• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







iOS向け「Googleマップ」は年末までにリリース可能。ただAppleの承認に不安。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/iosgoogleapple.html?utm_source=2ch
76776598_400x300
待望されているiOS向けGoogle Mapsアプリですが、完成してもAppleの承認を得えられない可能性があると伝えられています。

The Guardianによると、GoogleはiOS向けGoogle Mapsを年末までにリリースする準備しているそうですが、AppleがGoogleMapsアプリを承認するかは不確実な情勢で、仮に認証されない場合はリリースされないという可能性もあるんだそうです。

(全文はソースにて)





1 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:02▽このコメントに返信
いつまでこんな不毛なこと続けるつもり?




2 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:03▽このコメントに返信
Appleはやはりゴミだな




3 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:03▽このコメントに返信
Appleウウウウウ!!何とかしてくれよー!




4 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:04▽このコメントに返信
GoogleはiOSがないとやって行けないとでも言うのだろうか




5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:08▽このコメントに返信
ちっぽけなプライドでユーザーを振り回すなよ




6 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:08▽このコメントに返信
この林檎、腐ってやがる…早過ぎたんだ!




7 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:09▽このコメントに返信
できないくせに意地張るなんて
まぬけだな





8 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月06日 09:09▽このコメントに返信
いい加減承認しろよ…己の過ちを









o0400030010506758530









ぐぬぬ・・・せっかくiOS向けGoogle Mapsを作っても配信できないなんて

アップル頼む!地図作りは諦めて認証してくれ・・・!











関連記事
【【iOS朗報】公式のGoogle mapsアプリの製作が進行中!開発画面が流出したぞおおおおおおお】

9ec277e8





SPIGEN SGP iPhone5 シュタインハイル GLAS.t プレミアム リアル スクリーン プロテクター 《強化ガラス液晶保護フィルム》 【SGP09435】SPIGEN SGP iPhone5 シュタインハイル GLAS.t プレミアム リアル スクリーン プロテクター 《強化ガラス液晶保護フィルム》 【SGP09435】


SPIGEN SGP
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

Colorant USG ITG - Impossible Tempered Glass for iPhone 5 【強化ガラス製液晶保護フィルム】【日本正規流通品】Colorant USG ITG - Impossible Tempered Glass for iPhone 5 【強化ガラス製液晶保護フィルム】【日本正規流通品】


Colorant
売り上げランキング : 38

Amazonで詳しく見る

コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:02▼返信
いつまでこんな不毛なこと続けるつもり?
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:03▼返信
Appleはやはりゴミだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:03▼返信
Appleウウウウウ!!何とかしてくれよー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:04▼返信
GoogleはiOSがないとやって行けないとでも言うのだろうか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:08▼返信
ちっぽけなプライドでユーザーを振り回すなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:08▼返信
この林檎、腐ってやがる…早過ぎたんだ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:09▼返信
できないくせに意地張るなんて
まぬけだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:09▼返信
いい加減承認しろよ…己の過ちを
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:09▼返信
>>5
おまえの全人生よりはデカイ話だと思うけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:13▼返信
>>9
こいつ何言ってんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:13▼返信
>>10
さあ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:14▼返信
仮に承認しないならその理由もハッキリ言えよ
アプリには何一つ問題はないのになあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:15▼返信
え?アイフォンってアンドロイドに比べて何から何まで優れてるんじゃないの?
グーグルマップ見れないとかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:16▼返信
XPERIA買うかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:18▼返信
林檎信者ってブランドで信仰してるだけだからな
ジョブズがいる、有名人が使ってるで信仰してるだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:19▼返信
独占が悪だと言う事だな。
今世紀は特許亡者ばかりですね。
エジソンみたいに誰も出来なかった事を挑戦して世の中を変える位の特許以外で
誰でも思いつく程度のアイデアは縛りにしかならないから特許を貰えないすれば
良いけどね。
FIFAがウイイレのコントローラの操作を真似をしたら特許??(実用新案??)を
取って真似を出来なくしたけど、そんなモノはアイデアでは無いしユーザー側から
すれば迷惑な話だ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:22▼返信
>>16
エジソンの晩年をよく勉強しとけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:25▼返信
Xbox360は持っているし嫌いじゃないけどMSがゲーム業界を独占したら
冗談抜きにユーザーから絞り上げる気がするな。
SFCの頃の任天堂並になりそうだね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:26▼返信
外部地図アプリでいれても、メイン機能とリンクできないから
出ても結局元には戻れないんだよね・・・何もかも急ぎすぎた
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:28▼返信

