• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







前回

【【ニコニコユーザー歓喜】WiiUのニコニコ専用アプリ『niconico』が無料配信決定!】





Wii U「ニコニコ」が正常に起動できない場合の対策について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni036677.html
78926635_400x300

Wii U「ニコニコ」をご利用いただき、ありがとうございます。

本日ダウンロード開始されたWii U「ニコニコ」起動をすると、「102-2106」と記載されたエラーが出て、アプリが強制終了するケースが報告されています。(ご利用のネットワーク環境によって、エラーが出るケースと出ないケースがあるようです。)

上記エラーが表示された場合は、しばらく時間を置いてから「ニコニコ」の起動をお試しください。
また、ご利用のネットワーク環境を変えることで、「ニコニコ」が正常に起動できる例も報告されていますので、こちらも可能であれば、お試しいただければと存じます。

抜本的な対策としまして、近日、niconicoより、ソフトの修正版を配信させていただきます。なるべく早急に配信できるよう手配中ですので、今しばらくお待ち下さい。


この度はご不便とご迷惑をおかけしますことを、お詫び申し上げます。
今後共、Wii U「ニコニコ」をどうぞよろしくお願いいたします。














2012y12m09d_024140405












修正版配信するのね。

今起動できてる人は問題ないけど、後日の修正版の配信を待ちましょうかね。












アイドルマスター シンデレラガールズ ねんどろいどぷち アイドルマスター シンデレラガールズ ステージ01 BOX (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動レーディングフィギュア)アイドルマスター シンデレラガールズ ねんどろいどぷち アイドルマスター シンデレラガールズ ステージ01 BOX (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動レーディングフィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-05-31
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る
ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 神代フラウ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 神代フラウ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-04-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:01▼返信
WiiUで見れる環境があるなら、パソコンから見た方がはえー
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:01▼返信
岩田はよ謝罪の儀しろや
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:01▼返信
ひとつぐらいまともに動かねーのかよwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:01▼返信
wiiu`nnkochann``きたあああああああああああああああああああああああああああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:02▼返信
ニコニコはニシくんの溜まり場だからさぞ辛いことだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:02▼返信
いちならあの子と付き合える
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:02▼返信
ネガキャンするまでもない、ネガティブ要素の塊
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:03▼返信
ニコニコは任天堂のものなんだよ
Vitaユーザーは使うなボケ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:03▼返信



VITAでフラッシュ動画みたいお


10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:03▼返信
ヴィータガーヴィータガー
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:04▼返信
 
WiiU一式を買うぐらいなら、2万円のタブレットとか
 
4万円のパソコンでも買った方がいいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:04▼返信
時間を置くってのはどういうことなんだろう
それで治る要素あるのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:04▼返信
Vitaで回線圧迫させてるからだろ
どこまで卑劣な行為で任天堂の邪魔するんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:04▼返信
つかアップデートじゃなくて再配信ってどうゆうこと?

15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:05▼返信
おい、良いとこ一個くらいあんだろ?
探せばあるよな?・・・な?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:06▼返信
このブログ以外ではテレビでPCより手軽に楽しめることが
思いの外ウケてるから、早めに手を打ってほしいところだね

17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:07▼返信
これ任天堂一切悪くないからな
ニコニコが糞みたいなアプリ作ったから
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:08▼返信
たったいま、スト25周年大会で
「ロックマンVSストリートファイター」発表されたぞwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:08▼返信
>>17
>>8
言ってる事バラバラじゃねーかwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:08▼返信
マジで何だったらまともに動くんだこのゴミレンガはw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:08▼返信
「仕様です」と開き直らない辺り
ソニーよりはマシかもなニコニコは
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:09▼返信
>>12
混雑で回線の影響とかそういう言い訳とかだったり?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:09▼返信
Mega Man Vs. Street Fighterを公式で扱ったのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信
なんやこのゴミハード・・・・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信

(WiiUどうしよう…何一ついいことがない)

26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信
>>18
3DSに新作来たか
ロックマンってことはWiiUか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信
>ご利用のネットワーク環境を変えることで
どう変えるんですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信
画像のいわたの手なんなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:10▼返信
これがジャップの切り札ですかw
あっ朝鮮堂の製品でしたね
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:11▼返信
フルキムチの産廃フリーズ地獄そしてレンガへ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:11▼返信
はちまWiiU買えよカス
カスがブログ書いてんじゃねぇぞカス
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:11▼返信
kとnの相乗効果
法則はまだまだ続くよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:12▼返信
ニシくん大忙しですね
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:12▼返信
>>26
いや、PCだけど…なんでロックマンならWiiUやねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:12▼返信
生粋のポンコツ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:12▼返信
超絶不具合ハード
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:12▼返信
>>27
別のプロバイダと契約しろって事だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:12▼返信
>>14
アップデートは実機(WiiU)の内部データを直すすイメージあるけど、
修正って言われると、実機(WiiU)の外部データを直して配信ってイメージが湧くな。
PS3とかVITAと違って、WiiU自身が外部にアクセスかけてるって感じなのかねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:13▼返信
加瀬さん・・・
もういい・・・休めっ・・・!
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:13▼返信


