任天堂、Wii U GamePadを使用したパノラマビューの特許取得
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/29/62626.html
任天堂が、Wii U GamePadを利用したパノラマビューの特許を取得したと海外サイトが報じています。
これは、TVとGamePadで異なる画面を映すことにより実現できるパノラマビューです。TVに映っている範囲外のものを見たいと思ったときは、GamePadを持ったまま身体をその方向に向けるだけでOKです。ユーザーが見ている角度はジャイロセンサーにより検出され、GamePadにはユーザーが実際に身体を向けている角度の映像が映し出されます。
疑似的なパノラマビューではあるものの、実際ゲームの中で取り入れられると目の前に広い風景が広がっているように感じそうですね。
以下略
関連
【ゲームパッドを動かすことで360度全方位の映像が楽しめる『WiiU パノラマビュー』2013年春に配信決定!!】
春配信のアレ用か
面白いけどゲームに活かせるのかは未知数ですなぁ
初音ミク -Project DIVA- F 初回限定特典 オリジナルラバーストラップ 付き
PlayStation 3
セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス 2013-02-28
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
海外から任天堂終了宣言されてんのに
そんなことしてる場合かよ
こんなもんが特許wwww
次はパノラマリオですね
わかります
だってこんないまらな技術を…ねぇ?
ソニーやMSではできない発送だわな
こんなもんって言える様な技術で特許が取れると思ってるのか?
やってるがな
レースゲームでバックミラーに写ってない
→実際に振り返っても写ってないっていうネタができる
まあ、油断するとすぐに悲報なんですけどね
これ特許取っても誰も活用出来ないと思うよ
とれるよ?
バカなの?
いい加減任天堂の後追いやめろよ
・・・こんな感じでどう
来たらPS3が死んじゃう
とろうとしてるじゃんw
リモコンもリモートもタッチデバイスも
2画面据え置きゲームも
ソニーの方が先なんだけど?
アホ?
ぷっ
ダッサw
遊びの新提案っていつも任天堂だよね
またパクるの?チョニーさんw
wiiUが怖くて次世代機出す→高性能化でPS4も糞箱720も値段高騰→wiiUの一人勝ち
DSやwiiの頃も散々要らないとか言われたな~
でも売れた
こういう細かい積み重ねも必要なんだよ
個人的にはWiiUのデモで唯一マシだと思った機能紹介だったけど、だから?と思った。
だが映し出すのが糞解像度の(U)パッドではな!
で?だからなに?って感じなんだよな
で?赤字ですかw
これで大爆死のWiiUがバカ売れだな!!
くれくれというか後追い
発想力が無いなら黙ってろよw
任天堂ユーザは右脳でものごとをとらえるからやまもとアイデアが湧いてくる
それが役に立つと思ってなくても特許は取るんだよ
のちに天才が現れてその技術を発展させるかもしれないしな
ついでに大白紙だけどな!!
岩田はWiiの失敗は繰り返さないって言ってたのに結局何が変わったんだって感じ
ぷっ
これを思いつくところが任天堂のすごさであり、恐ろしさなんだよな
グラを良くすることしか頭に無い脳筋ソニーには出来ない芸当
発想力が乏しい君には思いつかないんだろ
チョニー社員「ブヒイイィイイィィィ」
wwwwww
いらんかも…な。視点移動出来ない仕様にして無理矢理使ったり?
なんにせよ、コレを使う事を前提にみたいな窮屈な作りになったりせんかい?そして、タブコンにその画面映す為の処理させてたら、そんな頭良く無いと言われる(U)ちゃんの首さらに絞める事になったりせんの?
作り手の編集なんかもあって意味を成す物も多い
パノラマ物だと寄ったり引いたりカメラを振ったりだのの演出もしずらいんじゃないかな?
だら~~っと流すだけの動画になりそうな予感
任天堂はAppleに嫉妬
サードもそんなレベルだから宮本さんが足を使ってるんじゃん
サードから不評?
ソースはよ
結局任天堂のアイデアて物珍しさだけで終わって次につながらないんだよ
和ゲーを潰したいゴキが暴れてます
やっぱり痴漢が最近おとなしいのは元々痴漢のほら吹き組は豚のなりすましだったからって説はガチっぽい
財布おいつなかいぐらい出てくるからw
どんなアイデアがあるの?
教えて?
