3DS『ブレイブリーデフォルトFF』と世界観が共通のブラウザゲーム
『ブレイブリーデフォルトPB』が本日よりオープンβ開始
http://bdpb.hangame.co.jp/
登場するキャラクター達が微妙すぎる件・・・


中には可愛いのやまともな設定のカードもあるけど・・・
どうしてこうなった
ブレイブリーデフォルト
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
figma ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ ラビリス (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-02-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
なめてる
せっかくブチ上げた新しい看板に
早速自ら泥ぶっかけてやがる
DQ7もどれだけ酷いことになってるか…
俺はごめんだ キャベツ買った方がマシ
ブリブリ買ってやれよwwwww
任天堂に関わると必ずこうなるな
同人誌以下じゃん
こればっかりは任天関係無く
スクエニだから終焉って感じがするw
ヨクサルはもっとふとましいだろ
サムドラ初めて見た時の感覚に似てる
キャベツとブレブリソーシャルを一緒にするな。
キャベツは煮てもよし、炒めてもよし、生でもよしとすぐれものだ。
その辺ぐらい統一しとけよ…懐古一本釣りでそれなりに売れたのに
そっちまでふるい落としてどうする。
特典だけもらったら辞めるからどうでもいい
さすがにヨクサルに失礼。
pixivの絵描きモドキを奴隷に連れてくれば、もっとレベルの高いイラストが安価でできるだろw
き「キャラデザインがイケてない事を口に出せない空気」
酷いなw屑エニ言われても仕方ないわ…
豚なめられてるな
色々胡散くせーのと、体験版が糞だったから切ったわw
ネタにすらならない微妙な下手さが凄い。
ヨクサルは下手じゃないだろ…
場違いだっただけだろ…
仕事がテキトーすぎるw
おらw
豚貢げよwwww
ああ
さすが赤字企業だなあ
終わったんだなスクエニは
もう立て直せないよ
これからどうすんだ本当に
こんなゴミ絵のヤツめったにいねえええ
公式で晒され物になってかわいそすw
※豚が支えます
これじゃ触れてみようとも思えない
これはカードとして使い勝手が良かったらNでもRでも入れざるをえないだろうし
常時目に入ってくる絵としたら辛いところだな
ぶっちゃけSRの絵柄も微妙だと思うが
ゴメンナチャーイw
よくこれでOK出したな
クズエニwwwww
中には日本人が描きそうにないデザインのキャラもいるしかなり安上がりで大儲け狙ってるな
ホントこんな出来でも大量課金するバカいるからブラゲは楽だぜ
きついな
おっちゃんなのにおっちゃんに見えないキャラ
説明文とイラストが剥離してるぞ
誰だよ
これは新しい挑戦ですね
つか本家吉田の絵も酷くね?
んこぶりぶりーwwwwwwwwwwwwwww
つうかスクエニって野村と吉田と板鼻以外キャラクターのデザイナー育ってないけど大丈夫か?
吉田明彦の絵に統一しろ
新生14ちゃんはPS3版がなんか既に北米で予約そこそこ入ってるから
ぶっちゃけその時になるまで分からん
名前でググって出てきたやつの3個目かw
でもLOVはLOVでソーシャルやってるか
貪欲だなスクエニ
ヨクサルみたいにネタになりそうもないしオープンβでは差し変わるんじゃないかな?
800万ハードで20万しか売れてないのか?
