• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







地図ソフト責任者が退任へ=混乱招き引責か―米アップル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000030-jij-int
76426823_400x300
 【シリコンバレー時事】米アップルは29日、多機能携帯向け基本ソフト(OS)「iOS(アイオーエス)」の統括責任者であるフォーストール上級副社長が年明けに退任すると明らかにした。アイオーエス最新版の自社製地図ソフト「マップス」で混乱を招き、事実上の引責辞任に追い込まれたとみられる。 


酷すぎるiOS6の地図

なぜか地名がハングルに

b7f2c6ea



パチンコガンダム駅


6d14d49e



















よくあの地図で公開したよ

よっぽどグーグル・マップが気に食わなかったのだろうか










関連記事
【iOS6の地図でサムスン本社を見ると「空き地」になってるwwww →韓国政府は修正するよう要請】

5e76a2d7





メタルギア ライジング リベンジェンス プレミアムパッケージ(限定版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱メタルギア ライジング リベンジェンス プレミアムパッケージ(限定版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:56▼返信
はい次
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:56▼返信
逃げたか
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:56▼返信
そりゃそうだろな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:57▼返信

ジョブズがいなくなった途端
うじゃうじゃ問題が出てきたな

5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:58▼返信
フォーストールっていつもイベント出てるアップルの顔やん
おいおい大丈夫か
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:58▼返信
林檎信者「アンドロイド必死だな林檎の悪口言うやつはみんなアンドロイド」
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 10:58▼返信
早くGoogle頭を下げて
地図データを提供して貰えよ
マップアプリ自体はいいのに
肝心の地図データがダメなせいで
結局台無しじゃないか!
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:01▼返信

こうゆう重鎮になると
いくら昔、優秀でも情熱が衰えて大ポカやるよね
FF14で大コケして辞任したスクエニの田中みたいだ

9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:02▼返信
声優界のアイポン率はやばい
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:02▼返信
せめて最期まで問題解決に尽力してから辞めてくれませんかね・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:03▼返信
そこでクタタンを出さないゴキブリの優しさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:03▼返信
いわっちはあれだけのことをやらかしても社長の座に居座り続けてるのにな
自浄作用がない独裁企業は怖いわ 
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:04▼返信
もうアッポーマップは手を加えても
無駄だから逃げたか
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:04▼返信
vita開発者はやめないの?(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:04▼返信
iOSトップの副社長か
つかもう1人リテール担当の副社長も
辞めるみたいなんだな
アップルボロボロやんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:05▼返信
GoogleMAPの商用利用にライセンス料ってあるのかな。
お金を払わないと提供してもらえないだろうし、値段も高そう。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:05▼返信
Googleに土下座すれば一日で解決する問題ですよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:05▼返信
アップルはよ潰れろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:06▼返信
もうiPhoneにAndroidいれときゃいいんじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:06▼返信
なんであんなんでゴーサインが出たんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:07▼返信
(´・∀・`)ヘー
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:07▼返信
>>11
久夛良木は情熱ありすぎて
クソ高いもの作っちゃって経営悪化されたけど
7年後生き残って好調なソニーブランドって
その久夛良木のPS3くらいじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:09▼返信
気に食わないってなんだよw
使用料払いたくなかっただけだろww
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:09▼返信
そもそもなんで
Googleマップやめたんだよ
アホみたいな膨大な作業で作られた
Googleマップにかなうわけないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:09▼返信
FF14みてーだな
完成してから販売して、どうぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:10▼返信
プライドが高い企業はこれだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:10▼返信
地図作りなんて簡単だとなめてたんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:14▼返信
16が原因。googleが25000view超えるとAPI使用料がかかるようにした。それでいろいろ逃げた
まあ結局逃げられすぎて安くはしたみたいだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:15▼返信
ソフトにバグが残ってたなんてのは良くある話だけど
これはチェックをすり抜けたとかじゃなく一瞬で見てわかるレベルの手抜きだからな
Goサインを出したこと自体がおかしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:16▼返信
新生マップ、ご期待ください
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:17▼返信
こんな面白ネタを与える人を退任させるなんて馬鹿だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:18▼返信
次期社長とまで言われてた人物だったのにな
まあ5月の時点で保有株をほとんど売り払ったり
実はすでに動いてて怪しかったんだが。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:18▼返信
AndroidがゴミだったんでiPhoneに変えようかと思ってたけど、こんなざまだしなぁ~
スマホは何買えばいいのかわからんね(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:19▼返信
バグあるの知って発売するゲームと一緒だな
余裕なかったんだろうな
普通の企業になっちまった
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:19▼返信
この人辞めたから地図が良くなる訳じゃないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:20▼返信
>>28
金をケチった結果がコレでは、
最初から素直に払うべきものは払うべきだったんじゃないか。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:20▼返信
googleMAPが有料化したってのとappleがこんなクソなMAPしか作れなかったってのは別問題だろ
同等のクオリティのMAPが提供できるまでは金払ってgoogleあるいは他社のMAPを載せるのが当たり前
金銭的な事情でその選択肢がとれない企業ならまだしも・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:21▼返信
ラブプラスのハゲも
責任取らせるべき

