遂に感染者が!海外サイトで『The Last of Us』の最新ゲームプレイが続々公開
http://gs.inside-games.jp/news/386/38658.html
Naughty Dogの『Uncharted』フランチャイズに続く新規IPで、今年最も期待されるPS3タイトルのひとつ『The Last of Us』。海外メディアのハンズオンプレビュー記事解禁に合わせて、最新のゲームプレイフッテージや開発者インタビュー映像が続々とアップロードされているので、そのいくつかをご紹介します。
以下略
複数存在する感染者のタイプやサウンドに関する新要素など、「The Last of Us」のハンズオンプレビュー情報まとめ
http://doope.jp/2013/0226246.html
先ほど新たなゲームプレイフッテージを含むインタビュー映像とスクリーンショットをご紹介した「The Last of Us」ですが、先週ロサンゼルスで開催された初のハンズオンプレビュー解禁により、本作の主な敵となる“感染者”のディテールや、周辺の物音を聞き分け状況を判断する新要素“Listen Mode”、主人公EllieとJoelが置かれている背景に関する幾つかの新情報が明らかになりました。
(以下、一部抜粋)
■ 新要素や感染者に関するプレイディテール
・今回イベントに出展されたデモは20分程度のゲームプレイが可能なビルドだった。
・物資が限られている本作のサバイバルは周辺の物音を始めとするサウンド情報が非常に重要で、“R2”ボタンを押している間、描画がモノクロとなり雑音等を聞く事で、壁越しの感染者達が可視化される“Listen Mode”が使用可能だった。(※ Hitman: AbsolutionやBatman: Arkham Cityにも見られた可視化モードに似ている)
本作の主要な敵として登場する菌に冒された感染者には、感染の進行度による3種のステージが存在し、今回のデモ中に以下の2タイプが確認された。
・今回のデモ中には3~4体のRunnerと1体のClickerがセットで登場するシーンが確認された。
・デモの前半では弾薬が乏しいことから感染者を無力化することは困難だが、後半ではショットガンと十分な弾薬が手に入り、感染者達を撃退することができた。なお、このショットガンと弾丸は今回のデモ向けに用意されたものだったとのこと。
・今回のデモには以下のクラフトアイテム用素材カテゴリが確認された。
バッテリー
ブレード
バインディング
布
アルコール
爆発物
砂糖
近接武器
以下略
関連
【PS3『The Last of US』感染者怖すぎヤバイwwww 初公開の女性キャラクターのテスは可愛いぞ!】
海外だとゴッドオブウォー:アセンションに体験版が付くんだっけ
早くやりたいですわコレ
メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ROBOT魂 [SIDE MS] バンシィ・ノルン (ユニコーンモード)
バンダイ 2013-05-31
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
dayzみたいなの期待してたけど一本道らしいのう
なぜかゴキ君はスゲェスゲェ連呼するけど
赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な!
キモイからミーバースに帰ってくんない?
その部分がスゲェスゲェ言われてる所じゃないと思うが…
さっきの記事の持ち上げ方は異常だったな、期待するのはわかるけど持ち上げすぎじゃないかと
綺麗な画面の液晶テレビ持ってて
音も良くしょうと思わないの?
カロリー補給しないと体力減ってくとか?
甘い匂いに引き寄せられるタイプの感染者がいるんじゃねえの?
電気関係じゃない?
まんまみーあってアプリ通り越して無料フラッシュの正男レベルのゲーム性と糞グラ使い回しをキチガイ宣伝でゴリオシしてフルプライスぼってる任天堂リロードと並ぶ世界の恥さらしだろ こんな糞配管工他社なら1000円で配信するレベル
HDゲーム機やブルーレイ持ってたらスピーカーシステムも揃えるの常識だよな
赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な!
粉じん爆発に使えるよ。
>「ヘッドショットを決めれば楽勝だろう」と撃ってみたところ、
>致命傷は与えられず、弾も4発しか持っていないため、
>すぐに底をつき簡単にゲームオーバーになってしまいました。
>スタッフによると、どうしても倒すことは出来ないため、
>空き瓶などを遠くに放り投げてそちらに「クリッカー」
>の注意を引き付けた隙に逃走するしかないとのこと。
>敵は一体とはいえ、一撃必死という緊迫感があり、
>否が応でもゲームに引き込まれていきます。
この恐怖感いいね
ホラーっていうとサイレンの視界ジャックを思い浮かべる
ドラゴンズドグマみたいに…
ヴァンパイアレインでもやってろ
ノーティの渾身作だから絶対おもろいに決まってる
ほほーなかなかいいな
なんでバイオがこういう方向に進化できんかったんだろう・・・
YOU ARE HAPPY?
前にも後にもミーバース
汚染度で危険・安全地帯とか分かれてるのか?
これの動画をヘッドフォンで聞くといろんな音が聞こえるw
消火器じゃダメなの?
一度味わうと何でもっと早く買わなかったんだろって思う
違う、ここでいうマップってのはロードマップ的な意味合い
つまり、感染後は症状の進行でランナー→クリッカーと成長し
3段階目の形態が存在するって事
規制なしで
あるなら使えばいい
あるならな
生物兵器だから否が応でも性能UPさせざるをえなかったんですよ!
おかげで銃も使えますし、制御も簡単です!!
赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な
WiiUでも光デジタルでサラウンドできるのかな?
