バンダイナムコ、キャラゲーとDLCで業績が好調!今期経常を10%上方修正!
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20121105_2.pdf
【家庭用ゲームソフト主要タイトル販売計画】
鉄拳タッグトーナメント2 170万本
テイルズ オブ エクシリア2 65万本
第2次スーパーロボット大戦OG 35万本
逃走中 30万本
『逃走中』はジワ売れで本当に30万本行きそう
テイルズは初週50万本超さないと目標は厳しいかな
テイルズは初週50万本超さないと目標は厳しいかな
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
俺も買うから
前作って幾つ売れたの?
いらねー
まあ対外的な資料だからそんなもんだろうけど
俺は4が好きなんだ。君は5やZERO派だろうけど。
あっち(FF)は鳥山求のおかげでブランド終了したのでw
がんばれテイルズ
海外合わせてか・・・
これいけるんか・・・?
国内だとまだ2~30万本ぐらいじゃなかったっけ・・・
悪いがX2はXで評判落としちゃったから65万は無いと思うよ。
まあX2楽しんでるけど、正直な感想は『前作もこれぐらいやっとけ』だわ。
1やってない人に2だけやってほしいわ
録なもんがねー糞メーカーだな やるもんねーわ
そういうのは本人にメールで送れよ
今後シリーズ続いてZのオリキャラでてもわかんないや
まぁそれでも買うけどね
でも欲しい版権物は買ってしまうんですwww
あくどいわー
ってか2って1で地形や施設把握しているの前提みたいな所ないか?
カン・バルクの依頼のネコなんか前作やってないと気付かんだろ。
テイルズは50万も厳しいそうだが
I hope more and more game softs will be released on 3DSー.
ごめんね。
WiiUで完全版のはずだったのにね。
全角使ってるから日本人だろ?w
それだけしかないのはいずれ限界が来るぞ
WiiU版のロンチ需要でも期待してんの?無理無理
来年のラインナップは悲惨なことになりそうだなw
バンナム記事でスクエニディスってんじゃねぇよクズが!
前作の累計が66万なのに目標高すぎ
面白いのは面白いんだが
また爆死しちゃってるじゃん豚w
何から何までFF13臭がするな
あれより全然マシなのが救いだけど
It's very very difficult language;(ー.
テイルズ65万て前作とそんなに変わってないじゃねーか無理だろ
だから前作が60万以上売れたから夢見ちゃったんだろ。
まあ前作より出来良いし前作越えを期待する、ってのは普通の考えだと思う。
だが、エクシリアの場合は前作が手抜きで評判落としているからその法則にはならないんだよなぁ。
ってか元々、前作が66万も売れた事が異常事態だった訳だけど。ネタバレ爆撃とかのお陰でさ。
量産が売れてる不思議な国ニッポンw
PS2 OGs 45万本(一番売れたOGシリーズ)
PS2 OG外伝 20万本(一応OGsの続編)
あと参考までに
PS1 無印α 70万本(据置スパロボのシリーズ最高記録)
PSP Z2破界 40万本(携帯スパロボのシリーズ最高記録)
白騎士みたいにさw
鉄拳170万だと海外込みだろ。
テイルズは海外30万ぐらいだから
国内累計35万ぐらいでいいんじゃないか?
記念作品で期待されていた1が手抜き作品過ぎんだよ
あとストーリーがまじくそ。まぁこれはエクシリアに限ったことじゃなくテイルズシリーズ全てに言えるけど
豆知識
テイルズは初週だけで伸びない、
特にPSだとジワ売れしないというのがゲハの通説ではあるが、
PS2以降のテイルズで最もジワ売れしたのはTOXである
今の日本のゲーム業界だと、「年月をかければいい物が生まれる訳じゃない」って某大手が教えてくれたからな。
多分俺みたいな人相当いると思う
特にアニメ絵だとそれ自体受け入れられないような事も多いんでなかなか増えづらい
いろいろ甘いわ
鉄拳海外込みで現在50万くらいだぞ?無理でしょ
あと海外では前作のエクシリアがこれから発売されるんだよ。TOX2が年度内に欧米でも発売するなんてありえるか?