全てのレンガが集まる


43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:13▼返信
ぶっちゃっけ
ニコニコも任天堂もアプリに不具合があったこと事前に把握してるはずだよね
発売日優先だったんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:13▼返信
すべての悲報は任天堂ハードに集まる
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:13▼返信
ニコニコは技術力ねーからなー。VITAの方のソフトもなかなか治らなかったし。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:13▼返信
問題なく起動出来たから知らなかったわ
それより再生出来ない動画があるのが困るんだが
テレビ画面に動画を映せる事自体は思ったより感動があったよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:15▼返信
Vitaにできる事がWiiUにはできない
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:15▼返信
これからしばらくは

豚→VUTAガー
ゴキ→Unkoガー

で定着しそうですね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:16▼返信
パソコンでみりゃよくね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:16▼返信
>>49
レンガーはどうだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:18▼返信
VITAは配信出来るようになったのに
WiiUは見る事すら出来ないとか笑えますなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:18▼返信
底辺対決はやめとけよw
WiiUもVitaも今のところ産廃だからさw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:18▼返信
>>53
Vitaは販売が伸びてないだけで産廃じゃないですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:19▼返信

くそ!!!まじでうごかねぇ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:19▼返信
>>53
お前、それでも豚か!
豚はVITAガーって鳴いてりゃいいんだよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:19▼返信
>>27
有れば無線ルーター交換するとか、WiiのLANアダプタで有線で使ってみるとか、そんなところだろうな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:19▼返信
3DSは日本だけ販売が伸びてるけど産廃ですよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:19▼返信
WiiUは世界的に爆死した産廃ですよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:20▼返信
>>56
動け!動け!動け!動け!動け!
いま動いてくれないとGKに笑われちゃうんだよ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:20▼返信
>>53
VITAはさすがにレンガにはなってねーなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:21▼返信
はい
修正版配布からの~?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:22▼返信
テレビ出力できるvita2000が出れば買うのになぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:22▼返信
>>62
そそ、文鎮だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:22▼返信
え?VITAは動くんでしょ?なんで動かねぇんだよ!!!金貯めて買ったのにこれかよ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:22▼返信
生放送レンガライズはワロタwwww
ぴょこたん持ってるw
あいつの信仰心もそろそろ・・・・
にげ天も結局がちで愛想尽かした感じやしww
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:23▼返信
最悪やん
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:23▼返信
>>65
言葉遊び?
つーか、VITAでアップデート失敗ごときで、メーカーに里帰りするような状況は無いだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:25▼返信
>>67
もとにしさんはやっぱり岩田任天堂が嫌いなんだと思ったわ
最新の記事で開封の儀ディスってたものな
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:26▼返信
買ってすぐにレンガになるような物じゃ、プレゼントには使えないわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:26▼返信
タブコンで見るのは便利やろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:27▼返信
ピンチイン・ピンチアウトすら出来ないタブコンじゃ操作性悪いぜよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:27▼返信


不 都 合 だ ら け の 未 完 成
欠 陥 ハ ー ド 売 る な よ w w w w

75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:28▼返信
>>69
VITAのアップデートごときで、失敗する奴はいないだろ

WiiUのが不親切すぎなだけなんじゃないんですかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:28▼返信
糞だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:28▼返信
WiiU捨ててきた
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:28▼返信
VITAのニコニコは背面触りながらだとエラー出るのが速攻で直されたくらいでそういう問題はないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:29▼返信
cpuが1,2ghzの処理性能しかないんだからしょうがないよ
今時そこらの3万のPCだって2以上はあるってのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:30▼返信
>>73
ぴょこたんそれっぽい事やってたけどもちろん不反応ww
感圧式シングルタッチwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:30▼返信
論破とか以前に破綻してた
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:30▼返信
>>71
積み木として遊べるだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:31▼返信
豚:ピンチイン・ピンチアウトってなに?フリック入力っておいしいの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:32▼返信
>>70
言う事とやる事のダブスタ系を皮肉ったりしてるしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:32▼返信
出てくるWiiUを迎撃しようと待ち構えていたら、WiiUがレンガになって固まったでござる
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:33▼返信
なんかwiiU不具合多いね
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:33▼返信
ぐだぽよ~
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:34▼返信
>>75
不親切とかこの際どうでもよくて(良くはねーけどw)、アップデートに失敗=レンガって言うWiiUのことを批判してます。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:35▼返信
いまWiiU買うのは馬鹿
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:36▼返信
不具合多いわスペックがいつの時代のだよってくらい低いわ製品の仕様自体(タブコンの電池の持続時間やら)が不便極まりないわ…

