前回まで
【【終わりの始まり】今月11日で終了するFF14、モンスター出現しまくりでとんでもないことになってるらしいwwwwww】
【FF14が更にヤバイ状況になるぞwwwwww 今日のメンテナンス内容「本気を隠していたモンスター達が真の力を発揮する」】
【終焉の進むFF14・・・モンスターが若干弱くなり、町の中でチョコボに乗れるように! ほぁ】
【【最終決戦】終焉を迎える『FF14』、アカウントさえ持っていれば無課金でも今日から参戦できるぞおおおおおおお!!】

本日最終日、最終決戦ということで続々と参戦者が集まり、
うまくログイン出来ないログインオンライン状態に・・・
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC14&ei=UTF-8




そしてスクエニ、課金者のみログイン可能宣言
最終決戦に向けたログインについて(11/11)
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=56d32a564fc83511832d9ff756165ffd12b91db4
現在、ログイン過多の状況にあるため、ファイナルファンタジーXIVの「契約終了日」が2012年9月29日(土)以前の方のログインを一時的に制限させていただきます。
この後の状況によっては制限を解除する可能性もございますが、負荷分散のため、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、上記の条件に該当されない場合は、引き続きログインすることが可能です。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
終焉を迎えるネトゲでこれだけのことが起こるとは
みんななんだかんだ言ってFF14好きなのね
新生オープンβはよ!!
【初回生産限定】ハリー・ポッター ブルーレイ コンプリート セット (8枚組) [Blu-ray]
ダニエル・ラドクリフ,ルパート・グリント,エマ・ワトソン,J.K.ローリング
ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-12-05
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
期待は変わらんわw
ニコニコもそうだし
いつになるか解らんがソロで一通り出来るくらい緩くなってからでええやろ
11よりは早くそうなりそうだし
新生14もあるし
流石はゲーム業界の負け犬ww
調子に乗って開放なんてするから・・・
私はFF14をやめてドラクエ10を始めるよ
スーパーの特売品みたいなもんだ
ログイン制限かかってる今ならDQだろ
─―――――新生14
だからなw しゃーない
勘違いしてはいけないのはFF14はまだPCだけで
同じ土俵には立ってないんだ
FF14できるようなPCゲーマーは家ゲなんてやらんだろ
そう思うに140票wwww
本来の需要ではないのだから
できたならね。
なんかジーンとくるものがあるな
仲間もあっさり見捨てます
新キャラもほとんど死にます
分史世界のミラは消滅します、最後まで帰ってきません
ユリウスも死にます
殺さないと仲間が主人公を一方的に責めます
ユリウス、ビズリー、仲間たちをを死に追いやった事件の黒幕のクロノスとオリジンとマクスウェルは倒すことは出来ません残念ながら生き残ります
あなたはこんな鬱ゲーをプレイしたいですか?
ポイス?
なんで通常需要じゃないのにこんなこと言ってるカスがいるの
特売日に肉が売り切れてきれてるクレーマーレベル
スクエニはやるとは言うけど、いつまでにやるとは言わない会社なんだよね。
Wiiだけならいざしらず、WiiUもあるのに大規模アップデート作業は地雷すぎるし。
チョコポの件もあるけど、この会社はテスト品質も甘い。
まともな感覚なら、続けるんじゃなくてアップデートが終わったら再開するだけだろ。
○<のりこめーw
■e<制限した
の人もやってんのかなー
正直課金とかは何のカベでもなくて、ハイエンドのPCを揃えるのが一番のカベなんだよな。
PS3のが発売されたら買う予定だし、俺。
やべえじゃんこれじゃ
更に悪化の可能性の誤りだろw
新生も終わり
「FF14最高だった!!」「新生でまた会おう!」
とか言うんだろうな^^;
実際は楽しいぜ。
コントローラーで快適操作だし変な韓国ゲーよりはマシ。
値段も良心的だし。
危機管理能力 w w w
最後なにも起きずにサーバ落としただけ
ドラクエ10がメンドイと感じるユーザーに合わせて欲しい。
あんなにやる気無いならなんでMMO化したのドラクエは
相当人気だったんだな
どんだけ人をこけにしたら気が済むのやら・・・
無料組は間違いなく新生やらないけどなw
①14のデータ引継ぎ
②①によって格差は生じる そして勇者誕生
③俺tueeeeeeeが出たり装備自慢をする廃人の姿が!!!
