぞ
祝☆産業廃棄物 決定!!
さすがにそのなりすましはやめろwww
どんなに馬鹿なニシ君でもそこまで馬鹿じゃねえよw
ディスク内のデータの記録されている場所で速度が変わる
遅い場所ではPS3以下の速度になるぞ
SSD...しょっぼいSD?
本体の厚みが1~2cmくらい増えても大して変わらんだろ
11nであれば結構速い
根っこの回線が光で50M以上でてりゃすぐ終わるはずだよ
いやすぎ
起動用のプロテクトキーを内蔵フラッシュに保存するのが現実的だろうよ
日本のゲーム業界マジで終わってるな
本当に凄い次世代機だ
これでゲーマーが満足すると思ったのだろうか
今のところ最大4GB
櫻井「スゲ―」
相葉「すげーな」
松本「ズッゲェェェェ!」
二宮「・・・」(苦笑)
そういやWiiUってレジューム対応やらバックグラウンドでDLしてくれるのかな?w
すぐバレる嘘をつかない
一般人も混乱させる仕様で誰も満足しないわww
信頼性なんて糞喰らえで各ゲームで色々と問題が起きそうな欠陥だらけの仕様なのが凄いよね
あれ、8GBってもう使われてた?
8GBまだじゃね?
VITAカードのことだろ?
まだ4GBが最大のはずだぞ
4GB以上使うソフト出てない
ゲームROMの事じゃね?
CPUとメモリの関係に似ているなw
DL専売のタイトルをPS3、箱、WiiUで出したら間違いなく売り上げはダントツ最下位でしょ
日本の発売日にはもう割れてるってわけか
ストレージの容量が…って警告が出るんじゃないか?
DLでP4Gが超えたな
プレミアム32GBw これさぁプレミアムって名付けていいの?
肝心の内蔵ストレージは容量少なすぎ、外付けHDDもUSB2.0が不安材料、さらに割れの問題も。
DLCで商売したいサードにとってデメリットしかないじゃないか。
これは本当にWii以上に短命で終わりそうな気がするな。
任天堂の主力タイトルの続編が一通り出尽くしたら後が続かなさそう。
だって最新の次世代ハードなんだぜ?
3DSでパッチモドキ当てるときですら本体のバージョン自分で確認しないといけない任天堂だぞw
容量確認すらしなさそうだw
「あ?買っちゃった?ならHDD買ってきてね」
独自技術があれば、初代のWiiの時点で、少なくともHD機であっただろう
発売直後の速報→祝☆割れました!!
P4Gは3.2GBくらいじゃなかったっけ
これだから豚は…
32Gだよ、DL版入れまくるともっと大容量が欲しくなるよ(今は無いけど)
PS3が発売されてもしばらくPS2は元気だったけど
PS3に劣ってるのね
6年経っても追いつけないのか
WiiUもHDDが別売りされて豚がお布施するって流れだろwwww
超えてない
3GBだぞ、あれ
かますぞ、あ?
VITAカードの話だろ
よく読め
櫻井「スゲ―」
相葉「すげーな」
松本「ズッゲェェェェ!」
二宮「・・・」(苦笑)
>PS3が発売されてもしばらくPS2は元気だったけど
Wii?もちろん殺すよ?
…ああ!すまん、確かに
ダークソウル始めてやってんだけど、塔のガーゴイルから進めないおwwwwww
一般人がもっとも近寄りがたいハードになるじゃねーかww
お前が言ってるのはVITAカードじゃねえ
「プレミアム版のWiiUをお買い求め下さい」って出たら面白いのに
P4Gは3186MBだな
PCへバックアップするとき容量の表示でかくなったりするからそれで勘違いしたのかな?