何を楽しみにこのしょうもないもんを買うのよ。流行り物とか最新の物が好きなミーハー?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:38▼返信
マリオができる専用ハード
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:39▼返信
>>93
元全機種持ちの俺でもWiiUはスルーしたのに、ほんとよく買う気になるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:39▼返信
マリオもう飽きたから要らない
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:40▼返信
そういやWiiUでちゃったから全機種持ちでは無くなってしまったのか(´・ω・`)
でもさすがにこれは買いたくないよなぁ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:41▼返信
エラーについてはふわっとした説明なのに修正版出せるんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:41▼返信
>>95
元ww
俺も同じだが切ない響きだなww
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:41▼返信
>>97
それはゲーム機じゃないよ
建築資材だよ
だからまだ全機種持ちだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:41▼返信
なんでニコニコが謝る必要があんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:41▼返信
>>95
昔のハードは夢があった
最近のハードは夢が現実になった

WiiUは夢であってくれと思うようになった
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:42▼返信
>>93
それがなー
新しい物好きな俺でも食指が動かんのよ
新しいけど新しくないっての?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:42▼返信
>>99
WiiUが1万円値下げされたらWiiU買って全機種持ちに復帰だクソッw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:42▼返信
流石ww据え置きハード初のニコニコアプリwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:42▼返信
WiiUnko捨ててVitaでアクセスすればいい
Vita版快適だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:43▼返信
WiiU版のニコニコについての言及は、もう…なんか…間違ってるとしか思えん
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:43▼返信
>>95
マリオランドのCMはジジババやファミリー層には結構くるものらしいぞ
アレみてうちの親父もなんか感心してたし、しょうじきヤベーって思った
高いからそう簡単に買わんだろうけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:44▼返信
未完成すぎるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:44▼返信
DQ、FF、スパロボの新作が出たら買うわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:45▼返信
>>109
さすが情弱騙しには定評がある任天堂広報
って思ったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:47▼返信
WiiU評判悪すぎワロタ・・・笑えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:48▼返信
まじで広告以外に使うお金はけちって稼ぐ方向になってきたなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:49▼返信
しかしCMの通りに正月を楽しく過ごそうとしてレンガで台無しに…って流れは絶対あるんだろうな
最低だわ任天堂ホント最低
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:49▼返信
ニコニコが謝るのは当たり前だろ
こっちはニコニコに多額のスポンサー料払ってんだわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:51▼返信
どういうネットワーク環境なら正常に使えるんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:51▼返信
PCで見たほうが早くない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:51▼返信
レンガ同様ニコニコも運が必要なのねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:51▼返信
携帯ゲーム機ならともかく据置きハードでブラウザ開いたりニコ動やようつべなんて見ることないだろ
WiiU持っててPC持ってないはずがないし
と一般人なら普通は思うよな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:51▼返信
>>118
VITAの方が早いw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:52▼返信
そりゃ任天堂が広告減らしたら確実に売り上げ下がるからなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:52▼返信
そのうち動画にする人が出ると思うけど

WiiUとvitaだったらニコニコアプリ圧倒的に
vitaのほうが早くてサクサク動く

もちろん映像も有機ELのほうがよいわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:53▼返信
>>119
広告費減らして良い物作れよな…と心底思うわ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:53▼返信
>>122
Vitaのはなかなか便利
でもやはりPCのほうがより全面的ていうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:57▼返信
PCもスペックによっては、Vitaより良かったり悪かったりするからな。
まぁ普通ならPCのがいいよ。読み込みとかすぐだし。

ただ、なんか知らんがうちのPCは動画の再生画面が緑色になって、動画の残りがキングクリムゾンしちゃうバグが多発してるから、その心配が無いってとこだけはVitaがいい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:58▼返信
どこまで運頼みなのWiiUって…
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:59▼返信
具体的にネット環境をどうすればいいんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:59▼返信
解決策がネットの変更ってふざけんなよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 05:59▼返信
まっ、ニコニコは朝鮮豚の巣窟だから、
早く改善しないと不満爆発しそうだな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:00▼返信
低性能すぐるwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:00▼返信
>>126
手軽に見るならVITA
ガッツリ見るならPCって使い方してる
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:00▼返信
ネットの変更じゃなくて買うか買わないかの判断を変えておくべきだったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:00▼返信
>>126
早いのはVITA
電源ボタンおして3秒で見れる

PCは起動にじかんかかっちゃうでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:01▼返信
>>129
まあ、とりあえず責任転嫁しておけば問題ない
という考え方だろ。具体的に対応かいてないし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:01▼返信
そろそろVITAちゃん一般人にドヤ顔してもいいと思うの
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:01▼返信
何だったらまともにできるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:02▼返信
>>139
レンガ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:03▼返信
ニコニコから説明受けても任天堂の技術者は理解できなくて解決策書けなかったんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:03▼返信
欠陥だらけだね
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:03▼返信
>>134
俺もだわ
髭剃りながら、寝ながら見るのはVita
高画質でフレームレート落とさず見るならPC

>>135
いや…うん…別にそんな、1秒に生きてる訳じゃないから…起動するまでにお菓子やら飲み物用意出来るしさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:03▼返信
>>128
ハードの機能やアプリにゲーム性を盛り込んだだけだというのに!
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:03▼返信
PCとかつけっぱなしだろ普通
起動うんぬんとかwゴキブリ低次元やなぁw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:03▼返信
マジでWiiUはマリオやゼルダ目的以外の人には無関係だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:04▼返信
vitaとUのブラウザの速さはどうなの?

