昔楽しんだゲームの最新作を、親になっても安心して
子どもに与えてもらえる、そんなビジネスがしたい
――岩田 聡・任天堂社長インタビュー
http://diamond.jp/articles/-/31082?page=6
――ところで、この原稿で言う「ソーシャルゲーム」は、「100円で買えるかもしれないと錯覚させて、大人でも子どもでも関係なく、最終的に10万円払わせる」ようなゲーム(ガチャシステム採用ゲーム)も指しています。岩田さんは決算説明会などでも、このようなことはしないと再三発言している事は承知であえて伺いますが、やりたいと思ったことは本当に一度もないのでしょうか?
まったくないです。そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。私はこのゲームビジネスをできなくなったら、他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから。
私は、1980年、テレビゲームの文化が生まれたばかりの頃から、たまたまこの仕事をさせてもらっています。それからずっと幸いなことに、いち開発者から経営者へと立場が変わっても、たくさんの人が喜んでくれるのを実感してきました。これからも、この価値を世界中の人たちに理解してもらおうとし続けるならば、短期の利益のために「これって長続きしないよね」ということをしてはダメだ、というのが自分の中に強くあるので、したいと思ったことはありません。
(全文はソースにて)

関連
【岩田社長が語る本当のソーシャルゲーム 「どうぶつの森が売れたのはスマホのおかげ」「ソーシャルの課金を否定する気はない」】
ソーシャルネットワーク的な部分は認めているが、長続きはしないと。
目先の利益だけ見ているわけではないイワッチ。
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
北米 12,587
欧州 7,933
日本 16,373
全体 39,390
ついに、イギリス単体ではなく欧州全体でヨンケタンに
北米も翌週にはヨンケタンか。
日本もヨンケタン目前。
このままだとWiiUが長続きしない。
お前が言うと逆になるだろ
来たところで抜け道探して続いていくとも思うけど
意訳 「やります」
いつかのコメントの謎解決
コレ例によって、ソシャゲビジネスに手を染める前フリ?
ただし神砂嵐のイワッチがいつ手の平返すかだけが心配だw
長続きすれば手を出すってことですよね?
お前がやっとるやんけww
任天堂のゲームやるやつなんて情報弱者ばっかりなんだからいくらでも釣れるだろ
26250円と錯覚させて、大人でも子どもでも関係なく、最終的に周辺機器込みで10万円払わせるようなゲーム機が何だって?
任豚がそっくりだなと思ったわ。
それからカプコンもそっくり。
類は友を呼ぶって本当なんだな。
☓信じている
○信じるしかない
和田:スクエニ
原田:マクド
こうやって並べると「田」が共通してるよな。
「HD版は屑だ!」→任天堂がHD版出す予定→「綺麗だなあ」
「ソシャゲーは屑だ!」←今ここ
この二枚舌はどの口で言ってるんだw
ソニーにも盛田という人が居たんだが。
和田:スクウェア・エニックス
原田:マクドナルド
野田:元総理大臣
確かに田が共通している・・・
藤田田は悪くなかったのに・・・
いつもそうや
フラグだよこれニシクン
過去形な
もう結構長い事続いてると思うがなww
ソシャゲビジネスに嫉妬してるのかーって思うだけで、別に否定も同意もしない。
そろそろ『逆フラグの達人、岩田社長の語録集!』があってもいいくらい(笑
その割に、出すハードみんな短命ですね
岩田「長続きしているので参入します。」
それ豚だろ?w
岩田(裏)「他のことでお金を儲ければいいやとは思ってますから(笑)。」
アホみたいに儲かるんだろうな
不利を悟って雲隠れでもしてんのか?
まじで「田」は警戒すべきかも
岩田「標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、値段が高くなりました、
大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは違うだろうと考えています。 」
岩田「やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う」
→25000円だった3DSのバッテリーは3DSソフトを遊ぶ場合、3~5時間。
岩田「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、
私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」 →Wii Fit
岩田「iPadなどiPod touchがデカくなっただけでなんの驚きもない」 →ニンテンドーDSi LL・WiiU
イワッチは搾取をするどころか俺達に1万円をばらまいてくれるくらいなんだから
というわけでWiiUも1万くれたら買うよ
長続きしないと思うなら今すぐ参入しろよ
そんで廃れる前に切ればいいだけ
ゴキブリは任天堂に利益を追求するなと言いたいのか?
法で禁止されるまでの間に荒稼ぎするような腐れ外道商売なんでしょ
どうせ廃れる前に法でがんじがらめにされて儲からなくなるから手を出さずにいて正解
せめて言うだけは言っておかないとって感じなんだろあの会社はサ
岩田を全否定してる任天堂はこの発言も否定するんだよね?
ゴキブリはWiiの事らしいからこれが正解か()
やたら「私達は誠実でクリーン」を強調する
2年ほど前ならそういう台詞も通用したものだが、
今となっては…
岩田が出て来過ぎなだけ
WiiU発売前くらいから一気に出てくる機会増えたな
長続きどうこうは前世代機並みのハード出し続けといて何言ってんだって感じだが
携帯やスマホが廃れない限り成長を続けるでしょww
クリア後開放レベルの要素をガッツリ削ってパッケージ売りした後DLCで補完するやり方も同じ商法ですよね
基本無料ゲーはなんだかんだで出してきそう
いや?