流れからしてメモカの事じゃなくてソフトのROMの話だと思うよ
もっと容量食うゲームとかいくらでもあるだろうにw
これじゃあ
サードは儲からないな
確かにVITAので見たら3193MBだったわw
すまんw
内蔵HDDを否定したが為に小容量のフラッシュしか積めなかったりと
相変わらずあちこちがアンバランスで足を引っ張り合ってるせいで
トータルとしては相変わらず現行機より低性能で使い辛い糞仕様の逆ザヤ次世代機のままなのか…
任天堂ゲーって容量ないよね
PS3は500GBモデルを販売した
外付けHDDってなんですか(憤怒)
意外とあると思います
一応WiiUのディスクロード速度よりは理論上アクセス速度速いから、
DL版や部分インストールのほうが快適ではあるはず
まぁUSBコントローラーがへっぽこだとアクセス速度落ちるし、
理論最大速度出せてもSATA接続のPS3や360には及ぶべくもないけど
ゴキブリが心配する必要はない
レシプロエンジンから動力を伝えるシャフトがトイレットペーパーの芯で出来ている様な物だな
今時500GBって笑えないよな・・・
最近お前らそればっかやな
レシプロエンジンから動力を伝えるシャフトがトイレットペーパーの芯で出来ている様な物だな
逆にVITAのメモリのバンド幅は何に使うんだよこれって言いたくなるぐらい広いよな
アプデの容量を制限するんだろ
マルチじゃ不可能だが
PS3もあっという間に越えるだろうね
konozamaだクソ
ZOEとボーダーランズ2だが
FPS名物ギガパッチとか到底適用できないねwwww
S-ATAを知ってるんだったらググれば分かるだろうに…
HDD使えんの?使えなきゃDL版なんて単なるお飾りになっちまうぞ
ちくわ製の芯のほうがWiiUにしっくりくる
PS2アーカイブスくるんじゃないかと期待してる
ディスクで100M出すつもりかよどんだけ高速でぶん回すんだよ
アカウントも不明だしな
ユーザーに必要な情報をひた隠しにしてる感じ
たぶん彼らはよく考えもせず「安いから」ってだけで16Gの方買うんだぜ?
DLじゃなくてもインストールで容量使うゲームも出てくるだろう
後になって「HDDがいるなんて知らなかった。意味分からん」とか言い出す馬鹿もいっぱい出るだろうから、結局押入れの肥やしになるのが目に見えてる
趣味に金払いのいいゲーマーは高性能な箱やPSの次世代機に移行するだろうし、またマリオばっかりでサードが売れないゲーム機になるぞ
多分だけども、PS4との連携見越してるんじゃない?
PS3-PSPみたいな感じで次世代機と組み合わせるならあれくらいのバンド幅はいるだろう
変えられるし
旧型PS3の160Gでも足りてるがなぁ
丁度ZOEを起動して
OP見てたところだw
アニメーション綺麗になってるぞ
ベーシック8gb ← これはまだ分かる
プレミアム32gb ← 舐めてんの?
某政治家の発言のネタじゃね、それ?
鉄拳のブランドに傷つけるだけだろ
サテラビューさんに謝れ!
HDDないから大変だねぇwwww
外付けなら糞ロード確定だし
さらっとPS3のゲームを移植して出すため
使い切ったら本体ごと買わなきゃいけないと思ってる?
確認して気付いたのでついでにDAZEのDLC3つセットで11月28日まで900円(別々だと合計1200円)
サードが勝手にやるのは自由だけど、任天堂はディスクメディアしかやる気0
3DS見てりゃわかる
任天堂ユーザーは寛容だな
というか、これが信仰心というものなのか
自分の都合の良い糞ハード作って、ユーザーに負担かけすぎだ、糞会社
くっそおおおおおおおおおおおおお、別々で買っちまったああああああああ!!!!!
まあ、黒猫キトゥンと、メイドキトゥンが可愛かったからいいけど
軍服は微妙
360「sata!」
WiiUnko「USB2.0!」
PS3&360「えっ!?」
WiiUnko「えっ!?」
最近DAZEやり始めた俺からしたらありがたいw
サンクス
これはあかん
正直PS3でもDL版で16GBとかHDDにぶち込む気はあまりないんでディスクのほうが売れると思うw
読み込み中に画面がカクッとしちゃうかも
売れる売れないの前にDL版のメリットがWiiUにはまるでないことを言っているわけだが…
ぉ!まだ買ってなかったからラッキーw
情報サンクス
期間的に新色キャンペーンってとこか
60GB使ってるから通常のゲーム部分インストールでも結構削除したりやりくりしてるわ、俺…
そろそろHDD換装しようかなぁ
デトスペを外付けディスクから立ち上げたことあるけど
ロード長いしティアリングが起きまくったのでゲームにならんかった
メリットそのものはあるとおもうぞ
間違いなくディスク版よりは速い
多少だけど
電車乗って店まで行くのめんどくせー!!
