• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





FINAL FANTASY XIV "時代の終焉"トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=-6Plp-6TF5U

予言されていた世界の破滅、第七霊災が訪れ、エオルゼアの一つの時代が終わろうとしています。
その最後の光景をどうぞ皆さんの目に焼き付けてください!
そして物語は「新生エオルゼア」へと引き継がれていきます。





dwffr























じ、じいさあああああん!!(´;ω;`)

新生早くやりてええええええええええ











キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-03-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:05▼返信
綺麗に終わらせたいのは解るが
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:05▼返信
このトレーラーみたあとでαテストはログインしたかったなぁ・・・つながりがw若干ネタばれ見てた感じになってしまった
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:05▼返信
実際は汚グラじゃんっていう
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:06▼返信
神CGだねぇw
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:06▼返信
ネット回線のない地域の俺には関係無い話だった。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:07▼返信
コメに微塵も気持ちが入ってねぇなはちまw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:07▼返信
※イメージ映像です
現実は・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:07▼返信
とりあえず…ムービーは凄いなw
肝心のゲームがどうなるかだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:07▼返信
爺さんがカッコイイと久々に思ってしまった
最後の力を振り絞って冒険者を助けるとこが特に
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:08▼返信
これをインゲームでやれや
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:08▼返信
和田と鳥山求と河豚も一緒に終焉させてくれぇぇぇぇぇぇぇ!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:08▼返信
ドラクソとどっちがおもしろいんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:09▼返信
雰囲気はいいな
FF15もこういうノリで行って欲しいわ
ライトニングとか言ってないでさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:09▼返信
これをワールドダウン前にインゲームで見せろよw
5分前くらいからシステムメッセージで「本隊と連絡が取れない!」みたいなの流してたかと思えば
17時きっかりにいきなり回線落ちエラーでそのまま終了だぜ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:09▼返信
>>6
どこ住んでんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:09▼返信
新生コケたら和田首かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:09▼返信
新生が上手くいったらヴェルサス再開してくれんのかな その前に帰ってきたライトニングがあるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:09▼返信
わざわざムービー作らんでもw
スクエニのプリレンダムービー担当部署が暇してたから仕事させたのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:10▼返信
最後の最後に笑う爺さんの「俺はやりきったぞ感」が格好いいなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:11▼返信
新生???
14はもう終わりでいいんじゃないか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:11▼返信
終焉商法
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:11▼返信
新生も全部トレーラーでいんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:11▼返信
新生とは言っても完全にバッドエンドでワロタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:11▼返信
>>13
戦術の幅もグラも圧倒的にFFだろ
DQはコマンド式戦闘がMMOに致命的に合ってないし
下手にガキにすり寄りまくった結果ああなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:12▼返信



めっちゃ面白そうやんw


27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:12▼返信
ムービー詐欺
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:13▼返信
で、肝心のゲームの部分は面白いんですかねぇ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:13▼返信
完全に世界滅んどるやん
どういうストーリーなんだこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:13▼返信
これ失敗したら和田が責任取って辞任とかしねぇかなぁw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:13▼返信


悪いけどこれ完全にドラクソより面白いよ

32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:14▼返信
ムービーだけは、すげー出来がいいから逆に笑っちまうw
新生はゲームでも楽しませてくれよ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:14▼返信
いま滅亡進行中?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:14▼返信
じいさんかっけえな 
FF14まったく知らんけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:14▼返信
そんなに消したいかwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:15▼返信
MMOなんてもう流行らねぇよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:15▼返信
なんだかんだ言って最後はおもしろかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:15▼返信
じいさん…
やりきった感が出まくっててかっこええ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:15▼返信
世界の終り  ×
14ちゃん終了 ○
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:16▼返信
どんだけ綺麗にしても過去は消えないからな
最初からちゃんとしたの出しておけばよかった
無駄にスタッフの首が飛んだだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:17▼返信
やってないけど感動したよ
早くPS3版出ねーかなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:17▼返信
ほんとに11より14のが先にサービス終了しちまったよww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:17▼返信



3DS何もネタねぇな



44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:17▼返信
何が新生だよクズ企業が
はやく倒産しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:17▼返信
やべぇもうわくわくしかしない
はやく新生やりたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:18▼返信
洋ゲーやりすぎたせいかグラフィックしょぼく見えるし棒立ちきもい
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:18▼返信
新生失敗したら間違いなくWDの首が飛ぶな
ついでにスクエニも終了
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:18▼返信
最終回一回前みたいな
こんないいところでしばらくお預けなんかよ
新生オープンβはよう
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:19▼返信
アンチが2年間連呼し続けた14チャンガー
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:19▼返信


現行11プレイヤーだけど新生始まったら移動するよ、PS3でw

51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:19▼返信
コピペマップが色を変えただけのコピペマップになってそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:20▼返信
PS3版いつでるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:20▼返信
あんだけの大失態をおこしたし
頑張ってるみたいだしで一応期待はしてるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:20▼返信
マジでサービス終了かよwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:20▼返信
>>52
新生は同時発売らしいで
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:21▼返信
ムービー作ってる金をなぜ開発に使わないんだよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:21▼返信