批判しといて後追いすんなっつってんのw
WiiUなんて作った側で満足してる人いるのかな
ほんと岩田嫌いだわ、こいつのせいで任天堂が嫌われてるって気づかねぇのかよ
これはまだまだ続いてしまうわ
> いわゆるソーシャルゲームの成功で分かった
いわっちもMiiverseやり過ぎてハッピーになってますね
チョニーオワタ!
一世を風靡したポケモンカードなんかスマホにストライクなんだよね
豚は任天堂に利益を追求するなと言いたいのか?
平井は世界中飛び回っているからな。
ゲームだけやっている任天堂と違って、ソニーグループ全体をまとめなきゃならんから。
ソフトバンクの総帥とも被る
そもそも携帯ゲーム機が終わっている主な原因は
スマホのほうが市場がデカイからだよ
論点をすり替えてアホな発言をするな
マリオの神通力も効かなくなってるからな
岩田「ハード性能を向上させ、ゲームを寄り豪華でリアルにすることだけでは、
ゲーム離れ減少への答えにはならないと判断した。」
→その後「インパクトのある視覚効果を得るにはグラフィクス性能も重要」
岩田「Wiiは発売後まだ4年。米国では年間700万台以上も売れており、限界とは思っていない。」(2011年2月27日)
→4ヵ月後、E3(2011年6月8日)イベント内でWii後継機「Wii U(ユー)発表」
岩田「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」 →みんなのおすすめセレクション
岩田「値下げは大きな効果が無い」 →3DS 1万円値下げ
田中良和:グリー
「田」恐るべし
うん、いつもの岩田だね
そしてしばらくしたら何食わぬ顔して同じ事やり始めるまでが規定路線だよねw
何も問題ない
って言う、前振りなんだろうね
経験からきてる言葉かね
和田:スクウェア・エニックス
原田:マクドナルド
野田:元総理大臣
奥田:シャープ
凄い不自然な爆上げの後、下がり続けてるね。
ガチャ系はどちらかと言わなくてもパチスロ寄りだから、あれは長く続くと思うぞ。
ただパチと一緒でタイトルの入れ替えは激しいだろうな。
岩田と書いて恥知らずと読む
発表の直前に今回はどんなPSハードの悪いニュースが出てくるか楽しみですね。第一QはVitaの焼損、第二QはPS3の何とかコードの流出。
つーか、ソシャゲに客喰われまくってることを
なぜ頑なに認めないんだろう
背伸びして超巨大企業のソニーMS相手なんてしてないで
モバグリの相手でもしてろよ任天堂は
まあモバグリにも負けてるけどな
ソニーはクソ
ブ田:任天堂狂信者
任天堂(株) 9,630 前日比+320(+3.44%)
ソニー(株)1,398前日比+108(+8.37%)
あっ、うんw
それまでの限定カードは絵が違う程度の同じカードで済んでいたのに
同じ名前で効果変えて限定化させる手法はポケモンカードが大きなきっかけになったね
お陰で限定カードにコレクターでは済まない要素が加わって振り回される大人たちがどれだけいたのか知ってるのか?
お前がゲハ関係しか見れてないアホだからだろw
ちゃんと意見発信してるよ
Wiiの時に否定してた「暗い部屋で無表情でゲーム画面を覗き込む大人」の姿そのものじゃね?
岩田「ソニーはクソ」
任天ユーザーはモバグリと顧客が被ってんだよね超ライト層の集まり
ソニーも700円台で拾えたし、最近我ながら神懸かってるわ
当たり前っちゃ当たり前なんだが平井と違いゲハ脳すぎて笑う
短期で楽して金稼げるんだし、ダメになったらやめりゃいいし
お手軽すぎてやらなきゃ損損状態
ああ、そういやそんな恒例行事あったな
今回は何だろうな?
でも失った信用は戻ってこないけどなw
イワッチが「長続きしないと信じてる」って言う事は長続き「する」んだよww
岩田「ついに任天堂はソーシャルゲームに参入します!タイトルはスーパーマリオの新作。続報を期待してください(ドヤ顔」
みたいなことになりそうな件
こんだけ円安になってもWiiU発売前より下がってるな
ソーシャルポケモンカードやりそうだなw
「スマホで出来るポケモンカード!」
とかってw
ポケットモンスターソーシャル
スーパーマリオソーシャル
フラグが立ちましたね^^
400枚以上のカードが存在して、5枚200円ほどで売ってた
カードを買わないと絶対手に入らないものばかりで、村の住人も
カード持ってる?ってよく話しかけてくるやつw
そこにサービスとしてのゲームが加わるならそもそも張り合うこと自体に意味がない
ただ生活インフラである以上ウエイトの重い物は求められていない
(スペックだけで比較しても運用の基本が違うので意味がない)
詰まるところライト層で無理にスマホと張り合うのは無駄なこと
そうなればゲーム機はコア層に訴求するしか手はなくなりライト層はついで的にハード特性の部分でアピールするくらいしか手がない
そういう意味では任天堂の最近の動きもあながち間違っていないはずなんだけどなぁ…
キチガイ韓国堂が言ってもなぁ
使える金が無いんだ、察しろw
オレらはもう知ってますよ
やれイワッチ!
