カプコン川田氏が語る『バイオハザード』の今後「ルーツであるホラーへの帰還が重要」
http://gs.inside-games.jp/news/386/38606.html
インタビューの中で川田氏は、カプコンにとってゲーム製作にて重要なのはユーザーのニーズを念頭に置くことだとコメント。ユーザー達が求めているのはクリスやジルといったキャラクター達なのか、或いはかつての『バイオハザード』の面影なのかを考慮していると述べた上で、過去のキャラクター達を捨ててシリーズを再始動させることは可能なはずだと語っています。
「ゼロからスタートしてシリーズを再始動することができるはず。それでもまだ『バイオハザード』だ。単にキャラクターを変更したとしても、良いゲームを作るために必要な本質を自分たちが失うことはないだろうね」
また川田氏は、サバイバルホラーよりもシューターなどのジャンルが人気である現状に触れ、カプコンが昨年発売した『オペレーション・ラクーンシティ』をアクションを重視した作品として例に挙げつつも、それでも過去作のルーツであるホラーへと戻ることは重要だと主張しています。
以下略

カプコンがユーザーのニーズに応える・・・?

とりあえずまたアウトブレイク作ろうぜ!
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
PlayStation 3
カプコン 2013-05-23
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
BIOHAZARD Anniversary Package
PlayStation 3
カプコン 2013-03-22
売り上げランキング : 141
Amazonで詳しく見る
バイオって名前がないと売れないじゃんw
バイオじゃなくて完全新規で仕切り直した方がいいんじゃね?
誰やねんWW
兄ちゃんそれバイオちゃう、ディノクライシスや
3DSに出した瞬間からもうオワコン化は決ってたんだから諦めろww
ゾンビ視点のバイオ作ろう
(あっこれは失敗するな)
バイオはもう腐ってる
任天堂と一緒に沈めよww
めんどくさいだけやから
ドン判のときは稲船が叩かれてたけど
こいつマジでドン判じゃね?w
【悲報】 WiiUが大人気フットボールシリーズ最新作『マッデン25』からハブられる
主人公は一般人
軍、謎の組織は出てこない
あくまでもサバイバルホラー
ゾンビ発生の理由は最後まで明らかにならない
特殊な武器は出てこない
レジスタンス3とか良い路線を行ってたな
あれはまじで名作だからプレイして欲しい
バイオの定義とかないけどもw
そこまでするなら新作作れ
まんまDmCじゃん
あれ海外で大爆死したぞ
話とゲーム部分が面白ければよろしい
言ってる事とやってる事が稲船そのまんまだな
バイオ1~3までは難しかったけど
あれじゃ見切られて当然
壊滅したアンブレラをネオアンブレラとかにして再スタートとかさせるなよバカプコン
クズエニといいいい見本だなw
あれこそバイオなんだからさ
5?6?もう別モンのゲームじゃねーか
このままだらだら引き延ばしても先はない
任天堂にはマッデン21があるし…
攻撃力や科学力がインフレに陥ってるように感じます
遺伝子とか細胞をディープに設定し過ぎると、何でもアリになっちゃうじゃん
Electronic Artsとカプコン共同でソフト作ってよ
というかオペラクのどこがアクション重視してるんだよw雑なシューターじゃねーかw
それな、6でやったw
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
PS3 8位
360 156位
WiiU 367位
平常運転
もうそろそろネタ切れしちゃう><!
別の形のホラー作るべき
浅川悠の姐御が買ってくれなくなるぞカプコンw
カプコンは流石だわ
モンハンもそーなる
もうブランド力ダダ下がりじゃねーか
国内も海外もな、どうすんだ
許してやれよ
ちょっとミーバース
キメすぎてハッピー状態なんだろ
豚がいってたw
さらに売れなくなるわ
ダンテがそのままならDMC売れたと思うぞ
俺今のバイオやるくらいならバイオ1みたいなホラー全面に押し出したヤツやりたいけど。
まぁバイオ1も慣れちゃうとクリアするよりずっと前に怖くなくなっちゃうんだけど。
怖がらせ方がビックリ系ばっかりだからなー。
今更って感じなんだよな
バイオ6はやってそれなりに楽しんだけど
もうウイルス飽きたし。
目先の利益だけにホイホイ釣られていった挙句にブランドを潰しまくってる会社が何言ってるんだろう
体を張った自虐ギャグですか?
