Wii U|ピクミン3|Nintendo
ピクミンが出たら本体買うって人も多そう
発売日の発表が待ち遠しいな
発売日の発表が待ち遠しいな
レゴのオープンワールドアクションゲー、WiiU『レゴシティ アンダーカバー』日本でも任天堂から発売決定!!
ゲームパッドを動かすことで360度全方位の映像が楽しめる『WiiU パノラマビュー』2013年春に配信決定!!
12/5『ニンテンドーダイレクト』ニコ生での満足度は「良かった」が79.1%!だいたい満足できた模様
『ドラゴンクエストX』WiiU版のPV公開!これが次世代機でも遊べる最新のドラクエけぇ・・・
WiiUゲームパッドでグーグルストリートビューが楽しめるソフトが来年1月から期間限定で無料配信決定!!
Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 105
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
会場、ネットで見てる人みんな「タブコンは?…」
こういうのばっかりなら箱○以下とか馬鹿にされないのに
絵じゃなくてゲーム性がね
ハード出すたびにピクミンに向いてるハードだといい続けて含みを持たせたミヤホンを僕は許さないよ
ソニーハード悲報しかねえな
どう考えてもこっちをロンチで出すべきだった
3DS何もネタねぇな
性能フルに使うグラじゃ比較しやすいからな
フレームレートよりも画質を重視って、任天堂らしくない。
ロゴはいずれ日本でも出ると思ってましたし
ピクミンはええわ・・・
元のピクミンもゲームよりCDが売れるくらいだしw
このジャンルも既に他が出すようになったしな
王様物語に地獄の軍団、海外だとオーバーロードとか
生物が何か生き生きしてる感じがするね
表現のバラエティに富んでいる
あと音楽も期待
まぁこれ出るまではあわてて本体買うこともない
ゴキブリがいつも以上にカサってるけど
なんか嫌な事でもあったん?
ニンダイ終わったけど1月のスケジュール埋まったの?
※意味解らない奴はにわか
そもそもボコスカウォーズとか、むかしからあるジャンルだけどね
といってもWiiUの中だけの話だけど
察してやれ
ピクミン現地調達の謎解き重視になる?
カクミンわろたwwwwwwww
けど、別ゲーになっていないかほんとうに心配。
他は産業廃棄物しかない。劣化版にわざわざ突っ込む馬鹿は居ない
えらいポリゴンカクッてんな
テクスチャは結構頑張ってるけど
個人的な不安要素はオリマーいないことと
ボリュームかな
ボリュームはピク2ぐらいはあってほしい
Wiiなら持ってるから今度買ってやってみようかな
あっ、でもコントローラー買わないと
ゾンビUとかマリオUとか何の冗談かと思うほどしょぼかったから
ゲーム性ってなんなん?
なぜWiiで出ない...
この程度ならWiiでも出せたでしょ...
画質は低くても良いからさぁ...
これだけの為にWiiU買うわけにはいかねぇんだよ...
グラ多少悪くてもいいからWiiで新作1本は出してほしかった・・・
リモコンでやるピクミンは隊列移動しながらの投げ連射が手の構造上無理で
無駄にストレス高まったぞ
洋ゲー厨乙
全ソフト圏外
ノルウェー
12位 NEW SUPER MARIO BROS. U
アイルランド
19位 Nintendo Land
これだけVitaにくれ
今でもピクミンのためにWiiつけるレベルではまってる1人だけど、好きな人は本当に好きになると思うよ。
お世辞なしに自分はピクミンの世界観が好き。Sonyが好きだけどこれだけは別格。そんな存在。
したこと無いけど興味はある俺でも駄目ですか?
手抜きの棒振りスポーツで儲けすぎた以降は続編ばっかで楽しすぎだわ
このにぎやかで生き生きした感じはこれまで無かったな
憎めない原生生物もたまらない
ただストーリーとかには一抹の不安
ってか発表してもいいんじゃないか?
あれがかなりきになってた
つまらないとは言わないが
アリの隊長になれるというか
光源処理というか陰影処理が弱くて箱庭感が薄い
すみません。失礼しました。
貴方は良いと思います。
ヨウゲーのTHE LAST OF US のPVでた時は600コメントはいってた気がするが……
いかに豚が似非ゲーマーかがわかるな。週販記事に引きこもってるし
00年代の任天堂の新規では断トツ
まぁ固より新規が少ないんだが
若干ヌルゲーだけど万人向けではあると思う
別に元から重厚なストーリーみたいなもんを追い求めるタイトルじゃなかったと思うがw
まぁ1は一応オリマーの生死かかってたか
え?これが?
