• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

『ダークソウル2』は新スタッフで開発されることが明らかに!前作までのP、宮崎英高さんはあまり関わってない模様







News: Dark Souls 2 'more approachable' - Series creator steps aside※※
http://www.computerandvideogames.com/382757/dark-souls-2-more-approachable-series-creator-steps-aside/
400esa


以下、機械翻訳
渋谷知広はEdgeのインタビューで「私は難解なゲームよりも率直なゲームを好みます」と伝えました。『ダークソウル2』は「より判りやすくて単刀直入なゲームになるだろう」と語っています。

『ダークソウル2』はPS3/Xbox360/PC用に開発されています。

ディレクターがアクセシビリティに対してコメントしたにも関わらず、バンダイナムコの広報は「シリーズの象徴とも言える悪魔のような新たな障害を提示する」と約束しています。

続編は刷新されたサーバによりマルチプレイ体験を特徴とするでしょう。


以下略















取っつきやすいけど、凶悪な難易度でプレイヤーの心を折るのか・・・

バンナムの意向かな?








DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (特典なし)DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (特典なし)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 147

Amazonで詳しく見る
龍が如く5 夢、叶えし者龍が如く5 夢、叶えし者
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(512件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:32▼返信

 ★ 本田雅一が語るSCEの絶望的な未来 ★

 すでにVitaが死に体ですから、来年、再来年は売るモノがないと思います。
 今年も売るソフトがないですしね。どうするんだろう。

 PS4は出すべきじゃないと思いますよ(マジメに)

 SCE本体は今後もハードの会社であり続けたいと考えてます。
 その前に危機的状況が訪れるかと
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:33▼返信



 ソニーもVITAもお先真っ暗



3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:33▼返信
ダークソウルは闇魔法ぶっぱの単刀直入なゲームになっちゃった
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:33▼返信
余計なことを~しないで~♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:33▼返信
いいと思う
シリーズものは複雑化する傾向だから分かりやすくする努力は必要だね
6.雷電投稿日:2012年12月10日 01:33▼返信
一桁ならみんな幸せ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:33▼返信
いいところなのにそれ潰してどうする

お前の望むゲームじゃなく俺達の望むゲーム作れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:34▼返信
なんだそれ
なんだそれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:34▼返信
それもいいがバグとバランス調整どうにかしてくれ
ダクソの最初期みたいな超クソゲーにならないでほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:34▼返信
クソワロタ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:34▼返信
アーマードコアⅤとかまさに悪い進化の典型だったからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:34▼返信
>>3
単刀直入の使い方が違うと思うぞ・・・・w
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
今まで通りでやれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
今のダクソも超シンプルなバクスタゲーですよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
>>11
あそこまでいくと客は絞られるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
これってバンナムに取られちゃったてこと?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
純粋にアクションゲー化していくのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
まだまだPS3が主流ですね!
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:35▼返信
デモンズのシンプルさですねわかります
20.自爆戦隊▲ニシレンジャー投稿日:2012年12月10日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:36▼返信
そんなことよりバグが出たらすぐ修正しろよ

アイテム無限増殖とか竜頭バグとかすぐ再発見されたのにPC版出なきゃ放置する気満々だっただろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:36▼返信
>>14
闇魔法でケツ掘りライダーも寄せ付けない
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:37▼返信
>>11
あれは進化以前に不具合だらけの不良品ゲー

ダクソ2は二の舞になるなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:37▼返信
おっすおらゴクウ並みのわかりやすさにしてくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:37▼返信
別に相反することを言ってるわけではないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:37▼返信
うわあああああああああああ
自己陶酔型の馬鹿だあああああああああああ

和ゲーに残された数少ない世界に誇れるシリーズが死んだなコレ
最悪だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:37▼返信
>>19
デモンズみたいになったら喜んで買う
雰囲気はダークソウルがいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:38▼返信
幻の壁がなくなるだけさ(震え声)
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:38▼返信
シンプルなケツ掘りゲーはもう簡便
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:38▼返信
女の顔がソウルシリーズっぽくない
もっと木彫りの仮面みたいな顔じゃないと
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:38▼返信

人生イージーモードの奴はせめてGAMEくらいはハードモードやれよ

32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:38▼返信
墓場と病み村か腐れ谷みたいな汚染フィールドがあれば俺は満足するよ
ダークファンタジーには気持ち悪い敵がもっといっぱい居てもいいと思うんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
1歩間違えると、ボタン連打のくそアクションになるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
育ってきたIPが死んだ瞬間をまた見た
モンハンP3以来か
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
まぁ出来たもの見ないとなんとも言えないわ
言っとくけどそんなに待てないぞ
発表したからにはボチボチ情報出してくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
ダクソのマップは割と好きなんだよなぁ。メラナット島にこそ敵わないけれど
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
ちゃんとデバッグしろ
話はそれからだ

バンナムはデバッカー部隊の派遣よろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信

マリオみたいに今まで通りのやつを希望ですww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信
ゲーム作りてよくわかんないけどあんだけ結果出しても作り手が変わる、てのはどういう事態なんだ?良いこと?悪いこと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信
ここから飛び降りて次はこっちから飛び降りてとかなくなる、と受け取ればいいのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信

バンナムが支援しまくってβテストまでしたACVはなんでダクソ以上に不具合多かったんですかねぇ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信
神ゲーだが売り上げがそれに付いていってないからな

ゴミになるのだけはやめろ

正直、今のまま不満点を改善するだけでいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信
なんでスタッフ変えるかなぁ
バンナムは販売だけ協力すりゃいいんだよ
マジで余計なことすんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:40▼返信
いやな予感しかしない
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:41▼返信
今まで通りのゲームになりますとかでいいじゃん
なんで変えていこうとするの
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:41▼返信
とにか楽しみである
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:41▼返信
ステ振り廃止したら全力で潰すからね(ニコッ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:41▼返信
糞ゲーにしたら許さない
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:41▼返信
糞すぎて泣いた
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:42▼返信
デモンズ2じゃないのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:42▼返信
フロムにそんなのいらねーわボケ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:42▼返信
SCEJ、バンナムにソウルシリーズを寝取られる

まさにムノシューの極み、極みつけの馬鹿

完全版がWiiU独占の未来が容易に予想できるよな、みんな!
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:42▼返信
篝火を2回触らないとセーブされない仕様だとか、亡者と生身の仕様だとか
強靭度とかステータス関係とか
そういうものの改善だろきっと

初心者がプレイしてる生放送とか見てると説明されてやっと分かるレベルに複雑化されてるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:42▼返信
>>39
結果を出せるなら尚更、同じものばっかり作ってないで新しいゲーム作らせた方が良いだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:42▼返信
ダクソは誓約システムとかぶっちゃけ消化不良だったからなぁ
あれちゃんと煮詰めたら神システムだったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:43▼返信
あ、なんか普通のマルチプレイになりそうな予感
語弊はあるが、亜流モンハンにしようとしてるんじゃないか

最悪
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:43▼返信
>>41
あれは全面的に鍋島が悪い

宮崎氏帰ってきてくれー!!!
今のフロムの顔は宮崎、間違いない
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
ていうかフロムに手え出すのやめろや
あそこは変態で完結してるから面白いもん作れるんだよ
金の亡者が手え出したら糞にしかならん
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
余計な要素は入れません
ストレートにいきます
・・・っていう意味での発言ならぜんぜんOKなんだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
バグ改善にもう少し本腰入れてくれ。
PC版出なかったらどうせ放置してたんだろ。
洋ゲーのバグの多さを真似することはないのよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
つーかマルチプレイの要素もダクソは意味不明だったからな
ボス戦の召喚以外全く使わなかったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
絶妙なゲームバランスだったから
プロデューサーの方向性如何で
一瞬でブランドは崩壊するだろうな

元からいるファンを不安にさせる発言を安易に放っちゃうこいつは
あんま期待できなさそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信



任天堂何もネタねぇな



65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:44▼返信
>>40
そういうことなら嬉しいんだけどね
ダクソは他ゲーなら隠し通路だろって道が普通の進路としてにあったじゃん、あればストレス溜まるからなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:45▼返信
>>39

好意的に解釈すれば、宮崎Dはデモンズ新作に全力投球
こっちはマルチで小遣い稼ぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:45▼返信
ダメだ、期待できねぇ
大好きなダークソウルがクソゲーにされたらと思うとイライラしてくる
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:45▼返信
女性デリング媚び過ぎ
リアリティー無いねユリアかよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:45▼返信
バンナムはフロムにガンダムUCとかいう課金ゲーを作らせて人員を無駄に使ったよね

許さない絶対にだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:46▼返信
デモンズダクソだって目指したのは難解なゲームではないからな
そんなおかしいことは言ってない


ただ宮崎Pがなにしてるか教えてほしいんだぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:46▼返信

切れた・・・今僕の中で決定的な何かが切れた・・・

別の意味で心が折れた…

終わった
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:47▼返信
バクスタで吸い込むのなくすんだ

3D空間でザンギエフVSザンギエフみたいでつまらん

あれのためにバクスタ練習するのとか馬鹿馬鹿しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:47▼返信


