• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『二ノ国 白き聖灰の女王』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12899
ダウンロード (1)

IGN 9.4/10

良い点:
・豪華絢爛なグラフィック
・文句の付けようがないサウンドトラック
・親しみ易いと同時に極めてユニークな素晴らしい物語
・2つの傑作JRPGシリーズの影響を受けた魅力的な戦闘システム
・クリアに最低40時間、コンプリートにはその約倍を要するボリューム


Machinima 9.0/10

良い点:
・驚くほど美しい箇所がある
・JRPGメカニックのいいとこ取り
悪い点:
・優れてはいるものの、斬新さはない
・ウェールズ人が嫌いならご愁傷様

Eurogamer 9.0/10

Strategy Informer 9.0/10

Edge 8.0/10

(全文はソースにて)


4176





















海外ですげー評価されてるな

日本では微妙だったのに・・・日野さん逆転大勝利だわ












関連記事
【PS3『二ノ国 白き聖灰の女王』が海外レビューで100点満点中95点という神評価を獲得! ほぁ】

【PS3『二ノ国』が海外レビューで10点満点を獲得!「これは日本のRPGの自然な進化だ」】

【PS3『二ノ国 白き聖灰の女王』が北米Amazonランキングで1位を獲得!人気すぎィ!】

df4eebb3






二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション
PlayStation 3

レベルファイブ
売り上げランキング : 453

Amazonで詳しく見る

コメント(338件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:40▼返信
海外は良いものは認めるけど
日本人は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで絶対に認めないからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:40▼返信
まろおまろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:41▼返信
日本だって売り上げがあまりいかなかっただけで評価自体は良かったろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:41▼返信
日野さんおめでと、これで儲けた分でセガに特許料払えよー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:42▼返信
>>1
普通にクソゲーですし
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:42▼返信
ドラクエ8が好きな人は食わず嫌いせずにプレイしてみてほしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:42▼返信
ウェールズ人って?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:42▼返信

やっぱりゲームはグラなんだよ

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:42▼返信
DS版が超絶にクソゲーだったから売れなかったんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:43▼返信
二ノ国AGE
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:43▼返信
全体的なガキっぽさとタレントの棒演技が全てをダメにしてる代物だったなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:44▼返信
いや、買ったヤツは当時良かったろ
買わないヤツが多かっただけで
つーか8000円が高すぎだった

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:44▼返信
グラフィックはたしかに最高なんだけどねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:44▼返信
>>9
逆だハゲ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:44▼返信
ゴキブリはクチばかりでソフト買わないからな
買ってもギャルゲーだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:44▼返信
海外だとこの手の絵が受けるのか
というか、日本だと日野ってだけで拒否反応が
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:45▼返信
日本人には物足りないデザインと内容
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:45▼返信
一度任天堂に媚びた奴等のなんて買うわけないざます
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:45▼返信
荷の国の完全版って時点でいりませんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:45▼返信
極めてユニークな素晴らしい物語って言われてるじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:45▼返信
ここでクソゲー言ってるヤツはやってないヤツラだしなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:46▼返信

当時から面白いという意見があったのに
GKは手のひら返しするな!

と叫ぶ豚が現れます。


23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:46▼返信
DS版を出さなきゃ良かったな
最後の灰の女王編までストーリー全く同じだからPS3版は遊ばんでもいいわって人も多かったろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:46▼返信
レビュー見る限りだと
グラフィックも
音楽も
シナリオも
システムも
ボリュームも
すべて評価されているな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:46▼返信
>>1
その考え方自体www何時の時代の人だよwww土人かよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:46▼返信
実際DSワゴンで警戒してた人は大勢いたよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
DS版の評価が悪いからPS3版が売れなかったわけで
PS3の評価はいいぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
露骨なステマ
最近多すぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
いや、面白くはない
第一印象は良かったけど10時間程でもう飽きたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
日本人は別に人種は気にしない(ネット民は一部毛嫌いしてるが取り合えずこれには無関係w)
ただ一時期のジブリゴリ押しとパヤオ由来のへったくそな芸能人起用にうんざりしてるだけ
PS3二ノ国は前作の悪印象もあるからそういうのがない外人の感想は寧ろ羨ましいくらい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
>>25
ここの※欄見る限り当てはまってそうだけど?
彼らも過去からやってきたのかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
ポポロクロイス1、2より面白いん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
アニメならなんでもいいんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
初めてグラフィックが公開された時はわくわくしたんだけどなぁ……
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:47▼返信
ゴキブリはゲームを買わないからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:48▼返信
日本人の見る目も落ちたもんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:48▼返信
DS版さえ存在していなかったら倍は売れていた
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:48▼返信
いくら評価良くたって
売上が全てだろ