今は「やまもと」に触れないでおくから。
ゴキブリせっかくの年末なのにイライラが止まらないねw
レースゲームに使えるだけだとしても、ないよりはいい
これは単に動画をパノラマで楽しめるってだけで、
カメラの視点移動とかとはまったくべつだろ
二画面やゲームパッドを活かしたゲーム作りすらろくに出来ず、レジーや宮本がサードへ上手く使ってくれとお願い
これもそうなるんじゃない
こんなもんに特許取るより先ずはレンガ化の謝罪しろよ!屑企業が!
クソステには無理だわ…
レースゲーで活きねーよこんなもん
よそ見してレースゲー出来んのかお前
俺GKだけど3Dダンジョンで横に向けたら壁のアップが見えて隠されたものをうんぬん
洗脳亀頭ヘルメットはセットじゃなくていいの?www
あの重いパッド持ったまま何時間もプレイできると思ってるのか?
財布おいつなかいw
御遍路さん
5時間やっても全く疲労無しだけど何か?w
ちょっと前にあったF1の動画みたいなもんだろ
レースゲーでも使えねぇよwwww
500gずっと支えて画面見ながらやるのかよっとw
TGSではHMDを使って現実と虚構を組み合わせた映像体験やっていたみたいだし
回避も何も今まであった技術にテレビの画像も付け加えただけやん
むしろこれテレビ要らないだろ、と
動画だとストリートビューとか色々同種の特許があるからあ強みにならんね
ってかコレに近い事VITA版みんゴル6でやってるんだけど、VITA単体で
んで、ストリートビューは必要無いって判断したんだろホントに必要無いし
ハードゲーマーの価値観押し付けられてもな
会社で老害扱いされてそうw
任天堂ユーザーは柔軟な発想で売り上げ倍増
持ってる証拠よろしく~
やっぱり人間の視野の問題なんだよな・・・
活かすには複数人のとき限定って感じ
戦車ゲームとかで、ひとりが大画面で戦車を動かして
もう一人がタブコンで砲撃って感じかな
HMDとか20年前の発想だよw
汚物Uwwww
5時間プレイしてる動画をノーカット未編集でよろしく
見ないけど
任天堂の時代遅れさがよく分かるw
必要以上にグラフィックに手間をかけ、会社の大きな負担となっている
そして、ユーザー(日本じゃなくて海外の話だが)はその不必要に綺麗なグラフィックを有難がっている
おまけにEAの馬鹿がアホみたいに広告費をかけて更に開発コストを積み上げている
一回、ユーザーがグラフィックに飽きてゲーム性に拘るようにならんとな。後、広告費が下がること
和ゲーのゲーム性が高いというわけじゃないが・・・・
いらんなぁ・・・
だいぶ前から海外サードから出てただろ
ソース引っ張ってくるの面倒くせえけど
会社とユーザーは切り離してしゃべれ
だから基地外が沸くんだよゴミ
もうどうしようもないよこのゴミ
周り見回したりしてたらコースアウトするわ
うぜーよマジで
こういう細かい事の積み重ねが大事なんだよ
そうやってPS3も盛り返した
wiiUも頑張って欲しいね
パッドが複数繋げてない現状じゃあな~
それこそPS3+vitaで出来そうじゃない?
このアイディアをどう褒めればいいのさ?
答えてくれるよね煽り屋さんは。
ゴキブリは悔しいんだよサッしろ
大体関係ないゴキが湧いてるのが意味わからん
「この特許とったから、この特許を生かすソフトにしてね」って
スポーツゲーは綺麗な方が嬉しいけどな〜。
クソステはソフトゼロだから暇なんだよ許してやれ
だなw
ゴキブリ哀れw
糞わらったw
発想力無いなお前は
例えばマリオカートでバディアイテムとか取ったら、バディ役がそのカートから他のカートとかに援護攻撃できるとかありそうじゃん
ゴキはネガキャンしないと落ち着かないんだろ
どうしようもない無計画亀頭野郎岩田は、グルグルまわってあそんでいたwwwwww
まさか、後ろの車を見るために後ろを向くのかい?
ありえんだろw
CoDの戦車操縦画面で2人で操作するなら使いようもあるかもしれんが……。そもそもFPS自体が一人プレイを前提としてるからなぁ……。
どういう意味?