ようつべでUブラウザ見たけど強調するほど速くなかったなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:04▼返信
PCつけっぱとかPC負担ぱないわ
あと割れ厨乙
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:05▼返信
なんでWiiU叩くの?ニコニコの不備だろこれ。俺GKだけど納得いかないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:06▼返信
ニコニコの不備の前にもっと問題あるだろ豚ちゃん
見えない聞こえないはぶれないな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:07▼返信
>>147
有線できるWiiUのが早い、ダンチで
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:07▼返信
>>151
いや・・・有線だと無線より遅くなるぞ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:08▼返信
有線無線の話なら本体の性能関係ないじゃないですかー!!!やだー!!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:08▼返信
>>145
ベットの中寝る前とか見てるよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:09▼返信
有線で無線より遅くなるとか聞いたことないわ
ハブ使ってんじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:10▼返信
逆に何ならまともに動くんだよこのゴミは
岩田は発売前に散々ニンダイやら社長が聞くやった癖に売り出して不具合で始めたらだんまりかよ
誠意を示よクソ企業
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:11▼返信
>>157
間違った
レンガじゃなくだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:12▼返信
ハードもソフトも出すの急ぎすぎたって感じだね
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:13▼返信
これで来年のクリスマスシーズンまでまたソフト日照りだもんな。WiiUなんて買ってられんわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:13▼返信
>>155
Wiiと同じアダプターで速度出ないんだよ
不安定な糞無線の方がまだ速いw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:14▼返信
これこそ(物を売るレベルじゃねぇー)だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:17▼返信
無線端末使ってるつもりでも据え置きをずっと稼動させてるんだよな

下手すりゃゲームパッドもアダプター繋ぎっぱなし

無駄に稼働時間が長くなって省電力も意味ないっていう
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:17▼返信
>>163
どちらかというと
売り物ってレベルじゃねえぞ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:17▼返信
こんな物、売ってはいけないレベル
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:18▼返信
岩田「だんまりしてれば不具合なし!」
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:20▼返信
>>162
それは初耳だった
そんなんでFPSがWIIUにあつまるんだろうか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:21▼返信
ゲームに関係ないアプリの対策だけは告知早いんだな
さすが体重計や知育()でゲームの価値を貶めた企業なだけはある
いよいよ「ゲーム」そのものを軽視しはじめたかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:21▼返信
報告しなきゃいいのに・・・これだから一般は
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:22▼返信
>>169
無線でFPSとか罵倒されても文句言えねぇぞ
CoDすら殺すんだFPSが集まるとか夢見るな
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:22▼返信
岩田「(不具合黙っといて安物作って売れる分だけ売ってあとは適当に謝ってそれなりの誠意っぽいの見せりゃ金になるだろ…)」
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:23▼返信
問題なく起動するのどれだよ
あれもこれも不具合だらけやないか
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:23▼返信
じゃWiiの有線は早く安定になるためじゃなく
有線しか接続環境がない人用?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:24▼返信
ハードがまともに動かないのにソフトが動く訳ないだろ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:24▼返信
次のアップデートまだあー?
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:25▼返信
VITAのニコニコアプリのほうがひどいお
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:25▼返信
CPUがクズ過ぎるのが原因とかなら救えないw
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:25▼返信
ニコ動は Androidの公式アプリでさえ
クソのまま改善されないほど技術無いぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:25▼返信
>>175
有線は早くはないが安定はする
レンガにしたくなければ有線一択
ゲームやるのには回線狭過ぎてVCできるのか?ってレベルw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:26▼返信
どうせクリスマスまで黙って売り逃げするんだろ
いい加減消えろ糞企業
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:26▼返信
>>175
そうだよ
変換アダプターを通す時点で有線のメリットである反応の速さは失われているし
規格も10BASEとかいう太古の遺物レベルのものなので速度も出ない

いや、マジでこんな古いチップどこから調達したんだレベル
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:26▼返信
じゃあ、VITAソフトにネットプレイつけるの無駄やな
GKは無線でネットプレイしないもんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:27▼返信