よってクソゲー
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:49▼返信
玉繭物語のせい
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:49▼返信
日本での敗因は芦田マナ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:49▼返信
>>38
ゼノブレはクソゲー
それでいいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
自分に合わないってだけでクソゲーと表現しちゃうやつはボキャブラリーなさすぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
海外で高評価でも日本人に合うとは限らないのは洋ゲーが証明してる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
子供向けに作りすぎてて客層に合わなかっただけでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
アメリカにとってはJRPGはシナリオ、グラ、戦闘、寄り道がしっかりしてれば評価されるからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
日本の大手のRPGってなんでCGをリアル調にするんだろうな
CGがリアルになったところでシナリオのノリが漫画、アニメっぽいのは変わらないし、浮くだろ
なんで二ノ国みたいにしてこなかったのか
海外を意識してのことだとしたら、アニメ調のCGでも海外に受けるってことわかっちゃって滑稽だね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
微妙だって言ってたのはDSのおかげw
ちゃんとやった人はあの世界でドラクエをしてみたいって思ったくらい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
米の尼ラン1位だしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
>>38
WiiUは糞ハードだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:50▼返信
これ、最初からPS3版出しとけばもっと売れただろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:51▼返信
英語音声だと下手なタレントの演技聞かなくてもいいのは良さそうだな
日本語はイベント時はまだ何とか許せるとして戦闘時のかけ声のやる気の無さがあかん
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:52▼返信


      荷の国がなぁ・・・

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:52▼返信
レベルファイブさんよ、この世界でまだまだ遊びたいから1話千円ぐらいで何十話も出して行っていいのよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:52▼返信
PS3版はすげーよかった。
まるでアニメを操作している気分だったよ
ルッチかわいいよルッチ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:52▼返信
>>51
「敵なの(棒)」「いくわよお(棒)」
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:53▼返信
ゴキブリな言い訳が見苦しいw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:53▼返信
声優使えとか言ってる奴は他人とほとんど会話しないアニメヲタクだけ
二ノ国は神ゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:53▼返信
日本ではDSのがクソゲーすぎてこけまくってたからな
日本人はブランドで買う人多いから最初でこけたら挽回し辛いんだろ
最初からps3版だけだしときゃ良かったのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:53▼返信
DS版が~とか言ってないで今から買ってやれよ
安くなってるし値段的にも充分だろ
ホント見苦しいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:54▼返信
アメリカのAmazonで確認したけども海外だとDS版は発売してなかったみたいだね?
DS版は日本語版だけがあった。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:54▼返信
Uに移植してやれよ、今なら世紀末救世主伝説みたいな扱いされるからw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:54▼返信







ドラクエ作ってくれええええええええええええええええー
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:54▼返信
>>46
それスクエニを一番に連想するけど
リアル調で海外で売れてるけど?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:54▼返信
キャラがキモいからなぁ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:54▼返信
面白いならダウンロードしてみるか
メンテはよ終われ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:55▼返信
お前ら震災の影響を忘れすぎ
告知がうまくいかずに、あのジブリが二ノ国っていうゲームを作ったって事を知らない人も多いし
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:55▼返信
シズクの喋りがイラツイてしょうがなかったので3時間で止めて売っ払った
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:56▼返信
DQはこういう進化して欲しかったとホント思うわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:56▼返信
よし、海外版からの移植で吹き替え版を出そう!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:56▼返信
ジブリ絵とマッチしたグラだったしな
流用して今度はシナリオ方向もジブリに入ってもらった作品でも作ってみれば?

レベル5に必要なのは日野の現場面での引退だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:56▼返信
海外でそこそこ売れるんじゃないの
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:56▼返信

スマンな、ニシくん

これが世界のPS3なんす

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:57▼返信
今PS3版やってるぜー
おもろい
丁寧に作られてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:57▼返信
>>64
キャラがキモいってのは中小のJRPGとか最近のFFのことだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:57▼返信
PS3は安泰だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
>>72
でもゴキブリは買いまて~んw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
PS3買えない貧乏豚
嫉妬中www
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
日野さんWiiUに出してください
必ず買いますから
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
評価はいいけど売れないよゴキブリ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
最終盤に仲間になるイケ面の劣化主人公臭が酷すぎた。
あとクリア後のクエスト面倒すぎ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
>>74
FEもキモいよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:58▼返信
プラチナとってもしばらくやってた
イマージェン集めと成長させるのが楽しかった
トコトコがちっちゃいトトロみたいで大好き
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:59▼返信
>>78
日野さん「PS3買ってPS3版買って下さい。」
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:59▼返信
>>70
日野のシナリオ引退は大歓迎だけど
ジブリがゲーム用の面白いシナリオ書けるか?
そもそも宮さんありきの会社だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:59▼返信

