MD松尾の月間ヒット予測:今年も「ワンピース」 Vitaも伸長へ 13年3月
http://mantan-web.jp/2013/02/17/20130216dog00m200017000c.html
「ヒット解析」でおなじみ、TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さんが、その経験と綿密な調査で、月間ランキングを大胆に予測する月1回の企画「MD松尾の月間ヒット予測」です。
(略)
年が明けてから好調なVitaのさらなる伸長にも期待できそう。「ファンタシースターオンライン2」(セガ)、「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS-少女達の証明-」(マーベラスAQL)など2月末発売タイトルで勢いづくところに、TSUTAYAでの体験版が好評な「ソウルサクリファイス」(SCE)、「ワンピース海賊無双2」が加わりいい形になるのでは。普及期にあるVitaは、新作が発売されるたびに本体も動くので大いに期待しています。
以下略
2月末から3月にかけてのソフト群でVita本体がどれだけ勢いづくのやら・・・
ワンピース 海賊無双2(初回封入特典:ワンピースフィルム Z ルフィの決戦服コスチュームがダウンロードできるプロダクトコード他同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ワンピース 海賊無双2(初回封入特典:ワンピースフィルム Z ルフィの決戦服コスチュームがダウンロードできるプロダクトコード他同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 82
Amazonで詳しく見る
すまんな
普及期で週4ケタなら
爆発的普及のみがハードの勝ち負けを決めるわけではない。
衰退期だろ?
サイレンやセインツロウ番外編早う!優先順位!!
って感じだよね
豚イラさせちゃってすまんな
これが普通の売れ方だよ
どっかの本体だけしか売れない企業とは違う
豚の居ぬ間に好きなゲーム談義でもしよう(提案)
値下げとかいづれくるだろうし
4桁の常連とか数年前の箱と同じなんだから末期だぞ
実際触ってみると手放せなくなる。
もう相当普及してるであろう3DSがいまだにアホみたいに伸びるのはなんなんだろうな。
任天堂は赤字だろ
普及期とか夢のまた夢
存在感はもうちょっと欲しいね
この普及期って要はまだ普及してないって意味だろ
発展途上国みたいな話だ
中古が売れてるのか?
デモゲのラスボス倒したったw
暴走マルス最強w
ヒント 任天堂の溶けたプール金
ゲームありすぎてどうしよう
まあそれでも動きが鈍いのは確かだが
新作が発売されるたびに(中古の)本体が動く、ってことか?
なので爆発的に本体だけ売れるてあそこが異常なだけ
3DSです
そもそも新作が無いだろ!お前こそいい加減にしろ!w
来ないと思うよ
PS4発表のための特別なイベントだからな
ばーか、あれでVITA売れるなんて誰も言ってねえよw
売れる期待出来るのはソウサク、GE2、討鬼伝あたりだろ普通に考えりゃわかるだろ
来年度で携帯機も据え置きでもソニーの勝利で日本市場は終戦か
あと競合は720だけだな
毎週10万台以上売れるなんて普通じゃないからww
来週のニンダイでVITA撤退確定!!!!!!!!!!!!!
アンカ間違い>>34
ハード売り上げに関わるのはライトユーザー向けのゲームが多いと思う
3DSのゲームは良くも悪くも非ゲーマー向けが多い希ガス
まあ俺を含めここを覗きに来るやつは100%ゲーマーだけどな
3DS 1000万台
VITA 100万台
キラーソフト連発できりゃ苦労はしねぇよ
新作も発売してないのに二万売れてたし
プラスで貰った三国無双NEXT惰性でやってるな
トロフィーコンプは無理そうだけど
鬼畜すぎるわ
ハードが売れず相応に人気タイトルでも売れず、死んでゆく
健全な末期市場だなVITAは
思ったより早いんかな?(´・ω・`)
どんどん大作が出るといいね
凄いよね
本体の普及台数が10倍差でもマルチソフトだと3DSが負けるんだぜ
ソフト全然売れてないし
それだけ普及してるのにソフトが売れない3DS
未だに赤字の3DSが大コケっていうのは当然だと思うけど、vitaは違うだろ
その傾向に拍車をかけたのが任天堂だけどな
違うぞ目玉はPS4だろうが、PSW全体のイベントだぞ
WiiUもソフトより本体売上げ多いからねえ
自社買い上等でしょあの会社はw
DSと違って非ゲーマー向けなんてほとんどないだろ3DS
ゴキ認定ノ書
オメデトウゴザイマス。アナタガタハ、コノ優秀ナゴキ集団ノ一員トシテ認メラレタノデス。
コレカラモ豚撲滅運動ニ励ンデクダサイ。
じゃあ、TUTAYAで伸びる分、他で下がってるってことだな
じゃじゃ丸とか酷かったよなw
ばーかw
言ってたゴキちゃんいたんだぜ?しらねーのか
ソフトは売れないからもうサードはほとんど開発してないし
さらっと嘘つくな
ワクワクとまんないわ
だからなんか発売されても4桁安定
任天堂の様に新ハード出したら前ハードをいきなり殺すなんて事はしないんだから
なにか本体を出荷できるからくりがあるんだろうね
事実からくりが通用しないタームに入ってる海外じゃ壊滅だし
逃走中もこびとづかんもゲーマー向けか
さすがニシ君俺たちにできないことを以下略
ゲーマーはあんな上下で画面の解像度が違う尿液晶イワッチメントでゲームなんてやらないだろ
相応に売れずに死んだ人気タイトルって何
てかソフトよりハードが売れてる任天堂はおかしいと思うんだが・・・
ホントに自社買いしてそうでこわいわw
ほとんどない非ゲーマー向けしか売れないだろ
VITAをはるかに上回ってソフトが売れてるわけだが
その間、ハードは変動なしなんだよな
任天堂は卸を使うからね日本では
これがかなり臭い
昔から繋がり深いしね
そりゃあ悪かったな、だがそいつの目は節穴だわモンモンやデモゲでVITA引っ張る?あり得無えよwww
そこそこ言い出来のゲームだとしてもそれじゃ無理だわ
どこで出しても売れるような大作だけやん
なんでバグプラスが選外でシェルノサージュだけ審議中なんだよww
それに総評書いたの絶対ニシ君だろwwwゲハ臭すぎるwww
WiiU「ワールドワイドで3万台切ってすまんな」
まあ、ゆっくり売っていけばいいよ
手にした人には良さのわかるハードだから
無理をして任天堂機のように短命で散る必要はない
可哀想に・・・酸素欠乏症にかかって・・・
お前らチカニシ同盟はどうしたんだよ!?昔はあんなに仲が良かったじゃないか!!!
ソルサク、ヴァルハラナイツ3、討鬼伝レベルの
タイトルじゃ本体はピクリとも伸びないと思うよ残念ながらw
新作でP4Gレベル持ってこないとマジで
確かに、任天堂の息がかかるってるのが国内だけってことだろうね
不気味過ぎる
新作が出れば本体も動く、これもまた道理
今の時期は新作があまり出てないから微動も当たり前
PSO2あたりからがんがんくるからかなり動くんでないかな
問題は大作だ大作。カプクソとクズエニをどうにかしない限り普及しないわ。
結局面白いと話題にならないと買わないんだよな
中小サードをVITAに引っ張ることに繋がってそれが本体牽引に後々繋がる
3DSは日本では毎週10万台以上売れてるけど、欧米では先週は2万台くらいしか売れてない
日本が異常
敢えて敵を挙げるとしたらスマホだよ
だってPSP初期より高いしな
この不景気で強気すぎる価格設定だわ
ニンテンジョークおもしれえwwwwwwwww
VITA持っている層は生粋のゲーマーだらけってことだろ。
普及期?
「ゲームはグラフィックじゃない」
こう言って許されるのは、どちらも兼ね揃えたゲームを創り上げたところのみです。
SVのバースト超えの有無と、VITAのWiiU超えの有無がポイントだな
wiiU「モンハンをスマッシュヒットにしてスマンな」
え?まさかソウサク20万いかないと思ってる?20万はいくと思うよ?
まあ、両方やったけど、どっちか1つと言われたらイオンちゃんの方がクソゲーだったと思うわ
少しは普及すすむかな
皆同じゲームばかりやってるけどな
スマホ業界にかけてるから、なのでスマホをこの世の中から
消滅させるとかしないとVITAは倒せないてまだ豚はわからんのかな
ゲーム機をねだられた親が安いもんを買い与えてるってこった
繋がんない
雑魚しか引っ張れないからもうこの先にVITAが普及することは無いよ
ハード普及させるには大作が必須だから
なんて思ってんだろゴキブリ
うーん・・・
なんていうか俺ら(仮)が求める狩りゲーやらFPSやらシューティングやら格闘やら以外の
ほのぼのとしたヤツのことを言いたい
あと最近の3DSはやたらと十数年前のゲームを掘り返す傾向にある
ニシ君がよく言ってたアジア含むって、しばらく前にブーメラン戻ってたよ
つまり、そういう事でしょ
3DSも一緒だよ
まあ俺の解釈だと任天堂で出るものはゲームですらないか知名度低すぎて話題にすらならないって思ってる
それからどんだけ伸びるかが勝負だろう
ナゼカ、サンディーエスノホウガウレテイル。
コレハ、イジョウダ!
どっちにしても、クソゲーとバグゲーは違うと思うがな
断言する。ソルサクは20万いかない。
DL版ガーとか無しねw
パケだけなら良くて10万越え。
普及する頃には3DSの後継機や高性能スマホに取って代わられなきゃいいが
個人的には討鬼伝に期待してるがPSPとマルチな時点でVITA普及には今ひとつパンチが足りない気もする
VITA専用ソフトかマルチならPSPとじゃなくてPS3とにしないとなぁ
どう見てもヴァルハラナイツだけ浮いてるんですが
KOTY候補の選考理由にバグでまともにプレイできないってのはよくあるよ
売れるだろう
ソフト次第だがな
赤字のまま1000万台も普及させちゃってどうするの?
もうソフト売れないよw
任天堂に勝てるわけ無いだろ
ソフト資産がどれだけ違うと思ってんだ?
なんでここPSが強いんだろう?
ラブプラスはまだしもバグノサージュはゲームとしても中身ないだろ
KOTYの選評見てないの?
ソルサク 12万~15万
討鬼伝 8万~10万
ヴァルハラ3 4~5万
とりあえず現実的にこれくらいと予想
任天堂ユーザーってこういう思考をする人間だもん
そりゃ、サードも逃げるよね
2011年年末商戦は品切れ祭で苦労したのに。
DL版を足さない理由がわからんのだが
あと本体の値段はいいけどメモカの値段なんとかして!
あれってまともにゲーム出来ないソフトがノミネートされるんじゃないのか?
3DSは海外だとタイレシオが悪すぎる
2012年ソフト販売本数(万本)
日本 米国 欧州 合計
3DS 1652 1122 785 3559
NDS 530 2179 939 3648
PSP 800 064 249 1113
PSV 183 385 383 951
結局Vitaも3DSも前世代と同じ結果になると・・・
「で」が抜けてるw
帰ってこないでモンハン
でおk
いや、シェルノみたいなつまらないゲームがエントリーされる
物理で殴れはまともにプレイできたぞw
モンハンも初代Pは決してデカい弾じゃなかったよ
むしろ発売頃は終戦的な雰囲気が漂ってた
キラーソフト次第だよ
血反吐はいて普及させた3DS市場を早々に捨てろと仰るか
まともにゲーム出来てもラストリベリオンは選ばれたわけで・・・
据置だけど
ヴァルハラナイツ3をそいつらと一緒にすんなw1~2段格が下がる
ムカついたからとび森と3DS売ってVita買おうと思ってる。
またマリオか
欧米はVITAの世代交代成功してるんだな。で3DSが成功してないと。
日本だけ異次元だわこれ。
むしろ、PSPがライバルという
VITAを買わずにくすぶってるゲーマーにも買って欲しいが、
統計で勝ちたいなら どれだけ非ゲーマーを引っ張ってこれるか・・・
今でさえ黒字なんだから凄い事になる
だけどスリデスはポテンシャルがない性能がPSPより劣るゴミだから市場価値は下がる一方
ついでに64Gメモカも早いうちに出して欲しい
SONYのほうがサードからの信頼、信用度が桁違いにいいけどね
別のゲームやるならそろそろVita買おうかって奴も増えるだろ
下手に値下げなんかせずによく粘りきったよ
在庫が捌けなくて困ってるからそうあって欲しい、っていう願望だろこれ
なにいってんの?PSは全世界で満遍なく強いですよ
違和感感じるのは豚属性だからでしょ
あの安っぽいプラスチックボディなんとかなんねぇのかよ
そんな事考えるわけ無いだろ
3DSは情弱ライトゲーマー向けのオモチャなんだから、
絶対数の多い情弱に売り上げだけで勝てると思う訳無いだろ
ただ、そういうオモチャは短命で直ぐに廃れるからな
ゲームとしての中身のなさでバグプラスを下回るもんはないだろw
バグを見るのが一番面白いってどういうことだよwww
日本市場は3DS!海外市場は箱720!
を合言葉に元気に頑張ってるよw
豚でさえWiiUはもう擁護できない状態なんだろうな
まあ、大半はただのアンチソニーだから、PSでさえなければOKなんだろう
VITA普及してすまんな
Vitaのゴミみたいな売り上げ酷いな
「マリオ一本に負ける」ってのも日本ではマジなんだなw
ヴァルハラナイツ3
今度こそは神になれるゲームかもしれないじゃないか
今度こそは
そうきっと
今度こそは
2013年2月にVITAのピークはと聞かれたら、2018年以降と答えるな
どう考えても10万は楽勝で越えるし、20万近くいくでしょ。
てめえの方こそ、ソニーに勝てると思ってんのか?あ?言ってみろコラ!