ACERでやらかしてACVで糞サーバー掴ましたバンナム


ソウルシリーズだけは失敗は許さんぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:47▼返信
ディレクターACEの人だな
バンナムとのつながりで引き継いだんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:48▼返信
言葉が足りないな。具体例を1つでも挙げとけよな…。それなら糞かセーフか多少わかるのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:49▼返信
>>65
おまえデモンズの坑道2ディスってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:50▼返信
>>52
あれは流石にJが悪いんじゃないわ。有能な筈のEとAが犯人。Jは注文入ってないのにかなり多めに
プレスしてリピート逃さなかった位だし。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:50▼返信
あらゆる層に配慮してだれも見向きしなくなるという
よくある最悪のケースだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:50▼返信
ACEを糞にされACすらも糞にされ今残ってるのはソウルシリーズだけなんだよ、わかってんのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:50▼返信
クソゲ確定情報化よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:51▼返信
要はファンが納得出来て、面白ければアリだから、それを作れるかどうかだな・・・
せっかくの良タイトルだから今んとこ応援はしとく。
簡単とシンプルを履き違えるようなマネはしないで欲しいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:51▼返信
>>70
宮崎Pがキングスでも作ってたら俺歓喜なんだがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:52▼返信
曖昧な言葉はどうでもいいわ
実際の製品で判断する ダメならこいつがPする限りもう買わん
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:52▼返信
そういえば伝説のクソゲー「キングスフィールド アディショナル」を作ったスタッフって今なにしてるんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:52▼返信
頼むからソウルシリーズ潰さないでくれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:52▼返信
何か前作の失敗を踏まえて~みたいな感じになってるけどマジで本当に余計なことしないでくれよ
基本的にゲーム自体は何も変える必要なんて無いぞ
宮崎から何か言ってくれないと不安が拭えないわ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:52▼返信
ダークソウルは元から後ろから単刀直入するだけのゲームじゃないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:53▼返信
オワタ・・・・・・・・・・・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:53▼返信
難解をゲームの難易度と混同してるやつ大杉ワロタwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:53▼返信
あぁキングス良いな
スカイリムみたいなレベルで気持ち良い戦闘のを作って欲しいw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:53▼返信
バランスが良ければそれでいいんだよ
ダークソウルもデモンズも難しすぎるわけじゃないしな

むしろ難しいと思ってるやつなんていないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:53▼返信
やべえ
不安しかなくなってきた
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:54▼返信
俺にダークソウルじゃなくても良かったなんて言わせるなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:54▼返信
クソ馬鹿野郎ッ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:54▼返信
>>65
君には向かないゲームだろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:54▼返信
今も背後から単刀直入するゲームな件
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:55▼返信
今までとは違う感じになるんかねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:55▼返信
>>89
それ豚だから(震え声)
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:55▼返信

お?

また改悪か?

最近流行ってんのかねぇ

100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:56▼返信
ドグマの良い所は弓エイムまでの予備動作が短い事
デモンズ、ダクソはシューティング部分が攻略のための手段程度だったが
対人で弓をもっと生かせるぐらいエイム感度高く出来る様にしてほしい
いっその事キングスフィールドみたいな一人称視点でも操作出来る様にしてほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:56▼返信
これはスタブゲーがさらに進化するということか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:56▼返信
あちゃあ
だめかもわからんね
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:56▼返信
ケツ掘りor闇魔法
二択しかないゲームだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:56▼返信
フロム的ダークファンタジー好きだったんだがなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:56▼返信



豚イラ


106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:57▼返信
>>100
一人称視点はキングスとして別に出して欲しいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:57▼返信
混沌の苗床みたいな奴だけはやめろよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:57▼返信
イザリス戦みたいのがなくなるってことだろう?最高じゃん(震え声)
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:58▼返信
ダークソウル終わったと思う。
温いゲームなんか、誰も望んでないんだよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:58▼返信
山内翁の「優秀なディレクターは何よりも貴重」という言葉を思い出す
ディレクターをプロデューサーにしても70点のゲームがポコポコ量産されるだけだよ
そして今の時代そんなもの見向きもされない
たった一本の神ゲーがユーザーにもメーカーにも重要なんだよ
優秀なディレクターを現場から離れさすな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:58▼返信
プレイヤーが空飛んだり分身したり極太レーザー出したりしてな
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:58▼返信
DLC追加装備500円

DLC追加マップ1200円

DLC旅支度セット200円

どうせこんなんなるんだろ?
113.高田馬場投稿日:2012年12月10日 01:58▼返信
クソゲーの悪寒!!
こりゃあ、ダメかもしれんね。
只でさえ、前作の評判が悪いのにこれじゃあシリーズが死ぬかもねw
どうせファミ通の事だから点数も39点とか付けちゃうんだろうなw発売前の期待と、発売後の阿鼻叫喚が今から楽しみだ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:59▼返信
>>107
あれは唯一仲間とのコンビネーションを試されるステージだから(震え声
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:59▼返信
>>107
多分そういう意味での発言だと思う
ああいう難易度の上げ方はノーサンキューですわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:00▼返信
シンプルにするなら糞みたいな魔法をちゃんと厳選しろ
強い魔法の盾とか5分テストプレイすればおかしいって気付くレベルだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:00▼返信
ゴキブリ期待崩壊wwww
119.高田馬場投稿日:2012年12月10日 02:00▼返信
>>112
キャラメイクのパーツも忘れちゃいけない。
追加の強力魔法とか装備もDLCで販売しそうw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:00▼返信
「判りやすい」
英語は判りにくいから日本語豪華声優陣で、攻略は一本道になり、チュートリアルでは操作を覚えるためのイベント戦闘をやらされるのか・・・
判りやすさでライトゲーマー層も取り込んでバカ売れですわ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:01▼返信
渋谷知広氏かぁ・・・・・


ダークソウルは黒魔法のせいで
今回シューティングゲーになっちまったよな。
あれで勝っても嬉しくないww
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:01▼返信
なんでデモンズ2は出ないの?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:01▼返信
ハードル上げるだけ上げまくって実物が悲劇だったWiiUみたいなことになるよりは
事前にクソゲーかもしれねえよ?やべえよ?って感じにしといてくれた方が助かる
買ったら意外にいいじゃん?ってことになるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:02▼返信
期待と不安が合わさって混沌になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:02▼返信
なんか最近似たような記事見たと思ったらビブリアゴーリキだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:02▼返信
ボス戦は率直でいいけど
ストーリーは難解のままでいいよ
その辺を察しながら進めるのが楽しいんだ フロムゲーは
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:02▼返信
ACVみたく悪い意味でシンプルになるなよ
シンプルストーリーに属性ジャンケン、コピペオーダーミッションとかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:03▼返信
吹き替え声優陣なんて出た日にはクソゲー確定
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:03▼返信
自分の好みよりも、デモンズソウル、ダークソウルが何故国内海外問わず評価されたのか
それを考えて作ってほしいんですけど・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:03▼返信
俺はソウルシリーズは対戦嫌いだから探索、攻略しか楽しんでないな。だから対人調整云々は興味ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:04▼返信
デモンズとダクソを別々に作るって宮崎さんはデモンズで頑張るってんなら許す
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:04▼返信
ACVの操作感は4より好きだったんだけどなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:04▼返信
混沌の本質は公平
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:05▼返信
何が魅力で今まで売れてたと思ってんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:05▼返信
前回意味不明なシステム多すぎたろ
制約とかほんとにガチでやってた奴しか活用して無かったんじゃないか?
あの辺はもっと分かりやすくするべきだと思ったわ
何でもマンセーしてたら良いゲームは出来ないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:05▼返信
>>130
対戦でチート級の要素はソロでも鬼だから調整進んだ今は結果的に本編もゴリ押しできなくなってるぜ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:05▼返信
ふーんクソゲですね
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:05▼返信
こんなのいいから


               さっさとキングス新作だせよフロム


 
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:05▼返信
>>130
対人調整やってダクソはクソになった
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:06▼返信
だからダクソで酷評された有限回復、有限魔法やらめんどいのを無くしてデモンズみたく草モシャにすると
マルチもホスト依存より自己完結型に戻すと

プレイを明快にして難易度高くだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:06▼返信
ゴキイラー
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:07▼返信
誓約システムは惜しかったよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:07▼返信
>>95
プラチナ取ってますからw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:07▼返信
エレーミアス絵画世界とか灰の湖とか攻略見なきゃ気付かないしな。攻略見ないでもマップをしゃぶり尽くせる作りにはしてほしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:08▼返信
>>139
対人調整やったはずなのになぜ対人はいまだに糞なのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:08▼返信
>>140
有限回復はダレないためにも歓迎すべきだろ
協力プレイ時に自力回復できれば問題ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:08▼返信
バンナムが関わるとろくなことが無いからやめてほしいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:09▼返信
>>140
単純にそれでいいよ
ダクソは対人に集中できない上にあまり楽しくない
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:09▼返信
>>140
>酷評された有限回復