googleがandroidをやめればいいんだ

即解決
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:29▼返信
iPhoneって最近安っぽいと思うようになった
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:35▼返信
技術の無いアップルには出来ない芸当だが、高すぎるプライドが許さないwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:35▼返信
グーグルマップが駄目ならヤフーロコナビやゼンリンとかも了承取り消せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:36▼返信
脱グーグルは次の機会でいいじゃん
こんなことにこだわるなんてバカな政治家じゃないんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:44▼返信
出さなきゃいい。Googleに頼るな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:56▼返信
iPadmini買おうと思ったけどマップが糞だからNexus7にしたわ
GPSもついてないし
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 10:05▼返信
>>16
特許って技術の進歩を阻害してる部分もあるだろうな
全部とは言わないが
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 10:14▼返信
他にもマップアプリはいくつもあるんだから
認証が通らないって事は無いだろう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 10:21▼返信
完全に迷走しているな
ジョブズのいないアップルなんてこんなもん
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 10:36▼返信
昔のAppleに戻りつつあって悲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 10:40▼返信
いやいや、信者ちゃんは全力でGoogleマップ非採用をAppleに働きかけないとな。
Appleマップを使うんだ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:32▼返信
ストア押さえてると強いな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:41▼返信
地図はスマホの利点なのに・・・。
iPhone5の画面サイズで出して欲しいですな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:42▼返信
Appleはいつまでたっても専制者だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:50▼返信
キチガイのガス抜きって大変だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:55▼返信
もはや嫌がらせの域
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:03▼返信
アンチがキチガイなのを説明する方がよほど簡単そうだな。
このコメント欄見る限りだと
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:10▼返信
アンドロユーザーの自分は高みの見物させて貰うわ。
アップルの承認受けられなかったらそれはそれで面白い。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:14▼返信
>>17
エジソンがキチガイになっててワロタww鉱山経営失敗は知ってたが、死者との交信は知らんかったわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:15▼返信
アップル公式マップを認めないヤツはアップルユーザーを辞めろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:18▼返信
>>40
エジソンは昔から特許申請日時改ざんとか酷かっただろ。
何言ってるんだカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:27▼返信
>>41
やめねーわ
いいものはいい悪いものは悪いとユーザーですら言えない会社がどんな状況になるかわかってるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:31▼返信
だから、iPhone5を買うなとあれほど。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:32▼返信
我々Appleユーザーはこのコメント欄の>>1->>43ようにAppleをきちんと批判していくわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 12:32▼返信
>>44
いや、端末じゃなくてOSの話。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 13:39▼返信
つかグーグル自身が作ってないし作る予定もないって明言してんのに、
リリースする準備ができてるって言ってる奴らは何なんだ
そんなにGooglemap使いたいならAndroidでもwindowsフォンでも使ってりゃいいだろ
それなのにてめえの好きでアップル選んでんだから感謝してあの地図使えよwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 13:59▼返信
>>47
記事書いたやつがApple使ってるわけじゃねえよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 14:33▼返信
>>48
いや、記事書いた人はそうだけどさ、これ読んでやったー!とかリリースするぞ!!とか言ってる奴はいるわけじゃん?
そういう奴は現実みろよ……と
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 15:58▼返信
ソニーがマップに参入したらどうするつもりなんだろう・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 18:44▼返信
もう既に4倍も販売台数にさが出ているのに
それでもiPhoneユーザーから搾り取るグーグル
さすがだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 18:51▼返信
あぽーがやるネットワークがらみのサービスはiTunes以外は悉くコケてるな。
直近もiCalの祝祭日が英語だったり日が違ったり登録内容が日本人が見たら可笑しな内容にw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 21:16▼返信
google mapってそんなに必要なの?
どんな生活したらそこまで必要だと思うの?
ぶっちゃけいらないでしょ
ないと何か悔しいだけじゃないの?
馬鹿だからそれに気付けないんでしょwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:07▼返信
旅行、打ち合わせ、待ち合わせ確認、飲みの場所確保、深夜の移動(人に聞けない)、デートのプラン、迷子時、自転車のナビ代わり…
どれも使わないやつが逆に意味がわからん。スマホをゲーム機として使ってるのか?
メール、インターネット、マップ(GPS)が三本柱だろ。
どっちにしろIOSに出したとしても、ANDROID版の劣化バージョンでしかない。もう諦めろ。
実用性を取るならANDROID一択。世界的なシェアでも75%がANDROIDだよ。もうIPHONEなんてとっくにオワコンなんだが…
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 20:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq