PSVita『地獄の軍団』を開発したエンタースフィアの岡本社長「ゲーム機メーカーは早くタブレット機を出した方がいいよね」
遊び手さえ納得していれば、数年不調でもなんとかなるのだし、自ら進んでコミットメントなんて気張らんでもいいような。。。5年ぐらい潜ってから浮上するぐらいで十分では? > 任天堂・岩田社長、業績不振で辞任も示唆 ゲーム機開発部門を一本化へ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-…
— 岡本 基さん (@obakemogura) 2013年1月31日
【岡本基 - ゲームデータ Wiki】
任天堂やめて社長をやってる人
一足早くソーシャルに転向した方は違いますな
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
12月3週 130653 . 100883
12月4週 122356 . 168268
12月5週 *76760 . 130719
01月1週 *67083 . 138531
01月2週 *20715 . 38938
01月3週 *16654 . 21140
01月4週 *13746 . 15867
チンテンハードの寿命そんなに長くねーからああああ!
WiiUも3DSも利益ならんから、次世代にかけろってことか?
ユーザーからの任天堂批判なんて見てことない
遊び手が納得しねぇから赤字なんじゃねぇの?ww
豚も 5年こもってろよwww
そんなので満足してるのは豚だけだ
って言ってるよね
GCよちりひでぇのな…
まぁWiiUが出る前でも手詰まりだと予測してたが…
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ!!!!
ブーちゃん馬鹿にされてるよw
言いよりますな
営業利益1,000億なんて数字達成可能なの?
倒れたらおしまいの自転車に潜れとかムチャ言うなw
地獄の軍団に納得してねぇんだけどww
勘違いすんなや
PS3とかと一緒にしちゃ駄目だよ
低性能なんだからそんな寿命はありません
今世代はもう絶望的だから諦めろって言ってるようなもんじゃないかw
広告費が飛びます。
ハード事業やるうちは浮上できるとは思わないけどな
>今の任天堂に「遊び手」が納得しているのかな・・・
ニコニコで現実みてこいよ!!
この顔アイコンほんとにキモいw
任天堂のイメージにピッタリだった
自社ソフトで頑張るならソフト屋でいいだろ
ハードはソニーに作らせればいい
コエテク撤退かな
未定
欠陥品の糞ハードだから納得できないだろw
まさにVitaのことやん
知育ブームがまた起これば可能な数字
なんのブームも起こらなければ絶対無理
3DS値下げ関連で責任問題にならないほうがおかしいのわかってるか?
まさかの連続下方修正するはめになってるし
岩田社長も相当追いつめられてるんでしょ
イワッチの経営手腕疑われてんぞブーちゃんww
しかも5年後に浮上とか現行機と今の任天堂見て何寝言言って要るんだ?
もうハード撤退した方が儲かるだろ。一緒に超リストラ&イメージ超下降が付いてくるけどなw
周りとの差が15年ぐらいになってると思うぞw
浦島太郎になれとw
この人ピクミンとかフィット作ったメンバーなんでしょ?
いくら豚でもすでに辞めてるからてレジェンドクラスに突はないだろ
相手にするのがプレイヤーだけならまだしも
ゲームに限らず家電ハード系は退く=進化についていけないから脱落するって意味だから
>ユーザーからの任天堂批判なんて見てことない
これが信者脳かw
んなわけあるかい
知育ブーム?
鬼トレェ・・・
任天堂ユーザーは納得しているから問題ない
何この奇跡の画像wwww
ゴキブリが撤退とかわめいてるけどアホかと思うわ
にんしんさんとかね。
7年前のハード以下の性能は流石になぁ
正直ここまで酷いとは思わなかったわ
お前ら岡本をバカにしてるけど
ピクミン、体重計作ったこいつが抜けてから
任天堂が真っ逆さまなんだよ?
今後の世代では性能で競うことはやめて、騙すようなギミックもにコストかけるのもやめて、低性能低価格路線でコア層はあきらめ、ゲーム人口の拡大のみに注力しないと任天堂はやってけないだろう
そもそも本業が連続で営業利益が赤字って時点で
気張らない方がおかしいわw
この人イワッチが辞任に追いやられると思ってるんだなww
なんという・・・w
岩田が就任する前、2,002年の営業利益が1,191億だった
せめて、このレベルに戻さないと株主が許さないってことだろう
DSの時は儲かってても値上げしてたのに何やってるんだ?