回復は酷評されてないから
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:09▼返信
>>138
つキングスフィールド アディショナル
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:10▼返信
なんだか次から次へとフラグ立てしてる感じだな
正直不安しか感じない
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:10▼返信
むしろダクソのいいところってエスト瓶だろ
他をデモンズに戻せばいい
153.vb投稿日:2012年12月10日 02:11▼返信
頼む、vitaでも出してくれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:11▼返信
>>122
単純に売れなかったから。売れて儲かってれば出すわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:11▼返信
デモンズの敵対プレイはショートカット使って先回りとかできたし
騙し騙されの駆け引きもあったから普通に対戦する以上に楽しめた
ダクソは単純にごり押しだからなぁ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:11▼返信
>>146
そうそう
問題は協力プレイ
ホスト依存だとお互いめんどくさい
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:11▼返信
ディレクターの好みじゃなく、”ダークソウル”を作ってね
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:11▼返信
>>140
そこらへんは実際やってみたら全然ありだったと思うけどな
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:12▼返信
ゴキざまぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:13▼返信
お前の好みとかどうでもいい
ユーザーの好みに合わせろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:13▼返信
キングスフィールド アディショナル は キングスフィールド ではない
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:13▼返信
この発言でクソゲー化確定とか本気で言ってんのか?w

判りにくさで難易度上げたゲームの方がよっぽどクソゲーだろ
シンプルかつ難しいのがベスト
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:13▼返信
>>145
黄金のなんちゃらって曲剣と闇魔法追加で更に酷くなった
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:14▼返信
俺はエストも魔法の類も回数制は大歓迎だった。篝火触れれば全快とか単純で好き。ダクソの続編ならそこは変えないでほしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:15▼返信
これ作る前にユーザーにアンケートとって、体験版出した後にまたアンケートとって時間かかってもいいからちゃんと煮詰めて作って欲しいけど
無理なんだろうなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:15▼返信
>>163
ある程度調整したあとに新要素追加でバランスが悪化するのはフロムでは毎度のこと
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:15▼返信
こいつがこのゲームの”難しい”を理解しているかが知りたい
失敗しても成功がすぐ先に見えているように感じる”難しい”がこのゲームのキモ
ただ難しいだけだったらこんなに支持を得るゲームにならなかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:15▼返信
ダクソで嫌だったのは生身でいる意味が薄かったところかな
回復はエストでも草でもどっちでもいいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:15▼返信
>>162
俺もそう思うわ
寧ろ「良く分かってる」発言だと思うがな
システムを追加しました!とか愚の骨頂
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:15▼返信
ダクソってデモンズみたいに侵入が賑わうこと前提で考えたけどうまくいかなかった仕組みばっかな印象
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:16▼返信
どこらへんが難解なのか、ストーリーじゃないよな?
デモンズ:霧に包まれてる→晴らす
ダクソ:闇に包まれてる→照らす
だし
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:16▼返信
草モシャゲーに戻せとか言ってるゆとりいるのかよ
エスト瓶20個あれば十分すぎるレベルの難易度バランスだったろ アホか
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:17▼返信
>>149
信者はなんでも我慢しろだから困る
マッチング不良の時もアンチというかうるせえのがフロムに凸したからパッチが早めにきた
信者はその時も「我慢しろ、文句いうな」って各スレで言論封殺
ほんと、フロム信者ほど糞の役にも立たない連中もいないと確信させられたよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:17▼返信
生身のメリットが少なかったのは確かに
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:17▼返信
難解なものが好み。より判りにくくて攻略や協力に頼らなきゃならないゲームになる



って言われるよりはマシだろ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:18▼返信
>>153
Vitaとか無駄な金かけたくないだろ。
そもそもそんな売れるゲームじゃねーし。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:18▼返信
>>171
だからシステム周りだろ
特にオンラインはまともに機能してなかったよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:18▼返信
不安がってるw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:19▼返信
マッチングはP2Pでやる限り駄目な気がする
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:19▼返信
>>172
ダクソも人間性と女神の祝福モシャゲーだった気がする

進入されたら回復できなくすればよくね
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:19▼返信
よくわからんけど、シリーズ途中でスタッフ入れ替えって、なんか色々とまずいんじゃ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:19▼返信
>>167
開発陣に対して、こいつといえるほどの実績がお前の人生にあるとは思えない
せいぜい、人よりゲームをたくさんしてますってくらいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
なんかつまんなそう…
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
「難解なゲーム」が何を表してるかだろうな
システムなのかストーリーなのかゲームバランスなのか
文面的にはシステムっぽいけど、もしゲームバランスだったら終了だw
それはもうダクソじゃないから別タイトルでやれってなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
>>173
文句言われてるのはボスを倒した時の達成感が篝火に触るまで味わえなった所だからな
有限回復が非難されてるの見たことねーぞ
あとマッチングで文句言ってたのはニコ厨
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
>>180
侵入されて回復できないのはマズイだろ
ホストは死にたくないんだからさ
侵入するとその間は回復できないってのなら分かるが
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
>>179
今回は専用サーバーあるよ
ただダクソ後に発売されたACVのサーバーが糞だったから若干心配
ダクソで稼いだ分サーバーも強化されてることを祈る
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
>>172
お前みたいな従順で粗悪な信者がいなくなればダクソも良くなるだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:21▼返信
篝火の秘儀とかも最初判りにくかった。つまりはいくらフロム脳でも説明不足すぎるよ!って部分を改善してくれるんだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:22▼返信
なんかこれ糞ゲー化するパターンにハマってませんかね
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:22▼返信
>>182
横からだが、流石にプレイヤー側に実績要求するとか基地外じみた発言だと思うんだが
批評自体を許さないとかどこの独裁者だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:23▼返信
>>184
「判りやすくて単刀直入なゲーム」を好むって言ってるんだから
システムかストーリー面だろ
機会翻訳でも難易度に関して「単刀直入」なんて言葉は出てこないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:23▼返信
アルトリウスの指輪関係とか絵の世界関係とかそういうのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:23▼返信
ダクソのマッチング程度に文句言うなよ
アーマードコアⅤなんか領地戦でマッチングするのに2時間とかかかってたんだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:23▼返信
難易度とかのゲーム性じゃなくて、あくまで世界観とかの設定をシンプルにってことかね
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:24▼返信
まだ発売されてもないのに叩きまくり
ないわ
頭おかしいわ
過剰反応キモい
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:24▼返信
>>188
お前みたいな声の大きいゆとりがダクソを糞にしたと気付け
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:24▼返信
>>170
エストがネックでイマイチだったんだろ
ホストが面倒見ないといけないとか
あと鯖もおかしかったけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:24▼返信
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:24▼返信
>>188
いや、普通にあれだけ回復できれば大丈夫だったと思うけどな
オレ特別ゲームが上手いってわけでもないけど問題なかったぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:25▼返信
キングスも前作までのファンが続編を糞糞けなしまくって作られなくなったよなあ
俺は4まで十分楽しめたけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:25▼返信
対人バランスはクソだから2に期待
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:25▼返信
まあシステムはシンプルな方がいいわな
個人的には悪意しか感じない配置とかは減らして欲しい
世界観を単純に楽しませてほしいわ
久々に徹夜してゲームしちゃうレベルのタイトルだったから2も期待してるよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:26▼返信
>>197
お前は、なんでも従順に従って狂的に盲信するだけの声のでかいゆとりだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:26▼返信
>>195
そうとも取れるな 俺はシンプルな方が好きだ
キングダムオブアマラーやったけどFF13のファルシがルシがーなんて
どうでも良くなるぐらい固有名詞の乱舞でストーリーなんて一切わからんままクリアしたわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:26▼返信
>>201
キングスフィールドアディショナルやれよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:27▼返信
ダクソの回復に文句ある奴なんているのかよw
エストありゃ全然問題ないし、
普通にやってりゃ人間性も集まってるだろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:27▼返信
これ失敗したら終了か
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:27▼返信
白の体力管理は人間性で全快できるじゃん。ぬずみ狩りやりゃすぐでも貯まるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:27▼返信
隠し部屋に入ったらシフが鳴いて消える とか
話したNPCが白ファンとして出せるとか
NPCが黒ファンとして襲ってくるとか

あぁいうゲームプレイにおいてストーリー保管しとかないと意味が分からないイベントをなくすって意味だと思いたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:27▼返信
誓約とか共鳴とか余計な物が多すぎるから、
そこら辺をシェイプしてほしいな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:28▼返信
>>198
ダクソに鯖なんてねーよ
今回は鯖ありだからこの点は間違いなく改善点だな
まぁデモンズ→ダクソで劣化してただけだけどw
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:28▼返信
キングス4が全然記憶に無いなw
3の成長する剣は楽しかった
エターナルリングはどうだったかな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:29▼返信
>>191
自分のスキルや職歴も明かさず、面識もない開発陣に対して「こいつ」とか言い放つ方がキチガイだろ
普通じゃない
ていうか、社会で通用しない
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:29▼返信
キングス4は凡作
シャドウタワーアビスはボリュームスカスカの銃ゲー
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:29▼返信
人間性なんて気づけばたまってるし回復は問題なくね?
エスト最大20個も持てる時点でぬるいくらいだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:29▼返信
>>180
対人とストーリーとごちゃ混ぜにしなさんな

