アカウント追加とキャラクター追加に伴う料金コースの新設 (2012/10/26)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f25480c3ad7f28dc43c74bce562217e9593fcdb9/
「ベータテスト後期」に差し掛かったあたりで「1台のWiiで複数のプレイヤーが利用できるようにしたい」と「使えるキャラクター(冒険の書)の数を増やしたい」という2つのご要望を多数のベータテスターさんからいただきました。そのご要望にお応えできるよう、すぐに開発に着手しましたが、プレイヤーのアカウント管理や決済システムといった複雑なシステムへの対応が必要であったため、実装にお時間をいただいておりました。この度ようやく対応できる目途が立ち、バージョン1.1.3にて皆様にご利用頂けるようになりましたので、正式にご案内いたします。
新しい料金コースの内容
実施時期
2012年 11月 1日(木) に予定しているメンテナンスにて、こちらの対応を行います。
1台のWiiで複数のアカウントでプレイすることが可能に
これまで、1台のWiiではひとつのアカウントのみ登録可能であったため、ご家庭などでご家族の皆さんで楽しんでいただくためには、複数のWiiを購入していただくか、ゲストログインでオンライン部分のみをあそんでいただく必要がありましたが、今回の対応で1台のWiiで最大3人のアカウントを登録できるように機能を追加いたします。
(あくまでも3つまでアカウントの登録ができるようになる仕組みであるため、複数のWiiを所持している方とは違い 「同時に遊ぶことはできない」 ことは予めご了承ください)
プレイヤーの追加方法
1.バージョン1.1.3のアップデートを行うと、ドラゴンクエストX を開始した直後のプレイヤー選択画面に「プレイヤーを追加する」というメニューが表示されるようになります。
2.プレイヤー選択画面にて、+/STARTを押すと「プレイヤーの追加」が行えます。
プレイヤースロットは最大3つまで追加することができます。
キャラクター追加にともなう利用料金コースの追加
オンラインモードでは5つの種族のストーリーが用意されています。これら全種族のストーリーを、1つのアカウントで楽しめるようにして欲しいというお客様の声を受け、最大5つの冒険の書を作成できるサービスを用意しました。
今回のアップデート後より、今までどおり冒険の書を3つ作れる「3キャラコース」を基本の料金として、「4キャラコース」「5キャラコース」の料金コースを選べるようになります。
各コースの利用券は、下記の価格となります。Wiiポイント、クレジットカード共に同じ価格です。
3キャラコース 4キャラコース 5キャラコース
30日間利用券 1,000 1,300 1,500
60日間利用券 1,950 2,550 2,950
90日間利用券 2,900 3,800 4,400
以下略
関連
【「家族でドラクエ10をやってます。元気玉を冒険の書1つにつき1個にしてほしい」 運営「アカ共有は規約違反。やめてね」】
これで家族でドラクエを楽しめるようになったね!
一人でも5種族全部楽しめるよ・・・!
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 167
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 公式ガイドブック 上巻●世界編 (冒険者おうえんシリーズ)
スクウェア・エニックス 2012-10-31
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
到底やる気にもならんから知らなんだわ
はるか昔のFF11は20アカくらい作れたけど
ドラクエ10はそれすらできなかったと?
最初からやっときゃもう少し伸びたかも知れないのに
30日間利用券 1,000 1,300 1,500
60日間利用券 1,950 2,550 2,950
90日間利用券 2,900 3,800 4,400
マジで糞だな・・・
なんで今更実装してしかも有料なの?
って、昨日も別ので同じ感想をもったような・・・
そこに突っ込むのは無知晒してるだけだぞ
何言ってんの?
11みたいに倉庫枠が足らない時代遅れゲーなの?
A.ロンチに対応すると、WiiおよびDQ10の販売数が減ってしまうから。
Q.じゃあ、どうして今頃対応したの?
A.日々減少するアクティブユーザー数、増えない新規ユーザー。
DQ10は既に既存ユーザーから搾取するしか開発費をペイする方法が無くなりました。
そこで複数ユーザーを作らせることで一人あたりの課金額を増やそうという魂胆です。
サーバー01 こんでる
以下全鯖 ふつう
公式「家族でやりたかったらもう1本ソフト買えw」
って対応なんだよねw
危険をおかしてでも垢水増ししなくてはならない状況なんだろうね
んで○○万アカウント達成!!とか大々的に宣伝に使うつもりだろう
一般人は更に離れていくな
DQ9までは誰かしか話題に出してたのになぁw
新生FF14
どちらか必ず買って半年間休まず遊べと言われたらどっちを選ぶ?
