THQ in default with Wells Fargo over $50 million credit facility
http://www.polygon.com/2012/11/10/3628880/thq-in-default-with-wells-fargo-over-50-million-credit-facility
以下、機械翻訳
パブリッシャーTHQが、貸し主ウェルズファーゴと5000万ドルの信用枠の "特定の契約不履行"であったことを明らかにし、金曜日に悪い金融ニュースを落とした。
アグーラヒルズをベースとする「Darksiders」「Saints Row」「WWE wrestling」のパブリッシャは債務不履行を起こしており、信用枠の条件を明確にしないだろうが、「信用枠上のローンの有効性は、最大リボルバー量の12.5%未満でした」と報告しました。
2つの当事者が彼らの信用合意の条件を検討する間、ウェルズ・ファーゴが要請に資金を供給し続けると、THQはPolygonに話します。
略
今週の初めに、THQはその会計年度の第3四半期に2100万ドルの損失を計上しました。
その会社は2013年のゲームのうちの3つを遅らせた後、インベストメント・バンキングおよび個人の株式会社Centerviewパートナーでそれが「戦略的合併と融資の選択肢を評価する」と発表しました。
月曜日にTHQの恐ろしい収支報告を受け、パブリッシャーの株は、水曜日に1株当たり約1.10ドルと急降下しました。
以下略
ヴァルハラの板垣さんもTHQのバブリーな体制について語っていたなぁ
色々と手を広げすぎて取り返しがつかないまま現在に至った印象
色々と手を広げすぎて取り返しがつかないまま現在に至った印象
『ニンジャガイデン』『デッドオアアライブ』の板垣伴信氏の最新作『DEVIL'S THIRD』、THQが版権を手放し、ヴァルハラスタジオへ!!

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
海外はチキンレースに勝つ1~2社を除いてバッタバッタ死ぬ運命。
なんだかんだで2に戻ってしまったよ
日本だと色々問題があるね…(主にスクエニが原因だけど)
スクエニ54億赤字でよく生きてんな
開発費じゃなくて、ハード(コントローラー)の損失が主だろ
ゲームだけだったらとつくにくたばってるよ
uDrawが原因としか言いようが無いよね・・・
ぜひ3のバッドEDから後のストーリーでやってほしい
スクエニは内部留保を溜め込んでるし
そもそも赤字と債務不履行は意味が違うぞw
ギャットさんやショーン・ディー死んじゃったけど。
あれだけソフトを売っている任天堂ですら3DSの失敗一つで虫の息になった
それくらいにハード事業はリスクが高い
ソフトなんて幾ら売っても一つの失敗で破産する
しかしコメ少ないなw
ぶつ森バグトピの勢いと差がありすぎw
これがゴキのミナイキコエナイけぇ・・・
HD機用に予算とって気合入れて爆死…だっけか
バカだねー
そろそろ日本verのプロレスゲーも欲しいな。闘魂列伝3以来やってないわ。
あーあ、池沼ゴキがゲーム買わないから……
本当ゴキはゲーム業界のクズだな^^;
セインツロウ3がTHQの過去最高の売り上げ記録したばかりだってのにw
赤字出てナンボの状態なのに何で「悲報」とかいうて記事にしたの
EAの業績とか調べたら5000万ドルのなんて不履行なんて屁でもねぇ
セインツの開発を誰か引き継いでくれ!