闘技場みたいな場所での対人はバランスよくする必要あるけど
侵入なんぞ多少バランス悪いぐらいでいいよ、あれは対決するんじゃなく
邪魔するのが目的なんだから、侵入側が不利でちょうどいいし面白い
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:30▼返信
>>211
プラチナ取ったけど共鳴って最後まで意味理解出来なかったわw
誓約関連もオフで雑魚倒してドロップアイテムで集めたし
無駄システムが多すぎたと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:30▼返信
世界観なんてあれ以上シンプルにしたら安っぽくなるだけな気がするんだがな
システムだってそこまで複雑な感じはしないし
なんとなく難易度のことみたいで嫌な予感はする
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:30▼返信
ダクソに鯖がないのは逆に言えばオンライン終了はないってことだから海外のデモンズサービス終了見てダクソはダクソでありだなと思ったわw
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:30▼返信
>>212
お前の言ってる鯖も間違ってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:30▼返信
>>203
いや、殺す配置は必要だろうw
それでも慎重に進んでれば死ななかったかもっていうバランスがキモ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:30▼返信
こういう難しいゲームが初めての自分でもプラチナとれたから
ダクソ2でもトロフィーはこれくらいの難易度にしてほしいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:31▼返信
>>211
誓約とか存在する意味がほぼなかったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:31▼返信
>>218
現状もそこまで侵入側が不利じゃなくね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:31▼返信


豚「あーこれダメだわー!開発変わったらダメに決ってるわー」

228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:32▼返信
>>223
それの結果がイザリスの牛頭デーモンチェス配置なんですけどね
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:32▼返信
>>217
ぬるいぬるくないでエストを語っているならお前も間違ってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:32▼返信
あーあやっちゃったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:32▼返信
ぶっちゃけ闘技場も色々と糞だよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:32▼返信
対人で闇魔法使われてどうしようもなかったから
即オフラインプレイに切り替えたわ
不愉快だった
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:33▼返信
>>219
マルチプレイも敵・味方でシンプルなほうがよかった気がする
複数作る意味が分からんかった
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:33▼返信
こういったゲームってどうして続編の度にシステムを一新しなくちゃならないの?
システムがうけてヒットしたとしても続編では変えなくちゃいけない規則でもあるの?

判り易くて単刀直入なゲームってユーザーが求められてるの?
そんなのばかりだからソウルシリーズがうけたのではなかったの?

なんかもう・・・ 最近のゲームっていろいろと理解できない疑問ばかりだよ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:33▼返信
ホストに回復してもらうなんて普通につまらないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:33▼返信
私は難解なゲームよりも率直なゲームを好みます
やめて

完全に説明されてなくて最後自分なりに解釈していくのが楽しみの1つなんだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:33▼返信
>>120
デモンズは基本一本道だから面白かったけどな
敵も無謀にスルーするよりも丁寧に戦ったほうが被ダメは抑えられるというスタイルだったし
ダークソは無駄に広いから敵を簡単にスルーできて戦うよりも避けた方が楽でつまらなかったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:34▼返信
闇魔法の存在は
FFにテイルズのキャラ出してくる感じに邪魔でしかなかったな
なんでいれたんだ
てか呪術と何が違うんだ と
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:35▼返信
闇魔法強すぎ笑えねぇ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:35▼返信
>>226
極端に不利でもクソだろう、だから現状でいいと思う

何か対人ゲーと勘違いされてるのが悲しい
フロムもその為に赤サインとか闘技場とか作ったのに
あ、そこでの対戦バランスは擁護しようがないですw
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:36▼返信
これでうけたんだから大幅に変更したいなら違うタイトルでやってくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:36▼返信
遠くで垂れ流してるだけの闇魔法なんて簡単に避けれるけど
上手い奴の闇魔法はしゃれにならないレベルだからな
ケツ掘りのオマケ付き
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:36▼返信
>>237
デモンズは、侵入もされる側も気楽だったような
ダクソは色々と重たいんだよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:36▼返信
>>228
まぁあれは手抜きすぎだったけど
アプデで減って寂しく思ったぜ?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:36▼返信
>>227
それさゴキブリがデモンズソウルからダークソウルの時に言ってたワケだがw
SCEの手柄だと持ち上げてさー
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:37▼返信
デモンズ・ダクソはゲーム性でオンリーワン的な需要の対象なので
ぶっちゃけストーリーなぞどうでも良い
姫様が悪の大魔王にさらわれた!助けてくれ勇者!でも構わんよ
ラストで牢獄の中にいる姫を斬れる仕様ならなお良し
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:37▼返信
>>240
闘技場のバランスはガチでやるほど笑えないよなwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:38▼返信
純魔やってるが、闇魔法強すぎるよ
対人で追う者出して突進しながら怒りとか結晶ソウルの槍とかでガチムチも落ちる
まぁ絶対に勝てるって訳じゃないけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:38▼返信
>>246
アビスでやっちまったよ・・・ハハ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:39▼返信
ジャンプないと不便だけど、無いから楽しいんだよなこれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:39▼返信
>>245
おまえ気持ち悪いな
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:39▼返信
>>240
侵入は対人なんだから対人ゲー思う奴がいてもしかたなくね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:39▼返信
ダクソ2叩いてもWiiUのレンガ化はとまらないよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:40▼返信
>>246
黒幕が姫で背後から襲ってくる、ぐらいやるぞフロムはw

デモンズの方が面白かったと言われるのは、頭を使えば勝てるボスやシチュが多かった
ダークソウルは基本、硬い!痛い!のパワープレイだからデモンズファンには嫌われる
デモンズはRPGよりなんだけど、ダークソウルはアクションよりすぎたんだよね、面白かったけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:40▼返信
>>250
えっ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:42▼返信
正直この記事のサムネの女を見ると同じシリーズって感じはしないな
かなり変わってしまう予感がする
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:42▼返信
デモンズは酸がうざかった
修理にリアルの時間がかかるし、その修理に必要なソウルを集めるのが単なる作業だったからホントに邪魔だった

最初のボス倒して坑道行ったら即侵入食らって、酸撒かれて一時間ソウル集めとかゲームやる価値ないと思った
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:42▼返信
>>251
事実だろ。
デモンズの時、SCEが口出ししたからこそ良ゲーになった言ってたやん
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:43▼返信
>>248
一度さ、純魔のひとに召喚されたのね
そのひとさ、「なんかくれー」てひとだったのよ
要らない剣とか捨ててあげたんだけどさ、侵入されたら湧き待ちして現れた途端に強烈な浮遊でビシャーンッて蒸発させてさ・・・・
ダクソは魔法が強すぎるよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:43▼返信
>>252
純粋な対戦ゲームと考えてる奴が結構いるって話じゃね
フィールドや残ってる敵を使って上手く邪魔するように作られてたゲームだと思うよ
乱入して直接対戦するのがメインコンセプトじゃないのはやれば分かると思うのだがねえ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:44▼返信
さすがにこれで叩くのはPV出たてなのにやたら持ち上げてたドグマ並に不自然
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:44▼返信
あーあ(´・ω・`) あーあ(´・ω・`)
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:45▼返信
3キャラ作って今のとこ300時間はやってるわ
ここまでハマったゲームは久しぶりだったw
デモンズまだやってないから近々手を出すわw
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:45▼返信
>>259
クズプレイする奴はゲームとか関係無しにクズ
仕様だからとか言うやつもクズ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:46▼返信
じゃあダーククロニクルのリメイクで
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:46▼返信
>>258
それ、事実だし
逆に、「GK買ってやれよ」って俺達が言ったからデモンズは認められたんだとハチャメチャな斜め上を繰り返してた痴漢ならいたよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:47▼返信
>>260
デモンズで道場が一般化しだしてからガチで対戦するのがメインだと思うヤツが増えたからなぁ
侵入して敵を盾にして戦った後で苦情メールが来た時は驚いたよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:47▼返信
ごめん。PV出立てのドグマ推してた。面白そうだったんですもん。
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:47▼返信
とりあえず濃厚な世界観と探索の楽しさが損われてなければいいな
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:47▼返信
敵を利用したらガチギレするユーザーが多いというのはガチ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:47▼返信
>>261
ここから評価上げて行けばいいだろ
この段階でマンセーしてると本当にクソゲーになるぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:48▼返信
侵入で殺されるのが嫌すぎてオフでいいやずっと亡者でいいや
ってなっちゃうのをなんとかできないかなぁ
同じぐらいの強さならまだいいけど初心者狩りとかいるとさ・・・
侵入で死んだら次だけ防御力1.5倍とか、
侵入して殺しただけ侵入先のソウルレベル上がってく(闘技場除く)とか
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:48▼返信
難易度が心配な人は公式発表のpdfを見るといい