結構面白いらしいしマジで30万くらいは行くと思ってた
元がこんなレベルなら、pixivでイラストレーターごっこしてる素人さんで十分だろw
あと3ヶ月じっくり作るって事をどうして考えなかった・・・
ソシャゲは下っ端に時間と金をちゃんと与えないからこうなる
言ってるかと思うとクソ笑える。
今時こんなクソ絵、描く奴いるんだな。
売れるかわからない作品だから予算が降りなかったんだろうなw
サムドラみたいそっと絵が変わってそうw
こいつ殴りてぇwwwwwwww
一番上のお姫様みたいなやつは絵を直視するだけでジワジワ笑えてくる
全部は無理だろw
スクエニはやっぱスクエニだなwwwwwwwww
10年前の絵だな
スクエニの製作陣どうなってんだ…
コレジャナイ感がする
他の絵師も相当ひどいからなw
全然関係なさそうな一般人と
「絵師でぐぐったけど出てこないな」とボヤいてる2ちゃんのスレしか引っかからないw
中学生がノートに書いてるような「ぼくのオリジナルファンタジー」レベル
絵的にはむしろ中原よりも一番下のが酷い
下手な奴典型な顔の崩れ方
カードバトル系ソシャゲで絵柄が魅力ないのは
その時点で成功する見込みない
LOVではそれなりに頑張ってるのに…
3DS版BDFFの時点でなんか違ったやろ
つーか、スク・エニ社内に他にグラフィッカーいないのかよと悲しくなるわw
綺麗で可愛い絵の後にコレとかナメてんのかってハナシw
新人につくらせてるのか?w
トレンドワード入りそうwww
もっとヒットタイトルを大切にしろよ
全部吉田絵で頑張れよ・・・
これ完全にヨクサルじゃん
中には真面目に仕事した人だって関わってるだろうに、根性根腐ってるな
何もかもスクエニは落ちぶれてるなあw
ある程度技量がある奴使えよ
ブログも見当たらないしピクシブにもいない
そんな人をなぜわざわざ見つけてきてこんな重要案件描かせたのだろう
酷すぎる・・・
枢やなとか安倍吉俊あたりでいいから
何これ
俺もおどろいた
ハーフ位はいってるかと思ってた
まあ品薄らしいしトータルはいくんじゃない?
とはいっても
このイラストの山を見てちょっとぐぐってみるかと思った時に
一番最初に選ばれるのはまず間違いなく中原さんだよね
つーか俺もそれでぐぐったし
ソーシャルゲーの無名絵師にでも頼めばよかったのに
まあブリブリは自ら潰していくんだね
3DSプレイした人は移行しないし、
持ってて良いことがブラゲにあるなら、
3DSユーザーは得ないね
そういう方面で人気出るかもなー・・・
エルシャダイみたいに
ヴァルキリープロファイルとグランディア3との人
あの絵好きなんだよな
いやpixivにもいねーんだってw
どこで見つけてきたんだよこの原石www
Pixivでだってちゃんと捜したらもっとましだろ…
糞豚<ブリブリッ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブレブリ今死んだ!
続編でなくなるぞwwwwwwwwwww
ファルコムみたいに社員に書かせたんだろ?
それが今のスクエニなんだよね
pixivで電話ゲーに安く買い叩かれてる奴ら沢山いるんだから
そういうのひっぱてくりゃいいじゃねえか
盛り上げていく方面でいこうぜ
とりあえず誰かコラ作ってよ
中原絵でブレイブリーのパッケージコラを作るとかさ
なにこれ?w
福本と同じようにヨクサル絵として確立してから
それがゲームとは合いませんな、って話だったのに
これは純粋に下手な素人を連れてきただけで救いようがない
40歳くらいじゃないとこの絵は描けん!
見てるうちにだんだん好きになってきたわwww
アークザラッドみたいwwwwwwwwwwwww
やっぱ3DS版だな
なにこれ
ブラゲは発売前からあったし、ユーザーなめてるな。
こかしたらもうないよブリブリ
これより上手い奴なんか五万と居るだろ
わざわざこのレベルのド素人を選ぶ理由がわからん
コネかな
さすがにこれはなんかの間違いだろ??
反省室へ送れ
ここまでネタになるとは
これでGOサイン出しちゃうからクズエニなんだよwwww
直感で色選んでんだろーな
配色は少し勉強すればマシになるのに
無駄かな…
中原先生にバトンタッチして欲しい
と錯覚してしまうレベル
と思ったら本編でなくブラウザゲーのイラスト叩きって虚しいな…
絵柄古いな、SFCの時代だったらこういう絵はよくあったけどw
◯( ´∀` )◯ < 僕は、中原由紀夫ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
それでいてレア度はノーマルなんだぜ?
絶対間違っているだろ、個人的にはRは最低でもあげたい
流石スクエニ、恐ろしいメーカーよ…!!
それだ!俺が感じてたのに言葉にできなかったニュアンス!それそれwww
この面白い絵がゲーム中は横のキャラって枠の中にあるSDキャラになります
・・・ってことじゃないよね?