ゴキブリ余裕ねえな



58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:21▼返信
そのまま会社ごと消えてくれませんかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:21▼返信
>>51
すでに街中からガラリと変わってるんだが
αのムービー見て現行と比べてから言え
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:22▼返信
和田のせいで何人のクビが吹き飛んだんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:22▼返信
ぶっちゃけ最後の流れは面白かった
新生はどうなるんや
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:22▼返信
中々いいEDじゃないか
これは期待が高まるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:22▼返信
すごすぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:23▼返信
>>59
どうせハリボテだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:23▼返信
こんなムービー作る暇あったら新生のゲームにリソース注力しろやwwwwwwwwwwwwwwww
アホかと
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:23▼返信
ドラゴン強すぎじゃね 
あれってバハムート?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:23▼返信
ああオフゲーでやりたかった
ヴェルサスみたいなキモいのより全然カッコイイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:24▼返信
EDとかw
あの時強行してなかったらサービス終了しなくても済んだかもな
69.高田馬場投稿日:2012年11月11日 18:24▼返信
>>56
同じこと思ったw
こんなもん作ってる暇有ったら、ヴェルサスの開発に人回してやれよと。
ホント、FF14はスクエニのお荷物やな。まぁ、全部柳の下を狙ったWDのせいなんだろうけど。
製品のレベルにすら満たない物を強行発売するから、これだけ尻拭いする羽目になるんだわな。ホンマもんのアホやで。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:24▼返信
まさに第一部完って感じだなw
中々上手いんじゃね?
さっさと第二部始めろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:24▼返信
>>66
棒立ちバハムートかムービーだけ出現バハムートかもよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:25▼返信
このまま新生も終了しそうだな
わりとマジで
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:25▼返信
じじいかっこ良すぎだろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:25▼返信
史上最悪のMMOの終わりにはふさわしい。

これで新生がコケたらスクエニまじでやばいでwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:25▼返信
>>66
あの独特の胸のそり具合からいってバハムートだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:25▼返信
>>65
ムービー作ってる人たちはゲームを作る人たちだからw
まぁ金は使ってるだろうけど
つっても内製だからそこまで金もかかってなさそうw
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:25▼返信
>>25
DQは戦闘以外はちゃんとMMO研究して廃人化要素含ませてきたなって感じするわ。
それでもちょっと成長速度早すぎだわ。
対人いれて寿命伸ばそうにも戦闘が絶望的に対人に向かないから詰んでる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:26▼返信
>>69
ヴェルサスのがお荷物だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:26▼返信
早くやりてーってどうせやる気無いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:26▼返信
相変わらず全キャラが眉毛細いのなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:26▼返信
エクシリア2の主人公ルドガーは死にます
仲間もあっさり見捨てます
新キャラもほとんど死にます
分史世界のミラは消滅します、最後まで帰ってきません
ユリウスも死にます
殺さないと仲間が主人公を一方的に責めます
ユリウス、ビズリー、仲間たちをを死に追いやった事件の黒幕のクロノスとオリジンとマクスウェルは倒すことは出来ません残念ながら生き残ります

あなたはこんな鬱ゲーをプレイしたいですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:27▼返信
>>76
間違いwムービー作ってる人たちはゲームをつくらない人
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:27▼返信
>>81
さっきその分史世界をぶっ壊したんだが・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:28▼返信
>>82
ムービー作ってる人はルミナスにも関わってるから重要だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:28▼返信
やべー超カッコいいw
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:29▼返信
じいちゃあああああああああん
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:29▼返信
つまらなそうだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:30▼返信
これデータ引き継ぎなし?
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:30▼返信
 
なんでこういうのを、CMとかに使わなかったの?

進撃のバハムートあたりにも牽制になるし、ブランドイメージ再確立に貢献したと思うんだけど。

わからねぇ......
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:30▼返信
WDが技術者切りまくったせいで
14が初期ボロボロでスタート大コケ
普通に開発してれば確実に成功してたMMOを大コケさせたWD
マジすげえわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:31▼返信
これ、こんなことしたら、旧FF14やってない奴が旧やってないから楽しめなさそうって誤解しないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:31▼返信
数回見たら飽きるムービーに力を入れ肝心のゲーム部分に手を抜く
スクエニはマジで馬鹿なのかもしれない
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:31▼返信
和田の終焉まだー?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:32▼返信
>>88
ある
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:32▼返信
FF?オワコンオワコン(笑
時代はソーシャルだよ(大笑

  by WD
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:33▼返信
>>89
新生のCMまだやってないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:33▼返信
随分金掛かってそうだけど手抜きドラクエ10以下のプレイヤー人口になりそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:33▼返信
いまどきコマンド戦闘mmoって・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:33▼返信
>>94
新規ユーザー入りづらそうだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:34▼返信
>>91
現行やってても本当に何故こういうことが起きたかが分かっていない
新生ではその謎解きもストーリーに組み込まれつつ今の脅威との戦いもある
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:34▼返信
>>78
ねーわw
ヴェルサスを作るスタッフまで吸い上げて、再開発しなおしたFF14以上のお荷物なんて存在するわけがねえw
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:34▼返信
発表してないだけで、現在FF15をルミナスエンジンで作ってるって信じたい
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:34▼返信
>>99
新規と現行引継ぎは別サーバースタート
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:34▼返信
アンチさわぎすぎてまじぷぎゃー
気になって仕方がないんだねw
面白そうなら素直に面白そうって言えばいいのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
>>99
引継ぎは専用鯖で、新規は別鯖。
半年後に移動可能になるらしいけど、半年も経ってからじゃ古参も新参もねえ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
>>99
共有の鯖以外に、新規専用の鯖があるらしい
勿論共有の鯖がいいならそっちに入ってもいいらしいけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
 
それでツイッターで「w」とか......

