• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






bbb



















神グラすぎやでえええええええええええええええええ!!








D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ [ゴッドイーター]D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ [ゴッドイーター]


バンダイ 2013-03-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

デモンゲイズ 初回限定特典 プロダクトコード同梱デモンゲイズ 初回限定特典 プロダクトコード同梱
PlayStation Vita

角川ゲームス 2013-01-24
売り上げランキング : 61

Amazonで詳しく見る

コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:07▼返信
観れない
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:07▼返信
すげえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:08▼返信
みれねー
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:08▼返信
早くヤリたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:08▼返信
早いwww
6.一桁余裕の助投稿日:2012年11月15日 01:08▼返信
余裕っす
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:08▼返信
待ってたぜぇ
この時をよぉ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:09▼返信

ちょっとグラしょぼいな
DVDの360とマルチだからしゃーないのか

9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:10▼返信
これもちろんwin版画質だよな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:10▼返信
なんかアメリカの洋ドラマみたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:11▼返信


ハブられてWiiU




12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:11▼返信
なんかゲーム内容がもうわかるんだよね…マンネリだから
サンアンドレアスが全盛期だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:11▼返信
糞ヤバすぎる!絶対WiiU版買う!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:11▼返信





         ハブられてWiiU・・・




15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:11▼返信
やっぱハブくわけだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
>>9
まだPC版予定されてないぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
この2分の動画であと半年待ちか
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
きたああああああああああ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
これなんて映画
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
ローカライズは
字幕じゃなく
吹き替えにしてくれよー

21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
>>9
4の
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
主人公は三人??  いやー楽しみだwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
SAのトレーラーはヤバかったけどこれはさらに上をいってる。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:12▼返信
再生出来ない…

あとマンネリとか言ってる奴は馬鹿すぎて笑える
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
このショットガンのエアーガン昔持ってたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
ハゲの主人公より黒髪の主人公がマジでオッサンすぎててワラタ
50近いんじゃねーか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
>>9
4の時のPVはCS版画質だった気が
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
ロックスターならどっかの会社と違ってPS3版買っても大丈夫だな!
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
なんか、モーションが人形っぽいと言うか不自然じゃないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:13▼返信
ぶーちゃんもGTA楽しみですかああああああ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:14▼返信
ハブられてwiiu
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:14▼返信
戦うオッサン素敵やん(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:14▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:14▼返信
ジャックニコルソンと
江頭を足したような
薄らハゲが一番かっけーな


36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:14▼返信
第一弾トレイラーの声の主はちょっとリッチなおっちゃんみたいやなー
どういう展開になるんだろ楽しみw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:16▼返信
GTAって凄いね。 アメリカ政府どころかEUも騒がせたんだから。世界一お騒がせゲーム
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:16▼返信
リッチな家いいなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:16▼返信
メタルギアソリッドグラウンドゼロズより神画質
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:17▼返信
凄いな。ほんとリアルな3Dグラに関しては海外の技術力にはかなわん…
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:17▼返信
1:40 よく見ると主人公3人が耳と目と口を押えてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:17▼返信
再生できんwwwwww

は!?18??
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:17▼返信
来年一番注目されてるタイトルのGTA5やれないハードがあるらしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:17▼返信
モーションブラーが足りてない感じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:18▼返信
とりあえずお前ら買っとけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:18▼返信
面白そうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:18▼返信
海外のゲームはどんどん進化していくよな
それに比べて日本のゲームは昔はできたことが出来なくなったり
おかしな方向に進んでみたり

売れなくなるのが当たり前
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:20▼返信
この時を世界が待った!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:20▼返信
実機映像見たらガッカリしそう・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:20▼返信
GTA5が遊べないゴミハードがあるって聞いたけどマジ??
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:20▼返信
やべぇわこれwww
つーか一部のキャラがレジーに見えるwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:20▼返信
IGNは、Grand Theft Auto Vの舞台が
前作“Grand Theft Auto IV”より約5倍大きく、
遠景の描画距離はRed Dead Redemptionの約3.5倍に及ぶと報告した。

55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:21▼返信
かっけええええええええええええ
ハゲかっけええええええええええええ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:21▼返信
イベントがだいぶアクティブな印象になったな。飽きさせない展開だといいど
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:21▼返信
谷部えええええええええええ 
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:21▼返信