なら買ってみようかな
あーあ、マジで任天堂はハード出すの止めてソフト開発に専念してくれないかな
テクスチャ以外大した事やってないレベルだが
真のHD(720p+カクカク)
GCの初代と2やったが面白いよ
お宝とかデカいボス倒した時の達成感はなかなか
・所々カクついて安定しない
・目立って進歩した要素が見当たらない(少なくともこの動画では)
次世代機を見たらお前発狂するんじゃねえの?
まさか、オリマーの子供?
あ、どうも
そんなに真面目に受け取らなくて大丈夫だったのに(笑
というか狭いのにはあんまり法線使ってない気がするし
とにかく背景に割いてるポリゴンが少ない
そういや息子いたな
てことはあの・・・名前なんだっけ?あのルイージの名前もじった相方
あいつリストラか?w
マリオはゴミ
ピクミン2経験者としては3が楽しみだ
中盤からめっちゃ扱い雑になる
までテンプレw
そりゃ上を見ればきりがないだろうけどさ、
十分に綺麗だと思うよ?
グラがGCレベルでも普通に楽しめたし
あんまし気に入る事出来なかったら推し進めておいて申し訳なくなるな…
ルーイだよ。あいつはリストラされて当然のこと2でしてるからな
ああそうだそうだルーイだw
あと、別にいいじゃないかwラスボスやるくらいw
初期アプデーなしのWiiU出荷しているかな?
マリオもいいと思うが、スパン短すぎで戦略ミス
スタフォキャラをスマブラ専にするのは止めてほしい
あと、fzero欲しいわ
チャレンジモードを全てピクミン全生存でクリアすれば分かる
2は洞窟がうざい
ぬぉぉぉ…やりたい…
批判されるほど汚くはないけど
一応名目上は次世代機だからそういった目で見られるのも仕方なし
火の表現も格段に上がってたし、全体的に柔らかくなった印象。
確かに敵も柔らかかったが。
よっぽど丁寧に作らないと大味になるかめんどくさい決められた手順をやらなきゃいけないだけのゲームになるぞ
だな
洞窟路線は回避しててほしいわ
あとボリュームもせめて2くらいは欲しいな
まぁいずれにせよ買うだろうけどね
俺は洞窟探索はマジでダンジョンに潜る息苦しさみたいなのがあって結構好きだった
逆に1のタイムリミット付きな設定のがストレス溜まったな
あとは日数制限が無いことと、ルーイと社長が使えたら嬉しい。
これが真のHDだ、なんて眠たい事言うてなかったらここまで突っ込まれてないよ
いらね
ペラペラ感ですごく残念・・・
モンハンといいこれといい本当、ただ解像度が上がっただけって感じで
空気感とかそういうのが全く表現できていない
これなら3DSのルイマンの方が100倍キレイ
地面からピョコッと小さい虫出てきて
それを対処してたらクマチャッピー起して大惨事
とかよくやらかしたw
2は流石にヌル過ぎたと思うんだが
これのせいで3DSでソフトが出なくなるとかやめてほしいね
ピクミン3はたぶん720pちゃうの?
これ系のゲームは処理かかるから、
WiiUで1080pは無理だろ。
家族旅行とか、脱サラの資金集めとか?
当時から結構ゆっくり過ごしたいって人がいたよ
まぁ勿論日数制限欲しいって人もいたけど
難しいよねバランスって
スタフォ1本でWiiU買ってもいいわ
ここはなかなか凄いと思う
画質は良く分からんが音楽良い感じだね~
このアンチャって2?3?
3のフランスのステージ
ちゃんとあるぞw現に俺が好きだった。
2は制限ないから別にのんびりしててもなんとも思わなかったけど
初代は如何に速くその一日の予定を終わらせるか。それを競ってたな。
一日4つのパーツを運んで日没カウントダウンを見ながらもパーツを…グラヴィティジャンパーとか、アナログコンピュータ。UVランプ…
可愛いけどちゃんと恐怖も感じるという不思議
赤ピク「「「「「あぁぁぁぁぁ~~~~~~~・・・」」」」」
エルドラドしかやったことないんだが
グラぜんぜん違うなww
コレやってた人に聞きたいんですが思い出補正なしに
システム的なことも踏まえて新規でやって楽しめますか?