これで、RMTがはかどるぜっ!!
ジャンジャンバリバリG稼いで儲けまくるぜーっ
DQ10と比べたら10倍良くできてる
夕方ぐらいからは毎日必ずそれが表示されてるよ
金ためても使い道がない
なら新キャラやればいいよね!
つーか金取るのかよ
ああいう人はこれ見てどう思うんだろうね
同時プレイする分にはいいんだろうけど家庭用ゲーム機でのMMOなんだから
発売延期してでもこういうの実装してから発売するのが筋なんじゃねーの?
ドラクエの発売延期なんて「ああまたですか」ってだけでそこまで目くじら立てないだろうに
オンゲ自体やらんがその2つなら14やるわ
新生FF14だな
たとえ
ドラクエ10WiiU版
旧FF14
でも旧FF14を選ぶよ
新規でこれ活用してくれる家族ぐるみのプレイヤーなんているのかな
新生アンタバカーw
もう一台買えとかフルボッコにされてた人いたよなたしかw
会社っつーか、株屋上がりの無能と時代遅れのハゲのためだろうけど。
どうした
もう必死か
の境目が分からない
ちゃんとプレイしてんの?サーバー混んでるの?DQ10煽れる状況なの?答えなよ?
14でしょ
MMOなんてただのRPGを極限まで薄めただけじゃねーか
やってらんねーよ
旧14は発売日に定価で買って詰んであるけどw
頭おかしいんじゃねーの
かなり末期になってからなんだけどな…w
すでにそういう状況とか笑えないな…
いつからMMORPGになったんだ?
どーせ管理なんてしてないんだろ?
さすが豚だね!
頭大丈夫かコイツら・・・同じオンラインサービスだろ
本来稼げてたであろう金額全部溶かすまでは気づかずというか
あきらめずにぶっこむだろうし長くだけは続くと思うよ
どんなに人いなくなろうが意地で続けると思う
まじめに規約守った人怒るよ
90日間分買って100円引きとかどんだけケチってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンハンの記事の名称もあやふやだったりインサイドに記事ぱくったりでマジクソだな
お前らが買うから舐められるんだよw
もう文の中にVitaって単語が入ってればなんでもいいんだなw
残り9年9カ月
クズエニパネェわ
複数キャラなんて普通に作れると思ってたwww
いまさら作れますとかwwww
クソゲーだな相変わらず
後何が残ってる?
スクエニは知らんが
カプはPS3に力入れてるよ
任天堂はモンハンだけじゃないw?
これsugeeeeeeeee!!!!!!
もう無理な気がする
確かに同じオンラインサービスだけどジャンルも違うし、知名度も違う。
それと強引に比べるなんてむしろあんたの方がおかしいよ。
任天堂関連でここ最近録な事が続かないからってさ…
ドラクエってビックタイトルでこういう糞みたいな事やってるから信用が落ちてくんだよ
これのためだけに泣く泣くwii複数台買っちゃった家庭とかあったら可哀そうだわ
1年すら不可能と思うけど
ゲームしてないのがありありとわかる
そこで任天堂の神対応
「Wiiもう1個あげる」
残念ながら、お前の期待とは裏腹に結構人気あるぜ
クェーサーにエネルギー送りでの、次のDLCは結構人気(当然、無料DLC)でミンナ送りまくってるしな
聖剣伝説
4早く出ないかな♪
ニートタイムでやっとけよ
コノゲームが続くのは日本の恥だと思う
元々3キャラまで作れて月額1000円だった
来月から上記に+1キャラなら+300円、+2キャラなら+500円
大航海臭が漂ってきたぜ・・・
既存ユーザーを切り捨ててまでこんな糞仕様にした勇気は今冒険してるドラクエ10プレイヤーにも見習っていただきたい
WDざまぁwww
ドラクエ10プレイヤーはクソゲーをやり続けるという過酷な冒険に出ているぞ
DQ10で一番お高い機材であろう、Oracle Exadataの保守費用増加があるんだろう
それはWiiU版売り捌いた後じゃね?
> これまで、1台のWiiではひとつのアカウントのみ登録可能であったため
って書いてあるけど、元々3キャラって何?
つらい旅になりそうだな…
今までは子供二人いる家庭でもwii一台につき1キャラしか作れなかったわけ
子供二人が別々の冒険の書を作って遊ぶならwii二台必要になるって言う糞使用
これのアップデートのおかげでようやく一台で複数人の冒険の書を作って遊べるようになった
非常に大きいが、国民的RPG謳うなら初めからやっとけ糞やろうって思うくらい基本的な事
まーたぶん、任天堂にwii本体もなんとか売って利益出してくれって言われてたんだろうな
やってるんじゃね?