練り物系ハードw
そうですか
俺はは普通に13GのBFをぶち込んでますわ
豚言い訳するなw
インスコできないハードだしな
FPS信者には関係あるだろうな、つまりコアはWiiU買わないというか最初から選択肢にない
Wiiウェアは40MB制限だっけ??
200MBくらいかね、内蔵ストレージからすると
んで6000本売れないと売上は任天堂のお財布へ
…完全に詰んでます、本当にありがとうございました
グラはWii版より良くなってるよ
というか違いそれだけだけど(+タブコン画面でプレイもできるけど)
解像度あげただけっしょ?
おまえらのガッカリした姿が目に浮かぶわ
もう使用も内部画像出てるのに今更使用変更するの?
マジで任天堂潰れるよ
うぃーゆーがどれだけ爆音を出すのか
私、気になります!
割れるから大丈夫w
本体だけは爆売れw
なにがプレミアムだよ
詐欺天堂め
コアゲーマーはまぁ絶望的だな
ライトゲーマーも怪しい
まーたイワッチメントかwwwwwwwwww
USB2じゃ使えないと何も変わらん
やめなよー
というかDLする時点でアーカイブ化して配信する形になると思うが、何処で展開するんだ?
展開した状態で多数のファイルをDLしたらファイルごとにリクエストが発生したりして無駄が多すぎるから固めてDLしてそれを展開するって形にするはずなんで、アーカイブを一時保存する容量と展開して使える形にした後の容量で2倍は必要になるはずだが・・・
ゲーム機本体の機能拡張やセキュリティパッチのファームウェアアップデートもあるのに、
内蔵フラッシュが少なすぎる上にHD画質のゲームのDL販売には容量足らなさ過ぎるとか、
共同開発したラブプラスの惨劇も記憶に新しかろうに、任天堂社員は雁首揃って無能の集まりか!?
容量が今の時代にそぐわない位少ない
プレミアム級だから詐欺じゃないだろ
察してやれよ
珍天堂のネットワークで発売初日にDL終わる人がいると思えないwww
こんな仕様しでかすならこれからも色々難点が出そうだわ
金が節約できると思って我慢するしかねーなw
ソフト2本しか入らないことでプレミアム感を出したというのに!
あ?ベーシック?知らん
2倍はいらねえよ
+10%あれば用は済む
そ、その為に鈍速有線LANアダプターがあるじゃないか
無線で
格ゲーは
無い
アーカイブから展開する前に消すわけにいかないんだけど10%でどうやんの?
PS3も360も実際DLゲーの容量の倍の空きが必要だし。
アメさんという人柱いるしなw
逆ざやです。許してあげて下さい
PS3じゃ普通だぜ?
GT5なんてパッチだけで3GBあるんだから。
8Gでやりくりしなきゃならんとか。
で容量が一杯になって任天堂に助けを求めたら外付け買えよって言うんだろうな!
HDDつけとけやカス。
影がちゃんとしてる(丸影じゃなくなってる)とかちゃんと別物みたいだよ
だからどうしたってくらいのグラだが
4分の1くらい読んであきたけじょ。
オンラインストレージだなんだいうけど未だに光が来てない未開の地も少なくないんだけどな。
ADSLで精いっぱいみたな。
そもそもこの会社だけ時代に取り残された馬鹿な会社なのよ。
頭の中は子供だし。そうやって教育受けてるわけだしね。
その糞みたいな会社と肩組んで笑ってるやつってほんとに頭悪いんだろうな。
それは理論値が出る前提ならな
USBHDDの製品による速度差とか転送速度の実測値とかバラツキとか一度調べて見た方がいいぞ
結局、WiiUの仕様は机上の空論でしかない事に気づかされるから…
とかありそうwwww
PSVでP4GDLする時3.5GBの空き容量でいけたぞ
分解して中身見せてくれる人もいるだろうしねw
HDDあるやつ(標準搭載)が存在しないからな
いや、それ考慮しても一応ってレベルだけどWiiUのディスクロードより速いよ
PSPでソフトDLする時倍空けとかなくてもいけたぞ
DLソフト一本毎にプレミアム版を1台買えばいいだけだというのに!!!