だから納得した上で要らねえっつってんだよ
ユーザーの事なんか全く考えてないな岩田って
数え切れない嘘とかバグ放置とか
株価対策かもしくは粉飾宣言しか考えられない
値上げしたら待ってるのはヨンケタンルートだからな。
ミリオンソフトを買ってもそれ一本で満足しちゃう層が多いからね。
そんなもんでいいならWiiで戦えた。
WiiUを出すのは、それじゃ駄目な事の証左だよ。
どうせ手のひら返して居座る
1兆貯金があった頃とは違うんだから
わざわざ批判しなくてもいいのにね
お前が買え
タダならもらって換金するわw
今の任天堂はゲーム業界にとって最悪の存在だと思ってる
2002年たらGBA絶好調時代か、なかなか厳しいとおもうなぁ
それともそんなことに考えが行かないほどアレなのか?
ピクミンは任天堂に残ってしまってスマンな
どこか喜ぶ国があるんですかね?
2012年度は営業黒字200億のお花畑予測だったけど200億の赤字に落ち込んだ
しかも3Q決算時の暫定でまだ酷くなる可能性が高い
つまり2013年度は……
遊び手はPS3で納得してるから売れてねぇんだろww
なんだ宮本の潜水艦の話なら浮上する前に沈んだよ^^
成る程ねー
それで1,000億か
Wii⇒WiiUがまさにそれ。
WiiでHD機競争から逃げて潜って、いざWiiUで出てきたと思ったらPS3と箱にシェア奪われまくってる。
そしてこの現状である。
会社自体は5年だろうが10年だろうが客がいる限り頑張ればいいけど
経営者が責任取るのは当然だろ
数年前からずっと決算発表直前に新作発表するんだよね
3DS色変え本体とか
株主のことばかり気にしてユーザーなめ腐ってるとしか思えん
だからくそゲーしかできねえんだよ、ここはw
今の任天堂にはそんなゲームの開発は無理
PS3 9位
360 122位
WiiU 221位
豚ってチカ君以下じゃんw
任天堂はマスコミへの根回しが上手くいってるんだろう
対してソニーはそういうの下手
政治・宗教色が薄いらしいし
少し前のインタビューじゃ20年後まで語ってたんだぞw
はちまはこれでもだいぶ悲報減らしてる方だよw
やはりそういう嗅覚みたいなんすごいんだろうな
次世代機やHDゲームの研究を疎かにした事と、VITAが同価格帯に登場してしまった事。
値下げさえなかったらここまで酷くならなかったというのに。
WiiU 229位
PS3 127位
5000以下か・・・
> 5年ぐらい潜ってから浮上するぐらいで十分では?
残念ながらもう6年サボってるから、ここから5年潜ったら著作権管理だけするような会社になっちゃうんだわ
箱以下になったら伝説だなw
経営手腕が酷過ぎる
チッ・・・GK甘い甘すぎる
カプクソ殺せよ
実際PS3で十分だしなwww
こいつの言うとおりだな
ニコニコではいつも満足度高いし
豚も、このままでいいだろうよwww
無理するな岩田w
売れなかったらPSハードで回収っていうカプコン行動をどうにかして欲しいわ・・・
100位、200位、300位ぐらいだったらいいのに・・・スルーされないのがブランドだな・・・
覆水盆に帰らず
情弱騙しのクソハード連発したりしない
だが遅すぎた
任天堂にそれが出来る余力はもう残って無いし
ここまでに自ら打った布石がこれからもより体力を蝕み続ける
悪手を続けて打ちすぎた
コンシューマーハードメーカーとしては現状でもう詰んでる
任天堂にはもう数年前のセガと同じ道しか残って無いと思う
まぁやったからってそれが上手く出来る保証も無いんだけどさ…
マリカーと3Dマリオで復活するそうだ
彼らあの失敗ハードGCにはもっと良作出てたこと忘れているんだろうか
ホワイトカレンダーの何に納得すりゃいいんだよ?w
DS、Wiiのバブルのせいで完全に感覚が馬鹿になったんだろうね
ただこんな事言っておいてなんだけど正直ハード事業は遅れが酷すぎて浮上できる気がしない
見守ってやれよw
下からスマホゲー勢にボディーブロー連発されてる状態
悲惨だけど自業自得だから同情しない
そりゃDQやモンハンは取られて遊ぶゲームがないからねぇ。後は糞ゲーばかりだし
任天堂がソフト充実しすぎてごめんね。恨むならサードに逃げられたソニーを恨め
つまり
逆に考えると岡本も任天堂は
営業利益1000億なんて無理
岩田が辞めされられると
思ってるわけだw
ニシ君→ソニーのことならとにかく評価を下げることに必死
GK→おもしろいので1に入れておく
任天堂「すいません、また赤字っす」
株主「おいおい頼むぜ、来期いくらなら営業利益だせそうなんだ?」
任天堂「はい、1000億ならなんとかいけそうです!」
株主「ホントかよ・・・、もしいけなかったらどうするんだ?」
岩田「コミットメントですの!」
新作で管理人さん追加とか景気が良いですねえ!