狂喜の踊りを見せてみろよwwww
レースしろよww
サードが逃げ出して、ソフト全くない状態で
亀頭はパノラマったり、押し入れハードの電源入れてもらうことを考えてた
ネガキャンの踊りも見せてくれよw
レースゲームじゃないでしょう^^;
恥ずかしいな君は
そうやってレースはこういうものだって固定観念にしばられてるからクソステは負けたんだよw
俺にも解らないから誰か説明してくれると助かる
買ってやれよ糞Vita4,021台…orz
あれか?また「ストリートビューは既存ではありますがWiiUゲームパッドとの連動はセカイ初です!!」っていう子供の屁理屈みたいな言い訳を最強法務部()にやらせるのか?
それはレースゲームとは違うんじゃないか?
パーティゲームの一種だとは思うが
まさに他社がやってることの劣化パクリ。
任天堂ゴミすぎwwww
どこが?というか何月分の話?
それは旧世代の発想
新時代はタッチパッドで実現させる
とっさに言い返したけど無理があったわw
つか画面が汚い方が嬉しいゲームって思いつかんw
だいたい任天堂信者だって他機種にグラフィックで勝ったと錯覚した時はグラフィック至上主義に転向するしw
まぁ実は他機種に負けてると気づいたらまた「ゲームはグラじゃない」って言い出すんだけどw
特許の事なんにも知らないんだな
黙ってたほうがいいよ
分かりやすくいえば、
パンツァードラグーンのシステムだw
ドラゴンは常に進行方向に動く、プレイヤーは左右を見回して攻撃する
特許通るの?
こういう遊びは好きだけど、最低でもHMDでやりたいがな・・・
出来れば広視野角なHMDが良い良い。
手にコントローラー持ってそれごと右往左往は正直自然な行動じゃなさ過ぎる
って、押入れWiiちゃんのVCサービス終焉迎えてなかった?
ほら、北で悲しんでるふりしないと殺されるみたいなさwww
そういやさりげなくやってるなw
DAZEとかもこんな感じじゃ?
契約切られるから煽り屋の最後っ屁かwww
みんゴルでやってたな。それもあらゆるセンサー乗っけてるからできることなんだけど。
来年の12月とかじゃね?w
知恵付けちゃうだろうけど言っちゃうと、明らかに一人芝居だからwwwwwwww
特許庁なんて適当だろう。早いもんがち
他社がやってることの劣化パクリで特許取れるなら苦労しねーよ
もう1人がタブコン持って砲手みたいな感じなら
と思ったけど、WiiUに二人分の画面を同時に描画する性能があるかしら?
これから先の話
まさかとは思うけどコナミの背後カメラみたいなことにはならんよな?
あるなら出してみろ
先と言われても
既に4月まで埋まってっけど・・・?
ゴキブリ発狂してるようだね
糞売女売れねぇな
滑稽すぎるだろw
え?
WiiU版COD本編がVitaのあのゴミのような外伝に負けたって?
お前よりいいよw
劣化パクリだからとれちゃうんだよ。まんまコピーだとはじかれるけど、変なところで独自性(但し要らない)が出ちゃってるから、上手くすり抜けて通っちゃう。Wiiのリモコンがいい例だろう。
90年代にこんな技術できるわけないだろ
小学生かお前は
あ、今冬休みだった
右スティック傾けたらいいじゃん?
今回のこれで今度は誰を不幸にしてくるのかな?
あとネガキャンネガキャンいう奴は本当に大丈夫か?悪い事実はネガキャン。良い事実は本当のことという解釈は昭和までの思考だぞ。
へーソース出せよ1分居ないな出来なかったら謝罪しろや糞が
ゲハ勢力最大規模でのネット工作っぷりも韓国っぽい
他人の技術に手少し加えて劣化させて特許申請するところも韓国っぽい
どれだけ他人の真似しても絶対にオリジナルに及ばないところも韓国っぽい
日本、欧州のイベントスルーして韓国のイベントにしか出ないところとか韓国っぽいってか韓国そのもの
マジで朝鮮企業である根拠しか出てこないんだがw
うん、だから何月の分?1~3月は埋まってるし、それから先は年明け以降の発表なんだけど。
無駄に二画面分ずっと描画し続けるんだろうか
お前の母親の話なんかしてねーよ
どんな技術よ
グーグルでやってるのをパクリ
有料とか詐欺企業wwwwwwww
フルキムチの糞Vitaが何だって?w
あえて言うならこれくらいありゃ別に良いよ的なヤツはあるかな?