モンハンあっても普及しなかったWiiU・・・
3DSの後継機は3DSが足を引っ張ってVITA超えるどころか下回ると思うよ
3Dっていう誰得機能のせいでリソースは無駄に取られるし互換性に影響するからな
それ以前にその頃の任天堂がまともにハードを出せる状態すら怪しいけど
あとスマホは操作性で論外
自分の会社で設計も生産もできないんだから逆さや解消難しいってわかってたはずだが
あとモンハン待ちも桁外れにいると思うがね…
売れねえよ
アマランみてみろよ
5万くらいしか売れないTOHより下だぞw
WiiUがトトリ1本に負けてるようなものさね
それくらいVITA普及期が大分先になるんじゃないかという事だよ
ヴァルハラは永遠の糞ゲーよ。
糞ゲーじゃないのならそれはヴァルハラではないの。
そんなヴァルハラ、私は嫌いよ
年末にモンハン完全版が来ると思う
多分あんたアンカ間違ってんでw
中身ないとか、絶対やってない人間の意見だな
最近の任天堂ハード自体安っぽいというか脆くなってる感じがするしな
GBは3回くらいコンクリートや床の上に落としても平気だったけど
俺も両方プレイしてたけど、シェルノはバグらしいものに遭遇したことないけどな(´・ω・`)
ラブプラスの方は動作がもっさりしててだるくなってた時にあの騒動だから結局ほとんどすすめず今日に至る
そのTOHR5万ってのはどっから?
TOIRって10万近かったと思うがw
まだ3DSの開発費も回収できてないのに、次世代なんて移行できるわけないじゃんw
ただでさえwiiUとかいう産廃もあるのに、技術も金も何もかもが足りないよw
スタートダッシュこけて大分まごついてたけどこれからは期待できそうだな
PSPは2年スパンくらいで新型出してくるから新型が出たら買うのもいいかもな
2000番台出たら新しく購入して今持ってるのは誰かにあげてしまおう
カプコンは大手です
大手のゲームなら新規タイトルでも動くよ
夢見すぎ
任天堂は同じ舞台に立ってすらいないよ?
パケでそれだけ行くかは疑問
4年後に400万台てとこだね
で、3DSの次世代機に一瞬で抜かれると
VITAのかわりがないんだからw
170に言ってるんだろ?
コア層から見れば、面白そうなゲーム
ミドル、ライト層から見ると、難しくてとっつきにくそうなゲーム
が、今の所のソウサクの評価
ほかのはシナリオやゲーム自体にも問題あってバグあって糞ゲーなのが多いのに
やった人間も含めたスレの総意がwikiに載ってる選評
3Dは流石に省くんじゃないか?
3D機能オフにしても互換プレイ出来る様持ってくると思うけどね
21日にテコ入れ頼むで平井
エクストルーパーズ「・・・(涙)」
別にKGOY取ったっていいだろ
豚が喜んだところでラブプラスは死んでシェルノが生きてる事実は変わらない
任天堂やら豚やらにいかに中身が無いかが証明されるだけだよ
なんでさっきからDL版は売上に認めない人がいるわけ?
海外でも変わりは無いでw
てか、海外は既にPSPと世代交代しちゃったんだよな
SCEJが例に漏れずほとんど宣伝してないしな
ペルソナみたいに熱心なファンがいるわけでもないし
認知度低いから20万は難しいと思う
出来次第ではどこまでら伸びるかはわからんけどね
もう俺らがゲームできて幸せならそれでいいよ
で、3DSの次世代機は何を売りにするの?wwww
未来に期待しよう。
実際に超えてても豚がぶーぶー言うのに変わりは無いんだから
最初からこっちも除外しといたが色々楽
ああ、うん、まぁ、俺も付き合うよ?
誰も5年後は予想できんよ・・・
正直、未だにPSPが元気なのは予想外
そもそももう後継機の話てどうなの、て
ゴミデスてまだ発売から二年くらいでしょ?
普通二年目とかからぐわーってソフト増えるじゃん、なのにホワイティて
時代はマーベラスだな
必死だな、お前
基本的なことですまんがこれ投票はプレイしたやつがやってるの?風評だけなら勘違いもいいとこだぞ。
俺シェルノもラブプラスもやったけど、投票するならトキトワだもん(´・ω・`)
テイルズの移植はどんどん売り上げ落とすよ
PSPのときも一番最初に移植されたTOEが一番売れた
しかもPSPが完全に死んでたころの発売
ヘタしたら今年1年のwiiUで残りの4000億が全てなくなるぞ
マリオが遊べる
今時PSPに毛が生えた程度の性能のしょぼい3DS
携帯ゲーム機は選択肢は2つしかないから
3DSのしょぼさがVITAへのサードの集中とソフトが揃えば本体も売れるという好循環の手助けをしているという皮肉
激魔界村「・・・・」
あの世界観はやっぱりとっつきにくいよ。
あと個人的にはひとつの武器に深みを持たせて、徐々に慣れて使いこなせるようになる感じが好きなので
あの魔法をとっかえひっかえするシステムがイマイチ刺さらなかった
その点では討鬼伝には期待してる。というか内容次第では討鬼伝のほうがソウサクより売れると思う
またアンバサするんですか!?
アンタ、任天堂の関係者か何か?
マリオがどんなに売れようが、ユーザーにとっては一本のソフトにすぎない
ワナウゼン(英語は発音が大事)だ
俺は一本の大木が生えてるだけの荒野より小さくとも多様な樹木が生えてる森を選ぶよ
五年後まで任天堂もつのかよ
いや、豚がどうこうなんかどうでもいいだろw
実際に何本売れてサードの市場としての価値を確立していくかだろ、問題は
3DSも去年の今頃はソフトぐわーってあったでしょ?
あれで判定されてたんじゃね?
購入層がいるかどうか
3DSはソフトが売れないから仕方ない
今のVITAってコア層メインだから、普及台数120万台よりもソフトが売れるんだよな
DL版こみソウサクは最終20万本、討鬼伝が15万本、ヴァルハラ6万本これくらいはいくんじゃない
たしかP4Gで3万、ミクで5万ぐらい牽引したから
カグラで1.5~2万は行くんじゃない?普通に超えそうだな
多分>>170に言ってるんだよ
そん時はまた化け物スペックのvita2みたいなのが来て貶められるよ
VITAが売れるたび豚が発狂します
オイオイ・・技術のない任天堂に無理言うなよ・・・可哀想だろ
合格ラインはVITAの半分ぐらいにしてやらないと
お前は携帯と据え置きが別になってることさえ知らないのに口を挟むのか?
やめて欲しいな、そういうの…
ほしかったら自分の小遣いで買うんだな
実際超えててもDL込だと豚が五月蝿いよ
なら最初から無いものとしていつものようにあとから落としたほうがいいだろ?
別にKOTYは投票で決まるわけではないし、据え置きと携帯機は別扱いだ
2chのスレ内の出来事で、プレイ経験の有無を確認できると思ってるのか?
そもそも投票では無く誰かが書いた感想をスレの住人で話し合い意見合意が出来ると扱いが決まる
携帯機と据置は別
ダークファンタジーはコア層は大好きだけど、ミドル、ライト層は敬遠しがちだからなぁ
スペックはPS3.5以上で頼む
ソルサクも相当伸びると思うぞ。
ハーツは15万本くらいはいきたいな
売れる度にじゃない「良い話題が少しでもあれば」だw
GKこれにどーこたえるの?
ムリだと思います
豚さん的にはもう3DSの次世代機期待してんの?
GKの俺は次世代機のVITAでワクテカしてるんだけど(´・ω・`)
サードが集まっているVitaとサードが離れていく3DSあとは、わかるな
シェルノもラブプラスも無理だよ
これらが雑魚としか思えないものがノミネートされてるから
ダークソウルは結構ライトユーザー多いけどな
デモンズぐらい
Wiiみたいになるよね
沢山売りたいならMHみたいなちょっと馬鹿っぽいのにしないと
あんなダークなの10万がMAX
そもそもデモゲモンモンの売れ行きが想定の遥か上行ってるだけですし
このまま大きな赤を出さずに、ジワジワ携帯市場切り取り続ければいいよw
あれは予想つかないよなw
デモン、モンモンとか1、2万程度の売上だとみんな思ってただろうし
VITAのポテンシャルの高さを感じる
うん・・・まぁそう思っておけばいいんじゃないのかな・・・
アニメブースト+ソフトラッシュ開始ブースト でもしかしたらミクぐらいまでいくかもしれんよ
一般ピーポーがVITAを買わなかろうが俺はゲーム楽しんでます^^
いいじゃんポジティブな話題多くて
1000突破したらまた例のごとく突破豚が現れるのかね。
新作があれば本体が動くって言ってるだろ
ニッチゲー意外の新作が発売してないのに増えるわけないじゃん
だからこそのこれからラッシュに期待って言ってるんだし
うん、まぁ、TOHってPS初だが?
そんくらいあってほしいね。
順調に今は一世代ずつぐらい進化してきてるしね。
psp、ps1.8相当
vita 、ps2.8相当な感じ
具体的にタイトル知りたいw
本スレ探すの面倒なんだ
GE2がワンチャンあるかも。マルチとはいえ、Vita版買う人も多かろう
そしたらお前等もPS陣営にきてゴキの仲間になるんだよww
てかほぼ期待されてなかったDRPGっていうニッチジャンルのデモゲが8万行きそうなんだから、
ソウサクも以外に健闘するんじゃねぇの?w
大きく本体を牽引するのは話題になる大作だが、小粒の良作もハードの購入を後押しするから重要
さすがにそこまで出荷しないんじゃないかな・・・w
多くて出荷10万くらいだろw
いままでの規模考えてみw
ジワ売れして最終30万売れたんだよな
売り切れにならなかったら売れない
動いてヨンケタンて…
まああれ海外でも売れそうだし
デモゲとか一番驚いてたのがエクスペリエンス社員だからなw
ツイッターで元々1万本売れたら御の字だと言ってたし
「VITAがうごいた!VITAがうごいた!」と大騒ぎになるのだろう
wiiUは逆に週販一万越えてるけど、ソフト全然動かないのはなんで?
ゴキちゃんがホルホルして少しはおとなしくなってくれればいいんだけどねぇ
体験版の熱でそのまま購入に繋がる流れだったら最高だったのにな。でも意見反映してくれてる分けだししょうがないか
出版社もなんか超・やる気満々だし、大手サードも続々とタイトルを投入してきている。
しかもVITAは新規IPの比率が多い。すでに新規ブランドの育成場と化している。なんとう正常さだ…(笑
毎週(ソフトが出てなくても)他よりあきらかに多くて、かつだいたい決まった台数が出る某社の携帯ハードとか怪し過ぎるね。
アニメ効果は絶大だったよな
チカは社長だぞ
おまえ、失礼な奴だな…
普通に良くできたノベルゲーにしてくれ
余計なシステム入れなくていいから
これ書いてる奴は週販情報とか見てんのか?
素人かソニーの回し者としか思えんわ
日本じゃその程度だろうけど、あの手って海外では結構受けそうな気がするな
逆にモンハンは海外ではまるっきり売れてないんだよね
何かが違うんだろうかね
単に買う金ないから八つ当たりしてる豚はそのままアンチソニーを貫くしかないかとw
任天ハードは子供を味方につけてるからな…
想像してみろ
小学生と高校生の普段ゲームしてる率の差を…
だからSonyにはあまり本数にこだわらずにコアなゲームを出し続けてほしい
横だが予約状況からして発売前後に追加出荷するんじゃねえの?
明らかに足りてないだろ
糞ゲーと言っとかないとまた糞ゲー作られんぞ
ガストはデバックしっかりしろボケ 2007年以降のタイトルDS、PS3問わずどれもこれもバグやフリーズだらけやないか
やっぱり3DSかよw
ソフトが出てるのにどんどん落ちてるように見えるんですが…
え…? 普及期?? ……え??
討鬼伝は中二心をくすぐるし、PSPでも出るからな
未だにモンハンP3やってる中高生引っ張れればもう大成功だ
デモンズも初週は36000本だったけど累計ではBest版合わせると20万本以上売れたんだよな
紛らわしくてすまんかった、本体の話だよ
新作発売予定表をじっくり見てると思うよ
来週から毎週何かしらの話題作が出るんだし
ちゃんとマリオとランド足せば一万近く売れてるよ!
…でもそれって二本目のソフトを買う人が皆無ってことか
ライト寄りの俺からするとソルサクは世界観がなぁ…
初週10万以下、累計15万前後の予感
持ってない人が何言おうがどこにも響かない
まさにコレシカナイ需要
20日を皮切りにガンガン出てくるから忙しくなるわwwww
サンクス
あ~、3つ目のやつは聞いたことあるなw
本体は・・・あるかもしれません・・・
玄人による正しい情報の例:任天堂のゲームユーザーは数億人
と言うか通常版すらやばいことになっててポルナレフ
まだBBA程度のソフトしか出てないんだよな、予定も含めて
今のラインナップじゃ普及の後押しにはならへんよ
1ヶ月前に予約不可という謎状況だし
グロテスクな映像がありますってお決まりの文も最初ついてたしな。何が受けるか分からんよ正直。
いかに宣伝を多くしたか、だけが3DSでの売上を決めるからどうしても任天堂ゲームしか売れない
内容は一切売上にかかわらない
そんな市場がなんで存在してしまっているのか、俺は未だ理解できないでいる。
20日行こうは爆発するだろうな、ソルサク始まりワンピ、テイルズその他諸々最大の攻勢が始まるわ
実際それしかなかったもんな
酢飯やめろw
何気にグレフのセンコロ新作に期待してる俺は特殊なのだろうか?
当然ソルサク・GE2・討鬼伝・朧村正・聖魔導物語も楽しみだけど
たしかにこのブランクでちょっと冷めた俺がいる
そんな人たちは公式サイトのGALLERYにある新着BGMを聞いてwktkしようぜ
フォトカノとかも
クソ酢飯豚くたばれ。つまんねー事してんじゃねーよ。
残念ながら…
5pbは自社物意外はものすごい手抜きソフトになることで有名なのだよ…
あとは値下げ待ち
それがなくとも予約しとかないと微妙だがな
ぶつ森は目標未達の大爆死でしょ
任天堂は200億の赤字だぜ?
おかしいよね
WiiUの真北斗も同じ状況だったのにね
ぶっちゃけ普及はどうでもいい俺が楽しめれば
今から予約できるの・・・?