廃れた時それらに注力してたメーカーは潰しが来ないのは
事実だな
実際ソーシャルゲーなんてパケッとして売ったら100円の価値もな
いものだしな
ヨッシーのたまごやドクターマリオ ポケモンカード DSバブルなんか比じゃない
自分はソーシャルの無料から入って要素を買い足してフル化させる手法がもっと認知されて欲しいと思ってる
SRPG主体に言えるけど自分の遊びたいルートの先さえあればいいんだからそこに払い続けられるなら
もっと手軽にゲームを遊べると思うんだよね。
GBAのマリオでもやってたな
追加ステージとかアイテム手に入るやつ。
だが今の任天堂のスタイルも長続きしないと思う
1年後
みんなでミーバースガチャU
岩田「ミーバースガチャはこれまでにないガチャです。」
ポケモンとカード系ソシャゲの相性はヤバイな
超低確率で出る野性ポケを課金ボールで捕獲、厳選作業の時間短縮に課金w
株主が喜ぶ事を任天堂はすべき、株主が有ってこその会社なんだから
無くなっては欲しい!
あれは酷かった。特定の人が大人買いして子供に売りつけるだけで終わったよ
どれだけ親子連れにゴメンナサイしたか思い出すだけで申し訳ない気でいっぱいだよ
ポケモン
分割商法
完全版商法
劇場版商法
劇場版分割商法
雑誌付録商法
長続きすると思うけどねえ
後から参入しないとは言ってませんでオワリだろw
それ買いにいったが売り切れで買えなかったぜ・・・予約しとけば良かったわ
儲かるかも知れないけどやらない!なんて言ってるアホな社長は岩田だけだよw
他はどこも「儲かる内はやる」だよwwあのスクエニやカプコンですらなw
まぁ不思議とその2社はやっても赤字なんだけどw
長続きするんたなw
宣伝費削り過ぎやろw
されば救われん
教祖の有り難いお言葉
こいつにインタビューする意味があるのかよ?
↓
10年後、FF11が歴代トップの稼ぎ頭に
↓
ドラクエ10誘致
岩田はことごとく未来を言い当ててる
久夛良木の爪の垢飲んどけ
ソーシャルのぼり過ぎな部分をもう少し押さえて
普通にパッケージ買うくらいの課金で好きな部分が遊べる(ちゃんと終わりまで)ようになればもっと印象も変わると思うんだけどね
俺はレトロ層なんで出来れば完全な物を売って欲しいけど
そういうのなら気持ちよく遊べそうなんだけどなぁ
まぁ一時期のMO、MMOがそれたやってて
「もっと稼げる方へ」って転がったのが今のソーシャルなんだから
いまさら元へは戻らないだろうけどさ
という決意表明みたいなもんだなこれw
いまんとこ他社の否定してたことは全て後追いしてるからw
やらない→やる
やる→やれない
人の本質を悪用したシステムだからね
カジノやパチが続かないとでも?
PS2版は12万程度だったかね、別売りHDDにネットの普及もまだまだだった
FF11が成功したのは数年後PC展開を世界的にしてからだよ、それまでは赤字事業だった
性格不一致 ふざけんな任天堂!
世界トータルヨンケタンが見えてきたな
つまりドラクエ10もPC版出さないと赤字か
スクエニ「任天堂の事は愛してる!でもソーシャルじゃないと満足できない体になってるの!」
そりゃWii Uが逆ザヤなんだから上がる方がおかしい。
売れば売るほど傷口が広がるのに・・。
赤字を埋めるはずのWii Uソフトもサード軒並み爆死と悲惨な状態だし。
クソゲー乱発でソーシャルしかないだろうしな
スクエニのように使い回しと課金で金を稼ぐしかない
わざとらしい酢飯やめなよ
まあすべてはそこだよね、法則とあわせて全然言葉に重みなし
ここまであーかっこつけてきれい事言ってまあと冷めて見れるて凄いよな
100%擦り寄る
これは確実
ポケモンで特定のモンスターを捕まえられるダンジョンとか売ってくるだろうね
段々細かく絞れるダンジョン用意して値段吊り上げて…
Google、Appleに搾取される
サードになる
時間の問題だろ
さらに金上乗せしてやられてるから商売上がったりだ早く廃れてほしい
ってことですか
オワタ
GREEとか土下座レベルの凄まじい売上になりそうだけどな
そもそもソーシャル隆盛の礎を築いたのは間違いなく簡単操作(笑)とか言ってミニゲーム集売りまくったお前んとこだからな
DSさえ存在しなけりゃこんなことにはならなかったからな?
そうかそうかww長続きすると思ってるしホントはやりたいんだなww
話すなら自社の戦略や方向性だけにしろ
わざわざ他社の話出すな
でなければ逆ザヤなどするはずが無い
問題は回収の見通しすら立ってないところにある
ソシャゲのシステムが
F2Pの様に移行していくだけ
パズドラみたいなSFCレベルにはゲーム性があるものが
流行り出しちゃった時点でこのインタビューの意味無さ過ぎる
こんな経営者だから先を見ないハード作りばっか続くんだよ
インタビューの綺麗ごとと実際にやっているビジネスがかけ離れてる
1000円のプリペイドカードを買ってもらうとか
上手いこと考えたなw
さすがにそれは言い過ぎだぜとっつぁん
一般人「逃げたんだろ」
3DSのアダプタはアマランでもずっと上位だわ
手のひら回りすぎてネジ切れる勢いだぞ。
あの値下げで短期的に3DSの売上は伸びたけど長期的に信用を失いましたね
デカくて厚すぎw
アホだろ任天堂w
その代わり「今後も、もしもしで出るんじゃないか」という不安から
ハードを買ってまで任天堂のソフトをやる層が減ってしまう(もう減ってきてるけど)
ファミコンから続いたハード事業もダメになると・・・
俺はもう無駄に時間のかかるレベル上げ作業をやらされるくらいなら金で解決したくなってきた。
戦闘中の演出も、正直何回か見ればもう次は飛ばしたいだろ?
そういうのを削ったのがソシャゲと考えると、あれって理想形なんじゃないかとすら思う。
のフラグ立てやがった。
豚は責任取れよ
これやるだけで株価爆上げ
あなたはまだ珍天というとこをわかってないみたいだな
なんでもありのとんでもないとこだぞw
過去の自社発言と違うとかへとも思わんから、始める時は始める
問題は珍天がどの程度ガチャをうらやましく思ってるかどうかだけ
たいしてうまくないなと思ってればやらんしうんめえええええと思ってれば
やるし、そしてうらやましい事は特に強く否定するのが今までの実績
ポケモンの売り方も金銀まではわかるよ
友達の持ってる違うバージョンでしか出ない奴をもらうって感じで
ルビサファ以降で伝説を分けたのは完全に金儲けのためだろ、チビッコが伝説をホイホイ友達にあげるわけないし、チビッコが図鑑登録だけで満足するわけも無く伝説を手持ちとして揃えたがるだろうし、そうなるとチビッコはもう一方も買うしかない
そうならずにそこそこマトモなゲームを作り始めた場合、
半詐欺商売してた過去を棚に上げそうでイヤ
「ゲームを盛り上げるために、我々に一体何が出来るだろう」とか
調子こいたこと言う未来が見えるわ
○ 長続きしてほしくない
ラブホ経営の過去を抹消してる任天堂批判か
この発言とっとこw
いつも通り手の平返しするだろうから
E3で言ってたのに30円で配信しちゃうとかね
そうなったら一時的にまた時価総額は大きくなるだろうけど、ソシャゲブームが終わった後に一気に潰れるだろうな。屋台骨の事業がなくなるから。
ガチャって100円入れてプレイできるアーケードゲームを
現代風に再構築したものであろう
実際のコインを使わない分よりあこぎだから、風営法的な規制は必要だと思うが
いずれにせよブームが去ったら鎮静化はすると思う
そうならなかったブームってほぼ無いわけで
アーケードゲームも寂れたし、SNSだって案外長続きしないみたいにな
逆ザヤ商売も長続きしないと思うんだが
いずれ性能の上がったもしもしに客奪われるよ、
って殺王スレで数年前さんざん言われてたのに
ニシくんは操作性ガー任天ゲーガーとか言って荒らすだけだった
もうハード事業は限界みたいだし
長続きしちゃったらどうすんの?
って言われても対応策なんて持ってないだろうな
さんざん発言と真逆の事をしてきたからね…
ポイント制のガチャは別なソースはパズドラにはまってる俺
チョニーはソーシャル全開宣言してたからな
マジで恥ずかしい企業だよ、早く撤退してくれ
購入者を呆れさせるような発言しちゃったから?
それまで任天堂の方が持ちそうにない
企業なんて必要なくなる時は本当に一瞬って言っていいくらいだし
任天堂は変化に対応出来てない
そこまでいったらもうゲームやらなくてよくね?頭の中で遊べばタダだぜw
そういや食べ物の理想形がサプリメントみたいになるかもってテレビで見たが味気ないわなぁ
マジで恥ずかしい企業だよ、早く撤退してくれ 」
アホな信者に重課金しいて延命はやるかもね
何しろ任天堂に貢ぐのは幸福なんだろうしw
パズドラてとんでもなく考え抜かれて作られてるし
なにより一発当たって金あるわけで
なので豚と珍天ごときにはあの砦は崩せんだろうなとは思う
本来ああいうのを珍天が作るべきだった、なので先をこされた時点で
そうとう苦しいと思う
岩田「任天堂のソーシャルは綺麗なソーシャル」
所有してる技術と資源が違いすぎる
身の丈にあった経営しないと
近い内に潰れんぜ
いや珍天が憧れてるのは林檎、そして林檎がかつて憧れてたのがソニー
つまり永遠に追いつけないてこったなw
短期間でガッツリ稼ぐためのシステムだろ…
子供相手の商売をしているあなた方に勝ち目はないんですがね。
合成にはゲーム内で貯めるゴールドがないと無理で散財が抑えられているのも上手いなと思った
サーバートラブルもそれなりにあるけどお詫びに魔法石あげます。でプレイヤーも納得できるからウマすぎる
今までのパターンにあてはめるとそうだねw
岩田社長は認めたくないだろうけど
つまり任天堂は長続きしないって事か
任天堂が正義みたいな言い方がこの上なく気色悪い
そこら辺はRoを運営した事で得たノウハウがあるしな・・・
4,5年前に追加された課金アイテムもあるしそこら辺が上手く調整できるんだろう
ラブホ云々ここのコメ欄じゃ良く聞くけど
あれ元はタクシー会社で経営が良くないから任天堂が売ったんだよ
その後ラブホ経営とかを、元任天堂子会社、が始めたってだけ
イイものではないんだが、中毒性が高すぎる
そんなに言い訳したいことでもあるの?
