【【祝】 ソニーがスマホのシェアで世界3位になったぞー!!】

↓
ソニーが世界のスマホシェア3位に急浮上!!? 「削る機能は削る」姿勢が高評価
http://www.excite.co.jp/News/android/20121116/Exdroid_47999_0.html
IT市場調査会社Canalysは、2012年第3四半期のスマートフォンの売り上げで、ソニーが、サムスン、アップルに続く第3位につけた、と発表した。1位のサムスンが32.0%、2位のアップルが26.9%に比べると、ソニーは5.1%と大きく水をあけられているものの出荷台数は880万台と躍進。Xperia P、S、U、tipoなどのシリーズの売り上げが欧州で好調だったことが原因として挙げられている。Xperiaシリーズの発売がソニーエリクソンからソニーに移ったとはいえ、ソニーがトップ5に入るのは2006年以来だというから快挙といってもいいのかもしれない。
中略
そんなソニーが今年3月から展開している新Xperiaシリーズ「NXT」のスマホ戦略は興味深い。開発者が「削れるところはどんどん削っていこうとした」と語る潔さは、国内のスマホ陣営の中では異端だ。他の国産端末の多くは、ガラケー機能やスペックで勝負しようとしているが、まさにその逆を行く戦略といえる。画面サイズもむやみに大型化させるのではなく、3.5インチ~4.3インチに収められており、使いやすさを重視。また、「他社が開発したら2年はかかる」というLEDが点灯する透明素材の「フローティングプリズム」でデザインの差別化を図っている。スペックには表れない独自性には、ソニーらしさを強く感じる。
(全文はソースにて)
スマホシェアはアップルとサムスンが強すぎるけどソニーも頑張って欲しいね
多機能よりサクサク動くスマホが欲しいよ!
PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 52
Amazonで詳しく見る
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル (初回購入特典「限定コスチュームパック」 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-01-31
売り上げランキング : 137
Amazonで詳しく見る
【笑】糞Vita、早くも3DSLLに販売台数で追いつかれる! 【笑】
ぶつ森、モンハン、ドラクエ、メガテンetc.
大作・話題作は3DSに続々と集結!
その一方で… → Vita 4,021
ソニーもVITAもお先真っ暗
ぶつ森、AKB内で流行の兆し
しょこたん必死のステマ無効に
Vita 4,021
頼みのラメ入り新色も安っぽいと大不評
なんでそんなに余裕がないのやらw
↓テイルズ売り上げ、落ちテイル↓
そういう商品を作らざるえないんだよね
要らないものは削るほうが使いやすくなるのに
これはSONY GJと言わざるえない
っ
て
こ
な
い
モ
ン
ハ
ン
次はキャリア変えてもiphonにするけど
ゲームとか出来なくて良いから、ブラウザの機能を充実して欲しい
VITA開発したトコの肩身が狭い狭いwwwwwww
消えろはちま
実質ビリだろ
なんことあるわけねえだろ、きえろはちま
まじできもいチョニー 債務超過二回も債務超過二回もしてる自己破産企業が自惚れんな
無能な経営者or営業、乙w
現在は月額1480円だが、、、邦楽を増やし、本格的にゲームを増やすなら、月額5000円でも良いと思います。
最早ソニーハードに拘るべき時代じゃない。スマホ、タブレットにゲームをどんどん供給できれば、再びゲームブーム到来となるでしょう。
たった5%でシェア語ってもな…
日本だけで2%あるんじゃね?