悪いけどこれWiiUの全てのゲームより面白いよ

59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:21▼返信
和田「あ、あの、、、、ヴェルサス買ってください、、、、」
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信
おもしろそぉぉ! ハゲのおっさんが気になってしょうがない。クレイジーっぽいし、やたらとリアリズムが溢れてる。ジャックニコルソンみたい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信
ぶーちゃんにはDQ7があるからいいね^^
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信
超広いマップを自転車でのんびり走ったり戦闘機で田舎から都会まで飛んでいける神ゲーはGTAだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信
やっぱ音楽とかもセンスいいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信
DQ7に絶望した直後に見たらきれいすぎてガチで涙出てきた
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信
>>59
買ってやるからはよ出せ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:22▼返信

和ゲーにこの薄らハゲや
無個性の黒人を主人公にできるゲームが
生まれる日が来るだろうか?

67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:23▼返信
SmileDownloaderで保存させてくれやロックスタさん
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:23▼返信
ロスサントス旅行早くしたいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:23▼返信
戦車はあるのだろうか?4のときのAPCみたいのじゃなくてキャタピラーのついた戦車は
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:23▼返信
>>66
意味と意義があるなら
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:24▼返信
岩田よモンハン囲ってる場合じゃないぞww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:24▼返信


ハブられ豚の嫉妬が心地よいww

っでこれマリオ・モンハンより売れるの?

余裕で売れるわバーカ!w

73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:25▼返信
>>20
R☆のGTAシリーズは吹き替えで雰囲気損なわないためにずっと字幕だよ

74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:25▼返信
和ゲーはお人形ごっこばっかだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:25▼返信
確かにモンハン囲ってる場合じゃねーな。冗談抜きで
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:26▼返信
好き勝手に出きるゲーム
でも好き勝手にやったとたんにつまらなくなるゲーム
自分の常識の枠をはみ出てはいけないゲーム
でも好き勝手にやりたくなるゲーム
でも好き勝手にやったとたんに(ry
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:26▼返信
PS3版はまた劣化なんだろうなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:26▼返信
自転車あんの!?
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:26▼返信
実機見たらがっかりのパターン
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:27▼返信

列車も運転できると
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:27▼返信
これDVD1枚にはいるの?・・
相当圧縮されそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:27▼返信
ファミ通に日本でも2013年春にでるってあるけど
どうせまた遅れるんでしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:27▼返信
凄い、凄すぎる。 そして尊師はアホ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:27▼返信
>>43
ロックスターの外人ども
見猿、言わ猿、聞か猿
知ってんのかなw

86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:28▼返信
MODのほうが綺麗だったりして
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:28▼返信
車もスクショ以外のがあったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:28▼返信
>>73
あのイカした翻訳は最高だね
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:28▼返信
APCって馬力は素晴らしかったな

ハザードはハンターの方が強いと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:28▼返信
やべええええ
早くやらせてくれ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:29▼返信
>>76
そのループすげーわかるw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:29▼返信
>>83
でもRDRとかLAノアールは早かったよね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:30▼返信
列車運転出来るの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:30▼返信
>>92
今回ばかりはほぼ同時だといいな
GTAだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:31▼返信
三人主人公だと一人ぐらい死んだりして。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:33▼返信
日本のゲームはメタルギアだけ。

他はゴミ
98.レブロン投稿日:2012年11月15日 01:33▼返信
すげーな(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:34▼返信
やべえめちゃくちゃ面白そうw
PCスペック足りるかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:34▼返信
マてん
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:35▼返信
4の日本版が出る遅さはカプコンのせい
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:36▼返信
韓国並みや!!!!!凄い!!!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:36▼返信
今回はカプコンじゃないんでしょ?
まさかカプコンなの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:37▼返信
>>73
でもそろそろ関係ないNPCが何言ってるか聞きたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:37▼返信
豚の無謀煽りが心地良すぎるwww
グラセフシリーズはマリオ、ポケモンより売れてますからOut of 眼中
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:37▼返信
日本語版遅くてもPS3なら輸入して遊べるぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:38▼返信
偽はちまってゲームに興味ないよね?
現行機の箱庭ゲーの中では綺麗な方だけど神グラってほどじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:38▼返信
真剣に日本語版が早く出るよう署名とかしたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:38▼返信
>>107
お前の環境には720pで再生できる程のPCとネット環境は無いのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:39▼返信
4をいまだに楽しんでる俺がいる