ホラーゲームがやりたいわけじゃないんで
「ああ、大丈夫バイオってホラーじゃねぇからwwww」
って言って貸してる。バイオはホラーじゃない
そりゃ論点が違うからだろ。ホラーかシューターかとかそういう問題じゃない。何でシリーズが
糞化していってんのかをきちんと見極めないでスタイルだけ変えても駄目だもの。
あんな雰囲気で最後までやりたかった
他のスタッフでは無理だよ。
ユーザーのせいにすんな。
おまえらスタッフがキャラやネーミング、クリス、レオン、
“名前”しか継続できないんだよ。
バイオ以上のもの作ればいいだけなんだよ。
FFにも言えてるが、FF以上の新規IPつくればいいだけなんだよ。
そもそもカプコンがユーザーのニーズに答えたことねぇだろww
ね?怖いでしょ?ホラーでしょ?ホラーといえばバイオですよww
となる
あとホラー演出のワンパターン差。洋物ホラーに上手く和物ホラー系の演出を組み合わせてみるとか。
「ユーザーをイライラさせることでホラー感を強調しました(キリッ&ドヤァ」
って言って来るよw
そうなるの見えてるよなw
ゾンビゲーとかどう?
人材もいないでしょ
バイオ4、パートナーがちゃんと動いてくれなくてある意味恐怖。
バイオ5、ゾンビじゃなく、虫?ばっかりである意味恐怖。
バイオ6、バイオじゃなくFPSみたいになってある意味恐怖。
恐怖の別ジャンルですな。
もう無理じゃね
なんか今回は立ち直れないような気がするw
自ずと良いゲームが作れるようになるよ^^
もうお前ら無理だからwww
ゾンビに対抗しうる武器が入手できた時点で怖さななくなる・・
あとはビックリ要素だけ
いいアイデアだw
あいつらはワイン作ればいいんだよ
明るさ設定なくして超絶暗い画面にすれば心理的な恐怖は大幅に増す
オペラクでその手法はしちゃいましたw
主人公は名前は同じでひょろいホモにしよう!
一番買ってくれた客が
散々舐めた態度食らわせたPSユーザーだったのが皮肉だよな
まあ
トルーパーズはつまらなすぎて体験版で切ったがw
イレハンのVAVAモードみたいな
つかイレハン続編作ってよ
一度やったなら何回もやってもOKだよねっ
ふざけんなwww
結局こいつらはバイオという名前を借りなきゃホラーゲーを作れませんって白状してるだけだろ
何が「それでもまだバイオハザードだ」だよ。自分の都合のいいように自分勝手な解釈をするな
世の中イケメン!
カプコンのジャンルを決めるのはユーザーじゃない、俺達スタッフだ
って思ってそう
6のプラチナとった真のゲーマーだからな
なにがホラーだふざけんなクソが!
ここはちまだよな?
JINと錯覚したわw
イヤすぎて5からバイオは諦めた。ありがとう体験版。
怖かったでしょ?十分ホラーですよね?
昔のカプコンにはそれぞれのジャンルでも不気味なゲームがたくさんあった
いつからアクションゲーム専門会社みたいになったのか
一からホラー作ったつもりなのが6なんだがw
ただ上でも書かれてる通りバイオじゃなくてよくね?とか商業的成功はネームブランド無しでは難しいとか色々ありそうではあるな
内容だけに焦点を合わせて個人的な感想書くなら、もうさっさと刷新して欲しい
あれは怖かった。
原点回帰で【恐怖】を前面に出していくなら、6までの色々なものを捨てなくてはいけない
んじゃない?
でも、それがファンの求めるバイオかどうかは疑問。新規IPを立ち上げた方がいいんじゃな
いの? どうせwill Uで出すんだろうから、それくらいの冒険しなよ。
新作アウトブレイク作りゃいいんじゃね?
そんなことがカプコンというか日本のゲーム業界にできると思うか?