すごいつまらん
WiiUの性能が上がるわけでもないし勝手に好きなだけ居座ってくれ
15000ならいいけど、25000で買った俺は許さない
詐欺CM「飛び出す」は生涯忘れないわ。
アホか
珍天のしょぼハードはまあ腐ってもリアル店舗では
糞箱よりはまだまだ強いからたとえアマで大差でも
十分勝てるとは思うけどまあ予断を許さん状態ではあるかw
事業規模考えれば、業界2~3番手でも十分健闘してるんだけどな
背伸びして王様状態維持したいからおかしなことになってる
次のハードに賭けるって事になっちゃうよね
字数の多さが苦しさを物語ってるな・・・
何を焦ってるのか目先の利益のために自社IPの寿命縮めてるようにしか見えない
岩田「……ヤバイ…いつものその場限りのノリで言ったら大きいことになった……、まあ、ダブスタで切り抜ければいいかw」
結局本業行き詰まってマーベラスに買われたくせに偉そうだなこいつwww
天下の任天堂(2期連続赤字中)
まぁ5年潜るつもりでやってたら、マジでモンハンがVitaで出て終わってたと思うがなww
これってさ回答になってないよねw
もし達成出来なかった時のまぁぶっちゃけ進退について聞いてるのに
責任を伴う約束かどうかなんて聞いてないww
だから広告費ばっかりかかってサードのソフトが売れない
でも、ちょうど
岡本やめてから任天堂は転げ落ちたよね?
当時は日本ではともかく海外は元気だったし
GBAもあったしでよかったんだけど
今回は特に海外が酷いからね、64GCの時よりずっと状況は悪いだろう
岡本さん消されちゃうわ
おもに豚に
そのおかげで京都に閉じこもってたらわからなかった現実が色々わかったんだよね
自由になれた気がしたのであった
失敗したら岩田が財産没収の上首を吊る展開になりそうだな
いまだに洗脳は完全に解けてないみたいだけどね
ユーザーもサードも見向きもしなかったのに
任天堂自身がそっぽを向いて3DSに注力したらゲームセット
もう任天堂が据え置き機を出す事はない
「どうせ誰も信用しないんだから」
って
ぶつ森が爆売れでスマンな
VITAが安定の4桁で本当にスマンな
不振に喘いでいても、面白いゲームを作り、ユーザーに対しては誠実だった64GCの頃の任天堂の方がいいんですよね
今の任天堂は電通に染まりすぎていて、その胡散臭さに一度気がつくと、その強引なやり方が目について不快
このひとがアップルでいうところのジョブズ的な
働きしてたんじゃね?ひょっとしたらw
新規IPを作らなかったんだから沈んだらそれでお終い
体力のあるうちにマリオを超えるキャラを創出しておくべきだった
おもちゃ屋みたいな顔の連中で嫌なんだよね
降参ですか
ね?ぶーちゃんwwwwwwww
みんなヨソに行っちゃったからね
WiiUの2画面はDS時代からすでにアイデアはなくなってた
WiiUのサード離れはWii時代から始まっていた
なぜWiiUを出したのか、無能としか言いようがない
また「交通事故で故障した3DSを修理にだしたら『岩田さん』の『くるまには気をつけてね』というメッセージカードが
添えられた修理品が戻ってきた」という都市伝説ができてしまうのか……
↑
こいつとか楽しそうじゃんww納得してんじゃね?w
このバカ社長何やってんの?w
教えて豚ちゃん
または
(岩田政権で)5年ぐらい潜ってから(岩田辞任で)浮上する
ぶつ森爆売れしたのにまたいつもの赤字になってすまんな
って言ったら自称遊び手が発狂するっていうwwwwwwwwwwwwwww
もうこのイカれた信者を任天堂自信が切り捨てないとまともな企業には戻れないんじゃないかね
火星行かねえかな?