やべぇゲーム云々関係なしにちょっと感動したw
最初から格差があるのに新規が来るとは思えんぞ
無知乙
レガシーと新規は別鯖だけどな
FF14は最初の時点で鯖分けすぎていたのにまったく活かせてないからな
いや行けるけど
レガシーと新規は別鯖な上にシステムもかなり変更がなされて
経験者が新しくキャラつくって新規鯖にきたとしても
クラスやジョブによっては1から覚えなおしなぐらい変わっているらしいから
大したアドバンテージはないと思う。
1年目でワンコインで売られるPCソフトなんてなかなかないぞ
新規も大量にでてくるだろ
いけてもまったくうま味ないのがほとんどだろ
レベル違うと経験値とかアイテムドロップしなくね
レベルシンクあるから一緒にいけるぞ。
さらにコンテンツファインダーっていって
コンテンツで同一目的のPTを他サーバーの人とも組めるシステムも実装される
レベルシンク実装される
コブドブオンラインしててレベル20くらいになったあたりで急激に過疎ってた気がする
レベルに関しては低い人にレベルを合わせるシステムがあるんだけどな
中国丸投げのFF14はまぎれもなくクソだったけど。
まぁニシ君には関係ないゲームだし。DQ10してればいいんじゃね
マジか無知だったわ
かなり革命的じゃね?普通にすごいわ
課金者しか入れない=課金者いるってことだろwww
あれ中国でもなんでもないぞ
中国と思ってたら国産だった
ダメだこりゃw
継続が見込める課金より復帰組み入れた方がいいだろうに…相変わらず商売ヘタやな
低レベルと高レベルで互いにメリットがあるネトゲももちろんある
ネカマして廃人に狩りさせようぜ!
もうしゃべらん方がいいと思うよ
ジャニーズのCMにしようぜ
14のCMはイケメン君ですげえかっこよかった気がする
腐ってもスクエニか。
何度も言われてるが、新規とレガシーは別鯖
米国での評価は糞ワロタw
だれだよ集結とか言った奴www集結www
FF11ですら実装されてるのに何言うとるんやw
失敗ゲームて引き継ぎとか和田馬鹿すぎw
「BGM以外不快」「見えない段差」「コピペマップ」「アニマが足りないので移動が苦痛」「製品未満」
だもんな最後に
「これを世に出したスクエ二は罪深い」
さすが外人だよw
だって現行FF14は最初の糞な鯖構成を無理やり使ってたんだからしかたねーwww
ちなみに新生FF14は鯖構成一新で今その負荷を調べるαテストしている。
FF11やった事ある奴ならそれが極真っ当な評価だ
日本人、外国人関係なくなw
マップは全部作り直し
自称ゲーマー()やこだわりがある人間が廃人に嫉妬してプレイできない
もしかしてドラクエってレベルシンクすら実装されて無いのか?
いや日本も同じ評価だろw
直らないよ
なぜなら現行のコピペマップは全て投げ捨てて
新生は1から作り直しだもんw
ちょっと興味持ってたがそれならやめとこ
じじいカッコイイな
どっかの日本雑誌は特集までしてたぜ!
どうせ誤字脱字がたくさん見つかるんだろうけどな
じじいが頑張ったけど封印失敗して
最後の力を使って冒険者たちをどこかに飛ばすのが泣ける
ネタにされておわりなのが目に見えてるwww
新規鯖にいきゃ全員1からだぞ
別鯖ってことはさ
レガシー鯖は新規が入んないんだから
人減ることはあっても増えることはないってこと?
なんでわざわざ敵が出てくるだけのイベントなんかしてログイン祭り仕掛けたんだ。
ゲーム内じゃダラガブ落ちたりしてないわけだし。
どうせそのうち鯖移動キャンペーンとか、鯖統合とかやるだろう
安く手を抜いたつもりが高くついたなw
最初から中華に丸投げ+向こうのオンゲー事情に合わせたシステムなんてしなけりゃ今頃・・・
こうやって取り上げてもらえるからだろ
ネトゲをする連中はこだわりが強いからαやβからやってずっとトップにいないと気が済まないからな
新規っていっても廃人のサブだったりするし チラチラ見ちゃうからできないのよ
レガシー鯖行こうと思えば行けるんじゃないかな。
レガシーの友人がいて一緒の鯖で遊びたいっていうパターンもあるし
あくまで新規鯖が用意されて新規の人はそちら推奨って形になるのだと思う
既存持っている人は無料で新生クライアントをダウンロード出来ることは
新生発表の時から言われてた
正確には、
レガシー鯖には、新規も参加できる。
新規鯖には、新規しか参加できない。
って感じ。
しかも事前に和田がツイッターで無課金でも大丈夫的な宣伝したせいで状況悪化
結局9月までに課金してなかったプレイヤーを規制するハメになったしな
ほんと邪魔しかしねえんだなあいつwww
実はちゃんと国産だったんだぜ
コピペマップは田中がシームレス優先したから、パーツの組み合わせで作るしかなかったとかインタビューで答えてるし
漢字だらけもライターだか何だかの趣味で、中国人にも通じない妄想言語だったってのがばれてたし
わりとマジで
推奨はするけど
強制はしない感じになりそうだな
なんでまだスクエニにいるの?