それだけは絶対無い、良くて50だよ
あれはそういう弾だし、周りにでかいのが集まりすぎてる
ライト層がモンハンマダーって言いながらスマホ弄ってる間に俺はソルサクGE2討鬼伝クリアしちゃう
FFXマダーっていってる間に軌跡シリーズやデモゲ進めちゃう
健全にエコサイクル回り始めたてことだろうし
勢いはぶっちゃけどうでもいいよw
コア層の人数
コア層の人口比率が同じでも、人口の絶対数が多いと人数が増える
それに、外人は子供の頃からファンタジーに慣れ親しんでるから、
ミドル層もダークファンタジーに抵抗が無いからな
ばればれの自演してんじゃねーよゴミ、死ね
作品の雰囲気でデモンズとか連想させるけど中身はライト向けゲー
そういうチグハグが売れない方向につながるだろうね
あの時期、DRPGはどの環境見回してもデモゲしかないけど、北斗無双なんてWiiUに拘らなければ他にいくらでもあるじゃん
もしかしたら小学校高学年から中学生あたりの人なんじゃない・・・??
誰がどうみてもすめしなんだが虚しくならないか?
いや目標は絶対越えてるだろアレ。元は確か60万タイトルっしょ?
赤字なのはWiiUの逆ザヤじゃねーの?
GE2も結構本体引っ張るだろうし
寒い自演してて虚しくないの?
pspには戻れない。
画面が大きいし綺麗だし、ボタンも何だかんだ押せるし、スティックも壊れないし
画面ロックつきスリープも良いし
ギャルゲーとか言われるやつも安心だし
アーカイブ少し綺麗にする補正とか掛かるし
ネットも見れて、ゲームと平行出来るし
ゲームは変えるのも楽だし、うるさくないし
グリップつければやり易いゲームあるし
今使ってるわ
なによりDL版が同発、かつ手軽なのは大きいな
パケ絞っても機会損失や在庫リスクが減らせる
そのおかげで値崩れも起こりにくいからDL版の定価と乖離しすぎない
販売累計は最終的にDL>パケになるんだからウマウマだろう
どう考えてもミリオンは無えよ酢飯してんなクソ豚が叉焼にすんぞ
それもそうだなw
Wiiuガチ空気
宣伝しなくてもパッケージで任天堂テイストを醸し出しとけば親御さんがバカスカ買ってくれるよ
ファンタジーライフとかそんな感じ
WiiUはちゃんと互換あるから前世代のソフトでも遊べるし、そもそもロンチに出たタイトルがヒットしてるし、北斗評判悪いし後出しだし・・・
売れる要素の無いゲームが予想通りに売れなかっただけだよ
それと人によっては狩りゲーはDLがいいっていう人も中にはいるだろうし
お前責任持って100万に届く様に買えよww
多分90万本くらいなwwww
wiiUはもちろん逆サヤだけど、それはいくら任天堂がバカ企業だと言っても最初から織り込み済みだろ
3DS関係も目標未達だからこそ、目標を大幅に下回る赤字となる
その互換のせいでWiiUちゃんはあんなことになってるんだぜ
ロンチに出たタイトルしか集計できてないの間違いだろw
は?DRPG他ハードでもいっぱい出てますけどw
まあ特典欲しいの意外はDLで買うからいいけど
価格が高いと思われてんだから値下げされるまでは売れるわけねーよ
あとはバブル時代に認知度を高めた作品とかだな。
FFやドラクエとかの系列。
はちましか見てないのか?
P4Gも重力も地獄の軍団もやりたいソフトが多すぎて困るわ
ただ、のちのちPSPにいるライト層がVITAを買うきっかけになるかも
プロジェクトJもかなりでかい弾だと思うけど、どうなるかな
デモンゲイズ褒めてる奴はコアプレイヤーの気持ち分かってないらしいです
底辺の争いに勝ったところでねえ…
NYKOのVITAパワーグリップとか3000円くらいするけど滅茶苦茶使い勝手いいよな
VITAの駆動時間も格段と伸びるし、グリップの手触りもいい
三叉作るのに忙しいので無理です・・・
仕方ないよ
日本じゃそういうのしか売れないんだし
尼って発売日の新しい順にしか並べられないって知ってた?
FF10は欧州のスクエ二がもうすぐ出すって言ってるよ
地獄の軍団はやめとけ
あれまで頑なにパッケージに拘っていたエルミナージュに急遽PSPのDL版発売決定をさせるくらいの
コレシカナイ需要だよな
あれだけゲーム買うユーザーが居る所ならDRPGファンが多いのは確かなのに誰も気が付かなかったとはね
Vitaはこの先増えるだろうけど
WiiUは逆に減少して近いうちに週販ですらVitaに負けるようになるだろうね
ありがたがるゴキってみっともないね・・
価格ではないだろ~。
50万級多数か100万級が一本出れば加速するんじゃないかな。
DL専売の頭脳ちゃん以外に脳トレあったっけ?
誰得学習系のネクレポとハムスターのパズルゲーはあるけど
PSP市場が徐々にVITA市場に移行していくのは明白だし
中小と任天堂マネーに汚染されているカプスク以外の大手は、もう移行を始めてるだろう
特にバンナムの版権ものは、画質のいいVITAと高相性だから、バリバリ稼ぎに来るだろうね
PS3とVitaにFF10のリマスターが出るよ。
携帯機が据置に勝っちゃう
四ケタなのに本体が動いて歓喜とかどんな新興宗教だよ
マジでツタヤはゴキブリ専用ストアに任命するわ
あれはVITAの弾になるんじゃない
いや、ちょこちょこ出てるのは知ってるよ。ただ、もう少し出しても良いんじゃない?って思う。モンスターの事にしても。
もう、psp かvita での悩み気にしない程予算あるだろ
マルチでも良いけどvita 一本真剣に作ってみてほしいな
PS4出るならオールスターが、追加キャラは
総選挙で、アニメーション付で
どうだろうか
このまま緩やかに堅実にいけばいいと思う。
いづれ値下げがくれば、さらにユーザーが増えるはずだしね。
シェルノは未だに展開中なんだからラブプラスと一緒にすんなという感じだな
まーけどスマホの無料アプリゲーとかも浸透しとるし苦しいか
その無理をなんとかするのが楽しいんじゃないの?
てかそのコアゲーマーさんへただな
マジで・・・ヘビメタとダークな世界観が最高に気になってたんだが・・・
俺も同じく同梱版だわw体験版組に大きく空けられるけど楽しみだわ
届いたら生贄にしてやんよ!
そういうタイトルを出してもらうためには500万台くらい普及させないと・・・
結局ファーストが普及させることのできるタイトル持ってないのが致命的なわけだが
GRAVITY DAZEは今でもおすすめ
まぁストーリー終わったら ショボン となるんだけど
それを補いあまって面白いから
流石に2014年には化石になるとゴキちゃんでも言ってた化石ハードだから本当なんだろうな
本体もソフトも動かない次世代ゲーム機もあるんだぜ
カメラのリバース操作が無くてストレスがマッハ
魔王のツイッターが面白いだけのゲームだった
あれはツイッターで魔王様と戯れるのを楽しむゲームだったんだ。
あんな温めのDRPGで無理ゲーとかないわ
VITAのカメラは飾り
あれを本気で使ってるなら頭いかれてる
ぶっちゃけソルサクはコア層しか買わないだろうし戦力としては微妙
それまでの間に一度でもVITAに抜かれたらもう目も当てられない
バンナムもPS3:VITA=8:2で試算してるみたいよ。
さっさと発表して欲しいな
え?5年たたかうの?3DSで?
先行してTSUTAYAに反応が出てるんだろうね
早くおぱいで遊びたいなー
デモンモンの売れ方も予想外だったし、最終的にミリオンは有り得そうな気もする
周辺機器で絞るとか汚い!
・・・え?絞ってない?またまたご冗談を
じゃあこれ以降TSUTAYAに来んな
いや、発売日順のソートあるぞ…
おまえアマランしか見てないんじゃないか?w
出してもらうもんでも自分で作るもんでもないだろ。
気づいたら出現してるものだよ、よく売れるタイトルってのは。
自分に合ったソフトがたくさん出るハードが正当な利益を出し始めてこれからさらに伸びるってことだろ?
このままソフトの供給が増えていけば後々大作って呼ばれるようなものも出てくるだろうよ
最近ソニーにはワクワクさせられっぱなしで良いね
小学生の頃に始めてGBを買った時のことを思い出すわ
アレステージ10くらいから
ただの糞マップとかして投げたわ
VITA版アンチャーテッドお勧め
ロンチソフトのせいかタッチ操作が鬱陶しい面もあるけどクオリティは初代アンチャに対抗できる
バンナムさすがすぎw
そういやちょっと前にゲーム情報サイトでソルサクの情報出てたけどはちまやjinでは取り上げなかったな
救済し続けた場合と生贄し続けた場合の状態変化と新しいNPCが載ってたやつ
今の体験版では救済メインで進めてるけど禍々しい姿も捨てがたいな
PSMで値下げくるかも
それが新しい順にしかならんわけで
どこのヘタレだよwww
回復する奴を先に倒せるじゃん。
結局PSPのソフト買う時はDL版オンリーになるんだけど値段は高いはメモカ圧迫するわで大変です
君は何か大きな勘違いをしている
入荷少ないからカラー欲しいやつはカグラソルサク前に買わないと知らんぞ
そのカメラ違う
右スティックのカメラだ
なんだよ通常カメラのリバース操作ってw
色んなところで急に在庫消えてるみたい
やっぱりPSMで値下げ来そうだな
自分的には値下げより新型orカラバリが欲しかったんだがなー
待ってました、その言葉
やっぱ君らの書き込みはそうでなくっちゃ
あの鉄壁の秋淀がだと!?
これしかない需要で買ってくれる層がいるってのはいいことじゃないか。それだけ購買に対する意欲があるってことだろ
その前にかるくパケの値段を見ておいてくれ・・・
pspの時は狩りゲーには一切触らなかったから、単に慣れの問題なのかね。
売り的にはミクさん以降小粒なかんじのタイトルが多かったからカグラのとこから3月にかけて
10万超えとかなん本かいって欲しい気持ちはある。
カグラ、ソルサク、テイルズはそれなりに売れてくれるはず。
俺が買うのは朧村正だけどw
いくらなんでも子供が3DSやるのは否定しないよ
こんなとこまできてマリオポケモンいってる人は健常者ではないと思うがw
WiiUukoなんて旧世代のPS3にも負けているのに
次世代機最強と思いこむなんて情けないね。
また、それを狂信する任豚は無様だねww
朧村正がまさかのベルトアクションだと知ってこいつに決めた
ファイナルファイト大好物なんでwキャラはデモゲっぽく美男美女だしな
Wiiでも出てたのは最近まで知らんかった
SCE自体が他サードに対して開発協力してるし
そこは出来うる事以上の努力はしてるから待つしかないんじゃね。
ミリオン級の版権持ってる会社は老害や一族が支配してるから
長い目で見れない(必要が無い)+自分の退職までの安定を狙ってるから厄介だよねぇ…
アレ、+でタダでやってもクソゲーって投げたぞ・・・
0%のトロフィーが増えただけだった
値下げ来るんかねぇ
ちと新作ラッシュに近すぎる気もするけど
現象的には前回のPS3値下げと同じなんだよねぇ・・・
あれ系興味なかったけどアニメもあって少し気になって調べたが結構面白そうだから買うわ
正直、このPSWラッシュの1番手を取れたのは大成功だろうな相当売れるだろうよ
太鼓やってるが液晶の残像が無くなる効果が強力すぎてもうPSPに戻れない
よく今まで我慢してたと我ながら感心するよ
ソフトはでてもそれはニッチなのでヒットには遠く及ばない
1位とれないハードなのに続ける意味ってまったくないんだよ?
有力IPを手放して3DSやWiiUに後をゆだねて潔く去ったほうがまだ評価はマシになるよ?
秋淀だけじゃなくて、在庫店頭から消えてる店多い
PSMでVita値下げ来るんじゃないかという噂
今はダゼ2と俺の屍2くらいしか開発してるのに聞かないし、あと2、3ライン増やして欲しいわ
年に3本くらいはソフト出そうよw
ゲームの世界観はいいがボリューム不足感が酷いからな
スマフォで出してても違和感無いし
こういう書き込みがあると酢飯みたいに見えて胡散臭い。
なんという的確さ。
バンナムは中の人が総入れ替えしたのではないかと思うくらい最近、冴えてるな。
PS3はパケ版、VITAは問屋と小売が挟まないDL版を購入してくれるとバンナムも喜ぶだろう。
暇な時いろいろ検索してんだけどこのコアプレイヤーと同じこと言ってる奴はそこそこいたんだよな。
これがヌルゲーマーってやつか?
眼科行け
ここでは墨鬼みたいにスマートフォンとマルチが出てる奴は叩かれるよ
asphalt7しかり、ストファイ×鉄拳しかり
SCEはわりかしまともだから値段改定やら新型やらの前には
出荷調整して市場在庫減らしてから発表するから
まあその読みもありうるけど尼のみだと弱いな
ほんとの時はもっとこう通販リアル各所で明らかに絞られるから
はちまもjinも3dsのネガキャンに参加したりして、
こんなに出遅れるなんて誰も想像できなかったと思う。
水をさして悪いがベルトじゃねーぞ
今年は独占タイトルの発表が多くなりそう
業界に滅びろと言うのか
3行目と4行目に矛盾を感じる
vitaまだ持ってない奴でラッシュ気になってるやつはマジで在庫切れに注意やで
据え置きで何か大作作ってるって感じもないのにね。トリコだっけ?あれくらいじゃね。
なんだかんだであのアニメよく動くよな
予算が不安になるくらい
SCEが荒れるから取り上げんなカスって言ったんだろ
14日に配信された零の軌跡evoの体験版もそれなりにDLされてるみたいだし気になってるやつはいると思う
さいですか、、、ごいすー
狩りゲージャンルは正直知り合いと効率求めないでワイワイ遊んだ方が楽しめると思うよ
オンプレイもあるからネットでの知り合いと遊んでみたら?
32GBなんかで間に合う訳が無い
GE2でいいよ、体が滑らかになれば
前から大分進化したと思えるし
モンハンは狩ゲー=モンハンの奴用で
別に他いっぱいあるし
モンハンの人気は敵がドラゴンだからくらいになってきたわ
ポケモンは子供向けのように見せかけた中学~大学生向けだろ
まぁ子供も好きなんだけど
>任天堂が終わればアンチソニーの非人は、ゲリラ残党豚とか言われんのかね
後のブタゲリラである
VITAのときのPSMを思い出してみるといい
世界観もいいしリビッツもあんなにかわいいのに
潔くWiiU切って、据え置き撤退した方が、赤字はまだマシになるよ?
消えだしたのいつかにもよるけど週販には反映されてないんだよな・・・
先に本体だけ買っとけ勢が買ってるのか・・・
どうやったらアレが酢飯に見える?
ただの煽りだろ
おらワクワクすっぞ
任天堂と大作サードソフト以外の大半が焼き討ち喰らうだけの市場になるだけだろ
素直にレベル上げ&武器強化してから再挑戦すれば
よっぽどネタパーティー構成でなければ簡単に倒せるはず
連携機能の紹介は可能性あるでしょ
任天堂自身も勝てないと思ったから、インパクト重視でアンバサをやらかしたわけだがな。
1万円も下げられたら、さすがにそれ以外の携帯ゲーム機は割高に見えちゃうよな。
普通にPS3だと思うが・・・VITAにはDリメイク来て欲しいって先にRリメイクか、Rは正直いらんな
水曜のでそのままだったら流通調整だな
売れないから入荷してないのかと思ってたわw
早いって発売からもう1年以上経ってるんですけど
トリコだけじゃなくRainとパペッティア作ってるだろ
あとはサードとの開発協力で手一杯なんだろ
そりゃまさか3DSが発売半年で一万も値下げするとは誰も思わんからな
それはソニーにTV切れっていってるのと一緒で無理や
眼科勧めたらダメだろ
眼から見たものは脳を介して処理してるんだから
脳神経外科勧めないとダメだぞw
開発協力で出向いてるようなのが何本かあるし
ソフト・ハード部門は頑張ってるんじゃないかな。
運営もリッジが成果出しつつあるし
広報はほんとしっかりしろよ…松崎しげるだけは面白…いや面黒かったけど。
値下げ待ちは結構多いだろうに何でソニーは一般消費者を無視するんだろうね?
もうソニーファンには行き渡ったんだからそろそろ値下げして一般ユーザー掴むべきだろ
値下げきそうだな
あー、うん、いいんじゃね?
この期間だったらシュリンクしてても不思議じゃないからね
携帯機はまだしも据え置きはマジ撤退した方が良いと思うぜ俺は。
だって標準規格でソニーの使わないって厳しすぎっだろ。
任天堂に狂気のアンバサをさせたんだから、それなりの効果はあったんでしょ
その死の呪いはWiiUちゃんにかかってしまったけど
横からだが、ネットでも友達作れない人はどうしたらいいすかねえ。
フレンドとか成るだけなって誘って遊んで見たが、下手で気を使わせてしまった
これだけ前作から期間空けられたらまた遊びたい衝動に駆られるわ
兆候あるから安心しな
いちいちメモカの差し替えなんてさせられたらDL販売の利便性が台無しじゃん
このままではユーザー層が32ギガ使い切ったとたんにDL販売が爆死の連発になるぞ
3DSの値下げみたいなのを消費者無視というのです
SCEJの無能さが浮き彫りになるね
逆に偏った売れ方して一人勝ちってのはないけど
まぁまだ伝家の宝刀コストダウンによる無理ない値下げ温存してるしサードの看板タイトル狙った競いあいが活性化してるから問題ないんだけどな
以外なのはサード戦国時代に外国も参戦してることだな
あいつら散々携帯機馬鹿にしてたのに
リビッツはかわいいがNPCの造形がまじで気が狂ってる
ソフトが欲しいなら欲しいって素直に言えば良いのに
まあPSWのIPが3DSで出てもお前は買わないんでしょうがね
広報は文系だから頭腐ってるんだろ
こんなとこまで来て、、、という意味だよ
そらライトはやるだろ
アンバサダーとかいう自爆テロを3DS発売半年でやらかすのを予測する方が難しいわw
豚がそう言ってるうちは安心だわ。
あいつら携帯機を馬鹿にしてたんじゃなくて低スペを馬鹿にしてたんじゃなかろうか?
スタートして20時間だけど未だにホワイトランだお・・・どんだけボリュームあるねん・・・
ウチの辺りはEdion系店舗(旧エイデン)が多いが
俺が見て回った限りではEdion系店舗からも在庫切れしてたなぁ
真面目に聞きたいんだが
VITAも大半は焼き討ち喰らってんだがそれはいいの?
それを言ったら任天堂ソフトは…wwww
お好み焼きのままならこっちから願い下げです
スクエニはそこまで頭よくないから無理じゃね?
んじゃただの馬鹿だな
任天堂ハードでさらに進化をするモンハンにゴキブルってるな
どのメーカーがどのメーカーを焼き討ちしてんの?
あの時寺田はVITAに触り始めた程度の発言だったけど
今はどうなってるんだろう…
PS3とのマルチでZ3来たりしたら俺歓喜なんだが
スパロボって据え置きでやるの面倒だし
>そういうタイトルを出してもらうためには500万台くらい普及させないと・・・
なんかさ、「うちのタイトルで普及させてやんよ」的なガッツがないよな・・・
そもそも大手はなぜ新規を作らない
真面目に聞きたいんだが
お前は何を言っているんだ?
抜群のセンスだな。それで決定
戦略ミスでしょ。初代は声優使ってコスプレキャラで遊ぶアクションだというCMで掴みは良かったのに
二作目以降はクリエイト推しで作らないと楽しめないという売り方だもの
海外で市場が確立してしまったのと日本からアバターが出てこないこともあってこれからも伸びないと思うよ
3DSは毎週VITAの10倍売れてるのに何を恐れてるんだか
退化してるモンハンの間違いじゃね?
利益出てる報告ばっかでサーセンw
それでも利益でちゃってごめんね^^
さらにソフトも普通に発表されてごめんね^^
狩りゲーの面白さの大きい要因はコミュもあるとは思うけど
自分より下手なやつが出てくるレベルまでいってるなら
一人で楽しむ系統のゲームをやった方が良いんじゃないかな。
それこそ朧村正みたいな。
あんなのSCEJに泣付かれて語っただけだろw
PSの値下げ前は薄くなるよ
値下げで薄いのか売れてて薄いのかは微妙なとこ
Vitaは大作でてないやん、中小は成功してるし
中型ともいえるミクもPS4も成功してるやん
KHやらバイオやら大作爆死させないでよたのむから
魔導=アルルだからねー
キキトリックや潜水艦みたいなスマフォレベルソフトにアホみたいに時間かけてる任天堂が何だって?
散々時間かけた星のカービィWiiもGCと大してクオリティ変わらんし
任天堂じゃあるまいし・・・
全くお前の証拠になってない
画像編集でいくらでもなんとでもなるし、友人に依頼したかも知れない
写真とってもだめ
少なくても俺は楽しみ
前のやつがどういうゲームとか全く知らんしな
例えば?地獄の軍団とか墨鬼とかネクレボとかいうのかな?
それともシボウデスとかタイムトラベラーズとかかな?
3DSみたいに新色出した直後に値下げしたりすると反感買うから値下げはまだ遠いんじゃないか?
進化ってまさかとは思いますが
GE1作目からあるジャンプや高低差のことじゃないですよね?
つーかトレジャーパークくらい小アプリにしとけよ
俺はもう別物として認識してるよ
そして買う
いや、同梱も下がったり新型に差し替えられるよ?
TOX同梱忘れた?
そうやってチョニーを美化してるから
ゴキブリは嫌われてんだぞ
お好み焼きグラフィックになっただろwwあれが進化っすか
あのふわふわモーションとオン環境の糞っぷりが原因だろう
もう新規を作って面白いゲームを作れないし
続編、スピンオフしてる方が売れるし
強力な版権がある場合はソーシャルに流用したりする方が楽だからだろ。
大手は退職金目当てで目先の利潤しか見て無い老害が増えてるからもう期待できんだろう。
真面目
この言葉入れると何となく良い文章に見えるなw
真面目に聞きたいならプレコミュで質問したらいいよ?
2月 閃乱カグラ 無双7 (メタルギア ナルト)
3月 TOHR ソルサクプロスピ 朧村正 (メルル 海賊無双 聖魔導物語 KH1.5 ディスガイア)
最低6本最大13本か…この時点で1年遊べそうだぜぇw
あれはソフト10本付けたからユーザーの怒りは喜びに変わったけどね
ミリオンは無理かとおもうがハーフはあり得るとおもう
魔導物語はそんな欲求を満たせるだろうか?
サードのゲームラッシュを援護してやるんならソニーを見直すんだがな
要望としては3DSLLと同価格まで下げて欲しい
さぁ?
なんか品薄になってるし爆売れか値下げが起こるよ
VITAの強みで部品調達なんかをスマホ業界と共有してるてとこがあるからね
ぶっちゃけ普及を自分で頑張らなくても
どんどん勝手に調達コストが下がってくていうw
もしお前が豚ならとんでもねー厚顔無恥だな。
予約でまだ手元に届いてないから差し替え可能
フレアレッド発売二週間後にアンバサやった任天堂みたいな凶悪なことにはならない
今まで出たソフトの半数以上が集計不能の事実をどう思ってるのかということ
くそやろうw 久々に殺意を覚える書き込みだわw
・・・にんしんさんがもとにしになった原因なのに?w
だから声優使わなくてよかったDSで実験作だしまくったわけだし。3DSで声優使わなくちゃいけなくなるなら
DSほど気軽に作れなくはなるだろうな。
そうやってすぐに値下げとかを決める事は企業的にできない。
だから待ってたんだよ。vitaの価格が発表される事を。
その隙を突いて値下げをしたんだ。ずるいね。
じゃあどこが消えるかとなれば売れない・魅力のないPSWに決まってる
3DS以外全部なくなればサードはバシバシ参入するしゲーマーだって買わざるを得ない
業界のためになるのにSCEがひたすらその流れを邪魔してる
んなワケねーだろ。
虚偽妄言もそこまで来ると芸術だな。
魔導はガチな懐古ファンが多いからな
ぷよぷよフィーバーのアルルデザインも叩きまくってたし
元カレが良かったみたいに帰ってきたら
腹立つわ
今他いますし現にありますし
マジでこないで、他のやつに迷惑だわ
やっぱりいないうちに定着させようとしてるな
減ったの確認してるな
WiiUのことか?
自業自得
突っ込むほうがアホ
ハハハ
で、いつになったらVitaは3桁になるの?
気付いてるから、値下げ前の出荷調整してるっぽい
小売からのリークも無いから、もしかしたら2/20にPSMで発表と同時に値下げって事狙ってるかもしれない
PS3やPSPの値下げでは、値下げ1ヶ月前に発表とかやってたら、
散々、任天堂の電撃値下げにヤられてきたからなぁ
おまえは俺のトラウマに触れたっ…!
本体ないのに発売日にシェルノAパック買って今は聖魔導物語も予約してるんだ・・・
気を使うとか分からなくもないが
TwitterとかでVITA持ってる奴に思い切って誘ってみろよ
そういうのは一度吹っ切れたら色々捗る
いいやー別に?ソウサク限定本体手に入るだけで特に気にしないわ
即予約したから転売厨に金落とすこともないし定価よりは安く買えるし
今のところVITA値下げしても文句言う気無いよ
貧乏人はゲーム買わなくてよくね
値下げとかそんな事言ってて恥ずかしくないのwww
もういい加減笑かすのはやめてよVITAちゃんw
本当にスマートフォンと同じパーツ使ってると思ってるのかこのバカは
本当に同じだったら最新スマートフォンの10分の1以下の性能の粗大ゴミ
ソフトが少ないほうが消えるんじゃね?
お前究極の馬鹿だな。
独占市場になると酷いぞ?
3DSが35000円でWiiUが6万でソフトが一本1.2万
サードには年3本までの制約をつけるとかしたり
小売の中古販売の絞めあげとかが始まるぞ?
テザリングでおkだからイラネ
ドコモのスマホ契約者は無料にしてくれれば使ってもいい
あれも微妙にスマッシュヒットしたけどw
そうは言っても
VITAでモンハンが出たら
その発売日が終戦記念日になると思うよ
ハハハこやつめ
開発者にしてみりゃ、他のソフトのためにリソース我慢する気なんかないだろw
メモリ増えたら使わせろ、って話になるだけだw
アサクリなんかnearさえ使わせなかったからなw
FCとGBA10本ずつで1万ペイできるとか真正のマゾかよ
せめてニンテンドープリペイドカード10000円分プレゼントにしろや
おまえがなw
(^O^)
去年ダントツに良かったゲームだった
つーか入金済みなら下がった分金返ってくるよ
はたから見たらほんと老害だなそれ
ぷよぷよシリーズって相当売れてるっていうわけでもないし
どちらにせよ聖魔導物語楽しみだ
無理
パタポンはもう駄目だろ
バグに遭遇したユーザーを片っ端から割れ認定した糞野郎のせいで…
ソフト10本無料でもらえたんでしょ
よかったね
無料最高!
早めに買っとけ期待してる奴は待てば良いさ当日の祭りに参加したくなければな。
アサクリLLはnear使っただろが・・・
あ、突っ込まれる前に言っとくけど、自動更新が止まる、って話だぜ
そうだね「買わざるを得ないね」
こんな嫌嫌買わされる状況になったら全てのゲーマーはPCに逃げる
はっきり言って任天堂が無くなってもゲーム業界に大した影響は無いが、ソニーとMSが無くなったらゲーム業界そのものが無くなる
PCやスマホが無かった昔とは状況が違う
ドラクエ7売り上げ
ps版 410万本
3ds版 100万本以下
これどうにかしてくれんか^^
豚ちゃん買ってやれよ^^
そういや、SFCの任天堂一強時代は、ソフト一本一万円とかしたな…
トンでもない殿様商売だったな、当時は
そういう客層が多いから中小のメーカーにとって美味しい市場になってる訳だし
まぁGE2出る頃には攻勢かけてくるんじゃないの?