ガンシューティングみたいのは、個人的には初代HALOくらいでも別に文句無かったりする。
この形で請求項書いちゃったらテレビと組み合わせる事が必須になるじゃん
まあ、こうしとかないと拒絶されるのがわかってるからだろうけどね :-p
いや、既に4月分に突入してるぜ
汚豚みじめだな、ド底辺の亀頭がこんなことしてても
あがめなきゃいけないなんて、みじめすぎるよ
ねーねー、何でお前らすぐにばれる嘘吐くの?
五つ目のタイヤが邪魔だし、なんの役にも立っていないのに
任豚だけがスバラシイ、スバラシイと絶賛しているようなもの。
しかも任豚は運転免許を持っていないというオチ。
任天堂と任豚は、一事が万事、こんな調子なんだよな。
別に他社からしたら脅威でもなんでもないよ
既にある技術を面倒臭くしただけの特許だし
使うのは任天堂くらいだろw
SFC時代の方が相対的に技術が優れていたのは間違えない
ってか岩田は今までどれくらい他社がやったのを否定してそれを後々パクッたりしてんだろう
WiiUなんて今まで他社に対して批判してきたことの集大成みたいなもんだろ?
任天堂です
全くわからん
既存の劣化にしか見えんのだが
ああ、確か1本あったな。……とは言えもっとたくさん出てくるのは年明け以降だろう。
ネガキャンしてるお前も同類
ただゲームパットで見れるだけで特許かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮企業かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キムチ指数でいえば3DSやWiiUのほうが高iうぁなにをすりやめろきさまらー
任天堂汚物すぎwww
韓国人と一緒で嘘も言い続けていれば世論になると本気で思ってるからだろ
彼らはそれが当たり前だと思ってるから俺らがどれだけその疑問を問いただしても答えられないと思う
こ れ 有 料 な ん だ ぜ w w w
「丸パクリ」なら無理だけど「劣化パクリ」なら劣化してる部分が独自性になるから通るんだよ。「パクリ」だけで判断すんな。
なんの役にも立っていないのに?
うん、すごい。こんな申請の仕方じゃ適用範囲が狭すぎて何の保護にもならないものね。
それ、ぜんぜん「鏡」になってないわ。
割と簡単に出てくるから。多分任天堂信者はもうサムスンとか叩けないと思うよ
WiiUと3DSLLに関しては本当に悲惨なことになってるからね
もう一人が後部座席役でロックとかナビ用にならいい感じ
やっぱ複数プレイじゃないと2画面パノラマっていかせないけど
ないよりは遊びの幅が広がっていいと思うけどな
宗教にハマって周りが見えなくなってるんだね
なんだかかわいそうwww
任天堂はタブコンを使った場合のみの特許ということか
び、びみょう・・・
今の任天堂にはグンペーさんがいないんだよ・・・
で、誰もそれを利用しようとしないし他社の類似技術に文句も言えないから全く無意味ですな
それ褒めてんの?
河原で拾った石を財産だと言い張ってるようなもんやんwww
なんだったっけ
あれソニーが設計www
異種GPU間での動的な負荷分散についての特許の方が遥かに凄いだろ
ゲームにも十分に応用できるし
必須要素が具体的すぎてむしろ自分から首締めてるよなw
まあそうしないと取れないのがわかってるからこうしてるんだろうけど
いや、お前さすがにソレは無理だろw
とりあえずお前は誰にそんな文書いたか知らないが謝罪してあげよう。
そのどうしようもなく小学生がいいそうな発言に頭が上がりません。すみませんでした。あと冬休みが始まってよかったですね。
最近の任天堂。
世界中の子供たちが誰でも知ってる日本企業なのに、日本の看板を背負っていると言って過言でないのに
やっていることがクソ過ぎる。
ニッポンの恥さらし だよ。最近の任天堂は。
やるゲームないんだね
(´・ω・)カワイソス
糞企業もういいから潰れろ
えーとつまりタブコンとセットになった据置にだけ適用される特許・・・?
・・・後にも先にもWiiUだけじゃね?
君は本気でそんな事を言っているのかもしれないが
とりあえず「車輪の再発明」って語句をググってみることをおすすめしとくよ。
元の技術が素晴らしいから最初「おっ!」ってなるんだけど
よく考えると改悪してるだけなんだよね
まさに情弱ハードwww
そもそもコレ技術の特許じゃないよねw
さっさと使えよw
世間じゃゲームパッド自体が否定的なのにそれを利用した技術なんて縛られても誰も損しねぇよwww
損するとしたら売れないとわかっているのに特許申請してしまった以上使わなければいけない任天堂くらいだよwww
君は典型的な利口馬鹿だな。
まったく凄さが解らない
パララマビューがゲームにも使われるといいですね^^
獣臭がするので結構です
知識ゼロだからw
ほんと技術に弱いよなぁ
だから改悪で特許取れるなら苦労しないってw
ジャイロコンパスとモーションセンサー連動のマーカー無しバーチャルビュー技術ならとっくの昔にソニーが。
しかしソニーはそれとテレビを組み合わせる事を思いつかなかったのだッッッッッッ!!
しょこたん「VITAはソフト出ないクソハード」
はいはい言われて悔しかったシリーズね
好きにしな
Vita買ったが大満足だ
どの辺が新しい特許技術なんだ?
定点映像がテレビに映りっぱなしってだけじゃないか
そんなこと言ってっから売れねーんだよ
何の技術力もねぇ。 特許取ってまた任天堂が起源主張か
SCEって海外スタジオは海外スタジオで割と単独で活躍してるせいで現地の企業って思われていて日本企業ってイメージがないんだよね
だから日本ゲームハードメーカーの代名詞だと思われている任天堂がこの体たらくだと日本そのものの技術力が疑われるんだよ
小学生は黙ってな
聞こうぜw
特許とれたんだからソニーより技術力は上って証明されたんだよね
ゴキブリは技術話に付いていけないなら
ソフトのないVUTAでも擁護してろよ
任天堂信者、人格攻撃にて封殺する作戦へ変更した模様。
買わなくていいです
面倒臭くしたあたりが新しいじゃんw
日本ソニーディスってんじゃねーよ
マウントディスプレイ使った
買わなくて別にいいよ。売上とかどうでもいいし。ただ糞高くてもグラフィックが良くソウサクや神喰2やグラデイなどの素晴らしいゲームが出来て自分が満足になれればいいだけだから
別に俺は豚のように売上だけで満足するような変態じゃない
タブレット側がコントロール機能に特化してる事と、
親画面としてのテレビとテレビに出力する機器の存在が規定されてるから
WiiU以外で類似技術が出てきてもこの内容じゃ特許主張できないわw
糞ハードを赤字覚悟で出されると、他社のまともなハードが売れなくなるんだよ。
>>331
岩田がニダでヘルメットかぶって
出て来た時はもうお笑いかと思ったよ
潰れていい任天堂は
あ、手元のゲーム機で出来るんでそこまでしなくても大丈夫です
ゲームパッドとの連動って意味で特許申請してんだろう。そもそもゲームパッドなんてゴミ任天堂しか出さないから誰も真似しないし
・・・で、本当の目的は特許が通ったあと宣伝しまくっていかにもジャイロ検出で映像が変わる技術自体任天堂が考え出した
って認識を一般に浸透させることだろう
wiiU爆死って思ってるなら暴れんでもいいんじゃね?
今回は逆
本物は既に実用化されてる
モンハン、ドラクエ、スパロボ、メガテンこんなに出るのに真っ白なの?
任天堂に責任押し付けるなよ
4つでいいの?
発売日書いてみ
Rスティックで動かせば良いじゃん
少なっwwwwwwwwwwwwww
え?
俺にVita買ってくれるん?
優しいな、お前
是非ともお願いしよう
歯抜けでもこんなにwwwwwwwwwwww
モンハンとドラクエ以外売れないよw
腐ったら終わり
その三つだけで何年戦う気なん?
ってかモンハンとドラクエは既に自分達のせいでブランド崩壊しかかってるし
アトラスもスパロボも任天堂ハードで出す場合のブランド価値なんてPSハードで出す場合の半分以下なんですが?
特許とれたんだからソニーより技術力は上って証明されたんだよね
へー。ソウデスネー。特許とかはやく特許権をとったもの勝ちなだけなのにね。
特許取ってんのか知らんけどWiiの棒コンみたいなもんか
マリオRPG出し渋る会社がそんなもの作らないよw
それってパンツァードラグーンとどう違う?
だったらソニーが早く取って任天堂が取得するのを阻止すれば?
ゴキブリ陣営にはミリオンあるっていうの?
じゃぁゲームの話しようぜ、逃げんなよ?
この記事で豚がいつゲームについて語ってるんだよw
ほら早く語れよwwww
任天堂が取ったらゴミとか
酷い思考回路だな
何かゲームについて語ってる所あったっけ?常に荒らしばかりしている奴らがよういうぜ
これWiiUでしか主張出来ない
グーグルスカイマップで2年前に見たわー、この技術2年前に見たわー
ニシくんの喜びのダンスを見られて満足できてるケ?
マジレスすると取るに値しないゴミ特許
糞の役にもたたんから・・・
ちょっと欲しい
右のアナログパッドとか使ったこと無い方?
違うわバカ
自分の為に買うって意味だわ
セガさんPS3かVitaで1作目2作目リメイクしてくれよー
最近バリエーションが増えすぎてるけど
それも言われて悔しかったシリーズだよ
カレーをスプーンで食べるのはうちの特許だと同レベル。
その場合、左右に加えて真ん中にアナログを設置するようなレベル
今のモンハンってPSで折角ポケモンや全盛期のドラクエとタメ張れるレベルになったのが
任天堂に関わったってだけで落ち目のFFレベルまで低下してさらに評価も最低になってるっていう
まさに「サードが任天堂に関わったらどんなブランドでも腐る」ってのを体言しているようなものだからね
それって、違う形でMSがゲームにしてるんだよなw
トレインシミュレーターだっけ
運転手にもなれるし、乗客として車窓を楽しめるゲーム
非対称性とか後付けだった
サワリマクールのジャイロ使ったシューティングか
ソニーのMoveパクったWiiコンの再来だなw
無知な小学生の集団の中でドヤ顔するんだろうなイワタ
日本のゲーム機が進化するのは素直に嬉しい
背後なんて立たなきゃ絶対みえない
馬鹿が意味もわからず特許スゲーといってるだけ
ドクター中松のレコードを保護するケースの特許がFDD作ったと勘違いするぐらい間抜け
だけどそれがお似合い
お前発想力ゴミだな
あぁそれはちょっと欲しいかも
あと世界遺産シリーズとか
いい加減病院にいけ煽り屋。
で、そちらにはミリオンタイトルはあるんですか?
答えろよ糞ゴキwww
そっちはテレビいらないからな
ソニーみたいに無駄に高性能にしないだけだろ
だからなんの役に立つんだよwwwもう教えてくれてもええやろwwwwww
当たり前すぎて特許もない技術の特許取って稼ぐつもりか
自分とこはBDとWi-Fiの特許料踏み倒してるくせに
ミリオンなくてもソフトは沢山あるから
まぁソニーも任天堂が特許主張するとか想像もしてなかっただろうしな。同じ日本企業が中国紛いなことを平然と行ってきたわけもあるし。
あと特許権の内容自体がTVとのタブコンの連動状態だからパクりといえど唯一無二の状態で特許主張してるからなぁ。その点ではソニーは何も言えないし素直に評価できると思うぞ。
いい病院紹介してくれ煽り屋
任天堂は無駄以前に性能が足りてないんだよ・・・
当たり前すぎて特許もない技術の特許取って
↑この発想は通用しないな
世界の車窓も世界遺産もCGじゃないからぞ
これだから無知は
他人の技術を「ゲームパッドで使うからオリジナル技術!!」って言って特許申請しているから叩かれているんだよ
ってか任天堂はゲーム技術を進化させるどころか退化させている
MSとSCEが必死に技術革新させようとしているのに数年遅れのハードにサードを金で集めようとするから
日本のサードはその数年遅れのハードに合わせてゲームを作り続けてMSやSCEハードで作ってきた海外との差が広がってしまった
最近はいい加減サードも気付き始めてきたのか任天堂から離れ始めたけどね
カプコンもPSで出しているゲームに関しては進歩しているが任天堂に関わるチームは次々と退化している
同じハードで出しているのにも関わらずモンハンなんか3G>4とグラフィック低下が「ゲームはグラフィックだけじゃない」とは割り切れないほど低下してるしね
FFでいうと10のクォリティの作品出した後にFF7のクォリティで作品出してきたようなもの
ああ頑張ってモンハンをミリオンにしてくれ。元々PSで400万のユーザーを持っていたのに150万に下げてくれた任天堂に期待している。
そう思ってるのはハードゲーマーだけだろ?
ただ、そんな特許とっても誰も使わないんじゃね?
イワッチはそのハードゲーマーが欲しかったらしい
気に食わないならお前が買わなければいいだけの話だろ
せめてSDカード並の内蔵フラッシュどうにかしろよ。
いや、大半のソフトメーカーがそう思ってるんだよ
それがWiiUの現状真っ白な予定表を作ってる
被害者増やしてるのが気に食わないんです。
任豚が強引にウリアゲの話にすり替えようとするのは敗北宣言
それしか勝ってるところがないという
タブコン無しの1画面なら上手いこと交渉すればPEに組み込んでもらえたかもしれないよねw
ソニーなら先に取得して、任天堂に特許を取らせないようにすることもできそうだが…
いちいち気にしてたら疲れるだけだぞ
開発機器を新調しなければならないって意味では確かに先行投資的な意味で既存ハードよりたかくつくかもしれんが
そもそも高性能ハードならソフト側のプログラミング処理の最適化で対応しなければいけない演算部分が
ハード側の計算力に任せられるところが大きいから低性能ハードと高性能ハードで全く同じソフトを開発するなら高性能ハードの方が安く出来る
高性能ハードで金がかかるのは新しく出たハードのスペックを初期段階から最大限に生かそうとするからだよ
どこにでもある当たり前すぎる事だから、
別に取らなくてもいいってのもあるかもしれないよw
去年のVita+PS3での連動発表時には想定はしていたかもw
その点ソニーは15歳以下で購入している人なんて1%未満だしなぁ。売上とかみてもねぇ。
しろくまちゃんのホットケーキって絵本がエヴァの一巻の売上よりも凄いぜってことを主張してるのと何ら変わりない
任天堂が取得したら役に立たないとか
お前わかりやすいな
WiiUでしか使えない特許だし
スーファミにあれほどお世話になったのに、今や単なる詐欺企業になっとるとかマジで哀しいだろ。
関係ないだろ
特許取るまでも無く確率してしまった技術な上にまさかゲームパッド単体で特許取ろうとしてくるなんてソニーだって夢にも思わなかっただろw
これ新技術じゃなくて既存技術を使ったアイデアの特許になると思うんだが
マウスやアナログスティックならちょいと動かすだけで360度見渡せるのに
何が悲しくて立って蛍光灯や周囲のものを気にしながら見渡さなきゃいかんのか
裸眼立体視と同じぐらい誰も求めてない機能
世話になったならwiiU買え!!
ゲームを趣味としている人がやるハードがPS
ゲームを空いた時間の暇潰しとしてやるハードが任天堂
任天堂の場合は顧客が「時間さえ潰せる程度ならいい」ってのがメインターゲットだから
ゲームの質なんか問われないし宣伝して騙せば騙すほど売れるってわかってる
あんなもの任天堂以外出さないだろうし、特許取っても意味ないな
WiiUにゲーム出してくれる奇特なサードから特許料むしり取るのか
かまぼこつけたまま360度ぐるぐるってのは…邪魔じゃね?
キネクトディスってんのかお前
なんで世話になったらWiiU買わないといけないの?
特許申請用の絵がモニタまるで見れていないって辺りが本末転倒過ぎてシュールだな
アクションものには向かないな
セガとイナイレの特許問題でセガを叩くくせに
任天堂がやると一切叩かないよね
どんなに細かい特許でも取っておくとのちのち効いてくるんだよ
企業経営がわからんなら黙ってな
周囲見渡すだけならジャイロある3DSでできる
けど誰もそんなソフト作ってないだろ
この機能自体がつまんねーからだよ
効いてこない特許だから指差して笑ってんだよw
3DSのような携帯機単体でやるのは既に特許取られてると思うよw
こういうの正月とかパーティーとか、みんなでわいわいやる時ぐらいしか盛り上がらないぞ
これを毎日一人でやってるとこ想像すると寒気がする
効いてこない特許
お前なにもわかってないなwwwwwwwwwww
と言うか、特許の説明画像が既にシュールな件
視線だけじゃなく、頭の動きもトレースすれば完璧だわな。
WiiUでしか有効にならない特許が何に効くのかな?
