• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2013年1月31日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 - 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131qa/index.html
400fdasfsasa


エンターテインメントというビジネスは「一言で言える魅力を、ボンと語って一気に広げる」というのが常識なので、任天堂が全く逆のことを言うのもおかしいと思うのですが、「Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!」という僕らのデザイン思想でつくっています。もっと見ただけで面白さが伝わるような遊びがあれば良かったのですが、つくれませんでした。しかし、「遊んでもらえば絶対分かっていただける」というソフトはしっかりつくれたと思っていますし、タイトル数はまだ少ないですが、「ソフトが発売されて数週間で販売のピークが終わっていく」という一般的なゲーム市場ではなくて、私たちは同じゲームを3年間売り続けることを目指してきましたので、今ある素材だけでも十分ハードを支持していただける自信は持っています。

以下略















>>「遊んでもらえば絶対分かっていただける」というソフトはしっかりつくれた

もっと気軽に試遊出来る機会が欲しいですねぇ








関連記事
【朗報】Wii U『ピクミン3』はゲームパッドのみでもプレイ可能 Wiiリモコンでも遊べるぞ!
任天堂・岩田社長「ゲーム専用機がなくならないような未来を自分たちで切り開く」







Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

コメント(1186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:00▼返信
終わりだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:01▼返信
花札屋に戻れよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:01▼返信
ミヤホンはGK
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:01▼返信
ミヤホンまで失敗認めちゃったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:02▼返信
おいおい
どうすんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:02▼返信
いえ、本体買わなくても豚の反応が面白くて楽しいです
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:02▼返信
いや、子供だって3年も同じソフトじゃあそばねぇよw
宮さん、もう脱任しなよ、晩節を汚すぜ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
知ってた
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
うん それが最大の失敗
ユーザーが直感的に理解できなかったのが敗因

リモコンなら振るとかライトにも理解が出来たが
タブコンは正直ライト層には向かない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
任天堂の十八番の誤解・印象操作が失敗しちゃった。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
既に過去形かよ。
嘘でもこれから作るとか言ってやれよ。
ブ~ちゃんたち泣いちゃうぞ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
だってWiiU自体詰まらんもの
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
じゃあ体験版でも出したらいいんじゃないですかね?
ベーシックも喜んで落としますわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
すべらんなぁ~
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:03▼返信
タブコン重いし邪魔なだけ
以上WiiUnkoをプレイした感想
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:04▼返信
あの二画面って結局何の意味もないんでしょう?
バカなことやったなぁ任天堂もホント
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:04▼返信
言っちゃった・・・
豚だけだね失敗認めてないの
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:04▼返信
アカン
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:04▼返信
ミヤホンは失敗だとわかってたんじゃない?
亀頭がWii,DSと続いて情弱騙し路線で楽しようとして強行手段に出たと思うんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:04▼返信
もっと見ただけで面白さが伝わるような遊びがあれば良かったのですが、つくれませんでした

いやいや
そこは何とかしろよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
>>つくれませんでした。

つくれよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
手元でも遊べます←は?だから何?
手元で遊ぶなら3DSでいいじゃん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
見ただけでつまらなさそうが伝わるからなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
有線と無線の欠点だけを兼ね備えた糞ハード
それがWiiUなんだもん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
宮本だけがわかっていた・・・orz
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
おらおらいつもみたいに突撃しろや豚!
教義の為なら教祖もいてまうのが狂信者だろうが!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
最初から分からんけどいまも分からん
全く必要性無いだろあれ
コンセプトからまちがっているとおもうぞこのハードは
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:05▼返信
いつも神ゲーばかりありがとうございます
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
宮本に突撃ぃwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
>>24
ライト層には3DSで十分だよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
宮本もWiiUnkoあきらめたか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
単純に魅力がない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
え、これ三年間同じゲームで遊んでろって事?www
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
もうギブアップっすかミヤホン・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
まぁ今んとこ画期的なタブコンの使い方してるゲームCM無いしねぇ…
Wiiん時は素晴らしかったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
実際遊んだところでタブレットの存在意義がいまだにわからんのだが。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:06▼返信
メトロイド作った人ってこの人だったっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
宮本さんからこんな言葉聞きたくなかった
WiiUの罪は深いね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
まあ普通に考えて無茶振りだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
任天堂はやく潰れないかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
任天堂は神ゲーしかつくらねーもんな
ノーティ?
どこの馬の骨?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
この記事、なんかアホ亀頭がミヤホンに敗戦処理させてるようで腹立たしく思えてきた
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
ぱっと見でつまらなそうだというのは充分伝えられた。

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
任天堂は嫌いじゃないけど
豚がひどすぎる
残念だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:07▼返信
まあ
手裏剣じゃ伝わらんわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
jinのレンガ実況でピョコタンが手裏剣投げてるところだけはシュールすぎて爆笑したわw
見てるだけで面白さは伝わったよw笑われ芸人と同じ面白さだけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
諦めるの早っ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
それなのに
なんで品薄のWiiの時は体験会ができて
だだ余りのWiiUで体験会ができないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
>>46
今日のは特にひどかったなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
>>43
そこは犬の骨っていいなよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
CMをwiiの時みたいに楽しそうな奴やればいいのに
滝川クリステルとかいらねーから

確実に一般ユーザーは、WiiUに興味持ち始めてるから今年のクリスマス商戦で
PS4に勝って次世代ハードでWiiUは安泰になるだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
もう無理矢理擁護しなくていいんだ…しんどかったのよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
>>21
宮本もハード開発に関わってるんだけどなwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
マリオがこの世で一番素晴らしい神ゲーですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:08▼返信
何のためにつくったんや…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
アホ宗教の教祖岩田と豚が癌だな
ミヤホンは被害者
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
Wiiでソフトが出ないのはWiiUでソフトを作っているからだ

これはウイニングランって言ってたぶーちゃんに謝れコラ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
失敗したのが公式公認とは終わったな
はい解散!
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
ほんと神ゲーしかなくて困るぞよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
コンセプトの段階で気付けって言う
据置で2画面とかアホじゃないのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:09▼返信
>>53

おっ おう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:10▼返信
宮田さんが居る限り任天堂は安泰
WiiUはじわ売れハードだから焦ることはない
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:10▼返信
ミヤホンはもっと全然違うゲームハードを作りたかっただろうな
wiiUみたいな意味不明なハードって誰が立案するんだろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:10▼返信
>>53
あのパッドが楽しそうじゃないんだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:10▼返信
>>43
マリオさえだせば神ゲーだもんなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
FitUってどうなるんだろ。
板に乗ってタブ持って、それで一体どうするんだ?
開発陣、頭抱えてそう。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
宮田さんとゲームは全て神ゲーです
いつもありがとうございます
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
何気に出荷に関する発言の方が重要じゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
宮田ってだれやねん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
正直、何がしたいのか今でも分からない

それなのにライト層がパッと見ただけで面白さが分かるわけがない
ゲーム散々やってる俺にも全くわからないし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
任天堂は据え置き引退しろよ。
もう据え置き市場から取り残されてることに気づけよ。

今だって新しい箱とプレステの話しかされてないじゃん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:11▼返信
ミヤホンは失敗を認め
岩田は辞任を示唆

WiiUは最凶のニンテンドーキラーになっちゃったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
宮本さんは神ゲーしかつくらねーからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
豚を煽れるハードとしては面白いと思いますw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
>私たちは同じゲームを3年間売り続けることを目指してきましたので、今ある素材だけでも十分ハードを支持していただける自信は持っています。

つまりNEWマリやマリカーやスマブラみたいな定番で3年乗り切るってことだな。
それはともかく今ある素材ってマリオとニンテンランドぐらいだと思うんだが支持してもらえると思ってるのかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
いまがどうというより
これからどう面白くするのか全く想像できんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
20日にニダ流して聖戦やでイワッチ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
きっとこれからも作れないよ
一目見ただけで余計なモンがメインのポンコツだってわかるもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:12▼返信
(^ω^)<神ゲー
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
ゴキブリはWiiUが神ハードっていつまで言ってるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
>>同じゲームを3年間売り続けること
えっ(絶句
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
考えが甘いし古い。昔の部屋にファミコンがあるだけで、なんかワクワクした時代とは違うんやで。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
宮田ってwキビト界王神的な合体やな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
何を思ってタブコンを作ったんだろうな?
マジで分からん
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
なんでつくれなかったと思ったのに発売したの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
宮田さんに誰も突っ込まないの?ww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
>>85
お前がゴキじゃねえかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:13▼返信
今の時代アイデアなんてスペックに押しつぶされるんやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:14▼返信
豚の中には宮田さんという神クリエイターが居るそうなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:14▼返信
>>91
大して興味無いんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:14▼返信
賭けてもいいけどここで批判してる奴はWiiUを触ったことすらない奴らばかりだろ
そんな奴らにどうこういう資格があるんかいねえ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:14▼返信
>>74
分かる
Wiiとか素人にうけた部分はあると思うけど
ゲーム慣れしている奴も考え方はすぐに理解出来た
WiiUはそもそも意味が分からんのだよあれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:14▼返信
見ただけで伝わらないなら試遊させてくれよw
いきなり買うとかリスクが大きすぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:14▼返信
だったらまず試遊台作れよw
まぁ・・試遊したらますます売れないだろうけどなww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信
>>96
いやだからライト層に触ってもらえない様なハードを
作ってしまった事をミヤホンは反省してるんだよ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信
>>79
まず無理だよ
特に海外
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信
PS4も、タブコンがつくはず、
これからはマルチもタブコン仕様になるから
先行発売しているWiiUが次世代戦争では一歩有利
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信
ミヤホン前に3DSの3Dは無理に使わないでもいいって否定してたからなあ
WiiUも内心ではタブコンが絶対必要なんて思ってないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信

岩田と宮本がフュージョンしたのか?www
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信
>>96
ネタとして楽しんでいるだけで叩いた覚えはない
確かにいらんけどw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:15▼返信
>>96
1年前に嘘八百並べてたゴミがいたよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
岩田「わたしのまわりはうらぎりものばかりだ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
タブコンの良い使い方が思いつかない
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
そらサードはついていけんわwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
2011年E3の反応見て一度作り直せばよかったのにな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
宮田って誰w
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
>>96
触らないと資格が無いと決め付けているお前が既に違ってる。
ホントに魅力あるハードなら、黙ってても売れるだろうが。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
>>96
触ったことすらない奴が大部分を占めるほど
誰にも興味持たれてないってことだ

ライト層が触ろうとしない時点で任天堂として失敗だから
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
若い人が出てこないよね
いつまで宮本さん?
もう、おじいちゃんじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
見ただけで満足する一発芸ハードとか長続きするわけ無かろ(´・ω・`)
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
>>89
ピコーン
「そうだ! DSや3DSのソフトを『HDエディション』とかいって据置機でも出せるようにしておけば
Wiiのようなソフト日照りに悩まされることもないし、3DSでソフト出したサードもガンガンWiiUに
ソフト出してくれるぞ!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:16▼返信
えーと、タブコンじゃなきゃダメだってソフト作ってましたっけ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
神ゲーありがとう
寝る
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
>>79
まだサードに期待してるのか・・・
本当にソフト作ってるサードがいたらポケモンは発表されてません
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
子連れのおばさんがWiiUのCMをみて「よく分からん」って言ってるのを近所中華料理店で目撃したぞ
一般人からしたらWiiの周辺機器程度の認識かもな。なんせGC以下の売上だし
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
>>102
タブコンなんかつくわけねえだろ
噂レベルの話でも全然違うわ
もう一回あの記事見てこいw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
任天堂は政治がうまくいってないよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
>>102
そもそもWiiUは今世代機(しかもだいぶ遅れ)であって次世代機じゃ無いぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:17▼返信
ちなみにwiiもすーーーぐ飽きたけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:18▼返信
いわっちなんかよりよっぽど好感もてるわ。宮本さん。
マスコットと言ってもいいウホウホレジーには敵わんがなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:18▼返信
ごめん、ごめん
確かにさわってないな
いらねえからw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:18▼返信

>>99
試遊機無いのってWiiUがフリーズしやすいからだと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:18▼返信
思いついたネタが必ずしも面白く活かせるなんて思ってるのだろか
WiiUでやりたかったことは3DSとの連動で実現すべきだっただろ

そもそも3DSのスペック不足から始まってるとしか思えん
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
やっぱり手裏剣じゃタブコンの魅力は伝わらなかったかー
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
>賭けてもいいけどここで批判してる奴はVitaを触ったことすらない奴らばかりだろ
そんな奴らにどうこういう資格があるんかいねえ?
どうぞお受け取り下さい
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
触ってもらえば絶対わかるなら
すべての小売りに試遊機貸し出せよ
とりあえず手にとってもらわないとはじまらんだろ
vitaは試遊機貸し出しまくりだぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
出るソフトがWiiと同じ方向性なんだもんなー。綺麗なグラフィックのWiiのゲームって感じじゃん
Wiiのゲームにグラフィックの綺麗さはいらないから
ゼノブレとゼルダくらいでしょ喜ばれるの。
マリオ、マリカ、ポケモン、その他パーティーゲーム
これをわざわざハード買ってまで体験したいとは思わないよね。劇的な進化があればまだしも
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信

もうだましは通じないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
>>96
なんでWiiUは試遊台ないの?
触って遊んでみたいんだけどなぁ
もしかして買う前には触ってほしくないのかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
売れるゲームの傾向は分かってんだしそれで頑張るしかないだろうね
豚は北斗無双のことなんてもう忘れてるだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
PS4にビビりすぎwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:19▼返信
WiiUって「パッと見てわかる面白さ」を持たないハードだから
いくらミヤホンでもないものは作れないと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
>>104
それってつおいの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
びっくりするほど面白そうじゃないからな
すまん
マジで買わねえよ
これ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
wiiuの辛いところはマルチが少ないことと
少ない上にPS360と同じ枠で考えられちゃってる点だよねー
かわいそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
そもそも手裏剣やオセロで面白さが分かると本当に思ったのか
そして俺は未だに面白さが理解出来てない
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
>>102
WiiUはマルチの対象外です
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
画面ひとつ増やしただけじゃ無理でしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
単純に 以前のWiiがろくに使いもせず無駄になってしまった経験があるから 今回は買わなかっただけの話なんだが、自分の場合は
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
>>13
違うよ。まだ任天を信じて購入したユーザーが泣いているんだよ。お願いだからあんな連中と一緒にしないで。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
WiiUの試遊機が無いのってタブコン持たせたら
子供が「重い」とか言って文句言いそうで買ってくれないからじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:20▼返信
3DSだって3D機能には瞬時に飽きられてるしさ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
おいぶーちゃん
教祖様が失敗認めちゃってるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
タブコン邪魔だなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
任天堂はハード見切るの早いからな
WiiUはどうなるんだか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
とりあえず任天堂は他社のハードを買って遊んで
ハードにおいて何が自分所のハードに足りないのかを考えたほうがいいんじゃない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
なら試遊台だせよと思うんだが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信




                         終 戦 



155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
宮本はさっさとWiiUでスティールダイバー2を出せよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
実際遊んでみたら確かに面白かったし、何より頻繁に電源付けるようになった。
ミーバースのおかげで、暇があるとすぐ電源付けちゃう。家庭用ゲーム機としてこれは凄いと思う。
それだけに惜しい。店頭試遊でさえ伝えきれない部分だもの、これ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
>>132
試遊機貸し出しまくりのvitaは爆死状態ですけどw
爆死のゴキブリのくせに上からアドバイスしてんじゃねーよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
WiiUはPS360でいいじゃんってのが一般の認識なんだろ
わざわざソフトのないハード買うほうがおかしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:21▼返信
>>127
確かに熱に弱くフリーズしやすいみたいだなぁ
VUUUUUUUUUU・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:22▼返信
どうせ試遊台設置したとしても、
実機と違うハイスペックバージョンを配布するに決まってら。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
>>141
少ないだけならマシさ
ゲームがハードの性能に足を引っ張られてダメになっているのが問題よ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
見ただけで面白そうなのは難しいね
かと言って触らせようとしてもフリーズしちゃうから試遊機置けないしねw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
任天堂ユーザーなら買うかもしれんが
任天堂ゲームに興味無い他のハードからユーザーを引っ張るのは絶対無理
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
早いうちに、無かったことにした方がいいよ……
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
Wii2で良かったよな。なんだよWiiUって。
Wiiの新しいコントローラーかDSのような携帯機と思ってる人もいそうだ
広告がどれも本体を隠してタブコンを強調してるものばかりだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
ライトに興味持たれない任天堂に価値はないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
なんで試遊できるところ全然ないの?
一度触ったらもっさり過ぎて誰もやらなくなるからか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:23▼返信
プレイした人たちの口コミが売れ行きにジワジワ影響しているからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
ドラクエが出れば、WiiU無双が始まるで
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
>>96
それはVita叩いてる任天堂信者にでも言ってくれない
売れてないとか騒ぐ輩が買ってるわけないしwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
そもそも遊べるタイトルがないWiiUに試「遊」台なんて設置できるわけねーだろwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
>>121
某所で見かけた情報だと
基本はPSコンと同じでスタート、セレクト、PSボタンがタッチパネル風?になる
あともう1個何か機能追加されるとか何とか
あくまで噂レベルだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
Wii発売前は大阪・名古屋・東京だったかで大規模な体験会やってたのにWiiUは何もやらなかったな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
>>157
残念
これと違ってちゃんと利益出てるし
メーカーも儲かってるよ
真北斗の売り上げ楽しみだねwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
ゲーマー以外の人を取り入れるって戦略はどうしたの?
Wiiコンはゲームしない人にもインパクトあっただろうけど
タブコンなんて完全にゲーマー向けじゃないですか
そりゃあ誰も振り向いてくれんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
>>156
ゲームしようぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
宮本さんが無理ならもうダメじゃね?
任天堂専用機ですらないじゃん。
いや、宮本さんは凄い人だと思うが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
タブコンを潜望鏡として使う潜水艦のゲーム作れば良いんじゃね?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:24▼返信
3DS一本でやっていこう
レイオフはやむおえない
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
>>170
ドラクエがでたWiiって無双しましたっけ?
してないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
任天堂…
見るに堪えん
死になさい
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
マリオUを4「
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
マリオUを4「
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
>>170
買うかあ?
wiiのマイナーチェンジ版で
これを?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信


WIIUの寿命はたった3年ww
本当は10年くらい戦えるつもりだったんだろうけどこんなクソみたいな機体じゃ無理ってわかったんだろうね
とっととWIIUはなかったことにして次世代機の開発に取り組めよ

187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
GK乙

地元ビックでWiiUのCM動画流してたけど
カラオケの宣伝だけだったから
面白さがわかりやすいというのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
やっと糞ハードと認めたんですね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
え?面白さ伝わってるよ
最高のお笑いネタハードってことだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:25▼返信
体験版に回数制限あるのに試遊台とか期待しすぎw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
>>157
だから?
試遊機があっても買わないのは使ってみての結果だろ
wiiUに自信があるならつかわせてみればいいんだよ
そこがスタートラインアップじゃないのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
>>173
全然タブコンじゃないよなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
そういやWiiUって全然試遊台がないよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
任天堂には頑張って欲しいが
じゃあ買えと言われると
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
どのメーカーも新ハード出す間隔をもっと長くしてくれ。
一つのゲーム機で10年は欲しい。そうでないと買った、あるいは新しく買うメリットが余りに少ない。
絶対その方がゲーム業界が盛り返すし、面白いゲームも生まれる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
マリオUを4人でやるとき、どうやって遊ぶか知ってるか?
一人がパッド持ってアシスト
残りの3人はWiiコントローラーで遊ぶんだぞ
それってWiiと変わらなくね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
>家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!