いついなくなるの?
産地偽装!産地偽装!
良い方に捉えすぎですねぇえええええええええ!
もしこれがFFではなく任天堂ハードの某MMOであったならば、
「最終日は無課金の人も入れますよと社長が宣伝した挙句この始末、相変わらず糞運営っぷりですね」
とか叩くんでしょうねええええええええええええええええええええええええええええ!
趣味で馬鳥とかされたらたまらんなw
誰か止めろよw
昔の中国?が舞台のMMOでアイテム名全部漢字にしてるのあったけどあれほど見難いのはないわ
似ているのばっかで馴染みの無い羅列で覚えれないし、ぱっと見で判断できない・・・
第一に鳥山求が残ってるのと一緒
サーバーも含むシステムの根幹は作り直しだよ
運営というか開発スタッフ陣も新生発表前にガラリと入れ替わった
田中は責任とってやめたしな
取りあえず見てみようかな
まあ落ち着いて全コメ見返してみ?
ぶっちぎりでお前のコメが一番気持ち悪いことに気付くだろうから
河豚なんてもはや1スタッフとしてしか残ってないだろ?
主要開発スタッフ陣が出てくるイベントにも出てこれてないし
こりゃ新生も駄目だな
失った信頼を取り戻すのは大変だぞ~
まぁ、昨今でも珍しいほどの勘違いクソゲーだったし
イメージ引きずっちゃうのもわからんでもないけどな
αやってるけど変わってない。根幹ってのはサーバ間通信とかの基幹システムのことで機能的なコードの話じゃないぞ
PS3でも展開するけど、どれだけ人気出るやら。
FFというブランドの真価が問われてるな。腐っても鯛となるか。
あれだけ散々な物作っておいて、果たして発言力はどの程度残ってんだろうなw
開発B「じゃあ、最後ぐらい無課金でもログイン出来るようにしね?」
開発A「新生サーバーならまだしも現行は糞サーバーのままだけど大丈夫か?」
開発B「ネットみてるとみんな馬鹿にしているから無課金でログイン出来るっていっても大してこねーだろ少しでもお祭り感だしたいじゃん」
開発A「そう言われればそうだなそれじゃあそうするか」
最終日当日、予想を上回るログイン数
開発A「ちょwww話とちげーw」
開発B「文句言いまくってたくせにタダときけば来るのかよwwうぜーwwww」
きっとこんな感じ。
意外と
何有頂天になってんの…?こうなる事予想できなかったの?
失態ですね
3万人ぐらいじゃね
新生で人気でるはずもないけど
万が一でたらログインオンライン確実だねー
成長のない運営だな
しかもPCなんて今時誰でももっててPC版無茶苦茶値下がりしてるのに
PS3版のパッケージなんて買うやついるんけ?
しかもPS3にやるソフトなんもないならともかく他にソフトたくさんある状況で
好意的にコメしないといけないはちま君の心境を想像すると
泣けてくる
そんなに他にソフトがあるとも思えんが
スペック不足で
最後の日を、今まで共に遊び続けてきたフレ達と一緒に
沢山遊んで思い出を作りたかっただろうに
ムチャな企画立てられてログインオンラインに付き合わされて
散々な始末…
ほんとかわいそう
ありすぎて困ってるわ
値段どうすんのかね
PC版が980円で投げ売りされてる記事あったけど
フルプライスじゃとてもじゃないが誰も買わないだろうな
遊んだことすらないやつが可哀想とか屑とかいっても説得力ないぞ
PSUはPS2ユーザー切ったら運営立ち行かなくなって終了
CS機はユーザー数見込める土台ある
ゲハは基本ゲームはやりません
そしてやっている人以上に騒いで迷惑をかけます
説得力がないのはいつものことです
普通に買う奴たくさん出てくる予感
ないない
FFってだけである程度は売れる
PC版の後発、グラ劣化、PC版のパケは値下がりまくり、14は序盤で悪評広まりまくって評判地に落ちた
この状況でフルプライスで出すならスクエ二はユーザー増やす気ないて事だろw
これ以上赤字広げてどうすんだろ。
FF11ですら20万程度だぞ
14は評判最悪で11の頃よりPCの敷居遥かに下がってるのに後発だぞ
これでFFだから売れるって思ってるとしたらWD並のお花畑だろ
クズエニならやりかねんがw
だってスクエニだぞ?