VITAはOSと展開用に4Gのストレージが用意されている
そこんとこハッキリしてよ
つか、据置きHD機に32GBとか任天堂は舐めすぎなんだよ!
WiiUにHDD標準搭載モデルはないよ
フラッシュメモリだっていつかは壊れるのにそれに気付いてなさそう
光だとしてもオンラインストレージでゲームとかありえんわ
何分ロード画面を見せるつもりだw
WiiUでもそれやってる可能性はあるだろうな
というかやってないとこの鉄拳、まず前提条件厳しすぎる
さすがだな、神任天堂さん
WiiUの市場が死ぬのが先か・・・
パケ版一択でしょ
でPS2買っちゃう
光回線で数十MBの動画でさえフルDLに数分以上かかることがザラなのにオンラインストレージとか、お前アホだろw
全然考慮してない
USBHDDの転送速度のバラツキ舐めすぎ
DQみたいな一部のタイトルだけ優遇して許可とかはありそうだが
任天堂はおなじ理屈でディスクメディアを否定してたんだよなー
今も昔もワケが判らん会社だよ
触る気すら起きないせいかすっかり忘れてた
周りでも買うって奴をみない
最大の100Mbpsや200Mbpsで転送しても遅くてゲームどころじゃねえわw
あれ、そんなに遅いの?
何Gのストレージを用意するつもりだ?
USB2HDDって20Mぐらいしか速度出ないよ
我々にはUSBフラッシュメモリがあるというのに!
そりゃ読み書きするからな
ゲームの場合ほぼ読み込みオンリーだろう
無限のメモリだから
大丈夫
理論値はな普通は理論値の半分出ればいい方だよ
いや、ベンチマークで
理論上WiiUディスクと同じ25GBを隠し領域で確保しとけばいいんじゃね?
任天堂技術陣にそういう発想があるかどうかは別として
ないな
USB2である限り遅いよ
そんなモバイル用途のバスパワーで動かすような物を基準に語られてもw
そもそもフラッシュメモリがカスだろw
で普通に使える容量は8Gって馬鹿じゃないのか?
無いな
だって店頭にいかないとDL版買えないようなメーカーだぜ
だって一般に使うものを基準にしないといけないじゃない
それともすべての人が電源付き3.5インチハードディスクをたかがゲーム機に用意するとでも言いたいのか?
3.5インチハードディスクを使っても25MB出ないぞ
だから、外付けHDD側の変換コントローラとの組み合わせ次第では、そういう事って普通に有るから困るんだよ
USBって意外と鬼門が多いんだぜ…
よこからだがPC側のUSBコントローラー変えないとどんだけベンチはかってもかわらないとおもう
3.5インチハードディスクとコンセント3つ使う事になるがゲーム機としてソレはどうだろう
ベンチ?何のことだ
は実測じゃね?
家庭内クラウドなので無料です(キリッ
ナスネしか思い浮かばなかった
オワッシュwwwwワロシュwwwwww
金持ちだな、おいwwww
ストアされたメディアイメージをダウンロードしてそのままマウントする方式。
よく考えたら3DSとかでもブロック転送とかやってるからイメージ転送の可能性が高いわ。
現実はSD糞画質で隣の部屋にも持っていけないのか・・・
標準じゃないのがな
速度なんかを考えたらまだ箱の別売りHDDのがいいぞ
値段はふざけてるがSATAだし
ぶーちゃんてクラウドヘッドなんじゃね、エアヘッド的な意味でw
糞高いゲーム機用HDDって箱○だけだろ?
PS3は市販の通常のバルク品が好きに使えるから、別に専用でもないし高くもないし
オワタ・・・
それどこのPS3だよwww
PS3は基本何でもいけます、高回転7200rmpも対応していますし、SSDもOKです
任天堂が儲かるんじゃね?
もう手遅れだろう
あれ?SATAの内蔵2.5なら容量から何もかも全部、好きなHDDを自由に選べるゲーム機がこっちを見ているぞ?