ほんとおかしくないか?トップとして。


108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
とりあえず、ルイゾワしらないってだけで
はちまがやってないことが分かるな。
そんな奴が取り上げるなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
スタッフだけが感極まってそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
PS3とPCってサーバー一緒?
別なら買うけど一緒なら買わない
だって圧倒的に不利だもの
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
>>97
悲しいよな
日本だけだろうなこういう現象はw
やっぱり知名度の違いか
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:35▼返信
ネトゲやらんのだけどMMOの終わりってこんなイベントやるもんなの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:36▼返信
>>101
ねーわwあんだけ金かけてオフゲーで売上はそこそこしかいかないお荷物ホモサス
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:36▼返信
>>108
ルイゾワをじいさんというと何故知らないことになるんだ?w
ルイゾワはじいさんだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:37▼返信
これまだ続けるの?
別タイトルの開発を中止してまで続けるもんじゃねぇだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:37▼返信
うひょーマジでスクエニのムービーはクオリティ高いな
ヴィジュアルワークスの人員と野村消えたら終わるなこの会社
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:37▼返信
海外は今やPVP主流だからまず14になんて来やしない。
さあどうするスクエニ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:37▼返信
14自体終わりやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:37▼返信
プレイアブルシーンどころかリアルタイムレンダリングのイベントシーンですらない
ただのプリレンダリングのムービーで何に感動しろって言うんだ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:38▼返信
>>112
というかFF14の場合は後に新生があるからこういうことやっているんだろう。
多分このムービーには続きがあって

新生のオープニングはこれも含めて新生した世界のムービーも流れると思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:38▼返信
>>110
PS3版もコントローラーとキーボード同時併用できるようにすればあるいは・・・!
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:38▼返信
このムービーの終焉を止るための封印をしようとした爺さん達の話をオフゲーで出してほしいわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:39▼返信
>>119
実際プレイもしないのにリアルレンダムービーにする必要性がないやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:39▼返信
FF11って海外ユーザーにウケたの?
FF14は言わずもがなだと思うけども
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:39▼返信
街まで大幅に変更されたのか?
システム周りの不評だけじゃなかったのか。
それとも「新生」を謳うからには一から作り直したのかなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:40▼返信
>>123
実際にプレイさせろと言ってるんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:40▼返信
終焉イベントやるよー!

youtubeでムービー見せて終了。ゲーム自体はサーバーエラーでオワリ

馬鹿じゃねーの? 吉田よぉ
ゲーム内イベントの結末がyoutubeでムービー鑑賞?
6分のHDムービー作るのにどれだけ人員と予算割いてんだよ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:40▼返信
いいからとっととPS3でやらせろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:40▼返信
>>119
むしろリアルタイムレンダのイベントのほうが無表情になる奴は俺だけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:40▼返信
>>69
なんで開発部が一ヶ所しかない発想とか人事関係無く人を回せとか…
会社で働いたこと無いお子さまみたいなこと言うなよw

ヴェルサスの映像部門はもう手が離れてる可能性もあるだろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:40▼返信
>>124
FF11は海外ユーザーにも受けたよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:41▼返信
>>124
海外でも何度もFF11のイベントとか開かれるぐらいには。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:41▼返信
>>126
つ「新生FF14」
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:41▼返信
>> 122

うむ、確かに。
フースーヤみたいなのが、もっと活躍してほしい。

海外のMMOはオッサンや老人もカッコ良くデザインされているものが多い。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:42▼返信
すげーわくわくするな
なんでオフラインの方はこういうノリやらねーの
13みたいな安っぽい未来風世界やらロボ召喚獣はゴミ
謎服着てるキャラもクソだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:42▼返信
過疎ってサーバー機器やら開始からいろいろ省いた状態で終焉イベントやったら、
いきなりアクセス過多でどうにもならんくなってそのままサービス終了→youtubeでEDをどうぞ。

か。スクエニクソすぎるww
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:42▼返信
確かに凄い、物凄い
でもさー、映画とかオフゲなら素直にワクワクできるけど、MMOとなるとさー
美麗ムービーと作品本体との関係性が薄いというか・・・そこにチカラ入れられても感が
ヴェルサスの人員割いてるのも微妙な心境。期待してるけどね
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:43▼返信
わくわくするけど、終わりすぎだろコレーwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:43▼返信
>>130
> ヴェルサスの映像部門はもう手が離れてる可能性もあるだろ。