すべてにおいて中途半端なものを作るのがジャパンやで。
投げたくなるような死ぬ恐怖こそが最高のスパイス
デモンズやサイレンは素晴らしい
カルロスはレオンに吸収されました
サイレンもアメリカ人主人公が出た作品は笑えてなぁ…最後らへんのマツコ・デラックスにアンテナ立てる作業には笑いましたよ
ってくらい変貌したFFが評判はともかく売れてはいるんだしな
発想としては悪く無いと思う
良いゲームが出せるかどうかは別としてね
●問題があるとしたらオンのつながりにくさが異常
●ハンターが少ない●兵隊強すぎで多すぎ●ゾンビ少なすぎ
●ステージ短すぎ
●武器強化が無い
●暗くて見えずらい
●レーザーポインターの照準が合わないではずしまくる●NPCがバカ●ステージ少ないのにもう半分のステージが課金
●隠し武器が無い
●主役キャラが使えない
●アウトブレイクみたいな時間制がなくてじっくり町を歩けるのがすごくよかった
だーれもバイオでTPS崩れなんざやりたくないっての
そんなんだからバイオは1~3ベロニカまでなんていわれるんだよ
どの口が言うのかと思ったわ
DMC、エクストルーパーズ、ロスプラ3、アスラズラース、バイオ6、リベレーション、オペラク、ドグマ、スト鉄etc
まさにゴミゲーのオンパレード
モンハンなんて350万人からダメ出しされてるし
6のレオン編序盤はそれ期待してたのに、レオンが強すぎて意味なし。
でも原点回帰するってことは、4~6に入ったユーザーを捨てかねない。
だから別にサバイバルホラーを築いていってほしい。
でももうデメントとかの不気味なヤツは作れないのかな…
デメントは本当いい作品だったな
ヒューイの強さに気づいちまうとギャグになるけど、ビビリプレイしてた終盤までは怖かったし
中古なのにいまだに3千円代
ハンターがいっぱいでてきて武器も爽快感あるステージがテラグラジアパニックのステージ(いくつもあるストーリーの一部のみのステージのみテラグラジア)
本編のほうはばっちりホラーでかなりゾクゾクする
PS3版を待て!待てないならDS版を買ぇ!
体験版の敵の動きで無理だと思ったわ
怖いじゃなくてイライラするだけだったし
カプコンって松永久秀みたいだな(笑)
誰がゲームにお化け屋敷みたいなこと望んだんだと
やってることはびっくりハウス、予期せぬ所から手が!ガラスが割れた!
これらを怖いとはまったく思えない
ビックリしたとは思う
「いつくるかわからない恐怖」というキャッチコピーならまだわかるんだが
この場合、恐怖という対象は化物や心霊現象といった超常現象になるだけ
「いつくるかわからない化物(幽霊)」みたいなね
だから、原点回帰しても要するにお化け屋敷に戻すだけなんだろっつうね
サイレンや呪怨みたいな感じなら大歓迎
むしろジャパニーズホラーを目指せよ
モンハンを大事に抱えてそのまま爆死しそうだなw
敵を幽霊にしてカメラで戦おう
AIもいらない
ここからゲーム独自のホラーってなると相当難しいと思うぞ…
例の上げ方のおかしさで気がつくと思うが
>>サイレンや呪怨みたいなのは大歓迎
これはサイレンや零みたいなのは大歓迎の間違い
やりかねんねW
任天堂ハードとSONYハードを行ったり来たりしてユーザー裏切るし、ついでにソフト爆死させるし
ゲーム界の松永久秀だわ
お化けを配置したりして脅かすゲーム出て欲しいな
いや絶対大勢いるはず
私の赤ちゃんを返してぇぇぇぇッ!