期待せざるをえないな・・・。
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:39▼返信
>>109
無理じゃない?
ロックスターが出してるゲームに日本語音声は合わないし、英語力ある奴は問題ないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:39▼返信
カプコンが目障りだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:40▼返信
なんか眠い
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:41▼返信
>>107
これより舞台が広大で密度が高くてグラフィックが優れてるCS機の箱庭ゲーを是非教えてくれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:41▼返信
オンライン要素どんなのあるんかなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:41▼返信
俺今GTAVCSやってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:42▼返信
>>113
なんで?今回はテイクツーじゃないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:43▼返信
>>103
Take2は日本法人できたから
カプじゃないTake2でしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:44▼返信
>>104
それはわかる
ただの通行人とか、立ち話してる奴らの会話とか気になる時がある
でも、それらすべてが日本語になると雰囲気が壊れるっていうか、うるさく感じるかも
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:44▼返信
カプってwPS2から頭止まってるのかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:46▼返信
字幕が小さすぎるんだよないつも
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:46▼返信
ネ申!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:46▼返信
DLC入り完全版がtake2だから今回もtake2でしょ。
つかカプの手からどんどんローカライズするゲームが減っていくな。CoDにGOWにGTA・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:47▼返信
薄らハゲ主人公かぁ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:48▼返信
何がすごいって
GTAのサイズの器でここまでのもの作ってきてるのがすごい、いやどこまで中身詰まってるかはまだわからんけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:48▼返信
日本語版出すなら字幕と吹き替え両方入れて欲しい
BDなら入りそうだがDVDが足引っぱてるからなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:51▼返信
広大な大地を走り回れるだけで嬉しいわぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:52▼返信
4の件で今回期待薄だったが、このトレーラーみて予約決意したわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:54▼返信
やべぇ超楽しみ
今回はスティービーワンダーやね
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:54▼返信

どーでもいいけど
サムネがGTA4じゃね?

132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:56▼返信
神グラって…
グラフィックに拘るなら、何でいつも劣化のPS3版を買うんだよw
これじゃあ、PS3派の人は任天堂派の人をバカにできんだろうよ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:56▼返信
これのためにWiiUを買うようなもの。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 01:59▼返信
容量あっても社風で吹き替えしないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:01▼返信
>>132
同じく箱庭系のLAノワールじゃ360が大幅劣化してたけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:01▼返信
>>132
なんでそういう発想になるんだ
大分汚染されてんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:03▼返信
3と4はクリアしたが
4は何もかもモッサリすぎてキツかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:06▼返信
>>132
>何でいつも劣化のPS3版

頭大丈夫か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:11▼返信
>>132
ちょっとエラーを起こしてますね
データを消去しますか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:12▼返信
前作は2200万本だっけか?

もう400万本しか売れなくなったマリオより遥かに売れるのは確実だろうなぁ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:13▼返信
wiiUには出ないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:14▼返信
プレスにはPS3版が出されてんだよな
あの糞エンジン捨ててやっとPS3で作り出したか
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:20▼返信
>>141
制作費もハンパないからな
経営的にはマリオ数本作った方がマシだろうな
145.ネロ投稿日:2012年11月15日 02:20▼返信
いくらグラフィックが綺麗っつっても知れてる

今のハードじゃどんだけ優れてても満足しない
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:24▼返信
なんで汚いおっさん出すか
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:25▼返信
ハブられてWiiU
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:26▼返信
>>120
字幕でいいよ
雰囲気が壊れると嫌だし
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:28▼返信
>>144
マリオ程度のモン数本も作らされたら向こうの人はフラストレーションたまりまくりだろう
あっちは自分たちの作りたいものを作ることに大きな意義があるんだよ
だから50億とか平気でかけるわけで
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:29▼返信
え?WiiUで出ないの?嘘でしょ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:31▼返信
字幕小さいとかいってるやつまだいるのか
3本ケーブルでやってんじゃないだろうなw
ディスプレイやTVなんぞ今安いんだからでかいの買えばいいのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:34▼返信
GTA4でPS3が劣化してたのは事実だな。
前回はPC>>>箱○>ps3位のグラだったが今回はもっとPCと引き離されていて、そのあまりの差にPS3とXBOX360は同じに見えるはず
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:34▼返信
グラが綺麗になっても自由度はどんどん無くなるよねっ(・ω・)ノ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:38▼返信
>>153
(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:39▼返信
RDRを最後にオンボロエンジンを見直したんじゃ? 推測だけどな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:39▼返信
難易度を戻して欲しいな
GTA4ムリゲー箇所が一つもなかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:40▼返信
>>152
出るとしてもPC版はすぐじゃないからなー、残念だが
美麗MOD山盛りでやりたいもんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:40▼返信
GTA6はもう次世代機用に作ってるんだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:40▼返信
箱版は日本発売しないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:43▼返信
LAノワールは箱劣化だったから
今回も箱劣化だろ
それ以前に箱はリージョンロックかかってるから論外
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:45▼返信
やっぱり、グラに拘るのならCS機では箱の方が有利なんでしょ?
ってことは、神グラって言ってる人はCS機の場合やっぱり箱版を買うんだよね?
マルチでPS3版が優ってるソフトなんてほとんどないわけだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:46▼返信