本体値下げきても発売前なら値下げ後の値段に差し替え可能だろ
TOXの同梱版とかPS3の値下げ版に対応してきたし
どっかの発売後2週間でいきなり値下げで小売りも困惑するようなやりかたなんて早々ないわ
まじか…
どうせ俺しか買わないだろうって思ってたのに
WiiU初期価格で購入した奴の仲間入りも近いなw
とある事件のせいでKOTYにノミネートされちゃったんだよ もうオワコンになっちまった
PSPと立場が逆転してからがスタートだと思うね
…今更な話ですが(泣
まだ初週でしょw
来月くらいには200万になってるってw
結局、VITAの爆死ソフトには目をそらすわけだね
解像度低すぎてもしもしのほうがマシになるな
携帯機ではSCEと任天堂、据え置きではSCEとMSが対立してる方が皆にとって一番良い。
汚い金の囲い込みでやりたいハードでゲームが出来なるなるデメリットがあるが
一強だと消費者どころか開発や小売にとっても最低最悪な環境が待ちうけている。
あれはやっぱりまとめるしかないのか
PSPのFF零式はメモリ追加分も使ってるようだしな
田畑は新作作っているんだろうが先が長いだろうな…
わかってて言ってんだろお前は
プラスのフリープレイに来そうな気がしてならない
海外の工場頼みになるフィギュア付きだからいくら尻叩いても発売日分の追加生産は無理でしょ
型廃棄って嘘だろ?w
人形だけ売っちゃうぞw
それはありそうだ
PS箱が無くなったら海外のFPSやRPG楽しんでるゲーマーは
WiiUに行くなんてありえないだろうし、メーカーもPCで開発するだろう
まず自分らの爆死ソフトを振り返ってくれたら
その主張は正しいんだけどね。
具体的にドレ?
ホーム画面で画面長押し
プレインストールされてるやつは消せないから注意
にぃてんごの原型廃棄したってのはガチよ
毎月ミリオン出してるようなもんだぞ
なにその買わざるを得ないって仕方ないなあ感
そんな嫌々買わないといけないくらいならゲームやめて他のものに金使うわ
せっかく面白いのに売れないまま終わるなんて
しょうがねぇだろ
この世からロリとショタが完全に消えてくれたら3DSはそんなに売れないんだよ
あ…でもそれは困るな
品薄商法やってるから無理だよ
Vitaのゲームは品薄商法で煽る方向にチェンジしたからね
いや、CSの界隈の話なんでソーシャルなんてしりませんよ。
もう低解像度はオワコン
マルチ劣化は迷惑だ
品薄商法はあとから補充されるけど
カグラ限定版は補充されないよ
FC、SFC時代の時とかサードが少しでも任天堂の機嫌損ねると任天堂ハードにソフト出せなくなるからな
一時期スクウェアがワンダースワン注力してたのもFF7事件で任天堂に逆恨みされてGBにソフト出せなくなったからだし
グラじゃ戦えないゲーム達の存在も思い出してね
あんなコストかかる限定版を大量生産してどうすんだよアホ
ソースよろしくw
限定版大量に作ってどうすんのよアホかw
お前って醜いなw
無線の速度で出来るんか?
いや、遊びたいから買いたいのに、あちこちで在庫切れしてるんだって・・・
割れ厨に割れ厨って言ったら発狂したやつだろ
開発のトラップにひかかった割れ厨哀れ
つーか記事になってただろ
3DSももう2週間くらいで2年目だけど新型の話でないな、LLが新型だったんか?
HDの4分の1でドットピッチも220ppiしかないゴミでよくそんな事言ってるな
構ってほしいの?
ライトはキネクトでMSにまかせりゃいいじゃん、HALOギアーズもちょっとやりたいし
任天堂はなぁ~ コアゲー捨ててゴミゲーしかねーんだもの
wiiuに新作がなかなかこないもんね^^
大丈夫これからまりおとかぜるだとかゼノブレ2(笑)とかくるからwwwww
3DSよりマシだからな
それに加えDJCで追加要素とか来そうだよねwなんなら。高木さんには期待してる。
>>742
絶対に買うやつと、店に行った時に買うかどうか考えようとしてるヤツかな?多分どのみち全部買いそうだけどw
それは任天堂にとっての間違いだ
2画面が標準の開発機構が全く別系統のハードが市場を独占したら間違いなくサードの息の根が止まる
そうやってソーシャルから目を背けた結果任天堂はライト層をもしもしに持ってかれちゃったんだろうな
wiiuなんて情弱しか買わんだろと思ってたけど情弱すら買わなかったみたいだし
あれ後から割れ厨じゃない正規購入だった奴も同じ状態になったって話が出たが嘘だったのけ?
カラバリもPSPとかより早めだったんだし、新型値下げも早けりゃ今年年末とかくるかな?
オススメのギャルゲーは恋愛リプレイとかですか?
にいてんごとかだとそもそも複数回のロットに耐えられる金型を作らないだろうしな
廃棄したのも使い物にならなくなったからでしょ
あ、すまんがそのコメは横からで俺はGKだ。
そういう問題定義じゃなくてこれはコンシューマー界隈の話で
ソーシャルとゲームに関してはまた別次元のテーマの時の話じゃないかなって言いたかったのよ。
やってもメモカ値下げくらいじゃね
少なくとも逆ザヤでばら撒くなんてバカな事はしないと思う
(U)にこないのは必然にしても豚が普及してると言い張ってる
ゴミデスにすらほとんどきてないからなw
そうか?3DSしかなくなったらあっさりソーシャルに流れると思うが
ネットでVita全滅の時にジョーシンにお世話になった
ジョーシンの在庫はすごいんや!
12月30日とか1月2日にぶつもり緊急入荷しました!の紙貼らされてる店とか露骨過ぎて噴き出すわww
ハード売上減ってもソフトが供給されるわけだ
いや共通機構の部分で値下げ出来るならどっちも値下げするだろ。
値段がおかしな事になってないかい?
平井がサードに泣きついてソフトを出すように仕向けたりしないわけだしな
任天堂のプライドは誇り高きものだし
VITAは値段は高いがハードはいい
触った感じ、これはマジでスマホレベルの高級品だと思うんだが
機械としての密度がPSPや3DSとは違いすぎる
ねんぷちなら回避するのは難しかったが
個人的には通常版を予約した後で限定版のドラマCDがちょっと気になってしまったから
どのみち限定版予約しなかった事を後悔してるのだが
妄想はいいよ
GKにとってはソーシャルとゲームは別もんでそもそもソーシャルゲーはゲームじゃないだろって考えると思うけど世の中にはそうじゃない人もいるわけで
特に任天堂ハード買ってる人にはそういう人が多いんじゃねって事を言いたかった
3DS買ってる人でもみんな持ってるから買ったとか安かったから買ったって人もおおいみたいだし
モンモンが立派に弾認定されるとは思ってなかったが
いや、だからさ
比較でソーシャルを今ここに持ってくるのはお門違いじゃないかなって言いたいのさ。(・ω・;
少なくともこの記事はVitaの話題で、携帯ゲーム機の話題でしょ?
大枠の話では携帯ゲーム機なのかもしれないけどさ…ちょっと話題の主軸とは逸れないかな…?
多少の赤を補填できるくらいの余裕はできそうだし、少し普及に弾みをつけるためにやるかもしれん
ただいつまでも円安の恩恵があるわけじゃないから、やっぱまたメモカ同梱のお得版を期間限定販売だろうなぁ
まだするとは言ってない
ほう…
これはいいネタ拾ったな
PSPも最初は重くて高級感あったけどね、だんだん安っぽくなっていくと思うぞ
それはそれでぞんざいに扱うゲーム機って感じで嫌いじゃないけど
メモカは安くして数買わせるようにすべき
近場のゲームショップで中古のくせに39800とか付けてるわアホかとwww
ショボくて面倒くさい2画面の3DSなんかでで
遊ぶ気になるわけないやろw
そんなことゴチャゴチャ言うならソーシャル≠もしもし課金ゲーとか言い出してやるぞw
お前が黙っときゃ流れる話なんだよ
Galaxyなら本体価格は7万円
PSVitaは現行価格でも相当無理してるはずなんだが
ここから値下げってカミカゼかよ
成程ね、それも一つの価値観だな。
派閥関係なく、個人的な意見としてはあれはゲームと認識出来ないけどね…
普及期が4桁とかwwww
本体もう持ってる人はメモカ値下げがほしくて
どっちのが早いとこくるかってとこ?
まあメモカ値下げは本体値下げ待ちの何割かも一緒に待ってるかもだけど
ソーシャルだけじゃない。ブラゲ、PCゲー
サードには逃げ道はいくらでもある
しかも大手となるとそこらへんの実績も十分あるしな
買っときゃよかった
コアな変態ばかりと証明されたな
まあサードがちゃんと集まってくれることが条件だけど。
もしくはコメ欄が任天堂寄りになるんじゃないかな?
そのくらいのソフトラッシュでwktkだわww
WiFiの赤と青売り切れてるやんか
値下したって事実だけで情弱は買っちゃうんだろうな
PSP13,800円安くなったもんだ
Vita在庫切れってどこの話だよw
どこのゲーム売り場でも普通に余ってるんだけどw
微妙なとこだな…
いやーそれだったらWifi版を19800円とか付け足した方が良いんじゃないかねぇ…
PSVitaは現状でも品質に対して異常に安いって思うわな
ここに未開封なのがあるぜ・・・
持ってる人に聞きたいんだが何本くらい入ってる?
尼とかヨドとかジョーシンとか
>>820の一番下で赤青が売り切れてる
むしろ任天クラスのファーストだと邪魔ですらある
メモカ半額の方が全体的に幸せになれるような気がしないでもないな。
すまん
貼ってから後悔した
そりゃパッケで出てるゲームを全部DL版選んでりゃ早々に埋まるだろうよw
俺はパッケ派だが
なんで平然と嘘をつくんだろう…
普通にツタヤでも買取してるしな
決してその意見を全否定はしないが
その発言、割と開発者に喧嘩売ってるから気ぃつけた方が良いよ。
28nmのラインがどこも空かないから手付けたくても付けれない。
intel以外の半導体fabが糞杉。
6万でうれるで
だいたい値下げなんて現実的に考えて5000円だろ? たいしてかわらねぇよ
クーポンなんて無くても売れるからクーポンが無いんだよっ!!
紫色で
>PSP「機装猟兵ガンハウンドEX」おかげさまで初回製造分は通常版・限定版共にメーカー在庫完売となりました!
>責任者としてホッと胸をなでおろしています♪
>実際、こういったタイプのアクションゲームを出したところで、
>果たして買ってくれる人がどのくらいいるのだろう・・・と頭の隅にあったことは事実です。
>その中でこちらの想像以上の反響をいただいており、「まだやれるんじゃないか?」という手応えを感じております。
>もし次があるとすれば、さらに中身の濃いものにしたいと思います!これからも応援よろしくお願いいたします!
哭牙大爆死しちゃったから心配だったんだな
この調子だとセンコロ新作以外にもVITAに何か来そうだな
けど触ってなきゃやっぱ高いと思うんだろうなあ
高級車がこれだけの素晴らしさでこんな値段でお安い!言われても
あんま興味なくてとりあえず車乗れたらいいんでこっちの中古車のが安いわ、とかそんな感じ
あー、未開封は未開封でも本体未開封だから微妙
普及の手助けをする事は告知してくれたりするのなら邪魔では無いでしょ。
この場合一番罪なのはハードの性能が低い事だな。
2台目買うかも
携帯機に向けた手軽なゲームも多いから買ってからのトロフィーブーストっぷりがヤバい
後個人的にスマホでニコニコ使いたくない自分としてはPC使わなくてもニコニコ見れるのは地味に便利
普及期が4桁とかwwww
マリシアス、GジェネOW、イースセルセタ、ガンダムSEED、P4G、DAZE、みんなのスッキリ、パタポン2
シェルノサージュ、ソルサクデモ、テイルズハーツ体験版、シボウデス、無双NEXT、クレタクPSP、レイマンオリジン
これで、残り約10Gってところだな
まぁ「値下げしてからかったから得した」って思いたいだけの奴は多いよね
特に女性は
もう1000円値下げして「値下げしました!」って宣伝打てばそれでいいような気がする
あれってヴァルケンとかガンハザードのパクリだろw
関係あるか微妙な話題だが、なんかしらのデザインの賞を受賞してなかったっけ?Vita
でもオンライン関連の技術力も、HD関連も、そこらの大手サード以下でしょ?
マリオRPG(夏発売)
マリオゴルフ(夏発売)
モンハン4(夏発売) ←
ゴリラ(夏発売)
邪魔ですね
地味に暇つぶしになる
ん?
最近新作出ても本体殆ど伸びてなくね??
英伝出た時も数百台だったし
あぁ俺も買ったしあちこちでステマしか甲斐があったわww
マジかよ、知らんかった
同じテレビを見てる、同じ音楽を聴いてるっていうのと同じレベルで皆買っていく
Vitaを買うのは、自分で調べて自分で決めて買う人達。こういう人はあまり多くない。
だから前者はより多くの情報を流し、広告費を投下したソフトやブランドが有利
後者は広告費を使えなくても、ユーザーが進んで興味を持ってくれて、ある程度質で勝負できる
どっちが良いかな?結局ライフスタイルの問題だと思うけど
元はPCゲーなんだったか
一ヶ月以上ろくなソフト出てないのに、いったい誰が何の目的で買ってるんだか・・・。
やっぱ自社買いか?日本を除く全世界累計で週販が2万くらいなんだろ?w
祭りの出店でトロピカルジュース売ってたら、隣の超有名なたこやき屋が来て、人が沢山そこのたこやき買うついでにこっちの
ジュースも買ってってくれるってのが理想なんだけど、実際はジャンルが被っているせいで、むしろ客足遠のく始末っていうね。
まあどことはいうまでもないだろうが。
DLはシェルノと、DL専売の奴、PSPソフト数本で、体験版やら何やらもあるけど残りが12~14GBくらい
ぶっちゃけ空けようと思えば、シェルノ以外はもう遊んでないからバックアップ取って消せばいいし
んでもって強がりでまた中小馬鹿にして、ますます・・・の負のスパイラルだと思う。
ちょっとだけくやしかったなーまあ元から75円だったし値段的にはどうでもいいんだけど
残高が微妙な端数ってあたりでなwwww
零細サードが普通に戦える土壌を作り出した
横だがPSのメルマガは読んでおいたほうがいいぞw
DLC情報だとか値下げだとか文字で一括して見れるから把握しやすい
よくSONYとCAPCOMがケンカしてる(?)っぽいことを聞くけど
どういうこと?