任天堂さんプロジェクト発足お願いしますww
そういう風な感じでずっとやってるから
それ以外には興味を示さず、
手を出さないユーザー層で占められてくるんだっての
やだよ永久にどっかいってくれないと
一部の人気IPにだけ飛びつくように
信者を調教したのは任天堂自身だし
ぶつ森の売上自慢しても赤字じゃ台無し
赤字で売上自慢が許されるなら
1本1円で配れって話だし
これだけ赤字続きだと叩かれるのは当然
5年ぐらい潜ってからなんて言おうもんなら
あの資産家みたいになるよ
WiiUを見てみろ
だよね。自業自得って言うか
ぶつ森爆売れで赤字じゃとっくに詰みなんじゃないの?
任天堂も信者の面倒くらい見てやれよ
そう思ってだした「ステテイルダイバー」というゲームがあってな?これが…
遊び手は納得してないでしょ
根本としてハード事業がダメなのは明らかなんだし
5年潜って良いハード作れるわけがない
他社の6年後に出したハードがアレなんだから
煉獄のクルセイド
ね。酷かったよな
わかりやすい例だ
それにしても、任天堂のネガ記事はよく伸びるね
何言ってんのこのワクワクさん?
コミットメントで
バニッシュメントだから仕方ない
彼が同じ目に合わ(され)ないようにあの世から守ってやってくれ・・・!
WiiUなんかが売れるわけないって
でもさそもそも「新規IP出せ」っていう意見がGKな訳よw
豚達はみんな「そんなもの作ってる暇あるならマリオやポケモン作れ」って思う訳よ?w
だからこのままでいいんじゃね?w
新規のタイトルもどんどん出してたりしてたし
ミーバースキメすぎw
岩田は潰れるまでやれって意見多いよ
ニシ君の世界線では平井さんは進退問題に発展してんのかw
GCとか存在すら知らなかった
まぁ岩田に代わる人材が任天堂にはいないんだよな…人材面でも詰んでいる任天堂
豚だけだよそれでもミリオンミリオンいって現実逃避してるの
納得してないから不調なんですよ
むしろこれ今までのニシくんの言動からすれば
平井が辞任と煽ってたら岩田が辞任
じゃね?w
もう4年目だし、そろそろ浮上しないとヤバい
ソーシャルなんてモバゲーとグリーの自社ゲーム見てたら本当に数値上げのしょーもない似たり寄ったりな
糞ゲーばかりじゃねーか。
パズドラは面白いがな。
任天堂ブランドだけは買う、てユーザーがほとんどなんてありえんと思うんだが・・
子供はそんな1本のゲームを半年以上プレイするようになってるのか今は
超簡単
なんか適当にそれっぽいもん作って
「マリオ○○」ってタイトル付ければ
あっという間に出来上がり
月に1本ペースで作ってフルプライスで売れば
すぐに達成できるよ
ハード屋としての任天堂は誰も納得してないと思う。
ゴキー
大爆死だよね、これ。バンナムが脱Pしちゃうね。
次のテイルズはWii Uだろうな時期的に考えて。
つまり、来季は1,000憶円の営業赤字に。
岩田△
遊び手とかコア層とか居ないってw
体重計だの脳トレだのごり押ししてたツケやな
トモコレやWiiパーティみたいな変化球が簡単にミリオン行っちゃったんだ……
「安藤ケンサク、ミリオン余裕じゃね?」「キキトリック、販売目標100万本!」
みたいな勘違いもしちゃうって……!
任天堂には……
正直なぜあそこまでサードパーティがついてこないのかわからんw
何か嫌がらせでもやってたのww
短命ハードなのに5年も潜っていたらそのまま死ぬ
戦略ミスで大幅赤字を垂れ流して今も改善の見込みがないからクビになるかどうかの瀬戸際
今の岩田は気張ってるんじゃなくて気張らざるをえない状況
正に!!
おれ豚派だけど
それは声を大にして言いたい!!
で、今になってコア層が欲しい珍天堂・・・
でも肝心の信者が全力でその層に喧嘩売ってばかりという・・・
豚余裕無さ杉wwキモオタゲーって煽ってたやんwww
「どのゲームが面白いかさっぱりわからない」
「よくわからんが任天堂ならたぶん安心だろう」
「よくわからんが100万本売れてるならたぶん名作だろう」
という非ゲーマーユーザーが任天堂ハードに自然と集まってるから
結果、成功すればやっぱり任天堂はすごい。
しっぱいすれば、やっぱり任天堂はダメだった。って感じかな。
まぁ、3dsも巻き返してるし、Uもなんとかなるんじゃね?