いや、さすがにそれはないだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:43▼返信
>>138
今回のムービーは思いっきり作品の内容にリンクしているんだけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:43▼返信
>>125
コピペマップはめちゃくちゃ叩いただろw
森なんかダンジョンと変わらないクソマップだった
全部作り直しだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:44▼返信
まさに終焉。
こんぐらい破壊しないと再生しても「新生」とは言わんわな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:45▼返信
力入ってるな
最初からこれくらい気合い入れてりゃあよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:45▼返信
>>138
ヴェルサスのムービーはもう出来てるんじゃねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:45▼返信
ヴェルサスの映像部門って、こういうCG作ってる部門の中でもさらに精鋭の人たちが担当してるんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:45▼返信
>>135
フースーヤ良かったよな!今でも心に残ってるもん
最近のはそういうのが減ったよね・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:46▼返信
新生も楽しみだが、Versusはよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:47▼返信
もう全部イベントはyoutube見ればokにすればいいんじゃね?
こんだけ肩透かしのイベントねーわ
実際参加してたけど、システムメッセージ流れたときは
何かキター?とかなったけど、そのままサーバーエラー
公式でムービー公開とか、アホかよと
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:47▼返信
開発変わってから今日までの14のシナリオは面白かったよ
ゲームとしては玉石混交すぎてノーコメント
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:48▼返信
なんかファンタジーだな
新生の世界は別の世界なのか?
最後はプレイヤーがそこに飛ばされたってこと?
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:48▼返信
ヴェルサスのスタッフ取ったんは、ムービー部門も含めてほぼ根こそぎじゃないの
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:49▼返信
ちょっと前に公開されたねーちゃんのリアルタイム描画デモって、こういうムービーの素材をコンバートしてリアルタイムで使えるようなワークパスの習作でもあったわけだし、そういうのを考えながらみるとただの使い捨てのプリレンダムービーとは違った意味をもってくると思うんだけど。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:49▼返信
結局、空にあった赤い星はバハムートを封印していたもので
封印が解かれてバハムート大暴れ
じいさんが新たにそれまでと同じ封印を施そうとするものの失敗
最後の力で冒険者に希望を託しどこかに飛ばしてじいさん満足顔で消滅

こんな流れ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:49▼返信
FF12みたいなのがやりたいんよ
でもMMOとなると話は別
こういうのオフゲーで作ってよマジで
ゲーム部分蔑ろにして糞シナリオ前面に押し出したFF13みたいなのじゃなくて
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:49▼返信
>>134
新生FF14ならあの合戦が再現できるの?
軍事モノ以外でBF3(PC版)やMAGみたいな大人数で戦ってみたいから本当なら欲しい
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:51▼返信
>>157
逆、FF13はゲーム部分の評価は高くて非常に良く出来ているのをシナリオがぶち壊してるの。
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:51▼返信
>>152
一度世界が崩壊してそのごある程度復興を遂げた同じ世界で目覚めるらしい。
新規プレイヤーはそれまでの世界と比べ過酷な崩壊した世界で生きてきた冒険者
引継ぎプレイヤーは崩壊に最後まで抗った冒険者
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:51▼返信
世界観いいなあ 13の召喚獣とかひどかった
バハムートは昆虫だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:52▼返信
予言された終末を覆そうとしたけど出来なかったぜ・・・
でも若いもんは新たな世界で頑張れよ!

ってのは解った。爺さんかっこいいな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:52▼返信
>>158
大人数プレイヤー同士の戦争コンテンツも予定されてたよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:52▼返信
これで新生も駄目だったらFFDQ両ブランドオワコン扱いなっちゃうな。
株価が聖徳太子存命の頃ぐらいまで下がるんじゃねーの。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:53▼返信
ライブくそ寒いwwwww
まじでクズエニです
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:53▼返信
こういうノリのFFをオフゲーでやりたいとは思うな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:53▼返信
14が終わったら13-3かコラふざけんなよ
はやくヴェルサス作れよ
まだ出せとは言わないからせめて作れ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:54▼返信
>>166
言わないでやれwこれでも新生FF14の作曲者w
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:54▼返信
>>157
オンラインのほうが、2、3倍金かけてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:54▼返信
そこはVITA版FF3~FF6だろうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:55▼返信
最後なにと戦争してたのよ
世界の滅亡を仕組むやつら?
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:56▼返信
まぁ、こういうムービー公開して次ってのはありだと思うけどな
FF14そのもののこと考えるとゲーム内でやるよりも外に示すべきだし
知らないでも内容が何となく分かるあたりは考えてるんだと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:56▼返信
>>114
マジレスすると
まずルイゾワは現役プレイヤーからは名前で呼ばれる
あいつは最近ぽっと出てきた爺じゃなくて
蛮神戦(イフリート、モーグリ、ガルーダ)中心に
去年からずっとプレイヤーに関わってきたNPCだからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:56▼返信
ムービーあいかわらずすげーな感動物だ
ゲームはどうなるかしらねーけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:57▼返信
>>160
いやまともなのは戦闘とBGMだけで自由度皆無探索探検なにもないマップで後戻り無理
やることはホントに戦闘しかない
鳥山もストーリーの都合で一本道になっちゃったテヘって言ってたし
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:57▼返信
 