細かい所とかバランスとか良く分からないままに、数字だけを見て膨らんだ岩っちの脳内妄想
3DSに続いてWiiUも逆ザヤでの赤字販売…
逆ざや
最低価格(26,250 x 3 =)78,750円〜とかwww
本体連結・・・その発想はなかったw
てか一部の任天堂信者はマジで32GBが埋まるたびに本体ごと新しく買いそうだなw
ありがとう任天堂w
容量が足りんのよぉ~
でも、逆ざやだぜ?
計算上、16.7GB落とすのに80分、
それをDLするのに更に60分くらいかかりそうw
なぁに、本体3~4台繋ぐ程度の事はGTファンやForzaファンには常識レベルだ、やる(できる)奴は少ないけどw
DLしてないキャラとはオンライン対戦できないよw
160GB搭載の新型さえ発表されそうな
気がしてきたw
一般常識を解っていない人が多いように見えるなぁ。なりすましか?
任天堂だからと盲信しないで、ちゃんと調べてから買った方が良いよ。
wiiUの場合、有線LANだと10BASEの性能しかない
16.7GB落とすのに一晩かかるでw
終わった…wiiU完全に…終わった
はんだ技能あればできるんじゃないかなw
PS2の鉄拳がCD-ROMだったし、
2GBあれば充分そうだよね。
とは言え
PS2アーカイブスのソフトでも4G超えは結構あるからなw
低いのも勿論ある
糞箱のDVD3.8Gとは
なんだったのか・・・
無線はほんと環境の拘りで大きく差が出るもんな
任天堂純正のルーターとか使ってたら速度は全然期待できなくなるし
そこで儲けようって腹だろこれ
しかも無線はすぐ不安定になって転送速度が安定しない上に
常に転送速度が大きく上下したりするから余計に時間かかるんだよな
でもそれやっちゃうと、それ見て値段を計算して
PS3でいいやってなる人が多そうなのがなんとも…
しかもあまり遅すぎるとDLエラー出るぞwwww
なんていうか、ゲームに向かないゲーム機ってやつなんじゃないかなぁ
外付けHDDwwwwwwwww
U S B 「2.0」wwwwwwwww
もう2013年になるんだから、というか外付けHDDがほぼ必須なら
せめてUSB3.0は積んでおけよな…。
お~い磯野~!鉄拳DLしようぜ~!
都会で集合住宅だと光でも酷い……orz
いきなりオプションが必要なのかwww
まじでヤバいだろ、俺は発売前だがこのハードだけは値下がりするまで手を出さない事に決めた
3DSで任天堂は十分だわ
VitaもDL版やるには別売りメモリ必須ですが?
シャバ代みたいなの任天堂とるんだろ?金がもったいなくね?
内臓フラッシュしか読み込みません→糞
どっちに転んだとしても悪い状況にしかならない
内蔵クラウドってなに?
固定シェーダーみたいに夢一杯のやつ?
携帯機と同レベルのカス据え置きなんか出さなくていいだろ
このくらいだな
問題はこのくらいも保存できないような内臓フラッシュ
褒められて惚気た大手企業の図
HDD必須なのに外して安く見せるいつもの任天堂商法じゃん
必要な物を買い揃えて言ったら総額だと一番高いゲーム機になるといういつもの任天堂じゃん
という事はWiiUのドライブはHDD読み込みより遅いんだ!