ゴキブリざまぁ
任天堂:ゲーム業界全体の発展を考える企業
ソニー:目先の金しか興味のない企業
組長も他社批判自社正義を語ってたよ
変わらないな
まあある意味そうだねソーシャルゲームの走りみたいなのを
CS業界でやり始めたのは珍天だからね
自分とこへ理論がそのままあてはまる高度なブーメラン
任天堂の詐欺は綺麗な詐欺だから問題無し
任天堂の韓国ゴリ押しは綺麗なゴリ押しだから問題無し
任天堂のぼったくりは綺麗なぼったくりだから問題無し
そういう狂った社風なんだろうね
ミーバースとゲームを「Miiがリンクの帽子被る云々」と例えて繋げようとしてるから
ソーシャル化狙っているのは確かでしょ。羨ましかったらゼルダ買え、てね
口を開けば売上だの金の話ばかりで、ファーストとしてこういう業界にするとかウチのゲームはこういう風にしていきたいとか具体的なビジョンの話がまるで無し
好みはあれど、きちんとビジョンを示すMSやソニーの方がまとも
ソシャゲはWiiよりずっとずっと長持ちしてますがw
逆だろw
任天堂が他社批判したらもうパクリ始まってるわ
二度とFEシリーズは買わん
クラウドとか形になったらついていけないんじゃないの任天堂
こいつらの汚いところはそうやって他者を貶めるくせに平気で掌を返すところだわ
そして掌を返して他社の後追い始めたとたんまるで自分たちがその元祖みたいな顔をする
他社批判自己弁護
が企業文化なんだろう
もう現時点で既について行けてない
言う事が違うねぇ〜
DLC,値下げ、HDゲーム、ベスト版、ディスクメディア、電池の持ち、大画面
他にもいくらでも出てくる キモイんだよこの会社
まぁたしかに、任天堂がやったお手軽ゲーム系はすぐに市場縮小したしな。
GK騒動の時に企業の人間が他者を批判するから気に食わないって言ってたよな
これ、企業のトップがやっちゃってるぜw
少し前のソシャゲ見てるんだとしたら至極当然の考え方だと思う。パズドラもここまで大きい市場作ってなくて、モバマスとかのコンプガチャが幅きかせてたし。
イワッチは嘘ばかり言うからね
この前もそうだったけど、願望を口にするようじゃこの先経営やってけないんじゃないかな。
信じてるじゃなくて具体的な根拠を他人を説得できる形で示せなきゃただのドンキホーテだ。
失敗ハードとあいまって悲壮感というか、一般にも負けた印象がつき始めるといよいよ任天堂も終わりかな
自分がソーシャルを蹴散らしてやる程度言って欲しい
他社の追随ではないとか言い出すんだろうな
焼ける資源が無くなれば不毛の地しか残らない
作る側は今が良ければ後のことなど知らん。という刹那主義に陥っているのは違いない
それをないがしろにするとかどうかしてるわ
おまけにミーバースという信仰心顕示の場がある以上
手のひら返して課金アイテム収入狙い始めるのは時間の問題だね^^;
ミーバースで課金ゲー実装かな。
カードeリーダーはひどかったですもんね・・・
任天堂さんは買わないんですか?w
「これは否定していたコンテンツとは別物なので問題ありません」とか平気な面して詭弁を言うパターン
これを書込みしたらどんなにボロクソに言われるか怖いんだがw
ガチャ筆頭にしたソシャゲの集金は永いことは続かんでしょ
つーかこの手抜き搾取体制が続いたらゲーム会社は機能不全起こす
嘘というか、記者に言及されること=その時期の流れ、な訳で。
そこで否定してもさらに新しい事を見つけない限り、結局同じ事を始めざるを得ない。
結果として時間稼ぎの為の否定発言になってしまう。
ガシャが終われば任天堂の時代がくると思うならお花畑だと思う
FE覚醒のDLCとかもろにそれだったな
その答えをお前に突き付けてやりたい。
ゲームだけで食ってる会社自体それほどない
つか、ヲタが金貢ぐコンテンツ持ってるか作り出したところ以外は一瞬で潰れて、
すぐに入れ替わるから、先細りにはなるだろうけど、トップ集団は残ると思うぞ。
秋葉原のメイドカフェとか、オワコン臭いのに老舗はほとんどが残ってるだろ。
実際終焉が近いけどなw
カードダスやガシャポンやらのトレーディング系と似たようなもんじゃん
実物ではなくデータで云々はやらなくなったり興味なくなったら一緒だし
豚:ガチャシステムは任天堂が起源ニダ!
