【番組】A&G GAMEMASTER GT-R 出演者急病に伴うパーソナリティ変更のお知らせ
http://www.agqr.jp/pginfo/2013/01/ag-gamemaster-gt-r-3.php
超!A&G+で毎週金曜22時から放送中の「A&G GAMEMASTER GT-R」ですが、
パーソナリティの小野坂昌也さんインフルエンザ発症に伴い、
明日の番組出演をお休みさせていただきます。
楽しみにしていたリスナーの皆様におかれましては、
ご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。改めてお詫び申し上げます。
そして、明日のメインパーソナリティには、
小野坂さんのピンチヒッターとして、緑川光さんにご出演いただき、
番組アシスタントの加藤英美里さん、阿久津加菜さんとの3人!で
ニギニギしくお届けしていきますので、こちらをどうぞお楽しみに!!!
以下略
最近インフルエンザにかかった人々
井口裕香さん
http://www.agqr.jp/pginfo/2013/01/post-273.php
明日、23時からの「A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン」のパーソナリティである井口裕香さんですが、インフルエンザ発症のため、明日の生放送はお休みさせていただきます。
伊藤静さん
http://ameblo.jp/beerlover-shizuka/entry-11458308323.html
わたしもこないだ、いつの間にか忍び寄ってたらしくて、気づいた頃にはもう…みたいなかんじでさー。
もーほんとめっちゃ寒気したんだけど(;´ Д `)
そんなんだからみんなに嫌われるのにね、
インフルエンザのやつ(´Д` )
…そんなわけで、冬の嫌われ者・インフルエンザ氏に捕獲されてしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。
大久保瑠美さん
http://www.joqr.co.jp/blog/lady/archives/2013/01/post_755.html
明日23日・水曜日のLadyGoは大久保瑠美ちゃんがインフルエンザのため
81プロデュースの赤崎千夏ちゃんがパーソナリティーとして登場します!
声優というより、文化放送内で蔓延してる・・・?
声優はインフルには気をつけないとあかんで!
ガールズ&パンツァー ねんどろいど 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-06-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
竹達彩奈,中村悠一,神戸洋行
アニプレックス 2013-02-27
売り上げランキング : 136
Amazonで詳しく見る
キモいゲーム好きのオッサン達でしかない
オレンジじゃ意味ないぞ
忙しいブログだなぁ
マイクある場所で加湿器みたいなのつけられないのか?
他の関係者も掛かってそうだな……
切り替えていこう
楽器には湿度は天敵
なので、基本的にスタジオは温度と湿度は管理されている
またアニメでかわいい声聞かせてくれい。
oh no, sucker
俺は予防接種して外出時はマスクなど完全防備、人混みには近づかず徹底的に予防に努めたがそれでも先週なってしまった
キモ豚
オノサカしね
声優って唾飛ばしながらアフレコすんだから空気感染ぐらいするやろ
湿度50%~90%を保てと言われている
電子機器には良くないのだが、この環境下で3時間あればたいてい死滅するという
声が命だろうに
数千円ケチって作品に穴あけんなよ素人か
予防接種を受けてたんだが、それでもインフルエンザB型に感染したわ
空気感染と飛沫感染の差ぐらい覚えような。
だから注射は必要なんだとか
別の人で代わりの効く仕事じゃないだろうし、無理に仕事出てそこで広がるとかありそう
記事だけ見ると文化放送がインフルエンザの温床になってるようにも読める
間接も痛くならなかったし、症状緩和の意味では効果あったのかな
年齢による体力の低下
そのショックなんじゃ・・・
はないかぁ(笑)
予防接種したらかからないとでも?バカ過ぎるだろ。
注射していれば仮にかかっても2~3日で復活できるし
密閉空間のアフレコスタジオで
感染し放題かwww
ノロウィルスとか
とんでもない事になるなwww
たぶんおしゃ5で置鮎か神谷から感染ったんだろう
お大事に
確かに、流行ってるのかも
お大事にしてください
キタエリの体調不良も心配
青ニは声優のスケジュール管理をちゃんとしろよ。
インフルが蔓延する環境は出来てる
もしかして若作りが似合うと思ってるのかね
聞くわー絶対聞くわー
こいつにカタギの格好させると実に違和感がある
常人なら一目みてわかりそうなもんだがw
金髪はハゲ隠しに有効なんだから認めてやれと。
黒髪だと地肌が丸わかりなんだよ。
恒例行事みたいな感じ。
ちゃんと取り上げてくれよ