ぶーちゃんには悪いけど悪いけどこれWiiUの全てのゲームより面白いよ


163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 02:54▼返信
豚さんは次世代機出ても箱○にすがるしかないのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:08▼返信
JINでMOD入りPC版の4とPS3版の5の比較でてるけどすげえな。MOD入りPC版越えてやがる・・・
LAノワールと一緒で箱劣化になるかもしれんな・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:11▼返信

街の膨大な情報量あっての、このグラだよ。

すごいに尽きる。

どっかのツルツルしこしこなお人形さんムービーばっかつくってる会社には
少なくとも今世紀は絶対に到達できないセンスだよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:12▼返信
マリオよりグラ酷いじゃんw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:16▼返信
映像で見るとそんなでもないな
解像度低いからかな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:18▼返信

ローポリゴンにしつつも、質感でクオリティーを上げているね
現世代機末期のグラ作りが好みだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:22▼返信
>>164
たぶんModは入ってないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:27▼返信
>>169
ん?マジか。ならMOD入れたらあっちのが上か。
まあPC版の発売遅いからSC版先に買うんだけどな。箱版と比べてどちらが上かねぇ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:28▼返信
JINの方でPS3版が神グラすぎるって記事があるが
これがマジだとしたらPS3版綺麗すぎんだろ
てかPC版どうしたんだよって感じ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:32▼返信
レッドデッドリデンプションはPS3版の方が低解像度でオブジェクトも簡略化されてたから、何とも言えん
確かなことは、車の運転はXbox360コントローラの方が速度調整しやすい
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:34▼返信
箱○主導でマルチ作るとPS3版が劣化するんだよ
PS3主導で作れば箱がかなり残念なことになるのは実証されてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:35▼返信
グラフィックはそんなによくないだろ
ただ、ワクワク感が半端ないw
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:37▼返信
>>171
どうしたもなにも常識的に考えてこれがPS3版ならPC版はさらに上ってことだろ
てかこれは開発環境のPCで動かしてるってオチかもしれんが
177.shi-投稿日:2012年11月15日 03:39▼返信
R★ presents
2006 GOTY gtalV
2010 Best DLC gtalV EFLS
2010 GOTY RDR

2013 gtaV!!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:39▼返信
GTAとGTがゴッチャになってしまう
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:42▼返信
ここのゲームはスケールがデカいから、時代に不釣り合いなDVDに対して不満があったからね。
BDがありCELLもあり開発環境が整ったとされるPS3をリードプラットフォームにしても不思議ではない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:43▼返信
>>171
PC厨が口泡飛ばしながら攻撃してくんぞと言おう思ったらもうされてたなww
181.shi-投稿日:2012年11月15日 03:48▼返信
>>179
L.A.Noireを磨いて磨いて磨いて磨きまくった感じ...
ノワールもPS3リードだったから...

顔の動きがノワールの表情技術を使ってるっ噂もあったけど本当みたいで...
表情動きがリアル過ぎるw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 03:52▼返信
>>96
mjdk
T2グッドジョブ!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:01▼返信
ノワールの時点でグラは箱庭系のトップだったしな
スカイリム(笑)レベル ちゃんと固有のグラの建造物が無駄に多いし凄いよなここの開発レベル
更に凄くなってるなら神グラ確定やね
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:05▼返信
WiiUで完全版出たらかうことにするよ
185.shi-投稿日:2012年11月15日 04:06▼返信
>>96
>なるべく早く
アサクリlllが3週間?2週間??だもんな... 海外との1ヵ月以上の差は勘弁... 今までの半年遅れと比べたら大部ましになりそうだがw

>>183
Naughty:TLoU R★:gtaV クオンティック:Beyond 来年のBestGraphic競争スゴそうだなw
186.shi-投稿日:2012年11月15日 04:08▼返信
>>184
R★<開発中のゲームをWiiUキットに入れてみたらキットが壊れてしまった... 3台も壊れてしまった...