やっぱ低メモリのPS3じゃ色々厳しいですよねw
いいねえソニーは
新規IPバンバンくる
WiiUなんてWi、iGCと同じラインナップでぜ 絶望したわ
絶対買うよ
できれば画面分割で2人とかでもしたかったんだけど
それだとAIが際立たないか・・・
スピーカーで音を鳴らしても平気な環境にいるなら絶対5.1ch
任豚イライラ記事が続きますね
Z指定で出すと売り上げ落ちるから、規制入れてDで出すと思うよ
バイオ6と同じ
バーチャルサラウンドヘッドフォンが一番良いんじゃね?
でも個人的にはそれなりに満足してるのよ、DS7500
うん、わかった
でもね3DSじゃプレイできないんだよ
楽しみだね
>その際は「コントローラーをシェイクすれば元に戻ります」と、細かい部分も
>リアリティを追求した仕組みになっています。
追求しすぎwww
ゾンビUの足元にも及んでない
WiiUのゼルダさんじゃないの?それ
ゼノ新作も劣化するだろうけどさ
シェイクして点いたライトの中にいつの間にか感染者がいるんですね
超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
絶対おもろい
低予算ゲーで情弱を騙す事しか考えてない任天堂
焼き直しのドラクエでもやってなw
追求しすぎじゃなくて面倒なシステムだな
なにそれ怖い
素材の砂糖って何に使うんだろう
低予算でも面白きゃいいとおもうけど
だったら一気にヌルゲー化しそう
恐怖感も薄れるし
>低予算ゲーで情弱を騙す事しか考えてない
ソニーのパクブラのことだろそれw
面白くないのが問題だよな
宣伝費にばかり金つぎ込んでなければな
ある
6年前のハードなのに性能で優ってすまんな
技術蓄積出来ないからいつまで経ってもコストカット出来ないんだよ
だったらトンブレイダーは完全に逝くな
友達いなさそうだね
恐怖感てのが伝わってきますねぇ
今年はコレとファークライとバイオショックとGTAで過ごせそう
豚はショボい3DSのリマスターバイオやればいいじゃんwwww
OKOKスクショ宜しく
ちなみにどれ買うつもり?
は?
ゲハに友達がいるんだけど?
超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
なんか最近やたら大きめの地震あるし
音を可視化したモードってことじゃないの?w
まぁサラウンドシステム使えば臨場感ましましだからいいんだけど
このマザーファッカーがッ
ストーリーかなり気になるわ
15分位のプレイ動画見て終始ハラハラドキドキしてた
早くやりてええ
TLOUのように一画面だったらゾンビUも面白かった
9月、GTA5
この二作遊びつくして今年は終わるか
ゴキブリは散々馬鹿にしてたけど結局任天堂の技術やアイデアが羨ましくて喉から手が出る程欲しかったんだな。
ああ夜中にヘッドホン装着で遊ぶのはやめよ
てかなんで豚がキレてるのかよくわからんわ
3Dサラウンドはソニーのをパクったんだろうが
任豚って5.1chサラウンドとかが任天堂の特許だと思ってんの?
任豚の技術音痴っぷりがよく話題になるけど、実態はそれ以上だなwww
3DSのリマスターバイオってショボすぎてギャグだよね。
まあ、豚さんやってみて。
目が攻撃色になってて光ってるんじゃない?ww
面白そうだからだろw
こんなんプレイしたらドキドキが止まらん
>>133
3Dサラウンド?そんなん3DSにあったっけ?
ごめん3DS半年もしないで売っぱらったから音質も画質も操作性も糞だったってことしか覚えてないwww
もう任天堂ハードなんて二度と買わない
僕、生まれてからずっとプレステにお世話になってるんでそっちの方よく知らないんですけど
親切な方分かりやすく説明していただけませんか?
WiiUじゃ絶対出ないからな
出ても劣化しまくるだろうし
朝鮮花札(まじで)
角砂糖ならもっと好感度アップ
あ~ソッチかぁ
てっきり化物に砂糖かけると溶けるとかそんなアレかと思ったw
こういう発言ってわざとやってなけりゃ
相当頭ぶっとんでると俺は思うんだが
絶体絶命都市であったなぁ。
ジュースのもとで好感度がアップするって奴。
3DS?お前ら一生、手元から出る音で満足しとけよwww
指令を出してるオッサンの整合性のないセリフとか、死んでもいないのに主人公がいつの間にか替わってるとか、細かいところがアレなゲームなのに····
まあ結構面白いけどね
ココココッコココ・・・・
スコココ!!
FPSの意味知ってる?
新しいタイプのゲームじゃなくて、ゾンビと人を倒すステルスアクション+サバイバルで
ええんか?
FPSって略称自体知らないんだろうな
どうせ知ったか乙な馬鹿野郎だから無視しとけ
暗いステージだと音も重要になってくるんだろ、画面上にマップ+敵の位置なんか無いし
6なんかもう人間同士の撃ち合いとかでどこにでもあるアメリカ製のFPSとかTPSと同じような感じになってるし
有機ELだから暗闇とかヤバそう
それはけっこう重要な要素かもな
このゲームのことは一切、知らんけど
考えてるとワクワクしてくるな
あー
これ完全にバイオwとかクソ以下の物になってしもたわw
ガソリンとかがあったなら、火炎瓶に使うとか考えられるが・・・
あんまりそこらへんを詳しくやると、まずいかw
ガソリンと一緒に入れるぐらいだったら戦記ものなんかにも出てくるから、
それほどでもないかもしれないが。