スタジオジブリ レベルファイブ プレイステーション3


世界三大ブランドが織り成す奇跡

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 11:59▼返信
個人的にはDQXのキャラが一番キモい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:00▼返信
日本でももっと評価されててもおかしくない作品だと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:00▼返信
国内版の評価は芸能人声優のせいで恐ろしく下げてる気がする
上手な人なら構わないけど棒やらなんやら酷いのいるからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:01▼返信
尼で安くなってたからポチった
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:01▼返信
二の国がJRPGの金字塔になることを信じてたから(震え声)
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:01▼返信
あのさ、ゲームのボイスって繰り返しリピートされるものが多いし、そもそも映画と違って長い時間の付き合いになるものだ
それをあの気が入ってない演技でやられると困っちゃうんだよねぇ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:01▼返信
主人公が子供じゃなければなあ
やったんだけなあ
う~ん、次回はこの技術を使って大人向けのを頼む
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:01▼返信
>>68
据置で発売するなら今ならPS3なんだろうけども、2〜3年後にDQ12が発売するとしてもWiiUやPS4はなく3DSとかになりそうで嫌だな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:02▼返信
なんで日本人は海外レビューで高得点とるとビビるんだ?
もっと自分たちを信じろよ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:02▼返信
新品買えとは言わないけど中古で安かったらオススメ
でもゲーマーには合わないかもしれないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:02▼返信
>>76
買ったよ?うpしようか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:02▼返信
>>1
海外で評価されるのはレビューアにクリアが出来るもの
簡単なのやそのうえでグラフィック重視だよ向こうの奴らって

だから最近は既にレビューあんまアテにならんし
低い奴の方が売れたりする
ただのそのレビューで売れない作品が出るからメーカー側がへらへらしてるイマゲ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:03▼返信
マジで今WiiUで出せばニシ君が凄い持ち上げてくれると思うけど日野さんどうでしょう?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:03▼返信
実際はたいして売れなかったとか言うオチじゃないだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:03▼返信
この記事何度か見たような気がするがステマですか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:03▼返信
完全版のBESTが出たんだっけ
102.名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
不満はアニメが少なかった事と長澤まさみ

他は特に文句ない 良いゲーム
子供に安心してお勧めできるゲーム
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
おめでとう
国内は赤字覚悟で出したのにゴキブリにネガキャンされ爆死しちゃったもんな
海外で正当な評価されてよかったね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
PS3かVITAに2おいでよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
>>60
パパが間違えて3DS買ってきて家庭崩壊する危機はなさそうでなにより
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
RPG自体最近は面倒
お使いさせられて、水増しのミッションやらされて‥

短時間で遊べるゲームのがいいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
彼女に同梱版買ってあげたやつか
面白いらしくてスゲー喜んでたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:04▼返信
>>100
この記事ははじめてだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:05▼返信
豚によって殺されたのに良くここまで持ち直したもんだw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:05▼返信
絵が気にくわない。是非もない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:05▼返信
>>103
何いってんだ、このクソゴキはw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
PS3隙ねえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
何回同じ記事を書くのよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
荷ノ国
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
荷ノ国
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
荷ノ国
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
荷ノ国
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
荷ノ国
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:06▼返信
海外でもPS3の圧勝か
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
DS版荷ノ国
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
海外ってこういう子供に安心して遊ばせられるソフトってあんまりないもんね
かわいいキャラが潰れて死んだりとかそんなんばっかり
任天堂が受けるのもその辺があるだろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
個人的にはポポロより楽しめてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信

何だかんだでPS3も天下取っちまったな

敗北を知りたい


133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:07▼返信
荷ノ国
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:08▼返信
DS版がワゴンに行って荷ノ国と呼ばれ負のイメージが付いちゃったからなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:08▼返信
ニシの国は爆死したのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:09▼返信
二ノ国面白いって言ったらここでボロクソに叩かれたの思い出すわ
ゴキちゃんの手首はクルックル回るな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:09▼返信
>>96
同意、俺も買ってるよ。
しかも、ちゃんと最初のやつを
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:10▼返信
やっぱりL5は任天堂が似合ってると思うよ
PSに出しても惨殺されるだけだし
GKとしても売り上げで煽られる材料が減る訳だし任天堂ハードに絞るのは大歓迎
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:10▼返信
>>135
ニシの国・・・
ゲハとミーバースのことかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:10▼返信
これ買うくらいなら他のゲーム買うよ
いくら良質なRPGでも長くキャラと付き合うRPGで
この主人公や仲間は俺的には無い
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:10▼返信
>>136
劣悪版のDSのこと?
PS3版は好評だったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:11▼返信
荷ノ国
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:11▼返信
先生!この中にPS3版とDS版を比べてる子がいまーす!
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:11▼返信
DS版とほとんど同じストーリーなんだろ?
その時点でないわ
DS版ちょうつまんなかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:11▼返信
英語吹き替え版出ないかな
日本版の声優がクソすぎてスルーしちまった
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:12▼返信
海外で好評という括りならこの記事で3回目
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:12▼返信
さあ早くPS3かVITAで2を出すんだ。
絶対買うから
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:12▼返信
>>138
任天堂に惨殺されちゃってるしこれ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:12▼返信
DS版が超絶クソゲーだったから買う気うせた奴多いだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:13▼返信
この調子でAGEも当たるといいねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:13▼返信
キャラデザが深夜アニメ調だったらハーフはいってた