間宮夫人www
初心者やワイワイやる為にco-opはありでいい
ただAIは要らないし、ソロ準拠で作った方が良い
PS1版バイオをナイフクリアするくらいやり込んだけど、GC版リメイクバイオはPS版より怖かったし十二分に面白かった
アンブレラとかウェスカーとかストーリー的なものなんて、ぶっちゃけどうでもいいよ
雰囲気とゲームを楽しませてほしい
バイオのおかげでPS1の起動画面がいつからか不気味なものに見えるようになったわ
今のカプコンなら間違いなくQTE突入案件
連打L連打R連打ボタン二つ押しですね
バイオは5と6しか知らない
でもいまさら1とかやる気起きないわ
ゴシック系のホラーで戦闘は軌跡っぽい感じだったけど
たしかゲームでモーションキャプチャを使った世界初のゲームだった気がする
アーカイブスに無いんだよねぇ・・・
毎度あいつが出てきた途端にすべてのホラー要素がぶっ飛んでギャグ展開になる
あのエンディングの後にガラッとキャラクター変えるのはさすがに…
これは関係ないけど、6でアレックス・ウェスカー放置するとは思わなかったわ
わりとマジで。
なんでバイオ6の批判する人いつもFPSだFPSだっていってるんだろうね
完全なTPSなのに
さすがにクリス達は年食い過ぎ
やっぱ基本的に室内の方が怖いよね6とか5みたいな解放感はいらない
つーかキャラ捨てるも何も・・・
今までもビリーとかスティーブとかカルロスとかバリーを捨ててきたじゃない
というよりもはやストーリーいらない
・平行世界のバイオハザード
・ジャンルがガンシューティング
・オンライン協力プレイ(4人プレイ可能)
・キャラクリ(需要有るか解らないけど…)や、やり込み要素有り(武器やコスチュームが豊富)
クロニクルズHD(両方とも)をやったんだけど
楽しめるといっちゃ~一応楽しめるけど、あと少し調整欲しかったんだよね…
そこで新規IPとしてバイオを題材としたガンシューをまた出し欲しいよ!
面白ければ何でもいいよ
でた当時はほんとにバイオのさらし首を観てるかのような気分だったもん
あれは今世紀最大のどん判や
既存キャラ捨てるとかやめろ
バイオハザードも現行の登場人物の物語を一旦全て「完」にして再起動すべきと思うんだがな。
Dmcみたいな中途半端な物じゃなくて「平和な現代世界に謎のウィルス発生!」でバッサリ新シリーズで良いと思う。
何でこの状況で単独で行動するんだよ!って突っ込みを入れながらやるのがバイオ
金かけなくていいから本当の原点回帰のバイオを3DSで出してくれ
そしてもうそんなことができる体力ねえだろ
実際は洋ゲー厨のシューターに媚びたゲームを作る屑
信用に値しない
もう発掘されすぎてゾンビみたいな怖い媒体なんてねーだろ
馬鹿なプロデューサーしかいないとか終わってるなカプコン
でもカプだからどうせ口だけだよw
家の押入れからカタカタ音が聞こえるほうが怖い
バイオ1のリメイクはまだ成功の部類じゃないか?
何かお勧めはありますか?
ゾンビに捕まったらアウトで上手く逃げながら金を貯めたりミッションをクリアしていく
サイレン
モチ売り上げは悲惨でした
よしやってみよう。
ハンクが出るとありがたがるアホも氏ね
自分の立ち上げたゲームがここまで晒し者にされているわけだから
寝言も大概にしろや
無理すると・・・?
もちろん動物パートナーもセットだ。
もう手遅れ。
いつの間にやらドンパチ映画に
日本の女幽霊のじめっとした感のほうがぞっとするわ
恨み妬みながら死んでいった女に追われ続けられる日本の
ホラー作ってくれ
レオンやクリスは限界だしね
作中の会話や文章にレオンって名前をチラって入れといてくれるくらいでおk
もうアンブレラとかウイルスとか行き詰ってると思うし
まずは0の移植から始めようか
個人的にはジェイク気に入ってたのに…
世代交代で出てきたもんだと思ってたよ…
そうじゃなきゃ買わねえよ
恐怖なんかそもそもゾンビに求めんなや
だから次はシェバ出してください
バイオ4から糞ゲーまっしぐらじゃんwwwwwwおまえら無能過ぎワロタッタwwwwww
行き過ぎたアクションになるんだわな
格好付けながらクリーチャーに蹴り飛ばすノリに
名倉でいいよそれなら
クリーチャーはアンバランスな方が怖いと思います。(イメージはキノコ形)