昔はこういうハード否定してたのにな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:26▼返信
>>170
そう?おれはもう、いらんな。
そいつらが足踏みしてる間に、中小の方が面白いゲーム出すようになっちゃったしな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
>>170
WiiUでMHも出てるのに売れてないし・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信


つか、マジで3DSにだけ注力してくんない?
買ったはいいが、ソフト無さすぎて泣ける。


201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
在庫は腐るほどあるのにな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
つまりゴミだったと
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
>>166
UltimateのU
WiiのWeとYouのUってネーミングで付けたんだろうけど
究極のWiiってサードにとっちゃWii時代より酷い地獄ってことだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
ねっと周りが酷すぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
宮本さんの手におえないんじゃどうしようもないな
さっさと次出したほうがいいぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信


ミヤホン・・・タオル投げたか・・・・・



207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
ソフトで挑戦しなくなった任天堂はもう終わり
最近は手抜きの似たようなゲームしか出さない

ハードにインパクトなんていらないんだよ
WiiはリモコンじゃなくてWiiスポが受けただけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
面白いものを作りたくて作ったわけじゃなく
電通の都合の良いようなテレビの邪魔にならないものを作ろうとしたんだよ
だから何も面白く無いし、作った会社ですら苦労してんだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
株価対策ですねぇぇぇぇぇ!ってぐらいはちま言ってやれよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
別に任天堂はゲーム会社としては尊敬してるよ。
ただハード会社として疑問が残るわけ。
宮本さん自身、任天堂ハードに縛られず、多岐に渡ってガンガン面白いゲーム作って欲しいと思っているよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:27▼返信
>>156
ミーバースは面白そうだけど
ソフトがないしなによりタブコンが邪魔そうなんだよね~···
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
>>191
vitaは面白く無いって結果がでちゃったんだねw
まだ発売して1年ぐらいなのにかわいそうなvitaちゃん
pspgoと同じ匂いがしていたがやっぱり同じ道を歩むんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
効果があるかどうか微妙なテレビCMするぐらいなら
試遊台を家電量販店に出したほうがよっぽど効果あるだろ

見ただけでわからないなら試遊させろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
そうそう、そういう風に素直にごめんなさいと言えばいいんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
>>195
10年もたせるのがきついんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
そういやDS系列みたいな二画面は特許とってんのかな?任天堂
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
チンカスべったりした
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
全員がタブコン持って遊ぶようにでいてないやん
それにセンサーバーとかまだ付けなくちゃいけないのかよ
次世代機じゃねーよこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
試遊台設置が「出来ない」か「しない」所だけでも今の任天堂のヤバさが見て取れる
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
たとえどれだけ普及台数を稼いでも
待っているのはWiiと同じ末路だよ
低性能ゆえに
その兆候は3DSにとっくに出てるじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
>私たちは同じゲームを3年間売り続けることを目指してきましたので、
>今ある素材だけでも十分ハードを支持していただける自信は持っています。
3年も時間があったのなら他に力を入れられるところがあっただろと
あと今のタイトルだけじゃWiiU持たんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
>>212
いやいや
心配しなくてもいいですよ
ちゃんとソフト出てるし売れてるよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:28▼返信
任天堂自身がタブコンの扱いに苦労してるんだから、サードは言わずもがなだな。
ギミック勝負は当たればでかいんだけど、最近は空回りしてるね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
>>170
DQ既に失速してるじゃないのw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
3DSバイオですら開発費コストやばいのにwiiUなんてやばいやろ
優秀なエンジンをサードに無料提供するならまだしも
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
完全に失敗作ってことか
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
タブコンにするから値段が上がる
値段が上がる割には必要性が薄い
だめだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
>>211
ミーバースってSNNだろどこにでもあるだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
>>212
自分の都合の良い所ばかり抜き出して大喜び
都合の悪いところはミエナイキコエナイ
典型的な豚ですわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:29▼返信
>>225
おまえさあ
平然と嘘つく癖止めたら
親に怒られるぞww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:30▼返信
>>222
あれで売れてるってハードルが低すぎて羨ましい
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:30▼返信
一回SFCに戻って欲しいんだよな
アホらしい操作は無しにしてシンプルに色々なゲームを提供できるハードにしてくれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:30▼返信
>>195
他社が出すっつたら出さないわけにいかねーじゃん
もたもたしてっとどっかの国がハイスペックガラクタみたいなハード
出してきそうだしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:30▼返信
ホワイトカレンダーの任天堂に期待してる奴なんていないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:30▼返信
3年間売れ続けるゲームじゃなくて3年間楽しめるゲームを作れよ
結局宮本も売り上げ至上主義なんだよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
>>212
お前みたいなのが「PS3は失敗するよ」スレを5000以上続けて
「Vitaは失敗するよ」スレや「PS4は失敗するよ」スレをまた5000以上続けていくんだろうね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
>>232
やっぱり理解できないんだなw
お前って頭悪いのに何で煽りとかしてんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
>>232
あのー、WiiUってアレ超えたソフト3本しかないんだけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
WiiUは事実が全てネガキャンになるからな
試遊機なんか置けないだろ
フリーズ地獄も超もっさり動作もタブコンが重過ぎるのも事実だし
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
>>212
サードが束になってもVitaのトトリちゃん1本にやられた
WiiUェ・・・・

243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
>>232
そのハードル以下の売上が大半を占めるのがWiiUサードソフトなんだけどそれはどうなの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
>>232
そのハードルを軽く下回るのがWiiUっていう現状もね
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
うん、あのさ

バカなんじゃねーの コイツ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:31▼返信
岩田「そうだよ!全部俺が悪いんだよ!んだよっ、もう!」
247.200投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>225
あ?コッチは3DSの話ししてんだよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
真北斗どれだけ売れるかねえ
マジでその売り上げでサードの動き決まるよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>225

ギャルと言ってるが具体的なギャルの名前教えてwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
奇をてらうしかない
これが任天堂の生きる道
ソニーとMSとスペック競ってたらキリないし体力ないし
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
昨年のE3でニンテンランドのおにごっことか
ルイージマンションのデモ見せてたけど
冷めた会場の反応はどう感じたんだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>232
横だが
お前そろそろその辺にしておいた方が身のため…いやWiiUのためだぜ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>232
ミリオン売れても赤字なんて皮算用的な経営をしていないから仕方ないね
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>248
マルチにするかしないかの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>250
しかしこうかがなかった!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
>>232
ちゃんと利益でちゃってごめんね^^
3DSはミリオンタイトル何本も出しても赤字だけどwww
2013年はWiiUに足引っ張られるけど頑張ってwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:32▼返信
はよ零作ってもらえ
WiiU活用出来そうなのそれしか無いんだから
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
>>232
そうかWiiUの低さは羨ましいレベルなのか…
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
>>255
ソフトを出すか出さないかレベル
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
ゲームは時とともに進化する娯楽だ
面白いゲームを作ろうとしたらハードの性能ってのは重要なんだよ
一番重要とは思わないが蔑ろにしていい要素では絶対に無い
WIIUには最低でもPS3の1.5倍は求められてたってのに蓋を開けりゃそれどころか届いてもいない
わざわざ低性能なもんを誰が買うんだよ
しかもバグだらけの欠陥品
よくもこんなもん商品として売ることができるなってレベルだよ恥を知れ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
そもそも満たすべきスペックはきちんと満たせ
USB2.0に有線LAN無し、HDD無しとかアカウントは理解してないわ
まず土俵に上がれよっていう、奇策はそれから仕込めよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
>>250
昔はそれでよかったけど
アイデアなんてポンポンでてくるわけでもなく
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
>「Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!」という
>僕らのデザイン思想でつくっています。

BDはもちろんDVDも見れない音楽CDも再生出来ずDLNAやナスネみたいなものも無し。
よくこんなんでリビングの標準機とか言えるなw
カラオケやミーバースやってろってかw
ミヤホン本気でWiiUがリビングの標準機になれると思ってるならもう完全に時代遅れの人だわ
266.岩田投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
もう本当に携帯機に注力したほうがいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
宮本にここまで言わせるのか...WiiU先輩ぱねーすw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
>>253
タイトル挙げろよw
逃げ豚w
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
発売して2ヶ月で世界週販3万台のWiiUnkoちゃん
サードにハブられ締め出されて任天堂専用機として頑張れ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:33▼返信
豚君さア
煽るんならちゃんと説明してくれないと
だれも納得しないし馬鹿にされ続けるだけですよっとw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
>>232
低くてもきちんとハードル跳んでるVita
一方、ハードルに正面衝突して転倒したWiiU
差は歴然
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
>>266
例えば?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
岩田じゃなくて宮本なら大丈夫と思ってる人もいるかもしれないが
3DSにジャイロ搭載しようと言い出したのは宮本だからな(ソースは3DS発売前後のファミ通インタビュー)
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
>>258
コエテク「北斗無双売れたら考えても良いよ」
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
携帯機のみにしようぜ
そのほうが開発楽だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
>>253
早くギャルの名前教えてくれよwww
279.岩田投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
お前もう煽り卒業しろw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信

せっかく買ったんだから3DSのラインナップもっと揃えて欲しいって言ってんのに、
任天堂社員の口からはヴィタガーヴィタガーかよ。
何なんだこいつら。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
>>261
だから出すソフトがマルチって話だろ
独占を出すか否かじゃなくて、マルチを出すか否か
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
体重計の上でレンガ持てば体脂肪とか測れる様にすれば売れるじゃね(棒
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:34▼返信
>>211
俺はWii持ってなかったから迷わず飛びついたけど、Wii既に持ってるなら欲しいソフト待ちでも良いかなとは思う。
ミーバースは面白い。絵をちょっとでも描く人ならかなり楽しめるはずだ。
タブコンは見た目よりは軽いけど、邪魔かどうかは人によるだろうなぁ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信
>>279
で?
タイトルは?
ああ?ww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信


ここまでVitaのギャルゲーの例なし

確実に存在してるのに無し

ふっしぎ~
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信

>>248
WiiUのバイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
予約が箱○以下だからサードは終わってるでしょw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信
こんな奴らに祭り上げられて任天堂も悲惨だ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信
今任天堂社員全員がタブコンで何か作れるか 夜も眠れずに考えてるよ

あと一年もしたらなんでこんなもん出しちまったんだよと、ゴミ眺めながら呆然としてるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信
>>268
そういや宮本がサード各社にソフトを出してください、お願いします
って土下座参りをしたのって3DSとWiiUどっちだったっけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信




見ただけで笑ってまうけどなww



292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:35▼返信
>>281
任天堂のゲーム買ってないのまる分かりだよな
メトロイド欲しいくらい言えってんだよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
>>279
煽りどころかコピペ繰り返すだけかw
教祖にWiiU試遊出来るように伝えてくれ
WiiUが糞かどうか見てやるからwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
>>290
WiiU

効果なかったようだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
>>288
ほんとだよね
買わないで絶賛する連中に何故か支持されちゃって
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
wiiu失敗やな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
しょうがねーよ
今のマシンとマリオほか自社コンテンツで食ってくしかない
あ、あとカプコンはきっと助けてくれるよ、きっと
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
WiiUは大器晩成だから大丈夫だよ糞Vitaとは違うからw
直ぐ結果求めるからなぁせっかちすぎるわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
豚君
君の任天堂のイメージ悪くする工作
大成功だよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:36▼返信
3DSでも開発コスト莫大にかかるのにレンガの開発コストどーなってまうん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
WiiUってそういや本体も売れてないけどソフトも売れてないなー

と思ったらソフトが出てすらいなかった
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
ノーチャンスUのくせに信者は声だけはでかいなw
ゲーム買えよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
もう
ヴィターガーエロゲガー
になった時点でお察し
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
タブコンを活かした、WiiにおけるWiiスポーツみたいなソフトが出せれば大ヒットになるだろうな。
ニンテンドーランドは違ったみたいだな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
今面白いモノ作れない所が、これから先に面白いモノなんて作れないです
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
スタートダッシュ失敗を認めたのか。ここから盛り返すのはかなり難しいぞ
マリオモンハンは発売済みだし、スマブラは3DSとマルチ。
WiiスポとWiiFitは脳トレのように一過性のブームの可能性大

がんばれ僕らの任天堂
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
>>279
公然猥褻カットしてる分際でよく言えるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
ゴキブリが必死過ぎてこのレス気持ちが悪いww

さすが、書き込みするだけでお金がもらえるGKは書き込みのプロだわw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信
もう>>253相手にするのやめてやろうぜ。
なんか本気で哀れになってきた。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:37▼返信

次世代機wiiUの登場からGKはグラや性能はミナイキコエナイだからなwww
可愛そうだから早く次世代PS4()を発売してやれよwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信

なんだろうなWIIU、は新鮮味がまったくないんだよな

グラフィック→PS3箱と大して変わらない
タブコン→既に市場にある

その一方で、SONY、MSは性能面で未だ体験したことのない高グラフィックでゲームできると思うと胸が高鳴る

過去DSが成功したのは新鮮味がたくさん含まれてたからじゃないかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
>>253
一般人から見たらマジでビックリする位ゲーム機の区別ついてないぞ。
あと「お前らは一般人とは違う」って言ってたり
罵倒してるヤツは一番一般人としての感覚持ってないと思うよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
>>290
記憶が正しけりゃWiiU
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
現実
一月 北斗無双(残飯マルチ)
二月 TANK!TANK!TANK!(アケ移植・メタスコア46点の糞ゲー)
三月 NFS(残飯マルチ)、ワリオ(パーティーゲー)
四月
五月 バイオリベHD(3機種マルチ尼ラン箱以下)
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
E3では何時発売するかわからないスマブラのムービーぐらいだろ?
ソニーとMS陣営は次世代機の噂で盛り上がってるのに任天堂はホント悲惨だな…
まぁ自業自得だけどさ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
キネクトの進化版みたいなの作ればよかったのになあ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
質疑応答読むと苦戦してるのがよくわかる。

全部読むべき。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
海外アナリスト「WiiUは良くて4500万台、悪ければ2500万台に留まるだろう。視点を切り替えるのが疲れるわ」
海外アナリスト「任天堂がやってることは全て数年遅れである」
海外アナリスト「Wii Uは需要がない。北米に真の任天堂ファンが少ない事に驚いたよ」
海外アナリスト「任天堂はスマホでゲームを作るべきだ」
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
>>309
そういうのいいから
なんか無いの?
マジでw
こそこそ書くなよ
みじめすぎるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:38▼返信
そういやE3で発表してたバイタリティセンサーとやらはいつ出るのかね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信




幹部自らWiiU失敗認めちゃったか~ww



324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信
おもちゃを作るんじゃなくてゲームを作らないとイカン
ゲームハードは作り手にとって白紙である方がよい
最初から補助線が引かれているようなキャンバスに名画は描けない
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信
>>312
そういやWiiUって糞グラゲーしか出てないよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信
まさかGC以下とは予想できなかった。

ここまで悲惨だと逆に応援したくなる
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信
>>312
その感じの煽り飽きた
お前ずっとそれやんw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信
>>319

必死な自己弁護にイライラして読むの辞めたw
ヒトとしてもう駄目だろ、任天堂の幹部ら。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:39▼返信
>>311
最近、重役出勤()豚社長とかもスルー始まってるしね。
それが一番いいのかもね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
>>284
絵を描く人には楽しめるっていうけど、具体的にどういうことか知りたい。
描いた絵を他の人にみてもらって感想をもらうのが楽しいとかかな?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
>>321
ゴキブリが粘着してきて気持ちが悪いwwww
おっさんは早く寝ろよwwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
なんか久々に豚が元気だなwww
元気ならゴキゴキ言ってないでWIIUの良いところ教えてくれよwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
>>294
WiiUだったか・・・
そりゃ6年前に出ていないとおかしいレベルの低スペックじゃやる気出んわな
それだけならまだしも、CoDとかをロンチで出したのに全部爆死しちゃったし
あれで少なくとも海外のサードはWiiUでの開発を辞める事を決めたんじゃないかな?
元から開発しない方向だったろうけどさ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
遊ぶ気にもならないってのがそもそも問題だろwww
あと、>Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!
これでどうやって金稼ぐつもりなんだよwwwwwww
この層は金おとさねぇよwwwwwww
バカかwwwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
>>316
ノーチャンスって言葉がぴったりだな
マジでWiiU買う奴バカだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
>>284
絵描きたいなら絵チャでもピクシブでもあるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
>>309
立てた記事のコメ数の歩合で金貰ってるからお前ら豚がいないと
あまり金入ってこねんだわwもっと煽れよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
なんか各社が次世代機を発表せんとしてる時に
一人だけ全裸で戦場を歩いてるイメージが任天堂にある
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
こいつ
あれだろ
任天堂のイメージ悪くしてるんだよな
それなら間違いなく成功してるよ
豚w
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
3DSも去年の今頃はもっとたくさんソフト出たはずなんだけどね…
なんかどんどん少なくなってる
この感じ、Wiiに凄く似てる
モンハンが来たドラクエが来たって言ってた頃と一緒

その点、Vitaは去年と比べて格段に発売されるソフトが多くなったね
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
質疑応答はネタの宝庫やで
はちまもホクホクやな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
もっと見ただけで面白さが伝わるような遊びがあれば良かったのですが、つくれませんでした。








それでサードにWiiUならではのモン作れって無理があるでww
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
>>318
任天堂には無理
だから枯れ「果てた」技術の水平思考をやってるんだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
統一ハード(笑
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
Vitaの煽りはいいからWiiU試遊台出すように教祖に頼んで来い
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
>>331
ああ
そのパターンねw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
>>311
スルーと言ってスルーできないゴキブリw
さすがネット中毒者www
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:41▼返信
>>340
去年の3DSと同じ状況
違うのは3DSは悉く爆死させたってことくらい
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
>>313
これ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
WiiUも3DSも、ハードとしてどん詰まりなんだよ
PSWみたいに使わましとか難しすぎる。

豚はそれを独占!って喜んでいるけど、メーカーとしちゃ辛すぎるわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
>>284
絵描くのは好きだからハマるかも
スマブラが出たら買おうかな···そのついでにベヨ2か
いつ出るかわからないけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
自分とこが出してんだから、こういうのができますっていうのを率先して作らないと業界引っ張れないだろうに
作れませんでしたじゃあ誰もついてこんぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
Wiiはブームだったんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
>>335
1日にニンダイ撮影終わったから!
放送見て嫉妬で泣くなよGKちゃんwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
>>347
何そのパターンって??
おっさん馬鹿なの??
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
>>341
ハート様w
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
CMみるかんじ鬼ごっことカラオケする機械ってイメージなんだけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
>>326
いや出来たろw
360.ネロ投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
老害しかないもんな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
アナリスト「真のハードコアな任天堂ファンボーイがアメリカには殆ど存在していない事に驚かされた。しかも彼らは声だけは大きいのだ。」
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:42▼返信
夜食に食う、ラーメンのウマさw

いわっちよ。出した以上売り込むのは当然だし、悪い部分をあまり見せないようにするのも分かる。商売だからな。でも、ちょっと(U)ちゃんは無理があるゼェ…理想と現実の誤差が凄い。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:43▼返信
>>355
またPS4の援護か?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:43▼返信
普通の人なんてさ
例えば今日この土日に遊びたいんだよ、ゲームでもなんでも
なんで遊ぶものがないものを買って待ってると思ってるわけさ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:43▼返信
>>356
で?
どのへんまで続けんのw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:43▼返信
>>314
一般人はWiiの周辺機器の一種と思ってるよ
これマジ
mixiのニュース日記眺めてたらそういう意見多くてちょっとビビったもん
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:43▼返信
もうあきらめちゃったかw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:44▼返信
うん、で?

3DSの時は値下げしたけどWiiUはどうすんの?
株主に責任取るって言ったからには値下げも出来ないよね?

どうすんの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:44▼返信
こいつ
前におっさんとか言われて豚走した奴だよなww
実は傷ついてたんだね
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:44▼返信
店頭にWiiUの試遊機を置くとするとだ
一般の人があの糞重いメニュー画面を見る事になるわけだ
売 れ る わ け ね ぇ だ ろ !
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:44▼返信
>>366
先日バイト先のおばちゃんとゲーム談義になったが・・・

WiiUの存在知らなかったぞ・・・w
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:44▼返信
岩田が亀頭ってなんで?
姿が亀頭っぽいからとか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:44▼返信
もともと周辺機器を使った面白さを求めてる人は少ないんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
>>366
小売でもWiiUのタブコンはWiiで使えるかって質問がめっちゃ多かったらしいしね。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
>>313
魅力って言われたら確かにそうかもな
なんか新しいゲームやりたいわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
マジレスすると
PS4も箱720も出るのに
WiiUで何年勝負する気っすか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
>>365
なにを続けようとしてるの??
GK支離滅裂wwwwwwwwww
378.投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
作れなかったしこれからも作れないと思うよ
小画面で遊ぶ仕掛けなんてそんな伸びしろないよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
WiiUは5年で1億台売れるってテレビで言ってたから大丈夫だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
>>313
後は貴重品と言うレッテルかな?皆が羨むからある時に自慢するためとかね。人の心の浅ましい部分を巧く付いた。後は脳トレなどかな?持っているだけで頭が良くなるなら学者さんなんて生まれないよ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
こういうことがしたい。だからwiiuを作った。


じゃないんだ
そら失敗するわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
うわあ、もう失敗の談だよコレ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:45▼返信
冗談抜きで携帯機でも詰んで据置機でも詰んだし
3年以内にハード事業を撤退することになるだろうな
ヘタすると倒産かな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
>>377
お前
凄い小心者だよねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
ドラクエこそ3DSで十分みたいなことになる
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
ライトにも売れないライト向けハードw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
ソニートップ 平井一夫という恐ろしい男

・久多良木の敗戦処理かと思われたSCEAからきた平井、PS3をついにナンバー1ハードへ導く
・その功績が認められソニートップに上り詰める
・円安の波に乗り、クラウドGAIKAI、ソニエリ、英EMI、モバゲー筆頭株主ソネットを買収
・円高の波を察知すると、NY本社ビルを5倍の値段で売りさばく
・先制パンチはMSにくれてやる、後出しジャンケン宣言をするも、2週間後PS4発表イベントを開催する
・このタイミングは任天堂が2期連続営業赤字を出した決算で最悪のイメージである瞬間である
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
コミットメントだって言っちゃった限り
値下げもできないし、これ以上売れる要素も無い

マジで詰んでね?今度値下げしたら約束破ってるだけじゃ済まんぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
まあニューマリ見せたらWiiと同じなんだなあって思っちゃうよね…
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
親戚の小中学生はパズドラにはまりまくってて私悲しくなりました
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
>>387
ゲームの祖にが好きな俺得の社長だよ
マジでw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
バカプコンがバイオもモンハンもきっとWiiUに出してくれるし
国内じゃそこそこ持つんじゃないか
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
>>372
髪型…でしょうねぇ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
>>384
なんで??
なんで小心者なのか言ってみて
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
最終奥義のアンバサダーも2度目は無い
要するにWiiUはどうする事もできない
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
ストリートUもやったら楽しくなっちゃうの?ねぇねぇ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
とりあえず主力の海外は終わった
絶対売れないよ
これ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
今WiiUただで貰っても開封せずに即売るだろうな…
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
>>370
だから置かないんだよ、公式ネガキャンになるから。ようするに欠陥品だってわかってて売ってるわけ。
どうせこういう情報なんてどっかこっからバレルものなのに。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
>>396
そういうところw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
>>330
感想貰ったり共感(いいね!みたいなやつ)貰ったりして嬉しい…って、言葉にすると薄っぺらいが。
Miiの顔がほぼ本人の顔だからか、そこらへんのSNSより「人からちゃんと評価貰ってる感」がある気がする。
かといってFacebookほど現実とリンクしてる訳でもないし。あとゲームネタで盛り上がれるのも良い
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:47▼返信
>>387
円高と円安反対だわw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
なんか今月中に週販4桁になりそうだな
wiiU
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
>>312
いや、現行機に劣るスペックを煽られまくりだぞ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
>>370
売れる売れないは関係ないよ
実際に試遊すれば糞か糞じゃないかわかるし
糞なら文句言い放題になるw
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
そうだ!WiiUにラブプラスを出そう!(提案)
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
>>335
例え買おうか相談されたりしても基地外な会話にならない連中が居るハードを奨めたいとは思えない。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
>>388
岩田「値下げしても普及させてそれ以上に売れば問題ない(キリッ」
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:48▼返信
メトロイド出してくれないかなあ
それと値下げ次第では買うから
マジで値下げしないと売れないと思う
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
>>343
しょうがないよ任天堂には一発芸とCM爆撃しか生きる道無いもの
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
無様だな
宮本ともあろう者が…
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
>>387
たしかにすごいな
ニューヨーク本社ビル売ったのも安倍政権に変わって円安になることを察知してたんだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
そりゃタブコンを使った非対称なゲームプレイなんて
一般人がわかるわけないだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
つうかわざと試遊させてないんだろ?ゴミハードだから
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
>>398
ミーバースキメてからやれば楽しいんじゃねぇの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:49▼返信
>>402
答えになってないんだけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
ミーバースは子供ばっかりで飽きた
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
雑すぎんだろwwガラクタ作ってんじゃねーよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
white albumやれ 以上
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
据置機をwii並に牽引できるソフトなんて、ぶっちゃけもう存在しないよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
>>414
彼ほどの男がこんなミスをするとは
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
でタブコンLLとタブコンライト、タブコン3Dはいつ発売するんです?
いつもの商法早くやっちまえよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
>>387
かっけぇw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
プログラマ上がりでゲームしかやらない会社の社長と
ゲームが好きではあっても一貫して経営畑歩いてきた社長とでは経験値がダンチだからな
そりゃいろいろな意味で差はあるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
>>420
お前目的変わってるぞw
むかついちゃった?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:50▼返信
>>420
細かいことをずーっと気にする辺りちっさいよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:51▼返信
カラオケのデンモクを持ってゲームしてる姿を想像してみれば分かる
買う必要ないと
432.岩田、WiiUを無かったことリストへ。投稿日:2013年02月03日 02:51▼返信
岩田:当然のことながら、今期と同じ数量しかニンテンドー3DSが売れないのであれば、ソフトの販売の伸びも限定的になりますので、その状況では(目指している営業利益水準を)達成できないということになると思います。したがって、現状における海外のニンテンドー3DSの販売数量は、ポテンシャルに対して十分な結果だとは全く思っていません。それは外的要因ではなく、私たちの商品の魅力を十分にお伝えし、そして、ニンテンドー3DSというプラットフォームを選んでいただくということがうまく実現できなかったということだと理解しておりますので、私たちのハードの販売を今期より拡大させるというのが当然の目標になります。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:51▼返信



触っていただければ楽しいと分かって貰える?だが断る!w


434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:51▼返信
>>387
ストリンガーとはなんだったのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:51▼返信
>>336
俺も最初はそう思っていたんだが、何より手軽に描けるところが良いよ。ゲームからすぐ投稿に繋げられるのが楽で。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
任天堂ってユーザーを馬鹿だと見下してんだよな
いつもいっしょでなくさないってなんだよ
どんだけ馬鹿だと思ってんだ
最近それが露骨になりすぎて一般人からも敬遠されつつあるよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
ミーバースで宣伝しても
ミーバースやってる奴は既にWiiU持ってるから意味ないことに気づいた!
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
>>417
まあ、PhyreEngine使ってるなら移植は容易だろうけど・・・w
つーか残党いたのな・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
とりあえずどう足掻こうがもうどうしようもない事実が3DS、WIIUの大失敗
これで技術力があるなら次で挽回って事も無くはないが現実には金も技術力もない
無理矢理またハード出しても勝てる見込みは一切ないしそもそも出すだけの体力なんてない
完全に詰んでる
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
>>417
>景気の良い話が無かったVITAで売れるか心配していた

中小が黒字決算出しまくってたのに心配も何もないだろうにw
てか、360に出す方が余計心配だわwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
そもそもタブコンを生かせてるゲームが現状ゾンビぐらいじゃね?っていう
その時点で伝える側が面白さを把握できてない
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:52▼返信
>>434
金融とかは凄かっただけどねえ
ゲーム好きの俺には邪魔以外の何物でもなかったがw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:53▼返信
>>417
もはやクソ乞食なのを隠そうともしなくなったか箱信者は。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:53▼返信
ミーバースの絵って保存できるの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:53▼返信
>>417
買わねえくせに声だけはでかいなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:53▼返信
>>434
日産のカルロスゴーンが成功したように
外人入れれば成功すると思ってトップにしてみた感じ?
結果はいうまでもないが・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:54▼返信
>>432
今年も新型出しそうだなよw この分だと
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:54▼返信
3デスの自社買いを止めるタイミングが楽しみですねえええええええええええええええええ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:54▼返信
>>440
箱に出すソフトの心配しろと突っ込む奴いないのかな
まぁ、関わるのは面倒だしな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:54▼返信
何でこんな夜遅くにぶーちゃんが一人で暴れてんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:55▼返信
>>417
PS3じゃねーのかよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:55▼返信
ミヤホンも失敗と認め始めたか
もう終わりだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:55▼返信

夏には縁日の達人wiiUが発売されてタブコンを使用したリアルな金魚すくいができるぞ!
欲しくなっただろGK?
今のうちに買っておいたほうがいい!
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:55▼返信
遊ぼうと思ったら30秒待ちwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:55▼返信
>>447
今度はやっぱり3DSミクロだな
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
>>447
モンハンに合わせて出さない手は無いよw
禁断の右スラパ付きの小さい3DSでも出すんじゃねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
>>441
パーティーゲーがあるというのに!
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
Uはゲーム機そのものより話題のほうが面白いからなぁ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
3DSといいwiiUといい凄い勢いだったな
まるで陽炎のようにw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
>>453
想像して吹いたわwいい加減にしろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
任天堂アンチすら悲しい気持ちにさせるハード
それがWiiU
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
初見第一印象は「尿液晶」だったわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信



ゴキブリはゲームの中身は見ずに
任天堂というだけで叩くからな

マジでゲーム業界の癌だわ



466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:56▼返信
本当にニシ君に聞きたいんだけどWiiUどうするの?
3DSが復活したのってマリオのおかげでもサードのおかげでも全くない。
全てアンバサダー値下げから復活したって分かってる?

要するに一度失敗したWiiUを復活させるにはソフトを投入しても
あんまり意味ないよ?値下げでもしない限りはね
WiiUもその値下げが出来るほど任天堂に体力と株主を裏切る思い切りがあるの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信
箱に出しても高が知れてたから今回Vitaにデモゲ出したんだろうが。
まじ糞箱信者って真性のキチガイだろ...
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信

調子に乗りすぎたな
新ハード作るならもっと技術に投資しないとだめだった
開発コストなんてSONY、MSに比べたら激安だろ
ユーザー舐めすぎ、WIIに毛が生えたようなハードじゃん
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信
>>445
360のアクティブユーザーは全力で買うだろうが
日本ではそのアクティブユーザーが絶望的に少ないのが問題
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信
>>465
お前らが言うなだわw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:57▼返信
>>409
ん〜…ゲームの方向性と全然あってないから、据え置きはアカンでしょ。
ラブプラスとしてのアイデンティティ無くなっちゃうよ。

現実的な話すればVITAが一番マシちゃうの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:58▼返信
>>469
誰がこんなレビューに騙されるんだよ
馬鹿じゃねえのか
痴漢はw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:58▼返信
>>469
完全にそれ神パラと間違えてるよなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:58▼返信
平井さんもスゲーけど俺もスゲーぞ

wiiU一目見た瞬間に、ああこりゃ売れないわと思ったもの
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:58▼返信
>>469
でもほら18人しか居ないじゃない。評価した人?ちゃんと見ている人は見ているんだよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:58▼返信
>>465
ミリオン自慢しかしない奴らが何言ってんのさ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:58▼返信
>>417
ここってずっと箱で出して8000本くらいしか売れなかったんだろ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信
昔やってたみたいにマリオを漫画とか
アニメとかにしてガキ取り込まないと
ガキもやってくれなくなっちまうぞ
ディズニーとかはそういことやってるよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信
>>476
その理論で言うと俺もすごい
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信
>>465
むしろ任天堂好きだから怒ってるんだけど?
なんでこんなハードだしたの?って聞きたい
せめてPS3、360以上の性能にして欲しかった
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信




へ?いやそんなんハードの開発中に済ましとくもんでしょ


売りをどう見せるかなんて


484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信
>>465
ゲームの中身見て叩かれてるの
いい加減気づこうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信
>>465
お前らからその「ゲームの中身」って話をほとんど聞いたことねぇんだが・・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 02:59▼返信
>>469
チカ君哀れすぎるだろw
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
タブコンで潜望鏡作ればいいじゃんwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
敗戦の弁きたか!
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>471
今の時点で真性痴漢なんてゲーマーじゃないからアクティブユーザも大して買わないだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>465
WiiUのフリーズ、初期ロットはオンライン強制アップデ4時間
ぶつ森のデータ破損スルーしておいて
叩かれない企業がいるの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
なんでなんのヴィジョンもないのにこんなの作ったんだ?

何か考えがあってデンモクとかにしたんじゃないのかね
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>473
あのVITAに出たら彼氏達は彼女?達を再び大事にしてくれますか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>458
右スラパ PSコンボタン配置 画面大きい

これがそろうならMH4と一緒にかってもいい!
って思ったけど、そんなにMH4したくないやwwwwwww
あのMHのために今後ゲーム買わないだろう3DSの2代目を買いたく無いわwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
豚:ゲーム業界の癌は俺らの独占タイトルだから!
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>470
北京の環境スモッグは日本のせい!と言ってる中国人ブロガーを思い出したわw
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>476
マジかよ、俺はマリオUの画面みるまでわからんかったわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>417
ついこの間まで千頭の取り巻きは痴漢ばっかだったからなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:00▼返信
>>465
中身の話はWiiUのメモリにサムスンと書いてあることは覚えてるw
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
>>492
確実にするよ
高画質、縦長一画面でできるとか夢みたいじゃんwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
デモゲはペルソナ3Pのようなサクサク感がツボだったわ。携帯ゲームはやっぱ快適なの相性いいね
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
ミリオンが多いハードって赤字の元になるのね

502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
任天堂信者としてはWIIU満足なの?
俺は全く満足できないんだけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
現場の責任者が手に負えないならWIIU切って新しいハード作れよ。

WIIと付けるとイメージが悪くなるからハイパーファミコンでどうだ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
>>432
3DSはさ、一万値下げも新型投入もして
この有様だからね・・・

ぶっちゃけWiiUよりも可能性ないね
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:01▼返信
>>487
スティールダイバー for WiiUなら大ヒット間違い無しだなw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>409
いいじゃんいいじゃん
乙女ゲー出しまくってさ
そうすりゃあ腐女子専用ハードになる
女が携帯機で恋愛ゲームを外でやるのはさすがにキツいだろ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>434
基本はストリンガーの院政だけど、変な事吹き込む側近が居ない分平井の方良いんだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>417


まぁ後発なら出してあげてもいいんじゃねぇのって思うw
箱で出したところでVitaの利点やアドバンテージは損なわなんしね
だがレンガ!テメェはダメだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>496
まだまだだな
任天堂ハードのサードソフト枯渇を予想したのは実は俺ですw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>465
WiiU発表された時いくら時代遅れの任天堂でもPS3より性能は高いだろうと思っていましたよ?
まさかVita以下の性能とは思っても居なかったがね
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>492
バグで切れてた人らは大事にしてくれるんじゃないの?全員記憶喪失だろうけど。
まあ仮に発表されたら3DS叩き割る動画が出てきそうだな。決別的な意味で
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
>>453
タブコンを金魚すくいのポイに見立てて
プレイさせるのは方向性としてはあってる。
PS360系は実写のようなキレイな金魚でヌルヌル動くって方向だが
任天堂は「遊びの提供」って方向だし・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:02▼返信
WiiUに関しては
任天堂好きな人ほどいいたい事あると思うんだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
>>465
俺が嫌いなのは任天堂のやり口であって
任天堂のゲームではないからね
好きなゲームもあるから自然とそちらは普通に評価する
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
>Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!

DVDも観れない産廃のくせにリビングに居座ろうとするとかたわけが
10年前のゲームキューブから出なおせ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
>>417
VITA以上にソフト売れていないのによくこんなこと言えるなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
>>476
俺はスペックのリークが出始めた頃から、WiiUは駄目かもしれんね、って思ったわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
てかWiiUのモンハン20万売れてないんだってね
モンハン悲しいね
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
>>451
大画面でプレイしたいって本当に思ってるなら、普通はPS3が真っ先に出てくるよな
PEでお手軽移植も出来るし
これ、色々気持ち悪くて無理ですわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:03▼返信
>>511
アイマスでもいたな・・そういう痛い奴www
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:04▼返信
>>492
カグラ以上の壮絶なるFUDにさらされるだろうな。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:04▼返信
>>512
二世代連続、携帯機据え置き機ともにギミック頼みってのにそもそも無理がある
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:04▼返信
大体タブレット自体まだiPadですら使い道が見えにくいんだから、
枯れてない(パクれない)技術を使おうとしたのが失敗の原因だろうと
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:05▼返信
デモンゲイズねぇ

なんで大村正は簡単に出たのに普通の村正が出ねーんだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:05▼返信
イワッチ来年辞めるん?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:05▼返信
>>508
この会社のファンがVITAをわざわざ購入してくれたんだからそういう真似しないと思うなぁ。
VITA購入してまで買った人と、箱にクレクレしてるだけの奴とどっちを大事にするかなんて考えるまでも無い。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:05▼返信
また任天堂氷河期がくるんか
別に儲けるために持ってるわけじゃないけどさ
4年前にあんなに任天株買うんじゃなかったよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:05▼返信
宮さんは悪くないよ
ないものは作れない
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
>>508
箱に出そうとしたら角川に殴られると思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
>>501
それはある意味当たり前なんだよ
ミリオンがいっぱいってのは所有者の嗜好が固定化されてるってことで
多様性を奪われたハードってのはもう後は死ぬしかないんだ
これは理屈じゃなくゲーム業界四半世紀の歴史が物語ってる
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
任天堂がタブレットの活用の手本をサードに見せてない時点で
かなりのgdgdっぷりが見て取れるよね

コンセプトの段階から間違いだったろうに 形に出来てない
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
一発芸が外れたらもう後は…ね
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
豚にとってはこれからが本当の地獄ですよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
>>495
本当如何するんだろう?現実逃避している場合じゃないのに。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:06▼返信
>>518
アイルー村ですらもっと売れてるのにwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:07▼返信
今年レンガに任天堂は何本だすんやろうか
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:07▼返信
>>523
7インチタブレット最強
もうこれ一台でいいや的なノリな俺
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:07▼返信



でも、試遊台のタブコンのバッテリを抜いて有線でやらせる詐欺をするんでしょ?



539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:07▼返信
企画段階で出した案もう使い切ったのか?
どれだけサードに丸投げだったんだよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:07▼返信

俺がWIIUの不満な点を上げる

低性能

              以上
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:07▼返信
>>523
タブレット端末はARやな
あ、WiiUは据え置きだった^q^
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:08▼返信
つうか任天堂かタブコンの有効利用できてないのが馬鹿すぎるわ
売上はまだしも、活用法はある程度のビジョン持ってハード出すもんだろ。何丸投げしてんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:08▼返信
>>526
箱から追いかけてきて、VITA買った人って、1000人居るかも怪しいけどな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:08▼返信
>>530
PS360はミリオン多くてもいけてるけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:08▼返信
ふと思ったんだが、サイレンのシステムとwiiUは相性いいんでね?
ブレインジャック中にタブコンに屍人視点写して、テレビは本体動かしてれば不意の接近にも対応できる
ただSONYファーストなのと難易度下がって恐怖感が薄れるのが問題だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:09▼返信
>>522
2社相手に技術勝負を挑むほうが無理があるだろ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:09▼返信
>>536
任天堂つーか
WiiUは今年 年間ソフト20本出るかも怪しいレベル
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:09▼返信
だって散々言ってたじゃん
「タブコンでマリオもやれてテレビも操作できて快適だ、快適だ」って

俺それ聞いた瞬間に、快適さを求めるならマリオ邪魔じゃねって思ったもん
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:09▼返信
>>543
デモンゲイズはどう見てもvita持ってる新規が買ってるよな
PSPで出てた奴たったの5000だぞw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:09▼返信
任天堂の氷河期は間違いなくくる

あとアップルも
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:10▼返信
WiiUのタブコンとタブレットはどう頑張っても同列には扱えないからな
感圧式・低解像度・尿液晶
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:10▼返信
>>530
恐竜の最後見たいだね。大きいゆえに最後は冬の時代に殺される。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:10▼返信
今任天堂は面白いタブレットゲーをパクれないか監視中だろうな
でもシングルタッチという障害が立ちはだかるw
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
>>550
アップルの衰退も一気にきたよなw
ジョブスは偉大だった
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
>>526
でも後発でハコに出たからって
「だったら360版買ってたわ!!!!」
って奴、そうそういなくね?
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
てか本文読んできたけど、「3DSの売上げが今期と同程度じゃ目標達成できない」ってかなりやばくないか?
ぶっちゃけ今後3DSは下火になっていくとしか思えないんだが。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
>>545
サイレンはジャック中周囲の確認が出来ないのがまた面白い要素だから無理だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
>>543
数の問題じゃなくね?
中小なんて以下にユーザーからの信頼得るのが第一なんだから。
その辺履き違えて延々と360に出してるメーカーもいるけどな。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
>>545
視界ジャックは相手の視界を自分のものとするのが醍醐味であって、
それでは単なるザッピングでござる。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:11▼返信
>>545
それ。VITAとの連動で出来ないかな?凄く面白いアイデアだと思う。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:12▼返信
サッカーのフォーメーションや選手交代は便利そうだけどね
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:12▼返信
パーティゲー
もしくはDSみたくRPGで各種操作画面をだすのが一番だなwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:12▼返信
>>544
だが同時に多様性が確保されてる
逆に任天堂が致命的なのはそこ
サード殺しってのはただの煽りじゃなくて
自分の首を絞めてる
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:12▼返信
>>556
ポケモンが最後の花火ではじけて終了ってところだな
次作る余裕無いと思うがマジでどうするんだろうな
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:13▼返信
>>557
やっぱそうだよな
やはり恐怖感が薄れるのが致命的か
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:13▼返信
>>547
ファーストががんばるだろ
あと一部マルチ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:14▼返信
>>544
そりゃ色んな会社が売れてる状況なら問題ないだろ
ほぼ1社(任天堂)だけに選択が集中した結果売れてるのとは状況が違う
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:14▼返信
単純におもしれーもん作りゃそれでゲーマーなんてついていくのになwww

枯渇しちゃって作れねーんだよもう
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:14▼返信
よしパズドラならぬ、パズモン作ろうw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:14▼返信
タブレットもどきを使う
->アイディアがなく、どうせマップを映す程度

タブレットもどきを使わない
->wiiuに出す意味ないし、それならPS3のほうが性能的にもっと上のことができる
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:14▼返信
二ンダイ、二ンダイうるせえけど
なに持って来ても状況が好転するとは思えないんだよなあ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
WiiUのマルチは弾にすらなってないんだよなあ・・・後発マルチが多すぎるんだよ。
そりゃ大半の人間はPS3版買っちゃうに決まってるよ
北斗なんてPS3版の中古が溢れてる中でWiiU版発売だぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
ホラーゲームってバランスが難しいよな
操作性や利便性を重視し過ぎると恐怖感がなくなるし、操作性を縛りすきると糞ゲーになる
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
>>545
あのジャックはプレイヤーがどんどん赤い水に汚染されて人外になっていってるという
証拠でもある能力だから、あくまでプレイヤーの視点を上書きしないとあかんのですな。
プレイヤーの脳が汚染されてるからできる芸当なんです。

あれができる時点でもう生還するのは絶望的という意味もあります。
だってもう化け物になってるんだから。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
>>549
VITA体験するとPSPはもう色々と無理
PSPで10万も売れていないようなものはVITAで出した方が売れるだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
>>417
お前が言うなと10000回言いたい
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:15▼返信
>>573
マジで誰が買うんだよ?って岩田に聞きたいw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
WiiUのアプローチは根本的に自己矛盾してるからな
イワッチ:TVが無くてもタブコンだけで遊べます→2画面必須ゲームは駄目
2画面で便利ですよ→結局TVも必須
でまたまたイワッチが嘘つきに
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
まずファーストの任天堂がパーティーゲームにしかタブコンを使いこなせて無いのがアホだろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
>>556
ソフトが広告した分 売れないのが問題なんだけどなw
本当に不思議です^q^
赤字になる要素がどこにあるのかwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
>>578
そりゃそうだw
恥ずかしい
日本のはじだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
少なくとも来年の3DSって任天堂本体では支えられないわけだしな
まともなソフトってポケモンくらいであとはサード頼みだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
なんで品薄のWiiの時は体験会ができて
だだ余りのWiiUで体験会ができないの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:16▼返信
DS→3DSと来て、すでに2画面の必要性が薄れてきてるのに
それをメインにまた持ってきちゃったのがなぁ
現状有っても無くてもいいレベルだからそれを面白いにするのは難しい
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:17▼返信
>>585
VITAの呪い

588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:17▼返信
WiiUで零の新作出たら面白そうとか思ったけど
タブコンは重いからなあ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:17▼返信
>>576
間違いないよ
それは言い切れる
一回vitaやったらPSP起動するのがだるすぎてな
PS3ですらちょっとめんどくさくなってる
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:17▼返信
そうそうw要するに家庭にこのシステムがあるとただの邪魔なんだよ
ゲーム機なんてそんなもんだしょせん
だから面白い内容が大事なのに、それがスッカスカじゃ一生売れねーよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:18▼返信
待て!任天堂には素晴らしい自社コンテンツがあるじゃないか
マリオ、ゼルダ、カービィ、ドンキーコング…
めんどくせえ、誰か続けて↓
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:18▼返信
俺はGKだけど、宮本さんは好きだよ
岩田は嘘つきだから嫌いだけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>591
ソーシャルだせ!
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>573
思ったより価格が落ちなくて正直驚いている
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>575
ある意味ウリ炎や火村凪くらいでしか死ねないんだ物ね。悲惨すぎる。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>578
クラウドを理解してないイワッチに未来は無い、だよなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信



正直「マリオ程度」だからバディプレイだなんだって出来るけど
CODやらGTAやら本格的な3Dゲームとなるとせいぜいマップ映すくらいだもんなw


598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>549
DL版だけど俺がそうだわ
今までDRPG自体は2,3本くらい気が向いた時に買ってたけどVitaでは他がまだ出してなかったのが大きい
ウィザードリィとかととものとか他のが先に出てたらそっちに流れてたし
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>585
体験させたら糞なのがバレるじゃん。
今はハッタリで次世代機ヅラしてるけど、触ったら一発でバレるぜあれ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:19▼返信
>>591
ああん?ドラクエ、モンハン
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:20▼返信
nintendoのハードを買う予定がnot intended
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:20▼返信
2画面に本当に豊かな将来性があるなら、ソニーあたりが主軸として力入れてきちんとしたゲーム機作ってるハズだってw
ついでにってレベルを越えないんだよ。2画面てのは。目が散るから基本的にゲームに向かない。
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:20▼返信
>>585
3DSが爆死、同価格高性能のVITAにビビッて
3DSを1万値下げ、4000億を溶かして赤字転落
おかげでWiiUにはお得意の広告爆撃が使えていない状態
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:20▼返信
>>588
撮った写真がタブコンに映ってしょうもない謎解きさせられる未来しか見えない
まぁリモコンよりかはちゃんとしたコントローラーで操作だから俺としてはすげぇ嬉しいけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
>>594
幻闘編が全然面白くなかったから、本編終わって即売ったよ
5800円という高価格で、買い取ってもらったよw
海賊無双もアナザーログが、終わってたし鯉沼無双は手抜きが目立つ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
>>589
一昨日彼女にvitaとDAZEプレゼントしてあげたらはまりまくってるわ
PSPより使いやすいって言ってた
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
Vitaは次のアップデートでHOLD機能つけてくれないかなあ
メディア機器として使ってるんだが、画面触れただけで判定出るから色々困るんだよ
ニコニコで画面に間違えてタッチしちゃって動画読み込みやり直しとかさ。
なんとかなんねぇかなあ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
>>594
出荷抑えてればそりゃ値段落ちないだろうさ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
辻本家がなんとかしてくれるんじゃん?
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
>>417
箱ってVITAより景気良い話が多いの?
あ、ゲハ内の話か
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
>>591
GAMECUBEにもマリオやゼルダやカービィ出してたけどGAMECUBEは死んだ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
DS 3DS PSP 時代 DS3DSってオモチャやなwww

3DS PSP Vita 時代 3DS PSPってオモチャやなwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:21▼返信
>>584
まあポケモンクラスなら不自然にでも売れ続けて300万とか出るでしょ
その他の、特にサードソフトなんてさっぱり売れないだろうけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:23▼返信
>>612
3DSさんw
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
つーか真剣に考えて
本気で本気で
2画面いる?
いらんでしょJK
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
こんな状況でwiiuに肩入れしてるメーカーは宗教だよ

wiiでも同じことが起こったがみんな死んだ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
そういや、VITAに移植されるクロスなんちゃらと、デモゲを両方やった人って居る?
デモゲの後だとシンドい気がするんだが
色々変更も有るみたいだけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
>>611
なんで死んだんや・・・
昔から任天堂を支えてた最強タイトルやないか
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
>>595
しかし、屍人たちはあれ割と幸せそうなんだよな。
彼らからしてみると普通の人間の方が化け物に見えていて、
屍人が見ている世界が楽園なものだから、善意で仲間にしようとするらしいし。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
レンガのCM最近全く見ないんだが
地方に住んでるせいか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信
この質疑応答は相変わらず時代遅れで楽しい
今更クラウドゲーミングがレイテンシを解決できるのか疑問とか
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:24▼返信

次作のゼルダではwiiリモコンで剣
タブコンで盾といった遊びの提供をしてくれるはず。
任天堂はエンターテイメント企業だからな!!!
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:25▼返信
>>608
あれは新品小売りで止まってるんだよ
前作失望組が買わずにだだ余り
初代に比べればかなり出来はいいし、買った人間はそこまで手放してない
だから中古価格落ちにくいんだよ
もうすぐ中古より安い新品ワゴンが始まるだろうからそこが狙い目
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:25▼返信
>>618
PS2が強すぎたんだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:25▼返信
DS伝統の個体差で黄ばみ液晶を辞めたら
考えんでもない
基準内だからゲームに支障がないなんて
言い続けてる間はアカンだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:25▼返信
>>617
ファミ通みたけど 画面はやっぱりしょぼかったな
同人ゲーレベル
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:26▼返信
>>615
コラっ
大人たちが一生懸命一生懸命考えたんだぞ(´∀`;)
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:27▼返信
>>622
剣はともかく
盾はどうするんだよwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:27▼返信



PS4>ガイ
720>コーディー

WiiU>アンドレ


631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:27▼返信
>>602
据え置きでの2画面の一つの可能性はタブレットじゃなくてドリキャスみたいな携帯機との合体なのかもな。
任天堂もGCでやってたと思うけど、タブコンが1万以上するならそのまま3DSを付属して、
コントローラーにすれば良かったと思うよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:28▼返信
>>607

ニコニコVITA版よく使うけど、下のバー?なんていうのかしらんけどあれの操作性もなんとかしてほしい。
すすめてるつもりが戻ってばっかで(´・_・`)
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:28▼返信
今思うとPS2のDVDも見れますよって手法は極めて上手かったよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:28▼返信
>>626
GCの時は出してたのにな。
でもDVD再生できるモデルだとGBAプレーヤーが接続できないとかあったな・・・まだゲハに染まるまえだが
「なんでこんなチグハグなんだ」って思ってた。結局普通のGC買ったし。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:28▼返信
>>616
開発費援助があるからじゃね

ゼノとか絶対PS3がいいだろwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:28▼返信
>>605
俺は5,500円で買い取ってもらった。
買取キャンペーンやってたから売ったw
差額分考えると充分遊べたからラッキーだった
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:28▼返信
GAMECUBEに投入したタイトル群
スマブラ、マリパ、マリカ、マリオ、ゼルダ、ポケモン、ぶつ森、ピクミン、
ドンキ、カービィ、ワリオ、ルイージ、スタフォ、・・・
でも死んだ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:29▼返信
まじで健康ゲーの戦略ゼロで出しちゃったのか
コア層に笑われてもタブコンに体脂肪計と血圧計つけときゃよかったのに
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:29▼返信
2画面にするメリットデメリットをコンセプト段階で詰めて行けば
おのずと結果は分かるだろうに。

何というか3DS、WiiUはコンセプト自体がすごく適当なんだな。
商品差別化にしてもちゃんと練り込んでないと言うか・・・
上からの鶴の一声で決めてんだろこれ、的なアバウトさ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:29▼返信
>見ただけでWii Uの面白さが伝わる遊びをつくれなかった

それずっと前からじゃん
マリオというブランドにおんぶにだっこなだけで
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:29▼返信
2画面とかマジで要らんよ
素晴らしいゲームが出ても
それで意識散らしちゃったら折角のゲームが勿体無い
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:30▼返信
携帯型ゲーム機の弱点は、コントローラだ

配置もそうだが、ボタン類が壊れたときに直せない。
昔は接点ゴムだけ売ってて直せたものだが。ゴムの裏に黒い接点があるアレよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:30▼返信
2画面あっても良いけど性能が糞じゃ足引っ張ってるようなもんだし
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:30▼返信
>>615
視線の上下幅が小さい携帯機はまだ有っても良い
が、手元と正面なタブコンは馬鹿かとしか・・・
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:31▼返信
デモンズが二画面だったらヒットしないだろうな
マップ表示やワンタッチでアイテムや装備品切り替えが面白さを減らす
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:31▼返信
>>629

見た目で判断しただけだから考えてないッスw
カメラ機能とジャイロで何とかならないのかな?
wiiU持ってないからわかんないんだけどねw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:31▼返信
>>631
開発部隊が別々で通信方式の統一すらしてないから
WiiU - 3DSの連携は何もできてないね
夏くらいには何か1つくらいは連携機能付くのかな?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:31▼返信
ここの管理人はまじで糞だな
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:32▼返信
>>631
携帯機とっていう可能性は、
PS3とVITA、もしくはPS4とVITAと言う形で見れるかと。
そういう機能がVITAにはついてるんだし。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:32▼返信
>>635
ゼノは援助じゃなくて任天堂の金で作ってるから…
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:32▼返信
PS2は、DVD
PS3は、BD
PS4は、なにもなし

GKは、PS4の有効活用を探した方がいいと思うよう

WiiUの心配なんてしなくていいから
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:33▼返信
どんな田舎のオモチャ屋でも、必ず接点ゴムが売られていた。それも山盛り在庫してあった。

そういうのがないと、ちょっとやろうとは思わない。
据え置きなら別のコントローラ買えばいいだけだが携帯型は本体丸ごと買い替え。
修理も時間と金かかりすぎで嫌だ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:33▼返信
マップ表示は狭い空間で遊ばされている気持ちになる
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:34▼返信
>>651
ソニーのことだからなにか面白いもの積んでるだろ
それが楽しみなんだよ
20日に何か情報出るといいなあ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:34▼返信
>>642
ノートパソコンと同じような感じだな。
ノートは製造メーカーによって難易度全然違うけど。PSPも分解自体は割と容易なんだけど交換部品となるとな。VITAは
ばらしたことないからわからん
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:35▼返信
>>651
PS4はクラウド
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:35▼返信
>>652
はぁそうっすか
おっさんなのに金がないんだな・・・かわいそうに
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:35▼返信
>>651
心配?馬鹿にしてんのよw
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:35▼返信
>>644

俺TVでPS3のゲームやって手元でVITAで遊んでるけど意外となんとかなるよ。
ある程度プレイできるジャンルは限られてるけど。

忙しい時は 左手で3DS操作しながら右手でVITAをいじりつつ合間にPS3のコントローラーに持ちかえて3つ同時起動してたし。 ゲーム発売日が重なったらみんな同じことしてるだろ普通
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:36▼返信
体重計にのってタブコン振り回すヨガやればいいやん
タブコンはヨガにはちょうどいい重さなんですってゴーリキーにやらせばみんな買ってくれるよ!
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:36▼返信
お互いに面白いゲームソフトを切磋琢磨して出して欲しい
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:36▼返信
>>651

wiiUの心配なんかしてないよ
何を言ってるんだか
どうでもいい
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:36▼返信
ストリートビューのアピールは逆効果
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:36▼返信
俺がWiiiUを買わなかったのはコントローラーが壊れるのが怖いから
PS3を最近買ったのは本体購入したらコントローラーがもう一本ついてくるサービスをしていたから
WiiiUを買う連中はコントローラーが壊れるのが怖くないんだろうか?
あんな高そうなのボタンが下手れるだけで恐怖するわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:38▼返信
普通にVITAでニダ見ながらはちまとか書き込みしてるわ。特に不自由には感じないかな、VITAのほうはほとんど見てないけど。
クレードルのおかげで一気に便利になった、充電機能とかいらんから1000円くらいで売って欲しかったけどな。
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:38▼返信
>>661
ポケモンにゴーリキーさん出せば解決だな
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:38▼返信