誰か教えてください 何でもします
喧嘩したくらいで500万本市場捨てる訳ないっすよ
遊びでやってるわけじゃないんだから
ソフトさえ出れば
ヤフー知恵袋ってサイトで聞くといいよ
マリオUと任天ランドがまだランキングに残ってるからそれと一緒に売れてるんだと思う
つまりタイレシオ1ぐらい、売れてるのがファーストだから結局赤になるんじゃねーのかな
ああ、それね、
この前の裏金問題が発覚して解決済み
諦めろ
仕入れた分が売れてまた新しく仕入れて、ってことでしょ
別に爆売れ品切れ品薄とかじゃなくってもきちんと市場に出た在庫がはける状況
下手に品薄になって流れが止まったり、大作がなきゃ在庫全然はけないだぶつきまくり
とかよりよほど健全だと思うんだけど
PS4は海外しか見てないだろ。ぶっちゃけ国内はお好きにどうぞ、ってレベルだと思う。
任天堂が安かろう悪かろうを躍起になって広めたからCS市場の質が落ちた。
普及期といえるようになるのは、新型値下げ以降になると思う
辻本社長が真に受けて断交したとか聞いた
品薄なのにダダ余りになったハードが年末に出てたなww
無料ゲーだとレミングスがお勧め(今やってる期間限定無料で無く、面白かったら追加ステージを有料で買ってねタイプだが)
面白かったらお布施で追加ステージ買ってやってくれ
狭い中で盛り上がれる場を作り出したのは有益だと思うよ
ネットの噂でモンハンが500万本近く売れた市場を捨てたのか
すげー会社だな
カプコンは犬じゃなくて蝙蝠だってのになw失礼な話だわ
ようクズ
1000行ったらおとなしく寝るか・・・
ソニーさんとカプコンさん?どこの国の人?
しょせん噂レベルだけど辻本がアホなのは事実
MH4も下手するとミリオン割る可能性が微レ存
実績作りと裏金の一石二鳥でウハウハのつもりが、3Gが350万本の大激減で目論見が外れたw
4も目標200万じゃあ、株主からみりゃ大失敗だもんなw
今まで話題にならなかった中小が成長していく土壌があるのはいいことだ
男同士ってどう思う?
仮にソレが事実だとしたら経営者として無能どころの騒ぎじゃないんだが、
そのネタを君が信じてるのなら君はとりあえず無能なのだろう
あれで裏金とか契約金の話が出てくれば市場を捨てる理由は他に必要ないでしょ
辻ボンって有能なの?
日本ゲーム企業は全部ユーザーの声だと勘違いしてるからなぁ
逆にすごい気がしてきた
DmCに至ってはでき自体はいいのに売れないとか明らかにDmCファンから切れられてるっぽいし
最近で成功してんのはドグマくらいか?それも微妙にしょぼいけど
噂はあくまで噂という風に書いたつもりだが
おまえの読解力はどういう風に読んだんだ
誰も有能とは言ってない
いや、無能でないとも言ってない
仮にそうだとしたら無能レベルが恐ろしく高いというだけで
面倒くさがり屋さんめ
それを信じて疑わずにココに書き込んでると思われる
それがぶーちゃんですよ?
違うんならいいやん
「君が信じてるのなら」と俺も書いたはずだがな
過去の新規ゲーで世界的に爆売れ!連発に比べるとなんとショボいことか・・・やっぱ人材切るべきじゃなかったんだよ
新作じゃなく拡張パックを出す手抜きっぷり
残念だねゴキちゃん
ドラゴンズドグマも次から辻ボンがPになるから、任天ハード移籍確定してるよ
カプコンって成功するところを失敗するよな
DmCだって前のダンテだったらもっと売れたろ
3DS 38,645
PS3 17,004
Wii U 12,185
PSP 11,056
Vita 8,762 <「普及期にあるPSVitaは新作が発売されるたびに本体が動く」
Wii 1,945
Xbox 360 593
条件付きでも他人をいきなり無能と呼ぶのはコミュ障の範囲だと思うぜ
新作はよほど暇にならんかぎり買わない
VITAで出たら買ってたかもしれんがw
いらねーwww豚ハードに出してやれよw
数字が大きければ嬉しいんだね。良かったね
あれ拡張じゃねーよ、完全版のフルプライスだ
だから無印持ってる人は拡張DLCも無しでブチ切れまくり
マジであれは最低のやり方だよ、初のオープンだからって御祝儀買いしたユーザーも多いのに完全に舐めてる
100時間ぐらいで食べ尽くしちゃうゲームだから
コアユーザーは元が取れないかも知れない
いらねーよ、ユーザー騙して搾取するのが目的のカプコンなんて任天堂独占にしてしまえよ
1年前遊びつくしたソフトまた出されても買わないだけだよ。怒りすら覚えない
有能な奴は親父の会社で働いたりしないだろw
まぁ無能なのは外に叩き出さない親父のほうかもしれんけどw
普通は外でキャリア積んで、戻るのは継ぐ時だよ
山内の息子ですらコネとはいえ外に出てるだろ?
やたらドグマ進めてくる知り合いがめんどくさいから完全版出たら買うわって冗談でいってたらマジで完全版出すんだもん
気が進まんけど買う事になったわ
別に爆売れしてるとか言ってないやん
本体が動くって仕入れ分がしっかり売れてるだけ
品薄なのに店頭でだぶついたりしてないだけよ
(やりたい)ソフトが少ない言われてる現状別にそれほど普及を意識しなくても
かわいそうに・・・
カプユーザーとしてはモンハンのG級商法で慣れてるからむしろ良心的に見えてる
いやー俺は最初から出ると思ってたわー
その親父もジジイが外に出さなかった・・・
・主に散歩
・人間を投げる
・たまに戦闘
カプコンのソフトは今後一切発売日には買わない
・リンゴを腐らせて酒にする
・ブドウを腐らせて酒にする
・女の尻を肴に果実酒を飲む
俺はあのクソボンボンは今の業界を苦しめてる最悪なヤツだと思ってる。
他力本願にならず自分で結果出せよって言われたらそれまでだけど
アイツが馬鹿な事やってなければ苦しい思いをせずに済んだ人が多すぎる。
PSPユーザはDS移植に失望したんじゃなく、ただ単にモンハンに飽きたってのが実情じゃないか?
それを見越してDSに新たな顧客を発掘しようとして見事に失敗したみたいだけど
狩りゲー市場には既に新しい風が吹いてきてるし、モンハンから派生した色んなゲームが出来るのは嬉しいよね
飽きたとかいうよりブームが一時的にあっただけ
えくすとるーぱーずのかんぜんばんとかさ。
PS3、PSP、VITA、3DS、SFC、ワンダースワン、PC-FX
PSPで新作出すたびに売上本数が右肩上がりだったのに何アホな事言ってんだか
どんだけ周りが見えてないんだ?
どう見ても珍天の汚い独占契約の金に目が眩んだだけだ
お陰様で3DSの販売数がソフトの売り上げを伴わない換金目的ともいえる状況だと
また証拠が一つ積み上げられたね。よかったねー
で、買って楽しんで遊んだな
ドグマ2を期待してお布施で完全版も買うつもりだし
ゲームは修行じゃないんだから、楽しんだ者勝ちだからな
DS、PSP、VITA、セガサターン
10月にポケモン用に3DS買う予定、使わなくなったのは除外
よくやるゲームがテイルズなので任天堂ハードはテイルズ&ポケモン専用機っす
PSはテイルズ以外もちらほら買うんだけどね
PC-FXやスワンなんてまだ持ってるのか
ps3(2代目) psp(3代目) vita(発売日購入) ソルサク同梱版vita(予約済み2代目)
別にGKのつもりは無いけど良い物を求めたら必然的にPSWになるだけ、ちなみにXBOX720は気になってる
自称GKだと思ってるやつというのはちょっと日本語的に変な気もするが、
とりあえず俺はPS3とPSPとVITAとPS2持ってるな
まぁ昔はサターン、DC、GC、FXとか色々買ったりもしたけども
最近急に人増えてきてちょっと楽しい
いまだ新品でも動作不良の品物あるくらいだしね
PS2以前のはめんどいのでスルー
そうなんだ良かったね
俺とほぼ似てるな、やっぱ箱、wii系はいらん感じだよな
>>998
PS3無しでVITA買うとはけっこうなツワモノですな(^_^;)
PS3 PS2 PS1 PSP
GC 64 SFC FC GB GBR GBC GBA GBASP DS
さぁソースをよこせ
でも2nd→3rdで一気に売上落ち込まなかった?
完全版も出さなかったし
それでもPSPで出し続けたら売上は良かったのかもしれないけどさ
PC-FXは天外魔境NAMIDA目当てだったけど出なかった・・・でもバトルヒートと虚空漂流ニルゲンツの為にまだ持ってる
ワンダースワンは東京魔人学園符呪封録と約束の地リヴィエラの為にまだ持ってる・・・
2020で出たネタ回収のためにナナドラやりたいのに……
え?君はいったいなにを・・・
PC-FXは無いがネオジオポケットカラーならあるぞ!
操作性は良いんだけどソフトの容量不足感を埋められないまま終わってしまった…
今のロムならもっと良いのが作れただろうに
どこの並行世界から来たんや…
どこの世界の話だよ
1 PSP モンスターハンターポータブル3rd 470万0000本
2 PSP モンスターハンターポータブル2ndG 400万0000本
3 PSP モンスターハンターポータブル2nd 172万0397本
4 3DS モンスターハンター3(トライ)G 158万5493本
5 PSP モンスターハンターポータブル2ndG(PSP the Best)111万0614本
6 Wii モンスターハンター3(トライ) 107万7273本
7 PSP モンスターハンターポータブル 66万8964本
これでMORPGになれば完璧なんだが
上から世界樹3、世界樹4、デビサバ2って感じだし完全にアトラス機だったわ。
PSPで一番売れたゲームは3rdやで・・・
買ったら買ったで暇潰しにはなるし、特別おもしろいわけでもなく、つまらないわけでもなかった
本当に微妙なゲームだった、とりあえずソルサクとかやってると思うので完全版は買わないかな・・・
GKだとは思ったことが無いが、ここ数年で買ったゲーム機はPSP、DSLite、PS3、VITAだわ
そのぐらいドグマとベセスダには差があった
今更だけどGKってソニー最高!任天堂滅べ!って定義じゃないよな?
自分の好きなタイトルはPS3が多いし任天堂も好きだけどギミック系ハードより高性能機が
好きなのでどちらかと言えばソニー推し。洋ゲーはPC派、和サードはPS3、WiiUはモンハン専用機
ベストやら派生含めたら3rdは700行きそうやで?
なんでこれ分けるんだよwww
3rdもベスト版まだ売れ続けてるし
暇を埋めるだけのゲームだったという意見には同意だわ
やっぱあれこれゲームやってるとソフト用にハード買うもんだよなあw
ベセスタと比べるのさすがに酷な気はするけどな
あそこはああいうゲームずっと作ってわけだし
まぁカプはクソだとは思うけど
ブーちゃんそろそろ勝利宣言する為に粘着中w
ベセは戦闘がゴミカスやん
そもそもジャンルが似てるようで全然違うし
これは絶対10数年経っても語られるぐらいの愚行だと思うわ
本当にスカイリムやった?
割と頭の悪い感じのゲームだったけれど
ブーちゃんの定義からしたら、貴様は完全にGKだ
ブーちゃんの定義では、PSハード(下手したらSony製品)持ってるだけでGK
グレフはシューティング出すって発表してたね
アリカとケイブは逃げたけどな
普通のPSファンだけど手元にあるのは
PS3 x2台 PSP x4台 Vita x2台 3DS 3DSXL クローゼットにPS2と箱
ちまちま移動を強制されるとか苦行ゲー散歩を楽しめるかいなかがドグマの評価に繋がる
いや、確かに戦闘面とかは大味な部分もあったけど単純に膨大な作り込みや世界の広さに圧倒されたって感じかな
特にドグマを先にプレイしちゃったからか余りのスケールの壮大さに驚いたよ
ドグマがあのレベルのクオリティとスケールを出せたら世界獲れると思う
俺はなんとなくソニー推し=GKっていう認識だった
nearで確かめてみればYoutubeが不動の一位
そしてFF8のアイテム出現テーブルを見て絶望したはず
それで好きなシリーズものとかが任天堂ハードに金で囲われて劣化とかすると
PSに出せよクオリティのために!ってなるだけで
はじめから任天堂ハード用に合わせた性能にひっぱられないゲームとかなら普通に遊ぶし
よほどやりたきゃ不満言いながら実際買ってプレイするし
個人的には任天堂ハードでサードのゲームが劣化さえしなきゃ任天堂ゲームはわりとどうでもいいというか
むしろポケモンはいまでも好きですし
ポケステでレジェントオブマナのラビ育ててた
話が通じないキチガイ=豚
本体的には新色、値下げはあるかもしれないけど、新型(2000)は無いだろうなぁ
多分、2000が発表されるならE3かTGSだろうな
ボーダーランズ2も割とアッサリ投げた自分
あの手のゲームって自分に酔うというかなにか妄想が挟まれないと楽しめない気がするよ
GTA3が一番楽しかった。TPS視点というかどこか一歩引いた視点で遊べるのが自分には一番面白い
ドグマはよくも悪くも純日本製って感じ。目的ありき、目的も提示されていてわかりやすい
スカイリムはマインクラフトに似てる。舞台は用意した、後はお好きにって感じ
根本が違うから比べようがない。まあベセスタは戦闘糞だし、
ドグマはスカイリム程の重厚さや広大さは感じれないしどっちも一長一短だよ
ただスカイリムはPS3版PC版両方やった身からしてみればPS3とPC版で別ゲーに感じるくらい違うけどな
聖剣LOMのRRLは良くやった
何回ニキータ死んでくれと思ったか
何時間も延々と殴りつけてくる敵とか、ちょっと前まで敵だったのに綺麗さっぱり忘れるNPCだとか
遠距離から狙撃されても死なないでこっちみつけて追いかけてくる一般人とかw
俺は、FF8サガフロ2かうろ覚えだけどFF9ももしかしたらやった
near使ったらプレイ履歴にバイキンぽいぽいけっこうあってだんだん気になってきた
PS3 PSP Vita 3DS 3DSLL PS2 360
DSi DSLL GBミクロ
自称ただのゲーム好きだけど俺もPS系メインだな
ハード気にしなくても欲しいと思ったソフトを買って遊んでると自然とそうなる
PS、PSone、PS2、PS3、PSP、PSVita、GC、Wii、GBA、DS、3DS、SS、DC、360
3DSはプレイ時間順で上から
ドラクエMJ2PRO、ドラクエMテリー3D、ドラクエ7、ドラクエ5(DS)、ドラクエ6(DS)で完全にドラクエ専用機
GK=それ以外
>3rdもベスト版まだ売れ続けてるし
28 PSP モンスターハンターポータブル 3rd (PSP the Best) ACT カプコン 110922 2,990円48 Wii U モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.(同梱版含む)
だな! PSストアのDL版でもまだいるしな・・・
そういやこれって自分のよくやるゲームもカウントされたっけ?