ガキアニメ絵でまともに売れるわけがない


代わりに海外うまくいかなくなるだろうがな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:13▼返信
ちょっとほしくなってきた
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:13▼返信
>>43
海外の凡ゲー→日本で高評価
外人「結構ありきたりだと思うけどね~似たようなゲームでならこれより面白いのもあるし」
みたいなのの逆バージョンだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.96投稿日:2013年01月19日 12:14▼返信
>>137
ああ、うちはオールインワンエディションの方だ。
当時も気になってたけどイマイチ金が無くてな・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:14▼返信
食わず嫌いだったが神ゲーなのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:14▼返信
DS版は60万くらい出荷されて
50万くらいは売れてるからな

売れすぎたから、これつまらないと思ってるやつが多いんだろ
DS版くそだったから
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:14▼返信
任天堂とのマルチは糞ゴキブリが内容関係なく叩くからメーカーも避けたほうがいい
最近でもシボウデス、タイムトラベラーズ、エクストルーパーズが被害にあった
箱マルチも箱優遇すると問答無用で噛み付いてくるし面倒くさい連中だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:14▼返信
おはようさん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:15▼返信
>>154
任豚ですね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:15▼返信
じょっぴん
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:15▼返信
これ売れなかったの確実にDS版のせいだもんな
ニシ君任天堂の代わりに責任とってHARAKIRIな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:15▼返信
先頭もある意味メリハリは効いてた。
防御と攻撃のタイミングを間違えたら厳しいかったりするし
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:15▼返信
オールインワンエディションってなにが追加されてるの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:16▼返信
>>158
ちょっと頭いってるね君
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:16▼返信
もう英語版を日本で出せば良くね?
下手な俳優のアテレコでイライラしなくてすみそう。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:16▼返信
PS3の初回版には分厚い本が付いてきたよな
あれがなにげに攻略のときに役に立ったわ
あれDS版と同じ本なのかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:17▼返信
ジブリの絵が嫌いで買わなかったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:17▼返信
クエストの数が膨大すぎて積んだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:17▼返信
>>154
そいつ等が市場の覇権握ってるからな
AKBの売上見りゃわかるだろうが
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:17▼返信
>>165
逝ってるのはゴキブリです
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:17▼返信
日野シナリオに8000円出す馬鹿なんていねーよw
いくらグラや音楽が良くてもシナリオが駄目なら壊滅すんだよ
ダーククロニクルやってりゃわかんんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:18▼返信
声(俳優、芸人)が下手すぎて萎えたんだよな。
そりゃアメリカのはちゃんとした声優使ってるだろうからのめりこめるんだよ。
母ちゃんの声なんて酷すぎるってレベルじゃなかったぞ。
ジブリ系はいい加減声優使ってくれ。せめてメインキャラだけでも。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:18▼返信
豚のせいで死ぬところだったなこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:19▼返信
>>167
同じらしいね
PS3版の方には無い島とかのっててちょっと悲しかった
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:19▼返信
>>164
新クエやレアアイテムのDLC
177.>137投稿日:2013年01月19日 12:19▼返信
>>155
あれは高いしクソゲーだって思われてた。
おもしろいって言ってた人が居てたのが救いだが
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:19▼返信
海外で好評なら買っても良さそうだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:19▼返信
3DS ダンボール戦機 爆ブースト  15万  ← 移植の移植

ダンボール戦機W PSP版 12万 VITA版 2万  ←新作

最初から3DSに出しておけば爆死しなくて済んだのに

ホント酷いよね;;
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:19▼返信
日本じゃもととれなかっただろうから
向こうで売れるといいね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
国内はパッケージが最悪過ぎた
70年代の少女漫画のような女が一人
最初からオールインワンエディションのパッケージだったらもうちょっと売れたと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
日本で微妙なのは価値の分からんブランド思考の奴ら頭湧いてるからだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
日野さん大勝利か
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
やっぱり久石譲の音楽は音質の良いほうで聴きたいと思うわけよ