Jin放送でWiiUのレンガ意図的にネタでやってくれと願ってたら
勝手にレンガになったw
とうするんだこの糞ハードw
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:27▼返信
まぁ…ニコニコ自体がクソだからそこはお察しってことで。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:27▼返信
>>184
馬鹿は据え置きと携帯機一緒にするけどなんでなの?wwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:27▼返信
Androidニコニコは公式じゃないものの方がいいもんあるからなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:29▼返信
>>178
またエアー持ちが現れたか
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:29▼返信
>>186
おまえらはどうしてそう言われて悔しかったからってなんでそう言われてんのか無視して
そのまま真似して返してくんだよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:29▼返信
>>184
…?
無線でネットはやらないとか必要ないとか、いつ言ったの?
ほざいてんじゃねぇぞ豚
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:31▼返信
レス番ずれたくさいで
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:31▼返信
なんでここまで設計をケチったんだろう?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:31▼返信
ひっでえハードだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:31▼返信
根性腐ってるからだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:33▼返信
>>196
お前3DSを忘れてるだろw
ブーちゃんは据え置きで大人数FPSとかした事ないだろw
据え置きのFPSで無線とかワープしまくりで罵倒メールきまくるぞw
携帯機で大人数のFPSとかあったら教えてほしいw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:33▼返信
レンガとかもそうだが
海外は一月先行してるし もうちょい対応出来たんじゃねーの
いくらなんでもグダグタにもほどがある
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:34▼返信
まぁ碌にゲームしないんだろうし
ラグアーマーとかのイライラを知らないのは仕方ないんだろうね
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:34▼返信
PS3を無線でやってるが、ゲームにはほぼ影響無し
格ゲーのラグは無い(相手に確認した)し、プレイしながらのVCも全く問題ない
一部ゲームにはかなりの回線速度が求められるから、そこはあんまり良くないけど。


…何を言いたかったんだっけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:35▼返信
でもWiiU買った人は買って良かったと思っている
自分はVita持ってるけど買わなきゃ良かったと思うから
WiiUのほうがいいんじゃないかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:35▼返信
>>199
否定されてるのは回線の品質が問われるFPS、TPSでの場合だ
それが判らない時点で豚はゲームやった事無いだろって馬鹿にされるんだよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:36▼返信
無線はどうあってもFPSにゃ不向きだよバーカ
ハード関係あると思ってた?残念!
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:36▼返信
謝罪ニンダイはまだですか
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:37▼返信
PS3で無線はラグる、自分じゃなくて相手はラグを感じてる
圧倒的迷惑なんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:37▼返信
>>204
1月の予定真っ白だけどね
まぁ買って喜んでればそれで良いとは思うが
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:38▼返信
海外勢と当たると必ずワープしやがる
しかも真後ろに居て、瞬殺されてる