「死に至る病」というこの概念は特別の意義のものと考えられなければならない。普通にそれはその終局と結末が死であるかのような病の謂いである。
そこで人は致命的な病のことを死に至る病と呼んでいる。

こういう意味では絶望は決して死に至る病とは呼ばれえない。それにキリスト教の立場からすれば、死とはそれ自身生への移行である。

   キェルケゴール
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:58▼返信
DQもFFも3で完成してあとはブランドの消費ではあったよな。
別に以降の作品がつまらなかった訳じゃないけど。
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:58▼返信
謝罪もなくコント開始
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:58▼返信
いや、だから知ってるって。
でも、じいさんはじいさんだろ?ゲーム中でもじじいって言ってたぞ俺はw
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:58▼返信
最後レリック配ってただけあってムービーの装備みんなレリックなんだな
スチサイ格好良いです…
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:58▼返信
テストライブさぁ…
空気読めよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 18:58▼返信
>>176
> 自由度皆無探索探検なにもない

とりあえずまともにプレイしてから言ってくれ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:00▼返信
2年でちゃんと話を終えてくれるMMOなんて貴重だな。
こんな豪華ムービーまで作ってくれて
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:00▼返信
>>171
なんでいきなりVITAの話になって、なんでFF1&2はシカト?
全く意図がわからん

つーかリメイクの話題振るにしてもDSでもPSPでもFFリメイクは4まで終わってるし、
次は待望の5リメイクか、それともまたまた1からリメイクやり直しのパターンかのどっちかだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:00▼返信
>>172
戦っていた連中は帝国軍。
エオルゼアってのはあの世界の一地域(ヨーロッパ地方とかそんなかんじ)で
そこに高い機械文明を持つ大国、帝国軍が侵略してきた。

エオルゼアの国々はその脅威に対し同盟軍を結成。
ムービーがその最後の戦い。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:01▼返信
13はシンボルエネミーがすごいと思った
平原の中をでかいやつが動いてて、普通に戦えるっていう
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:01▼返信
>>183
平原以外になんかあったっけ?
まぁそんなにやりこんでないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:02▼返信
結局PC版を買った客には何の補償も無かったな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:02▼返信
最初「だれです、メテオ使ったの!、先生おこらないから正直に言いなさい」って思ってたらバハムート出てきてびっくらした。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:03▼返信
>>189
保証ありまくりだったけど
お前さんが何も見てきていないやってきていないことは分かった
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:04▼返信
>>187
あの部分はFF13で数少ない感動できる部分。
序盤からあんな感じでもっと広いオープンな世界を旅できたら・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:04▼返信
>>189
新規がやる気なくすくらい色々あるでw
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:04▼返信
ムービーだけ見ると名作RPGのって感じだなwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:05▼返信
>>189
ものすごい長く無料期間延長して
さらにレガシー価格とかいって新生永年1000円以下にされて
当然、新生FF14も無料ダウンロード
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:06▼返信
>>191

限定版9800円がまだ返金されないんだけど?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:06▼返信
ムービーの出来は本当にいいねぇ。
自由度が高くて、こういった派手なエフェクト満載の作品作ればいいのに。鳥山外して。
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:06▼返信
新生に至るまでの運営のグダグダな経緯とかユーザー舐めきった態度とか
全部知っちゃってるからこんなの見ても全く感動もできんわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:06▼返信
どんなにクソでもやるヤツ多そうだな。だってFFだもん
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:07▼返信
>>198
まとめブログでですか?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:07▼返信
返金受け付ける以外に辞めた奴には補償にならんだろw 沸いてんなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:07▼返信
現在生放送でプロデューサー謝罪w
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:08▼返信
>>201
それは糞なオフゲーと同じじゃねーかw
オフゲーにも返金返金ってお前は騒ぐのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:09▼返信
バハムートかっこいいな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:10▼返信
ムービー凄すぎワロタ・・・
ジジイつえええわww
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:10▼返信
マジで凄いな。煽り抜きに映像作品として見たいわ。
FFの映画は爆死したとか聞いたけど。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:10▼返信
謝罪部分のへらへら加減見てると、吉田はユーザ体験について口ばかりだとわかるな
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:11▼返信
未完成の失敗作だと社長自ら公式謝罪したんだから、まずはリコール受け付けるのが当然。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:11▼返信
マジでかっけえな、ぞくぞくしたわ。
ムービー作る人はムービー作ればいいんだよ、スクエニ、分業しろよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:11▼返信
これがゲーム画面だったらどんなに良いか(;_;)
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:11▼返信
一番楽しみなゲームだわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:11▼返信
どうせはちまはやらねーんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:12▼返信
FF10HDはまだかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:13▼返信
ムービーはねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:13▼返信
>>201
まずい飯屋に入って、注文したものを一口食ってまずかったからと食うのやめたら返金してくれると思ってんの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:14▼返信
オンゲーやってる時間ないよ
はやくヴェルサス作ってよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:15▼返信
>>216
ヴェルサス待ってる時間にオンゲーやってればよかったね^^
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:16▼返信
街のパニック描写がなかったのが残念だなぁ。
さいしょ空を飛んでる火の玉を他人事みたいに眺めていたのが、街の中に着弾して一気にパニックみたいな定番描写。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:16▼返信
はちま、お前14やってねえじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:16▼返信
PS3版は解像度半分くらいなんだっけ
公式にもネガキャンされてるのにやるやついんの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:16▼返信
元々PS3に出すべきものを勝手に終わらせてリニューアルしたのを出すのって詐欺じゃね?
FF13についてたコードの内容と違うやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:18▼返信
駄作で終了するんだろ、何をかっこつけてんだw
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:18▼返信
>>201
返金さんってはちまもチェックしてたのかw
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:19▼返信
なんか最後のPSロゴの位置がマルチを暗示してる言われてるみたいだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:19▼返信
かっこいいな…
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:20▼返信
>> 147