まぁこの気持ちは豚にはわからんだろうけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
>>164
本編+DLC(それと無印にあったかわからないけどパッチ)の全部入りで、これじゃなきゃ出ないってのは無いはず
シールにそうかいてあったと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
>>173
ハイハイDS版なら声聴かなくてすむよww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:20▼返信
このゲームにドラゴンクエストってタイトルが付いていたら
国内でも高評価でミリオン行っただろうにね。
日本人は新しいもの(新規タイトル)は徹底的に拒否して、老舗のブランドにはめっぽう弱い
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:21▼返信
ゼノブレより面白いのに買わないゴキ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:21▼返信
タレント吹き替えとキャラデザで敬遠してたなぁ
白騎士で痛い目にあってたし
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:21▼返信
まあ日本のゲームが評価されるのは嬉しい
・・
あの日野さんがやりおったのはちょっと複雑だがw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:22▼返信
ジブリ感がもう少し強ければ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:22▼返信
まあDS版のせい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:22▼返信
>>171
そんな事実がないのにさもあるかのように語るお前が逝っとるわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:23▼返信
日野が嫌いならご愁傷様
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:23▼返信
ゴミマルチの弊害だったなこのソフトも
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:23▼返信
豚が買わないから逃げられちゃったね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:23▼返信
あの戦闘システムがなんで良いんだ?
ポケモン無理な俺には無理なんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:24▼返信

さすが世界シェアNo.1ハードPS3

199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:24▼返信
当然の評価だろ
日本はDS版が糞過ぎたのとメーカーに対する偏見が酷かっただけだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:24▼返信
こっちだと日野さんが絡んでるだけでネガキャンになるからなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:24▼返信
ゴキブリ「声優じゃなきゃキモイ」
一般人「アニメ声キモイ」
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:24▼返信
向こうでも特典に
無駄に分厚い本ついてるのかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:24▼返信
キャラデザで敬遠した人は損してると思う
204.155投稿日:2013年01月19日 12:25▼返信
>>188
ちょっと今からうpするからもう黙ってろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:25▼返信
レベルファイブだけは残念ながら言い訳できんわ
客層違うのにも係らず頑張ってくれたのに申し訳ない日野さん
任天堂の方で頑張ってください
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:25▼返信
DS版のせいにしてるのは流石にみっともない
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:25▼返信
一般人マイナーゲー買わないから
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:27▼返信
オリバー「だーいしょうり」
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:27▼返信
こりゃWiiUの入り込む隙ねーわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:28▼返信
イマージェンのHPが共有だから糞
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:28▼返信
DS版がくそつまんなかったのに
やろうと思わない
あの世界観がもう好きじゃない、キャラクターも、ストーリーも
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:28▼返信
DS版とは何だったのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:29▼返信
自分は思ってたよりは楽しかったよ。
クリア後の部分は面倒で放置したけど。
でも、イケメン王様よりミラントを仲間に・・・ゲームバランスが崩壊するから無理か。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:29▼返信
何故か洋ゲー厨発狂w
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:30▼返信
>>187
ゲームデザインも脚本もキャラデザも音楽も違うのに何言ってんの?
ドラクエにも最初があったの理解してる?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:32▼返信
プロモーションの仕方が悪すぎる
これじゃ小学生しか買わんよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:33▼返信
新規タイトルに興味がないとかじゃないだろ
ならDS版50万売れてるのおかしいだろ
単純にこのタイトルが嫌われてる
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:33▼返信
ローグギャラクシーとかダンジョンでPTSDになる程のクソだったからなw
まあもちろんプロダクションの評価は作品ごとにやるもので、以前の作品がどうとか関係ないのはわかって
いるけどよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:34▼返信
>>210
一つでも気に食わない要素があると、糞呼ばわりする人って増えたな~
どれだけ堪え性がないんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:35▼返信
仲間のAIが糞過ぎるからわざと死なせて
オリバー一人で無双させてた記憶しかない
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:35▼返信
>>181
オールインワンエディションも‥‥子供には高評だろう!
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:35▼返信
取り敢えず、ボイスを変えて等身上げれば日本でも売れるようになるんじゃね
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:35▼返信
日野さん・・・ようやく報われたな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:36▼返信
ここで重要な情報だ
オリバーがジャンプすると「んっ」「あっ」って多部ちゃんがだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:37▼返信

ファンタジーライフはクソゲーだったが二ノ国は面白かった

227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:37▼返信
>>215
はちま起稿の二ノ国発売前の記事に「真のドラクエ」ってあるよ。
WiiのCCCCCCFFFFだっけ?の真のFFの皮肉で言ってるのかも知れないけどw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:37▼返信
>>210
お前のワガママでクソゲー認定か
まさにお前こそ糞だなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:38▼返信
>>218
シリーズ物とかはモロ続編に影響するし
ローグギャや白騎手買ったユーザーが
またレベル5のRPG買おうと思わなかったんだろう
自業自得
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:38▼返信