無線はそれと大差ないんだわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:38▼返信
無線が1人いるだけでヤバいし、接続すんなっていいたい
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:39▼返信
無線の相手とやりたくないのは確か
みんな無線ならあまり気にならんのかもとは思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:39▼返信
ニコ生で
設定でイライラ、レンガでブチ切れしている人が本当にいるのね
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:40▼返信
3G回線で熱帯する無知ハードがあるらしいw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:40▼返信
>>208
あくまで格ゲーの中でも回線速度がそんなに要らない物の話な
FPSやってみたらそりゃもうひどかったわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:40▼返信
無線でも遅い上usb経由てのはかなりアレだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:40▼返信
>>211
P2Pなんて無線一人いるだけでみんなおかしくなるからなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:40▼返信
>>214
対戦する馬鹿なんているの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:41▼返信
ニコ生とか基地外の巣だしあてにはならん
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:41▼返信
3G回線では対戦できんだろ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:42▼返信
コア狙い()なのに無線
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:42▼返信
無線でやってるから、だいたいは身内としかやってないわ。
あとはラグが気にならないもの(協力するゲームとか)での乱入?くらい。
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:43▼返信
>>222
ADSLの糞回線なのに無線してる奴だと
少人数のCoopでもおかしくなる
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:44▼返信
レンガにならないか?ハラハラ感はあるな
任天堂の遊び心が伝わるハード
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:45▼返信
あ、無線でダクソやってたらそりゃひどいもんだよ
海外の人が多い、そもそも動かしてる物が多いからってのもあるけど、次元斬食らう。殺した相手の怨霊かと思うことも何度かあった。
まぁ対戦じゃなきゃ問題はない
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:45▼返信
なんで無線?無線あるならそこまで有線ひけるだろ、不自由な家に住みすぎだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:45▼返信
いわっち「コアゲーマーを狙っていく(キリッ」
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:46▼返信
俺よく分かんないんだけど、VITAでwifiの接続テストやってみたら
ダウンロードが21.8Mbpsアップロードが20.9Mbpsだった
PSO2やれそう?
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:47▼返信
ケーブルあっても自室まで線持ってこれない事情があるんだよ察しろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:47▼返信
>>226
そもそも自分で回線引けば自分の部屋に直接回線引ける
それが出来ないって時点でお察し
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:47▼返信
こんな500グラムもする端末でニコニコなんぞ見ないつーの
スマホで十分だし公式アプリに拘るなら軽いVitaのがマシ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:48▼返信
>>228
無理。っていうかvita自体PSOに向いてない。WiiU版を待ってろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:48▼返信
>>227
何不自由なく暮らせていいな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:48▼返信
>>228
PSO2は余り同期取ってないから特に問題が起きない
同期をシビアにとるゲームだととたんに問題が起きるが
その速度ならあとはpingさえよければ問題起きないと思うよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:49▼返信
確かに今時安いんだから自分で回線引き込んでもいいレベルだよな
つか分配でも二万もありゃ部屋に引き込めるで
ゲーマーならやってもいいレベルだと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:49▼返信
一人暮らしすればいいのに・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:49▼返信
>>228
帯域はそんだけあれば十分すぎる ネトゲは帯域よりもPing値が重要
でもFPSとかじゃなければ0.0x秒の差で勝ち負け決まるわけじゃないし
PSOなら問題なかろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:50▼返信
PCのでもラグ…と言うよりは、キャラ表示やらに問題ありすぎてそれどころじゃなかったよ
気にしなくていいんじゃない?悪い意味になるけど。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:50▼返信
>>232
なんだよ、ただの豚かよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:50▼返信
Vitaのニコニコアプリはそろそろプレミアム対応してくれませんかね・・・
主に画質的な意味で
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:50▼返信
BF2の時点で光回線引き込んだわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:51▼返信
>>228
問・題・無し!
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:51▼返信
まーたレス番ずれとるで
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:52▼返信
無線のラグラグ具合は自分より一緒に遊んでる他プレイヤーのが迷惑掛かるからなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:52▼返信
どこをどう見たら豚なのかわからなかったわ
俺鼻くそだった…(確認)
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:52▼返信
>>241
youtubeアプリみたらびっくりしたわ
ニコニコの画質酷い
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:53▼返信
>>246
同期とかPingとか実際やってれば出て来る単語が一切出てこない
そう言うのはほぼ豚の寝言
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:53▼返信
ニコニコにしかない動画、ってのが無ければようつべ見てるわ…
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:55▼返信
>>234
ならいけそうな感じかな、さんきゅ

>>232
遠慮させてもらいます
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:55▼返信
>>248
あー、それはゲームやってたら知ってなきゃいけないの?自分からどうのこうの言わなきゃいかんの?
Pingがどんな物かは知らんが数値が低いほど良いというのはBF3のPC版で覚えたけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:58▼返信
>>251
知ってなきゃいけないの?って言ってるお前ですら
Pingがどんな物かは知らんが数値が低いほど良いというのはBF3のPC版で覚えたけどって言っている
実際にゲームやってれば覚えるもんなんだよ
それが出てこないってのはそう言うゲームやってないからなんだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 06:58▼返信
まーた無知ゴキが暴れてるんけ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:00▼返信
アンドロイド版のも評価すげー低くてDLするのやめたけど
一応公式配布だよねこれ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:01▼返信
とりあえずね、どれがどのレスかぐっちゃぐちゃだからわからんのよワシ

だからまとめて書くわ

無線→不安定なのでオンライン不向き。FPS系はご法度。協力ならいいんじゃね
WiiUの有線→安定はしてても出入口が小さいので、それだけ情報のやりとり出来る量が少ない。あと、やりとり出来る量がやばい。ものすごく古くさい安物パーツ使ってるせい。故にFPS不向き。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:03▼返信
あー、俺のレスの前のレスに対して豚って言ってたのか、通りで変だなと思った…

(´・ω・`)有線引けないって言ったら豚扱いされたと思ったわい
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:04▼返信
はぁ・・・またWiiUへの直接攻撃か?無線で対戦の話なのになぁ。WiiUって文頭につけないと話すらできんのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:05▼返信
>>257
仕方ねぇ
WiiUは劇遅有線か無線しか選択肢ないんだから
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:09▼返信
WiiUは有線より無線のがまだマシかもしれないレベルだって言ってるのよ豚ちゃん
世界で超売れまくりのFPSの新作で対戦やってたらわかるはずだけど、有線でもストレス溜まると思うのよ
それについて話してるの。回線速度が問題なのよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:12▼返信
>>256
無線でやるならルーターはNECのそこそこ良い奴にするといい
pingも無線で+1msと凄まじく優秀で実効速度、無線の範囲もピカイチ
バッファローと大して値段変わらないし
無線でオンゲーするならNEC一択と言っても過言じゃないから
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:13▼返信
NECのステマ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:14▼返信
まぁでもWiiUだと回線速度問題にならん気はするな
そういうのが必要な多機種マルチのゲームは売れなくて一緒にプレイする相手居ないしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:15▼返信
>>261
うちの父ちゃん、金かけるタイプだから引くほど良いやつ使ってるよ。だから対戦とかしたってラグないのよ。友人の有線より回線いい時があるくらい。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:16▼返信
スマホでもよくエラーがでるからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:18▼返信
>>264
オンに回線速度関係ないよ
ようは安定してるかどうかだから
無線は何したって安定しない
電波干渉がどうしてもネックだからね
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:18▼返信
無線はラグじゃなくて安定しないから嫌われてるっての何回言われりゃ理解するんだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:20▼返信
GK乙