削るべき
アップルよりコンテンツも技術力もあるのに勿体無い
5.1%だからな~
虚しいだけだな~
背面タッチを操作に無理に組み込むという本末転倒名ことやってるから
爆死するんだよな
機能じゃなくて携帯機ならではのソフトを出すべきだった
今となってはもう何もかも手遅れだが
昔のGBASPとかベストな大きさだよ。
値段も安いし。
動画にしたって、iPhone4ですでに1080pの動画でも動くし、
ホームページを開くのが速くなった程度で。そもそもスマホで重い処理やらないからなぁ。
これからはもうスペックがウリにならないような感じがする。これから先、どうなっていくんだろうねぇ。
どこで勝負していくべきかっていうと、やっぱりこういう操作面での差別化が大事ではないかと思う。
Androidは難しいね。操作そのものが難しい。車でいえばマニュアル車かな。エンジンの回転数をアタマん中に入れてないと操作できないのと同じで、ハードにそれなりに強くないと厳しいよ。変なエラーが出た時にオタオタする。
逆にその辺が好きって人はアンドロイドのほうがいいんだろう。ハードそのものに直接触ってる感じがするね。
面倒なことを知らずに使いたいっていうならiPhoneだな。中身がサッパリわからなくても使えるようになってる。意図的に見せないようにしてるね。女子高生やOLなんかはiPhone使ってるのが多いしなぁ。
音質特化・連続再生時間向上でオナシャス
ソニー買うわ
不要な機能は削るってのは、行き着くとガラケーでも構わんと云う事でもあるけどな‥‥
チョニーの強みは携帯ハードのノウハウだし、Android向けのゲームを抜群の操作性で堪能出来るのはかなりの強み
ネット対戦などにも対応出来れば一気にシェア伸びるだろ
携帯ハードとMP3プレーヤーとスマホって三つも持つのは馬鹿だけ
ARROWSシリーズてめーらのことだ
シャープのとかあれは何だ?
再起動くりかえすようになりやがって
ガラケのが安定してたわ
気持ち悪いやつだな。
糞3DSと違って性能が悪いわけじゃないからな
ソニーエリクソン時代の名前だけで買ったやつが殆どであってまともならこんなゴミいらん
いや、エクソペリアはスペック周回遅れと言うのは業界の常識
Xperia 周回遅れ で何百万件も出てくるはず
そのソニーにスペック周回遅れ(リアル)のゴミハードしか作れないおもちゃ屋があるらしいね
でも3位って言っても、1位のサムスンと2位のアップルとの差はまだまだ酷すぎるけど
俺もシャープのスマホでマジで不具合連発
シャープ製は二度と買わんと思ったわ
他の国産スマフォは産廃だし
他社がxperiaと同じ仕様でハイエンドスペックのスマホを出せるかと言えば否だろう。
要は性能とバッテリー容量を求めるなら他社の製品を買えばいいし、物理的な使いやすさや不足ない防水防塵、
ソニー製品同士の快適な連動と言ったスペック以外の特徴に魅力を感じるならxperiaを買えば良いわけだ。
削った方が良いって事だなwwww
ソニーはモノは言いようだなぁ・・・。
どんだけ無知やねん
Android 64.1%
iOS 18.8%
Symbian 5.9%
BlackBerry 5.2%
Bada 2.7%
Windows Phone 2.7%
そして。
値段とか
他に行けないんだよな~
あとはPhoneしかないけど、ガラケー機能が・・・
まぁ、ソニエリしかないわな
俺は携帯電話なら電池のもちの方を重視するけど。
ソニー自身がコンテンツホルダーだってのはやっぱり大きい。
スペック云々も、今のハイエンドだって数年後には時代遅れになる。世代交代の早いスマホのサイクルなら別の要素で魅力を出していくってのは悪くない。
日本のためにも頑張ってほしい
どこの誰のを見ても汚れ目立ってひどい
そんなんより使いやすさを重視していってくれ、そうしなきゃ少なくとも俺みたいな中高年には売れねぇよ
そこんとこ付きつめていけば国内では良いシェアいくんでねぇか
高齢化社会だし
Xperiaしか選択肢がないしな
松下のエルーガの惨状を見たら、そうもしたくなる
とりま市場形成しないといけないのに、エルーガはなにもしなかった
買い替えは5インチ版を待ってだな
三位って言ったって相手シェア30%以上に対して
シェア5%なんて褒められたところではない。
勝手に起動してメモリ食いやがって
一応日本企業だぞソニモバは…