指輪物語にしても、ゲド戦記にしても、ファンタジーの寓話として、老齢キャラに重きを置いている。
SFエンタメとして見るにしても、例えばスターウォーズも、トレックも、ファースケープも、みんな爺ちゃんキャラがいい味出してるんだけとな......
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:21▼返信
わくわくするCGではあるな
どう変わるのかミモのだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:21▼返信
RPGは冒険ってイメージが強いから戦争系は好かんなぁ
オフのFFの方は無双みたいな描写入れんでくれよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:25▼返信
>>226
次世代機もでるし、当たり前にマルチになるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:26▼返信
>>218
もうみんな諦めムードだったんじゃないの
急にダラガブ現れたんならパニクるだろうけど、ずっと空にあってどんどん成長してたわけだし
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:26▼返信
>> 206

FF映画は、何故かハリウッドへの劣等感からか、スーパーリアルにしようとして......

普段のアニメリアルなタッチにしてれば、アメリカでもかなりウケたと思う。
今のジャパニメーションブームを見るとますますそう思う。

234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:27▼返信
やっぱ今のCGってすごいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:32▼返信
ムービー感動したわ。じーさんかっけええ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:32▼返信
このムービーだけにどんだけ金使ってるんだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:35▼返信
んで?

新生ドラゴンクエスト10

はまだかね(´・ω・`)?
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:35▼返信
スクエニここから巻き返しなるか
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:35▼返信
お爺さん、カッコいいな〜。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:36▼返信
馬鳥の復活か?
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:37▼返信
やべええええええええええええええ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:38▼返信
きちんとゲーム中に出てくるキャラが出てきて嬉しかったわw
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:41▼返信
新生14に成功されると南朝鮮が搾取出来なくなっちゃうから大変だな・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:42▼返信
メテオ&バハムートendか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:44▼返信
一方のCS機はライトニングサーガ(爆笑)


(´Д`)ハァ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:44▼返信

イメージですげええええ 神ゲーーー(相変わらず)

ゲーム → 糞ゲー

FF13 初期FF14 FF13-2 ドラクエ10 から続いている

和田スクエニの伝統芸です。
ほんとうにありがとうございました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:47▼返信
ムービー感動したわー(棒)
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:48▼返信
これは新生は神ゲーになるで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:56▼返信
>>248
ただし料金体系がご新規さんお断りという・・・
月額課金で課金額に差を付けたら人集まらないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:57▼返信
初回ディスクにCGトレーラー集付属してほしいな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:58▼返信
ふーん

で、戦闘シーンは?
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 19:58▼返信
どうせムービーだけすごくてそこらへんのMMOと同じような内容なんだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:01▼返信
ムービーみたいなクオリティや世界観のままやりたい。
”あそぶ”側からすればね。
でも、インゲーム側に落とし込めない開発側のレベルに問題があるから良いゲームにつながらない。

254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:07▼返信
もうFF14はFF7ACみたいに映像作品で良いだろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:09▼返信
また糞ムービーかよww
零式より酷かったwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:18▼返信
これをサービス終了直前に流してくれればよかったのに・・・
普通に鯖落ちとか酷過ぎたわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:19▼返信
世界の終わりのはじまりか。
FF14もファルシがルシのなんちゃらにパージされる話か
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:20▼返信
不覚にも鳥肌立ったわw
おっさん格好いい!
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:25▼返信
まあ世界壊す羽目になったのは自分自分の落ち度なわけで
そこをしっかり感じろよ最低社長
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:28▼返信
FFはジジイがかっこいいな
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:30▼返信
鳥肌たった
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:33▼返信
ムービー詐欺なのはわかってるけどワクワクしてしまうな・・・
ほんとムービーはいい物作れるというのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:35▼返信
PSO2がクソになったからな
マシになったとはいえ依然、クソ
こっちに期待するかなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:42▼返信
ドラクエⅩも何れこうなるのかなぁ。
せめてオフライン機能あればまだいいんだけどオンライン専用は
サービス終了=ゲームは二度と出来ない
につながるから何だか切ないねぇ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:43▼返信
どうせなら旧のをストーリーちとまとめてオフゲーにすればいいんじゃ?これEDで
まあネタバレしちゃったようなものだけど、そのほうが新生からの人も楽しめるんじゃね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:50▼返信
ここまでやって万が一にも新生14がクソゲーだったら色々歴史に残るな・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:51▼返信
メーカー公式爆死wwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:52▼返信
皆のスクエニは終わってなかった…
すげぇよ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 20:55▼返信
どうせやらないくせに
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:00▼返信
出来るのは
来年の4月以降になりそうだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:01▼返信
凄いわ、14ちゃんやる予定はないがこのムービーはよかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:02▼返信

