お詫びと自主回収のお知らせ
http://www2.ichijinsha.co.jp/notice/2012/11/02/1395/
平素は弊社書籍に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、10月27日に発売いたしました「アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER」において内容の誤表記が多数ございました。
弊社の編集上の誤りによるものであり、読者様やご関係の皆様には多大なご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。
つきましては、「アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER」を書店様より回収とさせていただきます。また、既にご購入された読者様のお手元に下記に該当する商品がございましたら、誠にお手数ではございますが、下記送付先まで料金着払い にてご送付いただきますよう、お願い申し上げます。後日、 当該商品の瑕疵を改めた改訂版「アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER+」「同特装版+」をお送りさせていただきます。なお、送料につきましては弊社負担とさせていただきます。
読者の皆さまには多大なご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
なお改訂版の刊行発売および交換発送時期につきましては、調整がつき次第弊社ホームページにてお知らせいたします。
今後は、より一層品質管理を徹底し再発防止に努める所存でございますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2012年11月2日
株式会社一迅社
【アイドルマスター アニメファンブック】
アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER 特装版

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4758012873/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=7399&linkCode=ur2&showViewpoints=1&tag=857erd6-22

購入してから5時間ほどかけてざっと目を通しました。
が、しかし、いくつか疑問点がありました。
1、p10の美希がプロデューサーを「ダーリン」と呼ぶ、という文
2、p76の第10話のタイトルカラーが黄色ではなくピンク
3、p92・94の台本イラストで、同じのが掲載されている(なお、23話のはメガネ春香です)
4、p125の生っすかSP03紹介文にて、「約束」第三章の記述
一度目を通しただけでこれだけミス?が見つかるのはプロの仕事とは言えない気がします。

美希がプロデューサーを「ダーリン」と呼ぶらしいが・・・・
「 ハ ニ ー なの!!!!!」
マジで編集した人でてこいwwwwおかしいだろwwwwwwwwww

発売を物凄く楽しみにしてました。
届いて見た瞬間に本からかもし出されるオーラに感激しました。
しかし、読んでみて残念…
他の人も書いていますが美希がなぜかPを「ダーリン」と呼んでいる事になっています。
本当にアイマスを見た人が書いたのでしょうか?
正直、ありえないミスだと思います。
ハニーとダーリン…「-」しかあっていません。
もう残念で仕方ありません。
ダーリンて・・・さすがにそのミスはあかんw
これは回収もやむなしやで
THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05
如月千早(CV:今井麻美),萩原雪歩(CV:浅倉杏美),音無小鳥(CV:滝田樹里)
日本コロムビア 2012-11-07
売り上げランキング : 106
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに! (完全初回限定生産) [Blu-ray]
V.A.
日本コロムビア 2012-11-28
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
PSPのアイマスFSも360の売上と互角ぐらいだし、次はWiiUに移行かもねぇ・・・
転売屋頑張れ
人のこと言えんな
回収の必要無し!
誤字んなや
盛りだくさんやね
見てるなw
春香「私、千早ちゃんと手を繋ぎたいんだけど・・・?」
千早「我那覇さん、なんであなたわざわざここに入ってくるの?」
響「あ、う・・・ご、ごめんだ・・ぞ」
ってな会話が脳内再生されるレベル
「知らない奴が作ってる」 とファンにバレるような事は
この手の本で一番やっちゃイカンわな
…だめ?