多分VやGfの売り上げ見るとテイルズファンって40万ぐらいなんだよね。
なぜかXの時に一気に売り上げが増えすぎなんだけど、やっぱりあれって豚のネガキャンネタバレ爆撃で知名度が上がったから?
エクシリアはまだ海外では発売されてないだろ
発売決定が発表されただけ。前作が出るならこれもそのうち出るだろうが、少なくとも今年度ではありえない
TOXみたいなクソゲー売って許されると思ってるのは流石にファンをバカにしすぎ
いのまた+藤島の記念作品で売り上げが伸びないほうがおかしいが
安心しろ、初代TOPからずっとやってる古参ファンだがTOX2は買ってないよ、TOXはそれほど酷かった
いくらなんでもVやGfのノウハウや経験持っててアレは無い
だからって一気に20万も増えるとは思わんのだが。
記念作だからって理由にしては増えすぎだと思うけどな。ハードをフラフラしていた時と違ってV、GfとファンはPS3に集まっていた状況だし。
そんなん影響するこたぁそうそうないと思うけどね
単純にPS3持っててRPG好きな新規組とPSに戻ってきたならやってみるかって連中の分増えたんじゃね?
2もテンホウ祭りなのか?
テイルズの名前はよく聞いてたから知ってたよ
俺は15周年記念作品ってのに興味惹かれて買った
TOX2の戦闘で属性耐性あるのはいつも通りだしいいんだけど
打撃とか斬りとかの攻撃耐性がちょっと面倒くさいわ。
ずっと同じキャラ使ってたいんだけど攻撃通りにくいし怯まななくて反撃食らう。
ダメ半減とかだけならいいんだけど怯まないのはストレスマッハ。
まぁ、色んなキャラ使って欲しいからそうしたんだろうけど
キャラゲーみたいなもんなのに好きなキャラずっと使えないとか
キャラゲー思考のオタクなんかには苦痛だろう。
それを纏めてぶっ殺したからヤバイよな
シリーズファンの評価は最悪で初プレイの人も内容が支離滅裂で薄いって言われ捲ってたからなー
テンホー!!!テンホー!!!!テンホー!!!!!
スキル「マイトチャージ」使ってる?あと、術技も属性しっかり確認すればどのキャラでも結構いけるよ?
まあ、流石に全属性耐性が出てきた時は「はぁ?」ってなったけど。
そもそもジュードより強いのばっか
でもシンフォニアのロイドは声がフリーザだったから俺の中では良作に入るw
単純にPS3にRPGユーザーが集まってるんだろう。
箱で20万、WIIでも20万だしテイルズは。
それは何よりだ、俺の中で僅かに購買意欲が湧いた
大嫌いなタイプの糞キャラがチート並に強いのが許せないのも大きかったからな
妥当は50万本くらいじゃない
そんなら別に売れても良いんじゃね?