それレスポンス改善したら
他が悪くなるんじゃねえの?w
大人になると任天堂のゲームって欲しくならないよね
ウンコ早くも押し入れハードけぇ…
その為にはアンバサしないとね
ありえんどころかゲーム業界に限らず映画でも音楽でも書籍でもどこでもよくあることだよ
一部の超有名タイトルしか売れないというのは
そのジャンルのファンからしてみれば無名でももっと面白い作品は沢山あるが
そうでない人達にとってはそこまで深く突っ込んであれこれ調べるつもりはないんだ
売れている物だけを観れれば、聞ければ、読めれば、そして遊べればそれで十分なんだよ
任天堂がWiiDSで新たに獲得してきたライトユーザーってのはそういう層
レジー呼んでアメリカの通販番組風ニンダイやりゃ良いんだよ
5年間潜ってまともなハードとネットとサービスを提供できるならいいが・・・
任天堂の口車に乗っかるサードもアホだが
つかの間の平和ってなんやねんwww
平和を乱すWiiUは入りませんwwww
岩田社長にとってはさ
余裕など出せるはずもなかろう
岩田「来期以降の収益を回復させることで、責任を果たしたい」
2011年10月28日(金)第2四半期(中間)決算説明会
岩田「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻すことを見込んでいます」
2012年10月25日(木)第2四半期決算説明会
岩田「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻せるよう、努力してまいります」
2013年1月31日(木)第3四半期決算説明会
岩田「来期は、現状の為替トレンドを前提に、営業利益1000億円以上を目指す」
そんな層がメインなのに何をトチ狂ったのか値下げして普及数と赤字はNo.1tってしちまったしな
WiiUでブームを仕掛けられるか? 無理っぽいぞ
値下げした今じゃ5年も潜伏したら会社が傾いてるよ
潜伏しなくても傾きそうなのにw
それはつまり・・・
任天ハードが故障するということを公言すると交通事故を装って消されるってことかよ・・・
お前タイムリープしてね?
岩田「来期から本気出す」
夢は夜に見ろって言いたくなる酷さ
ブームなんて狙っておこせるもんじゃないしな。
かつてのたまごっちの時は本当に凄かったけど、今やるとこれの何が面白いのかさっぱりわからん状態だし。
糞遅いDDR3メモリを超技術で早くするんですね
なるほどなー楽しみだな―
それでボロボロになってPSに逃げ帰ってくるのがもうね
一度ソニーもそうやって逃げ帰ってきたのを本気で蹴っ飛ばしてやればいいのにと思う
ウチは駆け込み寺じゃねぇぞって
そうすりゃ判断ミスってブランド潰すってことがどういうことかわかるだろ
パフォーマンスとしても下策だ
・11年10月通期下方修正 営業利益350億円→10億円
・12年1月 通期下方修正 営業利益10億円→△450億円
・12年10月通期下方修正 営業利益350→200億円
・13年1月 通期下方修正 営業利益200→△200億円 ←new!
赤字が見えない聞こえないw
箱とPS3でマルチにするっていう「市場」がもう出来上がってますしおすしw
後から来て俺も混ぜろなんてどこも良い顔しないでしょwサードのソフトメーカーもねw
欧州は怒らせたし
アメリカは箱の独壇場だし
日本だけで1000億とか絶対に無理だろw
年末商戦に赤字ハードを出す、これ以上に怖い事はないと思いますねー
任天堂の場合はそれに加えて小売りに押し付け強要もあるからなあ
ハード1台に対してマリオやらの抱き合わせに近いのね
まあ実際爺婆にオッサンオバサンはセット買いしかしないけど
小売りサードタイトル仕入れにくい
ワロタwww
ライキニハー!
ライキニハー!