マリオに無線など関係なぁもうめんどくせぇ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:21▼返信
>>264
なるほど、それなら問題はでにくいな
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:21▼返信
だから安定もしてんだって言っ…てなかったわ

安定してるよ。動きが激しいゲーム、FPS系はしないから気にしたことない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:22▼返信
父ちゃんってwwwアホか
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:23▼返信
安定してねーよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:24▼返信
また突っ込まれそうだから言い直すと、安定してると言うよりは、速度が下がっても、必要な分は確保出来るくらいは回線ある…って感じか


そもそもラグ無いかどうかって身内でやる時も毎回気にしてんねんぞ(´・ω・`)
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:24▼返信
性能高いルーターってそもそも電波強度と安定性が別格だからな
バッファローの無線LANは駄目だw
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:25▼返信
父ちゃんの無線だから安定するんだろ、察してやれよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:26▼返信
あのな!十数年離れてたら父親を何て呼んだらいいかわからなくなるんだぞ!

だから親しみを込めて、且つ子どもらしくもある「父ちゃん」に落ち着いたんだ。



な ん の は な し だ ! ! !
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:26▼返信
以前はちまのコメ欄で見たな


無線でFPS「ラグとか無いし安定してるよ」


有線でFPS「失せろks」


毎回やってる気がするw
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:27▼返信
父ちゃんの無線~母ちゃんと東京タワーと時々ドボン~
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:28▼返信
対戦だとヒートアップしてそういう部分で遺恨が残るからなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:28▼返信
一応…いや何回か言ったけど、無線でオンラインやってんのは有線である必要がないゲームだけだからな…
FPSは有線のPCでやってるし(´・ω・`)
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:30▼返信
(´・ω・`)…しかし部屋で有線繋いでゲーム出来ないのは、その父ちゃんが許可出さないからでもあった


あーもう。一服しよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:30▼返信
【はちま】父ちゃんの回線の話しが話題に
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:34▼返信
父ちゃんの有線は1TBPS
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:34▼返信
だからってこんな話せんでもw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:36▼返信
>>284
すごい子種の量だね
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:37▼返信
フレッツ光のルーターNTTから借りて使ってるやつ
4年ぐらい使ったらルーター壊れたってサポセンに電話したほうがいいよ

無料で新品に変えてくれる
徐々に劣化していってたみたいで交換したら65Mから88Mになった
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:38▼返信
任天堂よぉ、おめえはどこまでいっても猿真似しかできねぇ俄かなんだよ!時代遅れが図に乗るな!
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:52▼返信
>>289
男性として有能じゃないか!^^
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 07:54▼返信
もう何の話やねん
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:00▼返信
WiiUnkoは背伸びせずオフライン専用でマリオを快適にプレイできるようにするべきだったな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:02▼返信
フルキムチのWiiUは何一つ良いところないな
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:07▼返信
あらら、ついこないだ得意気に発表したばかりなのにもうこのざまか
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:12▼返信
対応は普通(真っ当)だがアプデでレンガチャレンジにならないか心配
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:12▼返信
ニシくんは通信エラー叩いてたからこれも叩くでしょ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:14▼返信
ゴキブリ乙
一般人はニコニコなどみないと言うのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:28▼返信
WiiU?
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:31▼返信
雑魚豚にブーメンが刺さってるwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:42▼返信
VITAのエラーであおってたらまたもやブーメランかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 08:46▼返信
WiiUは話題豊富ですなー
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:03▼返信
ツイッターでDNS自動設定だとフリーズするってあったけど、それだと十中八九はフリーズじゃね?
アップデートもそうだけど、コンシューマしか知らないユーザーに対して不親切過ぎだよね。
ネットワーク周りに無知な任天堂らしいっちゃらしいけど。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:13▼返信
時間をおいてもずっとエラーだったよ
環境がエラーの原因になりうるってことは可能性としてあるだろうけど、YouTUBEの方はまともに動くからニコニコそのものが悪い可能性が高いだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:15▼返信
WiiU使えねぇな
テストぐらいしてから発売しろや
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:18▼返信
しばらく置いてから…ってコメはまずアテにならねぇわな
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:20▼返信
ちょっと待て
こんな状態なのにイワッチは5分だけわざわざニダしてニコニコのアプリの発表したのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:25▼返信
ニコニコアプリ程度もまともに作れないのか・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:29▼返信
任天堂にしては対応早いな!と思ってたら違ってた
まぁ任天堂が不具合を認めるわけないもんな
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:29▼返信
なんかもう・・・アレだな・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:34▼返信