PS4>アマテラス
720>スサノオ

WiiU>エキビョウ


669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:39▼返信
>>665
情弱は壊れたときのことまで考えない
電車の中でたまにガラス割れたままのiPhone使ってる貧乏人がいてぞくっとする
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:39▼返信
>>630
いやWiiU>ソドムだな
そのぐらいはしぶといだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:39▼返信
βからやってた身としてはFF11のロンフォールは色々と懐かしい
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:39▼返信
>>666
どう便利なのか詳しく
俺も買おうか迷ってる
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:40▼返信
作れなかったっていうか、2画面に新しい面白さなんて無いんじゃないか
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:40▼返信
体重計とストリートビューのコラボやりそう
「世界を歩こうストリート FIT U」
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:40▼返信
宮元さん社長で良いじゃん
今の任天堂支えてきたの宮本さんだし
失敗を失敗と認めれる人こそ上に立つべきだよ
嘘に嘘を塗り重ねる今の社長より俺は応援したい
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:41▼返信
>>669
壊れたら直せばいいだけ
情弱とか関係ねーよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:41▼返信
>>674
すげえありそうwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:41▼返信
>>651
脳死状態なのに無駄な延命治療は止めてほしいと
思ってるだけっす
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:42▼返信
>>656
興味ないね
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:42▼返信
>>666
立てて置けりゃいいなら純正のクレードルじゃなくても…
それこそ3DS用のスタンドでもいける
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:42▼返信
>>656
そう、ティファの部屋にはいったんだ。そこで俺は・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:43▼返信
>>675
岩田よりは適任だと思うが、いまの任天堂に必要なのは
失敗を失敗と認めた上で立て直せる手腕のある人物だよ
経営畑ではない宮ホンには荷が重い
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:43▼返信
いち早くソフトメーカーになって
ソニン体制を作れよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:43▼返信
>>679
チッ先客がいやがったw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:43▼返信


言い訳と他社のサービスのケチばっかだな

任天堂


686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:43▼返信
>>675
GKだけど亀頭のせいで宮本さんが苦労してて可哀想だわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:44▼返信
wiiUが出てしまった以上、頭が誰に変わっても同じだろ。あのゴミはマジでどうしようもない
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:45▼返信
ナンバリングのバイオを独占供給!
これでどうっすか!?
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:45▼返信
皆さんもう少し任天堂に敬意を表しましょう昔任天教祖様がソニーをポイ捨てしてくれた
おかげで我々は毎日楽しくゲームが出来るのです主にps3pspvita
感謝の気持ちを込めて任天堂今までご苦労お疲れチャン

690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:45▼返信
3DS出した時点でもう二画面活かした新しいゲームほぼないというのに
また二画面ハードだしてくるものな…
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:45▼返信
>>687
そのゴミを切り捨てる決断ができるトップが必要なんじゃない
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:46▼返信
>>682
だって民主党と一緒で社長出来る人材居ないんでしょ
外部からつれてくるのはかまわないけどゲームノウハウも知らないスクエア経理バカの和田みたいなのよりはマシでしょ
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:46▼返信
WiiUちゃんは値下げするしかないと思うよw

値下げして早く楽になってくれw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:47▼返信
>>672
俺の場合寝つきが悪いから、よく寝る前にVITAでニダ再生して寝てたんだけど(つまらないから)
寝ながら見るならどうしても本体をどっかに立てかける必要あるわけで、その角度もそうだけど充電の端子にゴミ入りそうだなぁ
とか気にしてたんだわ。

んでクレードル買ったらなんつーか角度がかなり高いし(70度くらいかな)クレードル自体もそれなりに重さあってVITA
接続するとさらに重くなるからちょっとくらいの振動じゃびくともしないしPCいじりながら横目で見るのに凄い良かった。
セットするときにクレードルの端子に接続するからゴミ入る不安とか気にならんしな。

まあ欠点は高いのと、シリコンカバーつけてたらクレードルの充電端子まで届かないってことだな。
俺は結局カバーのしたの部分ハサミできって入れれるようにしたが・・・カバーとかそのままにしたいなら買わないほうがいい
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:47▼返信
ミヤッチはマシだよ
自分のとこの話してるしさ

問題はあの亀頭だろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:47▼返信
そもそも2画面生かすゲームを出せるなら
DSの時に何か出せたはずだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:48▼返信
>他社さんの今のホームコンソールゲーム機というのは、発売されてからすでに6年とか7年 とか経っていますから、そういう部分というのはもう十二分に研究され尽くしていて、性能を引き出すコツをみなさん大変よくご存知で、そこにちょっと違うバランスのWii Uという機械が出てきましたので、それを非常にうまく使いこなされたところと、そうでないところの差が、今は見えやすいかもしれません。



社長が使いこなせいメーカーが悪いと言ってるうちは無理だろ。つうか次世代が始まる時に何でwiiU開発のコツを掴まなきゃならんのだ…
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:48▼返信
誰もアカウントやHDDについては触れなかったのかよ…
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:50▼返信
>>697
自分達が使いこなしてノウハウ伝授すればいいのにな
任天堂の技術じゃ無理だろうが、出来たら出来たで金取りそうだよな
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:50▼返信
>>689
待て待てーい
まだだっ! まだ、終わってないっ!
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:50▼返信
手裏剣見せられて
もうダメだと思いました
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:51▼返信
>>697
ぶっちゃけ普通にPS4と箱720の開発機いじったほうがいいよな
WiiUとか市場が広がる気がしないし。
なんで現行機より性能低いハードなんざ作ったのかねぇ任天堂は・・・
せめてちょっとだけでもPS3を上回ってたら、サードのマルチも今よりは乗り気だったろうに。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:51▼返信
>>699
むしろ教えて欲しいんでは
任天堂がw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:52▼返信
>>703
まあ確かに「サード各社がアイディアを出してほしい」とかなんとか言ってた気がする
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:52▼返信
普通アイデアがあるから2画面開発するもんだが・・・・アイデアってあのカラオケ(´゚ c_,゚`)プッ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:53▼返信
頂上で記念写真撮ったら、 降りてきんしゃい。
山はずっといるところじゃなか。 家も川もみんな谷にあると。
冷たか水飲んで、 もう一度山に挑戦しんしゃい。
byがばいばあちゃん
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:53▼返信
Wiiですら結局なんの革新的な楽しみも生み出せずに終わったのにな
WiiUなんて更に奇形にしやがって何考えてんだホントに

まさか何も考えてない・・・?
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:53▼返信
タッチ使ったアイディアはタブレットでほぼ飽和している
二画面のアイディアもDSでほぼ飽和している
WiiUだと画面を重ねたり一人だけ違うモニタ使ったパーティーゲームなどになるわけよね…
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:54▼返信



PS4>ストライダー飛竜
720>リュウハヤブサ

WiiU>じゃじゃ丸


710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:54▼返信
世に出て2ヶ月のハードをあんまいじめんなよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:55▼返信
まともなゲーム唯一つくれそうなメイドインワリオチームでもあのザマだからな・・・
712.shi-投稿日:2013年02月03日 03:55▼返信
急がねぇと...

性能勝負でSCEがVita←→PS3,PS4でWiiUよりいいのしちゃったらアウトだよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:55▼返信
つづき
>ただ、これは時間が解決する問題ですので、それほど心配しておりませんし、すでに任天堂の社内開発チームはその点をほぼ乗り越えたと思っておりますので、「今、開発にもの すごく苦労していて全然前に進まない」ということが起こっているわけではありません。もしそういう状況であれば、私は今日、来期の営業利益1,000億円 をコミットメントという言い方はできませんので、そういうところはもう乗り越えているとお考えください。



任天堂は使いこなせてるってさwそうは見えないけどな。ならスマブラとか外注にしないで開発すればいいのにね
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:55▼返信
見ただけでWii Uの低性能さがわかる
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:55▼返信
だって
うっといじゃん
手元のタブコンとTV画面見んの
2画面なんて携帯機までやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:55▼返信
セガ、コナミ、バンナムとは縁を切れ!

717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:56▼返信
PS4>ルフィ
720>ウソップ

WiiU>ガイモン
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:56▼返信
>>707
うちでPS360並みの物を作ると5万はかかる
そんなハードが売れるわけない
じゃあ、wiiの時みたいに新しい驚きを
異義なし
みたいな感じで作ったんだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:57▼返信
遊べば分かるというのに
一切店頭に試遊機を置かない矛盾

答えは触ったら欠点の方が多くて買う気なくすから
そしてそれを任天堂も理解してる
つまり騙して売りつける気満々

潰れろ詐欺企業
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:57▼返信
PS4>ジャイアン
720>スネ夫

WiiU>出来杉くん
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:57▼返信
>>708
WiiUのタブコンはシングルタッチの感圧式だからタブレットよりも応用が利かないんだよな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:57▼返信
>Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!
DVD、BD再生できるようにして大容量HDDつけてチューナーも付けてから言ってくれ
出前とかカラオケはその後でいい
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:57▼返信
>>720
おかしいおかしいww
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:58▼返信
こりゃ詰んだなw
3DSも全然安泰じゃねえし
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:58▼返信
今時シングルタッチとか頭イカレてるよ。どんな馬鹿が考えたんだか
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:58▼返信
>>713
任天堂がようやく乗り越えた程度か
サードへの情報開示はさらに数年遅れそうだなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:59▼返信
>>720
出来杉君は存在感無いからな
案外合ってるかもw
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:59▼返信
ニコニコでマリオUのRTA動画あったから今みてるけど、配置っていうか仕掛けというかなんも進化してねーなマジで・・・
マリオ3と4の時点であった仕掛けばっかじゃねえか・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:59▼返信
>>715
携帯機でもDSと3DSはなぁ
画面の間がほぼなく、1画面として使っても違和感ないレベルならできることは広がっただろうけど
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 03:59▼返信
>>726
A.とりあえず安くあげたかった
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:00▼返信
マリオUなんてさ、ひとりでやってるもんだから
タブコンでプレイするとタブコンしか見なくなっちゃう
テレビにも映ってんだけどね。おかしいでしょ?楽だけど
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:00▼返信
>>728
映画ではハブられ続けてるしなw
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:01▼返信
ps4>のび太
720>出来杉


wiiu>しずかちゃん
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:01▼返信
>>710
生まれたばかりでもお爺ちゃんで生まれてきたからな
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:01▼返信
>>733
でも将来勝ち組だろ
wiiUではないな
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:01▼返信
>>713
3Dマリオのスクショ一枚も出せないレベルなのになw
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:02▼返信
>>732
もう携帯機でええやん
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:02▼返信
>>734
ちょっと変えるなw
のび太ほど優遇されてるキャラはいないよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:02▼返信
>>713
サードは今更遅れてきた現行機の開発の問題に時間かけるくらいなら次世代機の方に時間かけるだろうって事は誰でも考えそうなものなのに
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:02▼返信
買ってもいないのに批判ばかり
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:03▼返信
>>741
批判じゃないよ
笑ってるw
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:03▼返信
見ただけで分かるようなものしか買わない客相手にしてきましたからねぇ
744.shi-投稿日:2013年02月03日 04:03▼返信
>>720
あれか... アベコベ世界かw 出来すぎ君が頭悪くなってのび太君が天才女の子になってるはなしw
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:03▼返信
>>734
出演料はのび太がダントツよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:03▼返信



PS4>鯛
720>まぐろ

WiiU>カリフォルニアロール


747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:04▼返信
PS4=ドラえもん
720=ドラ・ザ・キッド


wiiU=のび太のクラスメイトのあのなんか太った子
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:04▼返信
ゲーム中テレビとタブコン交互に見るとかどう考えてもアホらし過ぎる
タブコンは完全にタブコンプレイ専用にしてオプションで売れば良かったのに
本体も2万切れるし
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:04▼返信
>>747
誰だよw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:05▼返信
>>66
・・・誰?
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:05▼返信
まあ事実の指摘なら仕方ないわねw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:05▼返信
ps4>日本
720>アメリカ



wiiu>韓国
753.shi-投稿日:2013年02月03日 04:05▼返信
>>741
批判してるのは所持者と開発会社とアナリスト
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:06▼返信
>>741
いやー実際自分で触って確かめて見たいんすけどね?
どっこにも置いてないんですよ試遊機が
なんでですかねー
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:08▼返信
遊んでもこんなもんかって感じだと思う
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:08▼返信
>>752
適切すぎる
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:08▼返信
>>749
あの帽子かぶった子といつもいる奴だよ
野球とかジャイアンコンサートの時によくいるだろ?
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:08▼返信
>>752
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:09▼返信
PS4 ヤン・ウェンリー
720 ロイエンタール

WiiU オーベルシュタイン
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:09▼返信
>>752
MSはソフト屋だからねえ
骨格はだれが作ってるのかって話になるよそれ
きっと上の2つにも(韓国)とついちゃうだろうね
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:09▼返信
ああ、もう失敗発言が・・・
3DSの時は半年過ぎたあたりだったのに・・・
もうダメかもわからんね
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:09▼返信
この言葉を聞くと、WiiUがかなりPS3を意識していることがわかる
リビングの標準機というのはまんまPS3のことじゃないか
それに任天堂というファミリー向けのブランド価値と流行のタブレット(あるいは2画面の栄光)を付加したのがWiiUじゃないかと
それはブランドを切り売りし、流行と過去の栄光を取ってつけただけの感じる
任天堂がやるべきことはそれじゃないだろう、これからの任天堂の良い意味での遊びの部分を期待したいね
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:09▼返信
>>756
適切×
事実○
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:10▼返信
>>763
失礼w
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:10▼返信
>>759
wiiUは石器時代の英雄で充分だろw
オーベルシュタインとかもったいないよ
766.shi-投稿日:2013年02月03日 04:11▼返信
>>747
PC:どらみ
PS4:ドラえもん
PS3:のび太
箱○:出来すぎ

WiiU:あばらや君
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:12▼返信
>>760
ふむ、それでそれで?
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:12▼返信
豚も本当は判っているのさw
口に出して認めたくないだけでw
769.shi-投稿日:2013年02月03日 04:14▼返信
>>757
のび太と竜の騎士でマンホール転がして壊した or
パラレル西遊記にも出てた気がす...
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:14▼返信
>>767
韓国はいまや無視できないってことさ(`・ω・´)キリッ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信
おい…汚いから片付けておけよそこのレンガを
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信
>>749
ググったら『はる夫』と言うらしい
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信
>>768
理解できているからイライラしているんだろうなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信



PS4>マリオ
720>ポケモン

WiiU>チンクル


775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信
すまん。俺がドラえもんで例えたばっかりに……
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信
WiiUは結局ライト層相手にするしかないんだからアンバサして2万以下にするしかないよ
今の3万なんてマリオやスマブラ遊びたいだけで他のゲームに興味なしみたいな一般層(ついでに任豚)には高すぎる
ゲームハードに3万以上かけていいなんていう
熱心なゲーオタはもうとっくにSCEとMSの次世代機に興味が移ってWiiUなんて眼中に無い
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:15▼返信
じゃあレンタルでもはじめれば?
一回遊んだらポイってゲームばかりじゃん
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:16▼返信
>>「遊んでもらえば絶対分かっていただける」というソフトはしっかりつくれた

1日遊んだら押入れっていうソフトの間違い
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:17▼返信
このゴミをどうやって売り裁くのか見ものだねぇ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:18▼返信
おいおい、もう過去のハードになってるぞ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:18▼返信
PS4>コンクリート
720>モルタル

WiiU>レンガ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:18▼返信
>>766>>769
グラディウスといいドラえもんといいお前はチョイスがマニアック過ぎるんだよww
のび太の太ったクラスメイトならまだしもあばらや君てw
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:19▼返信
>>779
A.自発的にポケモンと抱き合わせにさせて小売りに押し付ける
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:19▼返信
>>781
おあとがよろしいようでw
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:20▼返信
そのままの値段でちゃんとHDD付いててこれが任天堂の本気だっていうのをしっかり見せてくれる3Dマリオ出してくれたら買うよ
>同じゲームを3年間売り続けることを目指してきました
とか言ってるけど過去作から大して進化してないものばっかじゃん、売れてるのって
情弱騙すんじゃなくてゲーマーに「U買ったらこれを買え」と言わせるほどのもの作ってみろよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:20▼返信
>>780
WiiUのCPUなんてPowerPC G3(1997年)系だぜ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:23▼返信
3DSは値下げ幅そのものより
当時まだ勢いのあったDSより安くした事に意味があった
あれでようやくDS→3DSへ移行出来て軌道に乗った

対してWiiUはWiiが既に死んでるのにこの低空飛行
引き継ぐ勢いなんてなくて一から出直し状態
しかも性能的に周回遅れ

どう見ても詰んでます
さよなら任天堂
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:23▼返信
>>765
なに言ってんだ
WiiUはフォーク准将に決まってるだろ
789.-y-投稿日:2013年02月03日 04:24▼返信
>>781
クソッww
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:26▼返信
まだWiiって週5000位は売れてるんだっけ?
Wiiより安くすればその分取り込めるな
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:27▼返信
さすがにもうハードを何かに例えるのはお腹いっぱいだわ
WiiUなんてクソ以外の何者でもないんだし
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:27▼返信
肝心の任天堂がWiiUの新作ゼルダは時間かかるから風のタクトリメイクで我慢してね、テヘだもんな
その完全新作ゼルダが出る頃にはもう次世代箱とPS4が出てて「今更遅い」ってなるだろ
Wiiのスカイウォードソード如きに何年かかったんだって話だよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:27▼返信
ダメだこりゃw
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:27▼返信
無理矢理タブコン使うようなゲームしか作ってないだろ。『零』出せ、あれ以外タブコン有効活用出来るもんない。
795.shi-投稿日:2013年02月03日 04:28▼返信
>>782
ドラえもんファンは伊藤翼 小池 フニャオ ムス娘 あばらや君 お狸様 や つづれ屋の話とかあたりは分かるでしょw
つづれ屋はドラえもんではなく21エモンになるけどもw
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:28▼返信
>>790
Wii 2,093
360 611
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:28▼返信
>>794
毎度それ言うやついるが零でどうやってタブコンなんか活かすんだよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:30▼返信
ゼルダ新作、風タクHD、モノリス新作、ドラクエ10、マリカ、マリオ3D、スマブラ、ピクミン3、ベヨ2、レゴシティ、メガテン×FE

カラオケ機能、タブレット機能

俺には今ある素材で面白さ伝わってますわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:30▼返信
むしろ零は手放せ、進行不能と開放不能のバグだしっぱにするわ、くだらねぇマリオコスなんぞ
用意させる任天堂なんかが出すなって
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:31▼返信
>>799
買ったの?買うの?買わないの?
802.-y-投稿日:2013年02月03日 04:32▼返信
PS4=リュウ
720=ケン

Wiiu=ダン
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:38▼返信
>>798
射影機
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:41▼返信
>>803
どういう風にだよ
覗くのか?タブコンでテレビ画面を、全部見えるぞ?
そもそも背面カメラないんだぞタブコン
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:45▼返信
タブコンってジャイロ積んでないの?
てっきり射影機みたく周囲見回して攻撃できるものとばかり
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:46▼返信
任天堂がなんでこんなに、勝ってるように見えてたのに途中でいきなり負けるのか考えてみたら、
ここんところ任天堂が作るハードはことごとく偽物、まがい物だからなんじゃないかなと思った。
なにかしらごまかしてるでしょ。真っ向勝負をDSから一回もやってない。
何かをごまかすためにギミックに走って、連綿と積み重ねてきた歴史を蔑にしてる感じがする。
王道じゃないというか、本物じゃないというか。

SCEもMSも、両方とも直球勝負の真っ向勝負だぜ?本物の競争、本物の勝負、本物の市場を作ってる。
大して任天堂はどうだ?競争から逃げ、勝負から逃げ、市場は健康バブルで虚構もいいところだった。
今一度、本物に戻る努力しないと今度こそ終わると思うよ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:46▼返信
にちゃんのスレでは妊娠と戦い、ゴキブリよばわりされている俺だが