されてたら俺がよくやるからだろう2位がシェルノサージュだわwww
無料配布期限近いからか
ポケステなつかしいな。 ストzeroとかポケットダンジョンで遊んだわ
カンストしたデータを何回もコピーしてたのも良い思い出
アーカイブズではそれが出来ないのが悔やまれる
お前のps3壊れてんじゃね?www
LOMはマジで最高の作品だった
クッソ安いな
ここのコメ見てると結構任天堂滅べ!なコメ見かけるから(ここで言う豚はとりあえず置いとく)
オイオイ、ゲームなんて大体のやつがマリオとかポケモンとか周りがやってるからっていう
ライトな理由でハマりだして高性能機とかに流れてく人が多いのに窓口潰してどうしたいんだよ
ってよく思うからなw
白と透明両方買ったわ
それ俺だわたぶん
みんいつ 10人
とってもE麻雀 6人
DivaF、デモンゲイズ、めざまし同盟、トレジャーパーク、さくら荘、ARコンバット? 2名
www
おぅ、白とクリア両方持ってるぜ
専らポケットムームーやPAQA、ポケット自慢専用機だったな
遊ばなくなったらメモカにもなるしなw
ポケットムームーみたいなのVitaで出ないかな・・・
ポケステでポイント稼いでランド建設していくの楽しかった
勿論ゲハ関係場所のノリでいつでもどこでも
俺は、被害にあった事が何度かある
通勤圏で動かしているのがもろバレw
そのあたりのゲームで子供狙い撃ちしてる分にゃ別にどうでも
ただWiiUに関しては本気でさっさと終われと思う
あれはどの層も得しないハードや
投げたキャベツが一般人に当たってしまい、追いかけ回されて殺されたのは良い思い出・・・
α版通過した頃にダレちゃったよ俺
RPG好きならスカイリム>>ドグマ
あいたたたたw
メモカにするとアクセスランプ代わりに点灯してくれるから便利なんだよね
掘り起こしたら4台出てきたけど全部電池切れで何が動いていたかもう判らないな
ストゼロにもポケステ対応ゲーム付いてたねw
変なアクション?ぽいの
あのころのカプコンはフットワーク軽かった
ゲーム好きなら両方抑えて当たり前
むしろ任天堂滅べ!より豚死ね!が大多数だと思う
あの子らはこうしてゲーム話題で盛り上がっててもとにかくアンソニ発言で会話が成り立たない煽りしてくるし
個人的にも好きなシリーズの売り上げやら完全版やらネタバレ荒らしなどなどなどで豚には怨みがある
任天堂は別、サードゲーム囲いさえしなきゃ構わん
アンケート送る機会があったらついでに「タイマーで99:99以上できるようにしてくれ」って書き加えておいてくれw
こっちも壁紙の要望は出しておこう
ベセスダゲーは自分から入り込もうと思わないと絶対楽しめないからな
メーカーが用意したアクションとかストーリーを楽しもうと思うタイプの人には絶対面白くない
そういえばムームーってジャンピングフラッシュってゲームだったけ?あれファーストだったよね。PS1買って初めて買ったソフトだから記憶に残ってる。VITAでだしてみてもいいかもね
バイキングポイポイはストーリーは作業感が強いが、対戦は熱いぞ
戦闘が超絶つまらんってのは、スカイリムにハマらなかった所
ドグマは移動がだるくなるってのはあるけど、ボーンシステムと戦闘の面白さでハマってるわ
nearは最初からできたぞw
本当に良いゲームメーカーだったんだがなぁ・・・
そうなー
豚が一番いらない。
任天堂は、別に普通にゲーム作ってればいいんだけど
低スペにメーカー縛るのだけはやめろと言いたい
良くも悪くもFF・テイルズ辺りが日本のロールプレイングゲームの意味を変えてしまったと思うよ
そんな俺は脳内設定練りあげてPT組める世界樹大好き本スレ民の変態です
スカイリムの戦闘って半キャラずらしで体当たりしてたRPGの進化系で
アクションだと思わなければ糞って程でもないな
ずっと変わらんから作り手はあれでいいって考えなんだろう
ジャンピングフラッシュはPS3で3D対応でもやってみたいな
HMZでちびりたい
当時の俺は微妙なダンジョンゲーっぽいミニゲームをポケステで必死なってやってたわ
おかしいと思うか?
本気です
むしろ誰が得するのか教えて欲しい
3DSのぶつ森とか売れるのはまぁ別におかしくないとは思うけどね
…敷居は高いが
とりあえずOPの綺麗さに満足したからもう内容は気にしないことにしたww
個人的感覚かもしれないけど正面向いた時のななみんの顔のかたちちょっとおかしくなかった??なんか左右対象じゃないような
畑を1から耕したり、装備品をコツコツ細工したり変態的に進んでくれ
ところで誰かビジュ……いやなんでもない
不死NPCに絶望
ふふふ、俺はゲーセンでビジュアルメモリ刺してたぜ兄弟!!!
子供のころに豆電池x2って結構きつかったよ・・・
ソニックのチャオのばっかやってたな・・・
いいんじゃない?
そのまま何かと戦ってろよw
豚って人物像がつかみにくいんだよな~AAは置いといてw
ゲーム好きな奴は欲しいソフト出ればハードにそこまでこだわんないけど
3DSとマリオ、ぶつ森、DQだけとか買うような層がここやゲハで罵り合いなんてするかな~?
勿論ポケモンとかに夢中な小学生とかがしてるとは更に考えづらいし
どんな層がここやゲハで罵ってんのか想像がつかんw業者?なりすまし?ガチキチ?
アニメゲーなんて買うまでが本番だよな!!11
とは言っても任天堂が滅べば全て解決するわけでw
今のゲーム業界の衰退は任天堂一強時代の悪癖(初心会など)も大いに影響しているし、
最近巷を騒がせている裏金による囲い込み問題もいい方向に作用するはずもない
任天堂という業界の癌細胞はやはりここらで粛清するべき
いや、GKは年齢層幅広いと思うぞ?
少なくともゲーム好き全般が対象になるから30~40辺りが一番多い気がする
ジャンピングフラッシュは、ゲーアカに有るぞ
PS版で良ければ、それで遊べるぞ
まぁ、お前らはHD画質で遊びたいって事言ってるんだろうけど
悪いけど30過ぎの社会人のオッサンだよ
若年層は2ch系には寄り付かないだろう
俺はNEOGEOのメモリーカード常時携帯してたぜw
きんも
何かと戦うとか何言ってんの?
「マリオ、ぶつ森、DQだけとか買うような層」を自分が買ったかのように一般人の威を借る
で、根本的にはアンチソニー
なんでネットでソニーとトヨタ叩きがひどいかはお里の事情でしょう
キノコをガブ食いしながら常時ダッシュで移動すると別ゲーになる
VITAで遊びたいのはスカイリムよりフォールアウトかな...
V.A.T.S?システムと背面タッチとの融合を楽しみたい
クリーチャーやキャラメイクを写真取り込みで作れても面白い
俺は “ゲームには興味ないけどこどもにせがまれて買い与えた唯一のハードがたたかれてるのが気に入らないDQNペアレンツ”と予想しておこうか
豚はニートが多いだろ無職ではなくニート。少しでも金があったら、ゲームやらずに毎日発狂してない。
ゲーム好きって定義ならそれこそ年代ばらばらだろー
まあはちまとかにくるくらいの奴らは多少幅狭まりそうだけどさw
自分なんてピッチピチの20代ギャルだよ><
とか言ったらどうせ無理するなおっさんとか言われんだろ知ってる
やりたいゲームするのに年齢や性別関係ないしなあ
お前みたいなネガキャンしか脳のない奴こそゲーム業界に害悪だわ
普通にソフト屋として活動してくれる分には問題ないし
31歳だが、ファミコンからスーファミの移行期ぐらいの世代だな
FFでPSWに釣られてそのままハイスペ求めてたら気づけばGK扱いされてたw
ちなみにゲームキューブと64は買ってたぞw
昔より低年齢化してる気がしてなw
2chに毒され過ぎたせいか>>1127みたいな極論いう人は全てなりすましに見えてしまう
そういう意味だったら、スカイリムも負けてないぞ
キャベツバカ食いしながら、魔法撃ち合い合戦すれば別ゲーだぞ
だいたいそうだと思うわ
スタートラインがファミコンのGKもたくさんいるだろう
PCエンジンなどもね
豚は明らかなにわかばっかりだろう、ゲームボーイアドバンスすら経験してるのかどうかw
PS2すら遊んでたかどうかわからない世代
俺が持ってるPS1ソフトの大半はカプコンとスクウェアだったな
当時はほんとに大好きな二大メーカーだったよ
でも今は…
64の頃も友人たちとパーティーゲーに勤しみ、外ではGB、GBC持ち寄り通信プレイを楽しみ
PSでRPGやら一人プレイできるくらい自分の腕が上がってきたらPS→PS2と没頭し
そして今はPS3やvitaで各種色んなゲームに手出してます
俺は、一応20代の女だお
ただし、二の腕タプタプの腐だけどなぁorz
ごめん、さよなら
豚はゲーハーいけks
むしろ30代のおっさんとかが本気で顔真っ赤だと完全に異常者だろ
3DSも最初は3Dとかwwwって思ってたけどこんだけ安くなって普及した今となっちゃ、
ゲーム入門機としての役目はあるのだろう
ただ、PSWで人気の作品引っ張ってきて大幅劣化するのだけはやめてくれ
なついな
あれ一時期ゲーセンにプライズ置くくらいキャラ推ししてたよな
基本的にその辺をプレイする人は割と仲が良いから大丈夫
電池切らして久しいけどねー。
↓
飽きてきたとこでPS登場
↓
なんか親が前よりゲーム買ってくれるうまー(後で知ったがソフトの値段が倍近く違った)
自然と20代以上が集まるのかも知れんね
リアルじゃピッチピチなんて使わない使わないwwwww
ネットとかだとふざけて言うけどねー
古めかしいネタとかお決まり文句とかはやった単語なんかは何かしら伝わってくるもんだし
そういう世代のGKが任天堂を毛嫌いするようになったきっかけはやはり豚だろうな
それに岩田が社長に就任してからの任天堂のやり口が拍車をかけた感じ
豚だのゴキだのわかりません
切り返しが完璧に大人じゃないと出来ない返し方多いもんな。
簿記やら経済やら株やら技術やら政治やらガキじゃ持つのが難しい知識持ってるしな。
たぶん半分くらいの書き込みはその異常者だと思うな
豚全体にガキが多いだろうってのには同意だが
ウチの押入れ探せば多分ポケステ出てくる・・・orz
大体任天堂機だけで遊んでるような奴で2chやゲハブログなんて罵り合いまくりの殺伐としてるとこに
常駐してる奴を想像しろって方が無理wゲーム好きで自分から積極的に情報仕入れるような奴が
PS3・PSP・Vita・PCゲーとか一切手を出さないってのがあり得なさすぎるw
実はなりすましの煽り好きが大多数なんじゃないかって機がしてきたわ
居るも何も、ゲームの全盛期に一番金持ってた世代が今丁度40ぐらいだよ
君が思ってるほど大人は高尚なもんじゃねーよ、特に男はいくつになっても対して変わんね
豚は10~20とちょっとおかしい大人になれない大人が少々
こんな匿名の場で性別出す意味ないからみーんなあやふやなだけで
あと残念ながら世間体的にゲームは男の趣味みたいな風潮強いし
逆に
皮肉が理解できない・言えない、自分たちでうまい煽りができずコピペ改変、すぐファビョる、余裕がない
なニシ君はいったいどんな層なのかわからんw
ガチ小学生か頭が小学生なのか・・・
たぶん君がそれなりの歳になると普通に受け入れられるよ
加えて自分がそうなるという事にも
俺、豚より任天堂ハード買ってる自信あるわ
GB GBA DS 3DSは新しいモデルが出るたびに買ってたしw
Wiiとかは見るからにいらないから買ってないけど
いつもの流れですね!