4亀でレビューでも書いてこいよ。
個人解釈によるけどジュードはすげー成長してて良キャラになってる
ミラは好み別れるとこだな
2はシナリオが丁寧なぶんだいたいキャラに好感持てるよ
ただアルヴィンが屑からウジウジキャラになってうぜえw
面白いか面白くないか別として、完全な続編物は売上が落ちるでしょ
ポケモン黒白2にしろFF10-2にしろ
前作出荷77万本なんだから一割余り減で十分達成可能だろ
人それぞれの感性がある
なんせ前作のラスボスコンビが今回は仲間だからな。
リンクも使いやすくなったし、スレーブ側の秘奥義を出せるとか面白い。
最近だとFF13-2とかな
テイルズはPS1で80万が最高で
その後50万ー60万をうろついて、
WII、DS、箱で20万ぐらいになって
PS3移植で40万、Xで70万なんだから
絵師2人だけじゃないだろうねrpgユーザーがPS3に多いんだろうね。
前に色々やらかしてくれていたお陰で、今回はなかなか信用してもらえないアルヴィンさんw
今日、正史ミラ登場までいったけど、またミラ万歳くるのかと思ったらエルのお陰で険悪になってくれて満足している。
エクシリア糞すぎてテイルズ好きな俺ですらスルーしたし
ましてや、TOXの出来があまりにも酷かった。
TOX2はTOXよりも遥かに良い出来だが、それでもTOXは超えれないだろ。
せいぜい40万が限界だよ。
マップのほっとんどが使い回しだしチャプター制と借金と池沼言われまくってる主人公の評判が良くないし
海外込みならわからん
ってか前作の40万狙いからえらい上げてきたな
すでに販売本数で20万本突破してるから
スパロボOG35万本とかも厳しいだろw
PS3は売れるから高いハードルにしてきてるのかな
俺もだわ。TOX2はTOXの出来がイマイチなので買ってない。
シリーズはDSで発売されたタイトルを除いてマザーシップタイトルは全て買ってきたが、
TOX2はベストが出るまで待つ。
クソゲーだと思うのもその人の感性だろ、お前の意見を押し付けるなよw
これ出荷35万ってことだろうし。
据え置きスパロボ久し振りだし。OGだけど
鳥頭「ああ、それ外すと死ぬから」
ファンに総袋叩きにされるぐらい糞な出来だったのに何故か異常に擁護するやつが沸くからウザイわ
TOXの擁護する奴はどういう層なのか全く理解できない、シリーズファンとは思えないしな
んで在庫余って新品半額くらいまで下がるかも
TOXのときの反省で店側が絞ってなきゃだが
シリーズファンってより
70万だからそれなりにいるであろうXから入った人なんじゃね?
前作が面白くないと思った人も当然いるんだから65万は無理だろ
開発費も抑えられてるし40万も売れたら余裕で儲け出るからそれくらいでいいんじゃない?
まぁTOXの全てが駄目とは言わないが、やっぱりシリーズファンとしては
イマイチな作品だなぁと感じたわ。
久しぶりの据え置きスパロボだからな
しかもラギアス編がほとんど入ってる
結構売れるんじゃないかな
俺も買うし
逃走中は年末年始どこまで売れるか
PXZなんて載ってもいないもんなあ
GKこれにどう答えるの?
それ2007年のPS2のでしょ
DS、PSPのはあんま売れてないからな
なんでGK?
バンナムに突っ込めよ。
マイトチャージも属性攻撃も使ってるけど序盤なので属性攻撃は少ない。
あと、テイルズの戦闘ってアクションの爽快感が売りなのに
それを完全に殺してしまってて残念になってしまってる。
いやいや、気持ち悪いアニメチックで中高生ターゲットなゲームの
何処が多様化するニーズなのかね?
PS3で初のスパロボだからね
パワプロ2010も初PS3という事で右肩下がりだったのが回復したし
シリーズで必ずある糞仕様だよねアレ
TP制とCC制の融合としては成功したんではないか、という所。
以上。
俺は全く関心がない
どこが面白いのかしら?
エクシリア2は買った
まだ2日間しかプレイしていないけど、個人的には満足な出来です
絵が綺麗になったのと戦闘がサクサクだったのだけは評価できる
あとは申し訳ないが全てが糞だった
国内だけでも超えてねーよ。見苦しいからやめろ
OG今までスルーして来た俺も予約しちゃった
テイルズは真面目に40万位かと
逃走中は定期的にCMと番組やるし余裕でしょ。超絶手抜きクソゲーだから売れない方がいいけど
マルチエンドのわりにシナリオがしっかりしてたしなによりムービー演出が良かった
ユリウス兄貴泣ける
戦闘はまあ外郭ゲーだなw
序盤の戦闘に爽快感が無いのはテイルズとしては普通だと思うが?