アリンコだからなぁピクミンもオリマーもw
敵が可愛く見えてもサイズ差で怖いw
タイミングがあれなんだよなぁ
当時は斬新だったしCMのインパクトもあった・・
・・・以上
なにを求めてるのかによっても違うと思うが・・・ハマる人はドハマりするのは確か
あれだ
ここやアマゾンのレビューとかの文章読むより
適当に動画を検索して見た方がわかりやすいと思う
かわいそうになってくる 素直に楽しめよ
ピクミンや生物が可愛いとか
世界観が良いとか思えたなら
楽しめると思うよ
前作とのつながりは気にすることない
HDゲーやった事すらないブーちゃんにどうこう言われる筋合いあらへんわw
新規さんでこの動画を見ただけだと面白みを感じないのはわかるよ。
正直この動画、プレイしてた既存のプレイヤーに対してのアピールにしか見えない。
初代ピクミンは絶妙すぎるバランスで本当に楽しめる。
巨大な原生生物の攻略法を考えたり、時間通りにピクミンを動かしたり。
一日(15分)の間に決めたことを実行完了できると思わずガッツポーズ。そんなゲーム。
人に会う合わないはあるかもしれないけど、楽しめるゲームなのはマジ。
なんていうか物凄く丁寧に作られてるよねこのゲーム
そうだねー。それはプレイしてて思うよね。
その丁寧さによるのかピクミン見ててなんかほっこりする。
久々にやりたくなってきた
俺としてはこれのためだけに買ってもいいレベル
結局好きな人はとことん好きなタイプだから
その度合いで温度差はあると思う
嫌いって人は少数だと思うけど
紫のやつが可愛かった。
なによりステージ開拓にハマったなぁ。
wiiU即購入というわけではないので検討したいと思います。
システム的なところは地獄の軍団みたいな感じですかね?
ちょっと暗い感じが微妙だった
ピク1はボリューム考慮しても神ゲー
ボス撃破してワッセワッセ運ぶのすげー満足するよなw
>嫌いって人は少数だと思うけど
ここにはたくさんいるみたいだよ・・・?
俺は好きだけどな ワクワクする感覚が好き
ステージと生物が一新されただけでも
買いたくなるわ
あの世界観の中のシビアな感じが切ない
懐古と言われる人たちがキターーーって言ってる感じだしね
あとあの吸い込む敵はトラウマ候補か
不明
オリマー自身は
「彼らを利用させてもらってるけど、なんだか私の方が利用されて彼らの天敵を倒すのを引き受けてるみたいな感じもするなぁ」
的な事言ってた
共生みたいなもんかね?
虫みたいでキモいわ。
オリマーの立場w
いずれ買うだろうけど、いつにしようか
別に出来るだけすぐに遊びたいってこともないけど
楽しみに待ってる時間も悪くない
保護者が被保護対象を猛獣に向かって投げ飛ばすかwwww
>>176が言うようにやること一緒なだけに新規の方が受けそうだけどな・・
あとは上手にCM爆撃すればいいかとww
それはまぁ確かに・・・w
ゼルダ新作出るんだよね?
なんでHPの発売日未定ソフトのところに記載無いの?
いつか出るんじゃね?
ヤラせてもらったとき、ピクミンの労働配分?が上手くできずに、食べられるばっかだったわ。
リアルと、ゲームをうまく融合させてるんだよなぁ。挙動とかはリアルなんだけどもゲームらしさを両立させている。
メタルギア・ソリッドとかもそうなんだよなぁ。
ピクミンはそうじゃなくてゲームとリアルとで上手いことバランスを作ってるところがいい。洋ゲーとかはリアルだけどゲーム性は希薄だし。マリオはゲームのためのゲームだし。この中間がいい。
ていうかこの星ってやっぱりあれだよね、未来の地球だよね
慣れの問題だと思うけどね
まぁ人類の遺物(?)がお宝だしその可能性はある。
でもその辺りはボカした方が楽しいじゃないか
PCのaoeをやって発狂して、ドラゴンフォース1,2を数百時間やりこんだ俺でも
ピクミンは楽しめなかった・・・
まぁ明らかにそういう設定だろうけど
公式が宣言しないことは重要だね
つかゲームの話してる任天堂ゲーマーを久しぶりに見た気がするw
どちらかというと戦術よりも戦略のほうが大事かな。どんな敵も、倒し方があるから。
あと、このゲームは時間制限ありだから、手際よくピクミンを操るといいかな。
本人も悪気は無かった
陰気臭いのは個人的にはピクミンには合わないと思います!
