『大神 絶景版』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12453
Digital Spy 5.0/5.0
何年も経った今、『Okami HD』を再びプレーするのは少し悲しい。『Okami HD』自体は喜びに満ちた体験なのだが、6年が経過した今でも、ジャンルの最高峰であるという事実が悲しいのだ。『Okami HD』は素晴らしい傑作で、この再発が新世代のゲーム開発者にインスピレーションを与え、「俺ならもっと良いゲームを作れる」と思ってもらいたいものだ。
IGN 9.4/10
『Okami』は過去10年に日本から登場したゲームの中でも最良の1本であり、『Okami HD』はそんな壮大なアドベンチャーを体験する最良の方法だ。日本のパブリッシャーが欧米にアピールするゲームを作ることで精一杯になっている現状を考えると、再発のタイミングも素晴らしい。対照的に、『Okami』は純粋かつ確固たる日本のビジョンを象徴するゲームで、その方がはるかに魅力的なのである。
Strategy Informer 9.0/10
忘れがたい美しい体験であるという以外に、『Okami』については何も言うことがない。この神道アドベンチャーをプレーする喜びを未体験なら、このHD版が決定版だ。カプコンとHexaDriveが、次世代に向けてクラシックを作り直してくれた。今すぐPSNで買うのだ。
NZGamer 8.9/10
オリジナルのファンは、当然本作もチェックしたくなるはずだ。Move対応とトロフィー以外、コンテンツ的にはオリジナルとほぼ同じゲームだ。一方、PS2時代に本作をプレーしていない人たちで、『ゼルダの伝説』や『ワンダと巨像』を好きな人なら、購入する価値があるだろう。『Okami』は美しいゲームで、ゲームプレーも正にクラシック。PSNラインアップに嬉しい作品が加わった。
参考 メタスコア

オリジナルの大神発売から6年か
これがヒットして大神の新作につながれば嬉しいですねぇ
関連記事
【PS3『大神 絶景版』は超解像技術で内部解像度3840x2160の高画質を実現!まさに絶景で凄すぎワロタwwwwww】

大神 絶景版
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
Vhta オワタ・・・orz
誰得のDS版が
Vhta オワタ・・・orz
PS全体として好調だしPSVITAが終わることはないぞ?
むしろ終わるのは
国内ですら3%の3DS 、PSVITAは6%>コナミ決算
この作品はこのままで充分だ
なんて読むんだ?
しかたないだろVITAが終わったと信じ込まなきゃ豚が精神崩壊しちゃう・・・
出たが爆死しました
洋ゲーモドキじゃなくて
日本からこういうのがもっと出ればいい
やっぱり海外もおまえらと似たようなこと考えてたか
面白そうだから買うか
海外『これは失敗作だ買うな PS2版で遊んでくれ』
正直続きでも新作でも来てくれるならなんでも良い。あ、タブコン抜きセットな。
色々出てくる今の時期はキツイ
PS3版なんて数年遅れの残飯誰が買うんだよwwww
こういう作品をたくさん作ってほしいものだ
神谷おらんけど
ファンの間でも無かったことにされてる模様
両方っていう手がありますよw
ともに どっちからやろうwって嬉しい悲鳴あげましょう☆
ゴキちゃんかわいそーwwwww
売れたらWiiUで出すのがカプコン
で、クソゲーになって爆死させるのもカプコン
糞リマスターだったわ
デカいタイトル作っては殺しての繰り返しのイメージ。
任天堂関係ありまくりやん
きっかけは豚が映ったハード
バイオ、モンハン、大神か。
結局PSで復活ってイメージ。
X2買った時にこっちも買っときゃよかった…
大神本編の余韻が全部吹っ飛んだわ
丁寧な仕事するじゃねぇか。
過去にカプコンが発売したHDタイトルのなかでは一番だわ。
累計10万本は超えてほしい。
特にデッドラはそのまま箱独占なら安定したブランドになっていたというのに
プリレンダのオープニングは微妙だったでしょ?
こっちにDMCHD頼んどけよ
確か製作者か何かが怒って、もう作らねーって明言してた気がするし
作ったとしても他人が作ったものだろ
大神は内容といい物凄いこだわりがあっていいな
ここまでだと確かに気になってくる
DL版あるの?
