前
【朗報】iOS版グーグルマップがついに復活!日本時間の本日夕方までに配信開始予定!
速報:iPhone 版 Google マップ 提供開始。ローカル検索やナビ、交通情報も統合
http://japanese.engadget.com/2012/12/12/iphone-google/
かなり特殊な事情 (※) から待望されていた Google 純正版 iOS Google Maps アプリがついにリリースを迎えました。App Store からすでに入手できます。
(全文はソースにて)
https://itunes.apple.com/jp/app/id585027354

iOS6の地図がヤバすぎ! 尖閣の魚釣島が2個あったり「パチンコガンダム駅」があったり、地名が韓国語になったりしてる!



やったー!ようやくあのダメすぎなマップから脱却できるぞー!!!!
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,堀江由衣,櫻井孝宏,坂本真綾,喜多村英梨,新房昭之
アニプレックス 2013-03-06
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ねんどろいど キリト (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-05-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
あんまり影響ないんだよな・・・。
わたしです。
今マジ泣きしてる……
ありがとうGoogleありがとうApple
iPhoneアプリなんてものは存在しないのだがwwwwww
よく知らないなら黙っておけよ存在価値のないゴミw
あっという間だろう、元々はGoogleのサービスを完全に
ストアなんかからすべて排除する方向で動いてたんだし
その最後の砦は陥落したからもう長くは抵抗できんだろ
日本はまだ対応してないってこと?俺の地域が悪いんかな
iPhoneのナビは糞過ぎて使い物にならんわ
しょうがない
ジョブズも死んじゃったし
使えるんだが
捏造したら風説の流布で下手したらその会社に告訴されて刑事罰に問われるって知ってるか?
東京住みの俺でも使えるのにゴミ地域過ぎワロタ
そんな汚い街潰せよwwwww
一切ストアから排除なんてしてないのだが…………
また捏造か犯罪者
…
猪木おつ
地下鉄あるだけでそんなドヤ顔出来るとか凄いですね^^
お上りさんかな?
ナビだけはAndroid圧勝だな
デザイン、操作感ではiPhoneのがよく出来てると思うけど何かと金使わそうとする
次はAndroidに戻ると思うわ
だな、実際東京以外の地域なんてなんの価値もねーしな
東京とその周りのベッドタウン以外はぶっ潰して更地にして
農地とかにしたほうが日本の発展になる
田舎で中途半端に田舎もんがよりあつまって都会のまねごとの
無駄な建造物造るみたいなことするのが最悪のパターン
地下鉄?
そんな話してないが
取り敢えずGooglemapのナビ使って見たけどガイドのねーちゃんの声が大人しすぎる。
後かなり使い辛い
大阪と京都なんて任天堂と任天堂社員増産施設の京大しかないんだから要らないよなwww
いっそ潰せと思うwww
さすが戦後のドサクサに棲み付いた不貞外国人の小倅は言うことが違う!
お前らが電力無駄使いする為に殺した福島県民の遺族に刺されればいいのにネw
うわ
犯行予告ですか
竹島といれても出てこなかった
死ねよ
音声ナビもレビューも写真もストリートビューもなんでもきちんと一人前にできるアプリで安心しました。
糞フォンにはGoogle超えるマップあるんだろ?バカ共はそれ使ってろや
未だにiPhoneからの収入がほとんどだから死活問題何ですけど?
まさかお恵みを与えてるとか御花畑な頭してるの?
俺がYouTubeの時Padにもくれーって書いたらくれたしお前も書けば出してくれるよ。
俺のはズレてるんだよ。
他に試したやつはいないの?
なんか非常にしょぼいんだが・・・
だからホームページのグーグルマップのほうがヌルヌル動くという。
やっぱこういうことするのがグーグルだよな。
実はAndroidのグーグルマップって、カクカクだし、しょっぼいんだわ。位置も変だよ。
だから、以前の、「マップだけグーグルが提供して、」アプリをアップルが作るってカタチがベストだったわけだな。
竹島が無い!!!!!!
どないなっとんねん!!!
25パーセントを一機種独占してるのにどうでも言い訳ねえだろ
愛パッド版出しとくれ
普通にヌルヌル動いてるが?
まあiOS6からだったかサードパーティ製ソフトはサンドボックスで
動かすことになったからiPhone版はカクカクするのは確かだけどな
うーん、アプリのサクサク加減はアップル製のがよかったな
これだったらMaps+のがよくね?
Android信者がいう「ヌルヌル」ってのはiPhoneユーザーからみりゃカクカクなんだよ。
最新のギャラクシーですら地図カクカクやん。
実はiPhone5でグーグルマップ使うと、それでもギャラクシーよりかはマシだよ。
でも昔のiPhoneのグーグルマップはもっとヌルヌルだったわけ。だからカクカクって言ってるし、他のiPhoneにこんなカクカクなアプリないから。
それでもAndroidに比べりゃマシだが、iPhoneのクオリティじゃないんだよ。まぁそのうち動作をちゃんとしてくれることを期待するがな。
というか標準の地図が、ヌルヌルさでは最高だよな。だからデーターさえマトモなら最強なんだよなぁ。
実際のところ、やっぱすげーサクサクしてるので、データー変だけど使っちゃうんだよな。はよ、まともになればいいのに。
グーグルマップでも、ビルのカタチの立体表示に対応してるんだな。アップルに比べりゃちょっとしかないけど。でもどのみち使い物にならんから一緒だけどな。やっぱ色ついてないとどのビルか分からんからダメだわ。
これ失敗だわ。バードビューだっけ?あれがくるまでは、どうにもならんね。
MapFanだとズレてたのに