これ返されてお仕舞いだからね
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:14▼返信
>>182
T2はイギリスに独自に日本語も含めた各国語ローカライズチーム持ってるからスクエニの糞ローカライズみたいに
作品を滅茶苦茶にされることも心配がない。ボダラン2も神ローカライズだったし期待してるわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:16▼返信
PS3版のGTA4はガックガクでマジ酷かったな
GTA5じゃさすがに性能つかいこなしてるだろうけど
まぁ買うならPC版だけどね
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:16▼返信
早くやりてえええええええええ
オフロード行きてえええええええ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:17▼返信
>>188
それお前のPS3が問題なんじゃね?俺未だにDLC含めて遊んでるけど問題ないよ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:18▼返信
ジャギーが出てるから実機映像っぽいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:26▼返信
>>190
徒歩ならいいが車、特に速度が出るスポーツカーとかに乗るとカクカクが目立つし
仕方ないからPC版を買いなおしたよw
故障なのかなw俺のPS3中国製だったしww
他のゲーム(GT5)とかは普通に動くんだがなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:33▼返信
質感が凄くいいね。リアル系はギラつくの多いけど、これはしっとりしてて自然な感じがする。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:40▼返信
PS3と箱か
あれ?WiiUは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 04:40▼返信
>>192
それマジで変だと思う。フレーム落ちもそんな目立つのなかったよ。
RDRのゾンビナイトメアでゾンビわらわら出ても無問題。
個体差なのかな?まあPCの方がMODとか考えるとありだよね。俺は9800GTだったからPS3版にしといたけど。
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 05:17▼返信
グラグラってそこまでグラなんて別にいいんだよ
操作性だろ問題は
4みたいなのだったら困る
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 05:35▼返信
WiiUでは出ません
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 05:37▼返信
ぶーちゃん
PC版ヨイショするならちゃんと買いなよ
199.高田馬場投稿日:2012年11月15日 05:38▼返信
これ見て、感想がグラが凄いとかさぁ。ゲーム興味ないなら、このブログの更新しなけりゃ良いのに。ウラジナちゃんさぁ。
どう考えても、グラとかよりもどういう演出とか表現の幅が広がった事が気になると思うんだがね。まぁ、GTA4やってない奴ならグラが凄すぎ!!とかいう馬鹿みたいな感想になるんだろうけどね。
こりゃあ、MODが賑わいそうだねぇ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 05:54▼返信
今回はSAからパワーアップした感じもするね
GTA好きにはたまらんと思う
あと、やたら広いマップは個人的に大歓迎だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 06:08▼返信
1080か?なわけないかw
にしても綺麗だ。トレーラーも乗れる系かな?日本語版は吹き替えしてほしいね。まあここの会社のゲームは吹き替えないのが基本だからな。適当な一般人で良いし棒読みでも良いから吹き替え欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 06:43▼返信
一時は、次世代機のWiiU独占
なんて噂もあったもんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:12▼返信
豚が仲間になりたそうにこちらを見ている、仲間にしますか?
>いいえ
 いいえ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:24▼返信
ブーちゃんあかん!中国製はwiiUや!岩田が子供を強制労働させて作ってたやつ忘れたんか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:29▼返信
グラは程々でいいから3の時みたいな遊び方
またしたい
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:41▼返信
楽しみだ!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:41▼返信
すげえw
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 07:59▼返信
PC版は半年後かな?
GTX690でも中画質厳しそうだ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:21▼返信
R★のはまだRDRしかやったことないけど、雰囲気が凄く良かったからGTA5にも期待。いきなり5からやっていいのかわからんが。
ただRDRはもっと街を多くしてほしかった。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:38▼返信
いっそ
PS3は海外版に日本語字幕を入れてくれw
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:44▼返信
ムービーを神グラとか騒ぐな
煽りにしてもアホすぎるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:45▼返信
日本のゴミサードには一生作れない伝説の神ゲーきたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:05▼返信
>神グラすぎやでえええええええええええええええええ!!