39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:22▼返信
林檎の会社の都合をユーザーに押し付けられても困るわ
地図も強制的に変更であれじゃ叩かれてもしょうがない
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:28▼返信
問題点を報告できるインターフェス付いてるのに、報告してもなんの行動もないからゴミマップのまま
呆れ返るばかりだわ。引責退職でさらに修正が進まないんだろ?アホか
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:32▼返信
>>40
それ以前にクソすぎて誰も使ってないから報告自体が無くて修正されないというのもある
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:43▼返信
>>29
今回の問題はソフト側のバグとかではなく
そもそも使った地図情報がおかしいのが問題
ゲームソフトに表すなら
「誤字脱字が凄まじく多いゲーム」
という感じ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:47▼返信
ある意味アップルにも地図頑張ってほしい…。
グーグルのマップに対抗馬が現れたら、グーグルも頑張らざるを得ないし。
お互い切磋琢磨していい地図にしてくれ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:48▼返信
そりゃするよ

実際に使ってみたら本当に落胆する
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:52▼返信
素直にGoogleマッブ採用していればこんなことにはならずにすんだのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:00▼返信
でも責任問題をちゃんと追及してるのはエライと思うよ。
日本企業だと売り上げが良かったから今回の問題は追及しないであげる、ってなるからな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:05▼返信
例えば、1年掛かる仕事を3ヶ月で出した結果なら
同情の余地はある
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:10▼返信
いや企業として責任者が退任するのは当たり前。
後これはGoogleと機能について話が合わなかったから自社製にしただけで、気に入らなかったわけでは無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:10▼返信
>>47
いや、無いだろw
そもそもgoogleとのライセンス契約は1年以上残っていたし
急いで建てたマンションが欠陥だらけで住めませんでしたって状態なのに
「本当はあと1年かかる予定だったんです!」なんて何の言い訳にもならんw
じゃ最初から売るな、で終わる話
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:10▼返信
>>47
ねーよ、とっととグーグルにお布施払ってこい
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:12▼返信
FF14の一連のゴタゴタとまったく一緒だw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:18▼返信
公開する前にこれじゃダメだと誰も判断出来なかったのかと。
前より良くなってるならgoogleから移行する意味もあるが、良くなってるどころか退化してるのに
強引に乗り換えるとかアホかと。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:21▼返信
てことは新しいエンジニアでも獲得できたのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:35▼返信
>>51
同意する!
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:37▼返信
いつだったかAppleがGooglemap開発者を引き抜きしてるとかいう記事が出てなかったっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:49▼返信
>>55
常に引き抜きしてるよ。
別に地図があろうとなかろうとね
それは昔から。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 12:56▼返信
今日iPhone5アクティベイトしたけど噂以上に糞マップだったわwww
あんだけ散々詳細表示超絶グラフィック煽っといてなんなんだ。辞任でよくすんだよな。
ジョブズ生きてたら鼻パン腹キックで窓から放り出されてたぞ。

それにしても糞マップだ。早くグーグル公式マップきてくれー!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 13:09▼返信
あれでゴーサイン出した一番上ならこれで妥当な処分。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 13:13▼返信
そらそうでしょ
こんなゴミクズアプリ作ってよくアップルにいままで居続けられたもんだよ。
アプリから問題報告してくれたら改善するっていうから何度もしてるのに
いまだに俺の家が駅になってる。うちのどこに線路が敷いてあるんだよカス
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 13:41▼返信
日本じゃ大失敗しても
クズエニや任天堂みたいに責任取らずに継続だもんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 14:13▼返信
まじかー容赦ねえな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 14:30▼返信
任天堂だったら出世するレベル
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 14:38▼返信
Google使ってれば何の問題もなかったのに
ノウハウもないくせに欲かくから
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 14:41▼返信
任天堂だったらユーザーが擁護するはずだけど林檎信者には自浄作用あったの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 14:53▼返信
>>64
なんだかWiiUにも通ずる言葉だなあ・・・来年の今頃WiiUにも似たようなこと言われてそう・・・


SDで棒振ってあそんどきゃ良かったのに無理してHDに移行するからみたいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 15:35▼返信
岩田退任
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 16:00▼返信
>>65
まずそんな信者存在しない。
理不尽に叩かれれば怒るし、いい物なら持ち上げる。
それだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 16:15▼返信
ジョブズの後釜がどんだけ無能か
アイフォン5
アイパッドミニ失敗でわかりました
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 19:02▼返信
でも結局お前ら持ってんだろ?
だったらよくね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 19:26▼返信
日本だけなんかな。こんなヒドイの。
最低でも日本人はデバックに参加してなかったんだろうな。
レベル低すぎ。あと、処分遅すぎ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 19:33▼返信
>71
アホんだら
β使ってたアプリ開発者が軒並み駄目出ししてたわw
そして全世界で総スカンだよ
まともなのはデモした極一部地域だけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 23:31▼返信
結果的にちゃんと上が責任とって辞めたなら
アップルにもまだ期待できるかなと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月31日 07:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月31日 07:15▼返信
>>68
いや、アップル信者は任天堂信者並みに酷いぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月31日 12:51▼返信
というか可哀そうだろ…
地図なんてかなりの時間かけて作るものなのにgoogleマップ使いたくないからという理由で
やらされて解任って…googleマップ廃止を提案実行した奴を首にしろよ

直近のコメント数ランキング

traq