零を知らないヤツは黙ってろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:48▼返信
wiiより安く出来るわけないだろ
ダブコン無しなら可能だろうがそんなダブルスタンダードで赤字増やしてどうすんだよ
wiiu買うやつって計算も出来ないガキしかいないのか?
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:48▼返信
俺も零は有りだと思うぞ
ただそれだけだが
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:48▼返信
>>805
>加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサーの利用によるモーションコントロール

実用になる性能かどうかは知らない
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:49▼返信
>>806
その第一歩の努力となるネットワークがやっぱりまがい物のアカウントだったから、
まずこいつをなんとかしない限りまがい物のままだろうね。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:49▼返信
ジャイロあるだろ
Wiiストリート?で使ってたんだから
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:50▼返信
>>806
直球勝負できるだけの技術力がないんだよ。
相手は総合家電メーカーと、世界中のパソコンを牛耳る企業だぜ。
京都の花札屋に太刀打ちできる相手じゃない。

もう、ハード事業から撤退するしかないんじゃないかな。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:50▼返信
射影機変わりにするのはいいがかなり感度良くないとストレスたまるだけだぞ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:52▼返信
SCE=集英社や講談社、小学館などの日本の大手出版社
MS=MarvelコミックスやDCコミックスのような大手アメコミ出版社
任天堂=売れない同人サークル
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:52▼返信
新しい体験新しい体験とか岩田は浮ついたことばっかり言うけど、
ギミックなんかなくてもスペックが向上すれば、ポンコツギミックの数倍の量の
新しい体験ができるものが生まれるってことは見えてないわけよ。
Wiiなんかリモコンは最初イノベーションだったけど、途中からもう
単なる足かせになって、逆にイノベーション阻害する結果になってたし。

タブコンなんてのっけからイノベーションの阻害要因になってる。
おまけに低スペック。
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:52▼返信
デンモクコンを有効に使えるゲームは、
零しかない。それだけしかない。それ以外には一つもない

と言っても良かろう。
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:52▼返信
>>806
64とGCで直球勝負で2回負けたんだよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:54▼返信
技術革新によるイノベーションを真っ向から否定してる岩田はもう
これから何か新しいものを生み出す発想はできないんじゃないかな。

付属装置でイノベーションなんて限界あるよ。
そんなバクチばっかしてないで、堅実にやらないとWiiUみたいに
バクチが外れる。
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:54▼返信
とか言いつつ、零の新作のためにU本体を買う気はまったくないけどな
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:54▼返信
ヌンチャクのイライラよりは数倍マシだろう
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:56▼返信
>>806
もう手遅れだよ
今はボロボロ剥がれ落ちる金メッキを塗り直すで手一杯で
手元のWiiUすら録に構えません
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:56▼返信
零はゲームプレイ動画で楽しむもの
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:56▼返信
幹部自らWiiU失敗認めちゃったか
おもちゃを作るんじゃなくてゲームを作らないとイカン
ゲームハードは作り手にとって白紙である方がよい
最初から補助線が引かれているようなキャンバスに名画は描けない
そういやWiiUって糞グラゲーしか出てないよな
ここまで悲惨だと逆に応援したくなる
必死な自己弁護にイライラして読むの辞めたw
ヒトとしてもう駄目だろ、任天堂の幹部ら。
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:56▼返信
> 家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい

あ、うん。まずこの段階でアレじゃ駄目だと気付かないといけないよね
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:57▼返信
>>818
64は本物の市場は作れてたな。
GCもまぁまぁ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:57▼返信
CGでプレステ2に性能で勝っていたのに、ウリアゲで負けた。
wiiではその逆。

この失敗と成功が、任天堂と岩田の頭をおかしくさせたんじゃないかな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:57▼返信
触ってもらえば絶対わかるなら
すべての小売りに試遊機貸し出せよ
とりあえず手にとってもらわないとはじまらんだろ
vitaは試遊機貸し出しまくりだぞ
出るソフトがWiiと同じ方向性なんだもんなー。綺麗なグラフィックのWiiのゲームって感じじゃん
Wiiのゲームにグラフィックの綺麗さはいらないから
ゼノブレとゼルダくらいでしょ喜ばれるの。
マリオ、マリカ、ポケモン、その他パーティーゲーム
これをわざわざハード買ってまで体験したいとは思わないよね。劇的な進化があればまだしも
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:58▼返信
コーエーもwiiuで出せるのはps360のお古しか無理だってさ
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:58▼返信
もっさりフリーズが解決したら貸し出すからおとなしく待ってろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:58▼返信
>>823
声だけでかいんだよ、てめーは
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:58▼返信
>>827
性能で勝っていたというのも豚の思い込みだけどね
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:59▼返信
> 家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい

せめてPS3や箱と同じくDLNAに対応してくれませんかねw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:00▼返信
>>805
せっかくHD機で零なのにタブコン見ながらとか勘弁して下さいよ・・・
つーかそれ3DSの零でやったし・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:00▼返信
耄碌したか
岩田よりはましな人だと思ってたのに
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:00▼返信
>>825
というか自分で使ってみて、WiiUが家庭のリビングで便利かって試してないよねこれ。
使い物にならんのすぐにわかるじゃんと。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:01▼返信
零でタブコンはまぁいいんだけど、視界が狭まってオイどこだよ・・・ってのをカメラ起動させたまま
TVで視界確保できそうだなwTVも同じ表示してたらまったく意味ないし
あと一瞬だけ出てくる霊は撮影しんどいなw持ち上げんのかww
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:01▼返信
>>833
任天堂は金がかかる規格はことごとく排除する主義だからなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:02▼返信
豚と任天堂は、ソニーがネット構築に苦労しているのを見ても、
ただ、あざ笑っているだけだもんな。
ウサギとカメの昔話でたとえると、任天堂は
ウサギが苦労しているのを見て、笑っているカメだもの。
勝てるわけがないよ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:02▼返信
3社がみんな直球勝負して面白いか?
任天堂はゲームがマンネリ化してきたと感じ、色々な遊び方を提供してくれてるんだろ
このまま映像とヌルヌルだけを突き詰めるだけで満足か?
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:02▼返信
零零って自分がやりたいだけじゃんw
作ってくださいって懇願してこいよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:02▼返信
>>836
リビングならDVD・BD再生・TV録画とかは重要だよね
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:03▼返信
PS4がWiiUに勝つ方法ってあるの?
最低でもPS3以上のダッシュしなきゃ話にならないぞ
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:03▼返信
>>841
任天堂の奇形ハードにはウンザリです
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信
そんなこと宮本さんに言われなくても、WiiUが発表された瞬間にわかりましたがな
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信
DSの二画面タッチとWiiのリモコンは
確かにキャッチーだったし実際 ウケた
だが3Dとタブコンはありゃ駄目だろって思ったやつも社内にいたんだろうけど
WiiDSの成功が忘れられなくてそのまま突っ走ったんだろうなぁ

3DSは力技でなんとかしたけどWiiUでも同じ事が出来るかねぇ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信
>>844
まるでWiiUが成功するみたいな想定だなw
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信

WiiはWiiフィット専用機で使ってる人が多いし
3DSも学習ソフト専用機で子供に持たせてる親が多い

それに比べてゲーマー専用機であるPSやX箱は潰しが利かない
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信
>>841
俺は満足だよ
オープンワールドアクションになったマリオとかやってみたいし
851.820=831投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信
>>838
同感だけど、なにか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:04▼返信
また豚の呟きモードか
コメントして損したわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:05▼返信
>>844
勝つっていうかもうWiiUは自爆してるからね
相手はMSですしおすし
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:05▼返信
>>842
PS4に出たらやるわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:05▼返信
>>848
ど、どういう意味ですか?
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:05▼返信
PS3や箱は携帯ゲーム機でもないのにほとんどパーソナルな使われ方してるし
家族でパーティゲーム
ゲーマーな友達や兄弟と一人一画面で快適にFPSなどの協力・対戦
疑似携帯ゲーム機風プレイ
ネット・ビデオ端末
カラオケ
加えて任天堂のゲームとWiiUは家族の共有物としてこなせる役割が多いのは強みになるはず
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:06▼返信
脳トレ死んだ3DSが学習ソフト専用機とかwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:06▼返信
>>854
PS3と箱のマルチでもいいけどなw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:07▼返信
ウサギとカメというよりアリとキリギリスかね
ちなみに本当は怖い〜ではもちろんキリギリスは死にます
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:07▼返信
>>827
GCは様子見しすぎて遅すぎた上に、変なメディア使ってたしねぇ。
全体のトータル、機能面と利便性も含めて比較したらPS2に負けてたと思う。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:07▼返信


PSハードだからとかPSブランドだからとか、そんな実体の無いイメージが役に立たないことは
VITAで既に証明されている、ユーザーの求めるものは確かにそこにあるキラータイトルだ
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:08▼返信
>>841
「技術的にできるけど、あえてやらない」と、「やりたくても技術がないからできない」は、違うものだぞ。
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:08▼返信
VITAの発売8週目の販売総数が543,802に対しWiiUは759,460、
VITAの発売8週目の販売数11,856に対しWiiUは12,335
VITAの最も売れたソフトの販売本数は209,044、WiiU457,030

VITAって何が勝ってるの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:09▼返信
※847
完全に同意
俺が書き込んだかと思った
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:09▼返信
残念ながら零はもう任天堂の物です
任天堂が救ってなければそのまま消えてました
零がやりたければ任天堂に感謝しながらWiiUを買いなさい
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:09▼返信
WiiUはもう誰が見ても失敗ハード
それでいいじゃんw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:10▼返信
>>861
ユーザーが求めてるのは「ユーザーのキラータイトル」だけどな
ウリアゲーマーが言うキラータイトルはただ単に販売数の多いソフトだからおかしい
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:10▼返信
>>865
任天堂にはもう、懲り懲りですw
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:11▼返信
>>863
出てるソフトの数とこれから出るソフトの数、かな
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:11▼返信
ミヤホン前にも似たようなこと言ってたな
3DSのロンチに、新ハードの魅力をアピールできるソフトが用意できなかった
ハードだけで売ろうとした結果、3DSの立ち上げに失敗した、とか
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:12▼返信
>>841
映像とヌルヌルだけじゃなくて、物理やAIやオープンフィールドやサウンドや
シームレスなシステムやら、目に見えにくい分野でも相当進化してるけど。

個人的には、グラ厨ってグラしか見えてないニシ君が言われるべき言葉だと思う。

それに、マンネリを批判する資格が一番ないのは、マリオを連発する任天堂だよ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:12▼返信
>>863
VITAの8週目の週販間違ってるぞw
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:12▼返信
その場凌ぎの言い訳だから似たような物にもなるさ
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:12▼返信
>>863
あれ?今度は数字捏造ですか?www
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:13▼返信
>>865
Uで零2作でたら中古で買うわ
月蝕と眞紅同様しょぼいハードで残念だなぁと思いながらなw
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:13▼返信
アリとキリギリスやウサギとカメは、
能力がない者が努力して、能力のある者に勝つ っていう話でしょ?

任天堂は、ソニーよりも能力(技術力)がないのに、努力しないんだよw
努力しているのは、キリギリスでウサギであるソニーのほうなんだ。
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:13▼返信
なんつーか、勝利の余勢を駆って直球勝負って発想が
なんでできなかったんだろね
箱540ぐらいの性能で二年早く動き、
多少の出血の覚悟があればたぶん勝てた
Wiiもそうだったが、WiiUの性能はこの程度で十分というには遠い
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:14▼返信
豚は事実じゃなくて捏造で数字出すからいつまでたっても信用されないんだよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:14▼返信
>私たちは同じゲームを3年間売り続けることを目指してきました

これって誰得(任天堂除く)?
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:15▼返信
月蝕は買ったよ
そしてあのリモコンの糞操作でもう俺の中で零は終わった
真紅は買ってない
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:16▼返信
つか、任天堂本部から

今後のネット工作のスローガンは 「量ではなくて質」

って、言われなかったかよ?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:16▼返信
>>841
Newマリオ1と2の差は?
NewマリオWiiとNewマリオUの差は?
低性能が故に同じ物しか作れてないよね?
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:16▼返信
>>876
努力は「する」もんじゃなく「させる」もん
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:17▼返信
>>861
自分の市場で育てたものじゃなくて、よそから金で買ってきたタイトルが大して役に立たないのは
Wiiの跡形もなく消えた市場みると嫌ってほど証明されたな。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:17▼返信
ニンテンドーランドのマリオチェイスを家族でやってみろ
WiiUでしか遊べない面白さだ
あっゴキブリはボッチだから無理かw
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:18▼返信
>>877
そのつもりだったけど技術面コスト面の壁にぶち当たりまくりでこんなんなっちゃったんじゃないかな
流石に最初からこのゴミを目指してたわけでは無いと思う
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:20▼返信
>>880
追加エンディングぐらいは見てもいいと思う
ただプレイする必要は全くないわ、Wiiの低性能が気になって集中できんし
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:20▼返信
>>886
コントローラ側に過剰にコストかけたら本体性能が疎かになるなんて簡単に判る話だが
任天堂には難しかったんだろうか
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:20▼返信
>>885
家族とやるのとボッチ関係なくね?
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:21▼返信
○○が出れば

って言われるようなキラータイトル抱えてるんだから長期的には問題ないでしょ
そこが任天堂の強みであり、逃げられたら終りのソニーとの違い。
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:21▼返信
ウィーデスであれだけ儲けたのに、
技術者を雇わずに、電通に金を撒く道を選んだからな。
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:22▼返信
>>885
豚ちゃんはマリオのコスプレして痴漢する性犯罪者集団
痴漢は犯罪ですよ マリオばかりしてるから頭おかしくなるのかな
人のこと批判するのもいいけど君はまず性犯罪をやめようねwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:22▼返信
>>885
身内で追いかけっこ虚しいわ
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:22▼返信
>>890
GAMECUBEはキラータイトル出しても死にました
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:23▼返信
宣伝の仕方さえ良ければゴミでも売れる
それがこの数年で任天堂が学んだ事です
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:25▼返信
マリオチェイスって何?と思ったらびっくりしたわ
4色分けされた円状のステージで追いかけっこかよ・・・リモコンいるし
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:25▼返信
>>888
Wiiでスペック上げなくても勝てたという誤解から、
スペック重視じゃなくてギミック重視の思考が抜けきらなかったんだと思う。
それで設計してたら、バブル崩壊でWii市場が対処不可能な速度で縮小して、
計画の修正が間に合わなかったと。

Wiiが健康バブル崩壊で成す術もなく市場が崩壊した原因は、
崩壊させないで踏ん張れるほどのスペックがなかったってのが最大の要素だと思うけど。
それに気付いたところでもうどうしようもない。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:25▼返信
>>890
そのキラータイトルとやらを買った層が継続して他のゲームも買えばいいですね
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:25▼返信
>>890
ソニーは任天堂&MSに負けてテタイしても、家電や銀行でいくらでもやっていけるんだよ。
だけど任天堂は、ソニー&MSに負けたらオシマイだぞ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:26▼返信
>>890
違うな
○○というキラータイトルが発売され飽きられれば押入れ行きであり長期的には持たない
Wiiの短命さを見れば分かるだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:26▼返信
>>885
性犯罪者が何を言っても無駄だよ
痴漢はやめようねww僕ちゃん

902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:26▼返信
アホだなぁ64はそのタイトル出し切らずに死んだんだぞwGCは出して死んだんだけど
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:27▼返信
>>885
一発芸みたいなゲーム買うならマリカ7でも買ってくるわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:27▼返信
マリオチェイスやるぐらいならマリオカートでバトルゲームやってた方がマシ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:27▼返信
WiiUは出す前に死なないといいね
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:28▼返信
>>885
おっ犯罪者が書き込みしてんじゃん
痴漢とwiiuどっちが楽しいの?
お前は生きている価値がないゴミクズだよwww
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:29▼返信
一部の狂信者を除けば、Uが任天堂最後の据え置きハードだという意見で一致していると思うけどね。

ハード事業からの撤退は、任天堂の株主が望んでいることでもあるし。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:29▼返信
WiiUって夏までに何か売れる要素あったっけ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:30▼返信
スペック=基礎体力

過剰にあってもしょうがないが、水準というものはある。
スペック=グラでは決してない。というかグラが良いということは、
CPU、メモリ、帯域、GPU、メディア、出力端子のすべてがそろってないと実現できないので、
単純に基礎体力を目で見て一発で判断できる要素でしかない。

そして基礎体力がない場合はできることも当然少ない。
何かしらの要素が欠けているのだから。WiiUで言えばCPUの悪夢のような遅さが
基礎体力を大幅に下げている。
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:31▼返信
任天堂は高望みせず天下の携帯ハードに注力しな
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:32▼返信
チョンテンランドを3年間とか地獄やな
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:32▼返信
任天堂はWiiUの後継にもう一度奇形ハードを出すと思う
そして完全に死ぬ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:32▼返信
>>885
お前はピーチ姫ではもう我慢できなくなりマリオのコスプレをして50代のばばあをリアルで痴漢した奴じゃないか
痴漢するってどんな気持ち?
一般人に分かりやすいように説明してよwwwきちがい君
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:32▼返信
>>895
しかしそのゴミを買った人は次はもう2度と買わない。
ということを任天堂は学ばなかったみたいですな。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:33▼返信
ステキなゲームが出ても、本体がレンガ仕様じゃ買う気になれない。

任天堂のサーバーから家庭のハードまでの回線の、どこか一カ所でも断線したら、レンガになるんだろ。
怖くて買えないよ。そんな製品。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:34▼返信
>>914
おっと、零のためにwii本体を買っちまった俺の悪口はそこまでだ。
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:35▼返信
>Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!」と
>いう僕らのデザイン思想でつくっています。

だったらレンガなんか造らずにBDぐらい見れるようにしておけよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:35▼返信
>>914
DSで500万本売れた→3DSで20万本売れた

だしなw
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:36▼返信
しかし、このままいくと3DSの衰退期とWiiUの低迷期が同時期に来る可能性があるんだよな。
今のWiiUの沈みっぷりを今年なんとかできない場合、かなりの高確率でそのまま低空飛行だ。
そこに3DSが今までやってきた、数年先のカードと需要を前借してきたツケを払う時期が来た場合、
おそらく任天堂の想像を絶する苦境が訪れると思う。