まぁ樹海のへそも嫌いだった
任天堂ゲーマー≠豚ですなぁ
やっぱ実際やってそうな人の話を聞くと
興味そそられるもんだね
本体買うことはないにしても
ありがとうございました!
変に煽られるの覚悟してただけにちょっと嬉しかったです。
新参イジメが酷くて疲れた
声が可愛いくて仕方ない
下準備超めんどくせー
でもRPGとかのダンジョン探索とか好きな人にはたまらないってのもなんとなくわかる
このゲームらしいコメ蘭でいいんじゃね(いい意味で)
据え置きに限るね
まぁ最初のうちだけですぐ馴れたけどw
ゴキブリが騒げば豚も来るし
豚が騒げばゴキブリが来る
あいつら実は似た者同士であることに気付いてない
炎の表現が変わってたな
音は重たくて熱そうな感じが伝わってくる
一度夕焼けが綺麗な海岸とかで気のすむまで殴り合えばいいのにな
ここにくる人達ってスルースキルないよねw
わざとプロレス楽しんでいるんだろうけどゲーム記事でゲームの話できない時は
かなり残念な気持ちになるわ・・
まぁ連投始まると本スレに移動すっけどww
エフェクトとかに凝れるんじゃないかね
GCのころも綺麗だったし
ハッキリ言ってタイミングが良かったとしか言いようがないw
記事の取り上げの前後でかなり変わっていたと思う
たぶんAOEを先にやってしまったのが原因かと
ピクミンが数増えたら挙動とか結構負荷高いと思うよ?
100体は連れて行けるんだろ?
解像度がどれだけでも
このグラフィックなら問題ない
コメ欄が伸びないってすごくいいことだと思うわ
週販とか連投ばっかで実際何人が喧嘩してるか・・・
あと豚と任天ゲーマー一緒だと思ってる時点で残念
本スレは確かにゲームの話が出来てここほどバカな煽りは少ないが
楽しんでいるが故の不満点をちょっとでも言うとアンチ扱いされて叩かれるのが切ない
未開の星でアリみたいなピクミンを率いて、アイテム集めたり故郷の星に仕送りするゲーム。
来ないように思えるのは気のせいだよな。
ピクミン苦手かもね。
一時、Mステかなんかのランキングに入ってたな
やれやれ 安モン好きは困る
だけど糞グラだねw
こんなもん欲しがる豚いるのかい?
ロードモナーク出ないかな
もう古いゲームだし
これこそGPGPUが本領発揮するゲームらしいw
これが現行機種のゲームなの?w
買う奴の程度がわかるなw
とはいえ数が多いから大丈夫なのか……
何せ開発サイクル長すぎだろ、いったいいつから作ってたんだw
むしろ他のタイトルもこれくらい開発時間かけて欲しいわ
マリオとか乱発し過ぎだろ
ゼルダもDSで乱発して酷いことになったし
ああいうの本当にやめて欲しい
じゃねえとマジ食傷気味だよこういう絵は。画質って大事だなっておもった
ペースとかの問題じゃねぇwww
それにしても酷いグラやわ…
どうしたらこんな糞なの作れんの?
こんなの小学生にやらせたらトラウマになるだろ
youtubeで画質分かるのか?
画質にうるさいお前なら表示媒体によって画質が変わることぐらい分からんの?
youtubeだけで判断できるもんなの?
生物学や図鑑を見るのが好きな人にも
オススメしたいゲーム
最後の試練は個人的に思い出深いから、もう一度いけるようにしてほしい
youtubeじゃなくて実際に見たら綺麗なんだろうなあ
この手のゲームは時間かけてやりたいな
制作側も相当時間と手間かけてるだろうし
俺紫がいる状態で寝ているクマチャッピー見たこと無いんだが・・・
テンテンの間違いでは?
岩がクマチャッピーに効いていない事実(最新動画より
ゲームよりグラが重要なの?まじなんなの?グラ糞グラ糞ばっかいうやつはまじ害悪だわ
2は1が楽しかったからやってみてこれもハマった。
1と2どっちもすごく楽しめたから3もきっとハマると思う。
ピクミン3のためにwiiU買うか迷うけど結局買っちゃうんだろうな