それどころかカードや攻略本に3種からランダムのガチャより酷いことやってるよ
岩田社長は正しい事を言ってるんだから
持ち上げるところだろ
モンモンとか無課金部屋とかあるらしいな
ぼったくりモンモンが課金wwwwww
ゴキブリイライラ
欠陥を自覚しながら年末需要を取りこぼさない為に情報封鎖して売り抜けを狙う
こういう商売は長続きするんですかね?
Wiiの中に向かって何話してるんだ?
独り言?
おいおい、どこを縦読めばいいんだ?
難易度高いなw
ガンホーのパズドラは面白いと思うよ。
さっさとソシャゲくたばれ
お
い
も
まぁ形だけのポジキャンだけどw
何が言いたいのかさっぱりわかりません・・・
それは無理なんでないの?
WiiDSでの情弱ビジネスをすぐに破綻させた岩田の言うことだからなんか重いな。
まぁ、MMOより実装簡単だろうし、濡れ手で粟だからな…
そりゃ、とりあえずは手を出すんじゃね?
そこでコンシューマー向けを止めたメーカーの大半は大怪我するだろうけど。
任天堂の依頼だとしても、こんなお花畑インタビュー広めても逆効果だろうにw
そしてガチャ導入して延命して
ニシくんがさすがイワッチ的確な判断だとか言ってそうだ
モロに当ったね。
ゲハの核心だろうな
wiiuはお前が考えたダブコンでスタートラインにも立ってないんだが
これでやる気なくす人続出
新しいダイエットマシーン商法も長続きしなかったね
まあ自堕落な人間にもしかしてこれなら・・・と思わせられるのは一回までだし
パズドラみたいにゲーム性があって、小額課金でも楽しめるものが
主流になってきたらマジで任天堂つぶれるぞ
豚「ソニーはPS2の型番、カラバリ商法やめろや!」 → DS、3DSカラバリ商法しまくり
豚「任天堂はPSみたいにベスト版出さなくても売れるからなwww」→Wiiベストセレクション発売しまくり
豚「課金DLCばっかだなソニーは!任天堂見習えよ!」 → 汚い有料DLCしまくり
豚「まーーーたHDリマスター商法かよ!弾不足かぁ?」 → HDリマスター商法始めました ←今ココ
手のひら返しくるうううううううううううううううううううううううううううううううううう
3dsとWIIUが死ぬ来年くらいから参入か?
※ここでしか入手できないレアモンスターがあります
…とかありそう
フラグにしか思えない
それはもう売れなくなるという意味だと受け止めるべきで、
善後策をたてておかないと手痛い目にあう。
一つの価値観や目先の目標にとらわれないことこそ大切。
山内組長の言うとおり、尽きない金脈など無いのだよ
盲信
>私はこのゲームビジネスをできなくなったら、他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから。
任天堂って、ラブホ経営もしてたんだぜw
岩田は管なみのブーメランの使い手だから、将来的にガチャを導入するだろうな
GK乙!
ガチャみたいな下品なものじゃなく、キノピオハウスの三つの宝箱から好きなものを選ぶような楽しい仕組みにしてくると言うのに!!!
ゲーム内コインで出るのはクッパやヨッシー、ルイージなどの人外ばっかです
>>422
それが任天堂には一番まずいはず。大半の消費者にとって暇が潰せればゲーム機である必要性がないから。
1本ウン千円するショボゲーよりは1本無料~数百円でたまに課金の方が安く感じる。
それならば、もっと安価でゲーム開発できるようにしてもらわないとソフトが増えないよ。
3DSもすぐに値下げされたけど・・・
ガチャ始める合図か?
ゴキムチ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
WiiUも長続きしないよね
あ、始まってすらいないんだっけw
もう本気で黙れ
お前の手の平返しは見飽きたんだよ
にしても発言内容が「私は信じている」じゃ話にならんけどな
こんな程度の低い発言を外に晒すって
マジで周りに頭が使える奴一人もいなさそうだな
ただ、ライトユーザーはお手軽なアプリがメインなるだろうね
ゲーム界のディズニーであるという自負があるから言えること。
任天堂がそれを失ったら数多のゲーム屋と変わりなくなる。
肯定はしないがなくなるとは到底思えないってだけ
ゲーム会のライブドアだろ、任天堂は。
課金ゲーのガチャ自体は12年以上続いてるけどな
長続きしないって、何年待てばいいんだよ
あれですか、WiiFitで売り上げもダイエットしたからでしょうか。
株主総会で「DLCはやらない」と名言した奴だぜ?
ガチャの準備が整った合図だよ
これまでどれだけ嘘ついてきたと思ってるん?
ということは岩田は長続きさえすれば何をやってもいいと思ってるのか
じゃあガチャが長続きしちゃったらその善し悪しに関係なくやりますってことだよね
奇麗事を言うつもりなら「長続きしようがしまいがそんなビジネスには手を出さない」って言うべきなんじゃないの?