DQ10出る前から有ったし
まあいらんけど
その理由は別に格安で請けているわけではなく、大昔任天堂が倒産寸前だったときに支払いを待ってくれた、という恩があるため
俺はβでデスルーラして来たヘタレです
118じゃないけど1アカウントで3体まで作れた。
ずいぶんって・・・
まだ3ヶ月経ってないよ?
スクエニの規約上では3キャラ作成可能でもWii1台につきユーザーは1人という決まりだった
今回の改訂でスクエニアカウントが別でも同じWiiで遊べる
豚は必死で3キャラで家族でやれると力説してたけどな
スクエニは自社アカウントを運営せざるおえなくなったから
プランをだしてきたんだろう
∧,,∧ ∧,,∧ ドラクエおもすれーwww (_ ノノノノヾ)
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧ 6 `r._.ュ´ 9
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) |∵) e (∵| (また妊豚か…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ /`-ニニ二‐'\
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' WiiU版も買おw
そうだ!新キャラ作ろう!!
ってことをさせたいのかねぇ
1台のWiiで複数キャラは最初からできる
その複数キャラを他のプレイヤーと使い分けるのは(一応)禁止
今回出来るようになったのは1台のWiiで複数アカウント
それが今のスクエニなんだよね
こういう場面ってここの記事のコメじゃないよな
GKが同じような空気作り出すことはあるけど
「こんでる」×1・・・
スクエニが怒って課金はじめたんだろう
それを信じたはちま信者が別のとこでこの内容のまま煽って恥をかくことになる
MMOなんて廃人量産ゲーを子供に遊ばせるって、どんな鬼畜家庭だよ・・・
自分は8まで好きだったけどなぁ
7から仲間に話しかけられるようになって、それでいろんなとこ行くのが好きになった
特に7は戦闘中も話しかけられる上に特定の技とか呪文とか使った後にしか見れないものとかあって、それ見つけた時テンションが上がったw
まあそんなんいいから他のとこに力入れろって意見ばっかなんだろうが
そのAAは実在しないニシくんの理想像ですから
珍天と共に消え去るのがベスト
バカな試みだったんだよ
新規ユーザーなんて期待してるのかな?
ついでに石板の仕掛けとかムズすぎたし
あれ治してリメイクなり移植なりしてくれんかな…
さー豚さん課金頑張って~wwwwwwwwwwww
そんな事考えてるなら
冗談はゲームの出来だけにしてくれって感じだな
6で「うーん、まぁ期待しすぎただけでこんなもんかな」ってなって
7で「ひでえシナリオ・・・もう二度と定価じゃ買わねぇ」ってなって
リメイク4で「リメイクなら出来は保障されてると安心した俺が馬鹿だった!」ってなって
それ以降は全くやってない
DQ9もサンディ見た瞬間に「ああ、DQってコンテンツは死んでたんだな、知ってたけど」と思って買ってない
頭大丈夫かこいつ・・・ドラクエXとシェルノが”同じ”オンラインサービスに見えるとかw
ソフトではなく本体の話だよな
厭きられるのと廃れるのは早いぞ
馬鹿廃人がやってくれるといいねー
次点でスーファミの6
勇者に転職するために戦いまくったあげくセーブデータが飛んで絶望したのはいい思い出
ドラクエとモンハンはもう任天堂とともに潰れて欲しいわ
「SFCまでのDQのエミュ移植」ならクレクレするけど、新作DQはマジでいらん
WiiU版が完全版だしFF14と比べたら神ゲーだわ
どうよ豚w
叩くほど人がいる事にビックリ!!
違反ながらアカウントを兄弟とかで共有して別キャラプレイなんてのは行われたと思われる
今回のでアカウントを複数登録できるようになったので
1台で複数のプレイヤーが遊べるようになって、公式に違反ではない方法が用意されたという話
まあ実際には家族で共有ってのは減りはしないと思うし黙認されるだろうけど
一応公式に方法を用意したというのが重要
DQ5が神ゲーなのは認める
しかし、PS版だけってのは同意出来ないな
俺はSFC版も最初に遊んだ時は、スゲー衝撃受けた
MMOってのは、どれだけ廃人を確保するかの競争だからな
要望が多数出たのって製品版後でしょ
ジワ売れはどうしたw
解約が多かったんだなw
>>190
>>195
花金は普通、飲みやデートでゲームなんかやってねえよ
引き込もりぼっちなゴキブリと違ってなw
でも今のドラクエときたらもう…
搾取する気は無いんじゃなかったっけ?