ゲームが高度に成れば成る程パッチ修正が必要になる。マリオ程度なら問題ないんだろうけどなぁ・・・これから大変だわw
PSVitaとWiiU比べるの好き過ぎだろ
同じ据え置きのPS3と比べなよ
ディスクの入れ替えは紛い物でも一応BD使ってるんだからまず無い
ディスクの読み込み速度とUSB2.0の読み込み速度はWiiUの場合大差ない
つまりDL版の利点なんてWiiUには無い
スマブラのときはマジで酷かった。慣れ合い死ね。
やばい馬鹿がおる・・vitaは携帯機でPSの頃から同様にメモステ要るのは仕方ないし、そもそも携帯機なうえ、8GB、16Gb、32GBと完全に外部メディアだから納得できるセーブもゲームデータも含めた上で考えれば。
wiiuの場合は内臓HDDが容量不足ってソモソモ問題がある、なら最初から搭載しとけって話だし。
初期の箱でさえ16GB、PS3は20Gbで最低で現在は250~500GBが基本になっているのに。
っうか糞あたま悪い豚どもはWiiuとvita比べてどうなるんだよ・・・最初からPS3や箱と同じ土俵じゃないって言ってるようなもんだろ。
何にしても、ゲームの発展に邪魔だなぁ。
そう、このWiiUならね
アホだわ・・WiiにHDDが無いから一緒に考えてるだろうが、基本本体ストレージなんて一台だろ無限とかないから・・・ゲームに使うなら適正価格の2TBくらいだろ
だが2TBのHDDなんて安くて7000円・・だろじゃあ最初からwiiuに2TB搭載モデルを基本にするのが普通なのに、安く見せるために8GBもでるを基本のように見せてる。
プレミアムモデルも32GB・・・つまりクラコンと8GBモデルと2TBのHDD買うのが初回出費で確定じゃん32Gbとかスゲー半端だし
あと今公式サイト見たがwiiuのGPUってAMD Radeonのロースペックモデルなんだな・・糞グラ確定じゃん・・・
一種の詐欺だな
問題ないわ
ゲーム1本すら入らないとか詐欺じゃねえか!
かうなら8GBで十分って事じゃん
ハードオフとかに中古屋にすぐ沢山並ぶのが目に見える、こりゃ来年の夏には1万5千円位で
中古買える感じだな
終わった後WiiUの凄さにゴキブリ顔面ブルーレイになるのが楽しみだわwwww
これ
ハックされたら完全に割れ機になるじゃん・・・絶対に・・
ある意味一番金のかからないハードに変貌するかもな。
おまえ洗脳されてんな、ダイレクトで情報小出しにしてるだけじゃん
冷静になれよソフト開発なんて1年以上かかるんだから、ダイレクト毎回に物事きまってる訳
無いからな。AMD Radeonの時点でそれ以上のスペック叩きだす事ないし
圧縮されてるやつを解凍するんだとしたら倍以上の容量がないと無理だ罠
ニコ生でとてもよかったが99.9%の神回になるからな。
0.1%はゴキブリのネガキャン票
PS3なんてゴミになるから楽しみにしてろ
んで逆鞘解消のためにその後、外付けHDD付セットとかやりそう。LLみたいなかんじで。
つか今のままの値段でps3と同じHDD積んでても割高に感じるのに
ドンだけボッタなんだよ任天堂。
購入者「・・・」
なんかあの韓国のオッサンアイドルに通ずるものがあるなw
32Gbあっても全然足りない、HDDを買うのがデフォって事
今どきオンがあるゲームでインスコしないでロード時間取るとかルール違反に近いからな
いま思うと初期のころのPS3や箱よりも全然値段的に高いゲーム機だな
数年しないうちに任天堂のセカンドになってるんじゃないかな
だな1GB以下のショッパイゲームしか出なかったもんな
ほんと自社中心の設計思想だよなぁ…
HD開発の経験があるから最初の数年間は重宝されるだろうけど
必要な人材だけ引き抜いたら残りは捨てられそうな予感しかしない
確かにモノリスという上手くやってる前例もあるけど、坂口みたいにあっさり見捨てられた前例もある
ハドソンも任天堂の下請けやってたらいつの間にかマリパチームだけ任天堂に引き抜かれて
そのせいで開発力が大きく落ちて実質的に倒産したしな(形式上はコナミに吸収されてるが)
これはマジでアンバサダーあるな
特にDLC乱発するメーカー
プラチナがセカンドとか無いわ
実際プラチナ初の据え置きゲーはマッドシティーでWiiから出てる
その前は無限航路でDSだった
プラチナはベヨとヴァンキッシュでわりと名前売って現在MGR作ってる
神谷自体が縛られるの嫌いだからクローバー解散してプラチナで独立したのもあるし
セカンドはあり得ないだろ
ファミコン時代の名作がいっぱい入るって言うのに
たしかPS3版が約7GBだった気が・・・
どうしてもDLしたい奴は外付け買えってことだな
ってかDL時間はUSBより光回線で決まると思う…
外付け=割れ ってどんなトンデモ理論だよ…
馬鹿発見w
そんなにメモリ食うゲーム出さないしね
問題ないと思ってんだろうなー
任天堂の中の人間は誰も指摘しないのか?