こういう雰囲気のナンバリングFFがみんなやりたいんだよな

ネトゲじゃなくてさ
鳥山求じゃなくてさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:03▼返信
ドラクエよりいいんじゃないか
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:07▼返信
βテストが1月下旬から2月上旬に開始予定
当初より2ヶ月と2週間遅れています。だとさ( ^ω^)
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:08▼返信
レターライブ見たけど和田さんノリノリだったなw
アルファのできもかなり良さそうだし、新生には期待するわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:09▼返信
ここまでの作るなら、声もつければよかったのに
11の時にはあった気がするけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:11▼返信
PS3はいつからできるのか結局言わなかったな
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:12▼返信
こんなの作る金も時間もあるのになw
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:13▼返信
エンディングムービーとして見れてよかったわ
14やり終えた達成感あるから未練ない。
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:15▼返信
どんなにスクエニが新作出さなくなっても、ゲームアーカイブスやらバーチャルコンソールでおまえらから巻き上げまくってるから痛くも痒くもないんだよな

だから旧作は中古でやれおまえら
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:17▼返信
壮大なスケールのバッドエンドだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:17▼返信
なんか、FF8OPの音楽に似てるね
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:18▼返信
現在のクオリティを始動時に出せればね。もったいない。
初動が大事なんだからもっと余裕持ってやるべきだったな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:20▼返信
あの家を買うのが面倒だな
PCとPS3はサーバーが一緒なのかな?
あの説明だとそうなるのかな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:21▼返信
こんな迫力あるCG久しぶりに見たwww

何やかんや言って、お前ら皆FFのこと大好きなんだねww
おれとか一生やるかって気持ちだったけど、今は新生FF14やってみたくて仕方ない・・・。

映画でこのクオリティのCGでFF作ってくんねーかなぁ。ハリウッドなんとかしてくれー!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:21▼返信
引き継ぎ有りだから、新生からやる→廃人だらけ→つまんね

新生からやる場合、なにやっても引き継ぎ廃人に勝てないからな


100%流行んねぇw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:23▼返信
PS3もはいじんだらけだなた
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:26▼返信
>>285
サーバーは一緒だね
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:27▼返信
>>286
そんなしょっぱ過ぎる釣りでコメ稼ぎとか、そんなもんじゃWD社長はお喜びになりませんよ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:27▼返信
PCだろうとPS3だとうろサーバーは一緒だよ
サーバーも国別ってわけじゃない
サービスを展開するそれぞれの国に物理的にサーバーを置くから
自国サーバー使ってね、他国サーバーでやりたいならご自由にどうぞ
何の制限もかけませんからっていうスタンスな
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:27▼返信
初心者やさしくないな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:27▼返信
>>287
新規用サーバーが有るって何度言えば分かるんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:30▼返信
>>287
引き継ぎあっても
サーバーA→日本サーバー、引継ぎキャラ&新規
サーバーB→日本サーバー、新規のみ
サーバーC→北米サーバー、引継ぎキャラ&新規
・・・
みたいな感じになってるから
新規専用サーバーを選べば何の問題もないぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:33▼返信
爺さんかっけえww

やっぱりFFはCG半端ないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:35▼返信
キャラクターのサーバーの移動も出来るんですか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:45▼返信
とんでもないドラゴンで大災害級の惨事が起こって世界が変わるってのは
World of Warcraft:Cataclysmでもう見たよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:49▼返信
こういう世界観をどうして本編オフラインで出せないのかな
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:51▼返信
7のウェポン戦といい
8のガーデン同士の戦争といい
9のカーニバルといい
10のシンVS人類といい
零式のジュデッカ会戦といい

FFは相変わらずムービーのセンスがいいな
ただし12と13、てめえらは駄目だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:52▼返信
>>284
2008年からずっとトレーラーしか出てないゲームがあるらしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:53▼返信
内容がいまいちだと面白くない
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:53▼返信
>>298

零式では結構出てたよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:54▼返信
FF14に全く興味なかったんだけど
最近の終焉イベントとかこのトレーラーを見たらやりたくなってきた
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:56▼返信
じーさんかっけえw
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:57▼返信
これって現行のプレーヤーは新生でのストーリーだと過去の人間達なんだっけたしか。
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 21:58▼返信
このじーさんはNPCキャラとして出てたのか?