高い達成感、ゲーム性はそのままにって書いてあるよ

274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:48▼返信
>>258
実際ダクソよりデモンズのほうがバランス取れてて面白かったけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:48▼返信
>>259
クソワロタwww
そのクズ俺のフレかもしれないw
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:49▼返信
>>266
いたいたww
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:49▼返信
>>267
多分フロム的にもそういう「対戦=タイマンでの殴りあい」
みたいな図式を崩したかったんだと思うが、プレイヤーはついてこなかったよな・・・w
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:49▼返信
糞化決定wwww
ゲーム性は分かりやすくしていいとしてもビジュアル面のいいところまで削るとは思わん買ったわwww




あーああ、、、大好きなシリーズだったのに、、、、
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:50▼返信
まぁやたら時間だけかかる戦いする黒ファンもうざいが
無視して進みますね
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:50▼返信
糞化決定wwww
ゲーム性は分かりやすくしていいとしてもビジュアル面のいいところまで削るとは思わん買ったわwww




あーああ、、、大好きなシリーズだったのに、、、、
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:51▼返信
>>267
世界観としても、プレイヤーの目的としても、ホスト殺すのが目的なんだから試行錯誤するのに、卑怯なプレイとか言われるよな

個人的に、対戦(殺し殺され)した後は、ゲーム関係ないんだから一礼の一つでもすりゃいいのに…とは思うが、それはまだいいや
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:51▼返信
>>279
このタイミングを待ってました

バ ッ ク ス タ ブ ! ! !
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:51▼返信
糞でも買い支えるのが信者だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:51▼返信
よかったねお前ら
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:52▼返信
ソウルシリーズは日本でも有名に成りすぎてユーザーや開発側が段々勘違い繰り返して糞に成っていくんだろうなって何となく思った(´・ω・`)
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:52▼返信
>>279
俺みたいに邪魔するだけ邪魔しておいて
ホストがボス霧に消えていくのを見守ってホッとする奴もいるから無視していいぞw
既出だが直接対決しなくちゃいけないゲームじゃない
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:52▼返信
あれだ、難解なのを好まないっていうのは「ファルシのルシがうんたら・・・」
ていうのはやらないよ、って意味だろ

・・・うん、そうに違いない
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:53▼返信
無視するならしていい。それもまた対策の一つ。
だけど、それで後ろ取られても文句言うなよってこと。
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:54▼返信
基本的にこのシリーズはオフゲーでおまけにオン要素があるって感じでやってたから
地面のメッセージと白いゴーストっぽいのはオン、だけど対人とかめんどいんで侵入はオフにして遊びたい
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:54▼返信
たまに攻略を手伝う暗月警察が参りました
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:54▼返信
予約安定。サインが盛り上がってる様子想像したら笑みが漏れたわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:55▼返信
>>285
そうはいってもさ、口うるさい和ゲーユーザーが絶賛したのがブレイブリーなんだよw
いっそ和ゲーは全部、萌えキャラにしろと
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:55▼返信
>>289
ソウル体(亡者)でプレイすりゃ解決
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:56▼返信
いやぶっちゃけシンプルにするのも有りだと思うぞw
今ってアイテム欄の説明読まなきゃストーリーすら把握できなくね?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:56▼返信
侵入されたくない人は、生身にならなければいいじゃない
メリットなんて注ぎ火出来るとかNPC黒が来るとかくらいで、他はないし
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:56▼返信
>>287
もともとそんな明後日の方向に難解な要素は無かっただろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:57▼返信
>>295
むしろ生身にメリット少なかったのもアレだよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:57▼返信
そーいやダクソはアイテム欄のインターフェース糞すぎだったな
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:57▼返信
どうせ万人受けするように難易度下げて糞面白くもないゲームになるんだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:57▼返信
ここで批判するのは違うと思うが、ブレブリのキャラが可愛いとは思えん
小便臭いガキが粋がった台詞吐いてるようで気持ち悪かった
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:58▼返信
難解なものってのはストーリーのことだろ?w
いやぶっちゃけシンプルにしたほうがいいよw
おまえらにストーリーのこと細かく聞いても絶対答えられねぇもんw
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:58▼返信
ダクソ2では間違いなく誓約は廃止されるだろうな
消化不良システム
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:58▼返信
頑強がアレだよね
俺は、西洋甲冑を着たことがあるんだが、あれって頑強がつくどころかぶっ倒されやすいんだよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:59▼返信
>>297
だよなぁ…
仲間呼べるくらいしかメリットないって、ねぇ…
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:59▼返信
フロムの難解なストーリーを期待する俺もいる反面
これだけ広まってきたし、ストーリー位は分かりやすくしてもいいんじゃないかなあ・・・
と思う俺もいる。簡単にするのはストーリー方面だと思う、難易度は据え置きって言ってるし
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:59▼返信
デモンズのシステム
ダクソのボリューム
これを希望します
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 02:59▼返信
>>292
あのゲームってそんな話題になってたっけ…
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:00▼返信
>>302
今でも十分シンプルで誰も理解しようとしないシナリオだろww
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:00▼返信
>>305
侵入くるってデメリットで相殺しちゃってるもんな
残るのはボス戦が少し楽になるぐらいか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:01▼返信
カアスの目的とか火を継ぐ意味とかよくわからんかった
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:01▼返信
馬鹿だろこの新ディレクター
ダクソが何でうけたのか全く分かってない。無能の働き者ってこういう奴のこというんだな。
ストーリーなんてフロムなんだから気にしてねぇよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:01▼返信
確かに、ストーリーやキャラクターに関しては難解かもね
それを楽しんだりもするんだけど、普通にプレイする上では解説がほとんど無いんだから意味は薄いか。

俺は好きだけどね
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:01▼返信
>>308
あの人達は和ゲーの傑作だと絶賛中です
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:01▼返信
侵入されたら喜ぶユーザーが大半だと思う。ザコ敵倒すだけじゃツマラナイ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:02▼返信
>>309
だから少しは理解できるようにしたほうがいいだろうよww
今のはぶっちゃけ難解過ぎるw
アイテム欄必死に読み込むユーザーなんて一部のフロムファンくらいだろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:02▼返信
>>304
お前の頑強が足りないだけだろww
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:04▼返信
ストーリーはシンプルにした方がいい
ぶっちゃけ今の状態じゃクリアしてもよくわからん
難しいゲームをクリアした!!って達成感はあるから良いゲームだと思うけどさ
もっとあの世界観を理解させやすくしてくれても良かったんじゃね?

まあ攻略本やらに解説載ってるのかも知れんけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:04▼返信
デモンズは終盤かぼたん関連でストーリー描写それなりにあったよな。ダクソED長時間かけたんだからクリアした感が欲しかった。あっさりしすぎ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:05▼返信
>>305
メリットより生身でいたいんだが
せっかく時間かけてキャラクリしたのにゾンビで過ごさないといけないなんて
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:05▼返信
>>315
いやマジで邪魔っすわ
白霊呼びたくて生者になったのに、なんで闇霊に殺されなきゃいかんのじゃ
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:05▼返信
アルトリウスDLCはシナリオのおかげで世界観に深みが増したしな。ストーリー性持たせるのは賛成
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:06▼返信
>>304
君の筋力が足りなかったのだろ?
ステータス確認したほうがよい。
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:06▼返信
>>319
確かに。なんか最後の方はとりあえずそれっぽくしました、って感じで残念だったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:07▼返信
大筋をおおまかに理解するくらいで十分だと思うけどな
細かい設定なんかも物語の重厚さをかもしだすのに貢献してると思うし
これが無かったら安っぽくなっちゃうんじゃないかね
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:07▼返信
ダクソのストーリー説明できるやつがどれだけ居るかって話
大半のユーザーは、「鐘ならそう!」「城行こう!」「器に入れるソウル集めよう!」
みたいな感じで流れ作業やってただけでクリアしてるだろ
せっかくの世界観を堪能できてないと思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:08▼返信
アルトリウスは世界でも有名な、物語に出てくるかっこいい騎士様で、悪を滅ぼした英雄なんだよ!