ブーちゃんアホなの?
ゲームのロード時間すごそうだなぁ
あれならHDDより早いんじゃね?w
こんなのDLしたら1日じゃ終わらないぞwwww
PS3 360 wiiも改造雑誌出版されるぐらいだからな
wiiUフラッシュメモリー入れたのは正解だと思うね。
できればSDXC対応してほしいね。そうすれば128GBのSDカード入れるし
大きなお兄ちゃんたち扱い乱暴だからキレると
すぐゲーム機叩く→HDDは衝撃や振動に弱い為読み取れなくなる→故障
人によってPS3叩きまくって結果3台買ったとかマジウケルw
任天堂が内臓HDDにしないということは
HDDを汎用フォーマットかそれに準じたものを使用するということと
外だしのUSBコードがあるのでアナライザーかまして解析しやすい
割れやすいからある意味正しい
無限メモリさんに頑張って貰え
電源切ったら消えるけど
さすがに外付けを専用フォーマットくらいするだろ・・・
外付けにゲーム入れれるのが前代未聞の珍事だけどね
直前に追加したのかよ!?
WiiUなめてんの???
片面1層のBDがベースだと考えられる。
まさかDL版でるとは容量足らない><
容量増やす場合2.5インチHDDケースとHDDあれば
USB繋ぐだけで電源不要になるな
地獄だろwww
やっぱ有線でしょ.
安定しているし
有線繋ぎたい場合
PS3:LANが本体の背面についている。
WiiU:Wiiのとき使っていたLAN→USB変換アダプターが利用できる。(USBは計4つ接続可能)
Wiiの有線アダプタって確か10Mbpsじゃ・・・
容量節約とか言ってコースギミックの種類だとか敵キャラだとか、
3DSのNewマリオ2同様に使い回しやリストラが激しくなりそうだな
こりゃ期待持てそうにない
PS3の1/3なんだ
下り 34,3mbps
上り 9,6 mbps
あとは契約している回線によって左右される。
遅い契約の回線だとつべすらまともにみれない
おい豚w ゴミハード出してもらえて良かったなぁwww
中古PS3 なら本体とサードコントローラーで1万円で手に入る。
純正コントローラーはボッタクリだろー
さすがにまな板は高いし、ダサくて買う気起きない
うーん。今までの歴代ハードではね。外付けのデバイスに保存やらなんやら、直接出来るようなものって
ほとんど出てないんだ。
PCエンジンやセガサターンなど、ゲームセーブ用のフラッシュメモリを内蔵してたハードあるんだけど、直接、外部に保存できるようなゲームはほとんどなくて、ほとんどが、内蔵メモリにセーブしたものをバックアップ(もしくは移動)とかそういう感じだった。
どういうわけか、開発者は、外付けに直接保存ってのを非常に嫌うんだよな。特に大事なデーターは。
でもUSB2.0だから転送速度遅すぎてプレイに支障が出そう
晒してやる
馬鹿過ぎる
っていうかこれ、半年後とか一年後にユーザーの皆様のご要望
とかユーザーに責任ななすりつけてHDD搭載の新型出しそうだな
モンハンパック買った俺涙目だわ
まあそんなことしたら、3DSに続いてのユーザーへの裏切りだし
完全に信用失うだろうけど
タブコン無しでHDD載せるだけで噂の逆ザヤ?解消出来るんじゃね?
タブコンは本体より高い
初期型のでっかいのはSATA1、次の薄型からはSATA2になってるよ
たしか3DSのROMメディアの採用基準で「1GBでも多すぎると思っている」と
言ってたんだっけか?
社長が訊くだっけかな、あれはさすがにどうかと思ったぐらいだしw
外付けのHDDの中には、USB命令をSATA信号に変換するチップがある
それを専用のフォーマットに対応させるためのファームウェアをどうやって配信するかい?
外付けHDDを販売してるメーカーはもとより、USB対応の外付けHDDボックスとかを販売する
メーカーだってそれなりにあるわけだからな
みんな内蔵HDDにしているのは、そういう共用で使えるチップを使わず、専用フォーマットに
するためのチップを搭載して読み書きしてるからだ
ならくれ