Wiiが一気に衰退するのも任天堂は想像してなかったろう。
まだ任天堂は過去のツケを全然払ってないってこと忘れるとヤバいと思うぜ。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:37▼返信
零とマリギャラのためだけにWiiを買った俺でも零と3DマリオのためにWiiUを買うのは無理だわ
WiiUは必要な物が搭載されてなさすぎる
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:37▼返信
>>885
私はぼっちでもかまいません
君のように痴漢という性犯罪行為をして人様に迷惑をかけるよりは…
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:38▼返信
まあバイオリベのマルチで決着付くでしょ
もちろん最新ハードのWiiU版が一番売れますよ
まさか後継機の登場が近くそろそろ現役引退かもしれないPS3と箱360にマルチで負けるなんて
そんな事はありえないよねニシ君
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:39▼返信
>>476
俺の方がすげーよ
あのタイミングで新ハードを出すって聞いた時点でダメだと思ったもん
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:39▼返信
軍平ちゃんが死んだだけで、ここまで企業精神が腐っちまうなんてなぁ……
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:39▼返信
WiiUの場合、マルチすら諸刃の剣になってるんだよなww
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:41▼返信
任天堂への愛があればバルーンファイトのVC買うためにWiiUを買うことだってできる
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:42▼返信
ロクヨン、ゲーム休部も失敗したくせにw
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:43▼返信
よし皆でカプコンの超人気作のバイオハザードリベレーションズを買いまくって豚を泣かそう!!
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:44▼返信
>>921
3DSは累計1600万台くらいまではいけると思うけど2000万台は無理だろうし
今1000万台越えてるから、もうピークは過ぎて後は消えるだけ
とてもじゃないがWiiUの負債を3DSだけで賄うのは無理だわな
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:44▼返信
>>930
よっしゃ買うわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:44▼返信
任天堂への愛があるなら、たとえゴキブリと罵られようとも、
今の任天堂は批判するべきだよ。
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:45▼返信
>>925
殺王スレのすごさは伝説。
なんせ2010年くらいに、Wiiの後継機は詰むだろうって予測してた。
根拠は
・ネットワークでもう他社に追いつけない
・現行機HD機の市場が完全に固まってる
・量産改良しまくってる現行HD機と同じスペックで同じ値段は実現できない。高価になるか低性能になる。
・ギミックでヒットを狙うのは単なるバクチ。もうどじょうは取りつくされてる。
ここまで見透かしてたんだぜ。
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:45▼返信
>>930
俺もバイオハザードリベレーションズ買う買う!
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:46▼返信
うお流石カプコンの超人気シリーズだけあるな買う人一杯やん
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:47▼返信
バイオリベはコレシカナイ需要もあってWiiU版はきっと50万本以上売れるで
しかもニシ君の大好きなカプコンの有名ブランドだ
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:48▼返信
へぇバイオハザードリベレーションズ売れそうだな豚の泣く姿が目に浮かぶわwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:49▼返信
皆が買うなら私もPS3版のバイオ買おうかな
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:50▼返信
ニシ君が流す涙は悔し涙じゃなくてうれし涙だし!!!
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:50▼返信
>>930
北斗が集計不能で泣くこと決まってんだから、あんまいじめてやんな
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:50▼返信
それじゃあ俺も、
「ニシ君を悔しがらせるだけのために」
PS3版のバイオリベを買うか。
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:51▼返信
ある意味、大声王決定戦みたいなものか
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:51▼返信
あちゃー誰もWiiU版バイオリベ買いたくないってよw
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:52▼返信
じゃあ俺も中古でバイオリベPS3版買うわ
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:52▼返信
理詰めで叩かれると弱い豚
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:53▼返信
相変わらずゴキは馬鹿だな
一般人はWiiUのバイオリベ選ぶに決まってるというのに
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:53▼返信
2ちゃんのニシ君にゴキブリ呼ばわりされなかったら、
ここまで任天堂嫌いになることもなかっただろうになw
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:53▼返信
64のマリオは面白かったからまだまだいけると思いたいお年頃
任天堂後3年は頑張れると思いたい
ウン子をトイレに流すと詰まるから気をつけてと言ってみる
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:54▼返信
>>945
俺はその前に中古のバイオ6買わねぇと
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:54▼返信
>>948
ゲハに関わったが運のツキ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 05:56▼返信
>>949
WiiDS以降を見てまだそう思えるのか
3DSロンチのサードに遠慮してとUのゴミみてぇなNerマリオでもう救いようがないと俺は思ったね
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:00▼返信
>>951
家ゲ板の、零スレに押しかけてきたんだよ、豚どもが。
あの頃、ほぼ同時期に発売されたSIREN NTとホラゲー決戦状態だったので、
なんでもない普通の書き込みを曲解して、ゴキブリ呼ばわりして人格攻撃の嵐。
リアルだったら、間違いなくぶん殴ってた。
あいつらが謝罪しない限り、俺は任天堂を叩き続けるぜww
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:02▼返信
突撃してきた任豚とゴキはスルー安定だろ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:03▼返信
Vitaでシコれよニシ君
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:05▼返信
キネクト貸してくださいってMSに土下座すれば?
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:05▼返信
零シリーズはそれまでプレステ陣営一択だったから
妊娠の生態ってものを、まったく知らなかった。
ゲハのノリも理解していないから、いきなりゴキブリ呼ばわりされて本当に腹が立ったわ。
しかも集団だからな、あいつら。

あいつらが謝罪しない限り、あいつらを悔しがらせるために任天堂を叩き続ける!
俺はゲハになったのだ!
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:10▼返信
今の任天堂ってアイディアやアピールが昭和そのものなんだもん。
FC SFC黄金時代よ、もう一度って気持ちは解るけど。。。
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:11▼返信
もう見苦しいんだよね任天堂
スペック競争じゃ勝てないからあーだこーだ言い訳して他とは目指す方向が違うとかさ
今は高性能は当たり前でそれに+αでしょ
そりゃ正直に「ウチは高性能ハード作れません」なんて言えん立場は分かるけどw
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:16▼返信
>>934
俺もPSや箱がアカウントで人をかなり囲った時点で
(仮に全く同程度のものが来ても)もうここでは勝てないなと思った
そこからわざわざ移る理由がないから

ただ、性能があまりにショボいのと
まだくだらないギミックにこだわってきたのは流石に予想出来なかったw
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:18▼返信
同意です
それを作れないのがwiiUの限界

スペック競争から降りてイノベーションで勝負するというのも甘い道ではないからねぇ
タブレット型コントローラー以外の面白いアイデアを生み出せなかった
今回は完全に失敗だね
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:18▼返信
来期岩田が辞めることになったら、次の社長が真っ先にデンモク外して安くするだろうな
それ以外に活路はない
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:20▼返信
洋ゲー厨と同じ事言ってるな、こいつら
やってみりゃ面白いからって
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:22▼返信
別に無理してゲーム機を面白くしなくていい
普通のコントローラーで任天堂のゲームができればそれでいいのにな
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:28▼返信
この写真は一目で笑えるじゃん
いい歳したおっさんが ってw
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:29▼返信
アップデートでレンガになるって、お笑いにしか聞こえない
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:35▼返信
任天堂を擁護している方に質問です
今もしくはこれからのスカスカのスケジュールを見ても本当に3dsやwiiuが持ち直せると思いますか
私には明るい未来があるとは思えません任天堂を擁護している人達は現実を見てください
sceに噛み付いても任天堂が向かう暗闇の先に出口はないですよ在ったとしても・・・・・・
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:37▼返信
>>967
お前はわかってない
豚も一般人も専用機として使ってる奴も任天堂ハードで求めてるのは任天堂のソフトだけなんだわ
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:38▼返信
これって事実上の敗北宣言くさいが・・・
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:40▼返信
見た目だけじゃなくて中身もショボ・・・おや?誰か来たようだ
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:41▼返信
別にスケジュールは後から増やす事が出来るよ。
PS3も3DSもVITAもソフトがないない言われてたし、問題は30秒だか40秒だかのレスポンスの悪さじゃないかな?
ソフトが好くても待ち時間を減らさないと厳しいと思うけど。
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:42▼返信
>>968
もしそうならソフト屋になった方が利益出るのでは
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:46▼返信
>>962
岩田が辞めてからの任天堂はどうなるんだろうなwかなり見てみたいw
まともなハードを作ってくれる人が社長になったらいいんだが・・・
だから来年と言わずにさっさと岩田には辞めてもらいたい
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:55▼返信
情弱が騙せなくなっただけです。
性能があまりにしょぼいからです。
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 06:58▼返信
本格的に終了するのは宮本さんが引退した後だろうけど
岩田の後任含めて任天堂は後継が育ってるのかね
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:01▼返信
ゲーム会社としては唯一世界で通用する会社なのになあ
据え置きハード事業は撤退して、PS4とxboxのマルチ展開すればいいのに
もう負け確定くさいハード事業より、そっちの方が儲かるって
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:05▼返信
企画の段階で、反対意見は出なかったんだろうか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:06▼返信
本音+言い訳か、はちまの皮肉ワロタ
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:11▼返信
気のせいかな、任天堂のこういう文章って異常に一文が長くない?

嘘や言い訳するとき、やたら言葉が多くなるってやつか?
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:15▼返信
>>977それは俺も思ってた
自由に発言できない会社なんだと思う北の国みたいに
981.ぽんず投稿日:2013年02月03日 07:15▼返信
WiiUの発表からマスコミその他が必ず口にしたのがゼルダの存在で、
当時ユーザーが一番注目したのもゼルダのイメージPV動画。
そしてこの前のニンダイで圧倒的に注目を集めたのは「ゼノ新作」で、
任天堂に批判的な人すら「これはやってみたい」という人はいた。
次に話題になったのは「アトラスコラボのFE」。あんまり歓迎はされてないが注目はされた。

これらには共通する要素がある。
それは全部「興味の対象がタブコンとはなんの関係も無い」ということ。
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:20▼返信
タイミングが悪すぎたな。
PS箱の現行機次世代機おまけに3dsにも喰われまくってる。
もう無理
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:22▼返信
Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!」という僕らのデザイン思想でつくっています。
ここ笑うところかな?
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:29▼返信
やっぱりソフトだよなぁ
ソフトなさすぎだもん
出てるの殆ど後発マルチだし
性能はPS4だの360の次が出てきたら見劣りするだろうし
こんなので本体が売れるわけないわなぁ
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:37▼返信
Vitaをスマフォにしなかった時にも思ったが、なぜゲーム業界の奴は
世のデファクトスタンダードにあえて逆らうのだ?

WiiUなんて、廉価版はタブコンなしにして
タブコンはコントローラの付いたAndroidタブレットPCにしとけばよかったろ
とりあえず安くWiiUを買ってもらって普及を狙えるし
あとからタブコン売って儲けられるし
買った方はタブレットPCとして使えると言う安心感を持ってタブコンを買える

WiiUはそれにしても出すのが遅すぎたけどな
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:40▼返信
ミリオンソフトの一つさえないゴキブリはだまってろよ
987.ぽんず投稿日:2013年02月03日 07:40▼返信
任天堂だって3DSの「3D機能」が不評だと知ったら一切使わずアレは「死んだ機能」となった。
今の3DSは正確にはDS1.5って感じ。ちょっと性能上げたDS。

それでいいんだ。無理なものを無理に利用する必要はない。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:41▼返信
岩田:

 少しだけ補足します。ゲーム機はゲーム機ごとに、特徴といいますか、クセといいますか、性能を引き出すためのコツがあります。性能を引き出すためのコツが見えてくるまでは、少し試行錯誤をしないといけないタイミングがあります。それはどうしても実際の機械ができて、その最終的な性能が出る開発ツールを入手して、ソフトの開発のための土台がある程度こなれたところでないとできないですから、昨年の半ば以降にならないと、そういう部分というのは全部の準備が整いませんでした。その意味で、性能を引き出すためのソフトづくりという点で、特に最初は試行錯誤をしていたところがあります。これは、私たちもそうですし、他のソフトメーカーさんもそうだと思います。といいますのは、他社さんの今のホームコンソールゲーム機というのは、発売されてからすでに6年とか7年とか経っていますから、そういう部分というのはもう十二分に研究され尽くしていて、性能を引き出すコツをみなさん大変よくご存知で、そこにちょっと違うバランスのWii Uという機械が出てきましたので、それを非常にうまく使いこなされたところと、そうでないところの差が、今は見えやすいかもしれません。ただ、これは時間が解決する問題ですので、それほど心配しておりませんし、すでに任天堂の社内開発チームはその点をほぼ乗り越えたと思っておりますので、「今、開発にものすごく苦労していて全然前に進まない」ということが起こっているわけではありません。
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:41▼返信
VITAとスマフォの違い教えてよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:42▼返信
Wiiの時からソフト全然出てないのに誰が買うかよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:44▼返信
ぼんず
だったらDSのままでよかったよね?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:45▼返信
Wiiで騙されたと気づいた人は買いません
993.ぽんず投稿日:2013年02月03日 07:45▼返信
>>985
>なぜゲーム業界の奴は 世のデファクトスタンダードにあえて逆らうのだ?

そりゃハード屋だからだよ。
更にソニーにはエクスペリアがあるんだし、そっちはそっちで分けて動く。
スマートアプリとゲームソフトはちょっと趣旨が違う。
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:49▼返信
>>989
ゲームに特化してるかしてないかの違い
995.ぽんず投稿日:2013年02月03日 07:49▼返信
>>991
うん。
でもDSはマジコンで荒らされたり市場が崩壊しかけていたから新機種に移行するしかなかったんでしょう。
お家の事情だけどタイミング的にはハード更新の時期だったし。
3DSがああなっちゃったのは結果論で、任天堂はもっと違う結果を想定していたはず。
目論見が外れちゃったのは、これはまあ仕方が無い。
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:51▼返信
Wiiって買って後悔したものランキングにホームベーカリーなんかと一緒に上位にいたよね
さらに焼き直し手抜きゲームのオンパレードでKOTY常連
毎回たった3年でゲームでなくなるんだから二度と買わないって思った人も多いだろうね
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:52▼返信
失敗と言わないカプコンよりは潔くてよろしいじゃないか
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:53▼返信
こてはんなのにまともな人がいる
気のせいかもしれないけど
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:57▼返信
岩田「遊ばせたらクソなのがばれるだろ!宮本はそんなこともわからんのか!」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:58▼返信
ぶーくんは絶賛してるし、無問題
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 07:58▼返信
こいつらの言い分聞いてるとアレだな
どれもこれも言い訳ばっかりじゃねーかww

性能がしょぼい言い訳
ソフトが少ない言い訳
ハードが売れない言い訳

なんもねーなwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:00▼返信
>>1001

あったらここまで一方的に負けなくね?w
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:00▼返信
サードが言うなら問題ないんだが

これをファーストが言ってるのは笑えるほど滑稽だな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:01▼返信
3DSの時も同じ事言ってない?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:03▼返信
ミヤホンも歳か…
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:04▼返信
あ、とび森の売上自慢だけはじっかりねじこんでるわwww
1007.柄無しさん投稿日:2013年02月03日 08:06▼返信
敗北宣言早すぎィ!
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:07▼返信
ゴキガハッキョウデ1000ダー
ゴキガハッキョウデ1000ダー
ってゴキブリーダーの豚が発狂
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:09▼返信
ねっさっげ~ねっさっげ~w
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:09▼返信
>>24
まったくそのとおり

節電が望まれる世の中で、画面が2つないと遊べないというのも
時代と逆行している
タブコンにファミコンとスーファミとN64が挿せるゲーム機だったら
買ってた
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:12▼返信
64以降は出すたびに操作性が劣化してるんだよね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:13▼返信
キネクトよりも魅力が解り辛いって事はマズ無い
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:14▼返信
>さすがに、「この1~2か月の間に今日お見せした『Wii Street U powered by Google』以外のものがどんどん出てくる」ということはありませんが、
>今年の半ばから年末にかけて発売していくソフトの中で、ハードの新しい魅力を十分にお伝えできるようにしたいと思います。

あの『Wii Street U powered by Google』をドヤ顔で見せてなお他のソフト出してなければ株主不安がるだろw
来週は一気に暴落だな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:16▼返信
訳「買えよお前ら」
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:17▼返信
WiiDSみたいなのが流通したのは最悪だった
PS4720ではソニーMSには完全に任天堂をシャットアウトして欲しい
京都ヤクザに付け入る隙を与えるな
1016.ぽんず投稿日:2013年02月03日 08:18▼返信
>>1006
これ株主への質疑応答だよ?
一応成果を強調する場なんだよね。
まさかここで宮本さんがAKBみたいに丸坊主にしてボロッボロ涙流したら俺は引く。(^^;;;;;
役員全員丸坊主かつ喪服着て正座してたら・・・・怖すぎてなにも質問できねーです。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:19▼返信
>>951
ゲハ外でも活動が盛んだからなあニシ豚は
こいつら生み出してることも任天堂の罪の一つだわw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:19▼返信
実際に遊ぶとクソみたいなロードですw
マリオUはリトライのたびに読み込むんでコントローラーをたたき割りたくなりますw
1019.1分で分かる経営方針説明会の質疑応答投稿日:2013年02月03日 08:23▼返信
株主:WiiUのソフトどうなってんの?
宮本:見ただけで魅力が伝わらないだけ、遊んでもらえば絶対面白さ伝わるから。
株主:WiiUのCPUしょぼくね?
開発本部長:CPUはしょぼくても問題ないんだよ。大事なのはメモリ。
岩田:補足するけどWiiUは6年前のPS3と違って性能引き出すコツ掴んでないだけだから。
株主:これからはクラウドの時代になると思うけど任天堂どうすんの?
岩田:クラウド推しに違和感を感じる。遅延あるからアクションゲームに向いてないよ。
株主:どうやって目標達成すんの?
岩田:3DSを海外で売れるようにしなきゃ目標達成は無理。WiiUは夏までソフトないから夏以降から本気出す。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:23▼返信
>「Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!」

散々他社の同じようなコンセプト批判しておいて今更マルチメディア機気取ってんじゃねえよ
DVD、BD再生つけてから出直して来いっての
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:24▼返信
>>1018
3GHDもソフトの立ち上りが遅くてタブコン投げたくなるよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:25▼返信
ストリートビュー見られるだけのソフト以外に今のところお見せできません
って言われたら俺が株主なら速攻で叩き売るわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:25▼返信
モンハンのオンラインは面白かったが、それはそれってことか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:27▼返信

実際やっても面白味が伝わらないWiiU
コンセプトから間違えてんじゃね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:27▼返信
グーグルマップだけで笑顔満開のファミリー絵面を飾ったじゃんw
あれにはさすがの俺も笑ったぜwバカにしてだけどw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:29▼返信
モンハンはもう2Gレベルの良作は出ないのかな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:29▼返信
モンハンのオンラインならPSPでもできたわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:31▼返信
美容院に行ってちょっと話をしていたときに
「プレステが壊れたんですよ」
という話を聞き、DVDを見るのに使っていたという
これがまさしくライト層

リビングで寝転がりながら、ハナクソほじくってポテトチップを
食べながらでも出来るゲーム これがライト層向けってものだ
タブコンは ヘビーユーザー向けだった
そう言う意味において >>409 は正しい
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:32▼返信
>>988
今までは、開発にものすごく苦労していて全然前に進まなかったんだなwwwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:33▼返信
笑ったマジでイワタってゲハ見てんじゃねーの?自前の2Dマリオなんぞで糞ロードかますとか
コツをつかんでないだけとか、アホメモリの擁護とかwそらWiiに比べたらパワーアップかもね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:35▼返信
押入に入る日も近いな。
WiiとWiiUの2台とも押入なんて悲惨や。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:35▼返信
>>1029
PS3はずるいわ~6年間もゲームエンジンをチューニングしてんだもんな~
WiiUはまだ1年生なんだから追いつけなくて当たり前だわ~
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:38▼返信
>>1019
…え?何これ…これもう誰が見てもダメって丸わかりじゃないか。どうすんだよ…
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:38▼返信
>>1032
6年後にでてるんだから一発めから越えていけよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:40▼返信
ゴキブリも相変わらず必死だなww
任天堂に対してコンプレックスでも抱いてるの?www

必死すぎて腹が痛いwwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:41▼返信
>>1033
何その絞りカス
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:43▼返信
>>1033
セルフシャドウっていうと、ワンダと巨像を思い出すな
解像度が細かいから、PS2でやっとこさのセルフシャドウは
無理なのか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:45▼返信
さすが詐欺堂wwwwwww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:45▼返信
>>1036
変なもんでも食ったか?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:45▼返信
>>996
wiiとdsが1,2フィニッシュだった統計も見た記憶がある
誰がどう見ても、要らんものを消費者に宣伝で捻じ込んだだけだったのに
党の任天堂自身は、全くそう認識してなかったのはちょっとびっくり
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:46▼返信
しかし糞だな
糞だから集る糞蝿も虫けらで弄るのもつまらんし
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:49▼返信
>>1033
なにこれw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:50▼返信
>>1019
詰んでるなこれw
先見性とかなさすぎる
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:52▼返信
とりあえず2画面はオプション扱いにする事から始めようか。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:53▼返信










赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な、
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:54▼返信
最初にソフトのアイディアありきで作ったんじゃないの・・・
そりゃ失敗するわな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:55▼返信
見た目はともかく
なぜ失速したWiiの名前を受け継いだのか意味不明だったしな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:57▼返信




ゴキムチ発狂で1000コメ突破!