実際に会ってみたら…(゚д゚)ギャー!!!!!
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:08▼返信
>>320
ゾンビの見た目が嫌でずっとフードかぶってたわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:09▼返信
高難度と理不尽を吐きちがえてなけりゃいいけどな
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:09▼返信
>>322
おれはさ、犬の人生の深みなんて興味がないんだが
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:10▼返信
>>322
素晴らしい人とムチのおかげで変態も増えたよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:10▼返信
>>331
犬って言うな犬って
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:10▼返信
まあとりあえずデモンズ寄りの調整にしてくれればいいよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:11▼返信
素晴らしい人に背後から襲われたのもいい思い出
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:11▼返信
わんこは残り体力1割くらいにしてしばらくするとイベントあるから見るといいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:12▼返信
>>321
白霊呼び出せるメリットのかわりに闇霊に侵入されるってリスクがつくバランスだから
何のリスクもなしに白霊呼べたらただの協力ゲームじゃん、そこを変えてきたから受けた部分もあるぞ
そして侵入されるのが~って人の為にダークソウルは亡者のデメリット無くしたんじゃないかな

これで生身で尚且つ侵入もなしで協力だけさせろってなっていったら流石に別ゲー化すぎると思う
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:12▼返信
>>330
断る!
オレは金のマラカス被る
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:13▼返信
素晴らしい人に気付かずに進んでたら、急に出てきたもんだから対ボス用魔法使ってオーバーキルしてしもうた
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:14▼返信
アイテムの説明を読みこまないとストーリー把握できないからね
俺はまとめサイトで解説を見てダクソを見る目が変わったし
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:14▼返信
>>340
いやらしい!
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:15▼返信
>>326
普段だって意味を深く考えて行動してると言えるか?
腹が減った飯を食うぞ!臭ってきた風呂に入るぞ!眠くなった寝るぞ!
・・・そこに物語なんぞない
343.ネロ投稿日:2012年12月10日 03:15▼返信
simple is the bestなんか常識やろ

今更、何言ってんのコイツ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:15▼返信
>>337
まあたしかにそれはそうかも知れんな
「生身になって死にたくない!でも闇霊!絶対勝たなきゃ!!」
ってのも面白さのうちかもしれん
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:17▼返信
侵入する側にもそれなりの制約あるから許したげて
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:17▼返信
>>342
オマエはナニをイッてるんだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:18▼返信
注ぎ火とか人間性とか
他のゲームにはない雰囲気が魅力的だったわ
あと自分のスキルや知識次第でこんなにもゲームが簡単になるもんなんだなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:19▼返信
スモウ装備でガチガチに固めてたら闇霊入ってきて、
バックスタブ取られても体力全然減らなくて噴いたw
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:19▼返信
>>347
もう人間性いいです
死ぬか生きるかだけでいいです
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:19▼返信
やべぇw
>>20で吹いちまったw
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:20▼返信
竜派生とか能力依存のない武器は必要ありません
装備条件低いのに強い武器とか必要ありません
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:20▼返信
ぶっちゃけ魔法いらんとです
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:22▼返信
魔法も無いと、悪魔とか出しづらいじゃない
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:22▼返信
俺が一番好きな魔法は修復
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:22▼返信
俺、注ぎ火する時以外ずっと亡者だった・・・亡者だと凄く安心するw
相手は対人に慣れてて殺すための装備だしなぁ
侵入で殺された時の救済は何かしら欲しいと思う
もっと気楽に侵入されたい(気楽に死ねるでは台無しだけど)
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:23▼返信
てかダークソウルって海外含めると200万本くらい売れてんだなw
このタイトル潰すのはもったいなさすぎるから
ダクソ2も良いゲームになることを期待するわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:24▼返信
基本裸に盾の軽量装備だから闇霊は面倒だったわ
でもせっかく作ったキャラをゾンビ状態にしとくのも嫌だし、仕方なく生身。
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:25▼返信
俺は擬態が一番好き

森の水溜まりのとこで擬態して、侵入してきた奴等が近くを通り過ぎた時にわざと足音立てておちょくってた
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:26▼返信
あちゃー
新加入のスタッフが「俺の考えただーくそーる」にしちゃって糞ゲー化するパターンかー
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:27▼返信
シンプルにしたいと言う奴は大概魅力的な部分をそぎ落とすの法則
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:29▼返信
ほんとにシンプルにしたいならデモンズに戻せ
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:30▼返信
ACE3が神ゲーなら変な不安もなかったんだがなぁw
DMC2の悪夢だけはやめてくれよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:30▼返信
某ゲームのような「しがみつき」はいらんとです
やってみると想像したより面白くない上にカメラが糞になる
普通に戦うと想定してもハイリスク・ローリターンの馬鹿戦法だとわかりましたハイ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:32▼返信
マップが複雑に繋がってるダークソウルよりも
拠点からステージにワープしていくデモンズの方が好きだったから
そういう意味でシンプルになってくれてもいい。
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:35▼返信
>>363
しがみついて百裂きwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:39▼返信
しがみついて百裂はホントに嫌だったなぁ。他の戦い方したいのに、それしか有効な手段がない。連打してるだけで面白味に欠けるし。
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:40▼返信
>>362
ACE3は原作愛の溢れる良作だった、ACEの中では一番面白い
原作に忠実すぎて当たる気がしないサテライトとか、火力のないブラクサレナとかなw
それ以降にバンナムと組んでからでたのは忘れて欲しいレベル
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:40▼返信
もうSCEは宮崎引き抜いてデモンズシリーズ再構築しろよ。フロムはダメだ。。。社長が馬鹿すぎる。。。
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:41▼返信
ACEはエルガイムMk2が強かった1だけでいい
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:42▼返信
>>368
あれほどの神社長いないだろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:43▼返信
フロムはいいところと悪いところの差が天と地ほどある
悪いところをどうにか修正出来ればなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:50▼返信
>>326
ムック買え
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:50▼返信
>>364
オレはマップが複雑にからみついてんの好きなんだけどな
KF2とか今思い出してもたまらん

でもデモンズはステージ制だからこそあの絶妙なバランスになったって気もするし
うーん難しいとこだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:51▼返信
神社長い
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:52▼返信
誰か>>370につっこんであげて
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:53▼返信
SCEは呼び戻せよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:56▼返信
>>370
神なのは名前だけだろw

大体自分で神を名乗る奴ってのはたいがいアレだぞ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:01▼返信
>>377
あぁ・・・正直すまんかった・・・いや、ありがとうと言うべきか・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:02▼返信
>>373
キングス2のメラナット島は本当に奇跡のマップだからな。あれは凄く良いマップだった
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:04▼返信
うむ。KF2は俺も大好物だわ。
でもあんなマップをまた、しかも今のフロムが作れると思える程、もう信じられないんだ・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:25▼返信
サーバーがあるのは嬉しいがちと不安だわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:30▼返信
>>367
ACE3はあれがマジでファイナルだったんだな・・・

ACERは機体数少なすぎだし要らない気力システムのせいで自由に武器使えず単調になるしNSMだし
今までの良い所をかたっぱしから切り捨ててたな
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:37▼返信
やべぇ、嫌な予感しかしないぞこれ。。。
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:39▼返信
キャラメイクの意味の無さは直した方がいいと思うわ
せっかく時間かけてキャラ作ってもプレイ時間の大半がシワシワゾンビって。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:40▼返信
イマイチわかりにくい発言やね。
ストーリーの事なのか、操作性の事なのか、その他の事なのか・・・。
それが何か、によっては、
ユーザーが求めている物を理解しないまま自分が作りたい物を作る可能性があってかなり怖い発言なんだよねぇ・・・。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:40▼返信
それは一向に構わないんだが・・・
389.388投稿日:2012年12月10日 04:42▼返信
>>386へのコメでした
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:44▼返信
誓約システムはいろいろ荒削りだったけど発想はよかった
2でブラッシュアップして欲しいがさてどうなる?

「複雑だったのでシンプルに白と黒だけに戻しました^^」にならなきゃいいが。。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:45▼返信
エストは結局草とあまり変わらなかったな、個数が少ないだけで
次はE缶みたいにしてくれ
392.shi-投稿日:2012年12月10日 04:46▼返信
デモンズプラチナとるまでやりこんだけどダクソ評価みて買う気なくして結局やらずじまい...

未だに悩む...
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:47▼返信
この話の中から見て自分が気になる点とすればデモンズでもダークでも遊び手によって受け方が違う点があったのに対して2でそれを変えると言ってるのかどうかだなー
”私は難解なゲームよりも率直なゲームを好みます” が誰が遊び手でも大筋の話は同じように捉えるようにするという事ならばそれは不要だと思うし、”より判りやすくて単刀直入なゲームになるだろう”も私裏切りますって顔姿勢のNPCとか扉の少し前に先に進む為の鍵が入った宝箱を置く並の導線もそんななら無くて良いやって感じだぜ
上記は別の話だしダークも絶対蹴るだろお前とかここ乗ってる時スイッチ入れて回すよな・・のあいつはまだ良いけど
点在するNPCが僅かずつを会話や態度で語り、手に入れたアイテムの説明を見てあーだこーだ考え、ステージの形状や見た目からその場の主とか使われ方目的とかを想像するのも他のタイトルでは代えがたい良い点なんだし1から10まで導線引く必要は無いはず
シンプルで自分の行動が結果に直結してるアクション、オンラインによる不確定要素の介入、それらを仕組み的に内包しながら自然にある世界観とかつそれを説明しすぎないクリアまでの流れ(周回するのが苦痛である程に語らなくて良い
これは外せないと思う
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:51▼返信
>>393
いや、うん・・・その、なんだ。
もうちょっとまとめて簡潔に読み易く書け。
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:52▼返信
ここ降りれるかな?
ん~やっぱ無理かな・・・ん?あれ足場か?
お?なんか光ってるじゃん!
やった!お宝発見!!とぅ(飛ぶ)!!