多部ちゃんも俺のまさみも最高だがな

231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:40▼返信

レイ逆やファンタジーライフでクソゲーやっちまったなと思ったが、二ノ国は良かった

232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:41▼返信
>>229
ローグは玉木宏と上戸彩は何とかならんかったのかなぁ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:41▼返信
少しだけ興味が沸いたけどレベル5だからなぁ・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:43▼返信
ゴキは叩きまくってたけどね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:44▼返信
>>42
クソゲーとかキチガイって全てを包括するすばらしい表現なんだよね
一発でイメージを伝えられる
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:45▼返信
声が糞だろうが聞いてたら普通慣れるもんだがな
声豚の感性はわからんわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:46▼返信
>>235
信用できないコメントと一発で判るすばらしい表現だよねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:48▼返信
DS版もやって一応ストーリー全部把握しないときがすまないから、ps3版も買ったが明らかにps3のほうが良い印象
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:49▼返信
>>236
嫌いな芸能人とかいない?
そいつ見続けたら慣れるのか?
より嫌いになるだろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:49▼返信
2つの傑作JRPGってなに
もしドラクエのことなら「ドラクエはJRPGじゃない(キリッ)」と信じているドラクエ信者涙目だなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:49▼返信
>>236
これは良いにしてもローグだけはあかんかった
棒とかそういうレベルじゃない。頑張ってるんだけど何か違うっていうのがずうっと続く。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:49▼返信
>>172
二ノ国ってシナリオは日野じゃ無い人じゃなかったっけ?
記憶違いか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:51▼返信
>>240
海外だから確実にFF、次点でペルソナあたりだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:51▼返信
こういう勝ち方もあるんだね!
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:51▼返信
ドラクエはゴミ
ドラクエレベルとかいったら荷の国にすら失礼
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:52▼返信
高田が叩いていた和ゲーが海外で高評価···
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:52▼返信
>深みと多様性に富む面白い戦闘システム
戦闘システムはいつも外人がJRPGを馬鹿にするシステムだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:53▼返信
掌返しがスゴイね、ホント
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:54▼返信
>>242
ニノ国は日野さんだよ。説明書に出てた
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:59▼返信
>>248
お前らアホだから言っとくけど
当時から、ゲームは丁寧に作られてて面白いと言う人はいた
あまり売れてなくて少数だったから
当時のアンチ日野のやってないやつらの荒らし発言で掻き消えてたがなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:01▼返信
やってみたかったが値段がなあ・・・・
ベスト版でたら新作で買うわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:03▼返信
やってないから何とも言えんけど
ソシャゲとかいうゴミが蔓延る中で
RPGが評価されるのはいいことだと思うけどなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:03▼返信
>>248
最初から評価されてただろ
アンチの意見を見て、叩かれてると勘違いしたんじゃないのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:05▼返信
発売当時の状況がひどかった

・DS版のワゴンでタイトルへの印象最悪
・AGE放送開始で日野への印象最悪
・完全版商法連発でメーカーへの印象最悪

海外版では全部ないからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:10▼返信
久石さんは海外でも人気やでぇ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:13▼返信
ジブリのアニメパートはPS3版には入ってるの?
せっかくだから高解像度の方を観たいな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:16▼返信
はちまよ、日本でも評価は良かっただろ?
さっぱり売れなかったけどなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:16▼返信
これで売り上げ伴えば海外で絶賛の嵐でCM打てば再チャンスあるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:17▼返信
手のひら返してる奴は外人の尻の穴にでもベロちゅーしそうな勢いだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:18▼返信
>>252
値段がって完全版がamaで3千円ちょっとで買えるじゃん
これBEST版みたいなもんだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:18▼返信
>>252
今の時点でベスト版みたいな値段(3200円)だぞ?
買ってやれよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:20▼返信
>>259
でもオールインワンは出荷少ないしなぁ
リスク承知で小売が出す必要があるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:21▼返信
年明けにはゲオの初売りで2000円割ってたな。中古だけど。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:22▼返信
1500円だったら考える
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:25▼返信
アニメパートは入ってたけどそんなに多くないぞ
別になくてもあのCGならアニメ動かしてる感覚になる
母親妖精の横スクールとこなんか特に
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:26▼返信
キャラデザがゴミ
ガキが主人公とかやる気でない
以上
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:28▼返信
この手のゴミみたいなJRPGは海外じゃあ目新しいからな
日本だと490円なら買うか悩むレベル
似たようなのがアホほど出てるし
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:28▼返信
割とPS3の作品したけど、面白かったよ
コッツ将軍とサイトー強すぎワロリンww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:30▼返信
で、売れてんの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:30▼返信
DS版が無かったらPS3版は話題になったし売れてただろ 印象悪すぎ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:34▼返信
値段が高すぎたのがネックだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:35▼返信
ps3の客層とキャラが合ってなかった
魔女宅のキキとか、ナウシカみたいな感じだったら倍売れてたと思われw
まあ男主人公にするならならショタが歓喜するようなかわいい感じかイケメンにしないとキツイ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:36▼返信
戦闘が糞つまらんってかダルい
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:36▼返信
やってた奴は良ゲー言ってただろ
DSやってたやつがボリューム少ないとわめいてたくらいで
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:37▼返信