1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:57▼返信
この程度の失敗でもしっかり反省して学んでるのにSCEは…ゴキ君こんな叩いていいのかな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:57▼返信
>>1045
ひでえwwwwwwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:57▼返信
>>1051
発狂してるのお前やないかw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:57▼返信
テレビを占有しないって正直利点にならないよな

テレビ使われてたらPCモニターでやればいいだけだし
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:58▼返信
まぁ…ウチ、ソニー派だけど
任天堂も応援してまっせ。

ゼル伝とか、スマブラとか…カービィ可愛いし(。-∀-)
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:58▼返信




それって「WiiUは面白くない」ってことですよね?



1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:59▼返信
そもそもタブコン必須にしたのが悪かった
ゲームはおもちゃじゃないんだから小手先だけで何とか出来る訳がない
大切なのは中身じゃないの?
折角ゼルダとかぶつ森とかメトロイドとか自社ソフトはいい物持ってるのにさ・・・勿体無さ過ぎる・・・
いっその事ソフト専門になってくれた方がずっと嬉しい
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 08:59▼返信
テレビを占有しないって正直利点にならないよな

テレビ使われてたらPCモニターでやればいいだけだし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:01▼返信
コンシューマをなくしたくないんならプレステにゲーム出せばいいんでないの?w
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:01▼返信
早くも新ハードに反省してどうするwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:01▼返信





手裏剣とか完全に消費者舐めてんじゃん




1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:01▼返信
>>1055
よこでピコピコされたらTVどころじゃないw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:02▼返信
単なるゲーマーが通りますよっと。
相変わらず、はちまさん荒れちゃってるね((汗
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:02▼返信
>>1045
なんでそこの画像って妙に高解像度のがまじってんだよww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:03▼返信
>>1055
テレビが一家に一台でリビングでゲームするって設定だからな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:04▼返信
>>1059
そもそもゲームする家庭でテレビが一台しかないってのが有り得ないとは思う
ゲームする子供がテレビ専有してたら邪魔だからもう一台ぐらいは置いてると思うんだが
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:04▼返信
>>1052
この程度って
正直コレってハードの初期構想から間違ってたと言ってるのと同義だとおもうんだが?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:07▼返信
>>1050
まあwiiは日本では速攻失速して死んだハードだったが
日本以外では去年でもまだそれなりに本体ソフトとも売れてた
だからそれほどおかしくはない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:07▼返信
>>1059
10年前とかならゲームモニターは大半はテレビでだったし
そのテレビも一家に一台だったから家族がいる家庭なら有り難がられただろうけど
今じゃ1部屋にテレビないしはモニターが1台はある時代だからな・・・
しかもPCモニターに接続もテレビと同じ要領でいい訳だし・・・
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:07▼返信
>>1019ひどすぎワロタwww
夏以降とか話題を次世代機に持ってかれて忘れられるぞwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:08▼返信
任天堂の嫌いなところ

・マリオに頼ってばかりで新規IPやF-ZEROなどの続編を作らない。
・好きだったゲームの新作に奇形コンと変な操作を強いられる。
・宗教じみた社長直々の宣伝活動と、その一線を越えた信者。
・キレイ事を言うかのようにゲーマーの期待に応えない(実績機能など)。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:11▼返信
>>1073
他社の技術をパクっておきながらドヤ顔で自社が開発したかのように誇る
言ってることとやってることが違う
ってのも追加で
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:15▼返信
>>1045
清々しいまでに詐欺PVだなw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:19▼返信
任天堂信者だったけど今は完全にアンチ任天堂だわ
PS3の二ノ国が気になって買ったんだけど最高だった
ゴキちゃんはレベルファイブ叩きしまくるから嫌いだけど
最近のソニーは遊び心があって好きだ
任天堂はソフト屋で頑張って欲しいマジで
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:22▼返信
>>1068
おまえwニコ生で止まってたじゃねえかw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:26▼返信
もう反省会か
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:27▼返信
ちょー関係ないけど、宮さん…Tシャツをズボンにinしない方が良いと思うよ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:30▼返信
ぶっちゃけあの奇抜なディスプレイコントローラー分の労力を性能に回しておけば
もっと人気出てたよね?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:34▼返信
>>1080
性能向上なんて>>1019見れば不可能じゃん
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:35▼返信
>Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!

お前らがさんざん否定したノンゲームだろそれw
つーか光ディスク再生できないクッソ不便な標準機ってなんだよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:36▼返信
>>1033
これVITA?ならこれぐらいでき・・・えっWiiU!?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:37▼返信
>>1080
それだと単なる周回遅れハードだから人気が出たかは微妙
PS4や720が出たら完全脂肪だし

体感路線を走ろうにもキネクトが先にあるから無理、と
枯れた技術の水平思考もいいけどベースの技術力が足りないと
選択肢が狭まるっていい例じゃね?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:46▼返信
>>1076
ここでだって二ノ国ちゃんと買った人には高評価だっただろ
声優陣が残念仕様すぎんだろってくらいで
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 09:53▼返信
みやぽんの敗北宣言
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:13▼返信
なぁ・・・参考動画のスティールダイバーって酷いな

こんなのPSのウォーシップガンナーで十分だろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:14▼返信
事実上のお手上げ宣言か。
はじめてのwiiやwiiスポのような物を完成度高いの作ってくると思ってたんだが。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:15▼返信
う、うわああああああああ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:19▼返信
あの仕様で便利は無いわ
他を見ないでやりすぎ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:20▼返信
じゃあなぜ発売前にWiiU体験会を開かなかったの?
おかしいよね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:23▼返信
>>1088
GK乙!
WiiUはそれ自体が完成度が高いので問題無いというのに!


ぶーちゃんならこれくらい意味不明な理論展開してくれると思うの
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:31▼返信
理念がカビてる

今時、見ただけで伝わる面白さのレベルでは、戦えない

それに面白くないだろ。システム的にも性能的にもラインナップ的にも面白くしてから言え
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:47▼返信
そりゃ任天堂がロンチに出したのって、相変わらずのマリオとミニゲーム集だもん
見ただけで「あ、こりゃ前と変わらんな」てことはよく解ってもらえたとは思うがw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:51▼返信
>>560
うん・・・?ザッピング・・・
いや、まて・・・意外にいいかもしれないぞ
タブコンには相手視点の画面がリアルタイムに表示されてて、それに合わせて行動するとか逃げるとかするゲーム・・・
悪くないんじゃなかろうか
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:53▼返信
WiiUってどこにも試遊台が無いのがナ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 10:56▼返信
片鱗はみえるけどトロイ動作とかシステム周りの不出来が目立ちすぎる
つかやっぱタブコンいらねぇじゃん
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:11▼返信
モンハンは見ただけで合わないのわかってたし
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:15▼返信
Uの記事でぶーちゃんあんま居ないよなあ
やっぱ持って無いからかなあw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:16▼返信
同じゲームを三年間売り続ける
大量に宣伝費使ってね
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:22▼返信
年度内550万台絶望的なんだけどどうすんの
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:26▼返信
Wiiより安くすればいいのに
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:34▼返信
敗北宣言
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:52▼返信
クリステルのCMは全然面白そうに見えないもんな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:52▼返信
>>930
カプコン「ありがとうゴキブリwwww 残飯劣化版乙!」
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:53▼返信
宮本は亀頭と違って正直にものを言うから好感持てるな。
面白いゲームをたくさん作ってきただけあるわ。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:55▼返信
優秀なはずの任天堂ソフト開発陣が自社が作った機能を活かしたものを作れないってのは
ハードの設計に問題が有った以外の何者でもないわな
そしてソフト開発者の意見とは別の思想でハード作ってるってことだ
昔のSCEと同じ事をやってるわけ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:58▼返信
リモコンとおなじく、タブレットのように見たままでわかる要素をつけてるのに?
任天堂が売れた最大の理由は「価格が安かったから」でしょ。単純にデフレと不景気の流れに沿っていたから。

次世代機同時発売ではPS3が圧倒的に高かったし、
当時は次世代ゲーム機ということでマスコミも騒いでいたから比較して一般層は安いWiiUに手を出した。
で、それだけファンボーイがいるのかと言えばWiiUは売れてない。
単純に価格の競争相手が居ないから。 あ、今はPS3が相手か。で、その結果はw

3DSもそう。Vita出る直前に値下げしたから売れただけ。
そのままVitaと同じ価格で売ってたらどうなってたか想像できる。
なんだかいつもソニーの邪魔をしたいかのような流れw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:58▼返信
タブコンは見ただけでは面白く無いと認めるということかw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:00▼返信
>Wii Uは家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!」という僕らのデザイン思想でつくっています。

はあ、結局ソニーの真似したわけね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:04▼返信
>>1110
しかも15年遅れでなw
PS2の頃からソニーはそのコンセプトでやってきたってのにw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:06▼返信
任天堂ユーザーは結局のところマリオゼルダポケモンなのに
タブコンはそれらにまったく必要ない要素なのが結局問題なんじゃねえの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:06▼返信
1108

×WiiUに手を出した
○Wiiに手を出した
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:12▼返信
>1100

コンセプトまで真似しようとはね。
そういうマルチメディアマシンは家電屋のソニーに任せておけば良いのに。

まぁTViiとかやりはじめたから、おかしいとはおもっていたけど。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:31▼返信
DSのような小さな画面を2つ並べた設計なら目線の移動もまあ少なくて済むけど
タブコンとTVモニターじゃ無理がでてくるからな活かそうとすればするほど
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:33▼返信
試遊機を置かなかったのも、実際手にとっても面白さが伝わらないからでしょ?
見ただけでも面白さが伝わらず、触っても面白さが伝わらない
…あれ?
それって糞ハードって事じゃね?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:36▼返信
実際遊んでもつまんねぇんだよっ!
実際遊んでもつまんねぇから、見ててもつまんねぇのっ!
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:55▼返信


公式に負けを認めてしまったね


1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:56▼返信
まぁ一番の失敗は値段だ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:57▼返信
>>1076
レベルファイブ叩きのメインはガノタだぞw

だってガノタの俺が叩いてるもん
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 13:05▼返信
現状のWiiUは触らせたら不味いだろw
大手家電ショップの試遊台で色々説明してくれるお姉さんも
くそ長いロードで間がもたないって
ちょくちょく無言になる瞬間が訪れる
フリーズでもしたらコンセント引っこ抜きにいかなきゃ出し
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 13:07▼返信
>>1122
遊んでもらえれば良さがわかるなら、もっと試遊機おけよって話だからなぁw
それすらできないもっさりOSにしといてどの口が言うのかと
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 13:34▼返信
こういう事を言い出したらおしまいだな
多分10年後、WiiU失敗の理由聞かれたりしても、同じこと答えるんだろうな
「実際遊んだユーザーは満足出来た、良いハードでした」みたいな
あんだけCM打っといて、弱小事務所のミュージシャンや芸人みたいな事いうなよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 13:38▼返信
豚発狂してるけど
おそらくPSも箱も新型発表で、リッチな処理装置によるリッチなゲームを出してきて
クラウド否定すればするほど低性能の任天堂機にブーメラン投げる結果になると思います
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 13:42▼返信
将来に夢も展望も無い会社だということを公式に発表してしまったよ
ここ最近は、今までと同じ事を続けますと言い続けてる
こんな会社がエンターテイメントを牛耳っていたら
どんどん暗い社会になっていくよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:03▼返信
アンバカやりそうな価格設定が問題
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:04▼返信
ミヤポンも認めたゴミハードwiiunko
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:05▼返信
だって未だにタブコンの必要性わかんねえもん
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:10▼返信


で、ぶっちゃけタブコンてどうなのよ?

1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:14▼返信
DSを2つにバラしただけだろ?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:20▼返信
任天堂の主要メンバー全員年取って才能枯れちゃってるなw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:23▼返信
まじでタブコンいらんから本体だけ安く売れよ
白なら1万で出せるだろ
そしたらDQと一緒に買ってやるって
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:26▼返信
確か昔の任天堂は
「このゲームを実現したいから、このハードを出した」
というイメージがあったのだが
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:39▼返信
衝動買いしてくれないと困る低品質インパクト商法されても困るですが・・
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 14:45▼返信
2画面しかない!って意気込むなら、それが活かされたもの出せよ。
PS3+VITAのクロスプレー以上の内容で。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 15:41▼返信
×伝わらなかった

○いいところがなかった
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 15:53▼返信
ミヤホンは3DSのときもムービーだけは3D、プレイは2Dでやればいいとか言ってたからなぁ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 15:58▼返信
必死でアイデア考えた結果が手裏剣だもんな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:02▼返信
これユーザーじゃなくてサードに伝えられなかったってことだろうな
サードにきっかけを伝えてそっちで広げてもらおうってことだったんだろう
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:10▼返信
持ってなくて良かったwiiU
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:11▼返信
てか、2画面ってなに?
HDTVや現行世代の液晶ならQHDなんて当たり前なんだし、情報量が多くても一画面に全部表示できるじゃん
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:24▼返信
一番の顧客層がCM観て買う層だから
見ただけで面白そうって思わさないといけないのは一番大事そうね
やれば面白いゲームなんて世の中いくらでもあるし
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:47▼返信
北米で3ヶ月、日本で2ヶ月たってるんだからタブコンの面白さが
口コミで伝わってこないのはなぜなんだぜ???
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 17:42▼返信




ゴキブリ発狂でいつの間にか1000コメ突破!




1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 17:44▼返信
パッ見面白いけど実際やったらすぐ飽きるってのは意味がない
その結果がWiiなんだから
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 18:01▼返信
>>1145
そう?発売一週間でプレイ動画が山ほどアップされたじゃん





全部、クソみたいな読み込み時間ともっさり動作だったけどw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 18:01▼返信
>>1133
本体と普通のパッドで1万強なら、買わないことも無いな
タブコンなんて置き場に困る
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 18:35▼返信
ああ、今週もWiiUは悲報が続くのか。もう何周目だ?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 18:37▼返信
昨日中野にあるとある焼肉食べ放題の店に行ったんだけど、そこの注文するためのタブレットっぽいのとWiiUのタブレットの大きさと重さがほとんど同じだったな。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 18:49▼返信
WiiU版の真・北斗無双のプレイ動画ないの?
箱からどれだけ劣化してるか見たいのに
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 19:04▼返信
なかなか難しいよね。見ただけで面白さを表現するのは
あ、パンツ見せればいいかwwwwwwwwwww
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 19:13▼返信
民主党と一緒だよ、一度騙された知ったら、次の選挙で入れるわけがないだろ。
Wiiを買った奴が、WiiUを買うわけがない。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 19:14▼返信
>>1154
モンモンはカルドセプトセカンドぐらい楽しいよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 19:53▼返信
>>1149
WiiU本体25000円-タブコン13000円+普通のWiiUコン6000円=18000円

ここから1万円値下げのアンバサやったら定価8000円でも売り出せるなw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 20:28▼返信
つくれませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 20:37▼返信
>>1146
建設的意見もたくさんあるのに、発狂のひとことでいつも済ませてるから
こんなことになるんだよ
少しは反省しろよ、アホブタw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 21:55▼返信
岩田社長「私は経営者として、自分だけ良ければそれでいい。20年後の任天堂なんか知るか!」
宮本茂「Wii Uは史上最高のレンガハード。なぜ作ったかは二枚舌詐欺社長に聞け!」
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 21:57▼返信
宮本 WiiUを生かせなかった
サード タブコンで何をつくっていいか分からない

この結果を踏まえてニシ君 → サードは無能
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 22:54▼返信
金の無駄です はい
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 23:02▼返信
豚さんが 俺たちを楽しませてくれる

ゲーム機
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 23:09▼返信
最近 手抜きゲーが多すぎるわ…
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 23:50▼返信
>「遊んでもらえば絶対分かっていただける」というソフトはしっかりつくれたと思っています

そんなゲーム、世の中にゴマンとあるわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 23:54▼返信
韓国産CPUがわるいんだよ。
と、ネトウヨが言って見る。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 00:34▼返信
ダブコンでひと目見ただけで飛びつかせるようなゲーム作るのってほぼ無理なんじゃないか
たぶん色々小さい楽しみを寄せ集めてあるのだろうけど
絶対的にインパクトは足りんよなぁ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 02:23▼返信
値段しかねーよw
ホントに、3DSがバカ売れしたのは値段だけじゃないとホントに思ってんの?ww
25000円でとび森いくら売れたんでしょうね?w
150万すら怪しかったと思うけどw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:33▼返信
オワコン認めたか
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 13:05▼返信
WiiUの何が凄いかって
ここでWiiUの擁護をしてる連中の中にも
WiiUを買ってない奴はたくさんいるんだろうってことだよな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 14:34▼返信
何で過去形なんです宮本さん…
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 17:10▼返信
>>96
チカニシは触ってないのに、さんざん捏造したり不買工作してたりしますが。
連中は、PS叩いてるつもりでゲーム業界全体に悪影響を与えてるのが解ってないがね。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 17:21▼返信
>家庭のリビングでの標準機として便利なことを満載したい!

今、気付いても遅すぎる。
完全に後手に回った。
PSは登場時からそれを追及していた。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 17:36▼返信
>>216
特許は新規性と高度であることが求められるので、
画面二つを同時に制御、表示しましたでは特許の対象にならない。
DS以前にも複数画面を同時に制御しているシステムはいくらでも有る。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 18:10▼返信
>>319
苦しい回答が散見されるねぇ。
ハードの方なんか、これで高性能と思っているのかと逆にびっくりだ。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 20:51▼返信
中村さんだな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:05▼返信
そろそろ中村さんの出番では?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:48▼返信
>>841
WiiUは直球勝負どころか、体力が弱すぎてキャッチャーに球が届かない状態。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
>>856
それら、PS3でも不可能ではないが…
Vitaもあれば尚更。
ネット、ビデオ端末、カラオケはむしろPS3が先にしてること。
PS3コントローラー複数認識するからゲームが同時対戦出来ればok。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:34▼返信
>>890
だったら、N64でもGCでも負けてねーよ。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:38▼返信
>>897
WiiUで同じ事をしているから任天堂は絶対に気付いていない。
相変わらず性能軽視で、早晩性能不足でゲーム市場が縮小するだろう。
Wii同様に画面見ただけで前世代感を感じさせる落ちになるのでは。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:41▼返信
ゲームハードは一回凋落するともうダメだっただろ、
NG、3DO、PCFX、DC・・末は惨めなもの、
N64、GCから回復できたのもGBAやらでタイトル維持したおかげだしな、任天堂は重要なことを忘れてしまったのだろう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 12:23▼返信
Miivrseにうごメモみたいなパラパラ漫画つけてくれたらいいのに
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:08▼返信
テッぺイぺーイ☆彡
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq