• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【悲報】『セインツロウ』『ダークサイダーズ』のTHQが倒産

【噂】倒産したTHQの資産買収をユービーアイソフトが検討しているらしい







THQのアセット競売が今月22日に実施、入札はタイトルごとに
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=7346
400fadfasga


昨年末に連邦破産法第11章の適用申請を行い、いよいよ佳境を迎えたパブリッシャーTHQですが、1月7日に行われた公聴会にて、現在のTHQ所有者である投資会社のClearlake Capital Groupと債権者らの合意により、同社の所有するアセットが競売にかけられることが分かりました。

競売は1月22日午後3時より実施予定で、THQのアセットを各スタジオやゲームタイトルごとに入札できる形式が取られ、競売にかけられるIPには、既に発表済みのタイトルだけでなく、先日海外サイトに情報が一部流出していた未発表タイトルも含まれるのだとか。

THQのアセットには、フランス大手メーカー、ユービーアイソフトが関心を示していることが以前より伝えられていますが、今回の公聴会にエレクトロニック・アーツやワーナー・ブラザーズの関係者も出席しているのが確認されたということです。



アセットとは - はてなキーワード

資産。株や債券など、運用されているお金の具体的なカタチ。
















なるべく多くのフランチャイズに存続していただきたいですなぁ

真っ先に板垣さんのヴァルハラに譲渡されてしまった『デビルズサード』はどうなるのだろうか・・・








ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:27▼返信



 ポケモン完全新作で済まんな



3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:28▼返信
ダークサイダーズの続編を頼む・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:28▼返信



 看板タイトルのモンハン奪って済まんな



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:28▼返信
モンハンがマイナスミリオンで済まんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:29▼返信


ノーチャンスだ で済まんな


7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:30▼返信
EAが妥当
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:31▼返信
へえ

なんか特許とか持ってんのかな

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:31▼返信
弁当に入れられるくらいならUBIのがマシだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:31▼返信
WiiU終わっ             てた
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:32▼返信
ソニー買っとけ
マジで
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:35▼返信
Vitaにはノーチャンスすらなくて済まんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:36▼返信
そうだ、任天堂が買えばいいんだよ
買えるだけの金が残っていなさそうだけどな!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:36▼返信
UBIに任せたらレインボーシックスの二の舞になりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:37▼返信
2K辺りが買い取ってくれんもんだろか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:44▼返信
ワーナー頼むわ
EAもUBIもウザいクライアント始めてるからめんどくさい
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:46▼返信
個人的には 3社以外>ワーナー>UBI>EA だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:47▼返信
この手の話題はもはや見向きもされない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:49▼返信
とりあえずWWE13ローカライズはよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:49▼返信
っていうかEAも赤字垂れ流しじゃなかったっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:53▼返信
セインツロウぐらいしか目当てがない気がするが
今後もダークサイダーズの続きがでるなら本当うれしいんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:54▼返信
ここ最近のEAはぱっとしない印象
何かあったっけか? BF3長々と引っ張ってるイメージしかないわ
あとはデッドスペース3くらいか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:56▼返信
ノーチャンスの糞ハードで サード不足に悩む任天堂が買ってやれよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:56▼返信
セインツが目玉なんだろうな。既に箱庭のIP持ってるところならある程度リソース共有して
作れる旨みもあるし、そうでないところなら箱庭のIPが手に入るチャンスでもあるし、SCE
買っとけよとw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:57▼返信
任天堂がセインツなんか買ったら自主規制の嵐になりそうw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:58▼返信
まぁ競売ならどこかには買われるわけだ
良かったんじゃないの
27.ネロ投稿日:2013年01月09日 02:58▼返信
どうでもいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:59▼返信
そういや板垣とかいたなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:01▼返信
>>22
まぁEAはスポーツ物がメインじゃないの。FIFAは売れるし。それ以外だと去年はバットマンACか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:01▼返信
>>27
なら来るな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:01▼返信
>>25
任天堂は規制ゆるいだろ
SCEが最悪の規制好き
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:02▼返信
>>29
バットマンはワーナーだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:03▼返信
EAはプゲー買いそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:03▼返信
>>31
寝惚けてんならとっとと寝ろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:04▼返信
>>32
あ、勘違いしてたスマン
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:04▼返信
>真っ先に板垣さんのヴァルハラに譲渡されてしまった

>譲渡されてしまった
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:07▼返信
>>31
そもそも、任天堂は規制に引っ掛かる様な物から遠ざかって久しいだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:08▼返信
タイトルごとの入札なのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:09▼返信
面白いセインツロウを出してくれるとこならどこでもいいな
バットマン見るにワーナーがいいかも
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:12▼返信
馬鹿ゲー作れるところってなるとどこだろうな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:16▼返信
>>40
馬鹿ゲーまでは行かないが、比較的2k辺りは馬が合いそうな気はする
Eidosとも近い感じはするが、こっちはスクエニになるからマジ勘弁
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:25▼返信
>>42
2Kは合うだろうけれど、Take-Twoが買うとなるとR☆の方に持って行きそうだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:44▼返信
出来ればロックスターに買い取って欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:49▼返信
ロックスターも変なクライアント使ってたりするからパスだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 04:05▼返信
セインツロウ続編の為に

ゴッドファーザー、デフジャムアイコン、EAスポーツ、

ドラゴンエイジ、マスエフェクト、フェイスブレイカー

等でキャラメイクの実績があるEAにお願いしたい。


47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 04:12▼返信
EAなんて最悪の選択肢じゃねーか・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 04:15▼返信
お前ら洋ゲー好きだな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 05:25▼返信
セインツをSCEが買い取って、サカパン辺りに作らせてくんねーかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 05:27▼返信
レッドファクションの続編はよ
箱庭でな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 06:29▼返信
ダチョウ倶楽部のネタみたいにならない事を願う
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 06:37▼返信
WWEは毎回操作システムを改悪してる状態から買わなくなった
初代PSからPS2までナンバリング5をのぞいて全部買っていたが
2011を最後に買わなくなった
エキプロ4までが一番楽しかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 07:18▼返信
EAはローカライズの規制がクソ過ぎるのでやめてください!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 07:34▼返信
「ワーナーが交渉を持ちかけてきました」

「それは罠だな」
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 08:11▼返信
セインツロウはGTAと被るけどそれっぽいWatch dogsがUBIにあるからな
EAブランドが妥当かな
他のIPは悪いが知らないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 10:08▼返信
>>52
毎回操作同じゲームなんて売れねえから
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 11:06▼返信
UBIとEAはやめちくり~
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 13:01▼返信
RelicのCoH以外はどうでもいいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:39▼返信
EAとUBIが名乗りあげてる時点でゲロ吐きそう
スクエニがでしゃばらなかったことが唯一の救いか

直近のコメント数ランキング

traq