中原由紀夫が描くべきだな
確実におっさんの絵だ
なんで絵師に金かけないとダメなんだよw
どうせ、つなぎなんだからさ~
そろそろ野村とか吉田にも飽きてたからな
確かSR以外はどれもデフォルトのSDキャラやで
小中学生あたりの描く絵の特徴もまんまだなw
両目だと描けないとかそんな
ブレイブリーのユーザー評価ってほとんど「これぞ古き良きRPG」だから
ただの懐古厨が持ち上げてるだけな気がするわ。ファンなんていないんじゃね
pixivの自称イラストレーターでも使えば、それなりのクウォリティのイラストが安価にできるだろ。
何故わざわざ、80年代末期のジュブナイル小説の挿絵のようなイラストをw
これくらい気にすんなよw
BDFFのソーシャルで期待される絵柄じゃないだろこれw
本編に近い様な絵にしておけば
萌えヲタが絵だけで釣られたろうに
何やってんだ?商売するきあんの?和田、マジで
なんかスクエニ関連は基準が(チェックが)緩い気がする
ほとんどokokでリテイクなかったし
一般ソーシャル辺りは結構、修正しつこい
まず顔をイケメンか萌えに
形状を豪華に
装飾は隙間が無いぐらい書き込みを
色使いをもっと複雑に(原色禁)
この絵を出すと最低でもこれぐらいは返ってくる
サムドラも結構雑で通ってる
マジか・・・
このドピンクのお姫様はすぐにでもSR化すべきだろ
ゲーム内の小物とかアイコンとか作ってるような無名の新人とか捕まえて「ちょっと描いて」
って頼んでも、もう少しイケてる感じの絵が出てくるんじゃないか?
ダサすぎるだろ・・・
って募集かけりゃタダでもやるってのがわんさと集まったろうに
この絵に関してはハンゲ関係ねえよw
この業界ってたまに頭おかしい人いるよね
ていわれたら少なくともBDよりは違和感ないかもなw
ただでも喜んで描くプロいてるだろ
あったま悪るー
韓国あたりの仕事
一気にオワコンになっていくぞ
pixiv絵師のほうがよっぽどマシだっつうの!w
本家が企画でブリブリ殺しにかかったって話だよなぁ
もっと勉強してから出直して来い
設定だけブレイブリーにしてブラゲないようはマッタク関係なし
最近のメガテン4のデザイン変更とかゲーム業界のパチ物臭が半端無い
イマドキでいい感じの絵が大量に集まっただろうなあ。それはそれで叩かれるだろうけど。
何だこれ……
なんでこの仕事引き受けた
なんでブーーンしてんの?wwww
おちゃらけキャラ表現したかったんだろうがダサさに磨きをかけてるわwww
え?居ないよ?
ただでやるプロなんていない。
海外のポップアップ広告で出てくる無料ゲームの絵みたい
ブラウザゲーは外製かE製。
韓国の仕事でもここまで酷い奴は見たことないわw
といいうかあっちはMMOが発達しているから基本的に立ち絵は良かったりする
スクエニが絵にこだわらなくてどうするよ・・・
そりゃ仕事の話きたらやるだろw
むしろおかしいのは仕事の話ふったほうだ
ただで「やらせようとする」プロwはいるけどな
Youkuとかでよく広告流れてるけど
あっちのが断然かっこいいわ 洋物臭はんぱないくらい
中原先生のイラストは懐かしさを感じるはず。
せめて、若いころ漫画家目指してた親戚のオッサンくらいにしろよw
下手ではないよ。絶望的に古臭くて絶望的にセンスが無いだけだから。
ROGMってブラウザゲームがあるんだけど
そのWIKIの第二シーズンのグラフィックで忍者を見るのもいいと思う
それと横のマビノギのナオとかもありだしな
あるいはエイブラムディープが泥棒になってカリオストロに行けばあるいは…
ほんとどっから引っ張ってきたんだ?
センスねーなんてもんじゃなかった。
なんだよこのダサい鎧や配色の数々。
キャラクターの大事さが分かんないカードゲームのみの素人に作らせて、
上手く行くわけないだろ、これ来期は完全に沈没しそうだなw
なんだこれ
どこの学生に投げたんだよコレ?バン●ンか?