異常にカッコイイんだけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:09▼返信
イイハナシダナー
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:10▼返信
やべえww
このジイサンが格好良すぎて何回も再生しちゃうwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:15▼返信
映画でオオコケした坂口どうしてるかなぁ・・・

まじでこれが映画で声入ってたら金払っていいわ。

なんというかスクエニは世界感だけが暴走してるんだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:15▼返信
ゲーム自体はともかく
このムービーは評価する
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:22▼返信
糞MMOはバハムートが消し去ったのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:34▼返信
かといって新規鯖行ったら装備は売ってねえし教えてくれる人いねえしで話にならないんだよな…
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:47▼返信
ワクワクがとまらねえ
なぜこれを映画にしてくれないんだ
MMOなんてゲーマーの中の一部しかやらねえのに
映画なら歴史に名を残せた。残念だ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 22:57▼返信
>>66
いや神竜だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 23:09▼返信
>>312
装備なんか自分で作れ
なんで何もかも他人頼りなんだよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 23:20▼返信
予想通り遅れてるのか。
さらに遅れて春とかになりそう。
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 23:29▼返信
つまらんから終わった、それだけのこと。
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 23:34▼返信
ちゃんと作ってればこんな茶番をせずに済んだのにな
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 23:34▼返信
>>313
脚本をかける奴が、今のスクエニや日本の映画屋にいるとはおもえんがw
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 23:35▼返信
どうでもいいがなぜこんなのにかねかけてヴェルサスにかけないんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 00:11▼返信
相変わらずスクエニはPV作るの上手いなあ
このまんまゲームにできれば最高なのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 00:19▼返信
FF14やったことないけどなんか感動したわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 00:21▼返信
>>320
ヴェルサスの方も十分金かけてるとは思うけど
プリレンダムービーのところだけなら今見ても凄いクオリティーだし
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 00:22▼返信
「世界の破滅、第七霊災」

この設定のネーミングセンスだけで無理だわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 00:35▼返信
ヨシヒコに対抗馬で

高製作費FF風ドラマすればいい主演はFF14CMのメンツ+「おいおいよ」のキバやBASARA出演のあの人で良い
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 01:17▼返信
>>306
召喚獣と戦う時の窓口的NPC。ゲームしてた人は大体知ってる。
一時期黒幕説まで流れてた謎多き爺さんだが最後はかっこよかったな
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 01:31▼返信
宗教上の理由でPS3でプレイできない奴らは大変だなwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 02:03▼返信
プレイしてたやつみんなゲームオーバーかよw
スクエニが失敗だから破壊しますつって無理やり終わらせた間がハンパない
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 02:06▼返信
オープニングで出てきた面々か!
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 02:21▼返信
魔法使いっていう職業ないかな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 02:36▼返信
14全然知らないが爺さんで泣けたわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 02:52▼返信
最初からこのレベルで作っていれば
FF11の廃人連中も大多数がFF14に移行してくれて、大成功だったろうに……。

FF14の黒歴史自体を物語にしちゃうとは、なかなかやるじゃないかw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 02:59▼返信
こんなゴージャスなムービーがタダで見られて幸せだわ
スタークラフトのプロトスエンドのムービー思い出す
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 06:12▼返信
おれMMOやる
これはやばい
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 06:35▼返信
うーんすごいなこれは
下手な映画より金かかってそう
なんでもこんな凄いCGを作れる連中があんなクソゲーを作ってしまうんや
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 07:34▼返信
こんなFFの映画が見たかった
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 07:36▼返信
爺さんはカッコいいけどヴェルサスの精鋭部隊をこんな残飯処理に当てられてるのかと思うと素直に喜べん
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 09:26▼返信
こんだけおもしろそうなのになんでゲームシステムが糞なんや
美麗にするだけじゃなくてシステムにも金かけろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 11:03▼返信
相変わらず世界観や映像だけでワクワクさせるのは手慣れたものだな。

これが実際のインゲームになると、物凄く小さいものになっちゃうのが今のスクエニ…。
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 11:23▼返信
CG映画にしてくれれば7800円払ってBD買います。
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 11:46▼返信
ぶっちゃけ無印のシナリオもPS3版には収録してほしい
やってないから
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 13:38▼返信
こんな映画を観たいな

344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 17:25▼返信
オフゲのFFもこのくらいファンタジー臭さ戻ればいいのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 18:01▼返信
ジジイ一人しか頑張ってないじゃん
役立たず共めジジイが可哀想だろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 18:21▼返信
宣伝はうまいんだから、広告代理店と契約して
CM作成専門会社になれば立て直せるよ
マジで
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 16:42▼返信
>>342
付いていると思う。
むしろこのムービーには続きがあると思うよ。
冒険者が最後飛ばさるけどその後のお話がね
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:54▼返信
じいさんのかっこ良さは異常
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 21:51▼返信
カッコよすぎwww
ビックリしたよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:53▼返信
ていうか現行プレイヤーに向けたムービーなわけでなぁ
どう考えてもプレイしてない人達に色々とこの動画で映されてない知らない場所やら人物見て評価してもらおうなんて思ってないやろ
ていうか絶対未プレイだったらいろいろ分からない気付かないメッセージみたいなもんだしこれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:57▼返信
かっこよすぎわろた
やっぱFFにはかっけーじいさん必要だわ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月03日 00:10▼返信
>>350
だな。
正直言うと、プレイしたことない奴の評価なんかどうでもいいわw

直近のコメント数ランキング

traq