他にいうことあるだろ。GTAに興味ないのまるだし。
ゲームブログ名乗る資格ないわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:21▼返信
これもキャラクリ出来たら神なんだけどなぁ
グラだけじゃ神ではない
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:58▼返信
>>215
キャラクリ出来るオープンワールドのクライムアクションものってセインツしか無いもんな。
標準にして欲しいくらいだが。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:13▼返信
ジャックニコルソンがいるぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:14▼返信
そうか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:14▼返信
こりゃPC版だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:32▼返信
すごい
はやくこの世界をうろついてみたい
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:46▼返信
面白そう

海外ドラマばりに面白いストーリー頼む
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:57▼返信
WiiUぱねぇな…
PS360の有限メモリじゃこれは無理だろ
作っても町の描画が追いつかない
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:23▼返信
PC版でやりたいけどR☆のゲームはアホみたいに高スペックじゃないと、
まともにプレイできないんだよな。
家庭用はGTA4の長すぎるロードで頓挫したし。
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:33▼返信
やりてぇぇぇぇ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:36▼返信
テンペニーがぶら下がってた?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 12:26▼返信
こんなグラでPS3が稼動するわけが無い
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 15:05▼返信
これは凄い!!!!プレイ用に1つ、観賞用に1つ、神棚用に1つ買うレヴェルやでwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 15:50▼返信
日本語吹き替えにしてほしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 16:28▼返信
GTAてそう言う意味だったのかwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 17:37▼返信
3人が頭抱えた所が気になるwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 17:41▼返信
主人公3人……
ついにバイオと同じ路線を逝っちまったか、グラセフも
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 22:01▼返信
もう日本のソフトメーカーは一生追いつけないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 02:49▼返信
グラセフってストーリー終わってからの飽きの早さがトラウマなんだよ

ストーリー以外になんかある?
警察と戦争してもマンネリポヨーンだし
やり込み要素も単調じゃない?

まあそこそこ良いゲームだとは思うけど…
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 14:50▼返信
4とそんなに変わらんからインパクトが薄い
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 15:13▼返信
日本版も5月の春頃に発売みたいだから嬉ピーわ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:49▼返信
ハゲがかっこいい過ぎる
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:27▼返信
>>235お前の目は節穴か?
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:41▼返信
wiiUはグラセフ5が出ないよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:43▼返信
>>197あ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:47▼返信
>>238お前だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 10:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 21:14▼返信
>>242いっしょにグラセフ4フロムで遊ぼうぜw
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 23:40▼返信
グラセフ5で日本人の歩行者として俺が採用されたから探してみ。
結構イケメンだぞ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 22:36▼返信
>>244マジかよ...
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:05▼返信
は?こんなクソゲー売れるわけないじゃん。ていうか発売しても俺買わないし
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:54▼返信
>>246誰もお前の意見なんてきいてねーんだよ^^

お前あれだろ、萌え絵でハアハアしちゃってるやつだろww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 17:42▼返信
>>247君うるさいよ.君何歳?あ!君は詐欺?サッサと死ね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月06日 13:17▼返信
批判してる奴も暇なんだな~
250.霧裂四龍投稿日:2013年10月02日 14:25▼返信
別の動画を観たところ戦車が写っていたけどあれはどう考えてもアメリカの現代戦車エイブラムスじゃないな。デザインをみるからにちょっと角ばってる所から予想して、フランスのルクレールっぽいね。今までのグラセフ同様、主砲しか使えない模様。しかしリアル戦車同じく車を潰せるらしくグラセフ戦車の進化と言えるだろう。できればキューポラの機銃と主砲固定の機銃と発煙筒とサスペンションがついてて超新地旋回できたら完璧だったね。後出来れば装甲列車とかあったら個人的に嬉しい。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 13:33▼返信
もう国産とは数十年の差が付いたって感じだよね。
ここまではもう追いつけない。これは才能の差だよ。
無能は才能にはどうあがいても勝てない。あきらめるしかない。
これが現実だよ。才ある逸材を集めたら凄い作品が出来るが
その逆に高額ほうしゅう払ってたらどうなるか?
いわずと知れた事だよね。グランセフト6が何時発売になるのか気になる。

直近のコメント数ランキング

traq