というか豚の煽りが全体的に幼稚すぎるんだよw
どういう思考回路してたらあんなお花畑発想ができるのか
任天堂は神!とか岩田様とか平気で言えちゃうのとかw
これに尽きる気がするな。流石に本気でそう思ってるのか信じられんし
趣味ゲームって実はかなりコスパいいし
俺の親父とかも当時俺が買ったバイオ2徹夜でやってゲロはきながら会社行ってたぞ
俺が、40代オサーンゲーマーなんだが・・・
つーか、40代オサーン、オバハンゲーマーって結構居るぞ
大体この世代がFC世代だから
肌に悪いから早く寝ろ
任天堂信者の分布図としては60%煽り屋 20%狂信者 15%通常信者 5%将来心配なガキ
こんなとこじゃねーの。
そのまま任天堂ハードに触れずに大人になってる人も多いんじゃね
64とかGCとか眼中になかっただろうしな
メガCD、SS、PS、DC、GBA、WS、PS2、PSP、GC、PS3、Wii、3DS、VITAって変遷だな
年の離れた兄貴や親戚がいたから、結構色んなのをプレイしてたなぁ
自分で初めて選んで買ったソフトはFCのFE、ハードはお年玉でメガドラ2を買ったのが最初だったな
資金的な意味で
大学入ってバイト始めたら以外となんとかなったし俺の好みのホワイトが買えたからまぁいいやって感じだが
豚はがちの異常者か子供か、もしくはそういう仕組みのお仕事なイメージがある
中3の辺でFF7が出て大ハッスルした記憶があるなw
だからヘビーゲーマーの俺が異質なんだけど大人ってそんなものかね
どう考えてもソニー>任天堂の方が多い気がするんだが(まあ主観だからあてにならんがな)
少なくとも自分は初代・金銀ポケモンは小学生で皆でハマったが
エメラルド?辺りからはPS全盛期&中二まっただ中で周りでポケモンやってる奴あんまいなかったけどな~
(64のスマブラ・マリカ持ってる奴の家に結局集まるんだけどなw)
流石に年も年だしゲーセンに行く時間も無いからなぁ
家に居て無限に対戦できるなんて良い時代になったもんだよ・・・昔は1プレイ100円やったで
それはないと思うぞ
今年で30だが小学生の頃SFC出たからな
友達んち行けば、FC、SFC、PCエンジン、メガドライブとかあったりした
さすがにPSだけってのはほとんど居ないだろ
そのあたりは25以下くらいじゃね
ウイッス
寝る前の暇つぶしにってちょっと覗くと
深夜のが楽しそうに雑談してたりしてついつい見ちゃうわw
積みゲー増えるわーとか言うレスに対して金持ち自慢がどうのこうのつっかかってるの見た時
数千円そこらのもんで金持ち自慢って何だよと思って笑ったわ
みんゴルのオンなんて、オサーン、オバハンのヘビーゲーマーのスクツだぞ・・・
ゲームがダメだって言われてた世代ですら結構な数居るから君らの世代なら沢山居るんじゃないか?
趣味ってそんなもんじゃね?
登山やらサイクリングやら他の趣味だって周りにごろごろといないし
ゲームだとこういうサイトやらオンラインでいっしょに遊んでいるからつい周りいっぱいいるのが当たり前と錯覚しがち
ビジュアルメモリはサクラ大戦のゲーム中に使われたくらいでずっと挿しっぱなしだった気がする
ゲハブログらしさがない
あんた同い年か、じゃー中一の時にFF7で衝撃受けたクチだね
お掃除ロボットとか壁掛けテレビとか
昔の妄想がぞくぞくと現実になってると尚更ね
それが豚ってのがそもそも矛盾してるんだよな~
大体はちまなんて明らかにソニー推しなんだから本当の任天堂信者が見てたら気分悪くなるだけだろ
どちらかと言うとソニー推しな自分でさえあまりに露骨すぎてたまにイラっとすんのに
FF8の仕様は酷かった
本体依存のアイテムテーブルなんて
一番楽しかったのはLOMだな
もともとアケ専だったし
FCやSFCのころのCSはアーケードと比較するとどうしても見劣りする部分が
あったので必然的にそうなった
親にTVゲーム機を買ってもらったこともないし
ブーちゃんが居なくなった途端に、ゲーム談義になるのは、ここでは普通の事・・・
仕事に差し支えるから
そろそろ寝るわ
子供のやるパーティーゲーなんかはやっぱ任天堂ハードだったよ
一人でRPGとかやるならPSって感じだったが友人が集まるならまだまだ64GCあたりが盛り上がった
携帯機なんてGBかGBCのどっちかしかないレベルだったし、GBAの頃は中学生くらいでみんなゲーム卒業しだしてたからあれだけど
任天堂ハードで遊んでないとか世代的にわけてもあんまいないんじゃない?
それこそこれからゲーム入門扱いがスマホにシェア奪われたりしないと
ドラクエ6↔FF7 交互に出てた気がするけど今じゃFFがだいぶ先行しちゃったね
懐かしいな、昔のスーファミ移植なんて酷いもんだったわw
ストリート系はかなりクオリティ高かったから良かったけどな
あの当時から思うと今のCSのクオリティやネット環境は夢のようだよ
正解w
1983生まれ、つまりはファミコンと同い年のヤツらのスクエニへの失望は果てしない。
昔はゲームやるならゲーセン行くかスーファミ、くそ重い単三電池4本も使うゲームボーイしかなかったわけだし
うちは田舎だったからゲーセンなんて夢だったな
せいぜい学校近くの駄菓子屋に龍虎の拳が置いてあったくらい
FFは特に7→11までが乱発だろwってくらいのスピードだったもんな
DQ9で堀井が大分サボって、結局一から作り直しとかしてたからね
で、元々は9をオンゲにしたかったらしいが、結局9はスタンドアローン、10でオンゲってなったし
FF7、8、9この辺はとくにスピーディーだったからね。
その間ドラクエは7だけ。
おもしろいなw
同じような年齢だけど地域によって違うんだな・・・
GCは誰ももっていなかったわw
高くて初期にほとんどの人が買ってもらえなかったPS2並にDC持っている人いたけどw
突然FFがスピードアップしてかなり差がついたが
俺は小学生のころ(このころからゲーセンに出入りしてたw)ファミコンのゼビウスをみてガッカリ
したのを今でも覚えてるwあまりのクオリティの違いにね
グラディウスのときもひどく落胆したよw今は当時のハード性能から考えても
がんばって移植してたんだなと思えるけどね
ドンキーコングに50mステージがないのも衝撃的だったw
確かに、空気になってるなー、カプコンは、ロックマン何で死んだんだ・・
スクエニは、唯一オッサン世代のFFネタがっつり仕込んできてる
新生14だけかな今のところ
俺もほぼ大差ない世代だが、今のスクエニには完全に失望してる。
今のスクエニはスクウェアの版権もったエニクスだと思って
あの神ゲー量産機だったスクウェアはもういないって思ってる。
自分はDQ大好きすぎるぐらい大好きだけどどうにも9・10はダメだわ
9なんて有給1週間もとってたのに発売日に買って次の日に売りに行って不貞腐れながら酒飲んでたわw
7リメは超楽しんでるんだけどな
未だにFFドラクエはあんましやろうと思わないなぁ
まぁ初プレイがテイルズだったせいかもしれんが
バイトやってたからパケ買い上等で毎週数本買ってゲーム三昧だったな
PSハードを不良も女子もみんな持ってる時代だった…どうしてこうなった
ドラクエは堀井に依存してる(9から関わる割合減らしたみたいだが8までは宝箱の中身も堀井が決めてたらしいし)
FFは複数チームで開発できるから開発期間が被っても平気
最高のエンディングは?と聞かれたら即答でドラクォだわ
バブル時代の残滓も無くなって携帯というメディアが登場して生活水準があがって金がより必要になり
ネット等、娯楽の多様化による選択肢が増えた事。ってよく分析されるね。
ブレスはガチで面白かったな、主人公と皇帝?が半身のやつが凄く良かった
超鬼畜な敵とかも居てクリアしても全然完結してなくて続編を待ち望んでもう十年以上も経ったなぁ・・・
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
それは右傾化しすぎじゃね…?
民主党はクソだったけどさ。
あの流れからの鬼束は反則だよな
ゲームで泣くとは思わんかったわ
初代DQが入ってた事もあったと思うんだが、あの頃はおもちゃ屋の店頭でもDQ遊べていたから記憶が曖昧だな
もしかしてそれって道ばたのウサギさんとかをクチャッできるやつかい?
オレもタイトル思い出せん…
あれも良かったよなぁ
確か4だったかな
ブレスは本当に名作だった
辻本一族支配になってるから今後のカプは社員がどんどんいなくなっていくと思うよ。
多分ああいうのが余興の人間もいるんだよ
堀井率いるメインチームがリメイクもナンバリングと同じように制作してたので
DQ5→DQ12リメ→DQ6→DQ3リメ→DQ7→DQ4リメ→DQ5リメ
とやってるうちにFFとナンバリングがずれてきた
ちなみにDQ5リメとDQ8は違うチームによる平行作業で、それ以降はこの法則が当てはまらなくなった
そうそれ!パンチとかキックで妨害できてパンチあてると「プォッ」とかいってぶっ倒れるやつ
しかし、あれだけ売れたドラクエ7が出た週で3DSの売り上げは微増だったのは何故だ?
80万本以上売れたのに····
それに引き換え新規で好きなタイトルはそこまで増えない、悲しい
まあ去年も新規としてはBDFF、ドクロ、ドグマと面白いものはあったがやはり新規IP少なく感じるな(特に据え置き)
あの時点で3DS本体は市場飽和してたんだよ
だから、大型タイトルが売れても本体が微増に留まってしまった
カプコンは創業当時から辻本一族の独裁企業だよw
稲船なんかが出てきたのは岡本・三上・三並・神谷など古参の主要メンバーの
ほとんどが抜けてから
もともとただのキャラデザセクションのいち絵描きに過ぎなかった稲船が
いきなりポッと出てきたのが不思議なくらいだったんだがw
さすがに無理じゃね?w
同意
激しく同意
稲シップがいない頃はその古参達が抑えてたのかもね。
岡本さんはDQNさが身を滅ぼし、641本になってリタイアしてしまったけど
任天堂ゲームしか買わない層はペーパーマリオ位
ライトユーザーはぶつ森やDQ7を買った位
コアユーザーはMH4次第で判明するだろう。
まあ良くも悪くも大阪の企業だしねw
船水や巧舟みたいな普通のいい人が逆に珍しいくらいだった
不思議だよな
うちの店潤沢にあった在庫が切れるほど売れたのにな
だいたい普段の土日の1.8~2倍くらい
対立してない一強状態は正直腐ると思う。
理想は三つともあって拮抗してる事だけど。
自分は3G楽しめたクチだったしオンも付くし欲しいことは欲しいんだが
3DSやグラが理由じゃなく「どうせG版出るんだろ?」って理由で悩むんだよな~
2ndGや3GのG級難易度に慣れると上位程度ではどうしても物足りない・・・
評判よくて時間があれば買ってやってもいいかなってレベル
とりあえず狩りゲーはソルサクと闘鬼伝が楽しみ
GE2はそれなり以上だろうし
期待してる人も多いだろうし
待ってる側からしたら前作を超えるような面白いソフトになってくれと祈るばかりだわ
俺は3DSでモンハン買う気無かったけど
絶対に買わないって決意させてくれた豚がいなかったら買ってたかもなぁ。
G級ないと装備の幅も狭いしな
一応候補には上がってるけどその時なにやってるかやな
なんだかんだで他社の似たジャンルもいい味出してくるようになったし
またこそこそと過疎った頃に勝利宣言か?
ほんと糞豚は救えねえ
お前、よく他人から「人間のクズ」って言われない?w
コミュ障の証明だよな。
それじゃ俺もそろそろ寝るわ。
ソフト側でそんなに牽引できてない気がする
とりあえず月末のカグラ楽しみです
ホント買うと分かる
俺は今年買ったのだが(アンチャーがやりたくて)
買って良かったよ 今はリモートでico初プレイ中
騙して売るしかないんだろうなぁ・・www
コアゲーマー層にほとんど影響力がないし
PSVはおろかPSP市場すら奪いきれなかったんだから
なにかあるのかね・・・
ひんぱんにソフトを買ってもらえないお子様とブランド物にしか寄り付かないユーザーだけのところとは違う
どれだけマリオポケモンが稼いでも大赤字
実質爆死だよ、あれじゃ
コストダウンに成功して値下げもあるかもな
任天堂はコストダウンも何もせずにただ同じ商品を行き当たりばったりで
値下げするから意味がわからんがなwwww
まぁ大概はソニーの商品にビビッてやらかすんだがw
Vitaのコストダウン版の発表があってもタイミング的に不思議ではないね
これは決して投売りということではないし、これからのソフト発売ラッシュに
向けて起爆剤になる可能性が高いと思う
そんなになったらいらねえ
お前、馬鹿? 数億?
携帯機は一万円台くらいのイメージなんだろうな
広く浅くで中小メーカーもそれなりに売れるVita。
2極化が進んで面白いじゃん
本当に、こればっかりは任天堂のせいだよな。あんな安易にアンバサしてくれちゃって。
計画的にやるならなにも問題はなかったんだがねw
ユーザーはおろか小売店にも寝耳に水みたいなタイミングでやらかしたから始末が悪い
今豚が必死でPS4に搭載されるかもしれない中古対策機能を叩いているけど、
任天堂がやったことは当時1万7~8千円で買い取っていた3DSの定価を一気に
1.5万に下げ、中古屋に多大な損害を与えたわけだから
しかも直前に新色のフレアレッドをしれっと卸したのも悪質極まりない
なぜか有料パケがコングでも尼でもかなりいい感じだし
箱でモンハンgが出たとき発売日に中古屋で売ろうとしてるバカを見た
ああいうのが多少出るかもな
まあ意外と牽引するかもってのは同意
ゲーマーがちゃんと色んなソフト買ってるから死んでないけど少々寂しい売れ行きだよな
(とび森ミリオンDQ7ミリオン後は知らんという市場で3DS+LL合計が安定して6桁なのは奇妙だと思うが)
個人的には操作系に大きな不満の無い唯一無二の携帯機なので現状には歯痒い思いがある
(スラパ滑るし。滑らんように力入れると指痛くなるし。でもアナログ入力一切無いよりはマシだが)
常にゲームするならソフト出まくってるvitaのが向いてるし。
しまったね、参加すりゃ良かった
じわ売れのが店は嬉しいね
つーかもっと高い携帯を平気で買ってるくせになw
3dsは既に衰退期に入ってるよ。