任天堂は円安で黒字だなら安泰やね
岩田5「岩田は5人いる」
年末商戦にさえ間に合えばマリオ、モンハン効果で絶対売れると本気で思ってたくさいねw
もはや、任天堂ってだけで何でも売れるのは、日本とアジアくらいになった
ゲハとか二次裏でよくWiiU発売前あたりから
PS3は死んでる、PS3はオワコンとか連呼してる奴いるけど
多分そのマルチを二分しているPS3の立ち位置を
そっくりそのままWiiUが奪える、もしくは奪おうと思っていたんだろうなぁ
任天堂が今までもったのは
ミヤホンを中心とした圧倒的なソフト開発力だったのだが
ネタが切れて現在は既存のIPを食いつぶすばかりになっている。
現状を打開するには業界の新たなスタンダードとなる新機軸のIPを作り出すしかない。
しかしwii u、3DSは前世代のwii、DSの資産の上に
乗っかるようなコンセプトになってるから(ネーミングからもそれは感じる)
それも難しいだろうな。
下手にコミットしたせいで、来期任天堂が取れる手は狭まった。たとえば大宣伝で攻勢をかけるということはやりにくくなった。
いたずらに手足を縛る結果になったわけで、岡本氏はそれを危惧しているのだろう。
やべぇ...コイツやべぇよぉw
タイムリープしてきてるなwww
GK「辞めなくていい」
岡本「辞めなくていい」
満場一致でまったく問題なかったw
ソフトも、突出して優れているわけではなかった。マリオがそんなに凄いとは思わない。
結局、任天堂の強みは「テレビゲームといえば任天堂」というブランド力で、それがもう無くなりつつある。
気張ってるんじゃなくてただのパフォーマンス。
守れなかった時は言い訳しまくって続投するだろうよ
まあ黒字化すれば良いが赤字のままだったら岩田に続投の気があっても株主がそれを許さないだろうけどな
700円台後半で買ってて1,100円で利確で全売りしてもったいなかった。
結果論だがもっと粘れた・・
任天堂らしい利益を取り戻す!→営業赤字
wwwwww
だねwww
宮本ってマリオしかないじゃんwww
Wii musicとかWii sportsやらクソゲーばっかだろ
PS3がHDで足踏みして体重計で夢が見れたけど
据え置き機に関して言えばGCから潜りっぱなしだよね・・・
意外と岩田辞めたがってたりして
最近の写真見たが俺あこまで頑張りたくない
任天堂はPS3がアフリカの夏のあのタイミングで720pのWii出してれば天下取れてたわ。
今じゃ手遅れだけど。
実はとんだハッタリかましてたようだが
Vita買ってみたらやるソフト多くてメモリ内で積まれてる
買って良かったと満足してるし応援もしたくなる
ソフトも2万本出れば黒字出せるはずなんだしVitaのように身の丈に合った商売してれば問題ない
ぶつもり300万本売って赤字ってのがそもそもおかしい
任天堂のユーザーは声を上げずにゲーム止めちまうやつと、どんな糞でも有り難がるやつの両極端だぜ
様子見てる間に完全に再建不能になりかねん
↑
一度掴んだ栄光は、なかなか切り替え出来ないものなのだ。
任天堂の逆ザヤでもシェア固執をみれば明らかさ。
余裕そうなんだかそれでも任天堂厳しいの?
ロイヤリティ
確かにレンホーの「2位じゃダメなんですか?」はどうかと思ったけどさぁ・・・
血反吐はいてまでトップシェアにこだわらなくていいのに・・・って思うよね、2位でいいじゃない
PSに負けたから、任天堂創業一族が外からヘッドハンティングしてきたんじゃなかったけ?
遊び手が納得していなくて済まんな
newマリ2、ぶつ森、マリオU、ニンテンランドと
ミリオンタイトルを連発しても赤字から脱せなかった事でお察し
物も言わずに離れていく大多数と、
買いもしないで声だけ大きい極少数の、二種類しかいない。
どっちにしても、製品が売れない。
別に辞めなくても良いだろ
本音
任天堂はそのまま携帯ゲーム機と一緒に溺死すればいいよwww
ハードの儲けで食ってただけだったり?w
今は、株主に対してどう仁義を切るかってこと。
この元は無知すぎ。言っていることは間違っているよ。
イワッチが言っていることが正しい。
まずここ数年内で3DSで マリオマリカーモンハンTriGブツモリとミリオンばっかりなのにね
wiiUは諦めろ
死ぬ気でHD市場作ってきたSCEMSサードにHDはいらないとか散々言って
まともに技術研究や何もしないでひょっこり現れてこれから俺もよろしくな
ってだれが力貸すんだよ
どうやって利益上げるかとかの方が大事になってる感はあるね
他社からIPどう奪うとかどう競争相手にダメージ与えるかとかそんな事ばっかやってるし
その中で過去のシリーズはミリオンに達成していないゲームがあるんだが・・・
そもそも無理な値下げとかサード奪取に金ばら撒いてるからねぇ
ある意味自社の利益削って他社製品の邪魔して喜んでる経営方法
黒字1000億を達成するために臓器まで売り出しそうだな
金儲けしか考えてないのが見え見えになってきてるからじゃね?