タダでくばれよもう
PC版500円とかで売ってるの見たぞ
14の評判とか言ってる奴はPS3版で増やす予定のユーザーとは別物だろw
時代考えろよ・・・
DQ10みたいな、どうしようもないクズが50万売れてるんだから
FF14だって50万はいくよ
フルプライスで出して、叩かれるまでは既定路線
後期でまあまあ改善されてる時期に14やり始めたからそこまで悪い印象ないんだよな
けど7000円で買う勇気はないわw
だからユーザー自身が困るんだよな。
FF11の出た頃ってADSL普及しはじめたくらいで
オンラインゲームなんて誰も興味ない時代だぞ・・
オンライン専用の時点で評判なんて共通に決まってるだろ
おまえはドラクエ10やってる奴に同じ事いえるのかw
軌道にさえのれば、ずっと食っていけるんだもの。
だからその頃より遙かにPCへの敷居下がってるわけよ
皆PCゲームに触れる機会上がってて、そのPCの後発で評判悪いネトゲーなのに
FFの冠あるからって売れるって甘すぎじゃないですかね・・・
まあそのぐらいで入ったのが一番正解だな
7000円とか出して劣化版やる人間なんてそんないねーだろ
14の悪評はすげーからな
月額の課金が無い分
もっと売れるだろ
ミリオン行って欲しいよ
パケ版の売上なんか知れてると思うんだが
PC版が投げ売りされてる情報散々出た後でフルプライスで出すかね
パケ版の売上なんか知れてると思うんだが
PC版が投げ売りされてる情報散々出た後でフルプライスで出すかね
PCの敷居が下がってもMHはパッとしませんね。
PCでゲームなんてアメピグくらいしかしないだろw
RO2も最初コケて改善宣言出したけど結局駄目だったし
まあスクエニはアホだから無理かもなw
ですね
WDが指揮とってるからなんとしても改善させたいんだろうが
まあ個人的にはDQ10よりは今はかなりマシだと思うから頑張ってほしいと思うが
失敗してもWDの責任になるからどっちでもいいや
それって基本無料の奴の話じゃね?タダだけど興味無いとすーっと引いて行くタイプ
そんな呑気なもんなら全てのゲームメーカーはMMO作ってるわ
ていうか実際に数年前にMMOラッシュがあっただろ
テイルズオンラインとかバスタードオンラインとか北斗の拳オンラインとか
それらがどうなったかは自分で調べてね
まじかよww
DQ10は大失敗w
WiiUの性能じゃFF14再現できないw
妄想も大概にしろw
15年前とかそれが普通だったからな
今はもう快適プレイできるだろ
サービス開始当初の事をさも現状のように言うなよ
サーバーの維持費どれだけかかると思ってんだよw
あとは情弱向けの展開だろ
この情弱一般人がゲーマーよりも数多いんだから
ゴキステ3で出してもちゃんと売れると思うよ
どうしようもねーなwwwww
まさか嘘だろ?
はちまは金もらって宣伝品薄商法みたいなステマをやり続けてるけど
もうネトゲーは無理だって日本人には向いてないし
クズB「まぁ…あふれることはないでしょ、多分…」
↓
クズA「すげぇ!クタラギさん!FF14が大変な事になってる!」
クズB「ユーザーが多すぎて鯖がパンパン!ログインオンラインになってる!まだFF14は見捨てられてなかったんだ!」
クズA「こりゃ新生FF14にも期待が高まるな!いけるぞこれは!」
ユーザー「ビキビキ…やっぱクズエニ駄目だな、新生も駄目だなこりゃ。このへんで見切りつけよう」
それにもうFF自体が無くなってもいいよ
ドラクエなくなっていいよ
FFなくなっていいよ
次は何がなくなってもいいのか
どこぞのクソハード限定と違ってPC版があるのがイイ
新生でこのサーバー回りがどれくらい改善されるのかがホント気になる
昔と違って、最近は無料でやると大量の冷やかしが押しかけてきて
無料テストで鯖を増やさせられたあげくに
サービスインした途端に爆過疎するという酷いコンボが確定している
もうゲーム自体なくなってほしいんじゃない?
新生でもせいぜい頑張れやw
こんなゴミの祭りにほいほい集まってくる奴もゴキブリ同然だな。
嘆かわしい
FF14がどれだけ凄い人気なのか
数が証明してるな
いや、計算通りか
相変わらず腹ん中真っ黒けだなWD
ほんと日本のゲーム業界が腐り過ぎてヤバイ
覚えとけ
サービス終了直前だから鯖増強することもできんだろうしな
10月から課金できないようになってるんだからw