花金ってw
お前はここで書き込みかよww
ここにいるお前は・・・
いや、言うまい
どうせなら家族とやりたいだろうし、結局もう一セット必要
いつならこんでるの?
覗いてみるから曜日と時間教えて
よっぽどヤバいんですね
ゴキ:イオンちゃんとデート、ミクとデート
一般人:彼女とディナーかな。夜はお泊まりですよ。
お前ここで何やってんの?w
後で出たDS版のはデボラ嫁にしたけどなんか続かなかったわ
あとPSリメイク4でしか4を知らない自分みたいなのにはリメ4も面白いゲームなんだけどなー
9はドラクエではあったけどそれだけっていうか何て言うか…全てが劣化した3だと気付いた時にやめちまった
ゲハに一般人はいないだろw
ゴキ:イオンちゃんとデート、ミクとデート
一般人:彼女とディナーかな。夜はお泊まりですよ。
リアル先輩:ゲハから帰れないかな。今夜も徹夜ですよ。
豚:トトリちゃん…
花金w
任天堂信者はヒキニートだから一般人の行動に夢持ちすぎwww
>>205、>>206
ん?オレ?
東証一部上場企業勤務でこれから仕事仲間と飲みだよw
エリートさんちぃーっす
わぉ、すごいねww
佐川にでも勤めてんのか?w
ゆとりの相手はめんどくさいわな
出直してきな
何だ、加瀬さんかw
ウーロン茶吹きそうになったわw
どんどんアップデートしていかないと、あっというまにユーザーは離れるから
で、DQ開発チームには、早い開発力なんて全く期待出来ない訳よ。
だからすぐにユーザーは減っていく。3ヶ月経ったら、カジノやフィールド移動に便利な乗り物ぐらいは
追加しておかなきゃ話にならない。
マベですら東証一部上場企業だからなー。まさにピンキリ。
3キャラのうちの1キャラ別アカウントに移動できればいいんだろうけどもう無理だろうね
売れてないのかな
カジノやコロシアム・・・
大型アップデートでもメインストーリーの追加もないし・・・
もうやることないんだよ・・・マジで・・
別キャラ作って兄弟で遊んでますっていう奴に「それは規約違反だやりたかったらもう1台Wii買え」
って脅したら解約する奴が思いのほか多かったんで対応したって感じかww
見切り発車というか、「ドラクエは1番売れているハードで出す!(キリッ」とかさんざ図に乗った
発言して調子にこいてたら、「1番売れているハード」の市場があっという間に冷え込んじゃって、
「チンタラ開発してる場合じゃねえ!」という状況に追い込まれただけ
やれるなら最初からせいや糞エニw俺はやんねぇけどな!w
アホかよ
じゃあ今まで作ってた奴らどうなるんだっつの
それ見た子供が気を使うわ
あのハゲとバカ社長がどんな言い訳するのか楽しみで仕方がねぇw
つうかもう飽きた人ばっかりだろ
なんか今回は規約違反やなんやと言うてくるが
今まで通り遊んで怒られるとか何なの
ぼったくり過ぎワロタ
面白いゲームならハード関係なしに賑わうものじゃないの?
そして意地でもマルチにはしないと思う
5キャラコース!っじゃねぇよバカw
一人用って言うかコアユーザー用だよな
まぁ、来年度中にはサービス終了しそうな感じだもんな。
ライト層が離れて行って当たり前だろうがwww
もうアホかとねw
そんな時間仕事中だから無理だわ
Wii買い足してがっつりプレイするかそのまま共有プレイ継続すると思うがな
はちま、関連で張ってる記事のタイトルと今回の記事と自分のコメント、もう一回よく見直せよ
延命小出し下方修正オンライン
これ始めるってことは課金者かなり少ないな
豚くんもいいように搾取されるなあ
もう未練消えたかもな俺
俺はたくさんゲームやってきたよ
このゲームを擁護出来るのは人間じゃないね
とても認められて良いゲームじゃない
これがドラクエとはね
馬鹿じゃねぇの?
この前、家族でアカウント共有している質問者に「それは規約違反だ」って脅してなかったっけ?
それとは違う話なのけ?
正常な思考の持ち主ならこんなクソゲーに時間かけたりせんわ
きちがい
DQは9の時にもセーブデータで縛りいれてたし糞だよな
しかも払い方わかんねー
クレジットカードでどうやって払うん?
3年目突入して未だに盛況ですよ(笑