よくあるプレイ動画みたいな動きは、やっぱある程度スキルと技が揃ってからだろ。
今中盤だけど、秘奥義と変身でかなり戦闘が楽しいんだけど。開幕変身→変身切れたらあらかじめ溜めておいたゲージ使ってOVL→共鳴連携からの秘奥義→また変身してフルボッコが楽しい。流石にフォーグ4人戦はキツかったが。
おいおい、スパロボは売り上げが据え置き>携帯機で
版権>OGだぞ。
例えばPS2 Z 50万 PS2 ogs 39万っていうようにね。
PSP 2Z 40万 Zの続編ね。
後DSは20万が最高だけどPSPは40万が最高だぞ。
スパロボはまあ問題ないと思う
つうかこれを皮切りにPS3で何作かスパロボ出してほしい
横のスポンサードリンクに「スパロボPS3に初登場」とか書いてるけど
その後も出てくれると期待しちゃうニュアンスだわW
45ぐらいだと予想
爽快感はTOXよりもアップしていると思うが
据え置きのが人気出るわ
とりあえず版権スパロボをPS3で、だわ。
第三次ZはPS3にしてくれ。何作もズルズルやらずに、次元の将とかスフィアとか一気に出した完結作を出して欲しい。
今回は弱点属性で攻撃して仰け反らせるとしばらくカウンターしてこなくなる
その間に別属性で攻撃するとフルボッコタイム延長
DSPSPでのOGの売上だぞ
TOX2の爆死ラインが決まりました
「65万本」
皆覚えておいてね
ほほう、中々興味深いな
シリーズ通して突然の強制カウンターはコンボの爽快感を損ねる糞仕様だと常々思ってたから朗報だ
ボスはハンマーで鋼体潰して、仲間が弱点突いている間に双剣に持ち替えてとにかく攻撃を叩き込むのが今の所ルドガーさんの戦闘スタイルだわ。
銃つかわねぇ…
65万+DLCとか夢見すぎじゃないですかね
面白かったけどね。借金システム以外は
書いてる通りOGも
売り上げが 据え置き>携帯機だよ。
まさか、ムゲフロやマソウのことじゃないよな?
あれOGキャラ少ししか出てないが。
おっさんばっか
若い人は買わないと思う
回顧厨
SEEDは20代がメインだと思うけどな。
今迄は容量の問題でボイス無かったけど
今は携帯機でもギガクラスの容量普通に扱えるし
手軽にサクサクプレイ出来る携帯ハードを主流に展開して欲しい
・・・と思ったけどTOXって最終的に75万本だったんだな
つっても今作主人公がアレだからいいとこ50~60万本くらいか?
スパロボは第2次OGで35万本以上売れれば、携帯機に移った第2次Zを含む次作の版権物もPS3で出やすくなるな
>>137
よくよく考えたら前作は武器屋だけに投資して序盤から強い武器買えたのが大きかったわ。
あと、初めからずっとハードでやってるからキツイだけかもしれない。主にボス戦が・・・。
ははは。俺も序盤に借金返済ばっかりしてて装備買わずに「敵が強いなぁ…」と思ったりしていたさ。w
なんで使いまわしている続編物がTOGやTOVの2倍も売れると思ってんだよ
TOX2の目標65万って世界累計がじゃないの?
豚がTOX2は大爆死しただの何だの大喜びしそうだ
鉄拳タッグ2は10万程度だよ
つまりあと160万本も海外で売るつもりって事だ
つ>>144
既に予防線は張っている様だ。
まあ煽っても3DS版TOAで返される流れになるんだろうけどな。
OG外伝がそんなに良くなかったし、PS3に移行ってことで脱落者がかなり出そう
新規を取り込める作品じゃないのに前作越えは厳しいものがある
弁当を40万個売るのか?