商業で一度しか絵を売った事がない奴がプロ面する場合もある。
下手な人の発展途上中といった感じではなく終着点。
pixivの萌え絵師なんかとは一緒にすんな。
↓
豚「ブリブリはハーフミリオン!」
↓
豚「ブリブリはP4Gといい勝負してるよ…」
しなかったらしなかったでまた別の責任があるな
ネオスママ
ニートン
カーティーナ・ボディ
ブレブリ語を翻訳すると
スネオの母親がニートで身体が硬いらしい
最後のキャラだけアリだな
↓
もっと酷いの登場
↓
豚大満足
元凶は山中って奴か
中原由紀夫オンラインくそわろたw
せっかく育てた数少ない貴重な金の卵を
ハンマーで粉々に打ち砕きやがったwww
さすがに用済みと言わざるを得ない 潰れてよし
中原さんのはインパクトが凄いね、後引く味というか。
繰り返し見ているうちにはまってくるw
中原よりAYAKOのがヤバイだろ
AYAKOってやつがやばいwww
小学生の落書きかよwww
課金ガチャとかのレアリティ高いのが良さげな絵になってるんだろう
課金カードゲーの基本
実際見てみたらこれはひどい。20年前のデザインだな
それを差し引いても中原先生の完成された感の方がヤバイってw
個人的にはこのままのメンバーでいってもらいたいw
もちろんイラストレーターもプロでやってる以上、批判は甘んじて受けなければいけないとは思うけど、やり方ってモンがないか?
むしろ尊敬の域に達している
和田筆頭に、経営全部やめさせないとダメだな。
続きを作って欲しいタイトルだってまだまだあるのに、こんなスクエニじゃほんとダメだ。
残念だ。
絵描きにはいい迷惑だよ
AYAKOって人はちょっとなあ、完全に素人、っつうか中学生のイラストって感じだ
この糞キャラのゲームプレイしないと
イデア専用コスが手に入らない仕様だわ
せっかく3DSゲーム自体は良い評価貰ってんのに
こういう連動必須の糞企画を強要するところとか台無しだろ
中原由紀夫とやらはゲームの世界観把握してから仕事しろと言いたい
古き良きRPGにぴったりの絵を書ける
このゲームのユーザーの最も好む絵が書けるということ
あと2 3年で有名イラストレーターになるな
キバヤシじゃない方の
外注スタッフが自分とこより安い外注に投げて
期限ギリギリになって納品されたので
とりあえず使ってる、と思いたい。
としかいえないな
ただ古臭いだけでw
ただその下のAYAKOってのはさすがに商品になってない
中学生の落書きレベル。ネタにすらなってない
吉田>>>>中原先生>宗像誠司>>>AYAKO
それはカサハラテツローさん。
別世界の住人が紛れ込んだみたいじゃんww
売名でただでもやるプロいてるだろ
お金もらうのがプロとか空気嫁
とてもプロが描いたとは思えない酷いデキだった。
今回もケチって素人に描かせたのかな・・・・・・。
顔のパターン輪郭から全部変えて描き分けてるから
ポーズも煽り俯瞰織り交ぜて全部変えてる
ただ、キャラの雰囲気と印象はセンスなんだよね
3DSのヤツの絵柄で統一しろよ
九九の難易度の高さ
ゲーム制作会社がなんでこんな事やっちゃうの??
自ら叩き落とすか・・・馬鹿だわ
だれか スクショ たのむ
こんなんでよく出そうと思ったな
お前が 人柱に なれ
嫌いじゃないよ嫌いじゃないんだけどどうにかならなかったのみたいな
ワロタw
もう3DSと一緒にしねw
感性死んでるんだねきっと
鬼門と言われる3DS新規タイトルなのにまだまだ累計で積みそうだし
あ、そういえばトキトワ早くも消えちゃったけど大丈夫?w
イラストギャラリーの画像全部古臭いwwwwwwww
今はエクシリア2をプレイしはじめたからどうでもいいかな。
多分別人じゃね?
同日発売のPXZは売上が悪いとわかった途端にあっさり切り捨てか
発売前はハーフ確定だの、参戦してる原作は全て脱P予定だのと持ち上げてたのになw
こんな年季の入った絵なかなか描けるもんじゃあねーぜ
だよな、まるで80年台まで時代をさかのぼった感覚に襲われるもん
いまどき稀だよこんな絵師
最初から中原絵を出さなかったカスエニをみんな酷いねて言ってるだけ
最初CS版のキャラの絵師が描いた?
女の子の絵しか出してなかったよな?
だが、デザインセンスがなんというか致命的な古臭さなんだよな
アニメーターとかキャラ原案別の版権絵みたいなことさせたらすごく融通効きそうな職人な気がする
あの塗りの絵が好きなんだよなぁ 別のデザイナーがやってるなら興味無いわ
いやぁ、あやこたんは単純に下手なだけだと思うぞ…
吉田絵に合わせようとする前にのっぺりし過ぎて立体感なさ過ぎるし、塗りもフォトショ初心者がよくやってしまう粘土塗りだし
もう新しいシステム覚えるの面倒くさい
そんなんではゲームどころか日常生活が心配になる
このデジ絵初心者レベルの画力で「プロです」とか言っちゃうんだろうなあ
プロ絵師目指してる奴ら涙目w
センスが有るか無いかで言えば無い。全く無い
吉田くらいに
こういうファンタジーはタクティクスオウガ時代のシリアル路線でやって欲しいが
もう昔のように描けなそう。
萌え迎合して死んだ
なのに萌えきれてもない気持ち悪さ
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士」さんを思い出したわ
中学生が夢想したキャラ設定を見てるようで恥ずかしくなるな
金と時間つぎ込んで育てたいと思う奴がいるかどうか考えろよ
商品だぞ?商品なんだぞ?分かってんの?