「これって長続きしないよね」
ビジネスだと思うんだけど。
もしかしてあれが長続きするようなビジネスだと本気で信じてたなら
今の任天堂の崩落も当然だわなと。
課金で(笑)
1000円か2000円の攻略本買うとポケモンランダム配布とか映画でポケモン配布とか
ぶーちゃん任天堂がソシャゲいっちゃうよwwww
皆さんも教祖様のありがたいお言葉を信じて邁進するのです
ギャンブルと同じだから
マリオガチャフラグたちました
今のソーシャルの流れを無視する事は違う
稼げる時に稼ぐのも経営者としては当然考えねばならん
だから終了したんだけど
これを言えないのが無能と言われる所以
まぁたしかに、ひとつのプラットフォームでビジネスを10年以上続けられるソニーと違って、
任天堂はすぐに市場縮小させちゃうしな。任天堂は長続きしないビジネスばっか。
また時代遅れな事言ってるのか亀頭はwwww
映画のやつはアンロックDLCの類だけど攻略本でそんなひどいことしてたのかよwww
そんでしばらくしたら何食わぬ顔でガチャ開始と
ガチャは無いとしても追加キャラ、ステージ、衣装の有料DLCはありそう・・・バンナムなので
しかし、任天堂は何で自社の看板タイトルをバンナムで開発なのかが分からない?
どうどうとしてろよw亀頭
こいつ
後で自分の先見の無さを嘆いたりしないのかね?
頭にニシクンでも飼いならしてるのかね?
HD開発今までやってこなかったツケじゃないすかね
単純にHD開発能力が皆無だからだろう
そりゃバンナムのキャラを出して欲しいからじゃない?
>こいつってその場の気分でホイホイ喋るけどさ
そう言う人間は、自分の言っている言動を一切覚えていない
言われて「ああ、なんかそんなことを言った気がする」と思って、
それを取り繕うために長時間演説をする
だから、株主総会でも一つの質問に答えるのに長文を要する
余力があるうちにWiiUにサード集めて開発力向上させるつもりなんだろうな。
もういつ何があってもおかしくない状況のSCE製エンジンじゃサードのためにならない。
でもこういう向けられた慈悲を理解しないサードの多いこと
ありがとう任天堂
サードの大半が任天堂を見放してるってことだけはちゃんと理解できてるんだなw
説得力あるなw
任天堂が目先の利益だけを追い求め.情弱騙しに全力を傾けたWii市場のピークは僅か2年だったしw
Wiiuで得意の弱者騙しが通用しない現実と向き合う時が来た
しかし打つ手は皆無という状況w
ソーシャルが~ ガチャが~を言うてる場合では無かろうにw
実際に参入したらブランドイメージの悪化は間違いないからね
特に海外ではどういわれるやら
普通なら二の足踏むわ
金落としてる層たぶん同じだぜ
慈悲と見せかけてお布施を搾取するのですね。これこそ本当の宗教だな。
もう騙されるメーカーはいませんよ?
あー、だからアダプタ別売りだとか周辺機器商法だとか無料のアプリに課金させたりって感じで
ガメつくお金をむしり取ろうとしてるんですね
ゲームだけで銭ゲバのごとくむしりとって利益あげるのと
ゲーム以外の事をやって経営フォローする事とではどちらがマシなんだろうね
タダで遊べて儲かってるんだからウリアゲ大好きでゲームが買えない貧乏人にピッタリじゃん
ポケモンのボールとガチャポンの入れ物ってちょうどいい感じで丸いし。
回したらレアアイテムやら色違い出やすいのとか、レアポケモンと引き換えできるチケットとかだすんだろ?
致命的な不具合でてたんでFIXしといた
WiiUがやたら張り切るもんだからHD開発任せた結果WiiUサードが悲惨なことになったけど、
余力があるうちに金でWiiUにサード集めて任天堂に技術力ないのごまかすつもりなんだろうな。
もういつ何があってもおかしくない状況のWiiUのポンコツシステムじゃサードのためにならない。
でもこういう向けられた悪意を理解しないサードの多いこと
いつでも馬鹿はいるだろ
豚の機嫌とるのいい加減やめたらいいのに
ガチャは長続きしないってのはパチは長続きしないっていってるのと同じで無理がある
結局イワタは何も分かってないのに知ったかぶりをして偽善ふりまいてるドアホだって事ですわ
発狂すんのか?
ゲームビジネスの皮をかぶったダイエットビジネスやってた奴が言うことじゃないな。
岩田はやはり阿呆なんだな、こりゃ任天堂潰れるわw
最近手のひら返す速度が早くなってきてるから半年もしないうちにガチャっぽい物をやりだすかな
なぜネット(通信)世界のガチャをやりたがる?