バンナムはいつから弁当屋になったの?
続編物のTOX2も当然新規が買うわけ無いのにな
鉄拳タッグ2も無茶すぎる目標だし
なんか今回のバンナムの販売計画は全体的にあまりにも無謀すぎるわ
ああ!10を「とう」と読むパターンもあるのか。
俺はずっと読みはテンで、弁天って事かと思ってた。まあ弁天だとしてそれが何かは分からんが。
昔は海外で人気があったけど、今はどうか知らないな
まあ目標だからな
それ
日本のアニメのベン・トーとは関係無いのか?
ベンテンとベン・トーは関係ないよ
ベンテンはヒーローもので腕時計を使って10種以上の変身ができる
因みに主人公の名前はベン
確実に煽ってるわwww乗せられるなよ
そりゃ世界目標だけどテイルズは日本だけ
しかしACERとか出来はともかくとして、PS2より売れたりしたからな
しかも2009年当時で
あれからユーザー増えたし、今のPS3なら35万はなんとかいけるんじゃないかな
これがHDで初めての、まともな(2D)スパロボなんだから
ちなみにスパロボ買う人間はハード新しくなってもちゃんとついてくる
PS1最後α外伝(58万出荷)→PS2最初インパクト(65万出荷)
X2は40万本弱程度に落ち着く予感
前作やってないと色々説明不足だろ
一応これまでのあらすじムービーはあるけどさ
TOXの3週目をしてるようだった
買わなきゃよかったと後悔
メーカー的には既に版権の方がお荷物なんだけどな
だからPSPでお茶を濁してさらに2部作なんて醜態さらしてる
版権物だとどうしても原作のイメージついてくるし
毎回同じようなイベや掛け合い見せられるからマンネリ感がな・・・
という未来が見えた
戦闘が地味に洗練されてた
これバンナム自体も絶対売れてる理由把握できてないだろw
という未来が見えた
お前らは初週の本数しか見ないだろうがな
問題はテイルズでしかも続編であるって事か…
一見さんとかも買うんだろか?
若干敷居高い気もする。ただでさえテイルズだし。
酷いときは、数歩進むかエリチェンするたびに出てくるし。
こんな糞なゲーム進行にストレス溜まる仕様考えたのは誰だよ。
いやワゴン祭かw
アトリエで言えば、エルクストーネ?とかなんとか言ってたまがい物だし。
本編持ってこなかった時点で作り込んでも売れない。
正直、エクシリアであれだけ叩かれた続編だし無理だろ。
最高にいっても累計で40万くらいな気がする。
闘技場やネコ集め、特注品作成やクエスト、キャラエピソード等やり込みはかなり増えたけど、
返済システムが不評すぎて、買い控え連中は買わない人多そうだし。
凄い良くなったけど、いつも以上の作業感だから、合わない人は徹底的に合わない。
65万は無理です
半分いったら上等じゃない?
なんでそんなすぐバレる嘘を?
でも実際芸能人でなければ参加は出来ないからゲームで体験したい人が多かったんだと思った
これからも頑張って欲しいから目標本数の3分の2ぐらいジワ売れでもいいから売れて欲しいな
お前やってないだろ?
借金2000満足返すまでずっと続くのしらないの?
使いまわしで1のキャラ全員出るとかひどすぎたけど
その分分岐やらで細かくつくってたからまあいいかって思った
1よりは楽しめたよ
でも戦闘はマイハダレって技連打するゲームだったw
前作のテンホウ連打と同じでやっぱ戦闘は単調
借金の取り立てなくなる方法だった。知ってるんだろ?
教えてくれよ。
やってないから知るはずもないか。
びっくりしたww
TOXでやらかしたのに、65万も2が売れる訳ねーよ。
ニシ君の願望ですね、分ります
いや、僕が嘘いうたの、
数歩進んだだけとか、エリアチェンジするたびの部分ですけど?