パッドの画面とモニタの画面をマルチスレッドで処理し統合していくデュアルコアな脳ミソが必要だからな
逃げてばっかりだな、ビビッてんの?
馬鹿がすごいものだと勘違いしてるけど
サブマリン用の対策だよなw
もしこの特許が効くとしたら他社が全く同じWiiUというゲームパッドが付いた新ハードを出してそこで同じ技術を使わないと効いてこないけど
その可能性ってあると思う?
既にやったことがあるからだろう
俺はPSハードのが好きな方だけど、GKちょっとうざすぎ
きっと任天堂信者には複眼があるんだよ。
朗報?
何が?
ネガキャンなんてしてないでゲームやれ
こういう事いうと必ずwiiU買ってやれよ!とか返されるけど
そんな返ししてる暇あったらゲームやれ
結局はwiiUが気になってるってことだろ?
483だけど
俺任豚じゃないから
つーか、据置なら右スティックで十分な話ではある
確かに凄く気になるな。 次々と面白いニュースが出てくるから。
誰も任豚とは言っていない
さすがっす
FFアーカイブスやりながら書き込んじゃダメかよ?w
俺任豚じゃないから」←疑って悪かった…
へいへいゴキちゃんビビってる~?
ほぼどん詰まりなんだよね・・・
視線まで感知できるの?
うん。 すげービビってるよw
任天堂の搾取が止まらない!
引いてる○
できるよ
BDもどきディスクみたいに細かいところがちょっと違うとかじゃねーの?
どこに書いてある?
つかスマートグラスでMSが特許とってるもんだと思ってた。
デジカメのように写真で擬似パノラマを楽しむっていう用途には使えそうだが
連投開始の合図だな
あくまで画面外に限定した特許って事?
面倒臭いハードになってんな
ゲームに活かすにしても画面が小さ過ぎないかな、TV高速で切り替えたほうがいいだろうし
特許としては悪くないと思うけど
そうなると、サムスン同様な目になるのさ。
ただこれ横や後ろを向くことになるから遠近の距離のあるディスプレイのメイン画面見づらくて凄くやりにくい
こういうのはVITAの重力みたいに一画面にジャイロ視点操作で集中させる方がはるかに没入感がある
豚に分かるように言うと3デスのポンコツ顔シューのジャイロ操作で離れたテレビの画面にも素早く視点を動かさないといけないってことだ
ゲーム画面に集中とか無理なの分かるだろ?
基本となってる技術はいくらでも既出だしね
期待しないほうがいいぞw
メイン画面のテレビがあって、サブ画面のタブレットが視点移動ができるって点で独自性が認められたんだとは思うけど、
横に向いたらメイン画面はどうせ見えないんだし意味ないよねぇ
何度でも唱えてやるよ
凄い既視感があるんですが・・・
あくまでタブレットでやってるんであってHMDとは別だと言い張るんだろう多分
ただWiiUの場合は2画面でこれをやったのが新しいんだろうけど
2画面で連携してゲームに生かすのは難しい気がする
仮想現実と繋ぐ窓みたいな使い方するにしても1画面の方がやりやすい
更にあっちこっちキョロキョロさせるのか
豚にはいいエサだな
普通に回しただけで画面が変わるのは、基本的すぎて特許取れない
これはTVと連動して、かつ、ゲームパッドで、かつ、ジャイロを使って・・・
と、どんどん限定していって特許取っただけだから
他社にとってはあまり意味ない特許だよ
それ以前の問題
この特許の原文見てきてわかったことは他社でもパノラマビューとTVとの連動のパテントがあったんだけど、この特許はWiiUにしか適応されない特許だからまず他社に影響はないw
だって、世間一般じゃタブレットやスマホ自体が映像処理できるし、それとTVを連動させる特許はあったんだが、WiiUみたいな本体からTVとタブコンそれぞれに映像を映すなんてアホらしいことをしようとするメーカーがいなかったw
他の機器はタブレットやスマホ、据え置きハード的なものだったり林檎TVみたいなもんだったり両方とも独立して動作させれるものを連携させる特許で争ってるから・・・・
まぁまた任天堂は見事に奇形ハードで他社の特許を回避しただけだったわw
やる気あるのか無いのか。本体がHMD込みで31,500円なら価格破壊だよね。
ジャイロ付HMDで周囲をぐるっと見回せるマリオって、悪くは無いと思うんだよね。
WiiUには出来ないだろうな