不具合だらけだなwiiU

311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:35▼返信
動画再生アプリすらまともに動かないのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:37▼返信
岩田が紹介するのはバグ発生フラグ
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:46▼返信
一般人はニコニコ見ないとかいう奴。ニコニコを見ている日本家庭デスクトップPC数は250万超えてるんだぜ。あくまでこれは『家庭デスクトップPC』。見ている人口はこれを越える。日本の約5%はニコニコ動画を見てるとも言われているのにお前20人に一人が一般人じゃないとでもいうのかよ。
さすが豚は人間じゃないことだけはあるな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:47▼返信

リコールもんだろ、この不具合の数

315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:50▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:51▼返信
任豚のブーメランの精度宇宙一やでぇ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 09:59▼返信
毎回ビクビクしなが更新しないといけないハードとかwwwwwwwwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:00▼返信
クリスマスやらお年玉で購入して無残にもレンガと化す家庭も多いだろうな
任天堂らしくねーな
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:03▼返信
Vitaの時に投げたブーメランがことごとくぶっ刺さるとは、
オーストコリア原住民以上の腕前で感服するわwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:07▼返信
VITAより遥かにトラブルが多い件について
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:21▼返信
WIIUはトラブルが多いというかトラブルが致命的なんだよな、数も多いけど。
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:25▼返信
Wii Uは氷属性のゲーム機(笑)
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:29▼返信
ニコニコすら起動できないとか駄目レンガだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:36▼返信
何するにしても更新更新、超もっさり、フリーズ、エラー多発、最悪レンガに
神ハードだなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:45▼返信
やる意味のない長いダイレクトには入れず翌日に生放送で5分のダイレクトして結果がこれかよ
ほんともう岩田クビにしろや

どんだけ不具合出してんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:50▼返信
不具合だらけだな
真実がネガキャンになる残念なハードだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 10:58▼返信
WiiUと値段が同じぐらいの廉価ノートPCですらニコニコ見る何て余裕なのに
任天堂はいったいどうなってるんでしょうか?

○○ができない場合の対策とか多すぎだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:01▼返信
まぁ、ニコニコはどうでもよくて、WiiUをたたきたいのはわかったわ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:13▼返信
>>33
WiiUはカスが買うんだよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:16▼返信
WiiUでまともにできることって何かあるのwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:23▼返信
>>8
あんな犯罪者の巣窟に行く趣味はないよw

スマホにもプリインストールされてるけど真っ先に削除したわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:25▼返信
PCで観れば何の問題も起きないというのに…なぜWiiUで劣化版を観ようとするのか意味不明…
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:28▼返信
>>328
ニコニコを起動するためのハードの不具合を叩くのはしょうがないでしょうな。
Vitaの不具合もソフトのせいかもしれないのにVitaを叩くだろ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:43▼返信
どんだけテストしてないんだよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:51▼返信
ニコニコアプリの発表が妙に発売ギリギリだったけど、
それはバグがあるのが分かっていて、出すかどうか揉めていたからで、
ギリギリになって「やっぱこのまま出しちゃえ」ってことになったのでは。
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:52▼返信
ネットワーク環境によって不具合が出るってことは、ニコニコアプリというよりはネットワーク周りの
SDKの問題なんじゃないのかね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 12:18▼返信
これって有線で繋いでる人は帯域足りるのか?
高画質動画とか無理ゲーか、1Gのメモたい大量に使って長時間バッファリングしないと再生出来ないんじゃない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 12:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 12:48▼返信
おら、豚の餌通信エラーだぞ
美味しく食えや
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 12:56▼返信
まーた人のネット環境のせいにしてら
他のじゃ余裕で見れるのになー
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 13:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 13:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 13:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 13:53▼返信
無線はないわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 14:08▼返信
>> 333
まぁ、そやな。

一応なにがいいたいか補足しておくと、
ゲーム機はゲームを動かすのに特化してほしいってことやな。

ゲーム機ではPCやスマホで動くサービスなどいらん。
ユーザーもそこまで興味ないことをできるようにして、システムを複雑化して本来の提供するべきサービスがおろそかになるなど言語道断かなぁと
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 14:44▼返信
修正してやる~ぅw
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 14:44▼返信
修正にまた一時間掛かるのかな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
>>116
君は任天堂と一体化しているんだね。凄いね。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:17▼返信
これもなぜか任天堂が悪いことになってしまうんでしょ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:13▼返信
なんでチョニーの配信ろいひーでしか取り扱わないんですかねゴキブリはちまくん^^
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:03▼返信
俺の奴は普通にできるぞ

直近のコメント数ランキング

traq