売上が面白さの指標ですまんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:40▼返信
>>267
自分に合わないだけでゴミ呼ばわりか
なんか可哀そうな奴だな・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:40▼返信
ジブリテイストのドラクエ+ポケモンゲー
ていえばだいたいわかんだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:41▼返信
>>268
洋ゲー厨必死だなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:44▼返信
ああ棒読み声が批判のほとんどだった
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:46▼返信
これつまらんよ
グラや音楽なんかはいいけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:51▼返信
任天堂社員がネガキャン必死すぎwww
PS3にレベルファイブとられたらヤバイしなw

ラストストーリーは全てがゴミだったぞww
 
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 13:57▼返信
>>283
坂口はあれ任天堂のせいって言ってたなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:02▼返信
フルボイスかと思いきや
申し訳程度しか入ってなくて驚いた印象
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:02▼返信
声が違うなら買ってた
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:10▼返信
堀井とかいうパクリ大好きクソゲー制作者は日野社長にひどいことしたよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:11▼返信
注:でも面白くありません。


困ったことに何一つ盛り上がらないんだな。これが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:11▼返信
社員ががんばっております。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:13▼返信
れべる5しね
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:26▼返信
前にも似たような記事見たな
二の国が海外で高評価だろうがどうでもいいわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:30▼返信
国内の評価は豚による評価だしなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:45▼返信
漆黒の魔導師のジャボーは何回倒せばいいのさ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:46▼返信
DSで悪評ついたのが仇になったんじゃないの?

普通に面白かったよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 14:55▼返信
ぶちきれてるのは、日野のクソ脚本でレベルファイブアンチになった奴と
日本のRPG全般を叩き続けてる洋ゲー厨と、ゲハ厨ってとこか。

ネットだとレベルファイブアンチが多いな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 15:04▼返信
>>252
ベスト版でてるだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 15:11▼返信
2000円切ったら買ってみっか
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 15:18▼返信
海外だとタイトルはTwoWorldsとかになるんだろうか
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 15:20▼返信
現世代で唯一まともなRPG
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 15:49▼返信
レベル5潰れる訳だがそれまでにちゃんとセガに金用意しとけよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:02▼返信
やってもない奴が、叩きたいだけのために、掲示板に書き込んでるだけだしな。
正直、これはPS3持ってるなら、やらないと損するレベルのRPG。
まあ、真のドラクエとはよく言ったものだと思う。
じゃ、文句言ってるやつ、ちゃんと悪い点とその改善点を述べるくらいして
批評してくれるか?できるやついるか知らんけどww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:11▼返信
DS版が糞だったとの評価が流れてからのPS3版発売だったからな
スタジオジブリ協力という話題性もあり、注目はされてたはずだったんだが
DS版が低性能で汚グラだったのとブックシステムが面倒くさいことから売れなかったからな

DSとPS3版が同時発売だったらPS3版の方が売れて
もしかしたら日本でも海外と同じような評価を貰えていたかもしれん
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:20▼返信
こんな感じだよね
PSと他機種のマルチ→PS大勝利
他機種で持ち上げられてからPSに来る→PS大勝利
他機種で爆死認定されてからPSに来る→大爆死

ぶっちゃけ、クソグラのDSは要らんかっただろ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:28▼返信
声優がカスすぎて萎えるんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:30▼返信
レベルファイブは日本と縁を切ったらどうだい?
それとも、日本人向けに作ったはずなのに何故か外国人にしか受けない、と言いたいの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:36▼返信
>>301
悪い点→日野
改善点→DQとして発売する