なんだろう………古い…のか?
さっさとシャールの乳を撫でる作業に戻りなさい
ひどい・・・
何が酷いって何もかもが課金課金課金
頭おかしいとしか言い様がない
このゲームに建築物の建設時間とか本当に必要か?
ユニットにスタミナ制限を設けて
さらにプレイヤーの行動制限つけるってどういうこと?
もう酷過ぎてやるのが阿呆らしいわ
ソーシャルも微妙だったがこれは酷すぎ、馬鹿にすんな
これはおもわず3DSで続編出してくれと言いたくなるわ
ブレイブリーデフォルトは本編もかなりキモオタに媚びてるし、まともな世界観のRPG作る気はないのね
ロリっぽい女キャラばかりで気色悪い
もうちっとキャラデザイナー選べよw
その人らに書いてもらえばいいのに
あいつらに何かを求めること自体間違ってる
やっぱ所詮スクエニか……所詮なんて、スクエニに使いたくなかったなぁ……10年くらい前は
そうだな
pixivにアップすれば20点か30点つくよ
ハンゲの人?これは正直ご愁傷様という他ないわ……俺も似た様な仕事してるが、素直に同情するよ
まさかこのクオリティのコンテンツで金稼ごうなんて思ってないよね……スクエニェ……
任天堂のセカンドにでもなれよもう
しかしハンゲて内容に魅力があるゲームじゃないから絵で釣るしかないだろうに
何やってんだ
よくおk出したな、どん判金どぶw
それを見事に裏切る酷い出来だった
吉田絵しか価値がない
二束三文絵師にタダ同然で頼むとこ多いぞ
中原さんなんかは特に技術的には上手いところがあると思う。
ただ仕事との相性が悪かった。
ゲームの質とユーザーのニーズを見極めず、ゴーサインを出したスクエニ内部が腐ってるわ。
スクエニおわた
って思ってるんだろうな今のスクエニは
もっと金かけろクズw
スクエニ自ら新作つぶしにかかるとかどんな自虐だよwww
さすがに勢い無くなってきたけど順調だね
これは・・ノーコメントでw
SFCに移植した時は逆に少女漫画みたいな絵でキメェw
って言われたんだぞw
昔はゲームが始まればドットキャラだからな
え?違う?
正直、すまんかった。
IXA→絶賛不具合祭にも関わらず運営すっとぼけで復旧見込み無し、売上げ落ちるので鯖止めてメンテはしません
モンドラ→実質月額可で過疎、やけくそで課金ガチャ投売りセール中
クリコン→オワコン
ブレブリ→キャラデザが酷い
こりゃ来年にはブラゲ全部サービス終了してるわ
初期ウィズキャラをイメージしたものを当時の感性にあわせて書きました
って感じで「古き良きゲーム」を主張すればウケない事も無い・・・・か?
納期ギリギリで絵師が逃げたとかかな
と思ったら全部吉田が描いてるわけじゃなかったのか。
それにしてももっとイメージの近いイラストレーター雇えよ…
塗り師を別に雇えばいいのに
AYAKOはどう考えてもおかしいけど
どっちがメインかよくわかっただろ
ハンゲームで出す時点で答えはでてるだろう
他との落差が凄まじいことになってるなw
当たり前のことにそろそろ気付かないと。
無料でもやりたくないよこんなの。
浅野Pが3DSで続編企画中って言ってるよ
続編作るのは時間かかるから、ブラゲはその繋ぎ的な感じ
来年発売は無理だろうから、再来年以降か
大丈夫か?w
殆どの絵が酷いものばかりだし、操作性も悪いから
すぐに苦行になった。
ちょっとこれは萎えた・・・
こうはならなかった
いや
リストラして、何でこのクオリティになるんだ?
無礼ぶり デフォルト
やってるけど、そこに出てるキャラって全体の一部ダム・ドム