大人の対応出来る人教えて
調べてもさっぱーり分かりませーん
ちなみに3DS初ゲームw
バータじゃねwドラゴンボールのw
よくここまで持ち直したもんだ
DMCがあれだったから躊躇してたけど買うか
一度Wii版を遊べばPS2・PS3版には戻れんわ
ゲーマーほど、最初はイライラすると思う。すぐ慣れるけど。
きちんと移植されたPSHD版は評価される
海外の数少ない日本よりいいとこがでたな
これ日本だったらどれも一緒だろとか
ステマでwiiDS版のがいいよ的なことまで言われかねんからな
なんかwikiにPS2版に比べ字が見ずらいって書いてましたけど
それでもPS2版が劣ってるんですね
末はBO2で補完。
それは単にコンポジケーブルで接続しているからだろ
未だそんな品川みたいなアホが多いからな
俺もだw
さっきようやく自分の地域まできたから今日中には届きそうだけど
HDは無理じゃね?でもベロニカの件もあるからやるかもな
物自体は竹中直人にはじめてスゲーって感情を覚えた作品だったわw
TVの画質調整したりしたけど文字もボヤけて読みづらいし結局途中で投げた
ソースは大神伝
いや、D端子でもらしい
新品を買って出た利益で面白いゲームを作ってくれるならまだしも、お好み焼きの材料にされるだけだしなぁ…
発売当時のスタッフの熱意とか半端なかったからな、当時。
技術的に上のものは出来るだろうけど、ここまでまとまった作品は無理かな。
ゲームが作れなくなるぞ
買ってHDMIで接続して文字がどうなってるのか確かめて発言してもらえると、
購入の参考になって非常に良いです。
そのうち来るんじゃね?
ワンダとかもDL版はあとから来たやん。
Wii版は画質さえ良ければ、筆調べとの相性も良かったと思うのに、勿体ないよな。
プレコミュに動画上がってるから見てみるといい
PS2に比べてWiiがぼやけてるって話なのに、PS2とWiiを同列にするなよ
DSの性能のお陰で、狭いフィールド、しょぼいグラ、尻切れトンボのストーリーで
終わってしまった続編をぜひ復活させてほしい
ヘタなもの作って幻滅したくないし
あれはニンテンドックスの続編か何かでしょうきっと
CODマリオ他
新作ですら焼き増しだよ今や・・・・
ゴミ売りつけた恨みは忘れてねーぞ!
実際そうだけど豚に花持たせてやってんだよ
PS3独占を選べ!
ただPSPリマスターはダメだぞ
PSPからでもPS3用に作り直してるのはOK
次の課題はプリレンダムービーのHD化だよな
FF10とかすげえ苦戦してそうだよ
しかしこれが売れたとしても
クローバースタジオもう無いじゃん…
これはこのままでいいんだ
最終的にはワイン屋になりたいらしいし
大体海外でも評価されてるゲームって
全く意識せずに作ってるっぽいよな
大神にペルソナ4にあと塊魂とかもか
内容は知らないけどHDで安く遊べるなら買うかな??
カプコンならシャドーオブローマHDも出して欲しいですね。
2万本しか売れなかったみたいだけど遊んでみたいし。
リマスター=データを極力弄らずにプラットホーム移動(場合によっては良くなる事もあるが基本そのまま)
神道ゲーだけに正に神ゲーか。
リマスターなのにミリオンいくなwww
最近ならグラビティ デイズ
特定の文化や人種を意識させないキャラデザ、漫画的だけど日本的表現を使わないイベント
海外目線というか海外も視野に入れたって話かもしれないが
大神降ろし、テーマソング、「全ての命よ、蘇れ」だったかのキャッチコピーが合わさったあのCMは良かった
□ボタンこすって一閃決めるだけで神ランクなんだが・・・外人はこんなヌルゲーじゃ物足りんと思う。
続編はそもそも大神は日本の古事記をモチフにした作品だしこれ以上どう繋げようもないと思うんだが。歴史ねつ造してウリジナル展開するか?
ローカライズされてるほうが安くて
なんで日本は倍もするんだって思っちゃうわ
中身は糞
1000円なら買ってもいいかなってレベル
海外はしっかりしてるなぁ
お前Wii版やってねえだろwwwあれオリジナルより劣化してんだぞ?
どう見ても海外向けじゃない作品が海外で高く評価されてるのは嬉しいね
インストール要領でさえ8GらしいけどDLするのどの位かかるんだろう?
あはは
チビテラス?何それ?
PS2版何回もプレイしてるのに、新鮮な気持ちと感動が倍になって帰ってきた。
丁寧な仕事してるよね
聞いたことないところだったけどもう覚えたぜ
いい仕事して、ユーザーに評価されて、その評価が次の作品に繋がるわけだ
なんと美しく健全な流れ
大神を1ヶ月後ろにしてくれても良かったんやで
海外PVによると51個もあるって話だったんで
確認したらマジでやんのw
まーほとんどブロンズだしZOEHDみたいにシルバーゴールドいっぱいじゃないから
数だけブーストやね
ジャンル:ネイチャーアドベンチャーだからな
海外でこの手のヌルゲーは評価されないというのなら風ノ旅ビトはどうなるのよ
お金が貯まり次第購入しようかな。
今の時代、日本ゲームが世界で評価されるゲームソフトが少ない中で大神は良く頑張ってると思う。
日本もやれば出来る・・・
ちょっと気になるところあげただけ気が狂ったみたいに叩かれる
神様題材にしたゲームだし本気でそっち系の信者がいるんじゃねーかと疑うレベル