ひゅー・・・・・・ (奈落へ)

ですよね~^^
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:53▼返信
>>390
あれはサブクエとして良かった。
あの猫がQBに見えて爆笑したのはいいおもいでだw
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:55▼返信
少なくともアイテムの説明の中にストーリーを隠して
パズルみたいにするのだけはやめないで欲しい
全部アイテム説明すると色んな意味が分かってきて面白いんだよ
Youtubeの「epic name bro」って人がうまく説明してくれるよ
英語でだけどね
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:41▼返信
>>392
いや普通に面白いからやったほうがいいぞww
面白くなきゃ俺が300時間もやってるわけねぇしww
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:42▼返信
判りやすいダークじゃなくデモンズ2という感じにスタイルを戻してくれれば嬉しい。
特にデモンズのキャラやイベントは秀逸だったから。

暗銀のイカ頭を思い出せ。

ダークはNPCは多いけど、その分説明というか物足りなさを感じた。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:55▼返信
500時間くらいやり込むとアイテムや敵の配置のバランスの良さに歓心するのに。
50時間くらいで飽きるもん作るなよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:04▼返信
懐古厨ウゼエわ、お前らのせいでバイオ6がクソゲーになった事を反省しろボケが。
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:08▼返信
>>399
イソッチラジオ聴くかぎりではチラリズム主義のようで、全て語るのは野暮w
て言ってるw
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:12▼返信
>>401
馬鹿か?
不安に感じてるのは懐古とちゃうやろ?
それにそんな古いゲームでもあるまいしやたら懐古厨とか使うなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:25▼返信
「私は難解なゲームよりも率直なゲームを好みます」
「より判りやすくて単刀直入なゲームになるだろう」
これが一般受けを狙っていく発言なら見当違いもいいとこだが
一般受けの為にペラペラになったゲームはやりたくない奴らが支持層なんだからな
いつものフロム脳丸出しで作ってくれりゃいい
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:33▼返信
新IPにしろって
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:39▼返信
ダクソは侵入プレイが複雑で、侵入に使うアイテムも簡単に手に入れられなかったからな
その辺をデモンズ式のお手軽なのに変えてきそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:49▼返信
間違いなく別ゲームになるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:12▼返信
絶望の未来しか想像できなくてワロタwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:14▼返信
こりゃただ単に理不尽なクソゲーになりそ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:22▼返信
ダクソ2よりデモンズたし出してくれよ

またSCEと組んでさ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:27▼返信
暗い
重い
難解

この硬派っぷりが売りなのに、良さを消してどうする・・・
万人受けを狙わなかったからここまで大ヒットしたのに・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:27▼返信
オープンワールドも廃止でいいよ
エスト瓶は続行
誓約イラネ
シンプルな方がいい
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:46▼返信
新スタッフで開発とか
PSPのキングスフィールドみたいに糞化しなければいいが
414.へのん投稿日:2012年12月10日 07:49▼返信
大丈夫なのか?
バンナムに対してのイメージはもう適当なゲームと大量のDLCしかない
真っ当なゲームを作れるのか?
小銭稼ぎにダークソウルの名前を使ってるだけに思えるけど。
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:01▼返信
前作の良いところをのばしてくれよ
あと、フロム。キングス新作まだ~~w
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:05▼返信
フレンド召喚を導入してくれ…
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:06▼返信
お前の好みで作るんじゃねえよ
不安になってきた
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:19▼返信
これは終わった

DLCがあったらゴミ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:27▼返信
ディレクター変更ってまさかバンナムのせい?
本当ならハイエナっぷりぱねぇな、デモンズ、ダクソと不満はあったけど世界観とかとぼけたテキストは宮崎しか無理だろ
金だけ援助して、売り上げでウマーしてりゃあいいのに余計なことすんな
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:31▼返信
わかりやすくか
具体的にNPCが喋りだしたらどん引きだなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:34▼返信
やめてくれええええええええええええ
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:36▼返信
文句多いけど誓約、呪術、一部の武器強化みたいな整理したほうがいいクソ要素結構あっただろ
人間性ロストした後アイテム一個一個使ってリカバリとか馬鹿みたいだったわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:37▼返信
前作はクリア済みのステージは侵入されないのが意味わからんかった
対人が1番の醍醐味っていう人も大勢いるだろうに
次はこういうの無しにしてくれ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:40▼返信
まあ、ダークソウル2は、国内50万本、国外120万は、発売初週で確定なタイトルだからな、

誰が作ろうとも、、、
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:40▼返信
悪いところを直してくれるなら良いけど
バンナム様だぞ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:41▼返信
デモンズ信者の悪態があまりにもヒドすぎで、宮崎が一歩引いたんじゃねえ。デモンズ信者が悪い
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:44▼返信
だめやんこれ…ただのアクションになるわ…シリーズ終了…
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:47▼返信
オメーの好みなんてしらねーんだよ…
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:50▼返信
オンスモのような初見でコントローラ叩きつけるレベルの難易度&理不尽さでゲームを作れ
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:53▼返信
カルドセプトみたいなの出してきそうで怖すぎる
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:00▼返信
まさかストーリーを全部説明しちゃうような野暮なもんつくるつもりじゃなかろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:02▼返信
フロムファン的に分かりやすいボスも単刀直入なストーリーも安易な世界もいらない
マジ終了
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:08▼返信
>>392
デモンズを
3垢でバグ技や受け渡し無しでプラチナ取りつつ
特化キャラ複数作り~の周回攻略や対人戦を
日課としながら千時間以上遊んでた俺が
ダクソはプラチナ取得後に即別ゲーに移行
個人的な感想としては劣化デモンズに過ぎなかった
やたらダクソを持ち上げているのは
デモンズをリアルタイム(ピーク時)で遊べず
ダクソから入って来たニワカだろ...以上
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:08▼返信
ダークソウル2発表で歓喜した8割は今絶望しとるよ世界中でね
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:15▼返信
あれだろ、タイミングよくボタン連打することで誰でも華麗なアクションが・・・ってやつだろw
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:26▼返信
ソラールさんはでるの!?!?
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:33▼返信
全然期待できねえ
まあ出る前から叩くのはフェアじゃねえから出て糞だったらボロクソ叩いてやる
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:40▼返信
導入部分はなるべく道を決めるって事か?
ダークソウルは最初に骸骨とか幽霊とか
無理って所が近すぎたしw
あれ実質1ルートみたいなもんで、出来れば
同じ難易度で4ルートぐらいほしかった
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:47▼返信
シンプルって言葉は嫌いだな
例えるなら対人戦が炎の嵐ぶっぱやケツ掘り一発で終了するようなシンプルの方向だと終わりかもしれん
もっと緊迫した対人戦がしたいなぁ・・・
まぁ・・・あくまでダークソウル2ってタイトルだから何も触れないでダクソのシステム使いまわしてくれた方が嬉しい、変にいじるとクソゲーが加速しかねん
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:48▼返信
バンナムが調整する。その結果クソバランスの闇魔法が生まれました






めでたしめでたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:49▼返信
なんでもかんでも簡潔にすりゃいいってもんじゃねーぞ
てかダークソウルとデモンズソウルもゲーム自体分かりにくくなかったと思うが何が言いたいんだろうこの人
進んでいってレベル上げてボス倒すを繰り返すシンプルな構成じゃん元々
率直なゲームってなんだよw
ACE3みたいにボタン連打するゲームが率直なのかよw
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:51▼返信
宮崎P関わらないってまじで大丈夫か
デモンズもダークソウルもあの人が作り上げたようなもんじゃないの?


まぁどっちにしろ超期待して待ってるわ
ダクソで悪かった点すべて改善されて真っ当な進化を遂げてくれればまさに神ゲーに化けるぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:55▼返信
サーバー用意させたのも宮崎だろ前回用意してもらえずに叩かれてたし
宮崎が関ってるのはそこだけなんだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:06▼返信
正直怖いな
ま、詳細でなきゃわからん
妙に軽快なアクションとか苗床みたいな糞ボスとかいらんからね
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:15▼返信
人気作のディレクターが続編で変わって良くなった記憶がないな
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:15▼返信
分かりやすくするために、
レベル制撤廃
キャラクター選択式へ変更
武器、防具はキャラ毎に固定
強化も廃止
基本攻撃はボタン連打
キャラ毎に必殺技を用意
敵の動きも分かりにくいので、基本棒立ち

とかやりそうで怖すぎる
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:28▼返信
アレが難解だったか?
まあ確かにフィールドの構成はよく作りこまれてるとは思ったが…
450.七瀬投稿日:2012年12月10日 10:29▼返信
リアルな話、武器の派生とか消えそうだよね。この物言いだと
結晶短刀+5を10本くらい量産して結晶エンチャというパリィに全てをかけたスタイルも終わりかぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:29▼返信
嫌な予感が・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:32▼返信
※442
シンプルな構成だから、今までのノリを継承するよって言ってんじゃないの?
と、自分は受け取ったが・・・