貴重な「初版モノ」だ。
で、改訂版も買う・・・とw
業が深いねぇ。
一迅社はオタク相手の商売をわかってるな。
気になる人はもちろんいるだろうし交換してもらった方がいいかもね
でもいちいち送るのもめんどくせーんだよなぁ
屋上
結局豚も欲しいのね
署名でもしてこいよwwwwwwww
ダメ
ダーリンが認められるのは律子だけ
回収といえば
Wiiスマブラ、Wiiテイルズ、3DSラブプラス
PS4ではアイマス3をノーティに作らせるべきだよなぁ。それが責任あるファーストの仕事だと思う。
ノーティーのモーション嫌いだからいやだ
十分供給されてると思われ
ペットボトルについてるマグネットが完全に格差社会生み出してる
今残ってるのはほぼモバマス組だし神崎蘭子とか人気どころは全滅
自分は辛うじて響・雪歩・やよい・美希を見つけたけどあとの765組は全く発見できないわ
ダーリンは流石にねーわと思ったがそれ以外は気付かなかったしな
知らんがな
通常版と特装版ってバージョン違いなのか、初回販なのかイマイチわからん。
そんな酷いものだったのか
+が出たら買い足すか
PSW最後の希望、PSW美少女四天王最後の一角だったのにね。
「え、、おたく初版をもっておられないのですかなwフォカヌポウww」
みたいなアイテムにはなるんだろう。
台本のイラストは一目瞭然だぞ……手元にあるなら見てみれ。
絶対確認しないで編集しただろこれって思うからw
メガネ春香とか需要がないから気づかなかったってことだよ
確かにハニーだったな
屋上
久キレ屋上。
つか台本イラストはメガネ春香とかって話じゃなくて同じイラストだったってとこだ阿呆
だからさ、メガネ春香とか興味がないから、記憶に残らない
→同じイラストがあっても気づかない ってことじゃん?
道端の石ころに気を遣わないようなもの
VITAかPS3でな(´・ω・`)
あんなあからさまなのに気づかない奴がコレ買うとも思えんが……まぁいいわ
来年あたりくるんじゃね?ww(適当
某大丈夫な攻略本は正誤表だけで小冊子できるレベルなのに
割と中の人が忙しそうな千早かね?
わざとやってんだろwww
誤植ありの初版モノを交換に出す奴いねえだろ
で、正規版買うだろ?
ガッデムw
衣装だってDLCウハウハだったんじゃねーのw
はよVITAはよVITAはよVITAはよVITA
DLCで小鳥さん頼むわ
千早はネタ出しまくったからな
とはいえファン数もかなり多いのでリストラは無理だろ
春香、美希、千早は無理だろ
選ばなかったキャラがユニット組んでライバルで数チーム出てくればそれなりに面白くなりそう
花と空がたたきてえな
あと、千早の眠り姫な
遅くとも今年中に頼む!!!!
あとアニメ原作の曲はアニメのライブシーン入れて欲しい
中途半端にリストラしたら大騒ぎになるってのはもう骨身に染みてるだろうから
無理してでも全員続投+新キャラ数人か
3は全て新キャラにして旧キャラは後からDLCで売ってぼろ儲けかのどっちかだろ
ソロで行くかもな
とはいえ象徴みたいなもんだからな
仕方ないんじゃね?
俺は美希の方が好きだが、春香が外れるとそれはもうアイマスじゃねーな
バンナムがお前らの想像通りに動くわけないじゃん
リストラしようがなんだろうが、結局信者は付いてきたどころか増えてる始末
続編だって何でもアリだよ。まあそれの方が面白いからいいと思うけど
並ぐらいの人気だからいい
いや、付いてきたっていうか、アニマスで竜宮をしっかり使ったからだろ。
リストラして信者が大幅に減ったのは間違いないし、だからこそSFも竜宮分けるなんて阿呆な真似やめたんだから
木星は発表の仕方が悪すぎただけで、今じゃ同様に愛されキャラだしな
さっぱりだw
リストラで信者が減ってるなんて言ってたのは
糞箱のアクティブユーザーが減ってるのに目を瞑ってるチカ君だけっしょ
現に糞箱アイマス2の売上も大して過去作と変わらんかったし。PS3で出しただけでシリーズ最高売上(笑)
これだからキモオタは
とっつきにくいクセがない分際立った個性もなくそこまで人気になるわけではないみたいな
まぁ雪歩好きの自分としては2で消えかけた思いをしてる分続編にも多くは望まないわ
シャイニーフェスタは雪歩ハーレムだったと思うし
リストラに反省してSFで竜宮をわけた?