儲け出すためにユーザーや市場軽視し続けた結果がサード離れやWiiUの不調でしょ
同じことやってMSが失敗だったことを任天堂が成功すると思ってるのか
囲ってたときはいいが離れたら数倍ダメージくらうんだぞ
そんで無駄金だったとわかったときにはもう遅い
>Wii Uについては、すでに価格的には製造原価に対して、かなり踏み込んだ価格でご提案しておりますので、値下げという選択肢は予定しておりません。
フラグ?
それともこれだけはホント?
とりあえず誰もが期待してると認識はしてるんだなw
ミク Diva f :30万
トトリのアトリエ:15万(PS3)+6万(Vita)
シェルノサージュ:6万
アイドルマスター2:15万
完全新作名作ダンジョンRPG デモンゲイズ:2.5万
フラン「どうしたらいいの・・・?」
尿液晶とか当たり前になってきてるしWiiUのハードの出来の悪さとか酷いし
WiiUのネットサービスとか何年遅れだよってレベルで研究してなかったのバレバレだし…
ぶっちゃけ今までの利益もお金落としてやらなきゃいけなかった事やって来なかったから
儲け出てただけなんじゃねーの?ってレベルになってきたなあ
じゃあいらねぇって反応が当然帰ってくるよね
テイルズの時みたいに移った後にソッチで爆発されると一気にサードも逃げるからなあ
そもそも金でいくら囲っても出るハードがWiiU3DSのショボハードな時点で要りませんしw
勇んで踏み込みすぎちゃったような感じだね
自分で自分の首絞めちゃうような
株主に「VITAが売れていないから大丈夫です」とか言い始めたら流石に見捨てられるだろうなw
>・・・自然体でソフトが充実するのを待っているというわけにはいきませんので、いろいろなソフトメーカーさんと新たな取り組みを進めていきます。
って言ってるよ。
他にもいろいろ言ってるが、要はますますそっちを推進していくってさ。
値下げ待ちの人が今すぐ買ってくれると思ってんだろうか
いやいや~wするんでしょ?w
って言われるのがオチ
ソレでサード奪取したところでハード自体があんなんじゃ見た目一発でダメだしされるんじゃね?
この前のニンダイのゼノが一番評判良かった訳で
客が欲しいのは高クオリティっであって有名サードの看板や有名IPの商品札じゃ無い
今の任天堂は何をやるにしても基礎になる部分のハードが時代遅れ過ぎる
来年には次世代始まるんだぞ
電通の力がある日本では言われないが
任天堂は体重計とかでゲームユーザー以外にスイーツ()どもからも集めた膨大な利益どこに消えたんだ?
まさか嵐のCMで消えたって事ないよな
結局出来あがった物が数年遅れの物でIP縛りつけて邪魔してるだけかよってオチになってるなあ
コレからも「他社と同じIPがあるけど環境が良いから選んで買う」じゃなくて
「他社に有名IP出させないで仕方ない思った客に買わせる」って戦略続けるなら
ハードのクオリティの低さで新ハードは売れずにIP集めても利益にならずって負の連鎖は収まらんだろうな
で、値下げしなきゃ売れないけど値下げしても利益でないっていう状況になっちまってるわけだ
完全に自業自得で同情の余地はないが
韓国へ送金
俺は引用しただけだから、つっこまれても困るよw
ちなみに全文読むと、サードからWiiUソフトが積極的に出すのは
ほとんどアピールできてないのがわかる。
だから皆アレは良くない値下げだって反応だったんでしょ
MSもSCEも大型値下げは型番とか新型からめてコストダウンによるものだった訳で
ただ売れていないから値下げしますとか市場全体にダメージ行くに決まってる
ゲーマーはライトゲー偏向に辟易してんじゃない?
ゲーマーはライトゲー偏向に辟易してんじゃない?
社会人なら、普通の会社なら、説明されるまでもなく分かるだろ。
それすら理解できんのか?