操作されるのに。
お前が同僚にそう思われてることに気づけww
広告で詐欺するのとガチャはどっちもどっちだと思うけどな
ソーレソレソレが煽りになってると思ってるのってぶーちゃんの中でももう少数と思うの
4行目が現実とずれてるのが惜しいな。実際にWiiUについていってるのってスクエニのエニ側とカプコン位だし。Lv5すらWiiUにはついていってない。コーエーは性能見るために出してるっぽいからそのうち切られそう。
やっぱり無能だわwwwwww
ドラクエ、モンハン、メガテン、スパロボ、逆裁
クソサードしかねーなwww
マリオとかよりはるかに洗練されて面白いことに気づくだろう
ソーシャルを持ち上げる人って頓珍漢な事を言う人多いよね
↓
ニンテングリーゲームズ
だったらやだな
任天堂を持ち上げるひとも同類だよ
成長期から過渡期に移るとソーシャルもより洗練されて一般的になると思うな
変化する業界は発展するし旧態前として変化しないとこは衰退する
モンハン奪って済まんな
もう本当に任天堂は駄目かもしれんね
あーこれファイアーエムブレムのソーシャルゲーでちゃうわー・・・
パズドラのゲーム性は他のソーシャルゲームに比べたら遥かに面白いけど
それでもマリオより上ってのはないわ。
あまりに上から目線すぎる
この記者も内心疑ってるんじゃないの、こいつ二枚舌だからどうせやるんじゃねーの?ってさ
気がすまない岩田さんがまーた余計なこと言ったのか
>したいと思ったことはありません
長続きするはずが無いのに、短期の利益のためにカプンコと独占契約までしたくせに何を言ってるんだこの亀頭は。
カプンコ完全に涙目でも自業自得でざまぁww状態じゃないか。
それをガチャで販売。
さらに、実績とかトロフィー的なものも実装。←お岩いリスト
実績解除毎にミーバースで情報が流れる
それを見た他の人がスタンプをプレゼントして祝う。
今まで赤の他人だった人と知り合う良いキッカケにもなるし、ガチャでダブったものを人の幸福のために使えるという。
任天堂はこんな方法でさりげなくガチャの世界に足を踏み入れると予想。
目先の利益に飛びついて会社のイメージ悪くしたら終わりだって事が良くわかってらっしゃる
株価もほぼ2ヶ月ぶりに一時10000円を回復
ゴキは任天堂がホントにダメだと思ってるなら全財産で空売りしてみろよ
だが、ソシャゲや無料ゲームで時間をつぶせる事が分かったユーザーが任天堂に戻る事もまたないだろう。
まあ課金が簡単なのと人間の欲望をうまく利用したシステムの組み合わせなんでそう簡単には廃れんぞ
せめて課金部分の手間を1つ増やせば少しは変わってくるんだろうけど
一年で一番稼ぐ年末商戦を含む時期だから、当然黒字化している・・・・・・・・はず。
普通のコントローラー…有線LAN…HDD…
一見安く見せといて正体はこれだよ…orz
けどイワッチのこのソーシャルに対する姿勢だけは評価したい。
WiiDS後は傲慢になったと思うが、あのアプローチと戦略は優秀だったと思うし。
小売やサード、競争相手の利潤を奪おうって考えではなく
任天堂には更なる新しい顧客層を開拓する方針を打ち出してほしかった。
そしてSCEには今の顧客を維持し拡大していってほしかった。
お前頭おかしいよ
あの人間を高評価するなんて
犯罪者を擁護して何が楽しいの 詐欺師だよ
これを機会に豚になれよ ゴミクズ
ソニーのハードに触るな きちがい
はいはい、よかったね 豚は死んでください
任天堂批判のためならソシャゲの味方さえする
ガチャが限らずこういうコレクターズアイテム系の物はずっと流行ってるだろw
リアのガチャガチャは言うまでもないけどカードゲームやビックリマンチョコ
ボトルキャップのフィギュアとかコンビニの一番くじ等々いくらでもあるのにw
それがデジタルになっただけじゃんw
ファミコンゲームは10年たっても20年たっても話のネタになってるけど
今から5年10年と経って、今のソーシャルゲームの内容を覚えてる人はいるのだろうか?
思い出も金も残らない、ソレがソーシャルゲーム
ハマった人なら思い出も沢山あるだろうし
RMTすればお金に戻すことも可能だぞ
まぁ、ソシャゲもやった事ないオッサンにはわからんか
ん?自分への慰めか?
ファミコンゲーム()
せめてレトロゲームにしとけw
理想があるのはいい事だが
これからも子供向けに作ってくみたいだな、オレみたいなコアゲーム好きには任天堂ゲームはもう合わない
昔は任天ゲーばっかやってたが
まぁ、ぶつ森で有料DLCやらん手はないわな
京都民は目先の利益を求めて大もうけしてる最中に、新しく客から金を搾り取る事しか考えてないから。
岩田「早く・・・早くブームよ去ってくれ!」
一方韓国産のサムスンVITAは1年経っても100万台しか売れず、完全に終了していた……。
PS3も今年で終わり、PS4は出るかどうかも怪しい上に、万一出てもVITAの二の舞になるのが確定済。
PSWが終わったのでソシャゲに泣きつくはちまゴキブリ哀れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
波が引くように消えて行きそうでは有る
ソシャゲやってる人はほとんどコンシューマには戻らないでしょw
パッチはクズだ!はじめから作りこんで出せばいい!
ってのもあったなぁ
WiiUのOS・・・
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
ソシャゲだといくら売れていてもゲームの枠の中ですら格下に見られている
マリオは世界に誇れる文化コンテンツと呼べるけどソシャゲでそういうのは出て来ない