向こうから連絡くんの
ある程度お金溜まってからか、
たまーにランダムで特に意味無い電話かかってくるくらいですやん?
ああ、そう言うことか。
支払額の10倍くらいの値段貯まってて、支払ってないとタイミング的にすぐくるのがめんどいとおもった。
支払2000、残高2万だと、支払った後クエの報告とか、金を手に入れたりすると微妙に何度も条件に当てはまるから連続で払えってくる。
忘れてたけど、一定金額払えば来なくはなるが、まとめて後から支払うタイプだから、都度はウサマすぎてかなわん、
少し頭うごかしたら?
催促来てるんだから金払えばいいんじゃん
まさかやっても無いのに語るようなマネはしませんてw
でもしょうもない煽りとも取れるような返しだったのは、こっちも悪かったっスわ。
ただ、一つだけ言えるのはちょいちょい返しましょうや。
というか、支払いの10倍も貯めれない気が…
まぁいいや。仕事はじまるんで。では。
バンナムの販売は出荷だからね。前作77万本も出荷したんなら
よほどのことがない限り半減はないんじゃないか。
続編な以上は前作越えは不可能だとしてもかなりの本数を出して
るんじゃないかね。実売次第ではワゴンになるとしてもw
エクシリア1まだクリアして無かった事思い出して
今一所懸命1を進めてるんだけど、もしかしてやらない方が良い?
まだエージェントなったばっかなんだけどこれ面白くなるの?
今のところ只の作業ゲーで特に面白いって感覚ない
難しそうだな。
TOX自体が微妙ゲーだったからね
よく売れたんだけど、売れた分遊んだ人が多くて
テイルズとして最低ランクの出来だった
だから2はスルーっての多いと思う(完全新規のテイルズ新作だったほうが絶対売れてた)
TOV2のほうが絶対売れてたw
ユリウスの演出は反則過ぎる
ユリウスとミュゼのキャラクエのために買う価値あったわww
夢見すぎだぜバンナム
海外でそんなに売れるんか?w
メンバー9人もいて4人しか外に連れていけないとかTOWと同じ
・・・ケチャップ味。
ばんなむ、さすがに65万は無謀や
Xは何がなんでもクソゲーとかシリーズファンからは総叩きとか言うひといるけどさあ
XはXで評価できる面もあるよ、イベントシーンでのカメラワークとかV→G→Xと進化してたし
やっと街やフィールドでカメラまわせるようになったし
ただ歴代要素ややりこみ、お楽しみ要素がことごとく無かった面では
そこを求めた人には糞つまらないゲームになってるんだろうけど
システム的にはそこまで糞でもないだろ、そりゃ穴はあったけどな
僕も別にんな叩かれる程でもないとおもいますけどね〜。
物足りなさはあったけれど。
やってたほうがよい。
むしろ、PS3で出たやつは全て。
過去のデータみて、始める時にアタッチメントもらえる。
少なくとも前作は。
前作からの続きもんなんで、前作の内容とか分かってないと完全には楽しめないと思いますよ。
逃走中?ごめん、俺ゲームの話してるんで^^;
どれも半額くらいにならないと届かないんじゃないのか
TT2が170万本とか夢見すぎだろ
戦闘も難しくて楽しい。
65万はちょっと厳しいんじゃないかな~
前作の評価で買わない人がいるだろうし。
あんな最後まで不遇な扱いの主人公初めてな気がする
それとも国外含めての話なの?
外伝だからかもしれないが、値下がりも早かったし下がる額もハンパなかった
売れても15万ぐらいじゃないかな?全作品持ってるけどさ
鬱エンドの評判が悪すぎる
Xからかなりマシになった。
MAPのワープシステムはかなり便利。前作の歩きはホント苦痛だったわ。
マイハダレ連打より俺はハンマーのファンドル・グランデ連打だった。
てかこれあったら大体のボス戦楽勝
今回は属性連携あるから連打してるのはアホだけだぞ