竜宮組で固めたらそのソフトがダントツで売れないからに決まってんだろアホかwww
俺的には前のPSP版がハズレだな
DSの方が良かった
ただ、今回のシャイニーフェスタはどれもいい感じだがな
3本買いしちまったぜ
実質竜宮組だらけのファンキーノートどうすんだw
二人しかいなくね?
楽曲は竜宮っぽかったがw
そんなことよりプリレンダじゃないVITA版はよ
ファンキーは5人中2人だよね?ハニーも4人中2人だし
竜宮だらけ?
わり、あずささん忘れてたw
>>3
互角?・・・はぁ?
あの、盛大に勘違いしてる様だけど、竜宮を分けたってそういう意味じゃない
アイマス2みたいに他のアイドルと別扱いってしてないでしょって事
竜宮としてのゴリ推しをやめたのはそういう理由でしょって言いたかったんだよ
あと別に箱信者だけが9.18に絶望した訳jないよ?竜宮普通にプロデュース出来ないから2買わねーって言ってるP多いし
そういうやつらは未だにSPやってるもの
携帯版はあれ位手軽にプロデュースできればいいわ
シャイニーフェスタは流石に複数買いした
最初何がミスなのかわからなかったわ
シャイニーフェスタは複数買い余裕でした
つか、糞箱PS3と本編はテンポが悪い
その竜宮がプロデュース出来なくて2を買わずにSPをやってる人たちはどのくらい多いの?
具体的にどれくらいいるの?お前の周りの10人20人くらい?100人くらい?
で、そいつらに公式が気を配ってくれたと?何かもう色々と可哀想な感じだな
初週と累計くらべてるの?
2ndベースだけどうまく仕切りなおししてる感じもするし
版元の監修担当が悪いんじゃねえの?
ああ、うんアレがどんだけ問題になったか知らないんだね。
まぁいいや。そういう記事でも無いし。悪かった。
クラスの誤植でないとな、笑いはとれないだろうな
今回の指摘が本当か、持ってる人は”確かみてみろ!”
未だに根に持ってるなんてフラれた女にいつまでも執着してるみたいで女々しいったらないな
上手い方法考えたな!
というかここの奴らが散々煽ったしな
PS3に移植されて掌返ししたのを見れば、踊らされてたと馬鹿でも気づくだろうに
まあそのせいで2chから転載禁止食らいましたけどね^^
ここを疎かにすると自分たちの首を絞めることになる
権利だけ売って放置すんな。
なんか笑ったわw
買ってこよう
こういうのは「信頼があってこそ、」なんだけどな
この件自体はどーでも良いけど、尼米は秀逸w
一迅社はダメージどころか大いに潤って、それを見た出版各方面が
新たな炎上商法として真似を始めるのであった
ファンブックを中身全く知らない人が作ってるとか凄いな
元がパラレルなら発行される本もまたパラレルなわけだ
だが信者はそれに対してY・E・S♪以外許されないはずだろう?
還元率低いからそこまで痛手にならなかった。改訂版でも誤表記あったらどうなるんだろうか。
それが心配でしょうがない
アイマス好きという設定を続けている
はちまみたいだなw 誤字多すぎを含めてw
ましてや分家のアニメ絡みの関連企業の仕事なんてさらにこんなもんだろ。
そもそもアニマス自体がハナっから誤植で始まったお粗末な代物だったし。
ナムがやりすぎて流石に信者がコメント欄などで怒りはじめるや、
火消し役は「いつまで根に持ってんだ!女々しいヤツらめ!」という風に恫喝するんだよね
すると、特にアイマス信者は「女々しい奴」「ケチな男」呼ばわりが非常にこたえるらしく、
一発で大人しくなって怒りを忘れ、搾取されし者の目に戻ってしまう・・・
完璧に、掴まれているなあ・・・と
同意。
知らない人もいるんだろうな・・・と、ちょっと悲しい気持ちになった。