ていうか素直にレベルファイブ下請けでPS3でDQ9作ってたら
こういう高評価をDQ9が貰ってたはずなんだよな
それをWD&堀井が謎のPSアレルギーを起こしてDSに逃げたせいで・・・逃がした魚は大きいね
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 16:44▼返信
戦闘のつまらなさとイマージェンの育成のダルさは異常
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 17:11▼返信
結局海外はグラなんだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 17:12▼返信
>>304
声優ファンしつこいな
アニメばっかり見てるとこうなるんだな
トトリネプネプとかオススメされてもキモイし困る
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 17:16▼返信
音楽、グラはジブリだからいいんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 17:51▼返信
外国人はジブリ作品だと思ってるからつまらなくても高評価出すんだよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 17:57▼返信
叩いてるエアゲーマーが多そうだな―。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 18:02▼返信
DSの二ノ国は?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 18:14▼返信
PS3のゲームで世界の久石音楽聞けるだけで満足
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 18:24▼返信
>>301
ちゃんと声優さん使ってくれたら買ってた。そんだけ
ドラマに素人さん連れてくるようなもんじゃんアレ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 18:30▼返信
やるもんなくなったら買うかな
しばらくはやるものあり過ぎて中々買えないだろうけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:04▼返信
まあこういうゲームはWiiuに行くだろうなwそして大ヒットw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:26▼返信
外人はDS版をプレイできなくて残念だったな
本を読みながらその本で謎解きをするっていう新しい遊びも外人にはきっとウケただろうが
残念ながらアストラル語は日本語の50音に対応させてしまってるからアルファベットの26文字に変換するには大変な変換作業が必要になってたぶん作れないだろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:31▼返信
昨年7月のスタンドエディションでプレイしたけどあまり期待していないけど面白かった。戦闘は難しくて中盤~やさしいでプレイした。

スタンドエディション版Wiiや3DSで出した方が良かったじゃない。
Wiiだったら8月出たドラクエ10に飽きて10~15万位売れていたかもよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:41▼返信
>>306
違う、むしろもともとPS3を検討してたドラクエ10用のエンジンでつくったのがこれ
ところがPS3避けてWiiに行って内製にした
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:45▼返信
>>320
Wiiや3DSだとグラフィックPS3よりも劣るし、ボイスも減るかも
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:50▼返信
ニノ国はゲーム自体は結構面白いのに、
国内3DS版で悪いイメージが付いちゃったからなぁ
俺は、もちろん初回特典の本付きのPS3版買ったぜ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:55▼返信
バイナリーも海外では隠れた名作扱いだし
日本人てホント馬鹿だよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:57▼返信
戦闘は味方AIが馬鹿すぎて苛々する
ドラクエで言うと「ガンガンいこうぜ」と「呪文使うな」の二択みたいに極端だからMPがすぐ無くなっちまう
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 19:57▼返信
お前ら大好きなレベルファイブなのに
PS3だとヨイショするのな金でももらったか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 20:06▼返信
日野ゲーはよけいな寄り道おおすぎて俺に合わないけど
ニノクニはポポロクロイスやダークロっぽいから気になってた
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 20:10▼返信
二ノ国はやったけど、戦闘システムはあれはあれで有りかなって思ったわ。
ストーリー・演出が子供向けというか浅いと言うか・・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 23:04▼返信
今久々にFF12やってるけど
二ノ国やった後だと
当時批判されたオイヨがすごく上手く聞こえるwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 01:09▼返信
このゲーム気に入ってるから嬉しい話だが、
何度も似た記事あげすぎだろ・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 01:42▼返信
今の馬鹿はソシャゲーにしか目が行かない家畜の豚化してるからな

賭博と変わらないソシャゲー、無料オンラインゲーに未来は無い、問題ばかり起きて何の価値もない
それに気づくのは多額の金を使い込んだ後が多いのも事実
332.ネロ投稿日:2013年01月20日 03:17▼返信
所詮、絵がクズ

だからゲームもクズ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 09:32▼返信
飛竜に乗った時の浮遊感が良かったな
FF5をリメイクする時はあれぐらいはやらないとな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 09:35▼返信
どっちも買ったがPS3の方は途中で投げた
ほとんどDSと話一緒だし戦闘が途中からダレる
音声英語だとシズクが耳障りじゃないね あいつ世界観壊してると思う 追加村もなー
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 17:06▼返信
アメリカンゲームに飽き飽きしDS版やってない方は中古でいいから買ってほしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 06:39▼返信
ゲーム自体は『そこまで悪くない』し、絵とかも子供向けなのは見てわかるし、久石さん音楽は良質だった。
一部の人たちは、声優が原因と言ってるけど、これだけは確かに大正解。
声オタじゃない自分ですら、あの声の演技は
専門学生より下&本物の小学生にやらせた方がまだ許せると確信できたくらい、
下の下どころか外道そのものだった。
あれだけで評判激落ちは納得できるな、まともな人だったらな、キャスティングが。

あと、レベルファイブ批判というよりも、実は日野批判厨が原因、特に時代遅れのガンオタども。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 04:47▼返信
この頃はオープンワールドが持て囃されてたけど今はマンネリ
さて、次世代末期はどうなっているかな
何か革新をおこせるか?今世代では皆無だったが
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 04:52▼返信
そしてアクションゲーム並みの操作性を併せ持ったARPGが出てくるかも注目だな
今まではどれもこれもなんちゃってアクションだからな
大金を投じたAAAでも酷いもんだよw

直近のコメント数ランキング

traq