まぁ、設定がもっとわかりやすくとかそんなもんじゃないの。
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:34▼返信
ダークソウルを解りやすいゲームにするだって?
むしろ今の難しさを更に底上げしてフィールドもかなり入り組んだ造りにしてくれた方がやりがいがあるんだが…
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:39▼返信
ボタン連打ゲームになるんですか、QTEもありますか?www
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:43▼返信
俺最強wになれる有料DLC鬼謀。
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:57▼返信
技の名前を叫びながら
QTEを繰り出すゲームになるかもなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:18▼返信
だからバンナムと組むからこうなるんだ
そういうゲームじゃないでしょ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:25▼返信
かぼたんが俗っぽい
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:30▼返信
>>453
同意 ホントそうしてほしい 敷居なんて下げなくていい
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:34▼返信
あ~ぁ、せっかくついたファンもさっていく
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:34▼返信
最早2でもないただのバンナムソウル
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:47▼返信
「より判りやすくて単刀直入なゲームになるだろう」って言ってる時点で旧作は分かりにくく複雑なゲームって言ってるのと同じだろ
何処が分かりにくいゲームなんだよふざけんな
こいつ何もわかってねえだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:49▼返信
いや旧作もシンプルだけど自分ならさらにシンプルに出来ると言っているんじゃね
まあどっちにしろシステム洗練されてたしこれ以上シンプルにするようなところ思いつかねえわけだが
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:23▼返信
バグと糞仕様、バランスで心折られるんだろ
NPC落下バグまた出しそう
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:25▼返信
無双になるんだろ? そうとしか読み取れない
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:33▼返信
こいつACEでやらかした奴じゃん
ダークソおわた\(^o^)/
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:49▼返信
剣ブンブン振ってるだけでクリア出来るヌルゲーになったりしてな
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:52▼返信
頼むからバンナム口出しすんなよ…
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:52▼返信
ヌルゲーにだけはしないでくれ・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:54▼返信
他は知らんが、このゲームに限っては
「今までより難しいです(笑)」とか言った方が確実にウケる
本当にユーザーとの溝を感じるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:56▼返信
ダークソウル自体、シンプル操作で分かりやすいゲームだったけどな
あのバランスが素晴らしかったから、変える必要ないと思うけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:20▼返信
なんかセンスない奴がセンスない妄想でガッカリしてて面白いな
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:36▼返信
まだ間に合うんだったら、署名活動をした方がいいんじゃないのか、
ソウルシリーズは、フロムの稼ぎ頭だけではなく、日本の停滞するゲーム業界の数少ない希望であったはずなんだけど、
フロムも株式会社なら、株主から苦情が来てもいいようなもんなのにな
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:40▼返信
なんかPVだけ見えていると、大いなるお遣いゲームに成り下がっている感がする。
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:02▼返信
pvな、今までの背中で見せる暗さが無いんだよ
変にストーリーっぽいの入れてたり
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:02▼返信
率直に単刀直入で高難易度?
敵を無造作に大量に配置したり、即死罠を無造作に大量に配置したり、ボスは萎え床系大量配置とかかぁ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:08▼返信
これは様子見かなぁ。メーカーの為にも予約購入してあげたいけど、ACERではまんまと掴まされたからなぁ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:21▼返信
次はイージーモード入れろよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:36▼返信
>>162

はあ?
しねよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:57▼返信
ああ、なんかキャラが全面で出るとダメな気が…。
キャラゲーになるんじゃあ…。
不安で仕方ない。
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 15:02▼返信
バンナムの介入、プロデューサーの変更
不安要素だらけやな・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 15:05▼返信
万人受け狙ってコアユーザーからも一般ユーザーからも見捨てられる
あると思います
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 15:30▼返信
分かりやすくってまさかストーリームービー入れるなんてアホな事しないだろうな
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:12▼返信
バンダイはわかりやすいのが好きだからなあ
ZZが巨大なスーパーロボットになったのはバンダイの意向が大きかったし
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:39▼返信
日本以外のプレイヤーの多くと同じようにおれもダークの方が先鋭的で世界観が深くて、NPCの台詞のユーモアも面白くて前作よりすきだったから宮崎成分減少は不安だ。しかしもしかしたらだよ、宮崎Dは次世代機のローンチとしての四番目のソウルに関わっているとしたら・・・圧倒的に期待の少ないPS4としたらそれくらいの弾が無ければ!
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:14▼返信
ダクソの発売からもう1年近くが経っていて、今頃開発スタートしているとか普通に考えておかしくない。2,011年の段階で、150万本を販売したビックタイトルを、、

要は、PC化、ダウンロードコンテンツを宮崎が作っていて、片方で、ダクソ2を開発していたんじゃない、

どんなクソゲでも150万本、100億円が確定されている商品でそんなにフロムは冒険するかね。
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:15▼返信
修正来るまでケツ掘り怒りブッパ女神がぶ飲みゲーだったのに
来たら来たで大剣死亡黒魔怒りブッパケツ掘りゲーになっただけだもんなー
異常な吸い付きのケツ掘りにも耐えて大剣特化で待ってた俺もさすがに匙投げた
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:23▼返信
デモンズの発売日の夜のオンラインプレイ
これを体験した連中はダークソウルにはガッカリだったろ
求めてるのはあのオンラインプレイなんだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:46▼返信
ディレクターが好みとか言っちゃう時点で色々かき回されそう
終わったなこりゃ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 19:16▼返信
「新ディレクター」の時点で死んでると気付け
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 19:20▼返信
デモンズしかやったことないけどバランスは買えなくていいと思うよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 19:53▼返信
ゴミゲー
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 20:03▼返信
バンナムの意向で2作目なぜかディレクターが変更されて
究極のクソゲーになったシリーズといえばゼノサーガだな
これもその二の舞になるだろう
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 20:05▼返信
こいつ「Skyrimのプレーヤー層に訴えたい」とか言って4chanでも叩かれてたな
もうダメだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 20:52▼返信
>>392
攻略ゲーとしてはダクソはデモンズより数段面白い
移動がマラソンばかりでちと苦痛だが
1.06で改善されたけどな
対人ゲーとしてなら窓からディスクを投げ捨てろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 21:58▼返信
直球で殺しにくるわけか!
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 22:29▼返信
声優は誰になるのかな~
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 00:20▼返信
なんだかんだで世界に訴求できるタイトルだから期待しちゃう。
魔法と回復の制限は止めた方が初心者救済になると思うよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:54▼返信
宮崎さんが過労死しすぎて手に負えないんで、もっと技量のある人に委託しました
ってだけでしょ?仮にあまりにも違う方向へ進みだしたら、きっと口出ししてくれると思う
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 03:48▼返信
また初回特典にMAPとかくるなら
ゲームの舞台がわかり易い綺麗な絵のMAPがいいな・・・

ダクソのMAP自分が何処にいるとか地図みてもわからんし。

カプコンの奴みたいに巨大なボスにしがみついてとかでそうな~?
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 22:07▼返信
バックに短刀直入
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月13日 11:46▼返信
単刀直入にデモンズ2作ってください
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 14:42▼返信
対人における定石がなくなるようなバランスを考えて欲しいな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 11:33▼返信
難解なセリフで単刀直入と言われても…
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 20:03▼返信
侵入されるリスクとサインを拾えるメリットがこのゲームのオンの特徴だったのに
それがダクソじゃなかなか機能してないのが問題
ダクソ2じゃそこはマッチングは期待できそう
後は対人がケツ堀一択にならないよにしてほしい、タイマンのバランスはどうでもいいが
対人のバランスは周回プレイにも大きく影響するからな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 20:05▼返信
>>505
>ダクソ2じゃそこはマッチングは期待できそう×

>ダクソ2じゃマッチングは期待できそう○
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 20:09▼返信
>>503
デモンズだとアンバサと技量の2強で純魔や脳筋、魔法剣士もPS次第じゃいけたもんな
ダクソだとケツ堀武器と強靭つけて決まった戦い方しか出来ないからな

定石ができるのは仕方ないけど戦いの幅を増やしてほしいよな、すくなくとも魔法を産廃にしないでほしい
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 15:24▼返信
バンナムが絡むのは、他社のビッグタイトルを潰すついでに、小銭稼ぎするためでしょ。

自分たちが能無しだから、他社を貶めて優位性を保つのが目的だろうね。

他社がクソゲーだせば
自分たちのクソゲーも目立たない
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 22:55▼返信
フロム信者顔真っ赤wwwwウキーッwwウキーッざまあとしか言い様がないですなwwウキーッざまあとしか
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 23:05▼返信
ダクソもすでに単純なぶん殴って相手を倒すだけってゲームだろ
これ以上単純化するって、一定タイミングでボタン連打とかか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 18:05▼返信
てめーが好きなゲームつくってソウルシリーズの醍醐味潰してんじゃねえよアホ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:13▼返信
こいつのせいてクソゲーになった 死ねよ谷村マジでおい!

直近のコメント数ランキング

traq