利益少ないとかブランド潰しになっても相手邪魔出来ればokとか
ダメなMS手法と同じじゃないですか
どんなに頑張っても世代遅れに見えたり6年前に出たハードと大差なく見えれば
サードがWiiUに本気言っても客から見りゃ対して頑張っていないとしか思われない
もうサードは完全に任天堂ハードには出す気ないみたいだな
> 開発規模が増大した今のホームコンソール機では、ソフトメーカーさん単独でリスクをとって
> 特定のプラットフォームに独占タイトルをつくっていただくということが、以前にも増して
> 難しくなってきています
サードから独占ソフト作ってもらうには開発資金全額出して販売も広告も任天堂がやらないと無理だろうな
SCEがファーストスタジオ強化した理由もわからなかったか岩田
本気でVITAガーで本社の利益見てなかったのかもなあ
株主対策だってお粗末なもんだろ。昨日の株価が一つの証拠じゃん。
ソニーの持久戦挑むなんて無謀すぎるだろ・・・。
過去にセガがそれで痛い目にあっているんだから、ちゃんと学習しろよ。
いつまでも馬鹿だな
他のユーザーから恨まれない気がするわ。
任天堂信者は本当にキチガイしかいないな
それ豚の中だけじゃね?
別に任天堂以外出無かろうが困らないのは遊び手側だけ
ぶつ森が吹いて300万とか言うてるけど、ああいうのは複数タイトル出しても食い合うだけで意味がないし
これは嫌味じゃないのか
何m掘るとゴールなんでしょうか?
エアーボーナス70万点くらい?
地底人に出会えるレベルくらい掘り進むのかしら?
有線にHDD、これは必須だろ
あと独占タイトルもね
円高逆戻りで莫大な赤字になって任天堂はソフトメーカーになりそうだな
全部タブコンに出力出来ると思うじゃん?
発売前に言っとけよマジ
任天堂は滅べ=老害を滅ぼせって意味や
今の任天堂でも1年ぐらいなら何とかなるだろうが、2年となるととたんに苦しくなるし、3年ってぇーと状況が好転しないと絶望的だろうに
どっちか片方、特に携帯ハードをもちっと真面目に作ってりゃ此処まで酷い事にはなってなかろうにな。
素直に玩具屋らしくお子様向けを貫けば良いんじゃないか?
納得というか、任天堂のゲーム楽しんでる遊び手は結構多い印象があるけどな。
ネットだとどうしても批判的な声が多く聞こえがちだけども
wiiUの良さ楽しさが伝わってヒットする可能性はある。
俺は気持ち悪がって一般人は引くと思うが・・・
よそ様の市場をぶんどるという方法はオリジナルよりいい物が作れると言う前提が必要なんだよな。
MHを奪うことでVITAの普及を遅らせれたけど任天堂アンチが増えた、アンチはRPGの毒みたいな効果で徐々に体力を削ってる状態だね。
こんなアンチを増やすような事をするならソルサクみたいに自社でMHモドキを作ってればよかったんじゃないかと思うんだけどね。
なんて言ってたかつてのニシ君
売れても満足しないで他スレや他機種叩きが収まらないだろ。
最悪でも同等レベルにするとは思ってたが、
PS3はおろか、360よりも下とはなぁ。
買いなおしのVC、いまだにソフトに依存した3DSのセーブデータの仕様
WiiUの外付けHDDにレンガ・・・まだまだある
他社と比べても色々な部分で劣っているどころか悪化している部分が多すぎる
ジャンプでゴールポールのてっぺんを取るような企業だったと思うんだけど
最近はミリオン出るまで延々とコインが出るブロックを叩いてるだけような感じがする
DS・Wiiバブルが任天堂を変えてしまった。
3DSのアンバサダーは、本当に悪手だったな。
発売後1年は待てないかもしれないが、半年なら様子見で待ってみようという気になってしまう。
何にしろ、性能アップをさぼってきたツケが一気にここで出たな。
3DSも相応の高性能だったならば、Vitaと比べられてもアンバサダーに追い込まれなかったし。
薄々なのか・・・
他社なら明らかな不良品をそのまま出荷してて
それが尿液晶とか言われてたのも見えない聞こえないしてた?
HDDは高価だからまだしも、安価な有線LANすらケチる異常さとか
普通の儲け主義よりかなりひどいぜ
別売りの有線LANアダプタが10BASE-Tだってのが問題なんであって
「有線はラグがないけど無線はラグラグ」って寝言言ってる人もいるけど
ネットワーク経由でラグがないってオーバーテクノロジーですから
ホント、洗脳されてるな豚は
ちょっと違う。
Wiiの有線LANユニットは100BASE-T対応している。
ただし、ユニットの本体接続がUSB2.0なので、実質的に10BASE-T相当にまで転送速度が落ちてしまう。
皆これ見て言ってるのか?
半分あたりで半分外れ、有線でも周辺器買えばできよ
まあ買えばだけどさ
買っても、足かせがある完全状態じゃないという…
任天堂はいったい何考えてんだか。
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!